2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその44【審査】

913 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 10:32:12.51 ID:z2UrjY9E0.net
>>911
銭湯行ったことあるなら風呂上がりにお喋りしてる人達見た事あると思うけど、もしかして銭湯使った事ない?

914 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 10:40:45.91 ID:wL+UKEKAd.net
それを言い出したら近所のスーパーも買い物後にお喋りしてる人いるので交流の場になり得るけど

915 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 10:42:31.61 ID:FymW5hVkd.net
程度の低い申請者が推す今までの橋、これからの銭湯は無理だろう
橋も交流できる場所と言ってたからな

916 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 10:53:48.70 ID:z2UrjY9E0.net
>>914
チェーン店でなくそういった専用場所が設けられているなら交流出来る場所では?立ち話とか言ってんなら見当違いもいいとこだけどね
銭湯は少なくとも風呂上がりにゆっくり会話出来る休憩場所あるよ
それに菖蒲湯とか柚子湯やっている銭湯は文化を体験できる場所としても評価出来るね

917 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 10:58:09.20 ID:tXq8EOy1a.net
>>910
言いたいことは判るけど、補足なしで否認されて
「審査員がアホだから」とぼやくのと
補足入れて審査員も楽に審査できて承認もらうのと
どちらがwin-winなのか明白じゃないか?
適格基準を否認された申請者に非があるなんて誰も言ってない
否認されるのは申請が悪いか運が悪いかのどっちかなんだから
適格なものの申請でもとにかく説明入れて不運を減らそうと言って何が悪い?

基準を正確に判断できる一流の審査員が沢山居るのがベストだけど
一流がわずかでも補足見て正しい判断が出来る二流の審査員が沢山居れば良いと思う
一流以外は審査員やめた世界なんていつまで経ってもポケスト立たんわ

918 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 11:02:13.71 ID:z2UrjY9E0.net
>>917
おれは最初からずっと補足や説明はあるに越した事はないと書いてるんだけどちゃんと読んでる?
説明や補足書いた方が通りやすいのは分かってるよ

919 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 11:09:50.62 ID:BZPkROU/0.net
>>913
近所には銭湯なんて殆どないし(いくつかあったけど全部潰れた)、自宅の風呂が壊れない限り使わんだろう。たまに前通るけどさびれててジジババが出入りしているのしか見た事がない。
少なくとも自分の周りの知人に銭湯使ってる人がいないので、全員銭湯について詳しいという思考は捨てるべき。
そんなことも知らない審査員は審査員を辞めろ!ではなく、
銭湯使ったことない人もいるということを頭に入れて申請文を書くに越したことはない。

920 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 11:17:08.70 ID:z2UrjY9E0.net
>>919
交流の場として理解していながら補足がないから定評するなら審査員を辞めろと言ったまで

何回も何回も書くけど補足や説明はあるに越した事はない

ちゃんと読んでくれ

921 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 11:18:21.58 ID:z2UrjY9E0.net
>>920
ミス定評じゃなくて低評価

922 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 11:21:07.14 ID:NT4SjiZR0.net
あーもう銭湯の話題ばっかしつけぇな!
変な審査員対策でちゃんと補足書こうね!
で終わりでいいだろ。なにをこんなネチネチ長々と。

923 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 11:26:10.78 ID:jrVXOnmYa.net
ただの揚げ足取りどもの相手で10レスさせられてるのかわいそう
この流れ見てもマジでガチガイジ多いんだなって実感するわ

924 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 11:28:27.64 ID:qBguJH3R0.net
>>688
それは説明ではなく申請者の気持ちだし、そんなの知ったこっちゃないから補足情報として間違ってるとして星1にしてる

925 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 11:39:11.12 ID:3on5AKwdd.net
スーパーの立ち話と銭湯に風呂上がりで話すことの何が違うんだ???

926 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 11:39:33.66 ID:jSecr1190.net
説明文にゲーム用語が書いてあったら星1
補足ならアピールするものを見つけられなかったと判断し通常より厳しめに審査をする

927 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 11:49:58.32 ID:z2UrjY9E0.net
>>925
公園や広場で会話するのとスーパーの前の立ち話どう違うんだ?あなたが言っている事はこれと大差ないけど大丈夫???
なぜ江戸時代から社交場とされている銭湯とスーパーの前の立ち話を比べてるの???
揚げ足取りすることが目的になってて中身が全くないね

928 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 11:51:01.19 ID:gTrVDoZK0.net
>>926
補足で厳しめとか審査員やめてしまえ

929 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 11:57:04.85 ID:3on5AKwdd.net
>>927
家庭に風呂がない江戸時代と現在じゃ生活様式が全く異なるのに社交場とか押し付けられても困るわ
社交場としての銭湯がどれだけあんのよ

930 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 11:59:03.56 ID:EAd2LnP0a.net
ASDの特性と審査システムが良い方向にも悪い方向にも合致してるから、そういう人が出てくるのは仕方ない。

931 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:02:39.21 ID:kz75oHsNa.net
橋は文化的で人との交流を促す雅で風流なものなので無条件で通してください

932 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:05:40.38 ID:sUiMUXxNa.net
銭湯や温泉って知らないやつ以外にも友達や家族と話すよな…?
あっ…

933 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:09:11.23 ID:z2UrjY9E0.net
>>929
今でも一人暮らし老人が話し相手を求めて銭湯に行くことだったりがある訳だし、友人と一緒に銭湯文化を楽しんだり出来る場所が交流の場でないという根拠はなんなんだ?
承認基準に必要な交流出来る場所については適格基準の交流出来る場所に説明が書いてあるのでよく読んでね

友人や他の人たちが集うお気に入りの場所とは、飲食を共にしたり、楽しんだり、私たちの生活での出来事を見たりすることができるところです。あるいは、地域や文化に関連した方法で経験を共有できるような私たちを惹きつけるものです。

934 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:14:26.67 ID:vukSZEKcd.net
>>911
実際東屋を交流の場として使ってるのって住民の何割なんだろうね
少なくとも周りには一人もいないけど

935 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:14:41.54 ID:8EC/mIA0d.net
>>916
それらがあるならそう補足されてれば良いよ

補足も説明もされてなければどの設備がどの承認基準を満たしているものとして申請されたものか分からないから低評価されるのはやむを得ないだろう
逆に補足も説明も無いものに対して審査員が自ら調べて高評価するのもアリだと思うが周りに強要する話でもない

936 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:16:23.38 ID:z2UrjY9E0.net
>>935
少し前のレスくらい読んでくれ
俺はずっとずっと何回も何回も補足や説明があるに事はないと言っている

937 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:18:06.86 ID:gdsdAIsAM.net
>>901


938 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:21:03.24 ID:z2UrjY9E0.net
>>936
またミスった
説明があるに越した事はない

939 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:22:06.87 ID:gdsdAIsAM.net
>>910
SGおつ

940 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:22:39.19 ID:z2UrjY9E0.net
>>939
残念違いまーす

941 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:23:43.75 ID:8EC/mIA0d.net
>>936
だったらそういう事なんだろう
あなたが語る銭湯の魅力や適格性は一般的、普遍的なものでは無く
補足、説明していかなければ伝わらないものなんでしょう

942 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:26:24.42 ID:BZPkROU/0.net
>>934
ポケモンGOのイベントの日に東屋見てみろよ、トレーナー座ってるぞ
ちっちゃい公園は知らん

943 :917 :2021/06/22(火) 12:27:20.05 ID:lLmAcnhPa.net
>>918
>補足や説明はあるに越した事はない
>適格基準に補足がないから低評価するなら審査員やめろ
そちらのスタンスは認識しているが審査員にどれだけ期待してるのかと…

私のスタンスは
・適格基準でも現状に胡座かかずに補足を積極的に書いた方が良い
・適格基準が判らない審査員が居るのは仕方ない。補足で審査が楽になればwin-win

貴方の考えを変えられるとは到底思えない。
他の人の心が少しでも動けばラッキーだと思う

944 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:28:31.39 ID:X/djVDV7a.net
仮に銭湯がジムになったとして
普通に風呂に入りに来た姉ちゃんが
銭湯の周りにみすぼらしいおっさんや爺さんがわらわらしてたらどう思う?
そういうことも踏まえてじゃないのかな

945 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:28:46.52 ID:uFddDt/B0.net
いつにもましてにぎやかだな

次立てられないなら>>950だけ注意しろよ

946 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:30:20.62 ID:3on5AKwdd.net
>>933
各々の銭湯に何かしらの交流が促される点や場所が備わってるならそれは明記されるべきなんじゃない?
その銭湯の定義は貴方が思う銭湯の定義であって自分は全国全ての銭湯が必ずしも交流を促す施設だとは思わないので
だから基本的にはスーパーの前で立ち話したり自販機の前で立ち話で変わらないと思ってる
なぜならば公園なんかと違って銭湯は交流の場所として設置されてるわけではないから
だから交流の場と理解できる説明がなければ低評価にせざるを得ない

地域の人にとって大切なコミュニティスペースになってるならそれを説明すればいいしそれを何かしらの形で審査員が理解できればどれも良い候補になるんじゃないの?

947 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:30:25.77 ID:zHKI5ELja.net
>>944
それ言い出したら公園ですらキモいオヤジどもが路駐してスマホ並べてゲームしてるんだよなぁ…

948 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:30:55.47 ID:z2UrjY9E0.net
>>943
何故かおれが補足や説明をサボっている様に捉えている様だけど、補足や説明は積極的に書いてるし無知な審査員がいる事も理解してるよ

949 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:40:48.18 ID:z2UrjY9E0.net
>>946
ここまでのおれのレス見て銭湯が交流の場として理解出来ないならとても残念に思うし、こう言った事が補足や説明に書いてあってもあなたは理解出来ないというのですね?
銭湯を交流の場として理解出来ていない層が補足や説明がなく審査して低評価をつけるのは仕方がないし、理解もしている
それを回避するための補足や説明もあるに越した事はないと何回も言っているが、これだけ銭湯について情報を与えても理解出来ないというなら手の施しようがないね

950 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:49:04.31 ID:jSecr1190.net
>>928
鉄板でないのに補足にゴミ情報しか書いてないのならしょせんはその程度の価値しかない
アピールすべき申請者がなにもアピールできないのだから

951 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:55:48.11 ID:er9zCUi9a.net
>>949
銭湯を交流の場とするのは分かった。
では、貴方は、カフェやレストランの申請に「交流の場のため」と書いてあれば100%通すんですよね?
リジェクトしたことはないんですよね?
交流の場であることが大切なんですもんね?

952 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:57:12.04 ID:Q6ilawZpM.net
アピールするのは申請者の仕事。
審査側のやることは補足や説明の内容が評価に値するかどうか判定するだけ

書かれてない評価ポイントを見つけようとするのは個人の勝手だがすべての審査者に期待すべきことではない

953 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 12:59:29.37 ID:lLmAcnhPa.net
>>948
自分は補足や説明を積極的に書いているのに
なぜ、適格基準で補足かかなくても通るべきと主張し続けるのか?
審査員は補足書いてくれて審査が楽になることに感謝
申請者は通りやすくなって感謝じゃないのか?

954 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 13:01:47.43 ID:9EMl9NdEF.net
コミュニティでspaで検索したら否認ではないが通すのは難しく説明は詳しく書くべきのような意見はあった

955 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 13:22:25.69 ID:z2UrjY9E0.net
>>951
カフェやレストランは細かく補足あれば高評価にしてる事がおおいね
コミュニティの場と書いてあるだけの補足でもチェーン店でなければ低評価にはしない(検索かけて候補として評価できる点が見つかれば高評価にする)
たとえその候補が他の審査員に低評価にされようが、仕方ない事だとも理解してる
おれは基準に沿って審査してるだけ

>>953
承認基準を満たしている申請がリジェクトされる事の方が理不尽だとは思わないのか?おれはそんな理不尽な目に遭いたくないから補足や説明をちゃんと書くし、他の人にもそんな理不尽な目に遭って欲しくないから補足や説明があるに越した事はないよと書いているだけ

956 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 13:27:48.93 ID:3on5AKwdd.net
>>949
そうだね
残念ながら貴方の説明だと特段銭湯がWayspotに相応しい交流を促進する場として機能してるとまでは理解できないので

何度も言うけど銭湯は交流促進を目的に建設される公園や設備、公民館とは違う
殆どの利用者が交流の為に訪れる実情があるなら理解できるけど全国の銭湯の定義として交流が促進される場と捉えるのは自分にはできかねる

957 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 13:38:51.37 ID:z2UrjY9E0.net
>>956
そもそもあなたの言う交流足心を"目的とされる施設"である必要はないんだが?
銭湯は昔からある日本の文化を体験できる施設であり、そしてそれを友人や他の人と共有できる場所である
この時点で承認基準にある交流できる場所の基準は満たしてるはずだよ


友人や他の人たちが集うお気に入りの場所とは、飲食を共にしたり、楽しんだり、私たちの生活での出来事を見たりすることができるところです。あるいは、地域や文化に関連した方法で経験を共有できるような私たちを惹きつけるものです。

本当に基準読んでる?

958 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 13:43:26.22 ID:gTrVDoZK0.net
次スレまで銭湯引っ張るなよな

【ポケスト】Niantic Wayfarerその45【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1624334696/

959 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 13:49:24.00 ID:JKF5K8Nka.net
>>955
適格基準の認識違いも多いから
誤解でリジェクトされないように「貴方は」補足書いてるんでしょ?
何で他の人には「あるに越したことはない」「補足無くて低評価にする審査員は辞めてしまえ」と言うのか?
「自分では鉄板と思っていても補足はしっかり書くことを推奨する」「適格基準の認識ずれあるから補足ないと否認のリスクがある」となぜ言わないのか?
ダブスタ過ぎてお話になんねーわ

960 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 13:58:47.13 ID:z2UrjY9E0.net
>>959
あなたが基準しっかり読んでいるのか聞いてるんだよ

あと発言の一部を切り取って揚げ足を取る行動はやめて頂きたい
「銭湯を交流のできる場所として理解していながら説明や補足がないという理由で低評価を付けるなら審査員を辞めていだだきたい」と言ったまでだ

あなたがどんな申請の銭湯でも高評価したくないのは分かったから、人な発言を都合の良い様に改変しないでね

961 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 13:59:05.13 ID:gTrVDoZK0.net
もうさ、言い合う暇あるなら審査してくれよ
今ならクールダウン食らわずさくさく進められるぞ
俺は今日だけで200件処理したぞ

962 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 14:00:32.59 ID:jEDJAo+ua.net
一般的な常識のない審査員は言うまでもなくカスだけど申請者もやることやっとけって話をいつまでやるんだ

963 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 14:00:45.39 ID:z2UrjY9E0.net
>>958
建おつ

すまんね揚げ足取りに構ってたらどんどん長引いてしまった

964 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 14:05:42.10 ID:3on5AKwdd.net
>>957
促進のことかな?
別に交流促進じゃなくて交流でもいいよ
これまでの意見感想に変わりはないから

まず遍く銭湯で日本の文化を体験できるとは思わないし日本の文化を売りや目的として提供する性質の施設でもない
この点を以って銭湯は交流できる場だから通せって言われても結局交流の場としては理解できないという結論に変わりはない

貴方は日本の文化を体験できると思ってるかもしれないけど別にそれが銭湯の日本中で知られた共通認識ではないでしょ
それをこういう説明があれば銭湯は通せって言われても無理だよ
そこに交流の場として認識するには足りないので

965 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 14:08:59.29 ID:gTrVDoZK0.net
いや、ほんとまじで審査すすめてよ
ほら、わずか2分で10件処理しても怒られないんだよ
いまならアプグレ稼ぎ放題だぞ?
https://i.imgur.com/IN6Cvas.jpg

966 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 14:14:33.52 ID:7Mpaq19S0.net
すまんすまんスレ立てありがとう
立てもらったスレで銭湯の話はしないしちゃんと帰ったら100件は審査するよ

967 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 14:15:51.69 ID:v3sBSEVR0.net
>>888
まじか
星1でリジェクトマンになってたわ

968 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 14:17:10.05 ID:jGK1Wnlra.net
流石にスーパーの立ち話と銭湯を同じレベルで見るような奴は論外だわ
ガイジここに極まれりって感じ
こういう猿のために書くこと書いとけって話なんですけどね、初見さん

969 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 14:21:57.21 ID:z2UrjY9E0.net
>>964
銭湯自体が昔から続く日本の文化なんだけど、それすらも理解出来ないのか
あと変換ミスにいちいち突っ込まないでくれ

970 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 14:27:19.12 ID:kaL0eDvx0.net
>>958

踏み逃げした>>950は出禁な
ワッチョイ 0325-5AKk [58.93.229.94])

971 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 14:32:02.44 ID:gTrVDoZK0.net
ちょい調子に乗り過ぎた
https://i.imgur.com/scKeFhB.jpg

972 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 14:35:01.66 ID:6ShLBqxuM.net
>>967
>>888
まだ橋は適格言ってるのか
橋は終わったんだよ

973 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 14:44:04.70 ID:K5t8up2ya.net
>>972
歴史や特徴があれば適格だってば
なんのへんてつもないただの橋は否認

974 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 14:46:06.70 ID:2opSNb6r0.net
>>933
今でも一人暮らし老人が話し相手を求めてスーパーに行くことだったりがある訳だし、友人と一緒に井戸端会議を楽しんだり出来る場所が交流の場でないという根拠はなんなんだ?
承認基準に必要な交流出来る場所については適格基準の交流出来る場所に説明が書いてあるのでよく読んでね

友人や他の人たちが集うお気に入りの場所とは、飲食を共にしたり、楽しんだり、私たちの生活での出来事を見たりすることができるところです。あるいは、地域や文化に関連した方法で経験を共有できるような私たちを惹きつけるものです。

975 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 14:54:18.73 ID:z2UrjY9E0.net
>>974
飲食を共にしたり、楽しんだり、私たちの生活での出来事を見たりすることができるところや地域や文化に関連した方法で経験を共有できるような私たちを惹きつけるものではないからだね
あと井戸端会議というが承認基準には永続的に存在している物理的かつ識別可能な場所または対象物、またはその周辺の目印となるようなものである必要がありますともあるね

よく読んでね

976 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 15:05:45.62 ID:3on5AKwdd.net
>>968
論外って言うんだったらそのガイジに見えてしまうほど崇高な論を聞かせてよ

>>969
もうあなたの銭湯に対する思想や概念はいいよ
それが広く一般に受け入れられてる説明もしないし遍く銭湯にそれが適用される点に対して全く論じられてないし
それでどうやってこれから銭湯の申請が来たとして承認しろって言うの

977 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 15:12:48.84 ID:z2UrjY9E0.net
>>976
銭湯が昔からある日本の文化なのは事実なんだけど?
あと低評価にされるのがおかしいと言っているだけで高評価されるべきなんて言ってないからな
承認基準を満たしていると理解して欲しいだけで承認基準の中又は他に高評価にできる点が見つけられなければ3でいいんだよ

978 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 15:22:10.62 ID:vukSZEKcd.net
>>942
>ポケモンGOのイベントの日に東屋見てみろよ、トレーナー座ってるぞ
>ちっちゃい公園は知らん

毎月26日(風呂の日)に銭湯みてみろよ、トレーナー入浴してるぞ
ちっちゃい銭湯は知らん

と言ってるのと同じだね

東屋に座ってることが交流になるなら、銭湯でくつろぐのも交流になるな

979 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 15:30:09.77 ID:ML8eWaj10.net
>>975
スーパーのベンチで焼き鳥やアイス食べながら雑談する人いるしあなたの言う要件を満たしてるよ

980 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 15:30:34.43 ID:a2iw4nqP0.net
このスレざっくりまとめ
@橋⇒適格対象⇒ユニーク性が必要またはレリーフ、エピソード等あれば高評価
A飲食店⇒適格対象⇒アルコールメインはNG、チェーン店NG、地元人気店が対象
B銭湯⇒適格対象⇒ユニーク性が必要またはアピールポイント高ければ高評価
こんな感じで今後の審査臨めば大丈夫でしょうか・・・

981 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 15:37:49.90 ID:wwKs9hczM.net
>>980
さらっと適格を高評価に差し替えるフェイクかますなや

982 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 15:38:38.85 ID:wwKs9hczM.net
適格はスタートライン。ゴールでない。

983 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 15:41:06.38 ID:3on5AKwdd.net
>>977
遍く銭湯が日本の文化を提供する意図や消費することが世間に広く受け入られる場所とも思わないからその点を以って銭湯が承認基準を満たしてるとは思わないね

悪いけど自動販売機も設置台数は世界一で様々な種類もあり日本文化だ!自販機前で交流が生まれるって言ってんのと同じ域にしか見えないのよ
こういう説明されてるのと自分には同じにしか見えない

984 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 15:42:44.69 ID:z2UrjY9E0.net
>>979
そのベンチは永続的に存在している物理的かつ識別可能な場所または対象物、またはその周辺の目印となるようなものである必要がありますか?
簡単に移動できてしまう様な物ではないですか?

普遍的なベンチがこれを満たすとは到底思えないな

ただ上記の条件を満たしている場合は、たとえばチェーン店でないスーパーの敷地内や店内でもカフェの様になっているスペースがあって地元の野菜や果物などをジュースにして販売しているとかだったら、飲食を共にしたり、楽しんだり、私たちの生活での出来事を見たりすることができるところや地域や文化に関連した方法で経験を共有できるような私たちを惹きつけるものに該当する考えるよ

985 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 15:46:03.42 ID:XtUkQgDFa.net
>>978
君は銭湯の湯に浸かりながらポケモンGOをプレイするのかね

まあそれ言ってしまえば、公園の滑り台滑りながらポケモンGOやるんかいって話だけど

986 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 15:46:43.66 ID:z2UrjY9E0.net
>>983
それはあなたの感想ですよね
自販機に関して昔から日本の文化として親しまれてきましたか?違いますよね?なぜスーパーの前の立ち話だったり比較にならない物の例を上げ続けるのですか?

987 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 15:57:00.04 ID:pt3LkwBRa.net
書き方がSGっぽい。
追い込むの大好きマンみたいだしなw

988 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 15:58:40.00 ID:3on5AKwdd.net
>>986
銭湯が日本の文化消費施設と感じてるのが貴方の感想の域を出ないことを自動販売機を例にして比較にしてるんだよ
そして文化的かどうかに昔からという基準を勝手に設けないでくれます?

貴方が自動販売機が日本の文化と思わない一方で世界一の設置台数や世界初のコールドホットの販売方法を日本の風景や文化ととらえる外国人もいるかもしれないじゃない
でも自販機の設置目的は日本文化を体験する場でもないし交流のための場所でもない
比較にならないと思ってるだけで論理は同じなんだよ

例えば
・日本の銭湯文化を説明した案内
・銭湯の一角に地域の交流を生み出すためのスペース(ただの湯上がりの休憩所じゃないよ)
・人々を惹きつけるような煙突
・地域にとって面白いエピソードがある
・文化財になってる銭湯
・銭湯自体が美術館になってる

こういうのなら承認基準を満たした銭湯と思えるけど日本文化だから銭湯は承認対象とか言われても理解できません

989 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 16:02:24.87 ID:z2UrjY9E0.net
>>988
日本銭湯文化協会なる物がありましてね
そこから引用させてもらった物で良ければどうぞ

日本人は世界に冠たる入浴文化を持つ民族だといわれています。入浴文化の一つに、みんなで一緒に入浴するという風習があります。この共同入浴の起源は、奈良時代の光明皇后による立願施浴まで遡ることができます。江戸時代には「銭湯」と呼ばれるようになり、庶民の憩いの場、情報交換の場として親しまれました。

990 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 16:09:11.74 ID:z2UrjY9E0.net
東京都浴場組合のページなどにも銭湯の歴史が書かれているので確認してみてください

991 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 16:10:01.96 ID:AL+9agGy0.net
>>984
それは銭湯も同じだよね
近所の銭湯は移動可能なベンチ、テーブル、椅子なのでリジェクト
他の銭湯の申請も補足写真などで永続的な休憩所の存在が確認できなければリジェクトだね

992 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 16:10:50.56 ID:3on5AKwdd.net
>>989
だから…日本文化として否定してるんじゃなくて日本の文化を消費体験する場として特段Wayspotとして承認基準を満たしてると思わないって言ってるのわかる?
自販機と変わんないのよ

993 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 16:11:34.72 ID:Hpc44S6+a.net


994 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 16:12:08.52 ID:Hpc44S6+a.net


995 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 16:12:27.59 ID:Hpc44S6+a.net


996 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 16:12:41.22 ID:Hpc44S6+a.net


997 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 16:12:56.17 ID:Hpc44S6+a.net


998 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 16:13:29.19 ID:3on5AKwdd.net
日本の文化体験施設として世間に広く受け入れられてないのに銭湯は承認にしろとか無茶苦茶なんだよ

999 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 16:13:41.45 ID:9rWG8/N7a.net
リジェクトマンが何故生まれるのか理解できた気がする

1000 :ピカチュウ :2021/06/22(火) 16:14:55.88 ID:z2UrjY9E0.net
>>991
銭湯の一部スペースだけを切り取って申請される訳じゃないでしょ
銭湯という場所として申請するんだから、いい加減ぐだぐだ中身の無い話で煙に巻こうとするのやめな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
270 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200