2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 147戦目

1 :ピカチュウ :2021/05/03(月) 22:00:41.87 ID:xx5Vg0P50.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は ↑ が3行になるようコピペすること
【950付近になったら必ず減速しましょう 話に熱中しないように】
スレ立ては>>950の人が立てましょう
立てられなかった場合はその旨を迅速に伝える事

・マウント合戦禁止です。荒らしは無視しましょう。
・ソースのないチート議論は水かけ論になるのでやめましょう。

★現在はシーズン7★
https://pokemongolive.com/post/gobattleleague-season7
☆シーズン7リーグ日程
スーパーリーグ
3月2日(火)6:00~3月16日(火)5:59

ハイパーリーグ&プレミアカップ
3月16日(火)6:00~3月30日(火)5:59

マスター&マスタークラシック&スーパー
3月30日(火)6:00~4月6日(火)5:59

全リーグ解放
4月6日(火)6:00~4月13日(火)5:59

スーパー&スーパーリミックス
4月13日(火)6:00~4月27日(火)5:59

ハイパー&ハイパークラシック
4月27日(火)6:00~5月11日(火)5:59

マスター&マスタークラシック&レトロカップ
5月11日(火)6:00~5月18日(火)5:59

全リーグ解放
5月18日(火)6:00~5月25日(火)5:59

カントーカップ
5月25日(火)6:00~6月1日(火)5:59

☆シーズン報酬
・ランク1到達:ゼブライカ(確定報酬)
ランク1以上:ニョロゾ、モココ、サナギラス、エモンガ、デンチュラ追加
・ランク10到達:マスクドピカチュウアバター
ランク10以上:チャーレム、プルリル、マッギョ、タテトプス追加
・ランク15以上:ズルッグ、ランプラー、ワシボン追加
・ランク19到達:すごいわざマシン スペシャル
・ランク20以上:伝説レイドバトルに登場する伝説のポケモン
ランク21到達:モノズ(確定報酬)
・レジェンドランク到達:マスクドピカチュウ、カミツレをテーマにした着せ替えアイテムとトレーナーポーズ
・シーズン終了時にランク19到達ですごいわざマシン ノーマル

※前スレ
GOバトルリーグ 146戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1619615353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :ピカチュウ :2021/05/03(月) 22:04:01.06 ID:xx5Vg0P50.net
保守

3 :ピカチュウ :2021/05/03(月) 22:41:52.11 ID:8W8vSeAk0.net
しの乙

4 :ピカチュウ :2021/05/03(月) 23:56:52.50 ID:vG4+fNZR0.net

ハイプレにカイリキー多いけどトップメタの奴ら大体格闘か岩に弱いから流行るのは必然ではある

5 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 00:01:05.08 ID:sNZymFax0.net
初手だし勝ちで後追いも出来てたのに硬直で負けたわ
マジで死ねよクソナイアン
こんなゴミ仕様にしたやつ出てこいぶち殺すぞ

6 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 00:16:57.74 ID:bkDBq8+S0.net
初手くさおおすぎ

7 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 00:20:28.07 ID:RsUkDFf30.net
しの頑張れ!

8 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 00:45:55.54 ID:QS9MdtGr0.net
日付け替わって2セットでレジェンドきたー!
昨シーズンに引き続きTL39で達成したぞ、滑り込みだけど
ttps://i.imgur.com/uPRo6MR.png

リミックス終盤時点のこの低レートからって考えるとかなりがんばったよな…?
ttps://i.imgur.com/HSm3HvF.jpg
ttps://i.imgur.com/HYvcIFU.png

9 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 00:46:57.47 ID:sNZymFax0.net
>>8
すげーな
パーティーは?

10 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 00:51:37.86 ID:5wg1gi/q0.net
>>8
10日で約800上げはスゴいな
捕獲数も3万だしムキムキなんていないだろ

11 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 00:56:19.32 ID:QS9MdtGr0.net
>>9
前シーズン達成パーティーから変えずに先鋒グドラ、裏にエンペルトとゲンガー
エンペとゲンガーは厳選し直したけど

>>10
XL飴0個だね…
もうすぐTL40だから来期はようやくムキムキマウントとれるな

12 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 01:02:40.24 ID:5wg1gi/q0.net
>>11
そういえば飴XLはTL40からだったな…

13 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 01:39:16.70 ID:wBCUKZC30.net
やっとベテラン行けたわ
2435から5連勝
自分エースなのに、4回ベテラン1回エキスパートのベテランチャレンジだった

14 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 02:09:31.48 ID:y9qyKzFu0.net
>>13
おめでとう
自分は2490からのベテランチャレンジで1-14で2298まで落ちたわ
あと2セットでどこまで落ちるのだろうか

15 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 02:25:47.08 ID:sNZymFax0.net
>>11
おめ
バトルの時って何に気をつけてる?
3体目が何か予測する力ってどう身につけた?

16 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 03:03:28.01 ID:bkDBq8+S0.net
さっさとレーティング廃止しろ

17 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 03:07:13.42 ID:92byZjSI0.net
バナ 炎飛 炎飛 結構勝率良い

18 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 03:54:37.95 ID:sNBzP3qTr.net
こんなパーティー勝てないだろってやつの方が勝ててこのパーティーつっよと思ったやつで挑むとボロ負けする、本当環境読めない(ハイプレ)。

19 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 03:56:18.43 ID:t7umw6r20.net
本当環境読めない(GBLの闇)

20 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 07:12:50.62 ID:WvitfGoP0.net
メンテ中?
バグってバトルできない
フィールドとバトル画面を勝手に行き来する

21 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 07:23:58.39 ID:ZVLhuQNca.net
ムキムキなしのTL40未満でレジェンドってすげーな
TL40でもまだエースなんだがw

22 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 07:26:04.88 ID:o4HQnNkz0.net
>>20
数分待てば戻るぞ

23 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 07:28:59.41 ID:o4HQnNkz0.net
2020/4/12 goバトルデイ:マリル
2021/5/9 マリル リサーチデイ
2021/5/25 マリル スポットライトアワー

24 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 07:33:27.89 ID:R2aCw9Dhr.net
>>11
キングドラをカイリューにしたらダメかな?
エンペルトはカビゴンではダメかな?

25 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 07:33:48.40 ID:xumGvORQp.net
もうマリルええわ
チャーレムみたいなシビアなブレイクあるんか?

26 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 07:34:26.75 ID:QS9MdtGr0.net
>>15
ありがとう
気をつけてるのは負けが込んだときにムキにならずに時間置くことかな〜
あとパーティー固定してダメ感とか相手の取りやすい行動を覚えること

相手のパーティーによらずにだいたいの立ち回り決めてたから、裏読みはあんまりしてないな
ポケマピの人気パーティーの上位に目を通しておくくらい


…ハイプレ専のハリボテレジェンドだから話半分くらいで参考にしてくれ

27 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 07:39:17.70 ID:QS9MdtGr0.net
>>24
やってみないとわからんけど、キングドラとカイリューは弱点が全然違うから代わりにはならんと思うな

28 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 07:45:15.67 ID:883wwiXS0.net
朝から負けてイライラ
ぶっ殺してやりてえ

29 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 07:51:01.46 ID:ZwDNZKe50.net
2830から負けまくって2700へ
もう無理やな

30 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 07:57:09.74 ID:xumGvORQp.net
あと3週間と見るか
もう3週間と見るか

31 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 08:11:22.60 ID:vzfjajEgM.net
昨夜maoが通常ハイパー熊火火で爆上げしてたのを見た。
「俺も寝る前に1セット試してみるか」
と久々の通常ハイパーに熊甘甘で入ったら、いきなりミラーw
どうやら考えることは皆同じようだ。
勝ったが、その1戦だけで俺は寝たわ

32 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 08:23:12.50 ID:2AP8eX/Br.net
>>27
そうなんだ
ありがとう

ギミック的なパーティーより、バランス取れた方が良いものかな?

33 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 08:26:50.81 ID:BXPRvqzI0.net
昨日当たったレジェンドはギラアナ ラプラス エンペの水二枚だった 2500帯で
甘々みたいなこういう同タイプ重ねは余程流行ってんのか

34 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 08:35:25.65 ID:EaFWeOAvr.net
リザードン、バシャーモ、バクフーン
炎3体って...
勝てなかったけどさ...

35 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 08:59:00.44 ID:/3aviFw8d.net
実際それで勝ったんなら有効だったということやん

36 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 09:01:52.82 ID:jEdzAaFG0.net
>>11
初手ナットレイどうしてる?

37 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 09:08:08.78 ID:zRH9mnpj0.net
ゲンガー使ってレジェンド行けるのはすごいなぁ、ゴーストとかゲンガーのHPとゲージ管理がうまいんだよね
自分でも使うんだけどプレミスして安定しないからだめだ、ハマると強い

38 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 09:11:00.57 ID:y0WKhs1c0.net
2800ぐらいに壁があるなぁ。ここ何日か
毎回その辺りで落とされるわ

39 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 09:20:32.31 ID:ZVLhuQNca.net
>>34
相手にラグいたらやばそうw

40 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 09:25:31.88 ID:QS9MdtGr0.net
>>32
ギミックは使いやすいしハマれば強いからいいと思うけど、存在を知られると脆いから使うタイミングが大事なイメージ

>>36
お祈りしながらオクタン砲うって落とされたあとにゲンガーで落としにいく
だいたい負ける

41 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 09:28:06.16 ID:0bhCks2j0.net
2942まできた!

42 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 09:30:14.83 ID:6NfgFBdd0.net
2900台でゼルネアス出て来てびびったわ

43 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 09:34:25.83 ID:ixJ0w2rN0.net
>>39
リザードンは S含めラグに勝てるの知らんの?
バシャーモもカウンター型ならラグエンペは見れるよ

44 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 09:35:47.14 ID:ixJ0w2rN0.net
こっちもゼルネアス見たけどまだ1匹だな

45 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 09:40:56.91 ID:DYNnzjAxa.net
>>8
XLのせいでこういう人がどんどん減ってるんだろうな
この人にはもっと頑張って欲しい

46 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 09:43:45.21 ID:DYNnzjAxa.net
>>31
maoさんでも勝てるパーティはだれが使っても強い

47 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 09:45:48.58 ID:DYNnzjAxa.net
>>11
ギミックじゃなくゲンガーみたいな強いけど扱いの難しいポケモン使って爆上げっていうのが強さを物語るね

48 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 09:52:40.75 ID:0bhCks2j0.net
5連勝したら全部出し負け後追い完璧5連敗こんなもんだよな

49 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 09:53:21.41 ID:qV7ZRZZ/0.net
>>31間違えてたわ
× と久々の通常ハイパーに熊甘甘で入ったら、いきなりミラーw
○ と久々の通常ハイパーに熊火火で入ったら、いきなりミラーw

50 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 09:54:05.07 ID:iRH2Yk3i0.net
>>43
いったいどうやったらリザードンがラグに勝てるのよ。

51 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 09:54:44.66 ID:9/tBW/mi0.net
>>46
maoさんは脳死で強いパーティなら勝てるからな

52 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 10:02:14.49 ID:XAbbhcWW0.net
iphoneSE2はGOバトルリーグに向いてないな

53 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 10:03:20.05 ID:m3lhOO590.net
>>8
こういう才能の固まりみたいな人みてるとやっててむなしくなるわ
もうやめよ

54 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 10:07:53.95 ID:z+nNDYsj0.net
>>50
渦じゃ絶対無理だけど息吹リザならギリギリ勝てる
ただCCTをしっかり決めて差し込みもしないと無理だけど

55 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 10:13:02.23 ID:jEdzAaFG0.net
>>40
ありがとう!だよね汗
出し負けの引き先はやっぱりゲンガー?

56 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 10:15:47.79 ID:9AzxYCo10.net
>>53
今やめるのはもったいない気がする
もうあらかた強い人達はレジェンドになって
あと残ってるのは同じくらいの実力の人ばかりだと思うから今が一番勝負所だと思う

57 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 10:21:36.61 ID:AMKumJdN0.net
レジェンドチャレンジで-70
昨日から出し負けえぐい
試しにアロキュウ初手にしたら岩パレス、ジバコ、ジバコ連続で来るし

58 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 10:25:48.03 ID:QS9MdtGr0.net
>>55
相手が初手フェアリーのときはゲンガーに即引きだね
フェアリー以外のときはだいたいグドラが倒れるまで突っ張る

59 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 10:34:34.41 ID:nPkDy9gLM.net
>>58
ゲンガーの技2はシャド爆かな

60 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 10:41:36.27 ID:jEdzAaFG0.net
>>58
ありがとう!参考にさせていただきます!

61 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 10:47:44.28 ID:QS9MdtGr0.net
>>59
シャドパンとシャドボだよ
油断してるエンペとかラグラージにシャドボぶち込むの楽しいよ

62 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 10:56:11.10 ID:jEdzAaFG0.net
>>61
カビゴンは他の2体で倒しておく感じか。。

63 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 10:57:48.75 ID:FSy9qXyU0.net
ゲンガーで強い人は尊敬する

64 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 11:00:16.31 ID:VG1/pEsnr.net
>>61
やはりiPhoneかな?

65 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 11:09:48.05 ID:nYD3az7A0.net
ゲンガーはともかくキングドラなんてバトル想定してなかったから色違いのゴミ個体しかいないわ

66 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 12:06:56.15 ID:QS9MdtGr0.net
>>64
iPod touchも持ってるけど出先でできないからほぼピクセル5でやってる
結構快適よ

67 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 12:15:16.40 ID:rp2lRDy+0.net
泥で技2ガーサシコマレガーバグガーってブチキレてるやつは甘えってことが証明されてしまったな

68 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 12:31:55.81 ID:WySlupE50.net
ペロリーム、フレフワンは新たな甘える勢として使えなくもないけど
基本性能はピクシーと大差無い感じやね
わざわざ育成する必要は無さそうかなあ

69 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 12:43:28.01 ID:L1VFc/3M0.net
>>68
ペロリームが炎つかえるのがいいね

70 :ピカチュウ:2021/05/04(火) 12:47:13.49 .net
久々1セット5連勝
これだからやめやれねえ

71 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 12:59:12.40 ID:OWdaaRwv0.net
エンペはSCP高いのを確保したけどブレイク意識の防御高い個体がベストなのかな?

72 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 13:17:09.17 ID:duXReotqd.net
今バトルしてる人、やたら重くない?
タコなぐり続いてレートめっちゃ下がったんだが

73 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 13:19:21.84 ID:/JqE+e9B0.net
>>52
詳しく

74 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 13:36:41.31 ID:W9Isi+d1p.net
>>52
se2でレジェンド到達したぞ

75 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 13:37:51.07 ID:HWGAJucw0.net
今日2セットやって2セットともゼルネアスだった
昨日は機能でおじさん×3で、ボールが枯渇していく
金ズリグレートでも逃げられまくる

76 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 14:18:21.35 ID:h6JbunfVd.net
キングドラってXL飴必須なの?

77 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 14:21:46.96 ID:h6JbunfVd.net
>>8CCT相手の技数数えはどのくらい意識していますか?

78 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 14:23:19.29 ID:I3DAQL5V0.net
>>52
俺はse2でレジェンドなったぞ
特に問題なさそうだが、もっと他のはいいのか?

79 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 14:27:50.99 ID:VL0F4xHWa.net
>>76
SCP高いとキングドラへの息吹ダメ減るからXL飴は要らない

80 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:02:52.18 ID:RO/+Rd9Cd.net
ファイアロー甘甘が刺さりすぎた
2900くらいから一気に3200近くまで上がったw
レジェンドチャレンジで停滞してる人にぜひ試してみてほしい

81 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:03:16.06 ID:IUg+l/vr0.net
>>72
昼間はやらん方がええぞ

82 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:04:10.95 ID:IUg+l/vr0.net
>>80
甘甘はピクシーキッスしかないから無理
どうせAキュウコンでしょ?

83 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:04:42.16 ID:h6JbunfVd.net
>>79
え?そうなんですか。SCP5位のキングドラいて調べたらXL飴40必要でどうしたものかと思っていましたが。
こいつは育成の価値なしなんですか。
では一体どういう個体のキングドラを育成すれば良いのでしょうか?教えて教えてたいへん申し訳ないですが教えて下さい。

84 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:09:09.77 ID:IUg+l/vr0.net
>>83
ガチはSCP重視とブレイク2体作る
今使いたいならあるやつ強化でええんちゃう?

85 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:14:36.07 ID:rp2lRDy+0.net
1匹目はSCP重視でいいと思うよ
良い個体いるんだし次はブレイク重視してもいいと思う

86 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:15:07.25 ID:iRH2Yk3i0.net
>>83
84の言うとおりだけど一応最適は
pl40なら 4FE
pl41なら 2EE

87 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:29:27.25 ID:PmBO9oPO0.net
グドラはとりあえずエンペへの息吹が2から3にブレイクしてるのは必須項目

88 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:33:35.06 ID:y0WKhs1c0.net
SCPごだわり過ぎると中々手持ちが充実しないんだよなぁガラマとか未だに作れてないわ

89 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:41:16.76 ID:Yj70k7fIa.net
旬な時に使うのが一番だと思ってるからガラマはキラ交換したEFD強化したよ

90 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 16:00:16.98 ID:qV7ZRZZ/0.net
>>88
ガラマなぁ
FFDが手持ち最高だから俺も作ってないわ
SLで使ってるのが2位個体だから、HLでもせめて攻撃Fの98%個体欲しい

91 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 16:02:38.95 ID:h6JbunfVd.net
>>83です
皆さんアドバイス本当にありがとうございます
めちゃくちゃ参考になります
こういう知識ある方々が競い合って常に上を目指してるわけでGBL最近ハマり出したのですがなかなか上に行けずもう少しでベテランでしたがそこから連敗続きで2200帯で現在頑張っています
CCTてやはり必須でしょうか?最近勉強しだして理解しかねているのですが、使用率の高いポケモンの一つ一つの技を何ターンか記憶してそれに合わせて技を撃つわけですよね?
かなりかなり難しいのですが。自分のポケモンの管理をするのに精一杯です。言うならばピアノを片手で弾きながらもう片手でリコーダーを正確に吹くような難しさを感じます。

92 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 16:12:46.16 ID:enbtj9yPM.net
エスパート以上行くならCCT必須
いくらポケモンの厳選しててもこれを疎かにしてると勝てないよ

93 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 16:19:06.56 ID:IUg+l/vr0.net
>>91
ジャッシュとハイドのコラボ動画分かりやすいからあれ見な
後みをつくしとかベイルも出してるしモーション見てCCT決めるやり方ある
大事なのはCCT決めないと勝てない場面とかでしっかり決めること
まぁ相手の技1の回数数えたり裏読み出来る方が重要だと思うけど

94 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 16:19:25.90 ID:o6kz0jwb0.net
>>80
ハイプレ?
エンペキツそうだけど刺さるもんなんだな。

95 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 16:26:39.78 ID:OWdaaRwv0.net
>>91
主用な技はそんなに多くないし大体感覚で分からないか?
色々育てて使っていけば自然と覚えられるもんだけど

96 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 16:28:17.01 ID:QS9MdtGr0.net
>>77
差し込まれないために可能な限りCCTや同発は狙ってますね
特にゲンガーはペラいので一度の差し込まれが命取りなので

シーズン1からやってますが、相手の技を意識できるようになったのはシーズン4くらいからでした…

97 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 16:34:27.00 ID:9AzxYCo10.net
>>91
CCTはファイアローみたいな技1のターン数が多い相手には絶対にやったほうが良い
相手の技1の最後のターンに合わせて技2を打つイメージ
例えば相手がファイアローで技1が焼き尽くすで5ターン
こっちがラグラージで技1がマッドショットで2ターンなら
こっちがマッドショットを2回打ってから技2を打てば相手の技1の終わり際の5ターン目に打つことになるのでCCTができてることになる
わかりにくいかもしれないけど相手の技の終わり際に合わせて打つことだと覚えておくと良い

98 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 17:18:05.73 ID:8obCr/ks0.net
>>91
CCT無しでエキスパート2755まで来ましたが…

99 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 17:19:19.49 ID:SoRffM8f0.net
相手から見たら自分はずっと棒立ちなんだろうな

これが3戦連続
なぜ相手だけ動けるのか

100 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 17:19:27.02 ID:96oxoajZ0.net
フレフワン:あまえる10マンムンフォ
ノーシールド同士のラス1対面ならエンペ倒せるな一応。滝登り1発差だから差し込まれても起点作られても負ける残念さだが
ペロリーム:甘える放射エナボ
ピクシーの技範囲広いver。初見殺し用。勝てる範囲はほぼ変わらず

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200