2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケストップとジムの距離が元に戻る… らしい

1 :ピカチュウ:2021/06/22(火) 12:51:42.47 ID:o0R+NP960.net
本当け?

675 :ピカチュウ:2021/07/22(木) 18:01:01.72 ID:qaqFS5hWM.net
>>663
ま?

まぁ一部の逆張り野郎を除く世界中のユーザーが距離半減に反対してるし、実際に何度もトラブル起きてるんだから逆にこれで距離半減を強行したらガイジも良いとこだが。

676 :ピカチュウ:2021/07/22(木) 18:02:27.70 ID:kr2L9MZQ0.net
海外じゃジム壊してたら自宅警備員に射殺される事件もあったからなあ

677 :ピカチュウ:2021/07/22(木) 18:08:50.93 ID:aBOmhKmM0.net
>>673
本スレでアメリカ8月からってあった他は9月から
ソースはしらない

678 :ピカチュウ:2021/07/22(木) 19:55:17.30 ID:R/SAtIEZa.net
7月の終わりってあるね
日本語訳はなかった
https://i.imgur.com/iwA1jjj.jpg
https://pokemongolive.com/post/hello-world-pokemon-go

679 :ピカチュウ:2021/07/22(木) 20:56:01.92 ID:lwmGKXzKa.net
>>660
レイドの距離気にする人は無料パス使う無課金だけ
リモートの課金組は関係なし

680 :ピカチュウ:2021/07/22(木) 20:59:07.55 ID:IR/Uu3lI0.net
距離が戻るかはアメリカ人次第ってことか

681 :ピカチュウ:2021/07/22(木) 22:28:42.26 ID:K1fBLZge0.net
ワクチン効果薄いデルタ株が猛威振るいかけてる今、元に戻すのは時期尚早じゃないかねアメリカさん

682 :ピカチュウ:2021/07/22(木) 22:44:43.65 ID:DHkpEK7q0.net
ニュージーランド位でしょうかね、平気なのは

683 :ピカチュウ:2021/07/23(金) 05:26:53.68 ID:FXRFaoeZ0.net
>>676
深夜ポケ活できるのは日本くらいだからな
ドイツですら危ない

684 :ピカチュウ:2021/07/23(金) 08:54:26.67 ID:JmUwZub+0.net
ナイアン史上最高の「よくやった!」と評価された対応だったのに何故戻すか?

685 :ピカチュウ:2021/07/23(金) 09:49:41.51 ID:2FmCz5M30.net
戻すよりむしろ視界にうつるすべてのジム、ストップまでアクセスできるようにすべき。理想は公式位置偽装だよな。戻すな!って訴えるくらいならついでにこれくらい言うべき

686 :ピカチュウ:2021/07/23(金) 12:15:33.18 ID:PGydDVcM0.net
スポットの根本近くまで行かないとジム叩けなくなるとかトラブル増えるだろが
住宅一個挟んだ向こうの道から届く今ぐらい、もっと言うともうちょっと伸びた方がいいんだよ

687 :ピカチュウ:2021/07/23(金) 12:19:23.46 ID:L3cbCoIN0.net
元々一等地の家ジム勢だけライバルが減ってヒャッハー

不便に耐え切れずあとは偽装か引退か

688 :ピカチュウ:2021/07/24(土) 10:39:08.48 ID:eY+1cz1HM.net
あと1週間
まずはレイドパスの遠隔受け取りを消去
次は…

689 :ピカチュウ:2021/07/25(日) 09:09:54.80 ID:I3Ri74hm0.net
この件知らない人も居るからね、執行された時の方が騒ぎデカいかと。
50代60代もやってるし。

690 :ピカチュウ:2021/07/25(日) 12:44:20.47 ID:/wu9NIxv0.net
憂鬱になるね…

691 :ピカチュウ:2021/07/25(日) 13:02:21.88 ID:/bUGWpHS0.net
ナイアンテック誰がやれよ

692 :ピカチュウ:2021/07/25(日) 13:02:31.13 ID:/bUGWpHS0.net
ヤッちまえ

693 :ピカチュウ:2021/07/25(日) 16:09:46.16 ID:F8PSDyBa0.net
>>684
まぁほんとまともに評価出来るのはジム,ポケストップへのアクセス可能距離2倍と、リモートレイド実装くらいだもんな。

他にやったことと言えばボール磨きだとか天候をリアルに表示するとかろくでもないのばっかりだし、その上同時にしょーもないバグが増えてたからなぁ。

694 :ピカチュウ:2021/07/25(日) 23:51:14.78 ID:Fx0OI0y8d.net
もともとの仕様変更で俺的に1番誉められるべきは「レイドパス消費タイミングをレイドバトル開始時に変更」ってやつだと思うけど
「そんなん最初からそうしとけ」って言われたらまあそうよねっていう

695 :ピカチュウ:2021/07/26(月) 00:27:18.70 ID:M1shhZ5S0FOX.net
開始時消費はめっちゃありがたいんだが、勝利時消費とかにしてくれへんかなあ

逃げ遅れとか、人数いたけどダメージ出せるポケモン出さないとかで徴収されちゃうの納得いかん

696 :ピカチュウ:2021/07/26(月) 02:37:51.61 ID:pNnpjwBf0FOX.net
>>695
いくらなんでもゆとりすぎんだろ

697 :ピカチュウ:2021/07/26(月) 03:21:02.66 ID:YjYowncmMFOX.net
なんかこのスレ老害臭がするな
いかにもコンビニとかで横柄な態度取ってそうw

698 :ピカチュウ:2021/07/26(月) 04:06:15.17 ID:vIPlFSLPdFOX.net
ペナルティないからってルールも守れないのがゴロゴロ居るゲームだからな。そりゃ民度は低いだろうよ。ゲットできなかったらパス消費すんな!とか?

699 :ピカチュウ:2021/07/26(月) 06:42:21.56 ID:yeYwc1+WdFOX.net
>>695
開始30秒前の時より人数が少なくなっていたらパス返して欲しいな
未だに直前抜けトラップで意地悪してくる馬鹿がいるでしょ

700 :ピカチュウ:2021/07/26(月) 12:11:02.25 ID:yLgkmaUja.net
レイド開始5秒前で抜ける奴
何とかしてほしい

701 :ピカチュウ:2021/07/26(月) 12:26:38.38 ID:dBUokvw9a.net
昔は結構居たけど今もそんなトラップみたいな嫌がらせしてる奴居るんだな。
俺はサボる奴が居るから自分の複垢含めて6〜7人入ったの確認するまでは30秒前に出るけど。

702 :ピカチュウ:2021/07/26(月) 15:12:44.57 ID:E4pch8ma0.net
そらキチガイ老害ばかりのゲームだからな

703 :ピカチュウ:2021/07/26(月) 22:18:30.48 ID:Sk1kBN1+M.net
>>700
5秒前なら優しい定期

704 :ピカチュウ:2021/07/27(火) 11:55:48.88 ID:6rWwP0Ll0.net
5秒前で優しいって何?抜ける場合で優しいと言うならば、せめて20秒前までだろう。

705 :ピカチュウ:2021/07/27(火) 12:05:04.56 ID:6rWwP0Ll0.net
>>695
まぁほんとに倒せる人数+1人とかで揃ってるのにギリギリで抜けるカスとか、そういう少人数にも関わらず未だにおすすめのまま戦うバカは迷惑だよな。

706 :ピカチュウ:2021/07/27(火) 12:07:08.75 ID:j3VOI1T20.net
30秒残して抜けても他の人には5秒前にしかわからないケースもあるよ。ナイアンの怠慢。通知ラグなんとかせい。

707 :ピカチュウ:2021/07/27(火) 12:26:20.22 ID:3ovScbME0.net
>>705
参加者のデータを見てそこまで想定してダメだと思ったら複垢と同時に30秒前に抜ける。
捕獲数4桁くらいやTL40に達してない人はザク程度の戦力としか考えてない。

708 :ピカチュウ:2021/07/27(火) 13:55:02.75 ID:yoL7Zh5X0.net
7人だし行けると思ってたら5秒前に2人抜け
2秒前でギリ脱出したが残された人には申し訳ない

709 :ピカチュウ:2021/07/27(火) 14:04:04.13 ID:ruU3wGyB0.net
まさに脱出ゲーム

710 :ピカチュウ:2021/07/27(火) 14:14:07.65 ID:W8vQjW7L0.net
>>708
5人でも行けるのにお前が戦犯やないか

711 :ピカチュウ:2021/07/27(火) 14:31:39.94 ID:Zyh5KRNsp.net
>>708
ざっこwww

712 :ピカチュウ:2021/07/27(火) 14:33:35.97 ID:x6DPZAsi0.net
6人でまさかのりゅうせいぐん
残り70秒で勝てたけどそれも不可能になるのかね

713 :ピカチュウ:2021/07/27(火) 14:38:15.82 ID:0SoSjgua0.net
はよお戻し

714 :ピカチュウ:2021/07/27(火) 15:35:21.72 ID:Q49jqiQ7a.net
>>704
1秒前に抜けるカスよりはまだマシってことだろうね
5秒前ならこっちもなんとか逃げ出せないこともないし

715 :ピカチュウ:2021/07/27(火) 17:23:20.82 ID:6rWwP0Ll0.net
>>708
いやディアルガの話だろうけど、5人なら余裕だが…。

しかも5人ならそのうち2人くらいはおすすめ勢いても問題無いし、カイリキーをはじめとした格闘や誰でも強化しているであろうドリュウズ、グラードン 、ガブリアスなんかも適正なんだから、放置以外なら5人でも倒せんってなかなか無いハズだけどな。

716 :ピカチュウ:2021/07/27(火) 17:58:57.30 ID:sSmNAbC60.net
>>697
激しく同意。まぁ老人限らず年齢問わずクズはクズだが。クズほど自覚がないから知能が低い

717 :ピカチュウ:2021/07/27(火) 21:16:45.25 ID:6rWwP0Ll0.net
>>708
いやディアルガの話だろうけど、5人なら余裕だが…。

しかも5人ならそのうち2人くらいはおすすめ勢いても問題無いし、カイリキーをはじめとした格闘や誰でも強化しているであろうドリュウズ、グラードン 、ガブリアスなんかも適正なんだから、放置以外なら5人でも倒せんってなかなか無いハズだけどな。

718 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 00:54:07.09 ID:rJpzaW5f0.net
ディアルガなんて家族2人それぞれ2垢計4垢全部お薦めで余裕だわ
めんどうだからパーティなんて組んでない
この間のレジギガスだっけ?やたら硬いの、あれは4垢お薦めでは倒せなかったんで
パーティ組んでメガシンカさせたりしたけど、誰か入ってきたりでその後4垢で試す機会がなかった

719 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 02:55:58.37 ID:2/Wm2QYB0.net
>>718
最適パーティーなんて20秒で疲れて一度保存すりゃ
開幕する前に横スライドで毎度同じパーティーできるのにオススメでやってそれ以上に時間かけてやるとか
そっちのが面倒くさくね?馬鹿丸出しで草

720 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 03:16:32.18 ID:8k/opEZO0.net
複垢は規約違反定期

721 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 06:29:56.12 ID:keiXKf4P0.net
規約違反だろうがペナルティないしガチるなら複垢は仕方ない。周りのガチ勢ほぼみんなサブ垢持ち。俺はそこまで熱くなれないわ

722 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 10:03:36.48 ID:msg0sCBXa.net
規約違反とやらをやってこそのゲームと言いたいのは分かる定期

723 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 10:32:00.33 ID:1UyYgXUr0.net
こうなるから複垢でやれとか書き込むな
頭使ってぼかせよカス

724 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 11:20:54.46 ID:rVEEmvLXa.net
複垢プレイは既にボカす必要すらない当たり前の事だからさ

725 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 11:39:05.29 ID:fNPLrzK80.net
複垢無くなったらこのゲーム維持出来ないよ。
それこそ都心とか大きな駅前でしか遊べなくなる。

726 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 12:55:23.79 ID:TYRhOveQM.net
>>708
さっきlv40超え二人、38,29で4人で30秒残し勝てたから
お前みたいな雑魚は必要ないかな

727 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 14:11:54.68 ID:3bFrKxXW0.net
>>726
ネット弁慶、リアルはただの小市民キモオタウンコ製造機

728 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 15:09:17.99 ID:Iji8P4QjM.net
>>727
書き込みだけでそこまでわかるとか千里眼持ちか?

729 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 16:34:08.45 ID:9bLbm4C6M.net
>>725
まぁ現状は単垢かつ田舎でもみんぽけなりジーニーなりでリモートで招待すれば普通にレイドも成立するが、無能運営が「一部屋に参加出来るリモートパス使用者は最大5人まで」「リモートパス使用者の与ダメージダウン」という改悪をしようと企ててるんで、もしもこれが強行されることになればまた昔のように都会以外はレイドで複垢必須になってしまうわけだもんな。


距離半減反対に加えてこれらも反対だという意見要望はアプリ内のヘルプ(問い合わせ)から何回も入れているが、果たしてどうなるか…。

730 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 17:35:15.34 ID:bGB0odeh0.net
>>704
>>705
全文同意

731 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 20:40:08.68 ID:Qr594L1mr.net
久しぶりに再開したらジム3つとポケストップ4つが自宅圏内になって喜んでたのに、、、
元に戻したら多分また辞めるな

732 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 22:07:24.24 ID:j/6nILt1M.net
>>727
どうした?
嫌な事でもあったか?

733 :ピカチュウ:2021/07/28(水) 23:43:32.63 ID:+qNxfvjEM.net
ID変えてんなよ

734 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 00:23:10.99 ID:AA8UaOpD0.net
何故リモートパス使用者の制限をするのかが理解出来ん。
運営的にはドル箱なんだよね?

735 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 02:01:30.72 ID:bO5x6UpX0.net
アホなんだろ

736 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 02:03:01.64 ID:tPmr4j6q0.net
>>730
ありがとう

737 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 02:09:42.25 ID:tPmr4j6q0.net
>>734
ほんとにそうだよな、有料制GOフェスやコミュニティデイ毎に有料リサーチやわざマシンSP入りBOXを販売などなど集金体制に入ったかと思いきや、今や一番の収入源であろうリモートパス周りへの改悪(予定)って全くもって意味不明だよなぁ。

まだ撤回する可能性もなきにしもあらずとはいえ、そもそも一瞬でもこんな愚策が思い浮かぶのは本当にすごい。

738 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 02:29:15.41 ID:bO5x6UpX0.net
アホなんだろ

739 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 02:57:19.54 ID:fTqZnTNa0.net
コロナで曲げざるを得なかった「現地に人を集めて盛り上がりを演出する」というコンセプトに回帰したいんだろうな
もうそれを望んでる客は誰もいないということに気づいていない

740 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 03:52:17.08 ID:58h2NiKh0.net
スポンサーに忖度
来店頻度すくなきゃ高いスポンサー料払う必要なくなる

741 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 09:06:48.34 ID:g263Gd7D0.net
>>731
そんだけの密集地なのに通常距離だと1つもかすってないのかw

742 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 09:49:33.05 ID:Q11HHfVO0.net
>>739
コロナ関係なくそもそも現実では密集しすぎて他の一般人の通行にも迷惑がかかってるだけなんだがエアプのナイアンは知らないだろうな

あと大型施設内のスポンサージムとか実際の場所に行くとGPSがブレてジム圏外になったりするが今の距離だとその問題もほとんど起こっていないから、むしろ今の距離のほうがスポンサージムにとっても得と言える
これもエアプのナイアンは(ry

743 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 11:14:50.96 ID:tPmr4j6q0.net
>>739
そりゃそうだよな、集まっても感染のリスクが高まるとかくだらんトラブルに巻き込まれるリスクが高まるだけでなんのメリットも無い。果てには周りにも迷惑かかるし。

で結局現地に集まってもみんなコミュニケーションなど取らず黙々とケータイ連打してるだけなんだから、現地に集めてもこの無能運営の思惑通り盛り上がってくれるなんてことも無いんだよな。

744 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 11:27:51.88 ID:tPmr4j6q0.net
>>740
リモートレイドがある限りそれも意味無い。単にジムバトル、ポケストップ目当てよりもレイド目当てのが多いんで。

しかもスポンサーに忖度、もしくは苦情が来たと言うのならその旨をしっかりと発表した上でスポンサー"のみ"アクセス可能距離を半減するとかもっとマシな案を出すべき。

しかも最近だとセブンイレブンやソフトバンクはポケストップ、ジムのディスクにて宣伝する手法に変えてきてるし、そもそも現地に行かせることが全てではない。

745 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 16:05:53.54 ID:RQ6fKMKpdNIKU.net
>>742
大型施設じゃなくても室内だと泥なんかは大概GPS捕捉出来なくて赤帯出る。

746 :ピカチュウ:2021/07/29(木) 23:37:30.87 ID:AA8UaOpD0NIKU.net
いくら密集させてもポケGOで新たな出会いとかコミュニケーションとかもう無いんだよ。
初期の頃は多少あったけど。
無言でやって無言で散っていくからな、会話なんかしない。

747 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 00:01:35.64 ID:B3JNobnj0.net
日本人にはコミュニティ云々なんてのがそもそも無理なんだって事がハッキリとわかったわ

748 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 00:19:07.29 ID:YBU/ewuW0.net
>>746
無いよな、いくらくだらん理想を掲げても赤の他人同士で無駄なコミュニケーションを取りたがる奴なんていないからな。

しかも声かけ事案で最悪通報されるかもしれんし、ただでさえジムで殺伐としてるんだからもしもたまたまジムでいがみ合ってる者同士鉢合わせたらトラブルになるかもしんし、それらのリスクを背負ってまで無駄なコミュニケーションを取るわけがない。

749 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 01:03:18.05 ID:YBU/ewuW0.net
>>746
無いよな、いくらくだらん理想を掲げても赤の他人同士で無駄なコミュニケーションを取りたがる奴なんていないからな。

しかも声かけ事案で最悪通報されるかもしれんし、ただでさえジムで殺伐としてるんだからもしもたまたまジムでいがみ合ってる者同士鉢合わせたらトラブルになるかもしんし、それらのリスクを背負ってまで無駄なコミュニケーションを取るわけがない。

750 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 01:40:16.11 ID:V480NQhpd.net
盛り上がりを演出したいなら
レイド入室(かタップした)人数が多いほど
ギラギラ光るとかいくらでもやりようがある

751 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 02:02:09.70 ID:KOzjdsDo0.net
>>750
それいいよなw
ニアバイじゃなく、普通の画面の中でジムがギラギラ光ってたら
キテル〜キテル〜とか思えそう

752 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 02:14:58.25 ID:VE9EHQ1V0.net
自分が知る範囲でも、ジム削除orレイド停止のジムが10個以上ある
もっと早く、リモートレイドと範囲拡大が来てれば消えずに済むジムもあったろうに
大抵の場合のジム削除の原因はレイドで周辺に迷惑かけて土地所有者がキレてとか
だからな
それを元に戻そうってんだからナイアンは社会的害悪企業でしかない

753 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 02:14:58.79 ID:8ZeowgHe0.net
ナイアンテックはトレーナーが満足したりワクワクするようなことはしない
玉磨きにだけは異様にこだわるだけの会社

754 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 02:31:12.95 ID:pt/+feaer.net
ついに連絡先追加機能がきたか

755 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 11:19:47.91 ID:ZWBJSivB0.net
解析来たけど
署名もなんもかんも無視して、距離二倍やリモパ火力のコロナボーナスは終わるようだな

756 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 11:57:23.52 ID:qc/yZpq+0.net
正気か

757 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 12:08:19.01 ID:7vRscw2ka.net
サブスクで距離伸びるのもひとつ前に見つかってるから押し通すだろうね
出現のサークルも拡大するならサブスクも悪くないんだけどな

758 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 12:58:46.11 ID:ZWBJSivB0.net
サブスクかぁ。なるほどねそうきたか
リモパはどうなるだろう
ユーザーの利便性云々の前にナイアンが稼ぎチャンス喪失するやん

759 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 14:13:43.47 ID:GwDbEI//a.net
ヘラクロスレイド前にリモパス弱体化でヘラクロスソロで倒せなくなる奴は阿鼻叫喚

PL50シャドウゴドバファイヤー持ちだけ高みの見物

760 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 14:36:21.11 ID:BjN2QCeMa.net
>>759
ソロが無理なら二垢で倒せばいい
弱体化されてからサブ垢作っても間に合うだろ

761 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 14:44:30.40 ID:YBU/ewuW0.net
>>752
ほんとこの件について肯定する要素が1つも無いのに、こんな案を出すゴミ会社ってすごいよな。

日本でも何度もジムを巡るトラブルや事件起きてるし、アメリカでも不法侵入かなんかで訴訟が起きてたハズだがほんとに脳味噌腐ってるんだろうな。

762 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 14:55:42.42 ID:BjN2QCeMa.net
>>761
トラブルや事件に巻き込まれたくない人はジムやらずに課金するようになるからウマー
とか本気で考えてるんじゃね?w

763 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 15:22:33.30 ID:YBU/ewuW0.net
>>762
まぁいつもやることなすことズレてるからな。不具合をほったらかしてボール磨きしたりとか空模様をリアルにするだとか。

ユーザーあってのビジネスなのにポケモンブランドにあぐらをかいてユーザーの身になって考えることとかもしないし、危機感が全くない。

マイナーなアプリからメジャーなアプリまでやったことあるが、ここまで無能かつ批判的な意見ばかりで擁護されることが無い運営は初めて。

764 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 16:11:16.51 ID:b+1xXTP/d.net
>>762
俺はそれだわ。ジムガチ勢には単垢では勝てないし、たかだか50コイン。課金すればトラブルやストレスから解放されるのだからジムはやめた

765 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 19:04:53.76 ID:pluSlgL90.net
ジム活やめたいけど課金もしたくない
早くポケゴ終わってほしいけどあと5年は続きそう

766 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 19:19:07.57 ID:pfPhebmYd.net
>>764
今後はレイドもそうなるんだが

767 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 19:19:12.61 ID:nl5GWTY90.net
HOMEとの連動なければとっくにやめてるわ

768 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 20:20:36.05 ID:LpwJMtPO0.net
外でプレイしてほしい!(キリ
などと装ってサブスクで集金したいだけかぁ…
そしてそれに課金する層が少数だろうが出てきて確実に金になるんだろうな

769 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 21:05:04.36 ID:tKlrNZpR0.net
リモパスナーフされたら伝説のXLなんて無理ゲーになってますますチートした者勝ちになるな

770 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 22:22:02.76 ID:5j7B6Joaa.net
>>766
リモパレイド用のサブ垢作らせてそれにもパス課金させようってのがナイアンの魂胆だろ

771 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 22:42:34.12 ID:5O+UZo0l0.net
>>770
ならリモパの人数制限する意味がわからんのだが。

772 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 23:27:30.43 ID:+DxLblm50.net
日本は緊急事態宣言で全く収束してないんだから、距離を戻して良いことなんかひとつもないのにね。

773 :ピカチュウ:2021/07/30(金) 23:45:20.95 ID:LpwJMtPO0.net
距離2倍を課金要素にするとかなんとか
所詮解析ソースだけど

774 :ピカチュウ:2021/07/31(土) 00:24:54.99 ID:evQmN4yha.net
>>771
寄生排除だろ
自前で5垢作って倒せってさ^^

775 :ピカチュウ:2021/07/31(土) 01:40:23.09 ID:ieV0pRU70.net
>>772
外国ですら変異株とか言ってまた再燃してるとこもあるしな。

強行するかどうかは抜きにしても、こんなくだらない案を思いつくこと自体がほんとに無能としか言いようがない。

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200