2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart63

1 :ピカチュウ :2021/05/19(水) 16:50:43.13 ID:6i6nDepw0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時に !extend:checked:vvvvv:1000:512 をコピペして「3行」になるようにしてください

・現在のジム戦は複数アカウントを使うと
攻防ともに理論より物量が圧倒的に
有利になるシステムです
・考察や議論が破綻しスレが荒れますので
複数アカウントに関するレスは避けてください
・複数アカウントに関する話題は関連スレへ
誘導してください

次スレは>>980が立てること
スレ立てができない人は付近では注意

※前スレ
ジム防衛考察スレpart60
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1604050256/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ジム防衛考察スレpart61
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1611414017/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

ジム防衛考察スレpart62
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1617025669/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

297 :ピカチュウ :2021/05/30(日) 21:29:00.10 ID:42Pqp+DD0.net
>>296
そもそもハピナスをメタグロスで殴って来てる時点で相手は結構なタイムロスなんで、ハピナスを起点にし技2を2発分貯めてきたメタグロスにフェアリーが2パンされる…なんて考えなくて良いのでは?
しかも2ゲージ技を2発分貯めて来てるってことはハピナス削りの最後の方バレパンだけで来るんだよな?トータルでは対して時短にもならない(むしろタイムロス?)んでそんな奴滅多にいないだろう。


ドンファンはいいと思うがどろかけのがオススメ。
たまーに置かれるが、攻めたかんじどろかけ/じゃれつくが1番ウザい。
どろかけはメタグロス、ルカリオを牽制出来るし、まぁカイリキー相手でもかなり削るからな。

まぁ普通はどろかけ痛いし、ある程度耐久あるドンファンに対してゴリ押ししたらわりとタイムロスなんで抜群取れるポケモンに交代してくるだろうけどどろかけ/じゃれつくなら完封されにくいからやはりこの技構成。

298 :ピカチュウ :2021/05/30(日) 21:49:27.05 ID:BdzAtPf80.net
ヤドランだろ
そもそもコメパングロスでハピ突破される時点で金ズリ防衛してないときどから何置いても変わらないと思うけど

299 :ピカチュウ :2021/05/30(日) 23:33:55.80 ID:PtmWBnLO0.net
ソーナンスかな。
まあ時間帯や場所で変えてるけと。

300 :ピカチュウ :2021/05/30(日) 23:42:35.58 ID:VqZyc+hu0.net
>>297-299
ありがとうございます

二段落としはできなくなりましたが
中落としはできるので
複垢で格闘+グロスで攻められると
グロスがハピを起点にしてくるみたいなんですよね
ハピに金ズリ投げてても
ハピの後ろのポケモンが落とされます泣

301 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 00:24:30.07 ID:IWs0uO2w0.net
金ズリ惜しみ無く投げたらいいさ

302 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 00:41:04.59 ID:3YUeDP8oa.net
中落とし嫌ならハピの後ろPL50エルレイドどうよ、シャドボミュウツー以外には簡単にやられんぞ
普通にやってればラルトスXLもう貯まってるっしょ
http://o.5ch.net/1tobf.png

303 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 01:05:45.20 ID:X3iB1qIe0.net
ハピ以外は何おいても同じ
カイリキーとグロス見れるほのキバボーマンダでもええくらい

304 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 01:10:17.60 ID:4mnZnG830.net
>>300
ではAベトベトンやバルジーナ、メタグロス、マフォクシー(炎の渦/サイコキネシス)は?

これらなら起点作ってきたメタグロスのコメットパンチやサイコキネシスはろくに効かないし、格闘にも楽はさせないが。

あとまぁシャンデラ(やきつくす)やミロカロスとか…

305 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 01:15:22.54 ID:4mnZnG830.net
>>302
まぁあまえる/リーフブレードorシンクロノイズなら完封出来るポケモンは少ないな。鋼とかなら完封出来ると言ってもあくまでも最速か、最速クラスで倒せないやつは論外だし。

306 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 01:23:42.49 ID:Qk2LZuxT0.net
所詮ハピの直後だけ考えても
次はその後ろが落とされるだけじゃ・・・・・
やはり1段金ズリが確実

307 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 01:26:21.55 ID:X3iB1qIe0.net
しかしカバは優秀やな耐久ありーの3色牙がよめへんし大地の力ほんま強力やで新技も来るんやろ
カウンターゴリ押しもしんどいやろしグロスも大地でドカーンや

308 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 07:27:35.40 ID:+VNhl2TCd.net
中段落としされるようなポケモンはとっとと落とされちまえ
金ズリいれるのが間違い。そのポケモンは弱い

309 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 08:04:16.91 ID:6T5dP4HEd.net
しかし先頭ハピ置いても相変わらずラッキーケッキンバンギカビゴンだらけ
TL41〜45あたりだらけなのに

310 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 08:29:16.55 ID:5Z5qyVlY0.net
ジジババのケッキング信仰は異常

311 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 08:53:23.11 ID:+VNhl2TCd.net
甘えるノイズエルレイドはよく置いてたけどマジで弱い

312 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 10:23:21.89 ID:WSin2nG+p.net
ハピトゲラキソーナンスカビフワのジムさっき落としたけど凄くめんどくさかったわ、一回でも金ズリされたら萎えてたな

313 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 11:05:46.36 ID:XtskhYJ80.net
ツボツボって耐久値で見たらサーナイトと変わらんのな、メタグロスで攻めた時の撃破時間がほぼ同じだ

どうせ最適に交代要求させられるなら受けるダメージ大きい方が嫌だしツボツボはもう置かないわ

314 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 11:18:20.52 ID:BhUOkoRl0.net
>>313
やっと気づいたか
何十スレも前からワイは言い続けてきたけど

315 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 11:22:01.03 ID:X3iB1qIe0.net
ツボツボをわざわざグロスで攻めるやつおるん?
ツボツボは僻地過疎ジムの守護神ぞ
サーナイトとは役割が違う
ツボツボは玄武の化身や

316 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 11:32:32.88 ID:BhUOkoRl0.net
僻地過疎だから攻められてない
ツボツボだから守られてる

気持ち悪いからジロジロみられる
俺に好意があるからみられる

関わりたくないから目を逸らされる
俺の気圧されて目をそらしてる

ものは解釈と言ったもんだ

317 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 11:39:59.42 ID:c2zxK6yKa.net
皆んなどこ住み?ウチの近所はあまりジム戦か盛んじゃないのかな?朝6〜7時に家出る時だいたいのジムは空腹か空きがあるし、熾烈なジムの取り合いとかないよ。
因みに俺は横浜線の某駅から、徒歩25分の場所に住んでる。

318 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 11:44:54.62 ID:apwidlszp.net
淵野辺やな

319 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 11:47:59.84 ID:+VNhl2TCd.net
目黒

320 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 11:58:50.13 ID:+VNhl2TCd.net
ルカリオ4体目カンストできた
シャドウ来る可能性限りなく無さそうなやつは惜しみなくカンストできる

321 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 11:59:03.86 ID:X3iB1qIe0.net
大阪生まれの川崎民や

322 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 12:03:19.53 ID:BhUOkoRl0.net
>>320
4体PL50とかすげーな

>>321
そうなん
ワイより強い?

323 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 12:10:45.82 ID:+VNhl2TCd.net
>>322
あいほんならある方法を使えば余裕
https://i.imgur.com/imdrJUk.jpg
https://i.imgur.com/8nGYx2d.jpg

324 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 12:14:01.70 ID:WYO9hZI5M.net
>>307
カバルドンは良いな、炎の牙にすることでゴリ押ししてくるメタグロスルカリオや抜群取ってくる草と氷に抜群取れるし、ゴリ押しすると時間がかかる。

まぁ現状はPL40同士でシミュレーションしたときにロズレイドやカイオーガで攻められたらのしかかりでも大地の力でも1発しか撃てないから大地の力優勢かと思ってるけど、結局これもよけられてるだろうからウェザーボール(いわ)習得後はこれが主流になるのかな?のしかかり以上によけにくくDPSも高いし、カイリューゴリ押し奴やライト層のギャラドスに抜群取れるんで。

325 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 12:19:24.67 ID:+VNhl2TCd.net
カバやドンファンは今はいいけどフカマルコミュデイ後はガブ置き増えるからオススメにギャラドスが並んで飛行撃墜のウェザボ岩は必須になるな

326 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 12:21:35.26 ID:BhUOkoRl0.net
>>323
マジかよクソ泥売ってくる

327 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 13:43:53.58 ID:c2zxK6yKa.net
>>318
ヤバイ…近所だ

328 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 14:02:01.76 ID:JQvO4nco0.net
>>323
そーゆーのは共有したほうがいいんだよ

329 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 16:50:15.53 ID:dMoREqJNd.net
>>300
攻め専の俺から言わせてもらうと
極論だ最適なポケモンで攻撃しても時間のかかるポケモンがいい
パピの後の話ならラキw

330 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 16:59:44.19 ID:dMoREqJNd.net
あと、参考に
そもそも起点攻撃は起点になるポケモンがゲージを貯められるほど強いとゲージを貯められる
ゲージを貯める前に倒れるもしくは倒されたらそもそもあかんわけ
これが諸刃の剣

次のポケモンに最適ポケモンで攻撃したいが、それを踏まえると
最適ポケモンが変わったり、技1をあえて糞に変えたりするわけね
それでも苦戦するなら2ゲージ技を2つ貯めるより1ゲージ技を2つ貯められるならそれもあり

331 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 17:06:21.64 ID:dMoREqJNd.net
勿論、攻める側の駒数によるし、混合部隊にして倒す倒される時間を調整してもよし
まあ、近くに1メモリ減ったらコンマ数秒の無限金ズリ防御をしてくる十数垢で監視家ジムとかあれば実際に自分で思う存分試してみるがいい

332 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 17:30:09.94 ID:dMoREqJNd.net
あと、ハピナスの次に狙いを絞るばかりが能じゃないし、ゲージを貯めるのは倒されなきゃ通しでも貯められるわけでさ
例えば落としたい奴が一番後ろいたらそこを狙うのも不可能じゃない
異色複垢で前のポケモンを回復しなくてもねw

333 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 17:33:05.41 ID:La9CXNKUd.net
>>332
ハピ裏ヌメルゴンってどう思う?

334 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 17:46:14.91 ID:dMoREqJNd.net
>>333
やったことないけど。
パルキア等ドラゴンで1ゲージ流星群を2つ貯めて攻めようかなとは思うけどね
バンバンバンと瞬殺できるかどうかわからん
机上の空論かもしれん

335 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 17:49:28.45 ID:Ihpc9W8B0.net
1ゲージを2つ貯める?

336 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 17:49:38.42 ID:7RmKvLZTa.net
そもそも1ゲージ技は1発分しか貯められんぞ

337 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 17:58:58.30 ID:dMoREqJNd.net
1ゲージ2つタマランの?
1ゲージ2つは空論、嘘松ゴメン
流星群か逆鱗2が早いかだねw

338 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 18:18:42.19 ID:dMoREqJNd.net
あと、そもそも中落とし2段じゃなくて、中落とし3段もできてたし、できるものはしてた
更に
1タイミング2段
2プラス中落とし2段(中落とし3段)
組みわせタイミングがよければ3段4段ができてた
タイムラグで一気落されているように見える場合もあるらしいが、1は当然としても2もゲージは減っているみたいだけどね
タイミングが悪ければ回復させられるから

339 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 18:35:14.35 ID:dMoREqJNd.net
守る側は通信&スマホスペックが高ければ攻める側同様一瞬のタイミング勝負だから昔の裏ワザ的2段3段とは違うよね
当然、中落としは突入時のCPは固定されているだけで、ちんたらしてたら回復させられし
守る側も戦う側もガチ勝負ができるいい仕様だと思うが、改悪されていなければw
結局、金ズリ防御されたら攻守のバランスが悪すぎるから

340 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 18:52:19.49 ID:dMoREqJNd.net
ただ、少し前に退出フリーズみたいな糞改悪がされたころからかな、、、
中落としは定められた突入時間内にズラして突入するわけだけど
この時間関係無しに1陣が倒し終わる前に2陣3陣が突入しないと突入できなかったりと改悪されたりバグりまくっはたりして糞つまらなくなってあまりやってなかったんだよね
今はある程度中落としの攻めもできるようになったよね?
つーか、今って退出ってできてたっけ?

341 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 20:06:49.53 ID:NuSjo2qU0.net
ハピナス、ラッキー、カビゴンが続くと
交替しなくていいって聞くけど
実際ジム落とす時って金ズリ投げられないように
1匹ずつ倒さない?
それだとハピナス、ラッキーの格闘弱点が連続して並んでても厄介
バトガ()稼ぎたい奴は並んでた方がうれしいと思うが

342 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 20:13:11.15 ID:fH2jnQiXr.net
>>341
欲を出して連戦してる間に金ズリ投げられるかもな
あれは罠

343 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 20:26:17.67 ID:v/IVUxKt0.net
XLカビゴン作ろうか迷ってる
リーグでも使えそうだし

344 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 21:07:09.28 ID:3K9l6P95d.net
最近は、どういう並びだろうと「ハピナス超VIP待遇」
(ハピにしか基本的に金ズリは投げない)
なので、後続に何を置かれても許容できるようになった

以前は、他人は信用ならんとワンマンで複数垢の防衛打線を組み、全ポケモンを金ズリ死守していたが
交代強要や回復時間を含めても結局、「入退室含むハピ単体削りの時間」が何よりも重かった。

ただ漠然と色んなポケモンの2〜3周目に金ズリいれるより
ハピだけに絶対専念し、2周目から迷わず金ズリを投げていく。
これが一番効率的だと思った

それが一点。もう一点は
ハピのみを死守していれば当然、後続は落ちていく。
しかしその空いた枠は時間経過で再配置可能になり、みんな我先に置こうとする
レイド前はこの新陳代謝こそ重要だという考えに至った

345 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 21:24:30.26 ID:oeyUZhwB0.net
いまだに律儀に一列ずつ削るおじいちゃん多いからね
やはり後続は固い方がいい

346 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 21:36:50.75 ID:IWs0uO2w0.net
複垢マンだからまとめて削る
ハピナスの後ろのラッキーは結構ありがたい存在

347 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 21:43:26.73 ID:nSoAK3G5M.net
ワイは相手の金ずり減らすのが趣味ですんで5時間でも責めるよ

348 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 21:43:41.75 ID:AcqEp4IZM.net
まぁ金ズリ飛んで来ないようなとこなら毎周ラストまで削っていった方が効率良いから場所次第だな…

349 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 21:55:09.01 ID:YHLSBKSYd.net
日頃から垢量産して色違い集め&無料パスレイドしてれば金ズリは無限に貯まる
いまは交換アメXLのストックにもなるし複垢のメリットは増えるばかりだな

350 :ピカチュウ :2021/05/31(月) 23:23:00.78 ID:IWs0uO2w0.net
単垢マンは先頭にハピナス置いた時後続削られたら金ズリ投げる?

351 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 00:35:21.82 ID:XppL51jE0.net
>>350
本人次第としか言えないが、体感では崩して先頭でハピナス置くようなある程度やる気ある奴は30分間くらいは見張ってるし、後に置かれたポケモンにも金ズリ投げてくるイメージは強い。

352 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 02:25:11.05 ID:slIzOkbDd.net
久々に仲間とポケモンやってジム戦したけどフリーズやバグりまくりでまともに遊べないね

353 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 05:31:37.88 ID:SjKqdzH00.net
せやろな
ジムガチってたおらですらつまんねえと思ってきてる
ジムは15分が限界だね何時間もやる気力はもうない

354 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 07:09:07.78 ID:droo5naf0.net
金ズリ飛んできたら
意地張って落とすより
さっさと他のジム言った方がいいわ

355 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 08:06:27.39 ID:Czvpphbn0.net
住宅街のジムが以前より平和になったね。置いて直ぐ攻撃されたりとかなくなった。

356 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 08:45:36.25 ID:hObwJRE90.net
>>350
後続に金ずり入れた方が自分が長持ちしそうだったら入れるし見捨てた方がよいと思ったら見捨てるし。それだけでは。

357 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 08:47:58.39 ID:hObwJRE90.net
>>352
最近確かにジム殴ってる途中で落ちる。再び入るとなんかバグっててすぐに弾かれたりしてジム殴れない状態になったことある

358 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 09:06:09.35 ID:Wfr/avPwa.net
GOで止まるバグまだ直ってなくて呆れたわ

359 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 09:36:39.09 ID:aqS/CszV0.net
久しぶりにバンギ殴ったけど起点ちょっと作りながら波動弾1発で突破出来るのヤバいな
同じ2重弱点でも泥かけ撃てて水草に交代誘えるドサイとは雲泥の差がある

360 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 09:46:33.18 ID:Uyj6uN41d.net
TL45とかでバンギ置く輩は何考えてんだ?

361 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 09:58:26.12 ID:nSaJNm9I0.net
ニンフィアPL50FFFはジム置きあり?
ありなら育てます

362 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 10:30:01.81 ID:J3IqaUXT0.net
>>361 トゲキッスより耐久はあるが、ゲージ技が全部フェアリーでトゲキッスの火炎放射みたく反撃の手段がない

つまり個人差、自分はアリと思うけどシャワーズも良いからXL少ないなら大事にね

363 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 10:47:25.14 ID:XppL51jE0.net
>>361
あり。

まぁ>>362にも書かれてる通り技的にはトゲキッスに軍配が上がるが、防衛適正があるのには違いない。

364 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 10:56:33.37 ID:XppL51jE0.net
>>359
バンギラス置きはヤバいよな。耐久しての時間稼ぎも出来ず、仮想敵に対して大して反撃出来るわけでもないのに起点もあげてジムポイントもあげてで何も良いことがない。

まぁ"どろかけなら"ドサイドンは二重弱点の中じゃだいぶマシに思えてくるよな。どろかけは等倍でもそこそこ痛いし、横着して格闘やメタグロスで殴ると時間かかるし。
ただ問題は二重弱点持ちを平気で置くような奴は技を気にせず技1がうちおとすのままで置く奴も少なくないことか。

365 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 11:08:12.58 ID:XppL51jE0.net
>>364
あ、ちなみに防衛初心者が見る可能性もあるんで一応補足しておくと防衛においてのドサイドン(どろかけ)の上位互換はドンファン(どろかけ)とゴルーグ(どろかけ)な。

同じ地面としてはカバルドンも適正だが、こちらは技1にどろかけが無く炎の牙採用で、上記のポケモンより耐久寄りなんで役割が少し違う。

366 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 11:12:59.53 ID:cCRuDi4ea.net
>>350
3垢置きマンだけど後ろがゴミポケ以外なら自分以外にも投げるよ

367 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 12:22:39.49 ID:lYzKXBmId.net
技の変更がバトルばかりなんだがジムもそろそろなんか変化が欲しい

368 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 12:30:03.60 ID:SjKqdzH00.net
ナイアンテックの金稼ぎに貢献しないジムとか放置に決まっとるやろ
リアル喧嘩や交通渋滞さらにはポケコインを回収される運営にとっての負の遺産やろな

369 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 12:40:22.58 ID:XppL51jE0.net
>>367
その通り。テコ入れがバトルの方ばかりになってから今回のカバルドンへのウェザーボール(いわ)まで他は何一つとしてジム、レイドに影響しそうな変更なかったからな。

それにアシッドボムやすなじごくみたいにpvp用みたいな技もせめてジムレイドでもまともに使える性能にすれば文句も減るのに頑なにpvpでしか使えないゴミクズにしてくるのも意味わからん。

370 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 12:56:23.26 ID:droo5naf0.net
ジム、レイドは特に変更する必要ないしな
変更するならジムのシステム変更して欲しいわ
てか、廃止してもいい

371 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 12:56:34.31 ID:cCRuDi4ea.net
>>368
その割には多段落とし封じてコイン稼ぎやすくしやがったけどな

372 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 13:02:29.11 ID:2xnLW8Dop.net
ジムレイドなんぞ連打してるだけだから性能だの誰も気にせんわ

373 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 13:12:41.83 ID:AaIg7oRKd.net
技の性能変わっても
どうせハピ、ラッキー、カビゴンがいて
置かれるメンツは同じだし
性能変える必要あるか?
伝説のポケモンでも置けるようにならない限り
基本的なメンツは変わらないだろうな

運営側も今のジムシステムは廃止したいだろうな
リアル防衛とか問題起きてるし

374 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 17:43:45.69 ID:ZDOY3yu5M.net
とはいえ(ほぼ?)どのポケモンにもファンはいるわけだし、しかもポケモンというブランド名とともにそのキャラクターを借りている以上は可能な限りそれぞれのポケモンになんらかの役割や存在意義を見出して然るべきではないか?

375 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 17:50:19.42 ID:UEOWJj3Ad.net
ナイアンの本音(コインはバトルリーグ報酬にしてジム廃止してえなあ…)

376 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 17:53:29.00 ID:SjKqdzH00.net
ジム8時間しばりやめたらええねん
1時間くらいで50ええやろ
1時間立ったら強制退出からの更地
置けるのは1ジム一日一回

377 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 19:11:14.70 ID:pmxSo8chd.net
>>373
リアル防衛って何?w

378 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 19:31:21.51 ID:x1Ur7gH0a.net
ツボツボマニアさんはイワパレスは候補に上がらんのかな?
スポライで結構XL稼げたけど

379 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 19:41:32.42 ID:AyBODOkSd.net
個人的には可愛そうかなって思って、なるべく8時間20分経っているジムを探して落としてんだけど
時間を気にしせず、バンバン落として奴らは嫌でもわかるわけ
そういうジムは気軽に落とせるから嬉しくなっちゃうよね
ただ、攻め専門だからいくつも落とすわけだけど、恨みを勝っても嫌だし、わかれば、わざわざ声かけるようにしてる。
落とし返すよってねw
バチバチやり合うのが好き?とかね
そうじゃないって感じとかなら遠慮してるし、フレンドになって落とさないよう気を付けたりしてる
俺の場合、基本的に同じゲームを楽しむ仲間という感覚だから全然気が引けないというか、気を使ってお伺いを立ててるだけだけど
声掛けられた奴が敵対意識が強い奴や悪いことをしていると思っている奴だと絡まれてるんじゃないかと思うかもしんが、、、w

380 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 19:52:44.21 ID:AyBODOkSd.net
>>364
先頭バンギ置きは分かりやすい落としてくれの合図でしょ
早く落としてもらってコイン稼ぎか釣り針のどちらかじゃないかな?

381 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 19:52:47.49 ID:U/3WvZgwr.net
>>379
ワイと気が合うな

382 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 20:01:17.28 ID:g9D0fLLXd.net
私達は最強の赤チーム
CanadianMatt80
001BeastlyBoy
shinyama30
MAGGIEDUFF
レベルが最強メンバーでジム独占配置中

383 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 20:05:38.07 ID:Czvpphbn0.net
車の助手席に乗ることが多いのだが、ジムにポケモン置くとき運転する人にスピード緩めてくれって言い辛いので
とにかくボックスの上の方にあるポケモンを素早く置くのがやっと。ケッキングを置きたいから置くのでは無い。
ケッキングがボックスの上の方にあるので置く。
徒歩の時は良く考えて置く。

384 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 20:07:43.40 ID:U/3WvZgwr.net
>>383
よう情弱
ケッキング100に一切砂を入れてないワイの勝利やな

385 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 20:21:23.26 ID:Czvpphbn0.net
3年前に強化したヤツだよ。
ボックスの上の段にあるのはだいたい伝説ばっかりでしよ

386 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 20:23:58.52 ID:Czvpphbn0.net
ジムに置く為に強化した訳じゃない。
昔は捕獲勢だった時期があって、
カンストの数をコレクションしてただけ

387 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 20:27:30.04 ID:my21J/mRd.net
せっかくカンストしたのに今はカンストじゃなくなって可哀想

388 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 21:00:07.75 ID:aqS/CszV0.net
ケッキングそんなに評価低くないけどな、のしもじゃれも発生早くて火力あるし
ジムの高さ保持にも一役買うから見かけは元気なジムに見える
バンギはどうあがいてもゴミ

389 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 21:37:16.68 ID:B/o8xqryd.net
ケッキング(技関係なく)と
バンギラスが居たら速攻で潰してますよ

390 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 21:41:43.63 ID:cCvIptOZM.net
ハピナスだってただ居るだけだろ?

391 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 22:21:28.47 ID:D8qyTX+e0.net
ハピナスは可愛いからな
俺は強さ関係なく可愛いからハピナス置いてる

392 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 23:23:35.42 ID:pLXnteBA0.net
>>379
気持ち悪

393 :ピカチュウ :2021/06/01(火) 23:28:57.84 ID:droo5naf0.net
>>379
声かけるとかやめろや
それがリアル防衛って思われるぞ

394 :ピカチュウ :2021/06/02(水) 00:00:06.67 ID:adO9LQjur.net
>>385
3年前から100ケッキングもってるが邪魔になるのわかりきってるから強化してねーよw
やはりただの情弱

395 :ピカチュウ :2021/06/02(水) 01:29:36.41 ID:i6UK4KIo0.net
ツボツボはcpの圧倒的低さなのに等倍でカチカチなのがええんやろが
ゲージの減らなさは過疎ジムの守護神まさに玄武の水神様や

396 :ピカチュウ :2021/06/02(水) 01:30:56.54 ID:9kDlhwRWa.net
>>385
ケッキングとか瀕死放置が基本だろ

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200