2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.1626【ポケゴ】

1 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 03:16:26.00 ID:oi5XNI9Ud.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
スレ立て時は↑が3行になるようコピペすること

次スレは>>950が宣言してから建てて下さい
建てられない場合はその旨を通知し
建てられる人が再度宣言の上で建ててください

ポケゴと関係のない話題(政治・宣伝等)およびコテハン使用は禁止
荒らしはNG・スルーしましょう

■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/
■日本ポケモンGO 公式 イベント&アップデート&サポート
ttp://pokemongolive.com/events
■Niantic ブログ
ttp://nianticlabs.com/blog-ja
■Pokemon GO 公式ツイッター
ttp://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja

■アプリ Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
■アプリ iOS
ttps://apps.apple.com/jp/app/pokemon-go/id1094591345

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.1625【ポケゴ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1616584413/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

214 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 19:04:33.62 ID:jpiY96IH0.net
>>213
招待だとパス要らない?
知らんかった それはいいね

215 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 19:08:40.50 ID:cX81T7S50.net
いやいるぞ

216 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 19:14:14.28 ID:jpiY96IH0.net
あ 要るんだ
歩き回らなくていいってことね
ありがとう

217 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 19:29:17.69 ID:XLwL807ZM.net
>>216
自分が招待する方になれば無料パスも使える
Poke genieなら海外フレできるぞ

218 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 19:38:45.87 ID:ncqyxqpy0.net
https://i.imgur.com/yDVjW8w.jpg

追いかけるように色違い出て嬉しいわ

219 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 19:42:46.70 ID:ECfNcCPPa.net
もううちの周りで今載ってる卵はボル爺だな…

220 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 19:42:58.10 ID:DS+mgjq5d.net
すげーな。ラッタ色違いほしいわ。

221 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 19:48:03.77 ID:XsH0TRaVr.net
https://i.imgur.com/Fz3PCkb.jpg
対戦ボタン押すとこんな画像出てきてGBLできないんだけどなにこれ
再起動しても直らない

222 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 19:48:55.29 ID:Qd/H0NVV0.net
雨なのに通常ポワルン
バグにはこりごり

223 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 19:55:57.41 ID:88ugDeiFM.net
1人で勝てないからレイド募集pl40以上で制限かけて募集してみたけど残り10秒でギリギリ討伐できて焦った
昨日募集した時はすぐ終わったけどもしかしてtl40で招待レイドに参加するような人でも質はピンキリ?
https://i.imgur.com/jtyLLYs.jpg

224 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 19:56:19.91 ID:HMHaMcTh0.net
今回も100%出なかった
もう200戦超えたのになぁ

225 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 19:58:02.20 ID:rflu6Y0MM.net
>>223
マンムー出してない時点でお察し

226 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 19:59:12.90 ID:88ugDeiFM.net
とにかくドサイドンバンギラスとか岩タイプが沢山いた
画像の右の方をよく見ると何故かカイオーガがいるけど吹雪使いなのか?

227 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:02:09.24 ID:OSI6hw64r.net
8割方おすすめ勢なんじゃないかと思えるほどマンムーグレイシアマニューラミュウツー辺りを使ってる人が少ないわ

228 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:03:46.86 ID:wciwAF/X0.net
天候ブーストで砂1.5倍つづいてるな

229 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:04:25.52 ID:ECfNcCPPa.net
レックウザ残業しててワロタ
20:03の卵でも出てるやんけ

230 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:09:25.22 ID:sEmb37T60.net
悪が出ないぞクソが

231 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:10:13.98 ID:Sre8mOXP0.net
>>223
2149て未強化なの?

232 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:10:48.93 ID:1Gf7Qm4Q0.net
不思議飴渋くない?
5玉でも3つとかばっかり

233 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:15:23.84 ID:SuhTT3j20.net
>>229
20:00までに出現のタマゴからはレックウザ出るんじゃね?

234 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:15:40.75 ID:OeABXtP90.net
>>223
大親友+メガユキ+こおりパなら、2人でも90秒
3人なら190秒は余るぞ
https://i.imgur.com/woB1hiK.jpg

235 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:18:44.69 ID:SHsQQsLB0.net
残り氷ラス1(^o^)

236 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:18:58.47 ID:Re7EokZ60.net
サービスで初手メガユキノオー出してるのに
ボスゴドラの盆踊り大会開催されてて草生えるわ

237 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:21:21.25 ID:WkeRQUDx0.net
>>234
大親友、俺だけ2匹目メガユキで技2全避けでも
120秒以上残して勝ててたぞ。

238 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:27:30.37 ID:YnSwSABN0.net
雨ポワルン色違い出ないなぁ
野生よりリサーチの方が確率良いって聞いたけど本当かな?

239 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:27:40.55 ID:RrIdJCHIM.net
>>234
PL40のガラルヒヒダルマとか俺以外で出してるやつ見たことない
すぐ退場される

240 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:35:53.31 ID:ct7OHKOV0.net
珍しく野生カイリュー見つけてゲット
ハイパーリーグ7位の個体値で喜んだのも束の間、CP2700超ってなんなん…

241 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:36:45.53 ID:RWkntIB10.net
>>187
accuweather

242 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:38:41.31 ID:nhjLI8uEa.net
レックウザ45匹狩って色3匹
狙ってた98以上の個体出ず
最高はFFC,FDE,FED辺り

はぁ……

243 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:41:25.63 ID:SdcYFLFRa.net
8時過ぎのやつ暴風じゃないね

244 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:45:17.08 ID:nlaUELcUM.net
レックウザ暴風覚えてない件問い合わせればすごわざ貰える…訳ないか

245 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:45:23.77 ID:uOxICxFrM.net
>>243
イベント日程
日本時間2021年3月27日(土)10時から2021年3月28日(日)20時まで
イベント中に捕まえた「レックウザ」は「ぼうふう」を覚えています!

もうイベント中じゃないからな

246 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:45:27.30 ID:xme+kcFla.net
最後にCPマックスに近いレックウザが出たんだが、何故だか全てのボールが高く投げられなくてexcellentが取れず逃げれた、なんなんこれ

247 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:49:08.94 ID:+orIUbZ90.net
ラストレッグウザ行こうと思ったらバトル始まる直前で落とされた…最近安定しないから課金せずに適当にやるわ
ウマにでも行こうかな

248 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:53:05.44 ID:dYtyD4XG0.net
18時30分ごろにオーストラリアから来たのは現地時間が20時すぎてたからか暴風じゃなかった
20時すぎてからドイツやスペインから来たのは暴風だった

249 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:55:50.83 ID:Y8yEh6E50.net
ポケゴー初めてあんま経ってない後輩にマスピカ見せたらめっちゃ尊敬された
すまん、一回めっちゃ難易度が優しいシーズンがあったんだ・・・

250 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:57:55.43 ID:JSrDTuYtr.net
クソ個体しか出なかったレックウザで最後に色違いFFEキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ただ20時過ぎてたからぼうふうじゃなかったorz

251 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:58:10.68 ID:xme+kcFla.net
一回も頭に当たりもしなかったの納得がいかない
今まで普通に当たってたのに
https://i.imgur.com/2R8Ep39.jpg
 

252 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:59:36.40 ID:TyqkDbvba.net
色違い風ノーマル色ですね

253 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 20:59:51.49 ID:AY5rWYO2a.net
いうて暴風そこまでありがたくないしまあ
専用技来てからが本番

254 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 21:01:44.96 ID:nlaUELcUM.net
いずれ実装されるであろうメガレックウザがガリョウテンセイ覚えてないってことはないだろう

255 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 21:06:51.96 ID:2sziu4T0M.net
もうgenieなんて誰も並んでねぇw

256 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 21:07:06.01 ID:kI0zNS/c0.net
レックウザ何回も復刻してるのに人気だな
1陣逃してもパス投げればすぐ人集まる

257 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 21:13:59.11 ID:WdQvoagQ0.net
最後100出たけど暴風覚えてなかった
逆鱗で使うか

258 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 21:14:16.14 ID:T2cWdrRc0.net
>>246
招待されたレイドのゲッチャレは不安定だけど、それかな

259 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 21:16:57.63 ID:cX81T7S50.net
みんな高個体でてるみたいで羨ましい

260 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 21:28:51.38 ID:WdQvoagQ0.net
>>256
カッコいい・色違いもカッコいい・強い・倒しやすい・ボール当てやすい・メガシンカ控えてるといい事ずくめ

261 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 21:33:47.49 ID:2sziu4T0M.net
低個体しか出ない人はどや顔で自慢しないからな

262 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 21:33:56.29 ID:I0dJYZiq0.net
98で終了
100の壁が高い…

263 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 21:35:11.03 ID:cWnwKY6D0.net
マンムーが強すぎてドラゴンを使う場面が少なくなっちゃったな
死体の山になるドラゴン同士の殴り合いだったのは遠い昔

264 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 21:35:50.49 ID:xme+kcFla.net
>>258
リモートだけどかなりギリギリの遠い場所ではあった
それが関係あるか分からないけど
個体値調べてみたらEFFでそれはそれで萎えるところだったから割り切ります

265 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 21:42:54.64 ID:So0cw/nx0.net
>>263
レックマンダカイリューのドラゴンひこうトリオの出番はもうパルキアくらいかな

266 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 21:46:37.81 ID:dYtyD4XG0.net
10戦ずつやって
100個体1色違い0
高個体0色違い0
野生でフカマルの色違いでたのが救いだったわ

267 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 21:50:05.58 ID:OeABXtP90.net
>>265
メガサーナイトが来たらフェアリーパでドラゴンは出番も無さそうだけど、と思ったら
メガレク、メガマンダ、メガガブの+レックウザのドラゴンパの方が強いな

268 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:00:15.42 ID:gmhji49Y0.net
ドラゴンでドラゴン殴るとドラゴンで殴り返された時が痛いからドラゴン殴りはフェアリーさんにお願いしたい
ゼルネアス艦隊不可避

269 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:00:19.63 ID:bew2nbmtM.net
ユキノオーのメガエナジーが一気に減った
霊獣ランドまでに貯め直さなきゃ

270 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:03:12.39 ID:hC8bkOPnd.net
>>267
どっちにもブーストがかるメガチルタリス最強かよ

271 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:03:15.94 ID:bew2nbmtM.net
対パルキアのバフ要員はメガチルタリスがいいな
俺はダメージボーナス取りたいから使わん誰か出してくれ

272 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:04:02.77 ID:bew2nbmtM.net
>>270
しかも竜水炎軽減

273 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:05:35.10 ID:a7lJ7USQ0.net
まだメガシンカできてないタイプのポケモンをさっさと

274 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:13:20.22 ID:MAOC0OSW0.net
ドラゴン殴る時、シャドウマンムーなら十分強いんだけだど、普通のマンムーだと他のドラゴンタイプ達にだいぶ攻撃力が劣るからなぁ
ゼルネアスは技1にフェアリー技覚えないし…
シャドウマンムーの厳選続けるしかないか

275 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:13:49.82 ID:33mZ+cNf0.net
ドラゴンフェアリーは強すぎる
メガチルタリスは種族値不足だけどそのくらいじゃないと全部メガチルでいいやになってしまう

276 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:15:04.06 ID:yHa+TzM8a.net
ポワルン渋いのはいつもの事だとしてキャモメ全然出ないのほんと嫌だわ
欲しくはないけどキャモメ初実装の時はもうちょっと光ってたぞ

277 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:17:00.24 ID:OeABXtP90.net
>>270
メガレックウザ
CP6827、こうげき389
メガガブリアス
CP6132、こうげき339
メガボーマンダ
CP5671、こうげき309
メガラティオス
CP5645、こうげき334
メガラティアス
CP5428、こうげき289
キュレムBW
CP5206、こうげき310

メガデンリュウ
CP4799、こうげき294
メガジュカイン
CP4588、こうげき321


メガチルタリス
CP3163、こうげき222

CP5000〜6800、こうげき300〜389が蔓延るドラゴン環境でCP3163、こうげき222はちょっと•••

278 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:18:17.04 ID:cEWooNlbM.net
氷二重弱点以外はドラゴンにはドラゴンじゃね?
ゼクレシパルキアラティラティギラティナはドラゴンがいいし7世代以降も使えるからメガレックとディアルガは揃えといて損はない

279 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:18:49.04 ID:1F1iFP930.net
ていうか天気雨なのに水ポワルンに交じって素のポワルン出てくるのがウザすぎて

280 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:19:37.29 ID:PjNE8Lw5d.net
>>277
メガは単体火力より長生きするほうが大事なのよ

281 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:19:40.00 ID:IHMEVeKOM.net
ダメージボーナス2取りつつスピードボーナス30秒狙えるならメガチルアリかも知れない

282 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:20:12.18 ID:uOxICxFrM.net
>>276
そりゃ、サファリイベントで確率高かったしな

283 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:20:44.35 ID:gmhji49Y0.net
7世代以降のドラゴンってムゲンダイナとアクジキ君くらいか
ジャラカスはこっちでは輝けるんだろうか

284 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:24:59.17 ID:OeABXtP90.net
>>283
バクガメス
ジジーロン
アクジキング
アーゴヨン
ジャラランガ

因みにジャラランガはメガチルタリスとこうげきが同じ222

285 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:26:48.06 ID:yHa+TzM8a.net
ジャラランガはまともな格闘技を覚えたら格闘として生きていけそう

286 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:27:24.03 ID:WdQvoagQ0.net
ウルネクもドラゴン

287 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:30:24.91 ID:PjNE8Lw5d.net
>>278
メガレックを揃える…1匹しか無理だろう

288 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:31:56.82 ID:kKgVa4Ux0.net
>>221
インストしなおさないと直らないやつじゃね

289 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:33:55.93 ID:bJ8OXf/qM.net
>>285
GOの格闘最強技構成カウンター&波動弾を本家で習得できる
あとりゅうのいぶきも覚えるから技次第でPvPハイパーで活躍できるかもね

290 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:35:40.26 ID:E+iwT00A0.net
>>221
BANされてて草






マジレスするとフレンドと対戦すると解決する
できない奴は数時間放置で勝手に直る

291 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:47:59.78 ID:6/eOpLZGd.net
雨降ってるのに天候雨にならないから反映されてませんって送信するけど
じゃあ今の天候はなんですか?って選択肢ないんじゃ何も意味ないよなこれ

292 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:50:03.37 ID:mgIaY0TU0.net
ここの人ってミュウツーの開放技何にしてるのか気になる

293 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:50:39.14 ID:PjNE8Lw5d.net
>>291
ポケモンGOの天気はその日の0時時点の予報データベースが反映されてる

「実際の天気と違う」というフィードバックが同じ地点から一定数報告されると
その地点だけ最新の予報データベースから再取得される。

なぜそういう仕組みかというと、天気のデータベースを毎時全世界的に取得するのは予報側のサーバーの負担になるから

294 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 22:58:04.06 ID:17JvUqlHa.net
神奈川雨降ってんのにずっと曇りマーク
馬鹿じゃねナイアン

295 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 23:00:45.27 ID:SuhTT3j20.net
>>293
なるほど、人口が少ない地域は通報しても反映されにくい仕組みなんだな

296 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 23:01:10.51 ID:OeABXtP90.net
>>292
当時、シャドボがレガシー技になるけど、レックウザでれいビを使いたかったからシャドボ、れいビが多め
https://i.imgur.com/9wzGwQK.jpg

297 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 23:03:13.72 ID:8F5OlJZWx.net
>>292
サイコブレイクとれいとうビームかな。

298 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 23:14:59.10 ID:IHMEVeKOM.net
ジム戦よりも格闘ロケット団相手に駆り出すことの方が多いしサイコカッターじゃなくて念力だわ

299 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 23:26:10.59 ID:ua2gALht0.net
ボルトロスの足
ちっさ

300 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 23:55:13.98 ID:4Hv27m6T0.net
>>283
アップリュー
タルップル
パッチラゴン
ウオノラゴン
ジュラルドン

まだこんなに居る

301 :ピカチュウ :2021/03/28(日) 23:59:28.31 ID:1Gf7Qm4Q0.net
ジェネリックほのおドラゴンと鋼ドラゴンは早く欲しい

302 :ピカチュウ :2021/03/29(月) 00:03:36.40 ID:BuYGI5Hod.net
日付変われば雨に変わるかと思ったが曇りのままだわ
こんだけ強い雨降ってんのに
どこの天気予報参考にしてんだよ
もっと正確なところにしてくれ

303 :ピカチュウ :2021/03/29(月) 00:10:01.15 ID:wtTymP1V0.net
ドラゴン+他タイプの組み合わせで
いまだに存在しないのってある?

304 :ピカチュウ :2021/03/29(月) 00:11:18.84 ID:os12DriT0.net
むしドラゴンだけは存在しない
本家ではメガシンカが廃止された関係上ドラゴンフェアリーも現在は実質居ないようなもん

305 :ピカチュウ :2021/03/29(月) 00:18:35.47 ID:bRSwqha40.net
>>302
現状、セル単位で全世界の気候を1時間単位で予報なんて他のどこもやってない

306 :ピカチュウ :2021/03/29(月) 00:20:37.50 ID:gHaqDqeq0.net
オノノクス「」

307 :ピカチュウ :2021/03/29(月) 00:29:28.74 ID:g7P9/c0p0.net
>>292
ジム用にシャドボ、冷ビじゃね

308 :ピカチュウ :2021/03/29(月) 00:29:28.82 ID:eaKjOmGu0.net
0時ちょっと前にジム落とす奴
性格悪すぎだろ

309 :ピカチュウ :2021/03/29(月) 00:31:24.25 ID:2XQwcM1J0.net
0時前にジム落とすの楽しすぎワロタ

310 :ピカチュウ :2021/03/29(月) 00:33:15.66 ID:IaMtwYjl0.net
片方しか育てられないとしたらレックウザ普通のFFEと色違いのCFDだったらどっち育てますか?
すごい悩迷ってます

311 :ピカチュウ :2021/03/29(月) 00:43:02.64 ID:CUUmq1z90.net
>>310
どっち育てても誰にも迷惑かからないから思い入れのある方を育てろ
それで納得いかなかったら、時期を見て改めて育てれば良いだけ。誰もお前さんのポケモンをまじまじと見ないから気にすんな

312 :ピカチュウ :2021/03/29(月) 00:54:35.47 ID:SkcpPe4D0.net
例えば10数時間守護られてるジムとかなら0時前に襲うのは
むしろ親切だと思うんだがそうでもないんかな

313 :ピカチュウ :2021/03/29(月) 00:57:14.36 ID:PstkwohN0.net
(´・ω・`) …

https://i.imgur.com/nPJMJ9k.jpg

総レス数 994
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200