2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.19

1 :ピカチュウ:2021/03/17(水) 20:59:04.47 ID:SeJN9J5g0.net
ポケモン自動捕獲ツール全般のスレです

前スレ:
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1593258785/

307 :ピカチュウ:2021/07/02(金) 09:38:44.73 ID:2LfXuHn9M.net
>>306
泥の仕様なので仕方ない

308 :ピカチュウ:2021/07/02(金) 10:09:51.70 ID:yfhRnEBDM.net
そういやgotchaを3個使ってるけどいずれもペアリングの要求は出たことないなp10lite

309 :ピカチュウ:2021/07/02(金) 10:34:23.88 ID:l4AJzrBa0.net
泥11で起きるとどっかに書いてたな、オレは怖いんで泥8からバージョンアップしてないけどw

310 :ピカチュウ:2021/07/03(土) 13:55:22.83 ID:t1j3ZzBid.net
オートキャッチ切れまくるんだが対処法求む!

311 :ピカチュウ:2021/07/03(土) 18:22:08.36 ID:C0e18EY8H.net
たまごいいですよ

312 :ピカチュウ:2021/07/03(土) 18:54:37.31 ID:vw60Y9Yv0.net
>>308
P10 liteは出ないけどP30liteは出るよ
メインのTCL10なんか2回押さないといけないw
端末による。泥7くらいだとなんも無くつながるけどな

313 :ピカチュウ:2021/07/03(土) 21:08:34.12 ID:WP4sBpcL0.net
コミュデイとかイベント中は鯖重くて切れやすいと思ってる

314 :ピカチュウ:2021/07/05(月) 11:41:30.35 ID:Z0aPTUIar.net
OPPO Reno5 Aにデュアルキャッチモン繋いだ方いてますか?

315 :ピカチュウ:2021/07/05(月) 12:29:27.88 ID:eQzledDn0.net
Reno Aなら…

316 :ピカチュウ:2021/07/05(月) 19:26:05.88 ID:gJw2NL8J0.net
デュアルキャッチモンのスイッチってあんまり意味ないよな
使わない時は電池抜いたほうがよっぽど長持ちする

317 :ピカチュウ:2021/07/06(火) 07:18:09.75 ID:c3TGwe37r.net
OPPO Reno5 Aにデュアルキャッチモン繋いだ方いてますか?

318 :ピカチュウ:2021/07/06(火) 07:20:02.50 ID:c3TGwe37r.net
Reno Aからの買い替えでReno5 Aはまだ様子を見たほうが良さそうかな?

319 :ピカチュウ:2021/07/06(火) 08:43:05.88 ID:r1RjdoLE0.net
いないね

320 :ピカチュウ:2021/07/06(火) 10:15:34.15 ID:Wj25Hhdrd.net
御守り気になってる

321 :ピカチュウ:2021/07/08(木) 19:37:27.56 ID:HvmmSpen0.net
エッグは接触がマジでクソ
次は確実に買わない

322 :ピカチュウ:2021/07/08(木) 21:10:13.66 ID:PXheNSAQ0.net
>>316
キャッチモン使ってるけど、そもそもオフにしたことが無いな
カバンの底にあるからな、それでも20日位持つだろ
毎日電池抜いたらどれくらい持つんだ、、、手間そうにしか思えないが

323 :ピカチュウ:2021/07/08(木) 22:21:16.01 ID:QkBatAu/d.net
>>316
電池交換するとき一応切ってる

324 :ピカチュウ:2021/07/08(木) 22:31:27.56 ID:q5CNs0mPM.net
>>321
電池カバーのスポンジを厚くするといい

325 :ピカチュウ:2021/07/13(火) 15:41:08.13 ID:J2o6Ygzfa.net
デュアル買ってみたんだが接続切れるの早すぎない?1時間とか余裕で無理なんだがなんか原因あんのかなこれ

326 :ピカチュウ:2021/07/13(火) 18:53:58.62 ID:vOR+XOgXM.net
デュアルは単四電池
1.5ヶ月は大丈夫だね

たまごは単三電池
2.5ヶ月は大丈夫だね

+ - もバネ付きだから怖いね (海外では普通なのかな?そんな普通は嫌だけど)

327 :ピカチュウ:2021/07/13(火) 20:34:56.22 ID:VPaGu/M70.net
>>326
電池入れる部分が全開放じゃないからだろ
日本メーカーでも普通にあるだろ

328 :ピカチュウ:2021/07/13(火) 21:30:39.31 ID:T7sO1i/Jd.net
evolveのBluetoothが繋がらなくなったゾ

329 :ピカチュウ:2021/07/13(火) 22:26:43.67 ID:VPaGu/M70.net
>>325
おまかん

330 :ピカチュウ:2021/07/14(水) 05:56:03.45 ID:BgjlepHAM.net
>>321
何色買った?ロットによるよ

331 :ピカチュウ:2021/07/14(水) 11:04:21.63 ID:58AYje1J0.net
あ〜最近色違いがさっぱりだわ
色違いがきたら捕獲画面でストップするゴプラもどきが出ないかな?

332 :ピカチュウ:2021/07/14(水) 12:45:20.37 ID:L758XGp40.net
伝説みたいに色違いは確定にしてくれたらいいんだけどな。

333 :ピカチュウ:2021/07/14(水) 16:33:56.79 ID:ZHvMTJm7d.net
色違いはなかなか手に入らんね
運転中とかずっと放置してるけどゲッコウガ取り逃してるんだろうな

334 :ピカチュウ:2021/07/14(水) 16:36:00.68 ID:ZHvMTJm7d.net
ゲッコウガじゃなくて結構

335 :ピカチュウ:2021/07/14(水) 19:37:25.46 ID:C2pPYmxz0.net
たまごいいですよ

336 :ピカチュウ:2021/07/14(水) 19:39:29.03 ID:mH8aDUxud.net
俺のオートキャッチ君は色違いもちゃんと捕獲してくれる
https://i.imgur.com/PaCCkIS.jpg

337 :ピカチュウ:2021/07/14(水) 20:17:29.01 ID:1D3WagK1d.net
フーセンピカチュウもイロチいたのか!

338 :ピカチュウ:2021/07/15(木) 22:01:27.31 ID:zjFkp3Uw0.net
>>337
0.5%位の出現率らしい
ダルマの色違いは何体も有るがフーセンピカは2アカフル回転でも1体しか取れてない

ところで3垢オートキャッチの1つだけ接続しなくなったんだけどどうしたもんだろ

339 :ピカチュウ:2021/07/16(金) 17:54:06.34 ID:Kacs1nRbp.net
キャッチモン新しく買った
片方だけビル内だと頻繁に切れるけどたまたまかね
電源落としてみるか

340 :ピカチュウ:2021/07/16(金) 20:39:34.87 ID:LTsZm7x50.net
イベント中とかルアーがそこらじゅうに炊かれている都市部にでるとオートキャッチの接続が何度もミスしたりすごく怪しくなるわ
明日もあんまり大きな駅前とかには行かないほうが良さそう
家でおこう対応がベターかな・・

341 :ピカチュウ:2021/07/19(月) 10:59:36.31 ID:f5VcR2px0.net
繋がりにくい時や一旦つながってもすぐに切れる時、キャッチ側のボタンをポチポチやっていると
接続がうまくいってかつキープされる気がするのだが気のせい?
何らかのタイムアウトがポチポチのせいで延長されてうまくいくと予想しているのだが、だれか検証してみてくれ

342 :ピカチュウ:2021/07/19(月) 12:46:52.40 ID:tZXlmwnI0.net
メルカリで先週ゴッチャ売ったら今日接続出来なかった返金しろって連絡きたけど絶対フェスの為に買ってフェス終わったからだろうなぁ…

343 :ピカチュウ:2021/07/19(月) 13:41:56.20 ID:WpiWzWxqp.net
デュアルキャッチモン接続よく切れるのは仕様?
テザリングしてる側のスマホのやつがすぐに接続切れる
これじゃ使い物にならんけど、交換してもらうかな
真夏のフェスでテザリングしてやってたからスマホへの負荷が高かったのも関係あるのかね

344 :ピカチュウ:2021/07/19(月) 15:02:00.43 ID:jY6Fw63td.net
すぐってどのくらい?

345 :ピカチュウ:2021/07/19(月) 15:21:39.96 ID:0HHPOjyz0.net
こっちは快適

346 :ピカチュウ:2021/07/19(月) 15:37:43.88 ID:WpiWzWxqp.net
>>344
早いと1分持たなかったりする
昨日は酷くてレイドするたびに繋ぎ直しで待機中にはきれてる
症状出るのはiPhoneSE2でテザリング親機、酷い人混みや暑さも要因とは思うけどそれにしても酷い
室内で負荷が少なそうなときはそれなりに繋がるけど60分持った事はない

347 :ピカチュウ:2021/07/19(月) 20:47:21.24 ID:g4+xZCWcM.net
>>341
接続するときはクルクルしてる間ずっとポチポチしてるわ。
でないと最近繋がらん

348 :ピカチュウ:2021/07/19(月) 21:28:10.69 ID:RjWSswHz0.net
>>343

同じ環境で
SE2を親
泥2台ぶら下げてるけど問題ない

しいて言うならSE2は10時間くらいするとBTがきれまくるので再起動すれば直る
うちは朝晩2回電源OFF→ONしてる

349 :ピカチュウ:2021/07/20(火) 09:39:07.06 ID:rWC8zaofp.net
>>348
ありがとう
とりあえず電源落としてみたら少し安定した気がする
元々オートキャッチ使ってた時はこの症状なかったんだがな
キャッチモンは常時接続電波飛ばしてるからそれが原因かもしれん
切れやすいけど再接続簡単なキャッチモンの方が使い勝手いいからこっち使っていくかな

350 :ピカチュウ:2021/07/22(木) 23:49:37.77 ID:TeYiNLMt0.net
Semaikiってところから出てるポケットオートキャッチ3ってどうなん?

351 :ナイルなえっさん@totomesulove:2021/07/22(木) 23:52:26.87 ID:oFzOsJV50.net
ポケモンGOの合間に特撮の感想を書いています!フォローよろしく😃
#がんばれロボコン 105話
使える物は捨てずに修理してでも大事にする事をシシムとマミちゃんに庭に立たせてまで教えたものの、自分はちゃっかり新しいミシンを買ったママさんに…w
ゴミ捨て場に捨てられたゴミの中にママ役の上田みゆきさんが出演されたコンバトラーVの玩具があり目を引きます。
#がんばれロボコン 106話
急な地震に備えての避難訓練のはずが、ママさんがノイローゼになるくらい乱発するのは…w
おやすみタイマー時の揺れは大山家以来で懐かしいです。
ロボチャンは大トラブルに繋がった悪戯をやらかしたのに、ロボコンが必要以上に怒られていて理不尽さが凄すぎて可哀想に…

感想を待っていてくれる人がたくさんいるため絶対にアンチには負けません!

352 :ピカチュウ:2021/07/23(金) 16:14:56.21 ID:jihO2Can0.net
>>351
なんでロボコン? なんか新しいのでも有るのかな?
ちなみに、娘が動物園好きで神戸の王子動物園によく行ってたけど
ロボコン(の撮影用の現物?しらんけど)置いてたな、なぜかは知らんが
王子動物園いいぞ、春は花見で盛り上がるし
超短いジェットコースター(3週するタイプ)も馬鹿臭くていい
娘も絶賛してた。パンダも居るし。駅からすぐだし

353 :ピカチュウ:2021/07/23(金) 21:56:22.97 ID:H2ewhTY2M.net
あちこち荒らしてる奴にレスしても読んではくれないと思うぞw

354 :ピカチュウ:2021/07/26(月) 21:42:38.42 ID:BXUBhLZL0.net
redmi9sでゴプラが繋がらなくなった
デュアルアプリの方だと普通に繋がるんだけどメインだと毎回bluetooth設定からゴプラ削除しないと繋がらなくなった
再インストールしても駄目だったけど解決策ないかな

355 :ピカチュウ:2021/07/27(火) 01:03:48.34 ID:hzupjMnt0.net
ポケットエッグ ポケストのみにすると接続エラーがでるようになった。俺の端末の問題だろうか。。。。

356 :ピカチュウ:2021/07/27(火) 06:50:15.96 ID:mzLPWv950.net
>>354,355
いつから?

357 :ピカチュウ:2021/07/27(火) 09:01:44.22 ID:YPCrzLB90.net
一昨日くらいから自分は接続が不安定になったな

358 :ピカチュウ:2021/07/27(火) 15:28:32.89 ID:JWT+7bm20.net
>>357
同じく

359 :ピカチュウ:2021/07/27(火) 17:14:10.71 ID:hzupjMnt0.net
>>356
今月の24日あたりからかな。ポケモンとスポットどちらの通知もオンにしていると大丈夫なんだけどスポットのみだと発見してからずっと読み込んでそのまま接続が切れやがる

360 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 01:10:26.58 ID:spUp3q1p0.net
近くにモンボプラスあると泥はゴプラ系が接続不安定になる気がする

361 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 10:18:42.34 ID:dhL+2PkCa.net
一週間くらいオートキャッチ稼働してたら電池切れ
充電したら一瞬稼働したが五分で電池切れ

これって内蔵電池がだめになってる?

362 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 10:20:19.63 ID:bwEv7pJXd.net
充電ケーブルがダメになってる可能性も

363 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 11:35:25.61 ID:dhL+2PkCa.net
>>362
ふむふむ
何回か充電して駄目ならケーブル変えてみることにする
ありがとう

364 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 20:47:04.76 ID:bbf1gG7X0.net
https://i.imgur.com/eU8UsaJ.jpg

365 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 20:52:30.94 ID:y+9VprFI0.net
>>364
なんでこんなことになってんの?

366 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 22:06:10.92 ID:5shANUsp0.net
デュアルキャッチモン買おうと思ってるんだけど、白いのが最新版?

367 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 03:06:27.27 ID:vJHpylY10.net
>>364
わろす

368 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 08:29:35.14 ID:gH8xwc5T0.net
エッグペア使ってるんだけど電池入れ替えても2日ぐらいでなくなるんだが寿命なのかな?一年くらいしか使ってない

369 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 10:52:06.97 ID:rz0cesZE0.net
ゴッチャ電池寿命ぽいけどたまごいいですかね?

370 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 10:54:43.56 ID:6QD71HQA0.net
たまごいいですよ

371 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 21:15:18.90 ID:zPX4Amx60NIKU.net
>>366
後ろに電源スイッチ有るやつが2020版で最新
それ以降は無い。

372 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 21:40:44.82 ID:NKvaSYuj0NIKU.net
>>371
そうなのか。
白いのは新色ってことなのかな。
翻訳おかしいけどAliexpressの説明に
「Capture time delay関数: 時間遅延をキャプチャする組み込みの一意の関数です。 何も設定必要な」
ってのが白いのだけ書いてあったから新しいのかと思った。

373 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 22:56:36.78 ID:kqi2P1tF0NIKU.net
青のビリリダマ捕まえてくれた。
ありがとう、これからも宜しく

374 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 23:41:36.48 ID:PH2kAMLz0NIKU.net
>>372
白が旧(電源なし)
黒が新(電源あり)

だったはずだけど

375 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 07:24:37.14 ID:6W1z9kC70.net
>>374
白でボタンが青が旧だと思ってたけど、
ボタンも白いのがAmazon、Aliexpressに出てる。
https://i.imgur.com/XuhuTOK.jpg

376 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 12:48:57.96 ID:N9VlN7360.net
初心者質問すまん
キャッチモン買うか検討してるんだが、スマホA(iPhone xr)のテザリングで動いてるスマホB(7plus)もキャッチモンとペアリングできるの?

377 :269:2021/07/30(金) 12:56:15.39 ID:zj5nOz3Kr.net
いける

378 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 13:00:35.46 ID:UU7iU+z3M.net
ゴプラの類はどれでもテザリング子機でも接続できるだろ
なんせスマホとゴプラの接続はBluetoothだからな

379 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 13:08:58.03 ID:N9VlN7360.net
>>377
>>378
ありがとうございます😊

380 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 20:43:16.49 ID:XK0EtN5f0.net
>>374
本体が白いのでも電源スイッチあるのも有るみたいだけどな
なので色では判別つかないかと、スイッチ有るのが2020版で最新
昔のスイッチ無い初代の白版も持ってるし、今も使ってるけどな

381 :ピカチュウ:2021/08/01(日) 07:21:10.00 ID:96DvRANM0.net
本日注文しますた
モンボプラスの再接続が煩わしいのと
振動の煩わしさからの解放

382 :ピカチュウ:2021/08/01(日) 08:29:12.92 ID:Il3vwv0L0.net
>>381
やっちまったな
デュアルキャッチモン使ってるが
便利過ぎてもう純正には戻れないわ

383 :ピカチュウ:2021/08/01(日) 09:08:46.33 ID:VtfPRHhr0.net
たまごいいですよ

384 :ピカチュウ:2021/08/02(月) 03:12:13.99 ID:xP+aM6Vi0.net
卵こうたわ
たけぇなこれ

385 :ピカチュウ:2021/08/02(月) 04:29:40.63 ID:Kg3Yz4+t0.net
いちいち取り出してポチポチしないでいいってだけで最高よね
なんでそんな高いのかはわからんけど

386 :ピカチュウ:2021/08/02(月) 12:18:59.39 ID:rhS6nhV3M.net
発売当初に高いのは分かるけど、数年経っても全然値崩れしないのが不思議で仕方ないわ

387 :ピカチュウ:2021/08/02(月) 14:08:50.09 ID:xP+aM6Vi0.net
作ろうと思えば1000円未満で作れるだろう
任天堂が新規商品を販売しないのが原因だろうな
正規品でバッタモンより使い勝手よく値段安けりゃ5千出して買うやつはいないからな
任天堂もポケモンもナイアンテックもあほだよかなり売れるのに

388 :ピカチュウ:2021/08/02(月) 17:48:48.84 ID:NQe+qEwu0.net
エッグ2年キャッチモン1年使ったけど、電池持ち含めエッグが優秀だったわ

キャッチモンはバックグラウンドで接続切れスギィ

389 :ピカチュウ:2021/08/02(月) 17:52:07.45 ID:NQe+qEwu0.net
てか御守り?みたいなヤツ最近見んけどアカンのか?

390 :ピカチュウ:2021/08/02(月) 20:26:33.16 ID:FYYzlo8j0.net
>>388
エッグが電池持ち良いのは単3なので当然だろけど。ただ、重い
キャッチモン毎日通勤で使ってるけどなんも問題ないが・・・?
電池は、復活したダイソーの単4☓6本110円のアルカリ使用
15〜19日くらいやね。スイッチ切らずに放置で

391 :ピカチュウ:2021/08/02(月) 20:42:16.63 ID:AXB22aGj0.net
>>390
キャッチモンって孵化装置の形してるシングル接続のヤツだよな?

392 :ピカチュウ:2021/08/02(月) 20:52:00.94 ID:AXB22aGj0.net
過去に手持ちのiPhone7、8、X、XS、XR、SE2、11pro、11pro MAX、12pro、12pro MAXで同じ条件で検証したけど、確かにキャッチモンはスリープ&バックグラウンドだと他に比べて接続切れやすいよ
画面見ながら使うには問題無いけど

393 :ピカチュウ:2021/08/02(月) 20:54:27.11 ID:LFSmLpiw0.net
やっぱ次はたまごかなぁ

394 :ピカチュウ:2021/08/02(月) 21:12:15.25 ID:FYYzlo8j0.net
>>391
いや、さすがにそれは使ったこと無い。デュアルキャッチモンの方な
おまけでサブ垢繋いで放置プレイしてるからな

395 :ピカチュウ:2021/08/02(月) 21:22:50.73 ID:AXB22aGj0.net
>>394
それなら納得
ややこしいから最初からデュアルキャッチモンって書いてくれや

396 :ピカチュウ:2021/08/02(月) 21:34:45.00 ID:AXB22aGj0.net
>>393
エネループプロ運用
電源入れっぱなしで
シングルが約2ヶ月
デュアルが約1ヶ月くらいだ

397 :ピカチュウ:2021/08/02(月) 22:02:49.81 ID:3fLpd8LeM.net
>>395
ワロタ

398 :ピカチュウ:2021/08/02(月) 22:08:12.03 ID:FYYzlo8j0.net
>>395
このスレでキャッチモンと言えばデュアルキャッチモンな
歴史的にもw
孵化装置型のシングルのはあえてそう書く方が良いよ

399 :ピカチュウ:2021/08/03(火) 01:20:15.34 ID:M1I25E5u0.net
デュアルキャッチモンはスリープやバックグラウンドでは接続切れるの?

400 :ピカチュウ:2021/08/03(火) 01:25:46.03 ID:okS3PVH00.net
卵届いた
繋がりやすさ素晴らしい
ただ電源落とすと設定解除されてすごいでかい音つなげるごとに鳴るからめんどい
重さは軽いよモンボプラス使ってたからほんまコンパクトに感じる

401 :ピカチュウ:2021/08/03(火) 05:41:42.80 ID:FJlzT04wr.net
>>399
調子悪い日は切れることもある
ただメインだけ切れてサブは切れないこと多いから機種によるのかも

402 :ピカチュウ:2021/08/03(火) 05:45:42.70 ID:ZX/vOru70.net
>>400
ボタン押したまま電源オンですよ
赤が三回点滅したらボタンから指を離すですよ
たまごいいですよ

403 :ピカチュウ:2021/08/03(火) 07:55:56.39 ID:oRiKYDSh0.net
たまごが一番っぽいな

404 :ピカチュウ:2021/08/03(火) 09:19:07.45 ID:2zkxFQet0.net
たまごいいですよ

405 :ピカチュウ:2021/08/03(火) 10:44:18.08 ID:ekwiGI5oM.net
>>400
ええ?うちのは設定保持してくれるけど

406 :ピカチュウ:2021/08/03(火) 13:33:41.14 ID:M1I25E5u0.net
オートキャッチ系って、ポケストップにいるロケット団はどう扱うの?
普通にスピンして戦ってゲットしてくれるのか
エンカウントした画面で止まるのか
スルーするのか

407 :ピカチュウ:2021/08/03(火) 13:49:39.19 ID:Rog4spdF0.net
ポケストのアイテムだけもらっておしまい
ロケット団とのイベントは何もはっせいしません
たまごいいですよ

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200