2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【4/11(日)】コミュニティデイ『ツタージャ』【2021】

1 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 02:48:01.15 ID:xwpDGiBhd.net
トレーナーの皆さん
4月の「Pokémon GO コミュニティ・デイ」では、くさへびポケモンの「ツタージャ」が大量発生します!

イベント日程
日本時間2021年4月11日(日)11時から17時まで

イベント内容
「ツタージャ」が野生でいつもより多く出現。まれに色違いの「ツタージャ」が出現!
イベント開始から終了2時間後までに「ジャノビー」(「ツタージャ」の進化形)を「ジャローダ」に進化させると、特別なわざ「ハードプラント」を覚えます。
ポケモンをつかまえた時にもらえる「ほしのすな」が3倍
イベント開催中は「おこう」の効果が3時間持続

https://pokemongolive.com/post/communityday-apr21

2 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 03:17:39.47 ID:v8ecVdk70.net
ヤッターハードプラントキタァーーーーーー

3 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 03:44:37.01 ID:8UmPASzJ0.net
日曜日ならやれる

4 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 03:48:07.14 ID:4OhjNmab0.net
ハードプラントフシギバナでいいけど
砂が美味いな

5 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 03:55:04.84 ID:BKXhZq1ya.net
4月はハネッコだとドヤ顔していた奴ざまぁ
お前だよ

6 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 04:01:10.55 ID:KWHC0i9E0.net
久しぶりに通常運転か

メルタンみたいなサプライズないのかね
カクレオンみたいな形でもざわざわさせる事出来るのに
バグ纏ったサプライズはもう飽きたよ

7 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 04:09:38.82 ID:NbWrz5P9d.net
もう色違いも100%個体もいるから進化させるだけだな

8 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 05:36:18.59 ID:vyEWPe0C0.net
塩漬け100%ジャノビーやっと進化できる

9 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 06:14:25.37 ID:heOM9gZZd.net
ようやく図鑑が埋まる

10 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 06:35:20.16 ID:vfSnLOPI0.net
SL1位個体 0AF
HL1位個体 AEF(PL50)

11 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 06:35:54.39 ID:PXSakj5D0.net
今後御三家は2年に1回ペースなんかね

12 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 06:37:20.55 ID:OFFqC86d0.net
やっと御三家第5世代解禁か〜
もしかしたら奇数月に第4世代
ズガイドス、タテトプス、フカマルDAY来るかもしれねえか!
(´・_・`)

13 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 06:40:30.98 ID:w74tQyoQ0.net
また以前のコミュディに戻ったと見せかけて5月はキャノピーなんだろ?

14 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 06:43:15.11 ID:F7KDrvov0.net
やっとか
砂3倍だしいいやん

15 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 06:50:56.30 ID:UWg4pAvvr.net
昨日で4月シフト怒鳴られながら締め切ったんだけど……ん?

日曜日なら結果オーライ

16 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 07:06:26.97 ID:Cl3Mccqa0.net
相変わらず発表から開催日まで短いな…

17 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 07:07:55.11 ID:AdEaL3nbd.net
デートの予定いれちまったわ
キャンセルすると怒るだろうなあ

18 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 07:31:26.31 ID:Oiq5puB3a.net
一年間よく引き延ばしたなという感想しか出てこない

19 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 07:45:42.84 ID:tH+7pDV80.net
6時の時報のやつやな

20 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 07:48:42.97 ID:bT3dE9/Ja.net
塩漬け100%がやっと日の目を見る時が来た

21 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 07:51:41.96 ID:3k3rws2Jd.net
>>13
キャノピーって何だよ
と、釣られてみるてすと

22 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 08:02:07.82 ID:Lg7Wxlpv0.net
発表くそ遅い

23 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 08:17:23.87 ID:bfE5gmSp0.net
ツタージャ厳選出来ないうちに巣が消えたのが痛かった

24 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 08:39:01.45 ID:qPnOG1qE0.net
これは4月のGBL荒れるな…

25 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 08:50:51.62 ID:pUpBmFl20.net
ジャローダを今調べたらマリルリにつるムチ2、ガラマのマッショ1の個体が良さそう
93件該当して2.14.6なんかは82位の個体だから全く大丈夫そう

26 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 08:51:45.41 ID:kXea2bYD0.net
せっかく色違いが多少レアだったのにw仕方ない今のうちにジムに置いて自己満するか

27 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 09:26:16.42 ID:OL0HTLkM0.net
順当に6月はポカブで8月はミジュマルで頼むぜ
流れを戻そう

28 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 09:29:05.56 ID:UWg4pAvvr.net
>>27
時を戻そう!

29 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 09:49:04.86 ID:gdh0f4ES0.net
お香誤操作でうっかり使わせる仕様なんとかしろよもうからだわナイアン死ね

30 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 09:49:50.08 ID:lXTTVnxHr.net
コミュデイはこういうのでいいんだよ

31 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 09:49:50.13 ID:pUpBmFl20.net
>>25
すまん、訂正
ムキマリルリにつるムチが6
ガラマのマッショが1
ムドーのエアスラが8とすると
129通り、0.14.4とか3.15.11が該当する

更にトリデプスのうちおとすが5を加えると
13通り
そこから見ると0.14.4がscpランク17位だから厳選して狙うならこれ

攻撃0〜3
防御11〜15
HP3〜11
の感じを見つつ厳選するのが良さそう

32 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 09:54:13.38 ID:iM8BI1/A0.net
フカマルは5月か

33 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 10:10:06.25 ID:meNa9dsCM.net
手持ちにまともな個体が無い奴だ
通常湧きは逃走されやすくなかった?それで苦手だった印象

34 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 10:37:16.00 ID:xeTvFoWnd.net
レイドじゃ使えんな
PVP個体狙うわ

35 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 10:38:47.08 ID:3k3rws2Jd.net
無駄に個体値98がいらっしゃる
pvp向けは当日探すか
98も進化はさせるけど

36 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 10:39:48.82 ID:CoO+XoH8a.net
>>31
参考になる

37 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 11:24:01.44 ID:P33PQQ4K0.net
いらんやろ
特にガチ勢

38 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 12:07:08.02 ID:YELzlKXOr.net
御三家に戻したってことは5月フカマルの可能性も浮上してきたか
個人的にはエレブー&ブーバーパターンでズガイドス&タテトプスやって欲しいけど

39 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 12:09:20.76 ID:oQubc+wDd.net
残念ながらそれやるとしたらまずはカブト&オムスター、リリーラ&アノプスの次だぞ

40 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 12:29:56.26 ID:mdolAyQK0.net
フカマルコミュデーは諦めろ
コロナ解決しても無理
課金にも繋がらず、レア枠が一つハズレに変わるような事を
延命しか考えてない今のナイアンがやるわけない

41 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 14:29:59.77 ID:yjixYvf1p.net
やたらフカマル人気あるけどなんで?

42 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 14:39:12.41 ID:h1UFYmMo0.net
やっと御三家しかも草か
複垢の草要因が少ないから助かるわ

43 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 15:04:28.42 ID:CoO+XoH8a.net
>>41
原作で長い間ポケモンの主人公と言われてきたから
ポケGOじゃ曲者的強さだけど本家じゃ王道の強さだった

44 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 15:20:14.82 ID:rpjRwTjoa.net
経験値3倍はめっちゃ嬉しいわ

45 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 16:22:39.04 ID:2Lz5gpKA0.net
>>44
おっそうだな

46 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 16:36:33.37 ID:BpvziMHXd.net
旬が過ぎて腐っちまった感があるな
ハードプラントももうどーでもいい感じだ

別の専用技ぐらい出せんのかね

47 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 16:47:59.81 ID:audstt9D0.net
まあそうじゃなくて御三家!特別技!色違い!つかまえんのたのしい!
って古のポケGOの楽しかったのがつまってるじゃん。こういうコミュデイって

48 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 16:58:00.35 ID:iM8BI1/A0.net
バナのほうが強い

49 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 17:00:10.31 ID:OL0HTLkM0.net
強い弱いとかはどうでもいいんだよ
御三家コミュデイが再開されたのがでかい
去年からの引き伸ばし虚無メンからやっと脱してくれた感じ

50 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 17:01:28.66 ID:TyMskJUkd.net
御三家が虚無そのものなんだが

51 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 17:07:46.76 ID:urmscCad0.net
ハネッコとか言ってたヤツ息してるか〜(煽り)

52 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 17:11:58.63 ID:2cbI0bOrp.net
バカりきカイリュー
マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

53 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 17:19:46.82 ID:2xA72PZ80.net
やっとか…
ワイはハードプラント町だったからジャノビーまでで一回も最終進化させたことなくて草
やっと図鑑埋まるわ

54 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 17:24:10.77 ID:SpBkqWoQF.net
技2もう少しどうにかならんかな

55 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 17:27:17.20 ID:DEmy8Hv60.net
>>49
裏を返せば次のコミュデイがイツメンに戻ったら今度こそ終わりだな

56 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 17:54:53.04 ID:GhPBTQMep.net
対象ポケモンは後でいいから日にちだけ早く発表よろしく

57 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 18:07:54.38 ID:i8DpggpoM.net
色違いのツタージャ持ってるのジム置きして自慢しとけばよかったな

58 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 18:48:58.98 ID:3f509c5g0.net
色ゲッコウガあくしろよ

59 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 18:53:26.42 ID:vgUOY3JSd.net
砂3倍か最近はGBLやらないせいか
どんどん砂が溜まっていく、、、

60 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 20:02:38.59 ID:cmmwhconM.net
飛行技にしたってツバメがクソ技だからな

61 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 20:06:48.22 ID:unpdvptw0.net
もう色違い持ってるから別のポケモンにしてくれ

62 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 20:13:29.58 ID:hniK3y5aa.net
前シーズンの卵からうじゃうじゃ出たからもう色100くらいじゃないと見逃しになるし育ててもメガニウムのほぼ劣化だし

63 :ピカチュウ:2021/03/24(水) 23:43:47.25 ID:GsReguKad.net
>>25
こういうのってどうやって調べるん?

64 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 00:55:25.31 ID:lWcdDhr3a.net
>>63
ポケマピのブレイクポイントチェッカー
ここで>31の条件を設定して個体値を絞り込む
とりあえず感覚的やってみればそのうちわかる様になるよ

https://pokemongo-get.com/pvpbreakpoint/

65 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 05:15:25.49 ID:3sAYGV0e0.net
GBLでフシギバナとの差別化って出来る?

66 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 06:40:18.70 ID:OY4rP5/20.net
差別化するならメガニウムとじゃないんか

67 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 07:05:25.27 ID:hEoSIdvQa.net
メガニウムとジャローダのSCP1610程度でほぼ同等
攻撃0同士ならメガニウムが先攻するが、防御はジャローダが高く、HPはメガニウムが高い

68 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 07:23:30.05 ID:f9yIMfVN0.net
CP 攻撃 防御 HP くさ
3324 239 168 225 第8 ゴリランダー
2954 201 204 204 第6 ブリガロン
2934 202 188 216 第4 ドダイトス
2775 210 179 186 第7 ジュナイパー
2757 223 169 172 第3 ジュカイン
2720 198 189 190 第1 フシギバナ
2410 168 202 190 第2 メガニウム
2277 161 204 181 第5 ジャローダ

69 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 08:27:33.84 ID:xJm8aFKqM.net
>>68
ポケマピのpvpシミュレーターによるとスーパーリーグでお互いに攻撃個体値が0の場合、メガニウムがで109.95でジャローダが109.67と算出されており、同発の場合、メガニウムに先攻される結果になっているので、メガニウム先攻と書きました。根拠としてはそういうことです

70 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 08:31:08.76 ID:f9yIMfVN0.net
>>69
67に対する異論反論とかではなく、
単純に草御三家のスペックを貼っただけなので気にしないでください

71 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 08:33:16.72 ID:ffiZMAOYd.net
>>68
ブリガロンって意外と強いんだな

72 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 08:41:47.00 ID:xJm8aFKqM.net
ただメガニウムの攻撃個体値0でジャローダが2以上あれば、ジャローダが先攻になります
>31には0.14.4が最適としましたが、2.14.4とした時、トリデプスの撃ち落とすは6となりますが、最適個体のメガニウムに先攻が取れ、ジュゴンにつるムチがブレイクし2枚同士なら勝てるようになります

73 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 08:55:55.10 ID:8KjB8Y2bd.net
>>68
いつまでPL40表記なんだ
情報はアプデしていこうぜ

CP 攻撃 防御 HP くさ
4585 320 186 172 第3 メガジュカイン
4181 241 246 190 第1 メガフシギバナ
3758 239 168 225 第8 ゴリランダー
3407 242 157 216 第4 シャドウドダイトス
3364 238 158 190 第1 シャドウフシギバナ
3340 201 204 204 第6 ブリガロン
3318 202 188 216 第4 ドダイトス
3137 210 179 186 第7 ジュナイパー
3117 223 169 172 第3 ジュカイン
3075 198 189 190 第1 フシギバナ
2725 168 202 190 第2 メガニウム
2574 161 204 181 第5 ジャローダ

74 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 08:59:12.05 ID:xJm8aFKqM.net
>>70
すいません。失礼しました

75 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 09:42:40.98 ID:SEXokDJbr.net
>>73
ダメです
PL40を()で併記してください

76 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 09:44:16.38 ID:8KjB8Y2bd.net
>>75
もうPL40を貼るのは迷惑なので辞めてもらえますか。

77 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 09:45:55.05 ID:s2xxvWuj0.net
へぇ
意外と能力面では悪くないんやな
ただ技についてはハドプラ以外の武器がないのは厳しいか

78 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 09:45:56.75 ID:NrcxgB480.net
スジャータとツタージャって似てるよね!

79 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 09:46:26.07 ID:8KjB8Y2bd.net
あとCP順も迷惑です
>>71みたいに勘違いする人がでるだけなので。

CP 攻撃 防御 HP くさ
4585 320 186 172 第3 メガジュカイン
3407 242 157 216 第4 シャドウドダイトス
4181 241 246 190 第1 メガフシギバナ
3758 239 168 225 第8 ゴリランダー
3364 238 158 190 第1 シャドウフシギバナ
3117 223 169 172 第3 ジュカイン
3137 210 179 186 第7 ジュナイパー
3318 202 188 216 第4 ドダイトス
3340 201 204 204 第6 ブリガロン
3075 198 189 190 第1 フシギバナ
2725 168 202 190 第2 メガニウム
2574 161 204 181 第5 ジャローダ

今後はこうしてください。
業務連絡でした。

80 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 09:54:47.16 ID:NL6X9Lw80.net
能力だけ見るとゴリランダーこっちでも強そうだな

81 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 10:09:54.23 ID:u2Rovk1ca.net
>>68

シンプルでわかりやすい

82 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 10:12:26.49 ID:AiBCTzGvd.net
全力で自演してて草

83 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 10:37:17.52 ID:13YS9BN3d.net
草タイプだけにってかw

84 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 10:39:18.31 ID:H5qKskRR0.net
燕返しがゴミすぎる

85 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 10:59:52.38 ID:EDdzcr410.net
ああ、PVP専用なんだな
つってもPL50で2574かよやってらんね、っていうかコミュデーやらないとハイパーで使えねえ

86 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 12:25:29.08 ID:F0vxI23F0.net
始めたばっかだからジャローダほしいなって思ったけどCPこんなに低いんだね
ジムではまったく使えない感じ?

87 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 12:43:38.74 ID:BarARFoH0.net
>>86
草って時点でジムでは日陰の存在だろ

88 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 13:37:00.88 ID:hbZj0RWz0.net
グラスミキサーで嫌がらせするのが仕事だからバドプラ貰っても微妙よな

89 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 13:40:33.89 ID:hbZj0RWz0.net
>>31
ムドーに対面したら逆にサッサと落ちた方が良くないか?

90 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 13:43:32.90 ID:ZgRUs5Hip.net
>>87
涅槃で待つのか

91 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 14:50:50.35 ID:nYtO52cf0.net
>>89
ガラマのマッショを1とするとムドーのエアスラも8になってしまいますね
マッショの被ダメ1はジャローダだけのメリットで、メガニウムは2で固定、フシギバナも2(個体値によっては3)なので抑えた方が良いです
そのおかげでジャローダはシールドが0-1でもガラマに勝てます。(メガニウムとフシギバナは負けます)
ただし、シールドが1-2の場合は負けるので注意です

92 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 15:31:10.25 ID:hbZj0RWz0.net
>>91
ガラマへの強みを出していくべきという事か
まあムドーにロックされたらどの道負けだわな

93 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 16:01:52.25 ID:14+ceZM80.net
>>18
1年前はまだ実装から半年しか経っていないからな
半年ぐらいかな、引き伸ばされたって感じは

94 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 17:17:11.21 ID:9t2TlfC/a.net
タネマウェザボくさむすびのロズレイドより優れてる点が何もなくね?

95 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 17:30:38.19 ID:fSe0U0F00.net
>>94
SCPは圧倒的にジャローダの方が高い

96 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 20:03:30.74 ID:oCg98W7Fd.net
大人になったシンジとマリが駅のホームで出会って走って駅を抜けて劇終
前半はニアサードインパクト後の生き残りの人類と黒い綾波が人間性を得ていく話、でも地上じゃ生きられないのでシンジの前で死ぬ
加持とミサトの14歳の子供登場、加持はニアサードインパクトを止めるために犠牲になっていた
アスカは第9使徒と同化していたらしく、封印されている13号機を破壊するために使徒の力を解放するも、アスカの使徒解放を誘うための罠であり13号機が目覚めてアスカは殺される
13号機に乗ったゲンドウと初号機に乗ったシンジの親子対決は劇中劇のような演出で面白かった
特撮好きの庵野らしいジオラマやスタジオを見せる演出に思わずニヤリ
アスカも綾波と同じで複製人間でたくさんいた
ミサトさん昔の髪型になって特攻して死ぬ
シンジがゲンドウを諭してマリがシンジを迎えにくる
とまぁ面白かったからお前らも見ろよな

97 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 20:28:52.27 ID:nOZnLR4ir.net
しゃどうもコミュディに出してほしいわ

98 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 20:50:18.61 ID:fsy6EIw40.net
>>96
30すぎて2ちゃんのポケモンGO板に張り付いてやってることがこれって自分で虚しくならない?

99 :ピカチュウ:2021/03/25(木) 21:33:23.47 ID:qDaEDAhG0.net
まぁコピペ貼るだけだろうし

100 :ピカチュウ:2021/03/26(金) 00:29:18.99 ID:knE7JJTk0.net
ツタージャが9時をお知らせします

総レス数 387
66 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200