2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【5/4〜5/17】ゼルネアス【曇り / 2160, 2701】

1 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 03:01:48.38 ID:S1gl06Md0.net
イベント日時

日本時間2021年5月4日(火)10時から2021年5月17日(月)20時まで

イベント内容

「ゼルネアス」が「伝説レイドバトル」で『Pokémon GO』に初登場!このカロス地方で発見されたフェアリータイプの伝説のポケモンは、頭のツノが七色に輝くとき、永遠の命を分け与えると言われています。

・「シュシュプ」「ペロッパフ」「ヌメラ」が『Pokémon GO』に初登場!

「シュシュプ」「ペロッパフ」が野生で多く出現し、「ミニリュウ」「ラルトス」「タツベイ」「モンメン」をはじめとした他のドラゴンタイプとフェアリータイプのポケモンも一緒に登場します。運が良ければ、野生で「ヌメラ」にも出会えるかもしれません!

・「レイニールアー」が『Pokémon GO』に登場!

この特別なルアーモジュールは、雨を好む、みず、むし、でんきタイプのポケモンを引き寄せます。「レイニールアー」が使われているポケストップの近くで、「ヌメラ」のアメを使って「ヌメラ」の進化形である「ヌメイル」を「ヌメルゴン」に進化させることができます。「レイニールアー」を持っていない場合でも、アプリ内で雨が降っている時に「ヌメイル」を「ヌメルゴン」を進化させることができます。

123 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 18:49:42.29 ID:jpUr1O0K0.net
>>107のとおり弱体化されるかどうか見ものだな
弱体化されたらイベルタルまで観賞用になるね

124 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 19:05:10.53 ID:JaJio03mr.net
CPでミュウツー上回っちゃってるし弱体化は既定路線だと思うわ

125 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 19:13:12.10 ID:jpUr1O0K0.net
弱体化された場合の攻撃力250ってバンギ以下やん
未実装の伝説で期待されてきた方なのに一気に産廃になってしまうのか…
最近の伝説は霊獣のランドロス、ボルトロスと言い、期待裏切るパターンが多すぎる
結局、地面はグラードン、電気はゼクロム、悪はダークライ一強
つまんね

126 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 19:16:27.54 ID:LngUvEpva.net
バンギは技がゴミクズだから悪アタッカーとしてはいつぞやのゴチミルすらソロがギリギリって産廃だぞw

127 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 19:23:37.33 ID:/tLUa3jcd.net
>>124
ミュウツー超えたらいけないってルールは存在しないし合計の種族値でミュウツー超えてるのは何体も居るわ

128 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 19:25:09.95 ID:t4XjsCfbd.net
個体値修正後のやつなら図鑑埋めで終わり
やる人激減中なのにナイアンバカだろ

129 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 19:27:56.16 ID:2HRGxXu30.net
第6世代なんぞもったいぶらずにさっさと終わらせて第7世代に行けばよかったのに

130 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 19:32:59.33 ID:jpUr1O0K0.net
>>128
ほんとナイアン危機感ないよね
最近飽きてきた中で久々に使えそうな伝説来るのかと思ってワクワクしたのにがっかりだわ
フレンド招待機能とか考えてる暇あったら、新ポケの技や種族値もっと熟考して決めて欲しいわ

131 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 19:35:27.62 ID:8pVlQOZ8a.net
調整なかったとしても攻撃はダークライ以下じゃない?

132 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 19:41:20.02 ID:jpUr1O0K0.net
>>131
攻撃力だけ見るとダークライの下だけど、イベルタルの方がHPと防御がだいぶ上な分、敵によってはイベルタルの方がDPSが高くなるよ
たとえばみんポケのカウンターリストで対ミュウツーで未実装込みで検索するとイベルタルがトップになる
ただし、弱体化される前のデータだけどね

133 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 19:44:38.34 ID:nDHbj2qmd.net
>>131
耐久性はイベルタルが上だから総ダメージは圧倒的にイベルタル
改悪前の種族値なら

134 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 19:44:51.64 ID:ikHTZy9DM.net
ナイアンが機転効かせて、ゼルネアスの技1にフェアリー技追加!イベルタルは弱体化なし!とかしたらビックリするけどな
ま、ポケゴはこのままの過疎ってく運命なんだろうな

135 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 20:04:04.19 ID:2HRGxXu30.net
ギラオリよりも耐久あってダークライよりちょい低いくらいの火力が有るって考えるとかなり強いな
調整はいらなければ

136 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 20:25:42.64 ID:nLIztm7V0.net
やっぱり吉野家のイベント前に実装されるのか

137 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 20:28:22.68 ID:Cj5o20TW0.net
>>121
CP 攻撃 防御 HP あく攻撃順
3996 311 191 172 第6 フーパ(解放)
3739 285 198 172 第4 ダークライ
3625 256 188 211 第5 サザンドラ
3606 254 177 225 第8 一撃ウーラオス
3834 251 207 225 第2 バンギラス
3781 250 185 246 第6 イベルタル
2571 250 127 155 第5 ゾロアーク
2526 246 120 163 第3 アブソル
3005 243 171 172 第4 マニューラ
2711 243 103 225 第4 ドンカラス
2181 243 *83 172 第3 サメハダー

138 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 20:40:26.34 ID:jpUr1O0K0.net
フーパ(解放) 待ちか

139 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 20:45:54.64 ID:SC5bTJWi0.net
フーパは技1の候補に悪技がないからダメ

140 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 20:48:32.64 ID:EHPM1hlM0.net
シャドウバンギ(攻撃301.2)がゴミ技なのに悪トップ

141 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 20:55:07.55 ID:jpUr1O0K0.net
シャドウサザンドラあたり良さげだな

142 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 21:04:11.35 ID:Kh08iArDd.net
イベルタルゴミ化オワタ

143 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 21:04:20.06 ID:p5S+CBzid.net
CP 攻撃 HP^防御 あく攻撃順 
3996 311 32852 第6 フーパ(解放)
4200 301 38925 第2 バンギラス(シャドウ)
3292 292 24596 第4 マニューラ(シャドウ)
3739 285 34056 第4 ダークライ
3625 256 39668 第5 サザンドラ
3606 254 39825 第8 一撃ウーラオス
3834 251 46575 第2 バンギラス
3781 250 45510 第6 イベルタル
2571 250 19685 第5 ゾロアーク
2526 246 19560 第3 アブソル
3005 243 29412 第4 マニューラ
2711 243 23175 第4 ドンカラス
2181 243 14276 第3 サメハダー
3989 238 56406 第4 アルセウス(あく)

144 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 21:13:15.52 ID:jpUr1O0K0.net
まぁでも現時点で弱体化されてないデータがわざわざ入ってるってことだし
まだ弱体化が確定したわけじゃない

来週ゼルネアスが登場したら弱体化されてるかどうか判明するんだし期待せず待つわ

ま、霊獣ランド実装前のデジャブ感あるけどな

145 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 21:18:04.24 ID:Nso/DOE2a.net
悪はそもそも技が全体的に弱くてな
種族値優秀なバンギの噛みつく噛み砕くが両方クソってのがひどすぎる

146 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 21:21:35.24 ID:jqKdAJFb0.net
数値だけ見れば開放フーパがクソ強そうだけど実際は思念の頭突きみたいなクソ技だけ設定されるんだろうな

147 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 21:22:31.62 ID:p5S+CBzid.net
下方調整されないでほしいけど
されたらされたで過去の禁伝の立場が無いよな

一方でメガシンカは下方調整されずに実装
メガが一匹限定とはいえ禁伝よりも強いという

だったら禁伝の下方調整も全部チャラにして
メガのように一匹限定で縛ったほうがいい

148 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 21:48:27.71 ID:ExK3UGPL0.net
内案のさじ加減だからなあ
バンギはポケゴで実装されてるバークアウトイカサマ持てるわけだし単に制限してるだけ

149 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 22:00:46.54 ID:HUz1ya0pM.net
ナイアンもどうせ調整するなら、一強作るんじゃなくて使えるポケモンの種類が増えるよう調整してほしいわ
悪タイプだってうまく調整すれば、ダークライ一強じゃなくて、イベルタル、サザンドラ、バンギくらいならある程度個性持たせて横並びにできるだろうに
レイドで同じポケモン並べるむなしさよ

150 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 22:05:13.42 ID:D2PYXYgF0.net
レイドなら勝手に違うの並べりゃいいだろ
どうせリンチだから差なんてわからんレベル

151 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 22:19:11.74 ID:VZDKQ4Zx0.net
とはいえGOのメインコンテンツは未だPvPよりレイドだしなあ‥

152 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 22:23:58.21 ID:jpUr1O0K0.net
ナイアン的にレイドからPvPに移行させたいんだうけど
脳死連打最高のポケゴと本家寄りのPvPでは層が違うんだよな

153 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 22:26:16.17 ID:p5S+CBzid.net
とはいえレイド対策ポケモンもかなり増えたから同じ種類を駄々並べるって事は少なくなったけどな

154 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 23:31:25.91 ID:I2TlOae10.net
とか言いながらコメパングロスで殴り倒すんだろ?

155 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 23:34:11.83 ID:VZDKQ4Zx0.net
そらゼルネはね
そういやメタグロスとメガスピアーってどっちの方が強い?

156 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 23:46:42.52 ID:jqKdAJFb0.net
悪より氷の層の薄さがやばい
不一致のミュウツーが上位に来るレベルじゃなかったか?
純正な氷タイプも粉雪+雪雪崩のマンムーが強すぎてこいつだけでいいし何ならシャドウも存在する

157 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 23:49:40.75 ID:VZDKQ4Zx0.net
悪も氷も虫よりはマシ

158 :ピカチュウ:2021/04/27(火) 23:50:47.79 ID:VZDKQ4Zx0.net
PvPですら虫は弱いし
まあHLでシュバルゴ、制限ルールでスピアーが活躍してるしジムレイドよりはマシかな?

159 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 00:29:03.94 ID:o/8DC8m90.net
シャドウメタグロス
メガゲンガー
メガスピアー
メタグロス

じゃないか

160 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 00:36:40.16 ID:Qjv7rF/e0.net
>>159
メガスピアー技1に毒ない奴に負けるのか情けないな

161 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 00:49:50.14 ID:o/8DC8m90.net
>>160
スピアー
メガエナジーは誰でも捨てるほどあるだろうから
レイド時に毎回メガ進化して使おう


ゲンガー
lv40近くまで強化してる人多いだろうからエナジーある人で技2を毒にして使う
メガ図鑑の色違いや♂♀を埋める為に使う

162 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 00:51:07.44 ID:o/8DC8m90.net
シャドウメタグロス
 コメパン作っていたら せっかくなので使う


メタグロス
 残りを埋める

163 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 01:14:07.09 ID:o/8DC8m90.net
https://i.imgur.com/ydXbmBI.jpg

164 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 01:30:55.36 ID:RILzGHpvd.net
真面目になんでスピアーがゲンガーに負けてるの?
攻撃種族値が40も違うと技1に毒無くても関係ないのか?

165 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 01:38:25.04 ID:r10WoNkXd.net
リラックスフォルムも実装されるの?

166 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 03:24:34.12 ID:VbbmMW1Ud.net
コメパンメタグロスってホント出番が多いね
ダンバルのコミュデイまたやってくれ

167 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 05:30:39.80 ID:uFuolrDJd.net
2つとも1日も持たずゴミ認定されてて
吹くは

悪はサザンドラしか使わん
弱いのと名前が残念だけど
好きなの使えって名言もあるしな

168 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 06:27:37.64 ID:gePVEJng0.net
もう弱体化されて草

169 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 06:37:19.07 ID:lZ3pOYjV0.net
なんでわざわざやる気なくすような事するんだろうか
本当に売り上げよりも嫌がらせに尽力してるとしか思えない

170 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 06:53:42.13 ID:BEr1Lacv0.net
がっかりさせる天才やなw

171 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 07:07:56.79 ID:Yr6j69IdH.net
イベルタル調整前

攻撃 防御 HP
275 203 270

172 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 07:26:28.40 ID:s5eUbaN50.net
変異株に対応しきれないほど枝増やして生え変わることなく結果首を垂れ地摺りする未来しか見えないシカ
※時期が悪い

173 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 07:29:19.10 ID:w0I4M1Owd.net
苦悶の頭突き

174 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 07:29:32.33 ID:ISiiev/x0.net
内部データはまだ弱体化されてなくない?

175 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 07:36:09.20 ID:dgMKExFkd.net
されたよ
昨日の夜な

176 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 07:40:42.83 ID:o18n33dRa.net
さすがにCP4514はね

177 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 07:41:34.77 ID:ISiiev/x0.net
>>175
まじか
2体とも完全終了か
言葉が出んわ…

ダークライの復刻待と…

178 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 07:42:10.25 ID:Stg5Dfrz0.net
>>169
しかし、売り上げは右肩上がりだから笑い止まらんわな

179 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 07:43:49.95 ID:gOj+gG/gd.net
去年からの売り上げ見たけど普通に落ちてるな。

180 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 07:58:15.04 ID:AxzFGtfqp.net
弱体化したんだからせめてBLで使える技だけでも救済欲しい。
ゼルネアスは、通常技にあまえる。ゲージ技に、ニトロチャージ、ムーンフォース。
イベルタルは、通常技にバーク、ゲージ技にあくのはどう、リーフブレイド。

181 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 08:02:12.03 ID:hY9Hf88rd.net
そもそも覚えない定期
原作で覚えない技はGOでも覚えません
HOMEに送った時おかしな事になるから

182 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 08:02:50.01 ID:cOxsyYGKM.net
>>178
このおっさんレイド地獄で売り上げ増える要素って何?
おれ以前は3垢使いだったけどもうメイン垢で1日1度の無料パス消化くらいしかやってないよ

183 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 08:14:04.37 ID:EluEzOGk0.net
イベルタルは解析データ上はバクアと悪波覚えるのでセーフ
ミュウツーギラオリには滅法強いから一定数見るようにはなるんじゃね
ゼルネアスは技1をなんとかしないとどうにもならん歴代最弱伝説ルート辿りつつあるけど

>>181
原作で覚えない技はGOでも覚えない までは合ってるけど
HOMEに送った後の技はGOで覚えてた技とは全く関係ないものになるぞ

184 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 08:14:30.19 ID:1+/TGHCe0.net
ダンバルのコミュニティデイもう一回やったほうが人集まりそう

185 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 08:15:42.31 ID:vA0Dp7Q4H.net
使えないやつなら二週間いらんわな
レシゼク再登場やった方が集まりよさそう

186 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 08:16:43.97 ID:DsZ1XwUka.net
ようかいえきベトベターとドガース存在今もしてるならゲーフリに土下座して復刻しろ

187 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 08:19:22.21 ID:9WgnypXWa.net
そもそも思念の頭突きが弱過ぎる
ハピラキの技削除して性能まともにするとか?

188 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 08:19:41.43 ID:zMKVA1oW0.net
イベはマスターでもダメなん?レイドならダークライでいいけど
鹿の方は元々技が終わってたしステータスまで引き下げられて救いようがない

189 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 08:41:12.92 ID:fW9lCz1Da.net
もはや恒例となりつつある開始前からガッカリ伝説なのは草

190 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 08:58:00.43 ID:1LbNeiG5a.net
ナイアンの最近のPvPの技調整見るに延命させる気満々だな
安定路線に走ってやがる

191 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 09:07:17.70 ID:PDhgvmxG0.net
>>188
ガチムチM2が闊歩してるからイベルタル需要は高いだろ
冷凍M2も増えそうだが

192 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 09:21:03.07 ID:lPuOhD9ad.net
鹿はグロテスクなキモい見た目してるからどうでもいい
イベルタルはイケメンなんだからぶっ壊せよ

193 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 09:37:43.51 ID:QUEqyaCKp.net
とんがってる奴は叩かれる

ミュウツー、ハピナス、ラプラス……

194 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 09:45:51.64 ID:MXPR/jKbd.net
ポケットモンスターXY(第6世代)
2013年nintedo3DSソフトとして発売

舞台はカロス地方
新ポケモンは歴代最少の76匹
伝説のポケモンも歴代最少の3匹
ゼルネアス(Xerneas)
イベルタル(Yveltal)
ジガルデ(Zygarde)

メガシンカが導入されたことで話題を呼んだ
歴代で唯一マイナーチェンジ版も続編も発売されなかった

195 :名無しのピカチュウ:2021/04/28(水) 11:20:21.46 ID:Qa5+sGhaC
イベルタル弱体化したの

196 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 09:50:15.14 ID:u5vCPhs1d.net
もう初実装は弱体化が当たり前になってるから全然テンション上がらないわ

197 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 10:01:44.74 ID:mik2JonV0.net
マスターで使えるかみたいな話になるが、一番過疎るマスター期間中のみCP1500の別リーグ被せ更に過疎らせたりとこの運営は完全にマスターリーグを潰し不遇にしに来てるからマスター用の個体を厳選する意味ないよ。

198 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 10:17:34.41 ID:g4mDZYDJ0.net
>>177
任○堂「安倍ちゃんや日本政府の親分絡んでるんやから文句言える訳あらへんやろ!」

199 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 10:26:15.58 ID:K7aAs/5td.net
ダークライも見た目は悪くないんだけどな
伸縮可能の足がキモすぎて無理
性能良くてもあんなオカマは使いたくない

200 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 10:30:47.38 ID:msoNhBpR0.net
ポケゴは技が重要だからなあ
種族値はすごくても技が糞でくすぶってるのがいっぱいる
種族値では勝ってるのにコンボDPSが悪すぎたりタイプ不一致の糞技しかもらえてないやつら

201 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 10:32:41.69 ID:huZtefFD0.net
そもそもダークホールのないダークライなんて意味ないしジオコンないゼルネアスもなぁ

202 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 10:36:28.04 ID:Qjv7rF/e0.net
>>197
別にマッチングしないわけじゃないんだし厳選しても良いだろ

203 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 10:41:25.97 ID:JnzENzVr0.net
久々にガチ案件かと思ったのに弱体化かよ
色ある分コピペロスのがまだやり甲斐あるな
見た目重視する層とかはゼルイベの方が集まりそうだけど

204 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 10:43:11.42 ID:JRNcQ87k0.net
ニンフィアのほうが使えそう

205 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 11:42:31.91 ID:UomfUGWSp.net
今の技構成ならシシガミ様の使い道は無いわな

206 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 11:44:40.68 ID:cbaxRDOr0.net
>>182
オレもなんでか知りたいよwむしろ売り上げ下がってちょっとはナイアンが焦って欲しいわ

207 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 11:53:51.99 ID:msoNhBpR0.net
実際例をあげるとパルキアりゅうせいぐんレイドのカウンターランキングだと
ゼルネアスはグランブルやニンフィア以下だよ
耐久だけはフェアリートップという一番おすすめに出やすいパターンでゼルネアス音頭になるかもしれない
どれだけ技が足ひぱってるかわかりやすい

208 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 12:04:13.91 ID:3pdSKukl0.net
すごくないワザマシンでも特別な技おぼえるのか
コレは地味にありがたい

209 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 12:11:31.65 ID:VbbmMW1Ud.net
トナカイ始まる前から盛り下がってて草

210 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 12:29:09.74 ID:Ll35NHhB0.net
ゼルネアスを育てると伝説ドラゴンレイドのお任せで先頭に出ちゃうオチだろ
お任せレイド勢はむしろゼルネアスやらない方が良いんじゃね?

211 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 12:37:54.57 ID:vm+G0AD30.net
イベルタルってこんなん出てきたら
ダークライの出る幕なくなるやん。
じゃあダークホールは3匹即死のザラキにしてくれよ。

212 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 12:39:59.93 ID:2llli1/Od.net
>>211
イベルタル火力ないし

213 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 12:49:51.28 ID:zfom78FMd.net
サザンドラ以下の攻撃力
ダークライ以下の防御力

誰が使うんだよ

214 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 12:53:24.13 ID:Ll35NHhB0.net
メガバンギ「イベさん、ダーさんワイに完敗やんwww」

215 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 13:22:45.69 ID:2llli1/Od.net
攻撃順 
301 バンギラス(シャドウ)
292 マニューラ(シャドウ)
285 ダークライ
256 サザンドラ
251 バンギラス
250 イベルタル
250 ゾロアーク
243 マニューラ
243 ドンカラス

耐久順
46575 バンギラス
45510 イベルタル
39668 サザンドラ
38925 バンギラス(シャドウ)
34056 ダークライ
24596 マニューラ(シャドウ)
29412 マニューラ
23175 ドンカラス
19685 ゾロアーク

バンギが噛み噛みというクソ技で封印されてるのはステータスがヤバいから

216 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 13:25:16.00 ID:zMKVA1oW0.net
弱点だらけだしもう許してやってもいいと思うけどね
というかバンギは初期の頃レイドに引っ張りだこだったけど噛み噛みや撃ちエッジでよく頑張ってたもんだよ

217 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 13:27:57.25 ID:qk+a0qIwd.net
シャドウバンギはロケット団で活躍中

218 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 13:37:08.35 ID:WTWTyuv4d.net
>>216
それどころか神エッジの時代もあったなw

219 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 13:48:10.20 ID:q+QhE4nEM.net
シャドウイベルタル実装されたら攻守バランス取れて強そう
飴だけ貯めとくか

220 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 13:52:54.19 ID:ACUOFGWJM.net
バンギは弱点7つでも格闘以外は弱点じゃないからなあ

221 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 13:59:28.16 ID:msoNhBpR0.net
バンギはハピラキカビのせいもあってジムでの印象悪いだけ
ドサイドンも同じ立場でアタッカーとしては十分強い
バークアウトイカサマは取り上げられてるような物だし

222 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 14:01:09.76 ID:h1fzs3yh0.net
ホームでペロリームやフレフワンてなんで取引多いの?

223 :ピカチュウ:2021/04/28(水) 14:02:07.72 ID:Ll35NHhB0.net
バンギさんは原作だとあくのはどうやしっぺ返し覚えるから、技アップデート次第ではまだ化けるで

翻ってイベさんはダークライとサザンドラの中間みたいな感じ。弱くは無いけどぶっちゃけ微妙。
鹿さんは技1に該当するフェアリー技が原作に無いから完全に産廃確定だけどな。

総レス数 850
155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200