2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【大悲報】チケット購入者、完全敗北。★5【未購入でも色違いミュウもらえる】

1 :ピカチュウ:2021/03/05(金) 16:36:23.16 ID:VX3P+Jr3d.net
前スレ

【大悲報】チケット購入者、完全敗北。★4【未購入でも色違いミュウもらえる】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1614353158/

750 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:15:04.56 ID:V+l60azM0.net
バグ参加してた事に最近気付いたんだけど、今見たら赤or緑のメダルが無かった
すごうでコレクターだけ

まあ普通こんなんじゃ納得できないわな
なんかモヤモヤするから今からでも料金払いたいわ

751 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:15:51.32 ID:/VhEvwlc0.net
>>748
「返金 BAN」でぐぐれ

752 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:23:01.73 ID:EugLF2abp.net
>>743
すっぱりやめたらいいとかそれこそサー終わりへの道だろw
それとやめれとか言うのは業務妨害な

753 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:41:53.21 ID:nDGjlkcs0.net
>>751
今回みたいなケースのが見当たらないんだが
今まで課金した10万返金してやったぜ!みたいなのばかりで

754 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:44:34.98 ID:WorjPhTNd.net
ナイアン的には返金出来ないってスタンスなのに
banなんてしたらストア経由とは言え返金出来たって事実を追認することになるわ
1500円おじさんは返金者とか無課金ミュウタスク勢にヘイト向けてないでナイアンにヘイト向けとけよ

755 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:50:16.98 ID:KpPMurgV0.net
返金でBANなんてない
少なくともポケGOというゲームではな
このゲームで返金申請したやつなんてこの件以外にもいくらでもいるがBANされたなんて報告一つもない
悪質な位置偽装でさえ永久BANという名の半年謹慎措置だからな

756 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:53:14.03 ID:RUxDmM980.net
>>749
少し調べてみたけど、運営側の不手際に関しては比較的返金対応受けてる例が少ないみたいだけどな
BANされてるのはプレイヤーが自己都合の理由での返金を繰り返してるようなケースじゃないの?

757 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:53:37.88 ID:RLD+CqqP0.net
自分が運営だったら課金してる人は違反しててもBANしない

758 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:54:10.40 ID:RUxDmM980.net
>>756
少ないみたい ×
少なくないみたい ◯

759 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 12:55:35.58 ID:y45Lj2ykd.net
まだBANを煽る人いるんだ。
十分分かったから、人の判断に首を突っ込むのはもうやめようよ

760 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:00:35.30 ID:0Hc9+eRb0.net
>>749
でも悪質さだとしたら返金された垢だろうからな
無課金タスク受け取り組はたまたまもらえただけで知らなかったですむが、返金した人は購入してイベントタスク進めてさらにボーナスイベントやリモパス3枚まで受け取ってたらやばそうだな
返金してもらったという事はミュウタスク消されても文句言えないわけか

761 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:02:28.26 ID:zW7NhWZV0.net
>>753
このレスみたいに、返金してもらったことを「返金した」と書く人が多くて、
前後の文から意味は察せるけどモヤモヤする

762 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:05:24.80 ID:0Hc9+eRb0.net
>>754
逆でしょ
ゲームとかで運営が返金認めてたらバンはないだろうが、認めてないなら購入した物を自己都合で返金してるってなるんじゃないか?

763 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:07:28.44 ID:WorjPhTNd.net
>>760
素直に
「返金された奴ずるい!1500円払った俺が馬鹿みたいじゃん!」って言えばいいのに

764 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:12:12.97 ID:KpPMurgV0.net
現状返金組が勝ち組すぎるからな
返金申請の期限過ぎて返金できない奴が嫉妬に狂うのは仕方ない

765 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:12:51.49 ID:WorjPhTNd.net
1500円おじさん「返金された奴ずるい!無課金のミュウタスク勢もずるい!
タスク消せ!返金された奴はbanしろ!返金出来なかった俺達だけ優遇しろ!
補償タスクも俺達以外は削除しろ!
ぼくのかんがえた最強の補償案を採用しろ!」

こんなん笑っちゃうだろ

766 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:18:40.30 ID:JEcTBPOcp.net
>>760
お前は一歩先の妄想の話ばかりしてやばいよやばいよ煽ってるけど、現実にタスクが消えて文句言ってる奴が出た時に話そうや

767 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:25:53.74 ID:pX8HSXADd.net
>>760
ミュウタスクは消せないから安心してねん

768 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:27:33.28 ID:RH8/6kSO0.net
悪質なのはミスってゴミ押し付けただけの運営だけであって
ユーザーは誰も悪くない

769 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:34:54.45 ID:As+sOeRAp.net
返金してもらった金でまた課金するから大丈夫だよ!

770 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:36:58.11 ID:/VhEvwlc0.net
まあ返金請求BANは中韓ゲームの文化というイメージはあるけどね

規模も大きすぎるからナイアンが個別に返金請求者をBANするとは思えないかな

あとAppleやGoogleの課金アカウントとポケモンGoのアカウントが一対一の関係じゃないから
誤BANのリスクがあるのもあるとおもう

771 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:40:57.79 ID:JEcTBPOcp.net
>>769
今後も運営していこうとしてる会社なら普通はそうなるように持っていくわな

772 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:51:03.75 ID:y45Lj2ykd.net
いくら喚いても、現状色ミュウリサーチは削除しない方針だし、返金対応して頂いてる人間がいるのも事実なんだ。
ミュウタスクはもう消えないんだ。

773 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 13:51:56.46 ID:pX8HSXADd.net
気の毒ランキング
課金して返金されなかった人>課金して返金されたけどモヤモヤした人>課金せずタダ乗りし損ねた人

774 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:00:17.87 ID:zasqE2wZM.net
返金申請さえすれば誰でも返金されたんならここまで荒れなかっただろうな個人の自由で終わった話
拗れたのは返金申請期間過ぎてしまって無駄に1500円払わされた哀れな奴が返金された人ずるい!!BANされろ!!とか喚き出したからであってまあなんだざまぁみろ

775 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:00:51.59 ID:0Hc9+eRb0.net
>>764
ほんそれな
無課金組はもらえたから仕方ないとして返金組は購入したのに返金してるわけだからな

776 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:03:04.98 ID:RH8/6kSO0.net
返金者を悪者扱いするのはナイアンの思う壷

777 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:06:08.02 ID:0Hc9+eRb0.net
>>772
ミュウタスクはどうでもいいが返金増えてサー終だけは避けてほしいよな〜
カントーイベントはチケットミスさえなければ最高だったからジョウト、ホウエンと続いてイロチジラーチ出してほしいな〜

778 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:06:47.34 ID:y45Lj2ykd.net
責めるべきは欠陥に欠陥を重ねたナイアンと、複雑な返金ルールだからね

779 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:07:35.74 ID:vqf9C2mv0.net
返金なんて勝手にすればいいじゃん?
返金した俺かっこいい、やーい返金できてないやつーみたいなマウント合戦な流れはちょっと気持ち悪い

780 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:08:21.87 ID:nDGjlkcs0.net
>>777
返金に応じなくてやめられる方がサー終な

781 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:09:37.01 ID:tk7Lw+Cua.net
>>777
ヘマしなきゃ返金申請なんてしないよ
改める気がないならやめちまえ

782 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:11:17.53 ID:oRAArJ/4p.net
>>777
返金増えてサー終とかナイアンってそんなカツカツな貧乏会社なの?

783 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:14:51.59 ID:hvkognYD0.net
寄付おじさんまだ暴れてんのかw

784 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:16:49.36 ID:y45Lj2ykd.net
またおじさん総ツッコミされてるよ

785 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:17:52.83 ID:vqf9C2mv0.net
使い道のないトルネロスのレイドに色違い狙いで普通に10人以上集まる現状でとてもサー終するとは思えない

786 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:21:23.66 ID:0Hc9+eRb0.net
>>778
しかしこちらは素晴らしいイベントを開催したと記憶している、だから責めるのが違う場所である
このスレ静かになってきて次スレはいらないと思うですな

787 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:21:35.72 ID:LXbsHZncd.net
課金するからもう1回カントーツアーやれよ
毎月どっかの地方のツアーやってくれよ

788 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:22:57.31 ID:y45Lj2ykd.net
ってか、コミュニティデイの度重なるエラー、GOフェスタ、メガシンカによる露骨な課金誘導と度重なる舐めプをしといてこれだからね
まともなユーザーを弾き出すようなマネをしといて、未だ衰えてないからね。調教済みのユーザーを固めた今、簡単には崩れんよ

789 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 14:32:12.29 ID:RH8/6kSO0.net
>>779
どの層でもマウント取りたがるのって餓鬼か猿くらいなので生暖かい目で見てる

790 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 15:43:25.57 ID:0r+wRvE50.net
課金者にマウントとる無課金ユーザーに、返金できたユーザーがマウントとってたら、返金不可ユーザーが1番ダメージ大きかったって話

791 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 15:48:09.56 ID:2pfzzGpF0.net
結局、あの程度のゴミ補填で鎮火したのか
普通の企業なら金払ってない奴ができたら大事になってたな
ポケモンブランドってすげーな

792 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 15:59:09.66 ID:9QLmD0GuM.net
ここでポケモンGOをやめるという選択が出来ない時点でお前らナイアンの思うつぼなんだよ

793 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 16:08:44.55 ID:BVW/DgWBM.net
>>770
そもそも電子データも財産権認められてるから、そんな勝手なBANはそれこそ訴訟したら勝てるけどな。
それで今までの課金額とプレイ時給を勝ち取って引退でも良いけどな。

794 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 16:27:48.34 ID:RH8/6kSO0.net
垢BANする方がナイアンにはマイナスだからな
この対応でBANするくらいなら今後有料イベントに参加しない方が良いという判断をユーザーが出す
その上BANされた方に訴えられたり誤BANなんてやった日にはまた勝ち目のない訴訟が増えるだけ

795 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 16:36:28.72 ID:wh7iF4l4p.net
>>792
ホントそれだよなw
文句を言いながらも課金してる時点で負け

796 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 16:42:35.84 ID:jGTv9QGQ0.net
運営の承諾の無い返金者は後々の精査で特定されて色違い率や高個体率を下げられたりするのかな?客観的には不利益が証明出来ないようにするのだろうけど?

797 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 16:43:25.48 ID:BVW/DgWBM.net
こんなモラルない運営するならプレイ側にモラル求められるのもおかしな話だわ

798 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 16:51:09.66 ID:tdN+S0cs0.net
ビビらせに来てるのが単発ばっかなのホント草
次はワッチョイ付けて立てたらいいよ

799 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 16:52:23.14 ID:y45Lj2ykd.net
排出されるポケモンが、運営の良いように操作をされるとかビビってる奴、ちょっと面白すぎひん?

800 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 16:52:33.24 ID:WorjPhTNd.net
>>796
1500円おじさんってこんなこと考えてたのか……

801 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 16:56:57.43 ID:jGTv9QGQ0.net
今後のポケ活でなかなか色違いや高個体が出なかった時にあの時の返金が影響してるのか???という疑念を一生引きずって行くのは避けたい。

802 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 16:59:06.30 ID:tdN+S0cs0.net
>>801
糖質だろ?病院行った方がいい

803 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 16:59:45.78 ID:WorjPhTNd.net
>>801
頭にアルミホイル巻いてそう
そんなことしてナイアンになんの利益があるんだよ……
ポケモンGOしてないで病院GOだろ

804 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:05:28.80 ID:jGTv9QGQ0.net
このレスで返金者レスが多いのは
返金仲間を増やして大勢をしめたい、内心恐れていることを探りたいwwwてことですよね^_^セーカイ❗

805 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:10:36.07 ID:RLD+CqqP0.net
たかが1500円で返金後のペナルティに怯えながらやってられんわな

806 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:11:43.59 ID:ijbeQmsZd.net
真性の1500円おじさん来ちゃったやんけ

807 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:12:15.36 ID:tk7Lw+Cua.net
なんで怯えるの?

808 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:18:12.21 ID:RB2uv8ke0.net
返金者がスレに多いのは
1500円おじさんが大暴れしてトンチンカンな理屈で大勝利宣言したり
糖質を発動して
他の返金者や無課金攻撃し出すのが面白いからに決まってるでしょ

809 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:22:39.39 ID:lm7tdUt20.net
>>807
相手の嫌がる行為したら、忘れた頃に
微妙なw仕打ちに合うかもw

810 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:23:01.36 ID:RH8/6kSO0.net
>>804
自分はどれにも当てはまってるからどの立場というのはないぞ

811 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:24:45.17 ID:tk7Lw+Cua.net
>>809
そんなことで怯えるの?

812 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:27:45.19 ID:RLD+CqqP0.net
>>811
BANされる覚悟を決めたんだろ
そこまで怯えることないだろ

813 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:30:03.82 ID:lm7tdUt20.net
>>811
相手が嫌がるってのも気づかない傍若無人な奴には何言っても無駄かw

814 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:32:45.55 ID:ijbeQmsZd.net
死期の近いオッサンの臭いがする

815 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:33:22.09 ID:+FXSdnKwa.net
結果的に1500円寄付おじさんだけが敗北したのがリアルなところだが、それを返金された人と無課金者にぶつけるのは違うと思う。

816 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:33:37.21 ID:RB2uv8ke0.net
1500円おじさんは他人の嫌がることしたら自分の利益に繋がるって思考回路みたいだな
そりゃ誰も理解出来ないし理解されないわ

817 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:33:46.03 ID:tk7Lw+Cua.net
>>812
うん
だから何で怯えるのか分からん
話が違うから返金させるのは当然のことだし

818 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:36:05.00 ID:RH8/6kSO0.net
>>816
やまだのことか?

819 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:37:09.83 ID:RB2uv8ke0.net
>>817
要は返金した奴が嫌な目にあって欲しい、ってだけだろ
返金した奴がbanとか運営に嫌がらせされることに怯えてるっていう妄想をすることで
無意味にナイアンに1500円払ったという悲劇に意味を見出そうとしてるんだ
そっとして差し上げろ

820 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:39:33.43 ID:tk7Lw+Cua.net
>>813
課金者が嫌がってるのに
無課金者のタスクを消さないという判断をしてるからさ

821 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:39:45.18 ID:lDVIsHSXr.net
さすがにBANは分かりやす過ぎるからやらんだろう
色んな確率を下げて自然に止めていくようなことはするかもね

822 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:42:07.60 ID:tk7Lw+Cua.net
>>821
単垢でやってる訳じゃないから1つの垢だけ露骨にそうなるのはそれはそれで面白いけどな

823 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:42:31.06 ID:ABkmByQHa.net
レイドと野生の色違いの格差もつけられない連中にそんな事出来ると思えんけどね

824 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:43:13.65 ID:RH8/6kSO0.net
>>821
その見分け付くわけないだろ
自分は課金、子は返金で同一appleIDで決済してるのにw
自分に嫌がらせが来たら課金止めるだけだし

825 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:45:00.92 ID:GFWS+XqrM.net
じゃあ無課金者は元々色違い出にくいのかよw

826 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:45:47.74 ID:GFWS+XqrM.net
なんか必死で「返金したらこんなデメリットがーーー!!!」ってアピってるのは社員?

827 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:46:48.87 ID:lDVIsHSXr.net
>>822
確率の話だからな。誰かに訴えたとしても気のせい、偶然でかたつけられる。
>>824
そうそう、気づかないうちに止めさせる方法だから。「なんか最近つまんね」みたいなw

828 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:49:07.29 ID:KKHh5W9A0.net
>>819
返金者へ心配はないのか?の質問に過激に反応し過ぎですよ!本心が見抜かれてます!
強がって課金者を貶める言葉の数々が虚勢を物語ってます。

829 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:53:55.43 ID:RLD+CqqP0.net
気付かないうちにペナルティくらうなら怯える必要ないな

830 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:55:25.83 ID:RB2uv8ke0.net
>>828
どういう本心が見抜かれたの?面白そうだから説明してみてくれ

831 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 17:55:56.66 ID:RH8/6kSO0.net
>>826
それもいるかもしれんが返金されたら面白くないってやつには変わりはないなw
社員なら自分らが悉く対応を間違ってるのに自衛したユーザーを逆恨みとかとんでもねえわ
こっちは何があっても自分の分は不当な扱いをされるべきではないのを残してあるから
嫌がらせの退路を断って事の経緯を見ている

832 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 18:05:57.51 ID:0Hc9+eRb0.net
ミュウリサーチはチケット購入しないと姿を現さないって勝手に勘違いしてしまったとする
一部の未購入者でもミュウリサーチを進める事は出来たけど時間があれば返金した垢は分かるんじゃないかって事なんだよね
じゃあなんで未購入者のメダルをピンポイントで消せたのかってこと
それをふまえて返金するかしないかは貴方次第

833 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 18:06:27.46 ID:jGTv9QGQ0.net
>>830
808 君がトンチカンで何言ってか意味不明!
816 全く逆の事を言っている
愉快犯?そっとしておいてね。

834 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 18:08:43.43 ID:RB2uv8ke0.net
>>833
???すまん、日本語でお願い出来るか

835 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 18:11:57.99 ID:8xcxuA8I0.net
ひとつのアップルIDで子供の分も決済できるんだ?!知らなかった
自分も子供もiPhoneなら60日以内購入だったら返金されたってことか

自分はiPhoneで子供はアンドロイドだけど
それぞれ早期にお金払っちゃったから返金されないや

自分は自分のスマホでアップルIDでクレカ支払い
子供の分は子供のスマホで小遣い使ってグーグルプレイカードで課金したんだよ
Android版は安いけど結局1500円のグーグルプレイカード買ってるんだよな
無料でできた人達もいるのに 
こっちはナイアンに合計3000円支払ってゴミタスク拾っただけだったw
うちは完全敗北だわ

836 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 18:13:06.42 ID:KKHh5W9A0.net
>>834
あんたの日本語のほうが支離滅裂w

837 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 18:13:27.81 ID:RH8/6kSO0.net
>>832
それが一番公平だとずっと言ってるんだがな
でも自分みたいなのは見分けがちゃんとつくのか怪しいから
返金祭りが始まる前に3枚目の内容をこれにして開示すべきだったな
もう全てが遅いんだよ
ミュウは交換が不可能なポケモンだから移植もできないし課金二重徴収って事も起こり得る

838 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 18:15:12.27 ID:RB2uv8ke0.net
>>836
だからどんな本心が見抜かれたの?
ちなみに俺の本心は1500円おじさん大暴れで面白すぎる、って感じだけど当たってた?

839 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 18:24:52.31 ID:lm7tdUt20.net
>>838
おまえは誰が見ても愉快犯だから相手にしないとさwオレもwバイバイ!

840 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 18:26:40.22 ID:ijbeQmsZd.net
また糖質か

841 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 18:28:18.17 ID:RB2uv8ke0.net
>>839
1500円おじさんちゃんと病院いけな!
家族に迷惑かけるなよー

842 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 18:40:55.75 ID:/VhEvwlc0.net
まあ色違いレイドでハマったときに、
「ああ、もしかして返金請求したから確率下げられてるのか」
とか思っちゃうのはデメリットかもな

そんなわけ無いんだけど
一応、神を相手に喧嘩売るってのはそういうデメリットはあふ

843 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 18:45:41.34 ID:hvkognYD0.net
1500円寄付させられてしまったやり場のない怒りで震えあがってるおじさん可愛い

844 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 18:45:43.25 ID:RB2uv8ke0.net
今度はナイアンを神扱いするナイアン教徒出現か?
1500円おじさんは層が厚いな……

845 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 18:49:52.40 ID:GFWS+XqrM.net
この末尾0は無課金おばあさんってこと?

846 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 19:01:18.02 ID:/VhEvwlc0.net
>>844
ゲームの世界では運営は神だからね
まあタスクも削れない神なんだけどw

847 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 19:01:28.44 ID:yjh7mR4q0.net
頭ナイアンさんがなんで未だに返金してないの?

寄付するのが当たり前の宗教なの?w

848 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 19:14:43.60 ID:AfromNWKr.net
ペナルティーあるなら返金処理なんかしなきゃよかった。。。

849 :ピカチュウ:2021/03/08(月) 19:19:56.58 ID:qStqJmog0.net
消費者ホットライン(188番)

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200