2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその41【審査】

1 :ピカチュウ (4級) :2021/03/16(火) 11:28:34.46 ID:+WW7gZDW0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは>>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合両方が維持されてきましたが、
  2020年12月にポケモンGO内で適用されるルールが正常に機能するよう修正したと報告がありました。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト
(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその40【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1614069650/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 11:33:43.09 ID:+WW7gZDW0.net
●Wayspotの基準について
Niantic Wayfarer内の基準ページ
https://wayfarer.nianticlabs.com/criteria
ポケモンGO公式サイトのポケストップ候補を申請する
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&s=pokestops&f=submitting-a-pokestop-nomination&l=ja

基本的にこの2サイト内で書かれていることが基準になります
また公式のWayfarer Forumsに寄せられた質問に答える形でNIA担当者が新たな基準の追加や議論の裁定を行うことがあります
https://community.wayfarer.nianticlabs.com


Q.Wayfinderになるためのテストに失敗しました。いつ再テストできますか?
A.30日間の待機期間後、もう一度テストを受けることができます。再度失敗してしまうと、再びテストを受けることはできませんのでご注意ください。

Q.サテライトビューもストリートビューもないためリジェクトされました。どうすればライブしますか?
A.まずストリートビューのアプリをダウンロードし、ストビューを追加しましょう。グーグルマップにランドマーク(マップアイコン)を付加することでも一定の効果を得られます。
グーグルマップのフィードバックの送信から地図に載ってない場所を選ぶことで追加できます。なお、OpenStreetMap等を編集しても審査に関係しません。

Q.現在申請しているポケストップ候補はありません。今後使用するためのアップグレードはいくつまで保存できますか?
A.アップグレードは最大10個までしか保存できませんので、数が制限に達する前に新しく候補を申請し、アップグレードを適用させてください。

Q.ポケストップ候補をアップグレードすると承認されやすくなりますか?
A.アップグレードを使用するとNiantic Wayfarer 内での候補の審査時期の優先順位は上がりますが、候補の審査基準は変わりませんので承認されやすくなることはありません。

Q.審査してたら正しい位置にしてくださいってのがきたけど、どこにすればいい?
A.Wayspotは、野原や公園などの広い場所の中心に置くのではなく、入り口や目に見える看板や目印になるもののある場所に置いてください。

Q.写真が傾いている/回転しているんだけど
A.傾きがひどいものは品質の低い写真として却下してください。

Q.ポケストップの写真が無くて、NIAのマークが表示されてるんだけど
A.画像の読み込み不良です、スキップか再読み込みしてください。

3 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 11:52:52.61 ID:X5nfhTzw0.net
スレ立ておつ
最近「老人集会所」みたいな施設の審査がよくまわってくるけどこれは対象なのか?
老人ホームではないし
かといって町の集会所とも違う気がする

4 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 11:57:02.66 ID:pK91FKel0.net
自分なら通すかな。
地域の集会所みたいなもんだ。

5 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 12:24:31.34 ID:9EtA9TJ70.net
>>3
交流施設の見本みたいなもんじゃん
鉄板ものだろ

6 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 12:43:39.89 ID:BNwsKxw70.net
>>3
町の自治会ってそこの地域にもよるけど
自治会の中に老人会や婦人会、青年団等があったりする
それぞれ予算が別々だったりするけども
その中の老人会の予算(自治体の助成等含む)で作られた施設。

老世代の交流や健康増進(安否確認含む)を目的とした施設。

7 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 12:51:01.93 ID:jQr65gT1a.net
URLを補足でも貼ると落とされるという鬼畜状況で
マイナーで知名度低いが技術的に新しい申請物のプレゼン裏付けができなくなった
仕方がないからWikipediaに記事をまとめるために国会図書館から論文取り寄せ中

8 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 12:51:47.88 ID:DKm4ehYN0.net
いわゆる「老人ホーム」「特養」とかじゃなければ通しちゃうかな
公民館的な施設ならね。児童館の延長。

9 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 12:54:51.66 ID:90WK2qqla.net
同じ高齢者が集まる施設なのに、老人集会所は承認でデイケアセンターは否認、というのは違和感があるな
もちろんそういう基準だから仕方ないんだけど

10 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 13:02:10.76 ID:S5ZZ2Bbo0.net
1乙

前スレ>>992
それは思考が歪んでる
競馬場だって内馬場に子供の遊具設置したりして
昼休みに仮面ライダーショーとかやって家族連れを誘致したりしてるが
来場者全員に馬券を買ってもらおうって腹積もりなんて更々ない
いまや馬券の売り上げの多くはネット販売だし
子供につきっきりの子を母親に任せて
一日中競馬三昧の父親なんて今時流行らない
そんなことわかった上で
それでも馬場内遊具やポニー体験乗馬なんかは
維持管理費かけても必要な要素

昔は鉄火場だったところを
若い芸能人や有名歌手でCM打って
ヤクザを徹底排除して
クリーンなイメージで
若者等を取り込んでいくのに
必要とされる戦略の一環
入場者誘致は目先の売り上げだけの話じゃない

11 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 13:07:23.01 ID:S5ZZ2Bbo0.net
>>9
デイケアセンターは療養者が対象だから
人がぞろぞろ集まるような機会があっては支障を来たすという考え方じゃないの

老人集会所に集まる老人の中には体が不自由だったりって人が混じってる可能性は
当然あるけど、”集まれる状態”の老人が集うという通念から
老人に限定されたとしても集会所は集会所と捉える

12 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 13:19:34.53 ID:gTmrX90A0.net
JRAのCMは現ユーザー、高齢者向けに作っても売上拡大につながらない
有名芸能人なら高倉健、本木鶴田、真田中井時任みたいなのをやって失敗している
だから競馬をやらない若者向けに世代を落としてグラドルアイドルに競馬番組やらせたり売上目的でCM宣伝している
遊具や体験乗馬も昭和からやっていて家族連れで競馬場内で金を落としてもらう施策のひとつ
全て競馬場での売上確保のためだよ
コンサートでもショーでも
競馬開催日以外の祝日にできることをやっていないのがいい例

13 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 13:31:06.36 ID:wlvg9fOnd.net
>>7
流石に少数派だぞ補足のそれは

14 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 15:02:28.36 ID:X5nfhTzw0.net
皆さんありがとうございます。老人集会所は承認の方向にします。

15 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 15:36:41.99 ID:PBhmajp90.net
情報ソースURLはもちろんアリだけど、imgur画像貼るのは甚だ違和感

16 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 15:59:11.88 ID:bUR0ZeDy0.net
ポケGO側だと補足画像の加工が出来ないから補足の補足としてimgur貼るのはたまにやる
Ingressのレベル上げろって話なんだろうけどめんどい

17 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 16:44:32.72 ID:AY1cyUe00.net
ところで皆さんに質問なんだけど
補足情報に「ポケストップ」という単語が使われている申請気になりませんか?
自分はあえて「wayspot」と書くようにしているのですが
説明欄にポケストップと書かれた申請は論外ですが、補足情報に書いてくる奴は審査したことないんだろうなとか、アップグレード使わず審査にあがることの不条理感じてしまいます
そういう補足の書かれた案件自体もクソが多いですが

18 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 16:54:32.80 ID:PBhmajp90.net
クソとか平気で書ける奴が不条理を説くこんな世の中じゃ

19 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 17:11:49.38 ID:AY1cyUe00.net
>>18
だって不条理でしょ
消火栓だの看板のない集会所だのただの汚水マンホールに消防車の書かれたマンホール、マンションの銘板に空き地、墓地、大抵ポケストップが少ないとかぼやきが補足に書かれてる
そんなのリジェクトして4時間だの24時間だのクールダウンくらって、なんでこっちがペナルティ食らうんだと、ほんとクソ

20 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 18:05:19.90 ID:znNJwPVG0.net
>>17
別に気にならない。

21 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 18:25:18.71 ID:q0oxAA1Wa.net
別にいいけどそういう申請は大体くそなのでリジェクト

22 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 19:05:12.86 ID:pudl1ZFO0.net
Wayfinderも審査を通して審査されている。
クールダウンは雑な審査に対する警告でもある。

23 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 19:25:37.15 ID:DKm4ehYN0.net
>>17
お願いします、だの、このあたりにはポケストが少ないので、
だの書いてあっても、申請対象に無関係なテキストは
基本的にガン無視してる。
そのひとことで甘くもしないし厳しくもしない。
完全にノイズ。

24 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 19:49:51.68 ID:S5ZZ2Bbo0.net
>>12
儲かる儲からないで判断してるなら
儲かってない施策は即刻廃止されるべき
でもそうなっていないのはそういうことであるという矛盾

中山競馬場のパドックで乃木坂のミニコンサートみたいなの
東京開催日にやってたぞ
昼前後だったにせよ
ヲタが騒ぎまくって近所迷惑なのと
チケットの引き換えプレゼントだかが
当日メイン(東京優駿?)の3連単の馬券の入ったグッズかなんかで
ヲタが甚だしく動揺してたのを記憶しとるw
(そもそもショーやコンサート向けに作られてる施設じゃないから
そういうのは向かないし
平日に安く貸し出したところで競馬会側にメリットがない)
知り合いのヲタにパドックは360度馬を見せる場所だから
普段見られない後ろ側に回って見学したらいいよと助言しておいたが
当日、ロープが張ってあって背後に回り込めないようになってた

乗馬の大会なんかは福島競馬場の内馬場とかで平日に行われることがある

25 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 20:00:01.27 ID:S5ZZ2Bbo0.net
ググったら公式でヒットした
http://www.nogizaka46.com/news/2013/05/46-72.php
馬券の手渡しは希望者に\1000で
だったんだな
確かランダム馬券3連単1点買いの1000円だから参加料=馬券料で
手渡しがサービスという形だが
せめてランダム単勝なら何人かは当たるのにw
お役所仕事だねぇ、と思ったのを覚えてる
乃木坂メンバーもブログで外れちゃった人ばかりでごめんなさい
みたいなこと書いてる人がいたみたいで気の毒になった
いやいや、おたくが悪いこと何もないから…
まあ、ヲタにとっちゃあ渡してもらう行為の方が価値あるだろうが

26 :ピカチュウ :2021/03/16(火) 20:55:56.63 ID:90WK2qqla.net
>>11
まぁね、区割りとしてそうなんだけどね

高齢者は大抵どこかしら体の不調があるわけだし、他者との交流が効果のある「療養」になったりもするし、考えるとって
集会所:健康な人が行くところ
デイケアセンター:病気の人が行くところ
とも割り切れないなって思うんだよね

むしろデイケアセンターにポケスト置いて療養プログラムの一環としてポケゴやる、みたいなこともできないかなぁと思ってる

27 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 00:12:35.71 ID:NJcOM2cb0.net
普通の橋?がショーケース入り。全承認の方向で

28 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 00:25:51.97 ID:LBN6gYCNa.net
>>27
ショーケースは全てが正しい訳じゃない…ってのは解消されたのかな!?

29 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 01:05:42.54 ID:Rqq3alZga.net
普通のってどのぐらいの規模かにもよるよね
用水路にかかってる地図に名前も載ってないような橋は流石に承認しがたい
歩道や側道橋があるぐらいの橋は基本OKしてるけど

30 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 01:15:45.80 ID:CTgljsgnp.net
重複案件が4つ続いて秒で審査したらクールダウンとかさ
重複案件にどんだけ時間割けというのか

31 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 01:38:12.28 ID:HnLj+Sega.net
同じものが3度も否認されたがもう無理なんかな
否認理由いっぱいあったから多分何人も★1付けてるんだろうけど
つってもしょーもない住宅街だから工務店の張り出してる飾りくらいしか申請できそうなもんないっての

32 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 01:56:46.51 ID:KoWSmEyWa.net
インドで審査イベント始まったみたいだけど誰もやんないだろこんな報酬じゃ
https://twitter.com/nianticlabs/status/1371853778480140298?s=21
(deleted an unsolicited ad)

33 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 07:22:10.86 ID:wKKbMG1Ha.net
>>27
ガイジは理解出来ないから否認する

34 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 07:58:56.16 ID:F45HFRbS0.net
橋といえば、
「一級河川の橋しか承認しない!二級河川は落とす!」
みたいな人がいるみたいだけど、
一級河川=デカい川
二級河川=ショボい川
って意味じゃないから。
もしもそう認識していたら間違い。
ざっくり言えば、
一級河川=源流から河口まで複数の都道府県にまたぐ川
二級河川=一つの自治体内で完結する川
の意味。(北海道とかに例外はある)
だから、海無し県の群馬や長野などには、
どんなにショボい川でも一級河川しかない。
橋の承認基準に河川等級を考慮してる人がいたら、
その認識は改めたほうがいい。間違いだから。

35 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 08:18:56.18 ID:LBN6gYCNa.net
>>34
そんなの初めて聞いた。色んな人がいるんだね。
私はトレイルコースや遊歩道以外の橋は低★だけどね。

36 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 08:59:05.77 ID:Rqq3alZga.net
>>35
どれだけ珍しい構造や土木遺産や学会賞でも一律低評価?

37 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 09:09:22.19 ID:tjLAZxoWa.net
ガイジの学校が3つあるから
地元の申請に大抵
補足に公園が幼稚園や小学校に占拠されてると来る
ポータルliveするしもう勘弁

38 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 09:40:11.78 ID:KQrrTmj00.net
wayfarerやってる層の方が100倍ガイジだってことだな

39 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 09:42:23.40 ID:NJcOM2cb0.net
>>28
ん、ここに出てるのダメなん?
https://i.imgur.com/hCS5p24.jpg

40 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 09:52:50.82 ID:LBN6gYCNa.net
>>36
そういった審査が回ってこないから書かなかったけど、説明にきっちり書いてくれてて、補足に参照できる画像やサイト等書いてくれてれば★は高いよ。ローゼ桁橋や石アーチが好物。

41 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 09:53:03.70 ID:qWb34DQPd.net
見た目や規模だけじゃなく

探索、運動、交流のいずれかを促進する候補かどうかで審査する事推奨するガイダンス出てるのに
本当に見た目、規模に拘った議論好きだよな

>>39
これだって審査員が探索、運動、交流のいずれかを促進する候補と判断したんだろうし
限られた情報しか出ないショーケース見て良し悪しの議論始めるのが意味無さ過ぎ

42 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 10:31:00.16 ID:NJcOM2cb0.net
探索・運動・交流は前提として、
歴史や受賞をくどくど書かなくても、銘板あってそこそこ大きな橋なら
とりあえずは良いWayspot対象、と受け取ったけど違うのかな。
これで農道の橋とか山ほど審査することになるのもウザいけど

43 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 10:33:40.22 ID:8QXqwaHfa.net
ガイジにはわからないのですよ
ガイジには

44 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 10:53:35.74 ID:NJcOM2cb0.net
ローゼ桁橋や石アーチほどの派手さはないにせよ、
映える遠景補足につけても風景で落とされるしなあ

45 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 11:21:29.74 ID:jYckjlsoM.net
建築的に意義のある橋梁なら

 ポケスト写真で橋票板
 補足写真で橋全体が入るロングショット
 タイトル説明に受賞情報等
 
コレでいけるんじゃないかな
ただ、大前提として「そこで立ち止まってスマホポチポチしていて安全か、邪魔にはならないか」
ってのがあるだろうけど。

46 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 11:41:39.67 ID:UETUNCTr0.net
探索・運動・交流が前提で、橋は運動・交流は考えにくいから探索で、銘板あってそこそこ大きい橋は探索したくなるように見えるものが多いってことかな

歴史がなくても見た目で探索したいと思わせるか、見た目はショボくても歴史で探索したいと思わせるか…審査員の探索したいという主観にしっかり訴えかけるような申請者のプレゼンが重要で、テンプレはないと思う

47 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 11:55:25.84 ID:xC+KqhEk0.net
橋の申請はこういうのじゃないと駄目だと思うんだ
https://i.imgur.com/Z4ZtrTa.jpg

48 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 12:02:08.98 ID:Nlv+i9Hfd.net
山あいに架けられた大きな橋は、それ自体目的ではなく、
探索の手助けとしてショーケースに挙がったように思うけど。
まあ手助けとか言い出すとキリ無いしなあ。

49 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 12:08:22.52 ID:F45HFRbS0.net
ポケスト過疎地の橋には星一個分甘くしてる
ポケスト密な場所はよほどユニークじゃないかぎり落とす。

50 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 12:17:26.34 ID:M5E4giYva.net
単純な規模だけの問題じゃなくて
用水路にかかってるような橋は大抵説明もショボいからな
せいぜい「地域の大事な橋です!」ぐらい

ある程度大きな橋なら交通の要衝だろうなと何となく推測できるが
実物がショボい&申請者もよく知らなくてお粗末な説明
ではとても通せない
橋の規模が小さくともきっちり来歴を下調べしてきたようなのは好印象

51 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 12:18:58.43 ID:dy6yHgUna.net
>>49
そういうことをしてはいけません

52 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 12:26:03.15 ID:qWb34DQPd.net
拾いだけど
https://i.imgur.com/6Pgykbl.jpg
この見解がある以上
申請者は探索、運動、社会的つながりのいずれかを促進している候補として説明や補足をする必要があるし

逆に審査員はor条件である以上
探索を促進する橋しない橋
運動を促進する橋しない橋
社会的つながりを促進する橋しない橋
をそれぞれどんな橋であるかを想定した上で審査する必要がある

53 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 12:29:30.08 ID:19/EMR070.net
>>46
いっとき基準に書いてあった公園や遊歩道の歩行者用橋は承認対象ってのは運動を促進するからって理由だったし
橋は交流を促進するのでってAMAも確かあったような

54 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 12:41:16.88 ID:J7FNSQJL0.net
>>52
これがあるからウォーキングやサイクリングのコースになってる橋は見た目や大きさに関わらず評価高くしてる

55 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 12:47:44.66 ID:VOt8xtgRp.net
>>53
交流を促進する橋っていうのは、海外にある大道芸人や絵描きのいるような大きな橋のことだと思う

56 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 13:03:59.78 ID:xC+KqhEk0.net
>>55
いや、ここは日本だから日本の実情に合わせる必要があるよ
でないと避難所全てリジェクトしちゃう偽歌丸になっちゃうよ

57 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 13:22:23.76 ID:eMod9mMT0.net
日本でもただ行き来できるだけの橋は交流の為とは言わないかな
基本的には物理や利便性の為。

橋の上での交流
日本なら例えば音信川のせせらぎ橋
って橋はリバーフェスの時に一夜限りのレストランが出来たりするみたいだから
こう言う橋は探索と共に交流を促すと言われたら納得する

58 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 13:32:11.15 ID:VOt8xtgRp.net
>>56
日本の多くの橋は交流を促進する橋ではなくて、探索か運動になるのでは?というはなしですよ

ちょっと前に出てきてたけど、避難所はDV避難センターみたいなところのことで、日本の災害避難所に指定されている公園は避難所ではないってのと同じだと思うけど

59 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 13:38:57.06 ID:HCrIQ7fv0.net
近所に歩行者しか通れない小規模な橋があるんだけど
自治体の「橋のお散歩MAP」にしっかり記載されている。
そういうのはアリなんだろうか?

60 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 13:52:09.35 ID:c5qxcznPM.net
手すりがないと微妙かも知れんがそうじゃなければ通りそう

61 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 14:36:32.10 ID:8Ez41YkF0.net
>>59
>自治体の「橋のお散歩MAP」にしっかり記載されている。
>そういうのはアリなんだろうか?

あり。そのMAPとやらも補足情報に載せるのもあり。

62 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 14:43:34.65 ID:0uDtiTPja.net
橋だから無条件に良いとか悪いじゃなくて
目を引くとか由緒があるかで判断だよね

明らかに自宅から届くような下心見え見えの申請の場合
否認しなくても対岸の対角線に位置をずらすこともあるよ
承認されれば良いんだろうから

63 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 14:54:28.36 ID:hXLCl4hQd.net
>>55
>>57
と思って審査する事も間違いじゃ無いし

>>56
みたいに地域の実情に合わせて審査する事も間違いじゃ無い

なんなら過去スレの橋自体が交流を促進するものとして審査する事も間違いじゃ無い

何故なら公式は交流を促進する程度には言及していないから

64 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 15:01:55.41 ID:Nlv+i9Hfd.net
>>62
否。由緒なくても目立たなくてもそこそこ大きい橋なら承認、今回のショーケース

65 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 15:26:25.33 ID:944WQ4TP0.net
ショーケースに入ってるから承認という理屈なら量産型の時計も通してくれるのか
俺だったら補足すら見ず否認しそうだけど
https://i.imgur.com/RgN0Mht.png

66 :65 :2021/03/17(水) 15:35:52.69 ID:944WQ4TP0.net
というかさっきの時計、岩瀬日本大学高等学校の敷地内だからK-12で今だと絶対通らない奴だわ
こんなのがショーケースに載るんだから何の参考にもならねえ

67 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 15:51:05.67 ID:8Ez41YkF0.net
>>66
削除申請すれば良い。

68 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 16:06:27.00 ID:n+dNGiopM.net
ユニークさってなんなんだろうね

69 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 16:59:02.02 ID:eMod9mMT0.net
>>68
他にない、唯一無二

peculiarと勘違いしてる人は多い

70 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 17:31:02.09 ID:ul2j8gRf0.net
審査画面で評価している「ユニークさ」は「その場所で容易に識別できるかどうか」

承認基準にある「永続的に存在している物理的かつ識別可能な場所または対象物、またはその周辺の目印となるようなものである必要があります」と対をなしている

時計塔は簡単にそれとわかるので、少なくとも「ユニークさ」の項目については高評価になる

ややこしいのは、ナイアンがガイドの中で2種類の意味で「ユニーク」という表現を使っていること

・適格基準「ユニークなアート・建造物」
=唯一無二・きわめて特別であること

・審査画面「視覚的ユニーク」
=容易に識別出来ること

一般的な時計塔を「ユニークなアート・建造物」として申請していたら問答無用で低評価になる。「歴史的文化的価値があるもの」として申請していたら、見た目ではなく歴史的文化的背景を個別評価することになる。よって平凡な見た目であってもwayspotになることはあり得る

まあ、時計塔は以前東屋と同レベルで鉄板とされていたので、今回のはその名残だと思うけど

更に日本人は和製英語的な「ユニーク」を連想しがち。本来「ユニーク」に「面白い」とか「興味を引く」なんて意味はないんだけど、ここのコメントやtwitterを見てると勘違いしている審査員が一定数いる。そのため「ユニーク」の評価項目は審査員がユニークをどう解釈しているかによって大幅にブレることになる

71 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 17:39:03.36 ID:F45HFRbS0.net
そーなんだよ
こんなの全然唯一無二でもそれに近くもないじゃん…と思いながらOK審査してる

72 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 18:17:03.10 ID:WKIdQ79U0.net
>>68
誤解を恐れずに簡潔に言うと
他と区別に足るだけの容姿

73 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 18:19:01.86 ID:m00FhBYOa.net
>>62
セル被りとか配慮が必要な施設を避けてる場合もあるので
露骨な虚偽の位置でなければ申請位置を尊重してあげて
あと橋の場合、起点で申請したのに終点にずらされたら台無しということもある

74 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 20:30:14.51 ID:8Y69APKO0.net
https://i.imgur.com/wrURaBh.jpg
https://i.imgur.com/prK8IW7.jpg
https://i.imgur.com/jqkTKO9.jpg
https://i.imgur.com/b7igaEX.jpg
なんだこりゃ

75 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 20:34:37.55 ID:NJcOM2cb0.net
SUBARU壁画いっぱい出てるよな、いい加減消えれ

76 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 21:53:53.62 ID:wKKbMG1Ha.net
>>74
工作員なのか
本当に消えたのかわからない
Googleマップに閉園と書かれているけど
tweetには嘆くコメントが雀の涙もない

77 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 22:01:21.33 ID:8Ez41YkF0.net
削除申請してくれよ…
編集申請されても何も出来ないんだからw

78 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 22:19:44.49 ID:z2iXsGKB0.net
ちょっと前まで、即日審査結果が帰ってきてた写真申請がまったく音沙汰無くなった
ユーザーに写真審査させるようになったからか?

編集審査の帰りも悪くなった

79 :ピカチュウ :2021/03/17(水) 23:38:41.37 ID:kjP7wR/t0.net
>>10
歪んでるではなく、あくまで企業側の意見

一応言っておくが、JRAの競馬場は入場券買って入るから無料ではない
ウインズは無料だけどね

地方競馬は知らない
都民だから中山と府中しか行ったことがない

80 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 00:20:58.56 ID:4hexlmyt0.net
「既存のwayspotへと導く標識または看板」って承認基準はどこに書いてありますか?

81 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 00:57:28.84 ID:4rQbIwRe0.net
>>80
Wayspot 審査に関するよくある質問 にある、重複とは見なさない条件に合うなら、「適正」基準を満たしうる
と解釈するしかない と思われる

82 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 08:08:38.58 ID:4hexlmyt0.net
>>80
やっぱりそんな承認基準はないですよね、ありがとう

そもそもの探検、運動、交流の承認基準を満たしているかを判断して、その上で>>80のように適正基準を満たしているかどうかを評価するってことになりそうですね

83 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 08:09:59.32 ID:4hexlmyt0.net
レス番間違えた
>>81です

84 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 08:15:28.90 ID:lFiVtUpQ0.net
今の基準になる前に"著しく離れている"に言及してヘルプに書かれていましたね。

85 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 10:12:35.46 ID:Vqy5Z/uAM.net
去年というか一昨年の年末くらいにヘルプに見解が追記みたいに書かれてたからそれでバンバン申請出してたけど、今見当たらないな

86 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 11:37:06.99 ID:4rQbIwRe0.net
探検の適正基準に、道案内的な物体の具体例が無くなってしまってるのね

これからどう評価すべきか

87 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 11:43:40.71 ID:iDpu76zH0.net
住居表示街区案内図を承認する理由もなくなったってことかな?

88 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 11:51:28.89 ID:NcA2hxOo0.net
ふむ
https://i.imgur.com/M35DXUZ.png

89 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 12:16:38.43 ID:IcycRMT1d.net
>>88
補足だけでふざける分にはなんとも
ちゃんとコースがあれば高評価

90 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 12:38:50.83 ID:0DbL8tR4M.net
>>88
嫌いじゃない。
その他の内容に問題なければ高評価

91 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 12:56:33.78 ID:9L8/XRIAa.net
申請対象とか距離など問題なくても、否認されるやつは何度もやってもダメかな?
その都度説明文変えたりしてるんだけど、今日4度目の否定食らって諦めるべきかと考えてる。

92 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 12:57:16.41 ID:OjcR1sOsa.net
>>91
ここで採点して貰えばいいじゃん?

93 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 14:59:41.15 ID:8UbOdLFO0.net
複垢バンする仕事だったらやりたいけどなあ。

94 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 15:32:03.76 ID:NcA2hxOo0.net
複垢バンするお仕事
https://i.imgur.com/jLOBAiN.jpg

95 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 15:42:26.98 ID:lLOJUX1Lp.net
>>92
ここで聞いたところでどうせ通らないでしょ?

96 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 15:58:42.37 ID:NcA2hxOo0.net
通らなくても5度目を諦められる役には立つ。

97 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 16:44:24.70 ID:5zK2OP0Rp.net
>>95
俺はよく相談して辛辣な意見を頂いている
おかげで良い申請が出来た場合もあれば諦めついた場合もあるよ
ここは他者の意見聞ける貴重な場所でもあるよ

98 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 21:17:32.66 ID:8UbOdLFO0.net
>>94
酷い選択肢だな

99 :ピカチュウ :2021/03/18(木) 23:12:09.39 ID:7BmoRsGb0.net
アプグレかけた申請が二日たっても待機中のままだ
いつもなら即審査中になって数時間で結果が出るのに
どうなってだァ?

100 :ピカチュウ :2021/03/19(金) 00:26:20.88 ID:J5ZSQgCma.net
俺もですわ
クールダウン掛かったからかと思ってたけどそういうわけでもないのかな

総レス数 1001
264 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200