2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 147戦目

1 :ピカチュウ :2021/05/03(月) 22:00:41.87 ID:xx5Vg0P50.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は ↑ が3行になるようコピペすること
【950付近になったら必ず減速しましょう 話に熱中しないように】
スレ立ては>>950の人が立てましょう
立てられなかった場合はその旨を迅速に伝える事

・マウント合戦禁止です。荒らしは無視しましょう。
・ソースのないチート議論は水かけ論になるのでやめましょう。

★現在はシーズン7★
https://pokemongolive.com/post/gobattleleague-season7
☆シーズン7リーグ日程
スーパーリーグ
3月2日(火)6:00~3月16日(火)5:59

ハイパーリーグ&プレミアカップ
3月16日(火)6:00~3月30日(火)5:59

マスター&マスタークラシック&スーパー
3月30日(火)6:00~4月6日(火)5:59

全リーグ解放
4月6日(火)6:00~4月13日(火)5:59

スーパー&スーパーリミックス
4月13日(火)6:00~4月27日(火)5:59

ハイパー&ハイパークラシック
4月27日(火)6:00~5月11日(火)5:59

マスター&マスタークラシック&レトロカップ
5月11日(火)6:00~5月18日(火)5:59

全リーグ解放
5月18日(火)6:00~5月25日(火)5:59

カントーカップ
5月25日(火)6:00~6月1日(火)5:59

☆シーズン報酬
・ランク1到達:ゼブライカ(確定報酬)
ランク1以上:ニョロゾ、モココ、サナギラス、エモンガ、デンチュラ追加
・ランク10到達:マスクドピカチュウアバター
ランク10以上:チャーレム、プルリル、マッギョ、タテトプス追加
・ランク15以上:ズルッグ、ランプラー、ワシボン追加
・ランク19到達:すごいわざマシン スペシャル
・ランク20以上:伝説レイドバトルに登場する伝説のポケモン
ランク21到達:モノズ(確定報酬)
・レジェンドランク到達:マスクドピカチュウ、カミツレをテーマにした着せ替えアイテムとトレーナーポーズ
・シーズン終了時にランク19到達ですごいわざマシン ノーマル

※前スレ
GOバトルリーグ 146戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1619615353/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

65 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 11:09:48.05 ID:nYD3az7A0.net
ゲンガーはともかくキングドラなんてバトル想定してなかったから色違いのゴミ個体しかいないわ

66 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 12:06:56.15 ID:QS9MdtGr0.net
>>64
iPod touchも持ってるけど出先でできないからほぼピクセル5でやってる
結構快適よ

67 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 12:15:16.40 ID:rp2lRDy+0.net
泥で技2ガーサシコマレガーバグガーってブチキレてるやつは甘えってことが証明されてしまったな

68 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 12:31:55.81 ID:WySlupE50.net
ペロリーム、フレフワンは新たな甘える勢として使えなくもないけど
基本性能はピクシーと大差無い感じやね
わざわざ育成する必要は無さそうかなあ

69 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 12:43:28.01 ID:L1VFc/3M0.net
>>68
ペロリームが炎つかえるのがいいね

70 :ピカチュウ:2021/05/04(火) 12:47:13.49 .net
久々1セット5連勝
これだからやめやれねえ

71 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 12:59:12.40 ID:OWdaaRwv0.net
エンペはSCP高いのを確保したけどブレイク意識の防御高い個体がベストなのかな?

72 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 13:17:09.17 ID:duXReotqd.net
今バトルしてる人、やたら重くない?
タコなぐり続いてレートめっちゃ下がったんだが

73 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 13:19:21.84 ID:/JqE+e9B0.net
>>52
詳しく

74 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 13:36:41.31 ID:W9Isi+d1p.net
>>52
se2でレジェンド到達したぞ

75 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 13:37:51.07 ID:HWGAJucw0.net
今日2セットやって2セットともゼルネアスだった
昨日は機能でおじさん×3で、ボールが枯渇していく
金ズリグレートでも逃げられまくる

76 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 14:18:21.35 ID:h6JbunfVd.net
キングドラってXL飴必須なの?

77 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 14:21:46.96 ID:h6JbunfVd.net
>>8CCT相手の技数数えはどのくらい意識していますか?

78 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 14:23:19.29 ID:I3DAQL5V0.net
>>52
俺はse2でレジェンドなったぞ
特に問題なさそうだが、もっと他のはいいのか?

79 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 14:27:50.99 ID:VL0F4xHWa.net
>>76
SCP高いとキングドラへの息吹ダメ減るからXL飴は要らない

80 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:02:52.18 ID:RO/+Rd9Cd.net
ファイアロー甘甘が刺さりすぎた
2900くらいから一気に3200近くまで上がったw
レジェンドチャレンジで停滞してる人にぜひ試してみてほしい

81 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:03:16.06 ID:IUg+l/vr0.net
>>72
昼間はやらん方がええぞ

82 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:04:10.95 ID:IUg+l/vr0.net
>>80
甘甘はピクシーキッスしかないから無理
どうせAキュウコンでしょ?

83 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:04:42.16 ID:h6JbunfVd.net
>>79
え?そうなんですか。SCP5位のキングドラいて調べたらXL飴40必要でどうしたものかと思っていましたが。
こいつは育成の価値なしなんですか。
では一体どういう個体のキングドラを育成すれば良いのでしょうか?教えて教えてたいへん申し訳ないですが教えて下さい。

84 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:09:09.77 ID:IUg+l/vr0.net
>>83
ガチはSCP重視とブレイク2体作る
今使いたいならあるやつ強化でええんちゃう?

85 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:14:36.07 ID:rp2lRDy+0.net
1匹目はSCP重視でいいと思うよ
良い個体いるんだし次はブレイク重視してもいいと思う

86 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:15:07.25 ID:iRH2Yk3i0.net
>>83
84の言うとおりだけど一応最適は
pl40なら 4FE
pl41なら 2EE

87 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:29:27.25 ID:PmBO9oPO0.net
グドラはとりあえずエンペへの息吹が2から3にブレイクしてるのは必須項目

88 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:33:35.06 ID:y0WKhs1c0.net
SCPごだわり過ぎると中々手持ちが充実しないんだよなぁガラマとか未だに作れてないわ

89 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 15:41:16.76 ID:Yj70k7fIa.net
旬な時に使うのが一番だと思ってるからガラマはキラ交換したEFD強化したよ

90 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 16:00:16.98 ID:qV7ZRZZ/0.net
>>88
ガラマなぁ
FFDが手持ち最高だから俺も作ってないわ
SLで使ってるのが2位個体だから、HLでもせめて攻撃Fの98%個体欲しい

91 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 16:02:38.95 ID:h6JbunfVd.net
>>83です
皆さんアドバイス本当にありがとうございます
めちゃくちゃ参考になります
こういう知識ある方々が競い合って常に上を目指してるわけでGBL最近ハマり出したのですがなかなか上に行けずもう少しでベテランでしたがそこから連敗続きで2200帯で現在頑張っています
CCTてやはり必須でしょうか?最近勉強しだして理解しかねているのですが、使用率の高いポケモンの一つ一つの技を何ターンか記憶してそれに合わせて技を撃つわけですよね?
かなりかなり難しいのですが。自分のポケモンの管理をするのに精一杯です。言うならばピアノを片手で弾きながらもう片手でリコーダーを正確に吹くような難しさを感じます。

92 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 16:12:46.16 ID:enbtj9yPM.net
エスパート以上行くならCCT必須
いくらポケモンの厳選しててもこれを疎かにしてると勝てないよ

93 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 16:19:06.56 ID:IUg+l/vr0.net
>>91
ジャッシュとハイドのコラボ動画分かりやすいからあれ見な
後みをつくしとかベイルも出してるしモーション見てCCT決めるやり方ある
大事なのはCCT決めないと勝てない場面とかでしっかり決めること
まぁ相手の技1の回数数えたり裏読み出来る方が重要だと思うけど

94 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 16:19:25.90 ID:o6kz0jwb0.net
>>80
ハイプレ?
エンペキツそうだけど刺さるもんなんだな。

95 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 16:26:39.78 ID:OWdaaRwv0.net
>>91
主用な技はそんなに多くないし大体感覚で分からないか?
色々育てて使っていけば自然と覚えられるもんだけど

96 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 16:28:17.01 ID:QS9MdtGr0.net
>>77
差し込まれないために可能な限りCCTや同発は狙ってますね
特にゲンガーはペラいので一度の差し込まれが命取りなので

シーズン1からやってますが、相手の技を意識できるようになったのはシーズン4くらいからでした…

97 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 16:34:27.00 ID:9AzxYCo10.net
>>91
CCTはファイアローみたいな技1のターン数が多い相手には絶対にやったほうが良い
相手の技1の最後のターンに合わせて技2を打つイメージ
例えば相手がファイアローで技1が焼き尽くすで5ターン
こっちがラグラージで技1がマッドショットで2ターンなら
こっちがマッドショットを2回打ってから技2を打てば相手の技1の終わり際の5ターン目に打つことになるのでCCTができてることになる
わかりにくいかもしれないけど相手の技の終わり際に合わせて打つことだと覚えておくと良い

98 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 17:18:05.73 ID:8obCr/ks0.net
>>91
CCT無しでエキスパート2755まで来ましたが…

99 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 17:19:19.49 ID:SoRffM8f0.net
相手から見たら自分はずっと棒立ちなんだろうな

これが3戦連続
なぜ相手だけ動けるのか

100 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 17:19:27.02 ID:96oxoajZ0.net
フレフワン:あまえる10マンムンフォ
ノーシールド同士のラス1対面ならエンペ倒せるな一応。滝登り1発差だから差し込まれても起点作られても負ける残念さだが
ペロリーム:甘える放射エナボ
ピクシーの技範囲広いver。初見殺し用。勝てる範囲はほぼ変わらず

101 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 17:31:59.28 ID:LJmuCbx/0.net
>>99
たま〜に棒立ちの相手いるけどさ
三体目ならまだしも一体目からソレやられるとキツイんだよなぁ
技2の時も遅くなるし、相手のポケチェンジも遅いし…

102 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 17:48:20.66 ID:3BEjca0Ia.net
CCTだの個体値だのめんどくさい・・・
そんな小難しいことを意識しなきゃ上にいけないゲームなのか?バトルリーグは?

その辺の小技は3000以上の人たちが重きを置くような比重バランスにしてほしいな、本来は多くの人がポーズをゲットできるようなゲームバランスにすべきだと思うよ

103 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 17:49:38.65 ID:zRH9mnpj0.net
やっとこ27帯後半にきて28帯に突入したけど、ムキアロキュウ、ブルン、ガラマがもりもり出てくるわ、勝ち越してるけどしんどいね

104 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 18:19:54.78 ID:k1vh5VDY0.net
>>99
ラグハックでググれば仕組みが分かるよ〜

105 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 18:34:59.55 ID:t2MzwUdTr.net
>>102
面倒だから俺は してないよ
だから2300なんだけど
ただのゲームだぞ

106 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 18:47:14.92 ID:S3PJZP5id.net
レジェンド達成した人と、ベテランエキスパートの人って何が違うの?

107 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 18:52:30.76 ID:/cI69aN90.net
・捲り筋をきっちり考えているかどうか
・やらなくていい状況ではブラフを撃たない
・知識量の有無(エキスパートはまだしもベテランとだと相当違ってくる)

108 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 18:56:45.97 ID:bOGQhdh40.net
>>106
レジェンドとエキスパートいってるやつは環境読みの以外スキルそんなかわらん
リダボ載ってるようなやつは超人
100以内は人間じゃないレベル

109 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 18:58:14.69 ID:LaVSkkBta.net
レジェンドの配信見てると無駄撃ちは絶対にしないし、シールドも致命傷にならないならあえて貼らずにとか色々考えさせられる立ち回りしてるなぁと、23帯まで落ちたけど28帯に上がれた
下の方は色々甘いとこ多いからまくり筋も見えてくるなぁと、流石に28帯くるとなかなか強い

110 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 19:10:21.00 ID:rp2lRDy+0.net
上に行くほど無駄なブラフは撃たんからね
きっちり撃つところは撃ってしっかり貯めてからブラフする
リミックス期間到達組だけど自分は2900超えたら技数えたりしてた
CCTは当然だけどTPEなんかはよくわからんからやってないな

111 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 19:11:51.02 ID:hTlMUhwga.net
TPEとか眉唾だから同発狙いだな

112 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 19:12:17.40 ID:fXoCnn9yH.net
>>106
微妙な有利対面の時は大抵自分から先に交代しないことも重要
昨日のここぺりの2700?台あたりの配信ラスト1戦みて思ったのは
Sカビゴンーエンペルト対面はSカビゴン有利なのに相手がSカビゴン引いて負け筋を引いてしまったこと
だから一つのパーティを使いこんで初手シールド二枚張り合っても突破できる対面かを負けて覚えるか、シミュレーター回すのは重要

113 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 19:20:34.21 ID:/cI69aN90.net
・CCTは必須
・TPEはとりあえずやらないよりやる方がいい、100%防げるとは限らないけど

>>110
ブラフに関しては配信者ではベイルがヤバい
相手のブラフをほぼ見破るし自分のブラフをかなりの確率で決める

114 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 19:24:31.16 ID:1KacSS4Ca.net
技2の発動って同発にならん事多過ぎなんだけど
ナイアンの社員は死ねばいいのに
マジで殲滅しないかな?ナイアンの社員
本当に死んで欲しい
コロナでも放火でもなんでもいいからさ

115 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 19:34:30.88 ID:z+nNDYsj0.net
イワパ草草なるものに遭遇したけどこれも砦草草の亜種なんかね
知らんポケモンに当たるとどうしても対処が後手後手になってしんどいわ

116 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 19:38:06.04 ID:y0WKhs1c0.net
CCTも相手の技1も数えないけど今2800。
毎回この辺で終わるからCCTやらないとこの辺が限界かな

117 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 19:38:06.75 ID:8Vwz1Fwwa.net
初手メルメファイアロー対面で電気ショック7発で雪崩で向こうのニトチャと同発になるのなんで?
先行はできるけどニトチャ打たれる前に差し込めるときとできないときあるのなんか対策ない?

118 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 19:40:56.17 ID:xumGvORQp.net
ファイアロー甘甘で爆上げの動画上がってるけどあんなのよっぽど運良くないと下げるだけだろ

119 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 19:42:37.59 ID:WD+aO3oo0.net
>>118
いや格闘、悪多すぎで悪くないと思うよ

120 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 19:58:25.82 ID:kzz20p9S0.net
昨日ハイプレでレジェンド達成したわ!
初手ブルンゲルcp2400
シャドカビ
デンチュラ

ガラマ辛いけどなんとかいったわ
デンチュラ引きがまじ強い

121 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 20:02:52.72 ID:IUg+l/vr0.net
>>102
ポーズはみんなの夢なんだよ
シーズン6から難易度落ちてポーズの価値が落ちたのはガッカリやけど
シーズン5のマスピカみたいに誰でも取れるなら引退する

122 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 20:03:38.62 ID:njzjtHDz0.net
みんな、とか主語でかいな

123 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 20:20:26.98 ID:3BEjca0Ia.net
裏ファイアローウザすぎ
こいつを完璧に封じ込められるのはラグくらいか?

確定バフからブレバがとにかくうざいw

124 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 20:25:44.19 ID:GCPlD4XAd.net
>>116
cctは対5ターン以外はほぼ完璧で即打ちと使い分けも一応する、技は数えてるし端数繰り上げも追う様にして出来るだけ同発をねらう、上から打たれる場合は一つ前で打ったりもするけど
万年エース

125 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 20:30:47.00 ID:Y18bBrpO0.net
>>123
ラグは薄いの忘れてない?
ブレバ1発でラグお亡くなりもあるよ
https://i.imgur.com/W4Myx3q.jpg
https://i.imgur.com/QsJ226D.png

126 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 20:32:47.03 ID:LJmuCbx/0.net
ファイアローにラグ駄目でしょ・・・一度痛い目にあったわw

127 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 20:35:17.02 ID:dP+8njo40.net
こっちが勝ちそうになるとクルクル始まるのはホントなんなのか

128 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 20:36:52.11 ID:Y18bBrpO0.net
は!
ファイアローがシャドウでシュミってるわ!

129 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 20:37:12.41 ID:njzjtHDz0.net
バンギ「呼ばれた気がした」

130 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 20:40:57.32 ID:Y18bBrpO0.net
ラグなら勝てるね
CCTなしでブラフされると負ける
https://i.imgur.com/l7QNiWG.jpg
https://i.imgur.com/0crprVO.jpg

131 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 20:42:50.88 ID:/cI69aN90.net
>>123
ハイプレならエンペ

132 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 20:44:20.97 ID:yV03GszQ0.net
CCTちゃんとしてればブラフされても負けない
2→5のCCTすら出来ない奴は何使っても勝てないから関係ない

133 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 20:46:05.98 ID:zGfoAO+Xa.net
初手Sラグでレジェンドいったけど初手ファイアロー対面で勝った記憶がほとんどない

134 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 20:46:41.14 ID:QoNaOdqC0.net
ラグはブレバ一発耐えるのが偉い
しかもブレバで耐久下がった後はカノン一発で仕留められるようになる

135 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 20:47:12.05 ID:SoRffM8f0.net
>>101
>>104
ありがとう
ラグハックって初めて聞いた

136 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 20:55:01.58 ID:4PnAXP5sd.net
2セット目まで全部負けたから今日はもう止める
こんな日もあるもんかな

137 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:01:54.99 ID:r0NesewH0.net
>>136
10連敗は流石にないが1-4 2-3or1-4決めた日はその時点で潜るのやめてた
3-2ならもう1セット、負け越したらやめって感じで
5-0したら深追いせずにやめてた 1セットで70以上上げれば今日は十分やろってね
今回はそれで大きく下げずにコツコツレジェンド狙ってたわ

138 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:13:02.12 ID:LJmuCbx/0.net
>>136
あれ?俺かな?
1セット目がやけに調子いいから今日は良いぞwwwって思ったら
2セット目は初手どころか…5連敗…5連勝のあとの5連敗、全くいみない

139 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:15:34.25 ID:dP+8njo40.net
相手の3体目のミリ残しカイリキーが出てきて、こちらのミリ残しエンペと相打ちになったけど技1のターン数が違うのに相打ちになるは何故なんだろうか

140 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:15:35.83 ID:fGcIKqJZ0.net
CCTも立ち回りも研究してるのに、27帯のレートに一生囚われてて抜け出せない

141 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:17:35.30 ID:3BEjca0Ia.net
>>125
うわダメなんか・・・
てかこんな細かいダメージ値とかも見ないと勝てんのかな

142 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:18:50.87 ID:3BEjca0Ia.net
>>131
エンペかー!作ってねーw

143 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:21:26.18 ID:LJmuCbx/0.net
あぁ10連敗か
まぁ今日は5連敗だけど10連敗なんて普段よくあるよ

144 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:25:42.02 ID:KFfT30EW0.net
ファイアローうぜぇ

145 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:25:54.44 ID:9AzxYCo10.net
今までずっとフルセットでやってたけど大体1日11勝〜14勝くらいになるように調整されてる法則があると思ってる
だから勝ち越してる時は欲張らないでもうその日はやめといたほうがいいかもしれない

146 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:26:44.13 ID:Jm60hbmWM.net
ゲンガー使ったら昨日まで全然だったラストカビばっかに流石です

147 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:29:18.14 ID:9/tBW/mi0.net
折角のカミツレ衣装だから電気3枚でやっつみてるが思ったより勝てる
レジェンド挑戦で本気でくるエキスパート撃退してすまんな

148 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:31:04.20 ID:+Igfclkgp.net
こっち一体目やられて次のポケモン出すのって時間切れまで待ったら左のが出るんじゃないの?
さっきわざわざ不利な右側のが出たんだけどなんなん?

149 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:33:28.91 ID:abRAsbSxd.net
レジェンド達成したからエキスパの皆さんに白星ばら撒いてるわ

150 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:34:02.15 ID:9UYayF7l0.net
>>141
ごめん
それファイアローまちがえてシャドウでシュミった

151 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:35:45.29 ID:+Igfclkgp.net
狙ったように不利パーティーマッチングしてくるまじクソゲー

152 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:40:15.02 ID:PAh+eqfD0.net
ラス1ジャンケンで勝ちやすいタイプって何だろうな

153 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:40:45.58 ID:OWdaaRwv0.net
>>149
そんなに強くないのにエキスパートに当たるとほぼマッチングキャンセル
そもそもマッチングしにくくて困ってるのもあるから容赦なく黒星をくれてやる姿勢で挑んでる

154 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:46:06.02 ID:1KacSS4Ca.net
ムド、ガラマ、ラグ使ってベテランにいるとかゴミすぎるわ

155 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:47:44.75 ID:y0WKhs1c0.net
>>148
確かあれはランダムだったはず

156 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:47:53.61 ID:UbEJq8o70.net
今日バチュルを交換でもらったらキラ100%になった
これで手持ちのバチュルは100、FDF、DFFになった
もしミラーになって相手がFDEの場合は諦めるとして、
相棒なしなら100=FDF>DFFだけど、
相棒込みならFDF(50.5)>100(50)>DFF(51)になるんだね
SCPはDFFがトップだけど
どれ育てるべきかな?

157 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:51:15.43 ID:1KacSS4Ca.net
負けたわ
おれに勝った奴まじで殺してえ

158 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:51:55.63 ID:IAVW0G4p0.net
出しがち対面でこっちが固まるのナイアンまじ死ね

159 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:56:23.50 ID:LJmuCbx/0.net
>>158
ナイアン「おまえの環境が悪い・・・見直してからもう一度どうぞ」

160 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 21:59:17.89 ID:9UYayF7l0.net
アロキュウ(こなゆき)
デンチュラ(とびかかる・ほうでん)
ニョロトノ(ふぶき)
で2-3
かなしい

161 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 22:01:13.70 ID:PAh+eqfD0.net
相棒デンチュラDFFは攻撃0キングドラのいぶきのダメージが下がるぐらいしか知らない

162 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 22:15:55.15 ID:hf4BXt5Fd.net
せっかく2日かけて2700帯に戻ってきたのに今日また2500帯に落ちた
もう今期はハイパー潜らないようにしよう、XL組に苦しめられてる
もう今期はマスクラでパーティジャンケンに勝ちまくって3リーグ選択期間ではお金の力でカンストしたイベルタルで無双するぐらいしかLegendに行けるビジョンがない

163 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 22:19:46.46 ID:9xh1/bGI0.net
昨日新しいパーティ思いついて試したら17勝したので
今日も自信満々で臨んだら17敗したでござる。

164 :ピカチュウ :2021/05/04(火) 22:23:25.26 ID:3BEjca0Ia.net
2300帯落ちてきたポーズ持ち多すぎ
そしてこいつら裏にめんどくさいの仕込んでるからだるい・・・

総レス数 1002
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200