2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケストップとジムの距離が元に戻る… らしい2

1 :ピカチュウ:2021/08/06(金) 03:16:46.27 ID:rMWMXQRf0.net
本当け?

※前スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1624333902/

61 :ピカチュウ:2021/08/07(土) 23:06:26.03 ID:ZwyNG8nb0.net
コロナ以前から範囲が狭いせいでジムに大量に集まったりポケスト回すために無断侵入したりが問題になってたんだ
2倍になった影響でのその辺の問題も一気に解決できてよかったのに

62 :ピカチュウ:2021/08/07(土) 23:07:59.84 ID:ezUkRkEf0.net
何倍になろうが1ミリも恩恵預かれない環境の人がひねくれて逆張りしたくなるのはわからんでもないw

63 :ピカチュウ:2021/08/07(土) 23:21:52.81 ID:gVtv/ORi0.net
ゴネ得狙いも大概にせいやw
なんちゃら団体とやってる事が同じw
嫌ならとっとと辞めたらええのにポケGOw

64 :ピカチュウ:2021/08/07(土) 23:32:30.28 ID:2hd0squ50.net
超久々に新宿でレイドやったけどGPSぶれまくるコクーンタワーとか距離拡大の恩恵大きいな

65 :ピカチュウ:2021/08/07(土) 23:53:40.07 ID:ti/DDywiM.net
>>51
だったら自慢の自宅ジムでもここに出してみたらw

66 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 03:14:39.07 ID:0I87+9la0.net
40を80にして、また40に戻す…

60にはできないのか?

67 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 07:31:26.89 ID:EXCx8k730.net
9月1日までに結論をだすらしいから
どっちが金になるかやね

68 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 08:23:45.64 ID:KB3SLqzG00808.net
もう結論でてるしnaianはこういう時に強行するから・・・
金やユーザーの為になる事の反対ばかりしてたIngressの現状をみると理解して貰えると思う

69 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 08:46:11.39 ID:i9lpfGkud0808.net
ナイアンにはプレイヤーが減らないむしろ増えるような運営をしてほしいんだけどね
アメリカ人の議論見てるけど、Pokémonへの熱意がすごい

70 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 09:01:16.56 ID:00vLPiQV00808.net
生活レベルは一度あげると下げられないって話に似てるな
と思っていたら永続宣言してるから怒ってるのか。

リモパスのスポンサー受けっていいの?

71 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 09:18:02.41 ID:XTVRqrDE00808.net
じゃあリモートパスも廃止しないとおかしいよなぁ?

72 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 09:26:12.52 ID:qLoyUA3O00808.net
>>36
ポケGO界の蓮舫みたいな奴やなww
2位じゃだめなんですかw

73 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 09:41:35.40 ID:MN0wm7EJp0808.net
>>43
そこまでコントロールできるなら距離戻っても届く家ジム作りゃいいだけやんけ
それができん奴は棚ぼた家ジムクズなので嫌がらせしまくるわ

74 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 10:00:15.72 ID:f+/aj+NYp0808.net
>人々が現実世界の現実の場所に接続し、探索する価値のある場所を訪問することを望んでいる
これうたってユーザに不利な変更やるんだったら、リモパスも廃止しないと説明付かんよね
むしろリモパス売るために現地範囲狭めたように見える

75 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 10:07:25.83 ID:b5Us/j5800808.net
これがユーザーに不利と感じるのか

76 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 11:30:05.33 ID:gT2nvrFLa0808.net
集客とコロナを同列に扱うのはどうかと思う
でもそれで論破しちゃったら本当にコロナ終息したらそれを機にボーナス取り上げられちゃうじゃないか
俺が欲しいのは永続的な距離ボーナスなんだよ

77 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 11:35:55.64 ID:FjNoSKt300808.net
そもそも探索がどうの言うのに家ジムになってしまうところからおかしいんだよ
Wayspotとかわからないでもないけどゲーム性に合わないのを無理に使うからこうも揉める
内案的にはWayspotやら仕組みを使う為に各ゲームが有る
これがまさに逆なんだよな
ゲームの為にWapspotやらの条件を合わせていくにしてないから結局すべておかしくなる

78 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 11:54:31.30 ID:35PpoZcL00808.net
ナイアンは探索が云々抜かしてるが、80m如きじゃほとんど探索範囲は変わらんだろ
その上で通行の妨げやGPSブレが減って遊びやすくなったから皆支持してると思うんだが

79 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 12:14:06.40 ID:OhaygygYp0808.net
>>78
ほんこれ
GPSブレはこのゲームのイライラポイントでも最上位
それを防ぐために40mどころかジムど真ん中に集まらざるを得なくて道塞いだりしてるわけで
80mでもレイドでよく話す人は普通に見つけられるし、40mは元々ユーザへの嫌がらせレベルの制限でしかなかったというだけの話

80 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 12:19:47.99 ID:UgaJtJsBd0808.net
40mはナイアンのポリシーでユーザーの不利とか全く考えてないと思うわ
単にナイアンの意地との勝負

81 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 13:47:41.14 ID:2sZheUFJp0808.net
要するにまた「私たちの哲学」か

82 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 15:20:20.27 ID:F4+QpZSt00808.net
まだ距離戻されてないのかよ。
とっとと戻せや仕事遅いクソナイアン

83 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 15:25:41.77 ID:G4ge0LJca0808.net
歩行アプリだから距離戻すの良いんじゃないの
最近はバトルゲームみたいになってきたけど

84 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 15:40:20.20 ID:wkxpYTmnp0808.net
都会すみで、家からポケスト触れたから毎日家で数時間やってた、モジュールたいたり
触れなくなったから、家ではやらなくなった。
ワイひとりで、1ヶ月100時間やらなくなる=ユーザーがへる計算

85 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 15:48:32.14 ID:stGWK5c900808.net
GPSが白痴で距離が戻るとレイド中に頻繁に追い出されガイジアプリに逆戻りだよ?

86 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 15:49:32.01 ID:UgaJtJsBd0808.net
まあ今でもユーザー多すぎるくらいだし少し減った方がちょうど良いわな
黄色チームは知らん

87 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 15:57:03.88 ID:gT2nvrFLa0808.net
サブスク導入で家に拠点みたいなのかまえさせてくれればいいのに
他の人には見えない個人用ストップ1個・手持ち全回復みたいな

88 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 16:45:23.40 ID:rstAT99FM0808.net
お前らの書き込み見ているとポケモンGOをアンインストールして、動かなくて済む別のポケモンゲームでもやったほうが幸せになれる風にしか見えない

89 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 17:07:40.50 ID:ilEbGfEI00808.net
家からギリギリ届いたり届かなかったりするポケストがあるんで範囲を3倍にしてほしい

90 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 19:14:33.07 ID:EXCx8k7300808.net
レイドに参加できる距離だけでも10倍くらいにして欲しい

91 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 19:15:01.77 ID:1wY4uIlQ00808.net
ドラクエだとレイドの範囲150mだしリモートでできる場所もあるし防衛とかないからイライラもしなくていいけどリアル友達がいなくてモチベーションが上がらない

92 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 20:19:40.43 ID:u6/ApknN00808.net
>>85
あれはほんとにゴミだったな。ちゃんと室外に出て、レイド開始前からスタンバイしてたのにレイド開始時に限ってGPSブレが起きてそのせいで一陣逃してレイド参加出来ず、みたいな。

で今はみんぽけ等で参加者募れるとは言っても、リモート参加者のダメージダウンとかバカなこと言い出してるからそれにも頼れなくなる可能性もあるしほんとゴミアプリになるな。

93 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 21:23:48.64 ID:u6/ApknN00808.net
>>85
あれはほんとにゴミだったな。ちゃんと室外に出て、レイド開始前からスタンバイしてたのにレイド開始時に限ってGPSブレが起きてそのせいで一陣逃してレイド参加出来ず、みたいな。

で今はみんぽけ等で参加者募れるとは言っても、リモート参加者のダメージダウンとかバカなこと言い出してるからそれにも頼れなくなる可能性もあるしほんとゴミアプリになるな。

94 :名無しのピカチュウ:2021/08/08(日) 22:45:12.99
ガイジの連投

95 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 23:31:02.37 ID:3HoCcWyf0.net
そもそも、もう探索するゲームじゃなくなってるんだよな。
ただ人が多いところに行ってやるだけという...。

96 :ピカチュウ:2021/08/08(日) 23:46:17.83 ID:+P6e1vd2a.net
すまんけどナイアンはなんで距離もどしたいの?
無料パスじゃなくリモートパス使わせたいだけなのか、それともスポンサーポケストップを回す回さないの話なのか
企業理念みたいな事言ってるけど基本的には金儲けしたいだけだろ

97 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 00:36:37.38 ID:Qxksqwqv0.net
前スレでコピペされてたけど
近い距離でワイワイ感というか盛り上がってる感じを演出したいのがナイアンの意図だから

98 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 00:47:10.89 ID:0i+Iwo/+0.net
>>96
リモートレイドパスを導入して今後も売り続けるという事は外に出して遊ばせたいというのは建前な筈。
本音の部分を知りたいな。

99 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 00:49:10.83 ID:0i+Iwo/+0.net
>>97
もうそういう状況じゃない事は皆が思っているよ。
リアルで絡ませたいならメールやチャット、ジムで待ち合わせするマッチング機能でも付けたらいいと思う。

100 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 00:51:56.45 ID:SqwP3bgvd.net
入室人数をタップしなくても見えるようにすれば
嫌でも盛り上がるだろうに何故やらないのか

101 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 01:02:37.95 ID:X82Kt7PNd.net
redditでアメリカ人が話しているのは
以前の40mよりも狭くなっているのではないか?
リリース時には触れられたはずの場所(家の目の前のストップ)に触れなくなっている、という内容
GPSのズレだろうとか気のせいというレスが無い、何それコワイ

102 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 01:02:38.02 ID:nzycGy/nd.net
>>100
それができるアイデアと技術力があればナイアンも苦労してない
もともとはグーグルから干された無能の集まりだからなナイアン

103 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 01:14:25.74 ID:X82Kt7PNd.net
>>101
追記、ポケストが枠線の端にあっても回せたけれど、完全に内側にないと反応しない、とのこと
検証を待った方が良さそう

104 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 01:19:31.41 ID:SDY1NxwPa.net
戻すだけじゃなく更に改悪してくるとはさすがだな

105 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 01:33:22.78 ID:y/bv/Doh0.net
40mの基準となったIngressは大人数が集まるレイドがないのに
その基準をポケモンGOに当てはめるのがなぁ
(特別なイベントで同じポータルを取り合うというのはある)

Ingressは多重フィールドとか作るから数メートルの差が重要になってくるのは分かるけど
そんな廃人仕様は一般人ユーザーが多いポケモンGOに要るはずもなくて
もっと広くてアバウトなほうが社会的にもユーザーに対しても親切やろとは思う

106 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 01:56:40.03 ID:0i+Iwo/+0.net
確かに以前は線の上だと回せてたな。
それが線の内側じゃないと回せなくなったという事か。

ナイアンの技術的な問題な気もするが野球で言うとバントして線の上だからフェアだと思ってたら「今後は線の上はファール」って言われるようなもんだからなw
アメリカ人なんかそういうのはうるさいよ。

107 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 03:38:23.38 ID:gUcsjX0u0.net
>>78
抗議してた奴らが「障害者が階段を登らなくてもよくなった」とか
「危険な道路を渡らなくてよくなった」とか
現地で実際のスポットを探索してほしいナイアンに対して
そんなことする気ありません楽したいです宣言しちゃってるんだが

ジムとポケストを同じように扱うのが間違ってるとは思うけどね
実際アメリカもジムの距離は延長されたままなんだろ?

108 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 04:55:21.09 ID:CkZBnU9gd.net
USはジムの範囲も狭くなってるよ
真下まで行かないとパスが投げられない
受け取りもできない
ちょっと離れるとリモパが要求される

109 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 06:04:07.96 ID:XhHC+ja70.net
ジムの範囲狭めたら、絶対無料パス投げたはずが
GPSの暴走でリモートパス使ってて、わざわざ外出たのに
リモパ使うはめになってクレームの問い合わせ入れるやつ増えそう

110 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 06:37:59.43 ID:SW35Rm7p0.net
USはコロナ前に距離戻ったのに、何でリモートパス使えているの?
筋通ってなくない?

111 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 07:28:09.74 ID:Ojm4OCNDd.net
ジムから自宅まで60mだから完全にとどかなくなるけど元々の家ジムおじさんも40mギリギリだからとどかない時もあるのかな
30mになったら必死に家から出てくるのかな

112 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 09:47:25.36 ID:FMTtwPMIM.net
リモートパスは言われているように最初から計画に上がっていたのでは?でないかな。
そして5名というのが当初の予定だったのでは。

113 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 11:29:29.13 ID:w9D7tR9lp.net
>>109
リモパス残してるってことは儲けようとはしてんだよな
その中で通常パス範囲がえらく狭くされてるみたいだから、経営判断としては誤使用狙いくらいしか思い浮かばんね

114 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 11:48:14.27 ID:0i+Iwo/+0.net
ナイアンはこれまでポケモンというブランドに胡座をかいてきたからいい加減痛い目に遭った方がいいよ。

115 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 11:50:45.44 ID:va7ipgG3M.net
>>65
頭沸いてんのかカス。
会話のキャッチボールも出来んのかてめぇは。

116 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 12:01:37.89 ID:OIGB6gOIp.net
>>115
丸一日以上空いてから返球する行為はキャッチボールなのですか?ww

117 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 12:12:19.56 ID:WFc5U2T40.net
>>116
反論にしてもまともな議論してくる奴ならともかく、ろくに会話も出来ないお前みたいな真性ガ◯ジにまともに構ってやる価値なんか無いことくらい自覚したら?バカだから片手間でオモチャにするだけで十分


家ジム無い悔しさで頭おかしくなったんか?

明後日の方向にしかボールを投げない奴とどうキャッチボールしろと?まずはその明後日の方向に投げたボールを拾ってきて、お前がまともに投げ直すとこからだろこのクソガ◯ジが。

118 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 12:18:49.77 ID:WFc5U2T40.net
結局この件に関して声あげてる中で、非家ジムマンはほとんどがガ◯ジってことでいいかな?

見てても非家ジムマンって距離半減しろだとか主張ばかりで、挙げてくるメリットと言えば「家ジムマンが減る」とか生産性の無いものだし、距離半減反対派にケチをつけたかと思えば代替案もろくに出せないボケばっかりだもんな。

119 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 12:25:36.33 ID:YFA1Fv1o0.net
家ジムと距離の話を絡めるのは全くナンセンスだよ
誰だって自分が家ジム持てるギリギリの範囲がいいって主張するに決まってるんだから
今の北米みたいに枠線内側の30?になったら当初からの家ジムすら届かなくなる人もいるだろうし、ジム直下にいて他の家ジムマンと争う人は5mとかにすら大賛成だろう

120 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 12:35:58.61 ID:hrTiBTML0.net
スポンサーは元に戻す、一般のは戻さない
これでいいじゃん、実にシンプル。
要は金蔓をスポンサー様に誘導できれば良いんだろ?

121 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 12:51:26.18 ID:SDY1NxwPa.net
スポンサーストップは4mでもいいからそうして欲しいわ

122 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 13:00:24.77 ID:VBtz5wfyr.net
まあそのシンプルな設定すらも出来ないんですけどね☆

123 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 13:01:55.68 ID:SW35Rm7p0.net
街や公園に設置されているオブジェがポケストになっているのあるけど、
オブジェの作者や管理者はポケストに画像が商用利用されている事知ってます?
昨今のコンプラ的に無断って事はないですよね。

124 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 13:22:12.94 ID:3tMiaICFd.net
>>123
オーナーに通報したらいんじゃね

125 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 14:22:45.03 ID:ZMyDuLDP0.net
>>123
著作権法第四十六条
美術の著作物でその原作品が前条第二項に規定する屋外の場所に恒常的に設置されているもの又は建築の著作物は、次に掲げる場合を除き、いずれの方法によるかを問わず、利用することができる。

例外規定はご自身で確認して下さい
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=345AC0000000048

126 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 14:43:00.81 ID:va7ipgG3M.net
>>123
いかにもingressの老害らしい発言だな。

127 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 15:30:09.76 ID:BjiYDz9Y0.net
>>39
距離を縮めるのなら、リモートなんて圧倒的な長距離は廃止すべきだよな
あと、レイドへの招待とか

128 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 15:35:12.37 ID:BjiYDz9Y0.net
>>83
それを言うのならリモートレイドを廃止すべきだろ
ポケストへのアクセス距離なんて歩行距離そのものには
あまり影響しないと思う

129 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 15:42:08.03 ID:HfEQxk1a0.net
>>123
疑問を呈する前にまず自分で調べてみよう
そしてどの法令のどの条文に違反しているのかを挙げてから聞いてみてくださいね

130 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 15:54:35.30 ID:z8SOJ8t10.net
あ〜
レイドパス取りに行きたくねぇ〜
遠隔受け取りはよ!

131 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 15:57:21.14 ID:keOWodSD0.net
元に戻すだけなのにナイアンに圧力かけてまで運動してるやつって何なの?
ジム占拠がウザくてさっさと元に戻して欲しい奴だっているだろうよ?
ナイアンが考えを改めなければ辞める!とかいうならさっさと辞めりゃいい

132 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 15:57:34.45 ID:z8SOJ8t10.net
>>108
売り上げ4割減になりそう
リモートレイドパスがあるから暫くは大丈夫か

133 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 16:18:05.00 ID:vuIx5Mrja.net
>>131
ハンケのアナルは美味しいアナルって言いたいのは分かった

134 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 16:55:08.59 ID:6Kfkbqlka.net
>>132
無料パスは売上に貢献しないからな

135 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 17:01:45.06 ID:BT8b91nSM.net
>>131
おまえみたいに自らキチガイアピールするやつって何なの?

136 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 19:21:26.56 ID:1Czz+L6Wp.net
で、結局いつからなのよ?

137 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 19:50:12.01 ID:YtF9/aPla.net
>>131
そもそも運営自ら距離2倍は恒久的にすると言っていたのに、それを反故にした件については触れないってお前さてはガ◯ジだな?


それに戻して欲しい奴だっているだろうよ?って、じゃあ戻して欲しくない奴は?
無い脳味噌振り絞って少しは考えてからレスしろよボケ。

138 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 19:56:36.63 ID:vbf8sUF+0.net
ナイアンと話し合いするのは北山さんかな?
トレーナーとしては今までのクソ運営込みでナイアン死ねが総意だから面と向かって言ってほしい
ツバかけしてくれたら尚良し

139 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 20:01:23.73 ID:XhHC+ja70.net
hear us nianticの文章でも触れてるけど
一度、昨年のGW当たりにポケストジムの距離の延長は恒久的ボーナスって
発表したのに、秋にGBLの距離廃止を永久にする代わりにポケスト距離は
一時的にしやがった、みんな怒ってる要因の一つはそれなのに
やまだはそこには動画でも触れないよな
ナイアンは平気で嘘つきますって自ら宣言してるようなもん

140 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 20:12:36.43 ID:SDY1NxwPa.net
恒久的だったものがなぜ翻ったのかはぜひ聞き出して欲しい
まあ日本人が呼ばれるとは思わないけど

141 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 20:42:35.19 ID:Qxksqwqv0.net
>>137
家ジム侵されて苛ついてるアホなんだろうな、そいつ

142 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 22:11:39.68 ID:72j8Y/w5M.net
>>139
次の日だかにすぐ言い換えたじゃん
単なる広報の書き間違いでしたで終了
そこに憤るならば止めればよいだけ

143 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 22:13:58.91 ID:72j8Y/w5M.net
日本からでてきそうなのが、期間限定提唱のやまだ、犯罪容認のJASHと北山じゃあ、瞬殺されてオワリやろ

とは言っても海外のインフルエンサーとやらも大体大差ないから特に話し合いにもならないと思ってるよ

144 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 22:19:10.06 ID:HfEQxk1a0.net
>>142
別に謝罪じゃなくてもいいけど書き間違いでしたという告知はあったっけ?

145 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 22:19:55.49 ID:72j8Y/w5M.net
>>144
上書きした時点で終わりだろ

146 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 22:45:33.07 ID:HfEQxk1a0.net
>>145
>上書きした時点で終わりだろ
えぇ…
それはさすがに困惑するんですが

147 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 23:23:32.32 ID:WFc5U2T40.net
>>141
もしその前提ならお互い家ジムで条件は同じだろうに、実力で勝ち取れないなんて哀れだなぁ。

148 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 23:26:50.50 ID:WFc5U2T40.net
>>144
無かった

告知も謝罪も無し

149 :ピカチュウ:2021/08/09(月) 23:53:56.69 ID:DSYM96ItM.net
ただでさえ過疎なのに距離戻したらもうオシマイだわ

150 :ピカチュウ:2021/08/10(火) 00:17:40.37 ID:AQBxodZX0.net
>>24
普通に自分で申請して家ジムにしたで
なんなら40mに半減されても余裕で届くからw

151 :ピカチュウ:2021/08/10(火) 00:29:34.19 ID:EhQCX24r0.net
>>149
大丈夫やろw
一部のアホがもっそい課金してくれるからナイアン安泰w
ちょっとピンク色に変えるだけでリモートレイドパス売れまくりやしw

152 :ピカチュウ:2021/08/10(火) 00:35:22.33 ID:1gTKnFeTp.net
伊藤園自販機置かないやつは甘え

153 :ピカチュウ:2021/08/10(火) 00:38:07.75 ID:68Celb3r0.net
>>142
11月ごろに英語のサイトではポケストジムの距離を永久から
一時的に格下げしますってあった
逆にそれまでは永久ボーナス扱いだったはず
今はそのページすら削除されてるけどね

154 :ピカチュウ:2021/08/10(火) 02:41:11.84 ID:cKMoCOpda.net
それじゃあ言い間違えってことにはならなそうだ
サブスクの目玉にすれば儲かりそうだから戻しますとは言えないだろうし何て言うのかな

155 :ピカチュウ:2021/08/10(火) 08:23:02.44 ID:N4AWAQTE0.net
リモートジム攻撃パス実装してくれ

156 :ピカチュウ:2021/08/10(火) 08:27:59.24 ID:N4AWAQTE0.net
リモパを値下げすればいんじゃねの

157 :ピカチュウ:2021/08/10(火) 08:28:58.80 ID:2pX2FpIEd.net
俺達はナイアンの利用規約に同意しているからな
そこには予告なく仕様変更することも書かれてる
ナイアンのポリシーと良心との戦いやね

158 :ピカチュウ:2021/08/10(火) 08:40:46.73 ID:KtNxdR8qp.net
石の下にいた虫が石をどけられて右往左往してる様子に似てなくもないw

159 :ピカチュウ:2021/08/10(火) 21:14:35.41 ID:wMz5YzDC0.net
日本は9月1日に戻ることになったの?
家ジムじゃなくなるしポケスト少ないからギフトの回収も大変になるな

160 :ピカチュウ:2021/08/10(火) 21:16:41.10 ID:oXniE+u20.net
未定だよ
大揉めになってるアメリカとニュージーランドも、この一ヶ月でナイアンと協議して落とし所決まるんじゃないかね

161 :ピカチュウ:2021/08/11(水) 02:06:33.52 ID:UY+9MUGxd.net
>>157
そう言うのって究極的には勝手に勝利宣言みたいなもんで
意味ないんじゃなかったけ
そこんとこどうなのよ、ナイアンさんよ
何ならアメリカ連邦最高裁の判断を仰いだっていいんだぜ(ドンっ)

総レス数 776
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200