2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.19

1 :ピカチュウ:2021/03/17(水) 20:59:04.47 ID:SeJN9J5g0.net
ポケモン自動捕獲ツール全般のスレです

前スレ:
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1593258785/

529 :ピカチュウ:2021/08/28(土) 19:20:47.93 ID:LPJPLLPn0.net
>>527
スポットライトアワーでも大量消費するから赤ボール貯めときな
200個くらいはすぐ使う。都市部なら
コミュデイだとさらに長時間なので膨大に消費するけどな
2日間フルでやるなら1000個用意って感じだしな

530 :ピカチュウ:2021/08/29(日) 01:01:05.04 ID:kIJeKwOx0.net
コミュデイとかスポットでオートキャッチ系が有り難いのは、個体値調べたり別のことしてる間にも捕まえてくれる点だよな。
タスク産の個体値確認中でもポンポン捕まえてくれるからめっちゃアメが貯まる

531 :ピカチュウ:2021/08/29(日) 10:11:37.78 ID:AsjzZ9ZP0.net
たまごほんといいですよ

532 :ピカチュウ:2021/08/29(日) 10:21:09.89 ID:+w+MV95pM.net
>>528
発売されて比較的早くに買った俺のGOTCHAも未だ健在
単純な通信しかしてないしそんな簡単には壊れないような気もする

533 :ピカチュウ:2021/08/29(日) 10:24:39.27 ID:AsjzZ9ZP0.net
しかしなんで任天堂もナイアンテックも新商品発売しないかね
そんなやる気ねえなら配信やめてまえ中華に身売りしてええぞナイアンテック

534 :ピカチュウ:2021/08/29(日) 10:39:52.23 ID:D8XVaEeg0.net
中華製の長所全部入りで値段抑えて出せば殆ど掻っ攫っていけるのにな
モンプラなんてセンスゼロの物出してる時点で無理だろうけど

535 :ピカチュウ:2021/08/29(日) 11:31:18.10 ID:AsjzZ9ZP0.net
あんな枯れた技術の通信機が五千だもんな
中華の製造メーカーと問屋はウハウハだとおもうでほんま
原価数百円やろ

536 :ピカチュウ:2021/08/29(日) 15:23:56.87 ID:i5PqKhNdrNIKU.net
オートキャッチ2ついに動かなくなった
充電も出来なくて液晶も映らなくて降るとカラカラなる
なんかもう無くてもいいような気もするが分解して直せるみたいだな
ちょっと面白そうだけど切り落とさないと中身が出せないみたいだ

537 :ピカチュウ:2021/08/29(日) 16:28:17.08 ID:mu8AcXdbdNIKU.net
たまごいいですよ

538 :ピカチュウ:2021/08/29(日) 21:35:56.42 ID:HeHLgBTQ0NIKU.net
>>535
ヂュアルキャッチモンは1万くらいだからな。アレで
中身開けてみたら、、、サイズ半分に出来るだろ、的な構造だしな
値段はともかくサイズ小さくしろと、昔に思ったw 今はどうでもいいが

539 :ピカチュウ:2021/08/30(月) 01:22:10.27 ID:h5cpGWZG0.net
たまごいいですね

540 :ピカチュウ:2021/08/30(月) 12:18:18.29 ID:XB8elC9F0.net
ゴッチャ寿命来たならたまごにするか

541 :ピカチュウ:2021/08/31(火) 03:28:13.74 ID:CYH2jVXEx.net
オートキャッチ2壊れたから3買うわ
充電のコネクタ共通?

542 :ピカチュウ:2021/08/31(火) 11:06:28.07 ID:wlqHUoPr0.net
>>541
3はやめとけ
あれはGotchaと同じ物て値段だけ高い
買うなら2021版のDiaにしとけ
Diaも形が違うだけで中身は2と同じ物だけどな

543 :ピカチュウ:2021/08/31(火) 14:25:53.31 ID:QOkmBGLsr.net
オートキャッチが2に進化したら振るとカラカラ音語なるようになったけど
3以降も鳴るの?

544 :ピカチュウ:2021/08/31(火) 22:30:47.41 ID:eO8Xq0Gc0.net
>>543
それ故障なので交換してもらった方が良いです

545 :ピカチュウ:2021/09/01(水) 08:17:13.45 ID:u1PuOtia0.net
たまごいいですよ

546 :ピカチュウ:2021/09/02(木) 02:53:52.59 ID:E6MMANOG0.net
相変わらずポケットオートキャッチ2が
機能が最も良くて一番いいね。
2の一択。

547 :ピカチュウ:2021/09/02(木) 03:57:49.48 ID:fKdlelNbx.net
とりあえずオートキャッチ2個
キャッチモンとペアエッグ使ってるけどちゃんとそれぞれ認識してて接続がこんがらからないで良いね

548 :ピカチュウ:2021/09/02(木) 10:01:30.80 ID:HH+XpFCi0.net
たまごかわいくていいですよ

549 :ピカチュウ:2021/09/02(木) 11:29:10.85 ID:E6MMANOG0.net
diaとかやめとけ。
値段も高いしオートキャッチ2の劣化版だから。
両方使ったけど2一択だよ。

550 :ピカチュウ:2021/09/02(木) 11:30:58.09 ID:JVR+Ll8l0.net
>>371
デュアルキャッチモンの最新は捕獲遅延機能がオミットされてるやつが出てるんじゃないか?
自分が持っている黒個体は電源スイッチ付き、遅延機能ありなんだよな

1st 電源スイッチ× 捕獲遅延○
2nd 電源スイッチ○ 捕獲遅延○
3rd 電源スイッチ○ 捕獲遅延×

て感じ?

551 :ピカチュウ:2021/09/02(木) 11:31:25.92 ID:e6HC1DRB0.net
捕獲遅延てなに?

552 :ピカチュウ:2021/09/02(木) 12:37:26.35 ID:rOpLRC5vd.net
システムに不自然な超反応を検知させないよう、わざと反応速度を落としてる
ポケモンやポケスト見つけてもちょっと間を開けて動作する機能

553 :ピカチュウ:2021/09/02(木) 13:45:32.34 ID:wwZfc/Z4r.net
遅延機能ならタマゴにも付いてたけど解除する事も出来たよね
解除設定が永久に続いてるのか電池交換したらやり直しなのかは知らんけど

554 :ピカチュウ:2021/09/02(木) 15:56:19.16 ID:a732PE940.net
超最強反応バージョン頼む

555 :ピカチュウ:2021/09/02(木) 16:21:39.97 ID:o5sAtmQdx.net
ボール投げて逃げる機能を自動化できれば最強

556 :ピカチュウ:2021/09/02(木) 18:48:59.03 ID:rOpLRC5vd.net
>>555
そこまでいくとBOT

557 :ピカチュウ:2021/09/02(木) 18:51:27.82 ID:dqPrciJ50.net
>>549
2が壊れたからDia買ったけど中身一緒だよ
カラカラ鳴らないだけまだマシ
どこが劣化してると思うの?

558 :ピカチュウ:2021/09/02(木) 19:12:49.28 ID:o5sAtmQdx.net
2もちゃんとしたのはカラカラ鳴らないらしいぞ
2の受電ケーブルってdiaに使いまわしできる?

559 :ピカチュウ:2021/09/02(木) 19:18:25.96 ID:KvDpCgWd0.net
dia今年の1月から使ってるけど不満一切ないな

560 :ピカチュウ:2021/09/02(木) 19:27:34.63 ID:ErQzDhRNM.net
GO Plus+

待ってる

561 :ピカチュウ:2021/09/02(木) 19:43:56.49 ID:dqPrciJ50.net
>>558
充電器は使い回せるよ
俺の2は買った当初はどうだったかよく覚えてないけど、かなり前からカラカラ鳴ってた
それでも普通に使えてたんだけどこの前急に全く充電できなくなった
アマゾンで替えの充電器を買ったけどやっぱりダメ
本体が故障したみたいだからDiaに買い替えた

562 :ピカチュウ:2021/09/02(木) 20:16:37.60 ID:o5sAtmQdx.net
俺も2は先週に電源つかなくなった
カラカラが大きくなってるから恐らくバッテリーのハンダが取れたんだと思う
あれ長方形のバッテリーが配線で固定されてるだけだから

563 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 12:24:13.46 ID:79SZ6B840.net
オートキャッチ2
ゲームトレーディング 楽天市場店
で1000円クーポン配布で
5,732円で買えるよ

564 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 12:26:13.15 ID:CbPS3XrL0.net
卵いいですよ
電池はダイソーでかえます

565 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 15:21:08.57 ID:9rVD88K2d.net
オートキャッチ で少し経つとアプリ側のペアリングマーク付いてるのに押せずに解除する事も出来なくなるのは何が原因?
そうなると再起動しないと接続出来なくて非常に面倒なんだが

566 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 15:49:39.39 ID:9btHnLlxd.net
アプリ通さないたまごいいですよ

567 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 16:18:28.17 ID:Xu3Emqpw0.net
買わぬなら
ここで産むわよ
ほととぎす

568 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 16:30:13.96 ID:qYGD2EWc0.net
Androidでゴプラ繋ぐと毎回「いつでも冒険モードをオンにして下さい」→「この機材とペアリングしますか?」→「電話帳へのアクセスを許可しますか?」メッセージ出るけどスキップ出来ないの?

569 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 18:18:09.79 ID:pv2aWvB30.net
huaweiで使っている人に聞きたい。
オートキャッチ2を購入予定。huaweiのnova3で使用。
過去ログ読むとhuawei機種でも特に設定を変更せずに問題なく使えそうだけど、ググると省電力設定オフやGPSLOCKERというアプリを導入する必要があるとも出てくる。
特に設定を変えずに、接続するだけで問題なく使える?

570 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 18:29:19.31 ID:PDtDv3TK0.net
>>569
P10lite,NOVAlite,P20lite,P30liteで
ゴプラ、キャッチモン2で運用。
「ペアリングしますか?」って
表示が出て面倒だけど一応普通に使える。
P20liteだけ2,3日前のシステムアプデで
何か変わったのか、60分後の2回目接続が
上手く行かなくて毎回初期化しないとなんないのが
解決できない(´・ω・`)

571 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 18:46:52.23 ID:bczXMBR30.net
>>569
P30lite と、P10liteあるけど、バッテリーの省エネ設定関連な
見直したら。バックグラウンドでの通信の許可とか
ちゃんと設定すれば、変な外部アプリは不要だし、使ったこと無い
どっちも正常に繋がってるよ

572 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 18:49:08.65 ID:bczXMBR30.net
>>568
諦めて、いつでも冒険モードをオンにする、それだけなw
それしか回避方法がなかった記憶。したくもないけどな

573 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 19:32:02.50 ID:CbPS3XrL0.net
>>569
たまごつかえますよ
いいですよp30
10分で着れますけど

574 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 19:37:45.15 ID:2jnwsTox0.net
たまごとはーえー相性すごく悪いですよ
たまごというかゴープラそのものと相性悪いですはーえー

575 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 20:05:36.15 ID:qYGD2EWc0.net
>>572
サンクス
ちないつでも冒険モードをオンにしても毎回ペアリング確認の表示出るのって仕様?

576 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 21:00:22.75 ID:ai1UJwW6x.net
みをつくしがよく配信中にゴプラ接続してるけど毎回ペアリングしますか?って出てるな
Galaxy使ってるハズ

577 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 21:09:44.69 ID:bczXMBR30.net
>>575
ペアリングの確認は機種によるけど、今の泥10と11なら全部出るかも
ウチもメインのは2回押さないとダメだわ。
泥9以前なら出ないのも多かったが、、、これも機種による

578 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 21:45:08.89 ID:qYGD2EWc0.net
>>577
サンクス
サブ用に買ったRedmi 9Tなんだが文鎮にするよ

579 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 21:47:08.26 ID:2XmrVYD2d.net
グーグルのPixelに対応してるのありますか?

580 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 21:49:54.45 ID:2jnwsTox0.net
GALAXYは毎回出ますよ
https://i.imgur.com/Cxerhzn.jpg

581 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 21:58:31.32 ID:cmGwevZed.net
オートキャッチ使えてるよ
2chMate 0.8.10.106/Google/Pixel 4a/11/GR

582 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 22:46:27.63 ID:ai1UJwW6x.net
OPPOは出ないよ

583 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 22:58:47.41 ID:bczXMBR30.net
>>578
子供用のRedmi 9Tで確認してみたけど、今は確認2回押す必要があるな
以前(半年くらい前か)試した時は、アプリ起動後一回目は2回ボタン押して、
2回目からは自動で繋がっていたから、セキュリティー的に変更したんだろな

584 :ピカチュウ:2021/09/05(日) 23:28:03.62 ID:qYGD2EWc0.net
>>583
いつでも冒険モード必要ない私としては毎回3回タップは面倒笑

585 :ピカチュウ:2021/09/06(月) 10:13:36.40 ID:lsjyORZx0.net
redmi9T使ってペアリングの確認要求されてたけど今は出なくなった

586 :ピカチュウ:2021/09/06(月) 11:40:54.45 ID:TyH9N3rU0.net
いいなあ

587 :ピカチュウ:2021/09/06(月) 18:28:33.76 ID:k9ooR0zD0.net
>>577
2chMate 0.8.10.106/SHARP/SH-M11/11/LT

毎回ペア設定リクエストで
2回タップ面倒
改善されるのかな?

588 :ピカチュウ:2021/09/06(月) 18:41:37.98 ID:FpZ7Bp68d.net
今日オートキャッチがマメパトの100を捕まえてくれました。
大切に寝かせようと思います。

589 :ピカチュウ:2021/09/06(月) 18:55:07.77 ID:Q8zGp1R5d.net
100さあ
トレードすると100じゃなくなっちゃうの残念だよなあ

590 :ピカチュウ:2021/09/06(月) 20:22:00.45 ID:09AU0uK40.net
交換で100になる場合もあるから

591 :ピカチュウ:2021/09/06(月) 20:32:22.28 ID:rF/9P35ld.net
>>581
俺Pixel3aなんだけど買い換えようかな

592 :ピカチュウ:2021/09/06(月) 22:01:43.60 ID:0zhkfPT40.net
ポケットオートキャッチ2
https://item.rakuten.co.jp/game-trading/ac2
価格 6,732円 (税込)
クーポンで1000円引きになるみたいよ

593 :ピカチュウ:2021/09/07(火) 12:56:12.26 ID:v6BbGvIPa.net
>>570,571,572
副反応で寝込んだので、返信が遅れて申し訳ない。
回答ありがとう。とりあえず問題なく使えそうなので、購入します。また何かあったら質問します。

594 :ピカチュウ:2021/09/07(火) 17:33:36.68 ID:nv9lDvf/0.net
スマホだけの操作でつながるの買った方が楽だよ

595 :569:2021/09/07(火) 21:39:43.93 ID:/lGHdEyW0.net
>>570
自己レス
接続しなくて困っていたP20liteですが、
基本中の基本「Bluetooth」オンオフで
繋がるようになりました〜P30liteだけだった、
「ペアリングしますか」表示がP20liteの方にも
出るようになってしまいましたが、確実に接続
出来るようになったのでよしとします
ご参考まで

596 :ピカチュウ:2021/09/07(火) 21:53:03.24 ID:rEdqYjy30.net
たまごにしてから砂がたまってしょーがない

597 :ピカチュウ:2021/09/08(水) 07:53:25.44 ID:exphPmE90.net
>>592
買ったわ、ありがとう

598 :ピカチュウ:2021/09/08(水) 13:16:25.58 ID:4dj04nXC0.net
>>592
596だけど…めっちゃ接続落ちる
iPhoneSE(初代)

テザリングでWi-Fiだから?
でも自宅のWi-Fiだと安定して一時間繋がるのになぁ

599 :ピカチュウ:2021/09/09(木) 01:52:39.44 ID:XpxNmFjN0.net
>>592

欲しかったやつ安く買えたわ!ありがとう!
やっぱり使ってみて最高だった

600 :ピカチュウ:2021/09/09(木) 16:37:24.94 ID:U2uXaJHw00909.net
>>598
接続の度にアプリ再起動してる?それしないと途中切れ頻発する時がある
あとテザリングは、親機子機とも自動で公衆wifiを拾わないようにしておかないとテザリング自体が途切れる時がある

601 :ピカチュウ:2021/09/09(木) 20:07:36.32 ID:xfqmQnes00909.net
>>600
接続の度に再起動しないといけないなんて嫌だから、返品する事にする。

602 :ピカチュウ:2021/09/09(木) 20:20:41.80 ID:R15UIZDHx0909.net
ゴプラ以前に最近のポケゴーはメモリ管理がずさんだから再起動はこまめにしないと良いことない
逆に再起動しない人が不思議すぎる

603 :ピカチュウ:2021/09/09(木) 20:31:16.09 ID:f4HcaCmg00909.net
たまごいいですよ

604 :ピカチュウ:2021/09/09(木) 21:35:40.78 ID:rGFNKeSKM0909.net
>>308のgotcha使いだけど、いちいちアプリ再起動なんてしないぞ
最近の互換品は作りが悪いのか??

605 :ピカチュウ:2021/09/09(木) 21:49:35.68 ID:R15UIZDHx0909.net
いやゴプラそのもののプログラムがバグで60分接続したあとリセットされない端末の個体差が出てる
アプデのたびに治ったり再発したり

606 :ピカチュウ:2021/09/09(木) 21:54:49.75 ID:HZ3TUKgk00909.net
泥捨てて林檎にしよう

607 :ピカチュウ:2021/09/09(木) 22:00:36.55 ID:kv/COMIf0.net
置き去りしながらアイテムやポケモン整理したりジム防衛したりできないから林檎やだ

608 :ピカチュウ:2021/09/10(金) 00:19:10.27 ID:/F4cgMh90.net
>>602
泥だけど、前のRamが4Gのはそうだったは、今は6Gの使ってるけど平気だよ
ようするにメモリ不足でそうなるだけだと思う

609 :ピカチュウ:2021/09/10(金) 03:51:35.29 ID:RljeQmn/x.net
そうかもね
泥より林檎のほうがゴプラ接続は不具合が多い

610 :ピカチュウ:2021/09/10(金) 20:54:12.12 ID:FUBCu3QCd.net
ここ2ヶ月で経験値と捕獲数を爆上げしているフレンドにやり方を聞いたらデュアルのオートキャッチで1垢を2台で同時ログインして捕獲していますと言っていたけど、経験値も1匹捕獲につき1200xpも上げられる設定もあるのですか?

611 :ピカチュウ:2021/09/10(金) 21:28:14.89 ID:fFtfI6nH0.net
これかな?
https://i.imgur.com/1S0eTEe.jpg

612 :ピカチュウ:2021/09/10(金) 23:07:53.26 ID:lXQu2FQr0.net
>>611
オートキャッチで全部エクセレント投げできるのですか?

613 :ピカチュウ:2021/09/10(金) 23:30:47.22 ID:fFtfI6nH0.net
出来ないよ

614 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 00:16:22.91 ID:JPJMwhFU0.net
>>610
わかんないわ
本人に聞いてきてよ俺も知りたいわそれ

615 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 00:52:19.89 ID:0/qUC5qTr.net
それはアイスプみたいな物に仕込まれてるオートキャッチ機能じゃないの?
全てスローカーブエクセ捕獲に設定できる

616 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 01:10:32.96 ID:JI7JuI130.net
>>614
レイドで本人に会ったからどうやったらそんなに経験値上げられるの?教えて?と聞いたら
iPhoneだとエクセレントを投げる動作を登録できるので〜と言っていました
それはアクセシビリティで手投げの時は有効だけどオートキャッチには無効なのでは?と聞いたらオートキャッチでも出来ますよと言っていました
なのでオートキャッチスレの方にもお聞きしたのですが、出来ないのなら何か他にインチキやってるみたいですね

617 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 01:14:36.83 ID:JI7JuI130.net
>>615
位置偽装のアプリですよね?
なんとなくそうなんじゃないかと思っていました
8月14日から昨日までで捕獲数24000で経験値3000万を稼ぐなんていくらなんでもインチキなしでは無理ですよね

618 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 01:15:53.87 ID:DG6mHDp8x.net
このゲームやってたらほぼ全ポケモンがボールの距離感が違うことは分かってるでしょ
同じポケモンだけを捕まえてるのかな

619 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 10:32:11.81 ID:mqSk5PpKM.net
オートキャッチ、Bluetoothでスマホとペアリング出来ているのにポケゴの画面に出てくれません
再起動、Bluetooth削除再度ペアリングしても駄目です
p30Light
Androidです

620 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 10:33:14.70 ID:mqSk5PpKM.net
Brookというものですhttps://i.imgur.com/mYKa76H.jpg
https://i.imgur.com/VuZSXiR.jpg

621 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 10:46:46.57 ID:B/5VmYmj0.net
オートキャッチからキャッチモンに変えたけどスマホだけで再接続ありがたい。煩わしさ皆無

622 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 11:05:55.25 ID:K6LGkQRQ0.net
はーえーとゴープラ(クローンガジェット)の相性の悪さは群を抜いて最悪です

623 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 11:15:37.47 ID:K6LGkQRQ0.net
頭痛が痛いみたいなこと言っちゃった

624 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 12:42:23.59 ID:UhNI+p/i0.net
>>619
p30とポケモンゴーは全般的に相性すこぶる悪い
スマホ板でも有名
買い替えか卵に変える

625 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 13:54:37.84 ID:sGuMlIhEr.net
>>621
俺はオートキャッチ1 2 ペアエッグ キャッチモン使ってるけど最近はオートキャッチ2に置き換えをしてる
車でやってるとやっぱオートキャッチが効率いい

626 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 19:37:52.47 ID:KQH/hwf10.net
オートキャッチ2が明後日届くらしいので楽しみ
使ってみてここでレポします

627 :ピカチュウ:2021/09/12(日) 18:46:04.97 ID:pIVGuoOL0.net
>>624
HuaweiのP30Liteと10Liteは使ってたけど何も問題無かったが
P30LiteもRamが6Gだったら今でもメインに使ってるだろけど
そもそも中華端末は安いのが魅力。無印は高すぎで選択肢に無かった記憶

628 :ピカチュウ:2021/09/12(日) 21:43:55.92 ID:lVyjQ2SP0.net
GO Plus系の動作ってポケモン→ポケストの優先順位で動くけど、これ逆にできないんかな。
ポール切れたときにひたすらポケモン捕まえようとしてポケスト回さなくなるからめんどい

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200