2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその44【審査】

1 :ピカチュウ (6級) :2021/06/04(金) 06:31:34.11 ID:JxlRMmbpp.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは>>950が 立ててください

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップが作られます。
 ・既存のポケストップまたはポータルから距離20m以内には新しいポケストップ/ジムができません。
  ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・ただし、スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合両方が維持されてきましたが、
  2020年12月にポケモンGO内で適用されるルールが正常に機能するよう修正したと報告がありました。

●S2セルを確認する方法
 ・以下で紹介しているIITC
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)

●IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト
(S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
参照:S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその42【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1618555257/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1620791790/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

174 :ピカチュウ :2021/06/08(火) 23:23:50.17 ID:pFL6I3Nja.net
>>173
ひでー

175 :ピカチュウ :2021/06/08(火) 23:23:58.33 ID:fc80kPnjH.net
>>134
自分が審査した時は1000年前〜の部分の説明文は無かったよ

176 :ピカチュウ :2021/06/08(火) 23:38:43.53 ID:uNnQT5tEd.net
初めて申請出したけどどのくらいで結果出ますか?

177 :ピカチュウ :2021/06/08(火) 23:41:57.82 ID:nZOol4gS0.net
地域による

178 :ピカチュウ :2021/06/08(火) 23:44:11.39 ID:JyumtJiS0.net
>>176
申請はいいから審査してくれ

179 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 00:07:33.89 ID:UKwwX7GV0.net
アップグレード適用しなきゃ1年以上
適用したら1日〜5日くらい

180 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 00:17:37.97 ID:eUyp5E760.net
大阪市此花区だと
アプグレ無しで2ヶ月くらいで結果出たことあった

181 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 07:14:35.09 ID:RD3gp4x/0.net
田舎だとアップグレードあろうが無かろうが1週間以内に結果が出る。

182 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 07:52:43.85 ID:AGKf+/r80.net
たまに見るアップグレードなし200件とか審査に協力して欲しいとは思う

183 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 08:36:41.68 ID:GtxLCZw+d.net
皆さん、ありがとうございました

184 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 09:33:38.96 ID:PP57/F4S0.net
審査せずに申請だけしてる人達は自分たちで自分たちの首を絞めていると自覚してほしいんだよな…

185 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 10:31:29.72 ID:qoqPORqP0.net
ふるさと納税の返礼品がアプグレ

186 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 11:49:48.16 ID:JqOXq6of0.net
〇〇村とか〇〇の里という名前の農産物直売所は通っても、〇〇協同組合直売所は通らないか

187 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 12:17:02.38 ID:vn/j17R80.net
>>186
「〇〇協同組合直売所」はそこら中にあるイメージにどうしてもなってしまうね

188 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 15:15:52.62 ID:qoqPORqP0.net
待機中の候補、テキスト修正受け付けないのは、
既に審査入りしてるのか。反映遅れは承認否認だけじゃないのか

189 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 17:16:52.08 ID:RD3gp4x/0.net
絶対に通る候補の申請文に「このあたりポケストップが少ないんです」と書いたらどうなるか試したくなってきたw

190 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 17:54:22.60 ID:PP57/F4S0.net
>>189
「ジム希望」でも試してくれw

191 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 19:39:47.13 ID:vn/j17R80.net
>>189
地域の体育館で申請して「キョダイなジムでトレーニング」とか書いたらどうなるかな?

192 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 20:45:06.68 ID:GtxLCZw+d.net
>>178
今日47件審査したけどアップグレード4%と表示されました
まだまだ遠いな

193 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 20:53:15.85 ID:nW+btgKt0.net
>>164
S2どころかS17でかぶっても生えるよ

194 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 21:14:18.67 ID:PP57/F4S0.net
>>192
ありがとう!
そんなにすぐ溜まるものではないから、1週間くらいは待たないと厳しいかも。

195 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 21:16:56.73 ID:GsV8Vn6W0.net
>>192
ロシアのイベントに参加したら?
https://9db.jp/pokemongo/data/11713

196 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 21:17:46.08 ID:cVMqKjLX0.net
上井草駅が審査に回ってきたが、既に北口が生えている状況で個別に評価するか、重複扱いするか悩んだ
位置も違うし個別に評価したけど、残念ながら通ってもガンダム像が近すぎてどのみち生えない奴なんだよな

197 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 21:31:00.03 ID:+iwqAKyt0.net
>>189
鉄板はそれでも大体承認されると思う
でも、前に教会の申請であまりにも無関係なこと(DQWだったかな)を書いて否認されたのを見たことあるよ

198 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 21:50:56.27 ID:GtxLCZw+d.net
>>194
了解‼

199 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 21:51:20.94 ID:GtxLCZw+d.net
>>195
やってみます

200 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 22:03:15.89 ID:yW6X3fde0.net
絵付きの柵型ガードレールが回ってきたんだけど量産品で落とす?

201 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 22:05:29.05 ID:4JlvH+Mra.net
>>196
セルは審査に関係するのですか?

202 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 22:08:19.32 ID:4JlvH+Mra.net
>>200
通すに決まってる

絵しかわからないなら低クオリティの項目で落とすけど

203 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 22:41:42.60 ID:PP57/F4S0.net
ポケストップにしてください、ポケストップが少ない、ポケストップに適している
系の補足文はうたまるとかSGとか雀でも通すらしいから、案外大丈夫だと思うよ

204 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 22:50:41.92 ID:+iwqAKyt0.net
>>200
それ動物とか果物とか角度によって見えるのか?
それなら日本全国至るところにあるわ。

205 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 22:51:18.57 ID:zogdpTp+a.net
>>200
量産製品だね。あんなもん全国いくらでもある。

206 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 22:52:22.38 ID:zogdpTp+a.net
>>203
自分も気にしませんね。

207 :ピカチュウ :2021/06/09(水) 23:25:22.91 ID:yW6X3fde0.net
>>204
>>205
やっぱ>>200は落としていいのね、ありがとう

208 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 00:34:59.69 ID:nt4VEWqL0.net
https://i.imgur.com/2lcrgIh.png

どっかで聞いたな

209 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 01:46:36.56 ID:9ynFieXY0.net
>>189
補足ならゴミ情報なのでシカトして普通に審査
説明文なら秒でリジェクト

210 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 08:15:28.24 ID:4ygiJ79lM.net
補足にゲーム用語書いても普通に通ったよ

211 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 09:26:58.24 ID:hSMOYtB10.net
やっぱりジム希望で試すとどうなるか気になるな
自分の周りは鉄板案件全てspotになってるから無理だ

212 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 10:46:30.83 ID:tdgr6k3c0.net
橋ついて公式回答出たのは有難い

213 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 11:02:30.63 ID:jhUQtIox0.net
橋終了のお知らせ

214 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 11:05:06.15 ID:tsHGm3zca.net
Hi there! If there is anything interesting/historic about the bridge or maybe if the bridge is architecturally unique, it is eligible.

Generic bridges should be rejected.

https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/comment/89835#Comment_89835

橋は交流や運動を促すから承認民逝ったああああああああ

215 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 11:41:45.84 ID:FjI5Rj+F0.net
道端にある祠とか、存在がちゃんと確認出来たら普通に承認しちゃうけど駄目なの?
https://i.imgur.com/PVJaeUR.jpg

216 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 11:55:40.94 ID:FjI5Rj+F0.net
判断に迷った案件が二つ来たので承認していいものなのか教えてください
https://i.imgur.com/le2f6E4.jpg
既存のwayspotへの案内ということでは基準を満たしているのかな
ただ簡単に取り外し出来そうで一時的な展示として否認すべきなのでしょうか?
https://i.imgur.com/sY4exbo.jpg
看板が無い広場、ぐぐってもそれらしい名称は出て来ないし、ストリートビューでは業者の現場事務局のプレハブがあって現在別の目的で使用されている可能性もある
基準を満たしていないとして否認した方が無難でしょうか?

217 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 12:00:06.89 ID:7QsKgPby0.net
一般的な橋は拒否を続けてて正解だったな
評価もすごいから一切落ちていないし

218 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 12:04:53.78 ID:BvuJhdi4M.net
評価基準としての既存スポットへの案内は削除されてる気がする

219 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 12:11:20.44 ID:qr9PTRYVa.net
橋絶対落とすマンが勢い付いてちゃんとしたエピソードのある橋の申請まで落とさないことを祈る

220 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 12:15:08.26 ID:JtocuBjc0.net
>>216
簡易的なものだから俺は否認するかな 案内先も所詮公民館だし
どうでもいいけど、俺の生まれ育った町で笑った こんなこともあるんだな

221 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 12:30:21.91 ID:hSMOYtB10.net
歴史的価値やエピソード、目立つ装飾のある橋は承認でいいんだよね?
橋は否認ヒャッホー!!!て喜んでる人何人かいるけど

222 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 12:33:49.56 ID:4ygiJ79lM.net
>>214
つーか前から言ってたことと同じじゃねーか
見た目や歴史的なエピソードが無ければ否認されて当然

223 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 13:25:13.89 ID:on99ZZ5Md.net
渡し舟あった場所に橋を作りました的な
事実であっても日本中どこにでもある当たり前のエピソードなら否認
そういうのは史跡としての石碑や看板などが対象

コンクリ橋にはユニークな構造や芸術的モニュメントが求められる

224 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 13:39:16.07 ID:0qtjbBmEM.net
>>222
まったくもって以前から言っているそのまま。

>>219
エピソードが橋梁のところに記載しているのならその看板は対象になるが、何も無いのにエピソードを書かれてもねー確かめるすべないわー。

>>216
星1つ

225 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 13:39:42.68 ID:u2VbyzZfa.net
>>214
言っていることは至極当たり前なんだけど、橋についてここまで明確に示しているものはおそらくなかったから、これはありがたいな

226 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 17:07:31.97 ID:3VvtS2Uqa.net
>>224
現地に書かれてるとは限らないよ
自治体のURLとか貼られてても見ないタイプ?

227 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 17:31:22.32 ID:ZJQT05BAM.net
>>226
そういうのは山頂からの眺めが最高と書かれていても看板なかったら、山頂かスポットにならない、自然の景色で否認されるのといっしょ。

がんばって鉄工所に頼んでお手製の橋の由来看板を作ってもらって、君が建てたら認めてくれるかもよ。

228 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 17:32:56.49 ID:ZJQT05BAM.net
なんでこんな簡単なこと理解出来ない人ばかりなの?レベル低過ぎる。

229 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 17:35:16.45 ID:3VvtS2Uqa.net
>>228
看板がないとちゃんとした根拠が示されてても自動リジェクトマンこそレベル低すぎない?
構造物と自然の地勢が一緒とかどうかしてるわ

230 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 17:56:40.97 ID:ZJQT05BAM.net
>>229
じゃあがんばって市道の用水路の橋でも由来つけて申請してね。
否認されるだろうけど。

231 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 18:00:06.99 ID:3VvtS2Uqa.net
>>230
いや流石にそんな雑魚橋を申請する気はないw極論やめーや
申請者がきちんと調べて根拠を示していたなら現地看板の有無は関係ないって極々当たり前の話

232 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 18:32:22.59 ID:apPKmaV30.net
>>231
どの橋でも良いわー
なんの変哲もない橋に由来書いて申請して、それを一般的に証明出来たら承認してくれるかもなー
まあガンバレやー

233 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 18:36:25.11 ID:3VvtS2Uqa.net
>>232
だからさ、現地に由来看板がなければ何の変哲もない橋だっていうその認知が歪んでるってのよ
個人でリジェクトマンになる分には勝手だがおかしな電波撒き散らすのはやめてね

234 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 19:10:26.18 ID:apPKmaV30.net
>>233
そこに何も説明が無い橋梁の由来を書いたとして、とうやってそれを知らない審査員に納得してもらうの?
あなたの場合そこの視点がすっぽり抜けているのよ。

図書館で市のHPで書いてある。
トラストミーやっても誰も信用しない。
知らない他人にも納得してもらえるだけの材料を揃えて、やっと審査してもらえる土俵に立てる話。
無条件に承認する話でない。

そこを認識出来ないといつまで経っても大半の申請は否認され続けるだけよ。
そこを教えてあげてるの。

235 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 19:16:16.77 ID:F1f3OMZUa.net
写真追加の審査ってのもこんなに時間かかるんだ
審査は楽なんだけど

236 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 19:31:59.10 ID:E5wnSUCka.net
ところで写真追加の審査結果はメールで届くの?
1月前の写真受領しましたメール以降はなんの音沙汰も無く

237 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 19:54:06.97 ID:3VvtS2Uqa.net
>>234
だから無条件なんて誰も言ってない
自治体の文化財URLなりネットで読める論文なり受賞歴なり提示しても
読みさえしないで看板がないから平凡で落とすのは変だろって当たり前の話をしてるんだけど

なんでどいつもこいつも極論しか言わないのか
そりゃ9割の橋申請はゴミだが残り1割に全部看板が設置されてるわけじゃない

238 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 20:25:50.76 ID:nt4VEWqL0.net
案内看板なくてもWikipediaに項目立ってる橋なら5回目の申請で通ったぞ

239 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 20:29:32.22 ID:eQWAb0HL0.net
>>238
それこそ審査員ガチャだろ

240 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 21:25:16.16 ID:36482cr/a.net
>>237
わざわざ見ないと分からないくらいの橋なら大した価値ないわ
文化財なり受賞歴あるような橋ならそれ相応の見た目してる

241 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 22:04:04.39 ID:UfTYHX5D0.net
審査側に手間取らせんなよ。
役所のHPとか外部参考サイトとかは事前に調べて申請しろよな。

242 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 22:05:55.10 ID:0M78w6gNH.net
いい探検です。またね!って出て審査できないんだけどなんで? banされた?

243 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 22:25:27.64 ID:apPKmaV30.net
>>242
3日だか4日審査出来ないコースだな
ホームロケーションを大都市に置くとならなくなるよ

244 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 22:27:00.87 ID:apPKmaV30.net
>>237
地域住民が大事に思っている橋梁は大体何かしらあるけどなー
なけりゃその程度の知る人ぞ知る扱いなだけ

245 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 22:36:04.04 ID:Sq3r1AXr0.net
ショーケースに出てくるスポットの正しい位置を選ぶ審査がきたw

246 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 23:39:14.69 ID:Sw/fNqqe0.net
審査の時わざわざ自分でぐぐったりとかやったことないわ
補足にURL貼ってあってもめんどいから見てない
そんだけ必死に説明してるなら本当だろってことで星4か5
URLや詳細な説明無くよくわからないのは見た目や気分で星2か3

それでもずっと評価がすごいのままだから結構みんなこんな感じなんだろうな

247 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 23:47:04.52 ID:3VvtS2Uqa.net
>>244
お住まいの地域がどれだけ緩い僻地か知らんが
普通は公共のインフラに地域住民が勝手に看板建てたりできないのよ
普通に違法だし橋梁点検でも不法占拠扱いになる
それでも地域でそれなりの評価がある大事な橋だから自治体URLで紹介されてたりするわけで

248 :ピカチュウ :2021/06/10(木) 23:57:50.04 ID:hSMOYtB10.net
>>246
分かるわーURL飛ぶの面倒くさいけど、まあ貼ってあるならそんだけ根拠しっかりしてんだろって承認しちゃう

249 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 00:00:28.42 ID:ZCU2MMmv0.net
ストリートビューがなければ場所がわからないからリジェクト
自分でストリートビューを作成したら「自作は位置偽装だ」といわれてリジェクト

結局前者の意見はもっともだからストリートビューを撮影するけど傍から疑うことしかできない人ってかわいそう

250 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 00:09:41.01 ID:vUTeGWaT0.net
>>249
大外れの審査員に当たったな、可哀そうに…
田舎だから前回のストビューが2014年なもので
普通に360度写真撮りまくって申請出しているけど
「自作は位置偽装だ」なんてキ○ガイには流石に遭遇したことないよ

251 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 00:14:07.95 ID:T0VISikJ0.net
>>249
ちょうどさっき360度写真撮って申請した候補が
承認基準を満たしていません。, 地図や申請された画像の情報から、候補がその場所に実際に存在するとは判断できない。。
ってお知らせきたんだけど位置偽装だと思われちゃったってこと?
もう一回申請しようかなぁ

252 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 00:14:09.79 ID:r91xXFVD0.net
>>214
近隣のめぼしい橋は5〜6箇所スポット化出来たから良かったもののニアミスだったわあぶねー

253 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 01:14:09.26 ID:ZCU2MMmv0.net
>>250
あまりに不憫なのでtwitterで調べたら、
実際ストリートビューを投稿していたりする人がいるらしく
だいぶ前のだが、360°は信用しない(低評価にする)とのコメントもあった。
俺の申請したとこ林の中の石碑で、民家も近くになくて回りに何も生えてないのに偽装したところで誰も得しないよ…。
twitter民性悪説が強すぎないか。

>>251
たぶんそれ俺と同じケースかもしれない。
審査員当たりなことを祈るよ。

254 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 01:44:44.00 ID:6VOLVXSQ0.net
>>253
> 360°は信用しない(低評価にする)とのコメントもあった。

360°写真の位置が正しいと航空写真やStreetViewと絡めて確認出来ないとそうなるね

255 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 03:24:12.82 ID:tXnKu1/t0.net
>>247
「地域でそれなりの評価がある大事な橋」ってどの程度のこと言ってんの?具体例出されんとよく分からん
言葉だけ見たら全然通すだけの価値無さそうなんだけど

256 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 05:44:07.81 ID:KZVLABVka.net
>>255
自治体なら文化財指定されてたりウォーキングコースに組み込まれてたりふるさと○選やまちづくりの要として紹介されてたりかな
紹介看板が付かないような新しい橋でも市町村史に載るレベルの橋なら地域住民にとっても要と言っていいと思う

257 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 07:55:12.66 ID:Uz84zqA9d.net
wayspotが承認されたー
ポケストップにならばS2セルLv14で20個目だからどこかがジム化するな
楽しみすぎる
このS2セルLv14はセルの中心部を川で分断されてて川を越えるには歩道橋しかないから往来が面倒なんだよね
川のこっち側にジムができるといいな

258 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 08:06:56.02 ID:D//PrmLva.net
前にどこかで補足説明がたくさん書いてあるのは疚しい証拠って言ってる奴見たな

259 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 08:12:31.01 ID:Y8feO657a.net
>>258
馬鹿につける薬はない。

260 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 08:12:43.44 ID:h8tqOegC0.net
>>253
高知県の申請は全部落とす!とか言ってる奴もいるし性格ヤバい奴多いよ

261 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 08:45:01.12 ID:JFbfX0quM.net
>>254
確かに見ているとたまにコレわざとずらしたなーというのもみるね

262 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 09:04:42.66 ID:vUTeGWaT0.net
一部の悪人のせいで大多数の一般人が被害を被るのはつらいな
ロシアイベントの報酬で追加したいスポットがストビューの範囲外だから360度撮影しようと思っているんだが
ハズレ審査員が来ないことを祈る

263 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 09:19:50.63 ID:JFbfX0quM.net
>>260
土佐町のは申請者が虚偽申請したから自業自得。
そういうやつがいると、その地域全体が厳しい目で見られる。
マジメなプレイヤーが巻き込まれるのは可哀想だと思うが、そういう輩を放置してたのが悪いとしかいえん。

でも、マジメな良い申請を出せばそれでも承認されるから、落ちてガチャとか喚く前に自分の申請におかしな点がなかったか考えたら良いよ。
当時は気付かなくても今見るとココがダメだったと理解するから。

264 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 10:10:11.60 ID:8lvbYIwRa.net
>>263
そういう輩を放置と言われても、この申請は○○町に住んでる○○さん!とゲームでわかるわけでもないし連絡もとれないしどうやって注意しろというんだ

265 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 10:30:01.72 ID:BUjVAQFa0.net
審査員が疑い深くなったのはクソ申請者共のせいなんだよなあ

266 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 11:22:54.22 ID:btGX8Joad.net
やっぱり虚偽の申請が一番悪質でしょうね。
デメリットが多すぎます。

267 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 11:36:05.36 ID:ZCU2MMmv0.net
>>254
田舎すぎてストビューカー走ってない&航空写真は木の陰に隠れて見えてない

のパターンはもう完全に運任せでいくしかない。

268 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 11:39:28.83 ID:ZCU2MMmv0.net
>>260
彼については、高知の件を知らずに触れてた奴をさらして
上から目線でネチネチたたいてた時点で過去の虚偽以前にヤバい。

269 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 11:41:18.38 ID:SuQyyPopa.net
アップグレードかけたら評価すごいの審査員に審査してもらえるしようにしてくれ。マジで頼む

270 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 11:43:56.02 ID:CSiUmz6l0.net
> 評価すごいの審査員
リジェクトマンな予感

271 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 12:13:24.48 ID:CTiNVun10.net
世の中には公園を避難所と言う理由でリジェクトするガイジが居るからな
こんな審査員が居なければ虚偽の申請はこんなに増えない

272 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 12:39:32.42 ID:h8tqOegC0.net
むしろ審査数100以下の新人の方が基準緩そうだから新人に審査してもらいてぇ

273 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 13:13:09.84 ID:Jbwlf+b6a.net
>>263
後半にもっともなことを書いても前半が暴論であることに変わりはないぞ

274 :ピカチュウ :2021/06/11(金) 13:31:21.19 ID:JFbfX0quM.net
>>271
なに不正を正当化してるのwww

>>273
暴論もなにも不正候補が多いとそういう地域だと審査員から見られるのは事実よ。

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200