2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGo ポケットオートキャッチ GO-TCHA pocket egg総合スレ Part.19

1 :ピカチュウ:2021/03/17(水) 20:59:04.47 ID:SeJN9J5g0.net
ポケモン自動捕獲ツール全般のスレです

前スレ:
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1593258785/

841 :ピカチュウ:2021/10/09(土) 16:23:02.74 ID:U9QNfrZO0.net
オートキャッチくんタップしても反応しないし充電もできない
ご臨終?

842 :ピカチュウ:2021/10/09(土) 16:24:06.70 ID:hR564noY0.net
充電ケーブルの断線かも

843 :ピカチュウ:2021/10/09(土) 16:44:17.27 ID:U9QNfrZO0.net
とりあえずケーブル変えて試してみるわ、充電器との相性もありそうだし調べてみる

844 :ピカチュウ:2021/10/09(土) 18:48:42.40 ID:cQWXGrJE0.net
>>841
バッテリーすぐいくよ
卵ですら電池減ると全く繋がらなくなる

845 :ピカチュウ:2021/10/09(土) 19:07:54.02 ID:+jmMw8DDd.net
新作はバッテリ不良などの多くのお客様の声を受けて徹底した品質管理を行ったと発表してる
進化ポイントの1つとしてアピールしててどんだけ不良品出してたんだと感動した
内部の基盤が剥離して接触不良に多々なるみたいよ
だから諦めれ

846 :ピカチュウ:2021/10/10(日) 15:01:38.50 ID:ZrfSeJCV01010.net
dia壊れませんよ

847 :ピカチュウ:2021/10/10(日) 15:15:14.94 ID:YTgZOaWOM1010.net
gotchaも発売当初から使ってるけど未だ壊れず

848 :ピカチュウ:2021/10/10(日) 18:54:51.55 ID:BqvQTspbr1010.net
俺の最初のオートキャッチが3年半使ってるけど今でも使える
ただバッテリーは5時間くらいしかもたないけど

849 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 08:46:25.91 ID:vnsDoo+U0.net
レンジャーなら一ヵ月バッテリー持つけどな
万が一の時はスマホにも充電可能だし懐中電灯にもなるw

850 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 09:40:01.74 ID:J66i1LJEd.net

 ま
  ご

 い
  で
   す
    よ

851 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 11:29:02.33 ID:GNNTFALc0.net
たまごはバッテリーのもち最強だね
シンプル構造だから電池をほとんど食わない
しかも使わないときは電源切れる
たまごいいですよ

852 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 12:01:54.42 ID:j8TI1cNdx.net
たまごは汚れやすい

853 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 12:08:29.86 ID:nLy20pND0.net
たまご使わないから電池無くても大丈夫ですよ

854 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 12:09:31.75 ID:7EbZ3njvd.net
たまご汚さないでください

855 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 19:10:28.80 ID:evTsVWVPd.net
たまごngにしたらこのスレスカスカになりそう

856 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 19:27:48.33 ID:7EbZ3njvd.net
救ってもらっていいですか

857 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 20:05:04.20 ID:TjMLegNnM.net
NGにしておいたほうが有用なレスを拾えやすい

858 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 21:49:41.44 ID:GNNTFALc0.net
馬鹿じゃないの
このスレはたまごスレ
己が購入したオートキャッチしか見えん能無し

859 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 21:55:24.22 ID:jXT//5p4x.net
ペアエッグはピンクをおすすめする
使ってると汚れて黄ばんでくるとリアル7キロ卵になる

860 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 23:09:09.74 ID:VruCsFao0.net
>>849
レンジャー持ってる。バッテリー持ちもいいし、捕獲はオートキャッチ同等で良い
が、自分はそこまで求めていなかったのでw、気楽なキャッチモンで収まってるが

オートキャッチ組にはレンジャーはもうちょっと評価されてもいいような気はする

861 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 14:46:55.26 ID:lJE8/5TU0.net
ポケスト発見の通知出た瞬間に接続切れるのって何が原因なんだろ
純正だと電池切れかけ時になる症状だけど

ちなiPhone12proでiOS14.8
エッグ、キャッチモン、オート1と3
他のiPhone7〜XRやAndroid10だと問題ないから12pro側の不具合?

862 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 15:51:17.60 ID:/Nre60FY0.net
次はレンジャーにするか

863 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 16:36:53.85 ID:6dzk4gnwd.net
た ご い す
 ま い で よ

864 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 21:55:16.52 ID:cFyCZBIh0.net
>>861
卵の不良品だとよくあるポケスト発見で切断
たぶん電気的に接触不良か電圧不足で切れるんだと思う

865 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 22:52:18.79 ID:8/zB/KnTx.net
たまごは時々接続不可になって
再ペアリングさせられることが多いけど
俺だけかい?

866 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 22:55:32.92 ID:lJE8/5TU0.net
>>864
ありがとう

確かに今回買ったエッグが上記不具合が多い
気になってるのは2年前に買ったエッグと外箱のデザインが違うからパチモンなのかな
今回のは上がオレンジで下がブルーの外箱
以前のは上がレッドで下がブルーだったと思う

867 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 22:56:01.48 ID:6dzk4gnwd.net
キャッチモンはそんな事ないけど

868 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 23:01:35.38 ID:lJE8/5TU0.net
>>865
手持ちのAndroidはアプリ落とさない限り再接続出来ない時がたまにあるよ
特に切れてから2回目再接続の時に多い気がする

869 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 23:11:44.37 ID:lJE8/5TU0.net
色々使ってきたけど正直どれも変わらないわ
良いところもあれば悪いところもあるって感じ
飛び抜けてコレがオススメって製品が無い

870 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 23:17:33.20 ID:BZ4CWMN80.net
>>865
たまごはほんとよく切れるよ
5分に一回はチェック必要

871 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 05:27:03.10 ID:rNh2NCcj0.net
>>865
林檎と泥で使ってるけど、どっちもそんなことないな

872 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 06:36:40.19 ID:vMEXwxca0.net
たまごいい加減ですよ

873 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 12:43:50.71 ID:VUpa/OAq0.net
このスレ見て、初めてオートキャッチ系に手を出してみました
買ったのはキャッチモンです。徒歩と車で試してみたんだけど
結構接続切れる事がありました。住んでる環境とかにもよるのかな!?
ちなみにキャッチモン以外だとペアリングあまり切れないですか?

874 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 12:56:03.23 ID:iu2nCOY+0.net
パチモノとかいうか正規品ですらクソだからね

875 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 12:56:39.47 ID:iu2nCOY+0.net
>>873
たまごもバチバチキレますよ

876 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 13:10:35.12 ID:VUpa/OAq0.net
そうなんですね、そういうものだと思って
使うようにします

877 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 15:59:57.76 ID:0UuhvXso0.net
キャッチモン2020と泥は殆ど切れたことないな

878 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 17:01:27.20 ID:ej97bfCT0.net
>>873
端末依存

879 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 20:23:20.59 ID:SOobkOxjr.net
違法な無線使ってるトラックが近くにいると
いっぺんに全て切断されるときがある
時々タクシーごときで切断される

880 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 21:24:22.92 ID:wyolnOsi0.net
>>870
タマゴは電池が単3で重いので、カバンに入れてると接触不良で切れる事が多い
なので、バネはできるだけきつく調整して、蓋の裏には動かないようになにか詰め物する
要は、電池が移動して接触不良で切断される事が多いんだよ

881 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 21:43:03.24 ID:0UuhvXso0.net
たまごめんどくさいですね

882 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 22:00:11.69 ID:wyolnOsi0.net
>>881
タマゴの蓋は適当すぎなんで各自でやってくれ的な感じかな
バネも適当だしなぁ。自分で調整しない人はよく切れそう

883 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 23:51:41.45 ID:GNzbDIcg0.net
たまご1P側だけよく逝きます2P元気です

884 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 00:16:14.46 ID:lI0LXA8Ix.net
ゴールドターミナルに交換して裏側にボールベアリング等についているスポンジを挟み込むと良い

885 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 03:51:50.01 ID:j1UX0cIA0.net
ユーザー側がそこまでしなきゃいけないとか
少なくともこれから買おうとは思わないな

886 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 20:27:08.88 ID:DSH1xhSp0.net
キャッチモンがランニング中によく切断されてたがバネ調節したら直ったわ
接触不良だったのね

887 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 20:38:56.10 ID:Tm6+ofdO0.net
バチバチ切れるのは本家もそうだから任天堂が本気出してタマゴ作ったら1万でも売れるよな

888 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 20:44:30.00 ID:j1UX0cIA0.net
最近オートキャッチ買ったんだけど、捕獲率はあまり良くないね
所詮は赤ボールをストレートで投げるだけの捕獲なのかな?

889 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 20:55:46.01 ID:N/Vo0AQa0.net
全部同じ

890 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 22:27:52.93 ID:vDgTJhb10.net
>>888
捕獲率は純正ゴプラでもオートキャッチでもタマゴでも同じな
赤ボール100個消費して30〜40捕獲程度じゃないかな
数で勝負的なモノだよ。ボールが枯渇する場所では無理だろけど

891 :ピカチュウ:2021/10/15(金) 14:53:02.24 ID:CIoGZQny0.net
オート新型買った人いないの?
レビューお願い

892 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 14:58:14.18 ID:Cr2dI5d60.net
リバイバーDia買ったけど家にいればスリープ状態にしても切断されないのに外で使うとすぐ切断されるのは電波干渉のせいなのかな?それとも仕様?

運転中に画面つけっぱなしで切断されてる時もあるしずっと使える時もある
かといって60分使えた事はない

ちなみに使用環境はiPhone12で最新OS

893 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 15:32:54.53 ID:LFqMtp3md.net
たまごいいですよ

894 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 15:47:23.13 ID:G9rZXOwQ0.net
wifiで接続している限り電波状態が悪くなると切れる
自分も外で移動していると60分丸々使うることは少ないな

895 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 15:50:07.22 ID:kes4+xOB0.net
たまごいいですよ

896 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 16:20:33.08 ID:4Hm5TLtUd.net
たまごいいですよ

897 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 16:43:08.07 ID:0W8MAdKtd.net
たまごいいですよ

898 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 16:50:33.68 ID:k1kojecmd.net
たまごいいですよ

899 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 16:50:59.87 ID:wMC3ppcSd.net
たまごいいですよ

900 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 16:51:14.28 ID:YpETustNd.net
たまごいいですよ

901 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 17:46:50.31 ID:tT+CWs2u0.net
>>892
公衆wifiやコンビニwifiを自動で拾わないようにすれば改善する

902 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 19:18:51.99 ID:s2q1kHaXd.net
デバイスとはbluetooth接続なのにWiFi関係あるんかね?

903 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 19:26:29.33 ID:C6Noee260.net
接続時にサーバー認証してるからネットワークないとゴプラ接続できないぞ

904 :ピカチュウ:2021/10/18(月) 23:23:22.89 ID:Cr2dI5d60.net
>>894 >>903
BluetoothだからそこらのWi-Fi拾うの関係してないよなって疑ったけど関係ありそうですね

905 :ピカチュウ:2021/10/19(火) 01:45:26.23 ID:v1oHaieL0.net
>>904
Wi-Fi切っとけよ、ネットワークは必要だけどWi-Fiである必要無い

906 :ピカチュウ:2021/10/19(火) 13:37:48.17 ID:ADsiMpiQd.net
たまごいいですよ

907 :ピカチュウ:2021/10/20(水) 01:36:28.74 ID:OLZ7XiKj0.net
たまご今日はほんとよく切断しました

908 :ピカチュウ:2021/10/21(木) 09:53:41.40 ID:oZaNPKSq0.net
卵壊れた
全然繋がらんすぐキレる
耐えられないから返品するわ
純正のぼーる買う

909 :ピカチュウ:2021/10/21(木) 11:00:22.42 ID:D3lGFTr7d.net
たまごだめですね…

910 :ピカチュウ:2021/10/21(木) 12:19:44.43 ID:Y6QusIyp0.net
俺も2年使って外装変色してるし返品しよう

911 :ピカチュウ:2021/10/21(木) 12:34:55.55 ID:elDHkmHxd.net
>>908
純正のはまじでやめた方いい、それならまだたまごリピートするかキャッチモンゴーの方捕獲スピードも早いし使える

912 :ピカチュウ:2021/10/21(木) 12:35:12.69 ID:jpIzwWO6d.net
たまごいいですよ

913 :ピカチュウ:2021/10/21(木) 14:16:32.71 ID:3OZIwIjJ0.net
>>908
中華の元祖ゴプラの形したバッタモンが良いぞ
バッテリー式だしオート手動も切りかえスイッチついてて3000円くらい
デメリットはあっちから発送になるから到着に少し時間がかかる

914 :ピカチュウ:2021/10/21(木) 15:32:58.18 ID:4syhp8+5d.net
>>908
卵4年使ってるけど壊れたらキャッチモンにするつもり、捕獲DPSがとにかく早いらしい

915 :ピカチュウ:2021/10/21(木) 16:31:04.07 ID:7Sjy964B0.net
>>908
夫にもらった 5垢全部キャッチモン使ってるけど快適だよ、おすすめ!

916 :ピカチュウ:2021/10/21(木) 19:57:11.97 ID:oZaNPKSq0.net
卵二度とかわねえまた2ヶ月たってねえよ

917 :ピカチュウ:2021/10/21(木) 22:06:12.40 ID:/DBXqhnx0.net
たまごもういいですよ

918 :ピカチュウ:2021/10/21(木) 23:37:14.72 ID:oZaNPKSq0.net
返品期限余裕で過ぎてるやん
アマゾン死ねぶっ殺してやるこのカス
五千円に溝に捨てさせやがって

919 :ピカチュウ:2021/10/22(金) 08:05:38.40 ID:XFSal+Lx0.net
たまごが繋がらないなら
他のゴープラクローンも繋がらないですよ

920 :ピカチュウ:2021/10/22(金) 12:52:57.94 ID:PLJpDbt8M.net
俺のたまごは繋がるよ
再起動してみれば?

921 :ピカチュウ:2021/10/22(金) 13:08:06.68 ID:0biEUNLQd.net
端末がはーえーつうオチ

922 :ピカチュウ:2021/10/22(金) 13:23:24.01 ID:6DVUmgo5d.net
たまごいいですよ

923 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 16:17:31.04 ID:9IYTZ3tr0.net
Amazon でデュアルキャッチモンが15%オフだから買おうかすごく悩んでる

924 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 18:44:26.63 ID:6td+UMmF0.net
https://tryke.co.jp/monstercatcher4/
https://i.imgur.com/4HxV6ry.jpg

925 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 18:45:11.42 ID:XVpWujN20.net
マジ?!
壊れたときのために買おうかな
キャッチモンないと生きていけない

926 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 00:06:07.73 ID:Yuby+sto0.net
>>924
オートキャッチと同等の接続安定性と捕獲速度なら買いだな

927 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 00:18:03.68 ID:VFFCIctQ0.net
ちょっと期待しちゃうな

928 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 09:34:12.54 ID:k9YWjfj10.net
>>924
パワーモンよりしっかりしてるのかな?

929 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 11:06:03.48 ID:YRFoNPne0.net
>>924
ええな
4台接続は余計だが

930 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 00:59:22.11 ID:HDsbDEHQd.net
たまごいいですよ

931 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 13:14:00.36 ID:+L/eoZwN0.net
>>924
いくらくらいやろ

932 :ピカチュウ:2021/10/27(水) 01:13:01.02 ID:wmm2ezMHd.net
たまごいいですよ

933 :ピカチュウ:2021/10/31(日) 21:43:29.26 ID:EonHWAhb0.net
デュアルキャッチモンのクーポンが今日までだから、買うのためらってたけど白いのポチっちゃったわー

934 :ピカチュウ:2021/11/02(火) 02:19:17.42 ID:fKbYyndW0.net
オートキャッチをオクで買ったんですけど
充電はしてるみたいなんですが電源がはいりません
1週間くらいしか使ってないんですがバッテリー死んでるんでしょか?

935 :ピカチュウ:2021/11/02(火) 09:25:29.86 ID:32xZMrLM0.net
1週間もつけっばなしにしたら壊れるわ
取扱説明書にもあったでしょ
使ったら壊れるさ

936 :ピカチュウ:2021/11/02(火) 15:47:27.14 ID:1qdmpZYY0.net
>>934
新品を買ったの?
相手がショップなら保証してくれるんじゃないの
個人から中古を買ったのなら諦めな
こういう物は中古で買ってはいかんよ

937 :ピカチュウ:2021/11/02(火) 15:58:56.16 ID:gYAAMweN0.net
充電はしてるみたいって充電できてるなら充電中はバッテリーマークが出るよ
まずはケーブルを替えてみよう

938 :ピカチュウ:2021/11/02(火) 16:02:16.91 ID:BClXnXpK0.net
オートキャッチ系は消耗品だよなあ当たりはずれあるけど
結局充電のメリット全て以上に消耗するからお得感ない

939 :932:2021/11/02(火) 16:46:41.40 ID:1hbHKhsR0.net
デュアルキャッチモン買って良かった
スマホだけで接続の恩恵は自分にとって大きかった
9605円は高いと思ったけど幸せになれたわ

940 :ピカチュウ:2021/11/02(火) 16:58:21.96 ID:ejGwtHpzM.net
>>939
どれ買ったのか教えて

総レス数 1002
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200