2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.19

1 :ピカチュウ:2021/03/17(水) 20:59:04.47 ID:SeJN9J5g0.net
ポケモン自動捕獲ツール全般のスレです

前スレ:
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1593258785/

431 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 08:09:15.61 ID:jFvE+C4A00808.net
>>430
冒険ノートでしっかり捕らえてるの記録されてるんだよな

432 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 08:17:56.72 ID:UOq7hem6d0808.net
バージョンに関係なく極稀に同じことあったよ

433 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 13:00:49.23 ID:t/Ew0ET300808.net
卵ええな
家で自動捕獲捗る
これ平均的になんつきくらいバッテリーもつんや

434 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 13:11:03.27 ID:t/Ew0ET300808.net
中開けた人いないかな
正規品の碁盤入ってね?

435 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 13:25:40.28 ID:QOb9KwbH00808.net
>>433
百均のアルカリ電池で一か月半ぐらい持つけど、途中で切れたり不安定なったりしないように一か月ぐらいで換えてる

436 :ピカチュウ:2021/08/11(水) 09:18:25.47 ID:wHYsN0DKM.net
オートキャッチの充電ケーブルは2AのACアダプタにつなげると一発で逝くね

437 :ピカチュウ:2021/08/11(水) 12:36:27.15 ID:3BsCJTkF0.net
たまご買ったら彼氏できました

438 :ピカチュウ:2021/08/11(水) 12:46:24.37 ID:Fdn2n9tv0.net
アーーーーーーッ

439 :ピカチュウ:2021/08/11(水) 18:35:06.85 ID:vcvVBv4Ra.net
オートキャッチで友達捕まえました

440 :ピカチュウ:2021/08/11(水) 19:28:46.42 ID:nTFQ/HL4M.net
ノンケモン、ゲットだぜ!

441 :ピカチュウ:2021/08/11(水) 20:45:19.32 ID:WoGu9Kux0.net
オートキャッチ初代を本垢と家族垢で使ってますがこの夏二台とも充電がしにくくなりました。go-chaのアプリは「電源に繋いで」操作できます。逆に電源に繋がないとコネクトしませんので・・表示が出てないだけで充電されてるのか?同じような症状の方いませんか??

442 :ピカチュウ:2021/08/11(水) 20:57:16.29 ID:3BsCJTkF0.net
卵いいな
バッテリーはどこでも手に入るし

443 :ピカチュウ:2021/08/14(土) 09:33:37.14 ID:P4nV9oEN0.net
初代オートキャッチのバンドが切れそうで買おうと思ってるんだけどもう在庫少ないないのな Xiaomiの mibandの交換バンドが使えるっぽいけど使えるの?

444 :ピカチュウ:2021/08/14(土) 09:43:09.41 ID:jTxpnYFt0.net
miband 1のなら使えますね

445 :ピカチュウ:2021/08/14(土) 09:50:33.87 ID:P4nV9oEN0.net
>>444
なるほどありがとう!

446 :ピカチュウ:2021/08/14(土) 15:09:53.35 ID:fZDXokU+0.net
miband 1用じゃなくて2用だったと思う
1用だと微妙に小さい

447 :ピカチュウ:2021/08/14(土) 20:20:13.92 ID:jTxpnYFt0.net
2は入らない気が
これは入りました

https://i.imgur.com/ElcbpAM.jpg

448 :ピカチュウ:2021/08/21(土) 13:35:55.38 ID:WOpbWck5d.net
Xiaomi端末だけど今まで接続の度にペア解除アプリ再起動してたのがiPhoneと同様に接続できるようになった

449 :ピカチュウ:2021/08/21(土) 18:13:10.18 ID:CH4IieOT0.net
Evolve二週間で充電不可となり死亡…

450 :ピカチュウ:2021/08/21(土) 18:15:06.38 ID:aJSVyfiod.net
充電ケーブルを変えてみよう

451 :ピカチュウ:2021/08/21(土) 20:28:08.45 ID:2xWAx5rQ0.net
たまご買ったら割れてたし腐ってた

452 :ピカチュウ:2021/08/21(土) 20:53:21.92 ID:/yA6O7ZR0.net
>>449
汗で端子が錆びたんじゃない?磨けば直るよ

453 :ピカチュウ:2021/08/21(土) 22:05:08.18 ID:28+Ar8zR0.net
卵は切断頻繁やな

454 :ピカチュウ:2021/08/22(日) 15:12:50.85 ID:hrftbWXqr.net
一年保証のオートキャッチ、昨年12月にAmazonでポチったのだけど動作しないので交換して欲しい。でもAmazonの履歴ごそこまで遡れないので領収書などが添付できない。どうしたらいいでしょうか。

455 :ピカチュウ:2021/08/22(日) 16:25:16.07 ID:LtwrNSIO0.net
>>454
まず、Amazonは注文履歴から領収書、購入明細書は発行可能だよ
オートキャッチはどんな症状なの?

456 :ピカチュウ:2021/08/22(日) 16:31:25.18 ID:/t3eZMq/0.net
>>454
遡れるでしょ

457 :ピカチュウ:2021/08/22(日) 16:33:07.54 ID:hrftbWXqr.net
>>545
>>540が私ですが、二台充電できません。ケーブルも20本くらい変えてみたけどダメでした。>>452を見て、端子を磨いてみたけど改善できませんでした・・
購入履歴買い物しすぎなせいか春くらいまでしか遡れませんでした・・

458 :ピカチュウ:2021/08/22(日) 16:40:50.24 ID:LtwrNSIO0.net
>>457
オートキャッチ 充電できない
でググってみよう

Amazonは遡れるけどな…
なら、注文履歴から「注文を検索」でオートキャッチって入れてみては?

459 :ピカチュウ:2021/08/22(日) 17:49:25.69 ID:zrtrApFq0.net
>>457
直近3ヵ月、今年、20、19と年単位で選んで表示できるだろ

460 :ピカチュウ:2021/08/22(日) 22:51:55.53 ID:fGVdPncU0.net
こんなべらぼうに高い商品なんだから不具合でたらすぐ交換してくれるよ

461 :ピカチュウ:2021/08/22(日) 22:56:04.58 ID:hrftbWXqr.net
ありがとうございます。Amazonの画面をちゃんと見てみます🙇

462 :ピカチュウ:2021/08/23(月) 06:58:05.36 ID:cgF1DIJc0.net
ダイソーで充電池売ってたんだけど卵で使ってるひといる?
充電池一本100円、充電器も100円であまりにも安いんでちょっと買うのためらっちまったわ

463 :ピカチュウ:2021/08/23(月) 07:21:09.42 ID:55HLlU5T0.net
ダイソー電池全然問題なし
自己放電がやや早いだけ
卵はどこでもバッテリー買えるのがいいよな

464 :ピカチュウ:2021/08/23(月) 11:21:00.42 ID:14+aPrgy0.net
>>448
何を使ってますか?

465 :ピカチュウ:2021/08/23(月) 12:20:35.94 ID:NPQsUi8Z0.net
またオートキャッチ無くした
本体だけだとどっか行くから充電ケーブル付けた状態でキーケースに入れてたのにいつの間にかキーケースのチャック空いてて消えた
こんどはでかいのを買おうかな
キャッチモンに鞍替えしようかと思うけど使ってる人は不満ない?

466 :ピカチュウ:2021/08/23(月) 13:17:33.22 ID:objcegynd.net
不満ない、満足しかない
手ぶらで出かけたい人には服装によってはちょっとでかいかもしれんけど
ただ家族が手ぶら族だけど気にしてないな

467 :ピカチュウ:2021/08/23(月) 14:28:06.78 ID:zMxxpMq8d.net
たまごいいですよ

468 :ピカチュウ:2021/08/23(月) 14:59:36.75 ID:ok0J1T1J0.net
純正モンボからデュアルキャッチモン乗り換えて1年。
「もっと早く買えばよかった」以外の感想ないです。

手首に着けるのは見た目の問題で嫌だし、純正モンボを外で出したくないし、
充電の煩わしさも無いし(エネループ使ってるけど2週に1回の充電)。

値段で購入まで数ヶ月迷った自分を殴りたいぐらい。

469 :ピカチュウ:2021/08/23(月) 16:18:42.80 ID:qCDgLdJFM.net
デュアルキャッチモンも卵もそうだけど、オートキャッチ並みの捕獲スピードになればすぐに購入するのだが。
このあたり追いつけない何かがあるのかな?

470 :ピカチュウ:2021/08/23(月) 19:46:08.89 ID:FZG8++z70.net
キャッチモンに興味あるんですけど、単垢ならデュアルじゃなくてキャッチモンGOのほうでいいんですよね?

471 :ピカチュウ:2021/08/23(月) 21:32:49.60 ID:pvR6ZkOe0.net
捕獲スピードって種類によって差があるの?
モンボとゴープラも差があるけどそれくらい?

472 :ピカチュウ:2021/08/23(月) 22:17:51.99 ID:EQTp6E740.net
キャッチモンであれば
庶民のサイクリング速度で
ポケモン捕れてストップが回せないのが

最新版オートキャッチならストップも反応するのかな
出来なきゃキャッチモンでも構わんわ😅

473 :ピカチュウ:2021/08/24(火) 06:06:00.52 ID:fNIyNn5g0.net
卵買ったらワンリキー野良100出ました
これだけでも5000円出してよかた

474 :ピカチュウ:2021/08/24(火) 06:41:40.67 ID:KfQRcB2bM.net
そういう下手なステマは返って反感買うと思うぜ
>>467くらいで我慢しておけ

475 :ピカチュウ:2021/08/24(火) 06:53:39.99 ID:fNIyNn5g0.net
事実なんだけどな
自動捕獲で偶然ゲット
野良100は最近ホントよく出る

476 :ピカチュウ:2021/08/24(火) 09:26:34.38 ID:xxFWXxHcp.net
たまごいいですよ

477 :ピカチュウ:2021/08/24(火) 09:36:43.59 ID:RbmaHL4Wd.net
別にステマに見えてないから大丈夫だよ

478 :ピカチュウ:2021/08/24(火) 09:57:17.04 ID:xqDlbb5e0.net
電池持ちが良いのはたまご?

479 :ピカチュウ:2021/08/24(火) 11:44:31.61 ID:hszB8NRKa.net
>>474
そうだよな、オートキャッチで彼女捕まえたとかがギリセーフのライン

480 :ピカチュウ:2021/08/24(火) 12:08:00.67 ID:fNIyNn5g0.net
100でたがステマとかどんだけこころ狭いんや一生猜疑心もって禿げつづけろ

481 :ピカチュウ:2021/08/24(火) 12:49:44.19 ID:+rVMJuAf0.net
>>470
多分それでいいよ
孵化装置の形したやつね
あれ大きさよくわからんから対比画像あげてほしいわ
アクセサリとして可愛く見えるけど結構デカそうでなあ

482 :ピカチュウ:2021/08/24(火) 13:23:07.03 ID:wYxjLWZR0.net
>>481
高さを削ったリポビタンDみたいなサイズ感だぞ

483 :ピカチュウ:2021/08/24(火) 15:59:34.64 ID:/EoMGVIX0.net
https://i.imgur.com/oHFPJGb.jpg

484 :ピカチュウ:2021/08/24(火) 17:35:07.37 ID:uqG8H54/d.net
目的のブツが写ってないという高度な画像

485 :ピカチュウ:2021/08/24(火) 18:40:25.57 ID:zidigRIad.net
>>464
redminote10proにEvolve
ちょっと誇張があった
とりあえずペア削除なしでモンボアイコンから再度接続手続きできるようになったが正確でした
でも接続できなくなって結局ペア削除したりまだ不安定だな

486 :ピカチュウ:2021/08/24(火) 21:16:01.30 ID:3NAeUtkO0.net
携帯壊れて次の端末にオートキャッチ2を接続しようとしてるんだけど、iPhoneのBluetoothの設定からすら反応しない
説明書見てもオートキャッチ2の初期化の方法書いてないしもしかして詰んでる?

487 :ピカチュウ:2021/08/24(火) 21:34:08.53 ID:roqltn+R0.net
>>483
現物的にはデュアルキャッチモンの方が携帯しやすいからな
ジーパンのポケットにも入る。キャッチモンGOは無理だろ
1垢で使うにも、サイズとかでデュアルキャッチモンで良いと思うわ

488 :ピカチュウ:2021/08/24(火) 21:41:08.71 ID:Y1ImJAfQ0.net
デュアルキャッチモンは反応が遅い感じがするんだよな
歩きながらだとポケモンをゆったり探しに行っている間にストップにはほとんどたどり着けないことが多い
当然しばらくそこに滞在し続ければ問題ないのだろうがながらで使うにはちょっと不満がある

489 :ピカチュウ:2021/08/24(火) 21:44:49.65 ID:z3+swMA1d.net
たまごいいですよ

490 :ピカチュウ:2021/08/24(火) 21:54:33.74 ID:roqltn+R0.net
>>488
オートキャッチ系に比べたら遅いと思うよ
持ってるし比べたこともあるからな
ただ、毎日通勤時に使うだけだからデュアルキャッチモン一択な
バタバタしてる朝に使うには楽。それだけな

491 :ピカチュウ:2021/08/25(水) 07:56:52.04 ID:5cP+1sp40.net
>>485
やっぱりそうですよね。
ただ、いちいちペアリング解除→再接続の必要がなくなったのはよかった。
本アプリが不安定でデュアルアプリの方は安定が今の状態。

492 :ピカチュウ:2021/08/25(水) 08:22:30.16 ID:oNlKe26N0.net
徒歩のスピードだとあんまり違いはないけど、車でGOだとキャッチモンはオートキャッチ系の半分くらいしか投げてくれないな
乗り物に乗らないならキャッチモンもアリかもね

493 :ピカチュウ:2021/08/25(水) 08:47:48.95 ID:Wu8183120.net
オートキャッチなくしたって書いてたけど、玄関の子供のスニーカーの中から出てきた
今日キャッチモンgo届くのにw
比較できるし予備が出来たと思えばいいかな

494 :ピカチュウ:2021/08/25(水) 09:40:52.18 ID:y9CBTVXEd.net
見つかってよかったねw
ぜひ検証を

495 :ピカチュウ:2021/08/25(水) 12:20:28.76 ID:Wu8183120.net
新品の単4二本入れて一時間ちょいで赤点滅しだしたけど電池が古かったってこと?
ビニールに包まれてて一度も使ってない電池だったのに

496 :ピカチュウ:2021/08/25(水) 14:11:10.15 ID:BflcCRPI0.net
今からオートキャッチ買うならDiaで良い?

497 :ピカチュウ:2021/08/25(水) 16:25:44.16 ID:Di7+9Ffb0.net
>>495
デュアルキャッチモン電源入れっぱで運用してるけど
ダイソーの6本110円のアルカリ電池で20日くらい持つぞ

498 :ピカチュウ:2021/08/25(水) 19:07:42.71 ID:wp5d3Kbx0.net
卵は2ヶ月
卵いいですよ

499 :ピカチュウ:2021/08/25(水) 19:38:54.70 ID:Wu8183120.net
>>497
入れたのはいつ買ったのかも記憶にない電池で、今年に入ってから買ったのに入れ替えたら赤点滅はしなくなった
記憶にないと言ってもこの5年以内のはずだけど、なんでだろな相性とかあるのかな

500 :ピカチュウ:2021/08/25(水) 22:08:22.55 ID:wp5d3Kbx0.net
>>499
乾電池は放置すると接触部位が太陽光や湿気などで膜ができ通電しづらくなる

501 :ピカチュウ:2021/08/25(水) 22:16:57.88 ID:+cKwzEjZ0.net
>>498
単3と単4の違いは大きい。重い。単3☓2本は重いんだよ
初代ダマゴ使ってる時は、単4+スペーサーで使ってたよ
なので結局電池寿命は20日くらい。キャッチモンと同じだったよ

502 :ピカチュウ:2021/08/26(木) 00:48:37.63 ID:j2xxYlR30.net
単3重いは草
そういう人に限ってスマホはタフネススマホとか使ってるんだよな

503 :ピカチュウ:2021/08/26(木) 07:40:52.34 ID:v/blgVB50.net
>>502
価値のある重さは重くないんだよ
他人からぶつけられるのはティッシュ1枚でも痛いのと同じ

504 :ピカチュウ:2021/08/26(木) 08:07:57.75 ID:VJcfmhqhF.net
何でも個人の感覚で勝手にどうぞなんだけど一般論みたいに語るとおかしなことになる

505 :ピカチュウ:2021/08/26(木) 14:50:04.30 ID:96CEuCyra.net
お前の感想は興味ない

506 :ピカチュウ:2021/08/26(木) 21:37:27.91 ID:8Crh7FbI0.net
>>502
試しに、スペーサー使って単4二本にしてみたらどうなん
タマゴも捨てたものでもないと思うよ、軽いは正義
スマホは普通のな、タフネスでもない

507 :ピカチュウ:2021/08/27(金) 01:19:13.15 ID:uRTJ2ngh0.net
結局捕獲スピードとポケスト回す速度が1番早いのはオートキャッチなのかな?
接続の手間とかは正直どうでもよくて、スピードに重きを置きたいんだがおすすめある?

508 :ピカチュウ:2021/08/27(金) 06:55:13.78 ID:jPm9Q+y50.net
AndroidならNRFconnectでブーストかけると昔のiPhoneぐらい早くなる

509 :ピカチュウ:2021/08/27(金) 07:43:20.43 ID:NulCdPU60.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>508
キャッチモンでもできるの?

510 :ピカチュウ:2021/08/27(金) 09:20:48.39 ID:XOFj21ta0.net
>>508
なにそれ初耳
どういう機能なの?アプリ?

511 :ピカチュウ:2021/08/27(金) 10:18:12.69 ID:ZeMykxun0.net
STRIKE2BAN対象だぞ

512 :ピカチュウ:2021/08/27(金) 12:51:11.43 ID:Z/cNI3Zar.net
オートキャッチ使いながら手投げしてるとオートキャッチが仕事しなくなるじゃない?
でも、手投げと同時にオートキャッチも延々と動いてる人もいるみたいなんだけど、あれは何?

513 :ピカチュウ:2021/08/27(金) 13:06:49.78 ID:XOFj21ta0.net
マ?

514 :ピカチュウ:2021/08/27(金) 17:40:11.82 ID:fhuuNsI80.net
>>512
反応してから通知出るまでに別のポケモンに手投げキャンセル

515 :ピカチュウ:2021/08/27(金) 17:40:52.59 ID:IIzT/5owa.net
キャッチモンgoって電源ボタンでスリープさせると接続切れるのは仕様?
オートキャッチは画面開いたまま車走らせてると反応悪かったしから画面消したいのに消したらすぐピーピー鳴る
チャリで走るときは鞄の中に入れておきたいから画面つけたくないのに画面消したらピーピー鳴って使いもんにならん

516 :ピカチュウ:2021/08/27(金) 17:45:02.88 ID:fhuuNsI80.net
上記やるなら反応鈍いエッグやキャッチモンの方が半手動で青玉黒玉の処理しやすい

517 :ピカチュウ:2021/08/27(金) 17:50:28.93 ID:fhuuNsI80.net
>>515
見た目が孵化装置のやつ?
マジでゴミだから買い換えるべき

518 :ピカチュウ:2021/08/27(金) 18:11:57.68 ID:NulCdPU60.net
キャッチモンならAndroid11スマホで
スマホだけで接続完了出来るから良き
電池は電源オンのままで3週間持つかどうか

519 :ピカチュウ:2021/08/27(金) 18:23:47.59 ID:iQa+2/ybM.net
>>515
バックでもキルされないように節電モード止めとく

520 :ピカチュウ:2021/08/28(土) 06:56:17.76 ID:8+abfmlhr.net
>>514
反応してから通知が来るまでにAR捕獲キャンセルということですが、例えば捕獲キャンセルのタイミングが遅れたりするとオートキャッチは仕事しなくなるということ?機種や個体の差ではなくて、「反応してから通知が来るまで」に捕獲キャンセルをすることが手投げしててもオートキャッチ稼働の条件になるということ?

521 :ピカチュウ:2021/08/28(土) 14:02:01.76 ID:V0axr0A10.net
>>520
手動での捕獲画面(リワード等も含む)状態だと新しくポケモンを検知しないのは仕様
手動後すぐにゴプラが動き出すかは暫く止まるかは機種個体関係ないです

522 :ピカチュウ:2021/08/28(土) 14:11:52.89 ID:OnYel7FQr.net
>>521ありがとうございます。オートキャッチがよそ見してるうちに手投げしたら、オートキャッチも動いて手投げの分捕獲が伸びるという解釈で大丈夫でしょうか?

523 :ピカチュウ:2021/08/28(土) 14:35:09.74 ID:LPJPLLPn0.net
>>522
横からだけど、手動捕獲やりだすとゴプラは休憩する(何もしなくなる)
手動が終わった(とゴプラが判断した)ら、しばらくして仕事再開する

524 :ピカチュウ:2021/08/28(土) 14:39:33.30 ID:V0axr0A10.net
>>522
大丈夫です
特定の色違いだけ欲しい時だけはPOGOPLUSとか安い割に自動と手動が切り替え出来て便利です

525 :ピカチュウ:2021/08/28(土) 14:43:32.24 ID:V0axr0A10.net
>>523
結局のところゴプラが動き出すタイミングが曖昧だから定点捕獲とかなら再接続が楽じゃない?

526 :ピカチュウ:2021/08/28(土) 14:57:27.03 ID:2scDw54r0.net
たまごいいですよ

527 :ピカチュウ:2021/08/28(土) 15:02:00.59 ID:OnYel7FQr.net
>>524次の日スポットライトアワーが、楽しみです。ありがとうございます😊

528 :ピカチュウ:2021/08/28(土) 15:17:09.08 ID:6hbfyZRtd.net
久しぶりにポケGOやったけどいまだに2019年に買ったデュアルキャッチモンがペアリングできて見たことない新ポケもちゃんと捕まえてるのすごいな
買ったときはゴプラのパチモンだしいつ壊れてもと思ってたけど

529 :ピカチュウ:2021/08/28(土) 19:20:47.93 ID:LPJPLLPn0.net
>>527
スポットライトアワーでも大量消費するから赤ボール貯めときな
200個くらいはすぐ使う。都市部なら
コミュデイだとさらに長時間なので膨大に消費するけどな
2日間フルでやるなら1000個用意って感じだしな

530 :ピカチュウ:2021/08/29(日) 01:01:05.04 ID:kIJeKwOx0.net
コミュデイとかスポットでオートキャッチ系が有り難いのは、個体値調べたり別のことしてる間にも捕まえてくれる点だよな。
タスク産の個体値確認中でもポンポン捕まえてくれるからめっちゃアメが貯まる

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200