2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大悲報】チケット購入者、完全敗北。★5【未購入でも色違いミュウもらえる】

1 :ピカチュウ:2021/03/05(金) 16:36:23.16 ID:VX3P+Jr3d.net
前スレ

【大悲報】チケット購入者、完全敗北。★4【未購入でも色違いミュウもらえる】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1614353158/

698 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 03:31:00.27 ID:RaJoQST5a.net
>>697
まあお前がそう思うんならそれでええと思うで
返金が妥当だと思う奴もおるし、返金なんかおかしいって思う奴もおる
問題は、返金なんかおかしいって思う奴が返金が妥当だと思う奴に「お前はおかしい」って食ってかかっとることや
返金が妥当だと思う奴が返金なんかおかしいって思う奴に食ってかかることはないにも関わらずやで?

699 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 03:35:43.90 ID:oTTP3qT7p.net
返金が妥当だと思うなら頭おかしい乞食や

700 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 03:38:01.81 ID:gVGye/+Jp.net
>>666


・色違いメタモン+色違いミュウのタスクを全員に無償配布する

・色違いメタモン+色違いミュウ以上のレアポケモンがゲット出来る簡単なタスク+カントー沸きイベントを開催する。但し、前回イベントの課金者は無償で無課金or返金した人は購入可能

・期間は1ヶ月間毎日時間をずらした1時間

701 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 03:39:54.51 ID:RWyE/D5S0.net
>>666
ミュウのタスクを全消しして
(そもそもコロナ禍に輪っかポケスト151個等の偽装以外無理レベル)

新たに購入者のみミュウタスク配布(レイド1回みたいな簡単なの)
で万人歓喜

702 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 03:41:07.32 ID:RH8/6kSO0.net
返金をした大抵の人は
無料参加の分を削除してれば返金しなかったと思うぞ
正当な対価を受け取ってないからこそ返金したのじゃないのか

703 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 03:46:37.53 ID:gVGye/+Jp.net
>>671
ただでさえこの前裁判に負けて俺たちのお布施したマネーが賠償金で払われたのにな
返金で許されるなら安いもんだよ

704 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 03:57:32.99 ID:nDGjlkcs0.net
>>697
普通に来てる客がいる中でタダ飯くわしてる店がまずないからなw
ましてや今回の件に例えるなら店の前を歩いてた通行人に牛丼渡してお代はいりませんって言ってるようなもんだろ

705 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 04:04:04.99 ID:F+x3yJC+d.net
ソーシャルゲームで課金管理すらまともにできない体制が問題なんだろ
不公平を是正できないのならサービス停止で良いわ
今回の対応じゃ金払ってバカにされてる様なもんだろ

706 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 04:09:02.00 ID:VkU2b+II0.net
普通は返金が妥当でないと判断されれば返金してもらえない
返金が承認されたということは、返金を希望した理由が妥当と判断される内容だったからであって、一般的にはおかしいと判断されたんだろう
あとは自分の価値観の問題で、牛丼だろうがミュウだろうが、自分の生き方として、そういう行為を良しとするかしないかだけのこと

707 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 04:11:12.74 ID:F+x3yJC+d.net
任天堂やゲームフリークや株式会社ポケモンにもクレームだな
ポケモンを利用して不公平な課金をさせてナメた対応で誤魔化そうとしている

708 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 04:11:42.65 ID:Mee7F0Igp.net
>>705
そう思うならお前が黙って辞めれば良いだけの事だよ

709 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 04:13:11.05 ID:F+x3yJC+d.net
>>708
金払ってるから黙って辞めれんのよ

710 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 04:24:20.97 ID:nNuYqpNw0.net
ナイアンが解決策コンテストを実施すればいいw
自分の応募例
3ページのタスクを全部達成した報酬を
リポートレイドパス15枚
不思議なアメ 300個
確定色違いが時間帯で選んでどれかもらえる
午前と午後8時から8時59分 モノズ
9時から9時59分 カビゴン
10時から10時59分 テッシード
11時から11時59分 、、、てな具合で12種類から選べる!
タスクの一つがチケット購入
後は簡単なタスクでいい
最終ページも
色違いミュウ
スーパー付加装置 8個
すごい技マシーンスペシャル 5個
以上  もう寝るわw おやすみ!

711 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 04:28:50.99 ID:F+x3yJC+d.net
アイテムバラ撒きじゃ解決にならんと思うよ
イベント自体がイマイチだったし
まだ不満を抱えてモヤモヤしてるのはオレだけかもしれん
新出色違いポリゴンしか取れなかったし

712 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 04:30:38.88 ID:RH8/6kSO0.net
>>710
どんなに良い案を出してもいざ運営の段階でポカをするのがお約束

713 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 04:33:37.94 ID:nDGjlkcs0.net
そんなタスク出てきたらまた書き換えたのかってなるわ
炎上するかはわからないがこう言う理由でタスクを変更しましたと告知しないと

714 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 04:35:56.55 ID:nDGjlkcs0.net
佐々木健介きてんね

715 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 04:37:33.05 ID:F+x3yJC+d.net
そもそもこの運営の広報にも問題が有る
このイベントがどうなっててどう動けば良いのか事前に考えれなかった
金取ってイベントやるなら詳細情報が欲しかったわ

716 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 04:54:32.73 ID:NfTtPp3Vp.net
課金の売り上げ額変わらなければ何もしないでダンマリ
課金の売り上げ減ったら慌てて何かする
に1000点

717 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 05:30:13.51 ID:2TgSNNpQ0.net
牛丼に例えててワロタ
ヤフコメにも料理に例えてるやついたな

718 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 05:56:53.20 ID:vYtarEM00.net
>>697
君さ、頼んでもないものが出てきたら、何も言わずに食べるんや
すんげー乞食やないか
牛丼に例えない方がいいよ

719 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 06:41:04.61 ID:/uH1U/NG0.net
どうしても牛丼に例えたいならこうやろ

・事前注文前払い限定で1日限りの特別な牛丼販売イベントとして金を集める

・イベント当日に金払ってない来店者に無償で特別牛丼をサービス提供してしまう

・前払い者に詫びとして、レギュラーメニューのお新香、ごぼうサラダ、味噌汁、キムチを提供(ただし前払い者はそれらのサイドメニューは欲しくない)

・金払ってない来店者にも無償サービスでお新香、ごぼうサラダ、味噌汁、キムチを提供してしまう

720 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 06:59:00.64 ID:To9//TbzH.net
>>719
チケットって当日も買えなかった?

721 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 07:02:26.81 ID:ZNp0cH7Wp.net
>>719
その例えの通りだとしても普通の人は喰っておいて返金は求めないだろ

722 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 07:03:24.99 ID:aThHR+ilM.net
この末尾pずっと居るな

723 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 07:14:22.95 ID:m6UWY7gIa.net
食べ物じゃなくてゲームだからね
ポケモンに例えてやろう
特別なチケット購入したら最も価値のある色違いポケモンがもらえる
他にもレアポケモンの色違い、半日色違い率大幅アップなど通常では入手困難なモノや体験が手に入るとしていた
それが無償で入手可能になっていた
補填はふだん購入可能なものばかり
更には返金できたまま上記すべてを入手できた人もいた
いちど全員に返金しないとメチャクチャだよね?ってこと

724 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 07:47:55.45 ID:s1oJP+V5d.net
例えになってねぇ(笑)

725 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 07:58:25.76 ID:F+x3yJC+d.net
返金はもういいからもう一度イベントやって欲しいわ
色違い率上げて新実装の色違いポケモンたくさん出してくれ
スペシャルタスクやるのに必死で色違いタップ全然できなかった不満が大きい

726 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 08:02:43.14 ID:5K+ykotya.net
>>721
金払わず食えるものに金払わされたんだから、返金を求めてもなんの問題もない
ゲームに課金する人なら金が惜しくて返金求めるというより、少しでもナイアンにお灸を据えたい想いなんだろうね、きっと
まあ、俺は面倒くさいからそういうのは他の人に任せるけど、丁寧に返金申請する人は応援するわ

727 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 08:58:49.16 ID:IygBR7THa.net
>>699
よう、ポケ畜

728 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 09:04:57.52 ID:TAyQMMpkd.net
公式に返金したユーザーのタスクは消さないって回答きたわ

729 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 09:15:07.70 ID:zasqE2wZM.net
今まで何十万課金してるのに1500円返金とかどうでもいいんだよ
それよりもバグだらけ簡単なミスしまくりユーザー舐めまくりの今の運営にもうちょい気を引き締めて欲しい
黙っててもTwitterやら5chで喚いてても何の意味もないから返金申請って形でアピールするしかないただそれだけ

730 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 09:20:29.85 ID:/VhEvwlc0.net
>>689
タスク削除してプレーヤーから訴えられたときに、
ナイアンに「プレーヤーが有償タスクだと知っていたこと」を証明出来るかどうかだぞ

731 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 09:21:21.62 ID:TLVhtOEur.net
誰が返金したかナイアンに分かるわけないやん
Apple先生がそんな事教えるわけないやろ

732 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 09:24:52.81 ID:/VhEvwlc0.net
>>731
他のゲームだと返金請求で垢BANはよくあること

733 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 09:45:25.83 ID:RUxDmM980.net
>>732
それよく見るけど、どういう場合の返金でBANになるの?
こういう運営側の不手際の場合もそうなん?

734 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 09:56:32.94 ID:TkOr/F3Dd.net
>>731
誰が払ったかはAppleから通知してると思うんだが、返金は教えないって理屈がよくわからんな
Appleが自腹で返金してるのならまあ理解できるがありえないような

735 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 09:59:21.31 ID:RH8/6kSO0.net
>>729
自分も同じで何十万と課金してきたが返金することが運営への抗議とかペナルティの意味があると考えた
プレイヤー側は誰も悪くないからな
運営がやったのはこっちが望んでもないゴミの押し付けだけでミスに対する責任は一切負ってないから

736 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 10:03:37.22 ID:vqf9C2mv0.net
>>726
無料ユーザー全員ができるものだったらその筋も通るが
一定のユーザーしか無料でできてないんだからややこしい
ネットの情報見て回った限りだと無料ユーザーの1〜2割程度か

737 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 10:12:23.07 ID:s08MLOG3M.net
1人でもできたら駄目だよ
イベントの告知内容と異なってしまうし

738 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 10:20:54.30 ID:tk7Lw+Cua.net
>>732
返金は抗議の意思表示だからな
その抗議への回答がBANならそれでもいいさ
さあ殺せ

739 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 10:23:02.85 ID:RH8/6kSO0.net
無料でできたらココみたいな匿名の場は別として普通はダンマリ決め込むだろ
うちは2人有料1人無料だから2分の1だが知り合いは有料1に対して複垢7が無料で参加してるから7倍だぞ

740 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 10:34:36.81 ID:cdDXr3Tud.net
規約違反者を例に出されても何の感想も持てない

741 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 10:41:30.15 ID:vqf9C2mv0.net
匿名のネットならデマでもなんでも書けるからなぁ
ニュージーランドの配布不具合も掲示板の報告って言ってるけど悪意ある人が嘘を大量に書き込んでる可能性だってある
キャプチャや動画等でどれだけの人が証拠を提示できたのかと
そりゃ一部の人には配布不具合はあっただろうけど、数が不明なだけに騒ぎすぎな感じもある

742 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 10:41:57.08 ID:RH8/6kSO0.net
複垢で無料参加してるのだけじゃなく複垢で有料参加してるやつもいるからな
自分的にはあんな面倒なのを8垢分もよくやるわと遠目に見てるが

743 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 10:45:55.90 ID:0Hc9+eRb0.net
>>484
ゼクイロチきたら全力だな
廃課金とかGO普段からやってる人からしたらサー終の方が嫌だしな
騒ぐ人や返金してもらうくらいならすっぱりやめたらいい

744 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 10:54:26.95 ID:tk7Lw+Cua.net
>>742
赤と緑で交換タスクまであったんだから二垢参加は当たり前だが?

745 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 11:04:37.68 ID:RH8/6kSO0.net
近くに自分と違う色のプレイヤーがいないと詰む仕様だったから
寧ろ複垢推奨イベントだったな
あのタスク考えたやつ無能じゃないの

746 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 11:52:57.59 ID:yNEKGTy60.net
辞めちゃえ辞めちゃえw
今ならまだアカウント高く売れるやつもいるだろう

747 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:04:07.87 ID:zasqE2wZM.net
>>741
俺は自分のサブ垢に色ミュウタスク出たからデマではないことを知ってるし知り合いの無課金や知り合いのサブ垢に出た奴も多いからこんな騒ぎになってる
信じる信じないは勝手だけどこれだけの騒ぎでまだ信じないのはコロナはデマって喚いてる奴と変わらん

748 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:12:13.81 ID:nDGjlkcs0.net
>>732
例えばどのゲーム?

749 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:14:41.31 ID:/VhEvwlc0.net
>>733
理由なんかないよ
他ゲームでは返金請求したらBANという感じが多いと思う

返金請求されると単純に赤字になる
元々プレーヤーが支払った額の何割かはAppleやGoogleの取り分だから
全額返金すると運営は赤字になる

だから返金請求というアクションを取り得るプレーヤーは損失因子なので
理由がどうであろうとBANで叩き出す

ナイアンがやるかは知らんし
やらんとは思うが

750 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:15:04.56 ID:V+l60azM0.net
バグ参加してた事に最近気付いたんだけど、今見たら赤or緑のメダルが無かった
すごうでコレクターだけ

まあ普通こんなんじゃ納得できないわな
なんかモヤモヤするから今からでも料金払いたいわ

751 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:15:51.32 ID:/VhEvwlc0.net
>>748
「返金 BAN」でぐぐれ

752 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:23:01.73 ID:EugLF2abp.net
>>743
すっぱりやめたらいいとかそれこそサー終わりへの道だろw
それとやめれとか言うのは業務妨害な

753 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:41:53.21 ID:nDGjlkcs0.net
>>751
今回みたいなケースのが見当たらないんだが
今まで課金した10万返金してやったぜ!みたいなのばかりで

754 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:44:34.98 ID:WorjPhTNd.net
ナイアン的には返金出来ないってスタンスなのに
banなんてしたらストア経由とは言え返金出来たって事実を追認することになるわ
1500円おじさんは返金者とか無課金ミュウタスク勢にヘイト向けてないでナイアンにヘイト向けとけよ

755 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:50:16.98 ID:KpPMurgV0.net
返金でBANなんてない
少なくともポケGOというゲームではな
このゲームで返金申請したやつなんてこの件以外にもいくらでもいるがBANされたなんて報告一つもない
悪質な位置偽装でさえ永久BANという名の半年謹慎措置だからな

756 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:53:14.03 ID:RUxDmM980.net
>>749
少し調べてみたけど、運営側の不手際に関しては比較的返金対応受けてる例が少ないみたいだけどな
BANされてるのはプレイヤーが自己都合の理由での返金を繰り返してるようなケースじゃないの?

757 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:53:37.88 ID:RLD+CqqP0.net
自分が運営だったら課金してる人は違反しててもBANしない

758 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:54:10.40 ID:RUxDmM980.net
>>756
少ないみたい ×
少なくないみたい ◯

759 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:55:35.58 ID:y45Lj2ykd.net
まだBANを煽る人いるんだ。
十分分かったから、人の判断に首を突っ込むのはもうやめようよ

760 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:00:35.30 ID:0Hc9+eRb0.net
>>749
でも悪質さだとしたら返金された垢だろうからな
無課金タスク受け取り組はたまたまもらえただけで知らなかったですむが、返金した人は購入してイベントタスク進めてさらにボーナスイベントやリモパス3枚まで受け取ってたらやばそうだな
返金してもらったという事はミュウタスク消されても文句言えないわけか

761 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:02:28.26 ID:zW7NhWZV0.net
>>753
このレスみたいに、返金してもらったことを「返金した」と書く人が多くて、
前後の文から意味は察せるけどモヤモヤする

762 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:05:24.80 ID:0Hc9+eRb0.net
>>754
逆でしょ
ゲームとかで運営が返金認めてたらバンはないだろうが、認めてないなら購入した物を自己都合で返金してるってなるんじゃないか?

763 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:07:28.44 ID:WorjPhTNd.net
>>760
素直に
「返金された奴ずるい!1500円払った俺が馬鹿みたいじゃん!」って言えばいいのに

764 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:12:12.97 ID:KpPMurgV0.net
現状返金組が勝ち組すぎるからな
返金申請の期限過ぎて返金できない奴が嫉妬に狂うのは仕方ない

765 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:12:51.49 ID:WorjPhTNd.net
1500円おじさん「返金された奴ずるい!無課金のミュウタスク勢もずるい!
タスク消せ!返金された奴はbanしろ!返金出来なかった俺達だけ優遇しろ!
補償タスクも俺達以外は削除しろ!
ぼくのかんがえた最強の補償案を採用しろ!」

こんなん笑っちゃうだろ

766 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:18:40.30 ID:JEcTBPOcp.net
>>760
お前は一歩先の妄想の話ばかりしてやばいよやばいよ煽ってるけど、現実にタスクが消えて文句言ってる奴が出た時に話そうや

767 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:25:53.74 ID:pX8HSXADd.net
>>760
ミュウタスクは消せないから安心してねん

768 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:27:33.28 ID:RH8/6kSO0.net
悪質なのはミスってゴミ押し付けただけの運営だけであって
ユーザーは誰も悪くない

769 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:34:54.45 ID:As+sOeRAp.net
返金してもらった金でまた課金するから大丈夫だよ!

770 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:36:58.11 ID:/VhEvwlc0.net
まあ返金請求BANは中韓ゲームの文化というイメージはあるけどね

規模も大きすぎるからナイアンが個別に返金請求者をBANするとは思えないかな

あとAppleやGoogleの課金アカウントとポケモンGoのアカウントが一対一の関係じゃないから
誤BANのリスクがあるのもあるとおもう

771 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:40:57.79 ID:JEcTBPOcp.net
>>769
今後も運営していこうとしてる会社なら普通はそうなるように持っていくわな

772 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:51:03.75 ID:y45Lj2ykd.net
いくら喚いても、現状色ミュウリサーチは削除しない方針だし、返金対応して頂いてる人間がいるのも事実なんだ。
ミュウタスクはもう消えないんだ。

773 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:51:56.46 ID:pX8HSXADd.net
気の毒ランキング
課金して返金されなかった人>課金して返金されたけどモヤモヤした人>課金せずタダ乗りし損ねた人

774 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:00:17.87 ID:zasqE2wZM.net
返金申請さえすれば誰でも返金されたんならここまで荒れなかっただろうな個人の自由で終わった話
拗れたのは返金申請期間過ぎてしまって無駄に1500円払わされた哀れな奴が返金された人ずるい!!BANされろ!!とか喚き出したからであってまあなんだざまぁみろ

775 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:00:51.59 ID:0Hc9+eRb0.net
>>764
ほんそれな
無課金組はもらえたから仕方ないとして返金組は購入したのに返金してるわけだからな

776 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:03:04.98 ID:RH8/6kSO0.net
返金者を悪者扱いするのはナイアンの思う壷

777 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:06:08.02 ID:0Hc9+eRb0.net
>>772
ミュウタスクはどうでもいいが返金増えてサー終だけは避けてほしいよな〜
カントーイベントはチケットミスさえなければ最高だったからジョウト、ホウエンと続いてイロチジラーチ出してほしいな〜

778 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:06:47.34 ID:y45Lj2ykd.net
責めるべきは欠陥に欠陥を重ねたナイアンと、複雑な返金ルールだからね

779 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:07:35.74 ID:vqf9C2mv0.net
返金なんて勝手にすればいいじゃん?
返金した俺かっこいい、やーい返金できてないやつーみたいなマウント合戦な流れはちょっと気持ち悪い

780 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:08:21.87 ID:nDGjlkcs0.net
>>777
返金に応じなくてやめられる方がサー終な

781 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:09:37.01 ID:tk7Lw+Cua.net
>>777
ヘマしなきゃ返金申請なんてしないよ
改める気がないならやめちまえ

782 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:11:17.53 ID:oRAArJ/4p.net
>>777
返金増えてサー終とかナイアンってそんなカツカツな貧乏会社なの?

783 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:14:51.59 ID:hvkognYD0.net
寄付おじさんまだ暴れてんのかw

784 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:16:49.36 ID:y45Lj2ykd.net
またおじさん総ツッコミされてるよ

785 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:17:52.83 ID:vqf9C2mv0.net
使い道のないトルネロスのレイドに色違い狙いで普通に10人以上集まる現状でとてもサー終するとは思えない

786 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:21:23.66 ID:0Hc9+eRb0.net
>>778
しかしこちらは素晴らしいイベントを開催したと記憶している、だから責めるのが違う場所である
このスレ静かになってきて次スレはいらないと思うですな

787 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:21:35.72 ID:LXbsHZncd.net
課金するからもう1回カントーツアーやれよ
毎月どっかの地方のツアーやってくれよ

788 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:22:57.31 ID:y45Lj2ykd.net
ってか、コミュニティデイの度重なるエラー、GOフェスタ、メガシンカによる露骨な課金誘導と度重なる舐めプをしといてこれだからね
まともなユーザーを弾き出すようなマネをしといて、未だ衰えてないからね。調教済みのユーザーを固めた今、簡単には崩れんよ

789 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:32:12.29 ID:RH8/6kSO0.net
>>779
どの層でもマウント取りたがるのって餓鬼か猿くらいなので生暖かい目で見てる

790 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 15:43:25.57 ID:0r+wRvE50.net
課金者にマウントとる無課金ユーザーに、返金できたユーザーがマウントとってたら、返金不可ユーザーが1番ダメージ大きかったって話

791 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 15:48:09.56 ID:2pfzzGpF0.net
結局、あの程度のゴミ補填で鎮火したのか
普通の企業なら金払ってない奴ができたら大事になってたな
ポケモンブランドってすげーな

792 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 15:59:09.66 ID:9QLmD0GuM.net
ここでポケモンGOをやめるという選択が出来ない時点でお前らナイアンの思うつぼなんだよ

793 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 16:08:44.55 ID:BVW/DgWBM.net
>>770
そもそも電子データも財産権認められてるから、そんな勝手なBANはそれこそ訴訟したら勝てるけどな。
それで今までの課金額とプレイ時給を勝ち取って引退でも良いけどな。

794 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 16:27:48.34 ID:RH8/6kSO0.net
垢BANする方がナイアンにはマイナスだからな
この対応でBANするくらいなら今後有料イベントに参加しない方が良いという判断をユーザーが出す
その上BANされた方に訴えられたり誤BANなんてやった日にはまた勝ち目のない訴訟が増えるだけ

795 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 16:36:28.72 ID:wh7iF4l4p.net
>>792
ホントそれだよなw
文句を言いながらも課金してる時点で負け

796 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 16:42:35.84 ID:jGTv9QGQ0.net
運営の承諾の無い返金者は後々の精査で特定されて色違い率や高個体率を下げられたりするのかな?客観的には不利益が証明出来ないようにするのだろうけど?

797 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 16:43:25.48 ID:BVW/DgWBM.net
こんなモラルない運営するならプレイ側にモラル求められるのもおかしな話だわ

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200