2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.19

1 :ピカチュウ:2021/03/17(水) 20:59:04.47 ID:SeJN9J5g0.net
ポケモン自動捕獲ツール全般のスレです

前スレ:
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1593258785/

603 :ピカチュウ:2021/09/09(木) 20:31:16.09 ID:f4HcaCmg00909.net
たまごいいですよ

604 :ピカチュウ:2021/09/09(木) 21:35:40.78 ID:rGFNKeSKM0909.net
>>308のgotcha使いだけど、いちいちアプリ再起動なんてしないぞ
最近の互換品は作りが悪いのか??

605 :ピカチュウ:2021/09/09(木) 21:49:35.68 ID:R15UIZDHx0909.net
いやゴプラそのもののプログラムがバグで60分接続したあとリセットされない端末の個体差が出てる
アプデのたびに治ったり再発したり

606 :ピカチュウ:2021/09/09(木) 21:54:49.75 ID:HZ3TUKgk00909.net
泥捨てて林檎にしよう

607 :ピカチュウ:2021/09/09(木) 22:00:36.55 ID:kv/COMIf0.net
置き去りしながらアイテムやポケモン整理したりジム防衛したりできないから林檎やだ

608 :ピカチュウ:2021/09/10(金) 00:19:10.27 ID:/F4cgMh90.net
>>602
泥だけど、前のRamが4Gのはそうだったは、今は6Gの使ってるけど平気だよ
ようするにメモリ不足でそうなるだけだと思う

609 :ピカチュウ:2021/09/10(金) 03:51:35.29 ID:RljeQmn/x.net
そうかもね
泥より林檎のほうがゴプラ接続は不具合が多い

610 :ピカチュウ:2021/09/10(金) 20:54:12.12 ID:FUBCu3QCd.net
ここ2ヶ月で経験値と捕獲数を爆上げしているフレンドにやり方を聞いたらデュアルのオートキャッチで1垢を2台で同時ログインして捕獲していますと言っていたけど、経験値も1匹捕獲につき1200xpも上げられる設定もあるのですか?

611 :ピカチュウ:2021/09/10(金) 21:28:14.89 ID:fFtfI6nH0.net
これかな?
https://i.imgur.com/1S0eTEe.jpg

612 :ピカチュウ:2021/09/10(金) 23:07:53.26 ID:lXQu2FQr0.net
>>611
オートキャッチで全部エクセレント投げできるのですか?

613 :ピカチュウ:2021/09/10(金) 23:30:47.22 ID:fFtfI6nH0.net
出来ないよ

614 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 00:16:22.91 ID:JPJMwhFU0.net
>>610
わかんないわ
本人に聞いてきてよ俺も知りたいわそれ

615 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 00:52:19.89 ID:0/qUC5qTr.net
それはアイスプみたいな物に仕込まれてるオートキャッチ機能じゃないの?
全てスローカーブエクセ捕獲に設定できる

616 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 01:10:32.96 ID:JI7JuI130.net
>>614
レイドで本人に会ったからどうやったらそんなに経験値上げられるの?教えて?と聞いたら
iPhoneだとエクセレントを投げる動作を登録できるので〜と言っていました
それはアクセシビリティで手投げの時は有効だけどオートキャッチには無効なのでは?と聞いたらオートキャッチでも出来ますよと言っていました
なのでオートキャッチスレの方にもお聞きしたのですが、出来ないのなら何か他にインチキやってるみたいですね

617 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 01:14:36.83 ID:JI7JuI130.net
>>615
位置偽装のアプリですよね?
なんとなくそうなんじゃないかと思っていました
8月14日から昨日までで捕獲数24000で経験値3000万を稼ぐなんていくらなんでもインチキなしでは無理ですよね

618 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 01:15:53.87 ID:DG6mHDp8x.net
このゲームやってたらほぼ全ポケモンがボールの距離感が違うことは分かってるでしょ
同じポケモンだけを捕まえてるのかな

619 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 10:32:11.81 ID:mqSk5PpKM.net
オートキャッチ、Bluetoothでスマホとペアリング出来ているのにポケゴの画面に出てくれません
再起動、Bluetooth削除再度ペアリングしても駄目です
p30Light
Androidです

620 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 10:33:14.70 ID:mqSk5PpKM.net
Brookというものですhttps://i.imgur.com/mYKa76H.jpg
https://i.imgur.com/VuZSXiR.jpg

621 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 10:46:46.57 ID:B/5VmYmj0.net
オートキャッチからキャッチモンに変えたけどスマホだけで再接続ありがたい。煩わしさ皆無

622 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 11:05:55.25 ID:K6LGkQRQ0.net
はーえーとゴープラ(クローンガジェット)の相性の悪さは群を抜いて最悪です

623 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 11:15:37.47 ID:K6LGkQRQ0.net
頭痛が痛いみたいなこと言っちゃった

624 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 12:42:23.59 ID:UhNI+p/i0.net
>>619
p30とポケモンゴーは全般的に相性すこぶる悪い
スマホ板でも有名
買い替えか卵に変える

625 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 13:54:37.84 ID:sGuMlIhEr.net
>>621
俺はオートキャッチ1 2 ペアエッグ キャッチモン使ってるけど最近はオートキャッチ2に置き換えをしてる
車でやってるとやっぱオートキャッチが効率いい

626 :ピカチュウ:2021/09/11(土) 19:37:52.47 ID:KQH/hwf10.net
オートキャッチ2が明後日届くらしいので楽しみ
使ってみてここでレポします

627 :ピカチュウ:2021/09/12(日) 18:46:04.97 ID:pIVGuoOL0.net
>>624
HuaweiのP30Liteと10Liteは使ってたけど何も問題無かったが
P30LiteもRamが6Gだったら今でもメインに使ってるだろけど
そもそも中華端末は安いのが魅力。無印は高すぎで選択肢に無かった記憶

628 :ピカチュウ:2021/09/12(日) 21:43:55.92 ID:lVyjQ2SP0.net
GO Plus系の動作ってポケモン→ポケストの優先順位で動くけど、これ逆にできないんかな。
ポール切れたときにひたすらポケモン捕まえようとしてポケスト回さなくなるからめんどい

629 :ピカチュウ:2021/09/12(日) 21:49:39.31 ID:8AeZwAbb0.net
ほんとなあ

630 :ピカチュウ:2021/09/12(日) 21:54:41.12 ID:d+qqcoZx0.net
玉があまってしょーがない
家ポケストは罪やな

631 :ピカチュウ:2021/09/12(日) 22:04:09.24 ID:oASNXB290.net
家から回せるポケスト3つあるけど全然追いつかない
すぐ赤ボールが切れる

632 :ピカチュウ:2021/09/12(日) 22:21:25.04 ID:lVyjQ2SP0.net
家ストあるけど、コミュデイとかお香炊いてたらポケスト回す暇がなくなるから1000個くらい持ってないと枯渇するんよね

633 :ピカチュウ:2021/09/12(日) 22:39:24.36 ID:d+qqcoZx0.net
毎日百個は捨ててるわ
課金してへんからストックたりひんのもあるけどな

634 :ピカチュウ:2021/09/12(日) 22:54:52.95 ID:SqNM1Jor0.net
オートキャッチ2さっき届いたから3時間くらい使ってるけど凄すぎて笑うねこれ
今まで散々苦労してたのがバカバカしくなる
もう絶対にこれなしではこのゲームできないわ

635 :ピカチュウ:2021/09/12(日) 23:17:04.22 ID:GrXrJDRu0.net
ボール切れたらポケモンの通知をオフにしてひたすらポケストを回してもらうしかないな
もしくは禁断のコイン800…

636 :ピカチュウ:2021/09/13(月) 00:00:21.97 ID:9fHI/OKPx.net
手回しだと30キロ前後で回せなくなるけどオートキャッチなら50キロ前後でもポケスト回してくれるのが良いね

637 :ピカチュウ:2021/09/13(月) 13:33:15.23 ID:Su3p55vYp.net
たまご


いいですよ

638 :ピカチュウ:2021/09/13(月) 13:34:30.67 ID:JpXAWDad0.net
たまご

いいでした

639 :ピカチュウ:2021/09/13(月) 13:48:18.50 ID:ptIxG3hG0.net
たまごたまごってうるせーな
俺はたまごアレルギーだからすき焼きもたまご無しで食うんだよ!

640 :ピカチュウ:2021/09/13(月) 15:04:24.24 ID:DEld6ef80.net
オートキャッチ2、昨日まで使えてたのに今日はペアリングが全然うまくいかなくて焦った
複数のスマホで使う場合にはスマホを変更する度に既存のBluetooth設定は削除して新規登録しないとダメなんだな

641 :ピカチュウ:2021/09/13(月) 15:57:28.00 ID:9fHI/OKPx.net
ゴプラ系は全てそう

642 :ピカチュウ:2021/09/14(火) 07:54:39.65 ID:oh//BVqKd.net
オートキャッチとかGo-chaとか車とか速度早くても捕まえられるって言ってる人いるけど本当に他のメーカーと差があるの?

643 :ピカチュウ:2021/09/14(火) 08:00:50.74 ID:Mayi5tT20.net
どうだろうな、少なくともgotchaは>>636同様50〜60km/h程度なら難なくポケスト回す

644 :ピカチュウ:2021/09/14(火) 08:39:13.64 ID:JCfNVRb40.net
製品ごとに差があるかどうかは検証したいよね
でも1台ありゃ十分だから検証しようがないっていう

645 :ピカチュウ:2021/09/14(火) 13:20:58.75 ID:g4AtWVOqp.net
高速道路走りながらでも結構回したり捕まえたりしてくれるけど
GPSの揺れによるんじゃないかな

646 :ピカチュウ:2021/09/14(火) 13:28:06.76 ID:mk5tL1330.net
たまご、、、、、いいですよ

647 :ピカチュウ:2021/09/14(火) 14:11:52.74 ID:KERwFpmMx.net
前にオンボロイドでオートキャッチ140キロからポケスト回せたりしてたけど
ボロすぎて速度検出する暇がなかったと分析してる

648 :ピカチュウ:2021/09/14(火) 14:21:23.89 ID:ND+oCPSJM.net
>>642
移動情報はスマホ側が持ってるんだから関係ないだろう jk

649 :ピカチュウ:2021/09/14(火) 18:33:59.32 ID:jtosGfmS0.net
イーブイデイでは使えたけど今ポケモンが捕まえられなくなってるのは壊れた可能性高いですかね?

650 :ピカチュウ:2021/09/14(火) 18:40:45.01 ID:6UhgeW7Ud.net
ボールが減ってないなら投げてない

651 :ピカチュウ:2021/09/14(火) 18:47:30.55 ID:jtosGfmS0.net
>>650
ボール減ってないから設定見てみたら捕獲×になってました!
貴重な情報サンクスです

652 :ピカチュウ:2021/09/14(火) 19:34:47.23 ID:pbhoNYRN0.net
さっきヤジロンが1万匹くらい湧いたけど何もしなくても全部捕獲してくれてて感動した

653 :ピカチュウ:2021/09/14(火) 19:49:09.95 ID:719IEhiXd.net
通信とか処理が重いと位置情報の更新が止まって快速電車でも新しいポケスト回してたりする

654 :ピカチュウ:2021/09/15(水) 12:00:22.87 ID:YBJae3iYa.net
オートキャッチ2が突然bluetoothが認識されなくなったんだけどなんでかしら?
充電はフルにして、スマホのペアリング設定からbluetooth設定を完全に削除してからペアリングしようとしてるのに、iPhoneもAndroidもデバイスの認識をしてくれない。。。
オートキャッチ2の方のスマホ接続をONOFFしてみてもダメ。たすけて。。。

655 :ピカチュウ:2021/09/15(水) 12:26:17.33 ID:GUN1eAL3d.net
一覧に表示されてないなら諦めろ

656 :ピカチュウ:2021/09/15(水) 13:45:10.81 ID:hy+S1UxvM.net
>>654
一回ダメ元でアプリの再インストーてみたら?
アプデも来てたで

657 :ピカチュウ:2021/09/15(水) 16:11:37.42 ID:E8NhzI//a.net
>>656
もう一度接続してみたら接続できました!ちなみにさっきまでと何も変わったことはしてません。
でも、接続時のぐるぐる回る時間が異様に長いのと、1時間経ってないのに勝手に切断されたりでちょっと不安です。。。

658 :ピカチュウ:2021/09/15(水) 16:13:40.71 ID:GUN1eAL3d.net
2台持ちしてないか

659 :ピカチュウ:2021/09/15(水) 16:20:39.20 ID:rf62+pAG0.net
あとはスマホ再起動とポケgoアプリの高度な設定→キャッシュクリアとか
スマホ2台で使い回してると接続不安定になることはあるんかな?

660 :ピカチュウ:2021/09/15(水) 16:24:00.62 ID:+Zr9bvyx0.net
たまごいいですよ

661 :ピカチュウ:2021/09/15(水) 16:55:10.67 ID:VgDwKZsyd.net
>>610ですけど
オートキャッチを使って1ヶ月で経験値3000万上げた人にどうしてそうなったのと追求した結果、翌日にフレンドを切られていました笑
何か後ろ暗いことがあったんですかね

662 :ピカチュウ:2021/09/15(水) 17:29:47.50 ID:C9xYvWgr0.net
そんなこと言う奴は面倒だから不正しててもして無くても関係を切るだろ

663 :ピカチュウ:2021/09/15(水) 19:10:34.98 ID:siXNni2xd.net
尋ねるんじゃなくて追求してくるような人と親しくさなろうとは思わんなぁ
しかも経験値の増減を監視されてるとかストーカーみたい
興味はあるが相手が隠したがってるなら、、、

664 :ピカチュウ:2021/09/15(水) 19:37:56.01 ID:WL0vW/sV0.net
無自覚粘着ストーカーか

665 :ピカチュウ:2021/09/15(水) 21:03:56.19 ID:TKuNEmmg0.net
>>661
今トータル見てみてら、5年やってても6000万ちょいだったw

666 :ピカチュウ:2021/09/15(水) 21:17:23.82 ID:Vgta+roIM.net
フレンド切られたのに今見れるんだ…

1人芝居確定
何が楽しいのかさっぱりわからん

667 :ピカチュウ:2021/09/15(水) 21:24:13.27 ID:pddpvuyo0.net
>>665は別人じゃねーの?
単に自分の経験値が5年で6000万ちょいだという話に読めるけど
なんで同一人物だと思ったのか

668 :ピカチュウ:2021/09/15(水) 21:27:21.70 ID:QWIUNF3L0.net
>>657
gotchaには充電器で抜き差しを素早く10回でリセットという技がある
他の互換品にもそういうのができるのがあったと思う
トラブったら試してみるといいよ

669 :ピカチュウ:2021/09/15(水) 21:30:33.70 ID:TKuNEmmg0.net
>>667
あ、自分の事か、全く別人やで。自分のを確認しただけな

670 :ピカチュウ:2021/09/15(水) 21:45:30.38 ID:rf62+pAG0.net
そんな技あったなぁ
オートキャッチ2も設定用のアプリってあるのかな?

671 :ピカチュウ:2021/09/15(水) 23:59:53.04 ID:0da/+kcr0.net
オートキャッチdiaの説明文にスマートフォンがスリープ状態の際には、3~5分で自動的にタイムアウトしますって記載があるけど、どーゆう事?不便すぎない?

672 :ピカチュウ:2021/09/16(木) 00:12:43.77 ID:a3fplemv0.net
オートキャッチ2は充電関係がダメダメなんだよな
あれさえ改善してくれればカンペキなのに・・・

673 :ピカチュウ:2021/09/16(木) 10:59:39.24 ID:WTtQTPP70.net
キャッチモンの箱が宝石箱みたいに開くやつと普通の箱のって箱が違うだけなの?

674 :ピカチュウ:2021/09/16(木) 10:59:51.12 ID:Ay5HpzsD0.net
>>670
オートキャッチ買った直後にgotchaのファームウェアアップデートがあってアニメーションオフ機能が追加された
だからオートキャッチにgotchaのファーム入れて設定アプリからアニメーションオフにしてた
アニメーションオフにするとかなり電池もちが良くなるが設定アプリでしか変更できない
2でそれができないなら2はいらんかも

675 :ピカチュウ:2021/09/16(木) 12:09:18.01 ID:CY9cnWVra.net
オートキャッチ2でもアニメーションOFFできるよ

676 :ピカチュウ:2021/09/16(木) 12:40:26.44 ID:MYw3bQia0.net
たまごいいですよ

677 :ピカチュウ:2021/09/16(木) 14:31:43.48 ID:WTtQTPP70.net
たまご良くないですよ

678 :ピカチュウ:2021/09/16(木) 16:43:49.73 ID:e7qbfQMY0.net
たまごいいです

679 :ピカチュウ:2021/09/16(木) 17:27:39.89 ID:WTf83pYHM.net
たまごもういいです

680 :ピカチュウ:2021/09/16(木) 20:52:14.96 ID:VKM7uTYUd.net
たまごおいしいですよ

681 :ピカチュウ:2021/09/16(木) 22:24:35.21 ID:+hrO/it20.net
俺はだし巻きが好き

682 :ピカチュウ:2021/09/16(木) 22:25:44.88 ID:e7qbfQMY0.net
たまごほんとにいいですね

683 :ピカチュウ:2021/09/17(金) 09:02:25.20 ID:1UsYqYOQ0.net
このスレ、ホンマに業者多いよな

684 :ピカチュウ:2021/09/17(金) 09:31:36.15 ID:VUS7ZaeJ0.net
業者いいですよ

685 :ピカチュウ:2021/09/17(金) 12:12:52.80 ID:vjg22GzV0.net
オートキャッチの乾電池バージョン出してくれないかな

686 :ピカチュウ:2021/09/17(金) 15:53:06.83 ID:47BenMFO0.net
そらそうだろ
卵屋とオートキャッチ屋のカキコミがほとんどやから

687 :ピカチュウ:2021/09/17(金) 16:28:12.37 ID:7jTb1xdkM.net
2人?多くないじゃんw

688 :ピカチュウ:2021/09/17(金) 16:28:13.67 ID:YkiOz38jM.net
なんかロケット団っぽいのがプッシュ広告で届いたんだが
誰がこんなん買うねん
https://i.imgur.com/j5EHJJz.jpg

689 :ピカチュウ:2021/09/17(金) 18:02:36.80 ID:07nGeUYcM.net
デザイン性なのかシングルで割高なのに売れてるよね
これまで2,5,7キロ卵のやつを見たことある

690 :ピカチュウ:2021/09/17(金) 18:07:43.50 ID:7jTb1xdkM.net
売れてるの??ソースは?また業者のステマ?w

691 :ピカチュウ:2021/09/17(金) 18:42:10.30 ID:72W4Riq+0.net
孵化装置の形とデザインなのが良かったのにロケット団とか意味わからんデザインにしたら台無しやんけw

692 :ピカチュウ:2021/09/18(土) 05:31:55.41 ID:pTg58If+0.net
初代オートキャッチが接続しなくなった。
本体で接続のアニメーションがバツになってて、何度長押ししても○に変わらない。
iPhoneで接続情報削除したり再起動したけどつながらない。
二三日放電させたら治る?

693 :ピカチュウ:2021/09/18(土) 05:44:22.75 ID:rfbRE0yk0.net
たまご





いいですよ

694 :ピカチュウ:2021/09/18(土) 07:13:47.63 ID:FqMPq+eup.net
たまご



いいんですね?

695 :ピカチュウ:2021/09/18(土) 07:40:34.25 ID:e+3Qj4qj0.net
ゴッチャのアプリ使ってもダメ?

696 :ピカチュウ:2021/09/18(土) 09:16:49.84 ID:pTg58If+0.net
画面がバグってるようで、アプリと接続しようとしても本体が真っ暗になって点灯してを繰り返して前に進まないです。。。

697 :ピカチュウ:2021/09/18(土) 09:22:47.28 ID:rfbRE0yk0.net
たまごシンプルで


いいですよ

698 :ピカチュウ:2021/09/18(土) 11:24:14.64 ID:RUzmAEHJ0.net
3日間放電すれば直るのでは?

699 :ピカチュウ:2021/09/18(土) 13:10:31.55 ID:Dxwdw8lJd.net
本体交換してみたら?

700 :ピカチュウ:2021/09/18(土) 15:12:29.55 ID:69CeXib10.net
>>692
それ中の静電タッチセンサーが反応してない
本体の蓋を開けたらクリトリスみたいなのがあるからそれを直接指で触ってみ
反応するはず
ただし蓋を開けたままにしてるとクリトリスが取れてどっかいっちゃうから注意しろ
センサーはクリトリスの下にあるからクリトリスが取れてもセンサーを針みたいな導体でつつけば操作はできるけどな

701 :ピカチュウ:2021/09/18(土) 15:42:55.91 ID:cHU2Rn7x0.net
そんなことして潮吹いたりしませんか?

702 :ピカチュウ:2021/09/18(土) 16:44:40.43 ID:5MAv47qf0.net
>>692
数日前に初代ゴッチャが同じ症状になった
何度長押ししても○に変わらないからゴッチャアプリに接続しようとしたら×が〇に勝手に切り替わって
それ以降は普通に使えるようになったわ

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200