2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【CP500】リトルジャングルカップ【9/28〜】

434 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 15:29:27.34 ID:vh8O1XBr0.net
ランクはACE、まだ受け取る前だけど表示は×900

435 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 15:52:54.00 ID:YwDhpMDi0.net
13-12で微妙な結果

436 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 15:54:19.06 ID:KM5cFBVPd.net
最初だけ4勝してあとほとんど勝てずレート150ぐらい下げた
初手出し負けて裏のモンメンで2体抜き出来なかっからもう負け確だな

437 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 16:04:42.82 ID:Li+qrEjM0.net
>>429
のしかかりベロリンガがどのポケモンにも善戦する
(勝てるとは言ってない)

438 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 16:17:43.16 ID:gpfo3Tqg0.net
>>434
昨日参戦した結果がそのままなんじゃないのか

439 :8:2021/09/28(火) 16:25:23.61 ID:2y8izW320.net
4勝3勝2勝ときたから、今日はもうやめた方が良いかな。

440 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 16:30:31.46 ID:31sB1GfF0.net
5セットやった感想としてはモンメンはカモ
ユクシーは消えろ

441 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 17:07:33.36 ID:QAJMl37v0.net
aceクラスは今日までならモンメンいてもいいかな
リトルカップの延長でモノズ使ってくる人がいる
コアルヒーも多かった

442 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 17:14:22.72 ID:KahGVYfAd.net
ガラマって言うほど強く無いぞ。
モンメンでゴリ推せるし
ウパーで袋

443 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 17:25:48.15 ID:X4FVaCF9d.net
なんせHP低いからハイパーほどの脅威ではないわな
ってナメてたらこっちも低くていわなだれでかなり削られてビビる

444 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 17:26:58.28 ID:Tuxpcb7S0.net
マスクラオンリーで行こうと2戦2勝
・・・したとこでここぺりの配信見たんだが
ガラマ用意できないから原種で代用イケるか?

445 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 17:27:07.46 ID:s0pIUqlap.net
モンメンガラマフワンテで行くか

446 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 17:30:11.35 ID:RkcVrwsb0.net
ふざけてシャドウサメハダー投入したが速攻で蒸発して笑う

447 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 17:39:07.85 ID:CePUXxJZd.net
>>444
代用というか別もの

448 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 17:45:16.83 ID:Tuxpcb7S0.net
>>447
そうか、別物かぁ
他の配信者の動画見てコアルヒーも多い印象だったから
ガラマ共々見れる原種マッギョアリかと思ったんだが。
おとなしくマスクラやっとくか

449 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 18:43:58.53 ID:H6pmXoHs0.net
ウリムーどう?そこそこの個体値のやつ眠ってたけど解放してまで使う価値あるかな

450 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 18:47:50.61 ID:8wUKvg2/M.net
ガラマ、地震より濁流の方がよいか

451 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 19:20:58.14 ID:phX1jXkn0.net
>>449
強いけどクズモーやスコルピとかアクテ使いが跋扈してるから使い得とはいかんかな

452 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 19:30:01.79 ID:maCDhy/G0.net
ブラッキーいいね

453 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 19:37:24.30 ID:fklBCvyEd.net
ブラッキー、とっておきならいるんだなぁ。

454 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 19:43:33.12 ID:a5lX/ajAr.net
今シャドウニドラン使おうと思うんですが、リトレーンとシャドウのままだとどちらがオススメ?
相手ポケモンによってはシャドウだと倒されるリトレーンだと倒されるで相性が変わってくるから並んでます。

455 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 19:52:49.33 ID:nh/+SS7x0.net
>>437
表示が×900になっているだけで、受け取ったら2700だった。

456 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 19:58:19.50 ID:/LC9lL9sH.net
>>443
等倍以上だと確2の技も多いからね

457 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 19:58:23.87 ID:nh/+SS7x0.net
0FFアロニャ捕まえたけど、リトルで活躍できるだろうか?

458 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 20:02:15.87 ID:11GKzk200.net
>>457
ドーミラーがいたときは辻斬りが重宝したんだがなぁ
かなり柔らかいから他のに当たると足引っ張られた思い出

459 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 20:08:33.26 ID:FZiFU8csd.net
マスピカもバトルデイにとったらCP500以下になるかな
なお万年エース

460 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 20:22:08.64 ID:G/cVP4sp0.net
エアームドみたいなトロいの使ってる奴はアホだなw
あとシシコはゴミw

461 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 20:56:19.80 ID:WyGiRhk7a.net
レートが上がったり下がったりして安定せん
お祭り感覚でできるのはいいし何より早く終わるのが有難い

462 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 21:00:35.61 ID:xquQz4xW0.net
>>292
なんか図々しいな おまえw

463 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 21:03:54.23 ID:xquQz4xW0.net
リトルカップは一戦が早く終わって良いな モンメン ガラマ モノズで勝率6割くらいであんま勝てないな モノズやめてコアルフィにしてみるか

464 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 21:06:00.08 ID:11GKzk200.net
小ALFEE…?

465 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 21:06:06.39 ID:h7kpBfOyd.net
それな

466 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 21:11:12.15 ID:U8P9q3zY0.net
なんで氷に毒が強いのよ?

467 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 21:11:36.31 ID:HZdRtFJK0.net
ギャラドス作ろうかと考えてたら対戦相手が出してきて思いとどまった
どくどくのキバでガツンと削れるとは思って無かった

468 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 21:19:10.03 ID:maCDhy/G0.net
ザコ帯だからかガラルマット全然いない
使うか

469 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 21:22:58.89 ID:OTDa4Bxb0.net
デンチュラ使いたい

470 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 21:36:10.05 ID:xquQz4xW0.net
>>464
https://i.imgur.com/85vauCB.jpg
ごめん 後ろにFが3つ付くとフィーぽくなるじゃんw

471 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 21:36:23.34 ID:veQjYu5n0.net
シャドウワタッコのタネマシンガンエナボでレアコイル消し飛んで草
どんだけ脆いんだ

472 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 21:39:17.14 ID:/LC9lL9sH.net
>>471
あまえるモンメンにコイル出してマグネットボム当てようとしたけどゴリゴリ削られて笑えたわ
せっかく開放したけどお蔵入り

473 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 21:51:05.80 ID:V+vbdWXPa.net
モンメン チョンチー コアルヒー でとりあえず入ってみたけど結構勝てた
ラッキーは時間かかるけど弱い

474 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 21:56:47.56 ID:nh/+SS7x0.net
>>459
返答どうも
やはりそうか、意味深な種族値に運命を感じても・・・現実は厳しいな・・・

475 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 21:58:12.31 ID:WZBPvqXH0.net
カノン搭載のラグ出てきたけど・・・負けたわ

476 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 22:09:35.88 ID:j/89lCxb0.net
マスピカとロックピカ使ってみた
強いとは感じないけどおもしろい

477 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 22:14:00.12 ID:11GKzk200.net
メリープってのしかかり使えるんだな
なんかもふもふが気持ち良さそうでダメージ少なそうだけどw

478 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 22:14:22.94 ID:e+xqGYSB0.net
プレミアムの方はやっぱりガチ勢多いな

479 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 22:22:00.81 ID:KE2SpOw4p.net
濁流の方がええかとか思って使ってみたらクソ技すぎて草

480 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 22:23:50.48 ID:CJsnojkX0.net
ラッキー弱いとか言う人はちゃんと厳選できてないんじゃないの?
ちゃんとリトル1桁台使ってる?

481 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 22:26:57.42 ID:IAmRu2z20.net
シャドウエアームドとか使ってきた人いたぞ
よくそんなの持ってたな

482 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 22:26:59.48 ID:8oi83KA5M.net
ヤルキモノ、クズモー、ガラマのパーティーばっかり当たる
砂めっちゃ必要だろうによくやるわ

483 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 22:29:26.83 ID:kZpuv5+m0.net
>>473
レート帯は?

484 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 22:35:10.47 ID:gpfo3Tqg0.net
>>477
イーブイも使えるぞ

485 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 22:36:31.13 ID:11GKzk200.net
>>482
ここぺりパ早速流行ったか

486 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 22:37:25.30 ID:11GKzk200.net
>>484
イーブイのタイプ一致のしかかり痛そうやね

487 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 22:46:06.57 ID:byL2HL/R0.net
>>486
イーブイがロックオンも覚えたらいいんだけどなぁ

488 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 22:52:18.23 ID:gpfo3Tqg0.net
モンメンは抜きエースだから先鋒はない、ならモノズを先鋒にするのはどうかとしたところ早速開幕でご対面
しかし勝ってやったぜレート2000台じゃ出し負けてもなんとかなるんだな
それとも初手モンメンがやはり悪手ということなのか

489 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 22:52:46.37 ID:de/GKNB1a.net
つぶらなひとみでロックオンw

490 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 23:00:32.79 ID:gobXR52ud.net
クイン使ってたら一回だけニドキングと対面したわ
大地で速攻吹き飛んだけど

491 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 23:03:24.05 ID:gobXR52ud.net
>>481
むしろ通常のを全部捨ててたんだろ
出てきた5回のうち4回Sだった
等倍対面ゴドバ1回で倒れるから弱かった

492 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 23:20:42.18 ID:89iQFEvy0.net
初手は回転率早いポケモンでシールドアド取ってから
ブレバ、地震みたいな一撃が大きいポケモンをエースにしておけば勝てる
回転率早くて威力おかしいフライングプレス打てる
マスピカまじで強い

493 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 23:36:17.03 ID:8LuGmTDq0.net
>>439
1勝0勝までやりなさい

494 :ピカチュウ:2021/09/28(火) 23:49:25.52 ID:ouB394nT0.net
技構成思い出せないだろと思ってパッチール起用。順調に敗北。

495 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 00:41:03.88 ID:gsLaA8z8d.net
サイコ凍風のしなら強かったパッチール

496 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 00:45:53.87 ID:MtCz0Q2qH.net
今回はヤルキに投げれるポケモンはマストだね

497 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 01:34:22.63 ID:SaB0vKRV0.net
フワンテでヤルキロックしたから悠々とゲージ溜めてたらのしかかり連打で赤まで削られてた
リトルは相性なんてあって無いようなもんだな

498 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 01:53:36.66 ID:5rSKlxT3a.net
2-2-1-2-5でレート回復した上にそこそこ上がったけど大変だ

ラッキー出てきたらゲージ貯める大チャンスだけどラッキーミラーとかになったらどうなるんだろう

499 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 02:11:08.88 ID:Py7fMcnCd.net
Mピカ思った以上に多いね
レジェンド常連のお遊びかと思ったのに、エースでもバンバン出てくる

500 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 02:59:57.42 ID:3l1QXMmXa.net
マスピカまじで勘弁してくれ

501 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 05:37:29.04 ID:xHRWLcI70.net
マスピカ500以上まで強化しちゃってるから使えない(´;ω;`)

502 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 06:02:55.70 ID:70oVHnHR0.net
なおマスピカに圧倒的に有利なゴビット(どろかけ)は一切触れられない
※弱点多いしそれ以外に勝てる対面が少ない

503 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 06:48:30.76 ID:mNXaMwWEM.net
前回のコミュディで1位個体捕まえてたけど、とっておきイーブイってどうなの?

504 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 07:17:41.96 ID:rKyPMJzO0.net
>>503
そのままとっておきなさい。

505 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 07:38:11.61 ID:/foPWS/h0.net
とっておきたいとっておき

506 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 08:37:35.48 ID:SOGTXaB1d.net
>>502
ニドランメスも完封できるよ
ゴビッド使ってるけどまじ強い

507 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 08:43:30.79 ID:rKyPMJzO0.net
俺のリトルジャングルは凄いよ
もじゃもじゃだよ

508 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 08:45:58.98 ID:fB3NiGjt0.net
おじさんもジャングルからセコイアの巨木がそそり勃ってるよ
(ボロン!

509 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 09:05:24.06 ID:nnr8F2D2d.net
何使えばいいのかわからんくて色々試してるけどこごえるかぜのパッチールが意外と使える気がするのは気のせいかな

510 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 09:20:25.95 ID:oD2+V8rad.net
マスピカとフワンテ使おうとしてボックス見たらふたりとも501とかそりゃないぜ

511 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 09:22:20.49 ID:oD2+V8rad.net
>>469
1位個体作ったけど全然だめだった、瞬殺されるわ

512 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 09:26:58.16 ID:LjirGc8Sd.net
ニドラン♀キツいな
鋼でロックされるとガン起点される

513 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 09:43:02.20 ID:ljSRRPov0.net
その辺で拾ったニドラン♀やグレッグルに負けるのは厳選しても無駄

514 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 09:45:41.26 ID:RjsnmMoa0.net
>>509
それ使うぐらいならウリムーじゃね
実際昨日より地味に増えとる

515 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 09:46:31.78 ID:LhK2Uk2I0.net
位置偽装複垢くそ野郎

noriKing0204
Ayu1226min
kotamaru429
Ma324Sa
ma142426
A126Y452
puuOo64oO
masayu324
tanachuHiro

516 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 10:14:07.40 ID:m5hQPytK0.net
フワンテもこごかぜ使えるけどゲージ貯まるの遅いからモノズに昨日負けてもーた
粉雪こごかぜは使いやすそうかも

517 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 10:24:59.77 ID:wXEBDU0k0.net
ウパー使いたいが砂が足りん

518 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 10:38:28.97 ID:2/LT6yTu0.net
フワンテヤルキモノクズモーのパーティ多いな

519 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 10:44:58.70 ID:Hets+VUN0.net
マスピカペラペラだわ

520 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 10:50:03.89 ID:m5hQPytK0.net
>>518
ライチュウでも一貫するな
電気流行るか?

521 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 10:55:22.15 ID:Q8SUugeD0.net
>>460
モンメン乙

522 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 10:58:36.08 ID:5lYp70Trp.net
パッチールよくね?

523 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 11:03:07.36 ID:m5hQPytK0.net
岩石封じとあなを掘るがクソ技すぎないか

524 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 11:11:23.49 ID:nnr8F2D2d.net
>>514
ウリムー見るようになったね こごかぜ気に入ったから試してみるかな
試すにも砂が要るから気軽には強化できないのが悩ましい 柱もなく試しまくってレートだだ下がり中‥

525 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 11:27:34.28 ID:tA2snMvX0.net
他のリーグは砂どころかアメで育成無理なやつばっかりだからリトルはやっぱり優しいと思うけどな

526 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 11:40:59.03 ID:nnr8F2D2d.net
>>525
コレ!っていう柱になりそうなポケがいれば強化も気にならないんだけど、どれ使えばいいのかサッパリだからあれこれ作って結局ダメ、みたいな 前回の500以下では五分五分以上には持っていけたんだけど今回は大大連敗中ですわ‥

527 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 11:43:13.56 ID:lkGDBw8TM.net
ニトチャ積んだシシコは止まらんな

528 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 11:47:25.95 ID:RjsnmMoa0.net
>>525
ハードルが低いのはいいけど試合が速い分負けがこむと高速でレート溶けるから不評なのかね
レート2600辺りまで勝ち上がれたけどそこら辺から急に過疎る

529 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 11:49:45.73 ID:oH6p/2M70.net
>>520
ライチュウ使ってるけど紙だから辛いわ。

530 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 11:54:08.94 ID:mQXCZeGM0.net
>>527
ニトチャに辿り着ければ、な

531 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 11:58:56.50 ID:32q5UzZ10.net
いろんなリーグ開催してプレイヤーを飽きさずいろいろと試行してみる姿勢はいいかなとは思う反面、あまりにこの先CP1000、2000が上限やら○○は進化はなしで○○のみのポケモンがとかやり過ぎると流石にうんざりしてくるかも 普段もうあれもこれも使わないだろうけど一応取っておくかばかりでそろそろボックスもモチベも限界だ

532 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:06:42.43 ID:igSokC6PdNIKU.net
チルタリス悪くないけどちょっと刺さりが悪くなってきたな
甘える勢とモンメン増えてきた気がする

533 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:11:17.16 ID:LjirGc8SdNIKU.net
CPオーバーは自動で調整するようにするべきだろ
マスクラとか個体値100の伝説はカンストしたから
参加出来ない人とか多いでしょ。

534 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:11:49.19 ID:LjirGc8SdNIKU.net
>>532
チルタリス使うなら
のしかかり打てるモノズ使った方がいいな

535 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:13:12.93 ID:IqfK1HNx0NIKU.net
>>530
キバだとほとんど辿りつかんね
ひのこの方がええんかな

536 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:13:43.72 ID:igSokC6PdNIKU.net
>>534
チルタリスならヤルキモノに勝てるから一長一短ではあるんだけどね

537 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:14:06.17 ID:J4SPaQBT0NIKU.net
もううんざりやこのクソゲー
ゴミに砂投入とか馬鹿じゃねえの

538 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:18:35.02 ID:hH2uc0lTdNIKU.net
シャドウサメハダー使ったらモンメンに2発で屠られた

539 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:19:56.99 ID:983M/+L+dNIKU.net
ガラマ、モンメンどっちにもいい勝負するやつ3体ならべりゃ良さそう

540 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:27:55.32 ID:fZMWnSSydNIKU.net
原マまじで見ないな
チョンチーは一回だけ見たけど泡だったし

541 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:28:42.15 ID:xYj0WxMQaNIKU.net
モンメンエルフーン両方積んでるけど勝ちやすいです

542 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:31:57.35 ID:w2a07wmWaNIKU.net
原マもガラマも厳選していないと弱すぎる
ラッキーと同じく扱いが難しいよ

543 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:34:49.46 ID:fZMWnSSydNIKU.net
>>539
フワンテ、ヤルキ、ウリムー

544 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:34:55.48 ID:TI5fqEoddNIKU.net
たまたま使えたサイキネブラッキー
わざわざ解放したわ
面白いカップは勝つカップ

545 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:35:33.60 ID:fZMWnSSydNIKU.net
>>541
毒来たらどうするんですか?

546 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:38:24.83 ID:3sBKcjwSdNIKU.net
プクリン裏モンメン多すぎ案件

547 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:39:33.58 ID:m5hQPytK0NIKU.net
>>541
毒二体積んでるうちのパーティのカモですね

548 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:51:35.01 ID:kKaJapjcrNIKU.net
>>544
ブラッキーの使用感どう?

549 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:52:24.01 ID:3sBKcjwSdNIKU.net
毒多いからか思念ラッキー出てきたわ

550 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:53:32.57 ID:32q5UzZ10NIKU.net
>>542
1500位のガラマ、エアームドに負けちゃったよ

551 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:56:27.19 ID:xYj0WxMQaNIKU.net
>>545>>547
お手上げですね
まだ13とかなので勝ち拾えればオッケーです

552 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:58:14.47 ID:8UKB430X0NIKU.net
ムドーはムドーで、500縛りだと本来カモの水地組(ウパー、ドジョッチ、ニョロモ)に力負けする
主にのし連打と泥爆で。なんならマッショでミリ削りされて起点まである

553 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 13:10:36.88 ID:w2a07wmWaNIKU.net
>>550
シミュだと勝てそうな対面なのに悲しいなあ

554 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 13:22:35.74 ID:mQXCZeGM0NIKU.net
>>535
正直火の粉でも変わらん気がする
脆過ぎるしアクテマンが多い

555 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 13:41:23.69 ID:pK6ue0AydNIKU.net
>>498
ラッキーミラーは泥試合
他の勝負が早くつくから時間切れも狙えない
思念で戦ったけど、フワンテと毒対策にしかならんし、そいつらに対してゴリゴリ押せる程でもないっていう

556 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 13:54:21.62 ID:983M/+L+dNIKU.net
>>543
裏格闘重いけどバランスとれててええな

557 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 15:23:09.86 ID:Mmha5xBudNIKU.net
ならクズモーいれるか

558 :8:2021/09/29(水) 15:55:16.81 ID:4UH3ZHtu0NIKU.net
2000前後だとのしかかり連打ばっかりだ。

559 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 16:20:07.37 ID:BrLpnvWtdNIKU.net
前シーズン初めてレジェンドとれたんだけど、さっきグライガー相手にガラマで地震2回打ってはりはりで対面とられた。
タイプ相性調べて顔から火がでる程恥ずかしかったよ。
もう二度と失敗しないと思っから逆によかったのかも。
頭よわいから毎回こうゆうの繰り返しで強くなるしかないよね

560 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 16:33:47.64 ID:oH6p/2M70NIKU.net
タイプはアイコンが出てるやん

561 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 16:33:53.63 ID:BufplCfzMNIKU.net
こうゆうのとか言う日本語不自由な頭でもレジェンドなれるのか

562 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 16:40:57.64 ID:LX1yBh0MdNIKU.net
>>548
マッショ&のしかかりフカマル使ってるけど
三段進化の一段階目のご他聞にもれずペラい
弱点付かれなきゃ他のポケモンより
一回は技2多く撃って嫌がらせはできてると思う

563 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 16:42:14.15 ID:LX1yBh0MdNIKU.net
なんでかアンカー付いた
ごめんミス
独り言

564 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 16:47:19.57 ID:4DfrNodY0NIKU.net
タイプ相性知らなくてもレジェンドってなれるんだな

565 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 16:55:53.87 ID:m5hQPytK0NIKU.net
おいおい
ランク帯でベロリンガ出てきたぞ
強すぎる

566 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 17:02:52.27 ID:1pCX6S1haNIKU.net
>>559
分かるわ〜ポーズ3つ持ちなのに未だにタイプ相性間違える
初日なんてモンメンにドヤ顔で泥爆打って恥ずかしかったぜ

567 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 17:59:32.16 ID:aG7uUXWEaNIKU.net
ホルード使ってみようかな。ほのパンで虫、鋼、草焼き尽くす

568 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 18:13:58.79 ID:6+E7Cx2BdNIKU.net
炎パンで確2取れない相手が多くて泣くぞ

569 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 19:25:51.68 ID:dt8mpQlMdNIKU.net
初手ラッキー来たとき皆どうしてる?
こっちの初手はニドラン♀だからひたすらどくきばいれてるんだけど、全然けずれないわ、、

570 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 19:32:28.82 ID:yluxqZrV0NIKU.net
コアルヒーのタフさは何なんだよ

571 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 19:34:43.23 ID:rwWU8zdU0NIKU.net
ラッキーはうざいな 時間かかるだけ。耐えてはかいこうせん打つだけのカスだけど時間かかってめんどい。これ使ってるやつはせこくてもよっぽど勝ちたいんだろうなw

572 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 19:35:51.16 ID:rwWU8zdU0NIKU.net
>>559
文章読むと頭の悪さが滲み出るなw

573 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 19:38:51.70 ID:m5hQPytK0NIKU.net
なんか早速トレンド変わってきた?
プクリンとかヌマクローとか進化系出てくること増えて力で無理やり押されて負ける感じになってきた
ムドーとかヤミラミも出てくるようになったし駒がかなり揃ってないと勝てないリーグになってきた気がする

574 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 19:40:19.77 ID:ggze88I6FNIKU.net
タイプ相性はポーズ5つ以上のガチ勢でも間違えるから恐れずいけ
肝心なのは立ち回りだ

575 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 20:14:15.73 ID:cowtBZxYaNIKU.net
>>569
どくどくのキバを3回食らう頃にサイコキネシスを放てるからそこでシールドを使わせたら交代して一仕事完了

576 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 20:15:26.09 ID:cowtBZxYaNIKU.net
あっ自分がニドラン♀を使う側か
それだったらラッキーが交代しなければボロボロでも勝てるっしょ

577 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 20:15:59.74 ID:Cdn8DI1M0NIKU.net
レジェチャレ配信見てたけど上位帯コアルヒーくっそ多いのな

578 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 20:21:19.94 ID:96YOmU/M0NIKU.net
ラッキーは使う側もダルいんだから文句言うな

579 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 20:34:04.30 ID:OelIOdfc0NIKU.net
エアームド多すぎ 原種マッギョ投入する

580 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 20:42:20.57 ID:m5hQPytK0NIKU.net
明日からラッキーガラマコアルヒー絶対殺すパーティーに変えて潜るわ

581 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 20:49:39.50 ID:eeq1WNj40NIKU.net
なんか2体目までいい勝負出来てても
3体目でどうにもならん対面が来るパターン多すぎる。
チョボマキにチルムドーとかやたら来るしガラマにハスボー出されきたときには目を疑ったわ。

582 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 20:50:30.91 ID:ZN513aZj0NIKU.net
しばらくしたらラッキー見かけなくなりそう
なんかドジョッチやたら見掛けるようになるわ
油断してたら冷ビしてきたのは少し焦ったけど

583 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 20:55:28.15 ID:kHmrXTMf0NIKU.net
昨日はモンメン見かけなかったけど、今日はモンメンだらけだ。
それも一体目から出す奴多い。

584 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 20:56:39.70 ID:eeq1WNj40NIKU.net
ラッキー初戦からずっと使ってるけど想定してたような戦いにあんまりならない。
フワンテヤルキ無いパーティもラッキーに対応策用意しててなんやかんや押し返してくる。

585 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 21:01:13.52 ID:nnr8F2D2dNIKU.net
今、11FだけどCP468のマッギョ拾った 日付け変わってから使ってみる

586 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 21:07:29.95 ID:u8C3sUAjMNIKU.net
>>585
今G野生で出てんの?

587 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 21:10:11.92 ID:v/viyCoO0NIKU.net
3ffのププリンcp262で手に入れたけど、使えるかな?

588 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 21:12:38.79 ID:cowtBZxYaNIKU.net
通常マッギョでしょ
使い方が全然違う上けどいずれも厳選がかなりシビア

589 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 21:12:39.71 ID:yn13CnaD0NIKU.net
ラッキーとかいう遅延害悪ポケモンは無しでよかった

590 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 21:13:29.07 ID:hS0/+nT50NIKU.net
>>538
wwwっうぇ

591 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 21:27:50.98 ID:+JkI4MpI0NIKU.net
ウパーの技1ってマッドショットと水でっぽうどちらが良いですか?

592 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 21:29:22.34 ID:kHmrXTMf0NIKU.net
「ラッキーSCP高いけど、技がダメだから弱い」って誰かが言ってた気がするんだけど?

593 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 21:53:28.13 ID:yn13CnaD0NIKU.net
>>591
基本はゲージ溜まりやすいマッショ

594 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 22:01:25.51 ID:YqL0Tz5q0NIKU.net
ラッキー出禁で良いのでは

595 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 22:24:07.71 ID:EepekzD3dNIKU.net
4勝と2勝の繰り返しで勝率5割
ゲッチャレさせてくれ ユはいらんけど

596 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 22:37:13.37 ID:wXEBDU0k0NIKU.net
ずっと出し負けが続いてさすがに嫌になった。
普通なら負けが込むと、勝ちやすいのが出て来るのに...

597 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 22:47:35.01 ID:FJbC3hI30NIKU.net
マスクドピカチュウが止められない

598 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 22:48:20.06 ID:JYMuq1eU0NIKU.net
脆いからゴリ押せばだいたい勝てるでしょ

599 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 22:51:32.92 ID:FJbC3hI30NIKU.net
>>598
ガラルマッギョやられてしまう

600 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 22:58:45.72 ID:Cdn8DI1M0NIKU.net
パチリスがほしい

601 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 23:19:42.89 ID:MtCz0Q2qHNIKU.net
>>600
パチリスさん強いんか?
でんき技しかないんだけど

602 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 23:24:11.43 ID:Cdn8DI1M0NIKU.net
>>601
リトルジャングルに出れる電気の中じゃ強い方かなと思ったの
どうせ雷パンチしか打たんやろし

603 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 23:25:31.98 ID:xbsKq/SjMNIKU.net
環境変わるの早くね?一日どころか半日で変わってる気がする

604 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 23:32:38.78 ID:Qw9YA7dWDNIKU.net
ジャングルむずいです
大人しくイベルタルで勝てるマスター行くっす

605 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 23:37:28.69 ID:0dkAByB6dNIKU.net
ニド雌、ヤルキ、ウパー のし軍団うぜー
フワンテで詰むだろこれ

606 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 23:37:32.10 ID:RjsnmMoa0NIKU.net
>>603
良さそうなのをお試ししてクビにしてる人が多いからじゃね
ラッキーとかガラマヤルキムドーになす術無しな上に起点にされるの学習したのか昨日より減ったわ
甘える勢も毒になす術無しなのを重く見たのか甘々構築は減った

607 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 23:39:27.31 ID:MtCz0Q2qHNIKU.net
>>602
かみなりパンチ使えないけどボルチェンいわなだれ10万のアローライシツブテはどう?
自分はcp500以下持ってないから使えん

608 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 23:49:59.71 ID:yn13CnaD0NIKU.net
マスピカはハスボーの餌

609 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 23:56:50.00 ID:yluxqZrV0NIKU.net
普段はゲージ貯める以外期待できないマッショで
岩電気の連中が溶ける溶ける

610 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 23:57:23.25 ID:mQXCZeGM0NIKU.net
>>607
ボルチェン4発撃たないと技2撃てんのはこのレギュレーションでは遅すぎるだろ
どこからでもアクテ飛んでくる環境だし辛そう

611 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 23:57:50.83 ID:Cdn8DI1M0NIKU.net
>>607
リトルジャングルに出場可能ポケモンをまとめたサイトだとどうもスコアが低いんだよなぁ
マッショや水鉄砲やはっぱカッターでゴリゴリ行かれそう

612 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 00:37:13.40 ID:dhSxi5l2H.net
>>609-611
やっぱりダメかのう

613 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 00:37:17.60 ID:2qpvAe4UM.net
リトルにおいて地域限定組で一番強そうなのはトロピウス

614 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 00:51:49.39 ID:QuJSpbpk0.net
ズルズキンが強くて良いな

615 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 00:51:55.89 ID:y6zgQjjx0.net
>>605
そのパーティ使ってるけど、ウパーをみずでっぽう型にしてるからフワンテに勝てるよ

616 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 01:11:30.21 ID:r1t9CIPH0.net
>>613
使ってみたけどあんまり...
俺の使い方が悪いのかな

617 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 01:13:08.81 ID:iv8VbMgRd.net
フワンテうざいよなぁ
わざわざ対策するほどいるわけでもないけど出てきたらめっちゃめちゃ厄介

618 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 05:03:41.60 ID:h6Gprrt70.net
>>495
わいもそれにやられた

619 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 05:49:23.10 ID:v6FitnKgp.net
ラッキーだらけ。

620 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 06:29:00.93 ID:xfKRJKFj0.net
昨日はあきらめて投げ出したけど、今朝やってみたらやっと手加減パーティー来た。

621 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 06:41:35.99 ID:k9qrSbB40.net
こっちモンメンで相手マスピカと勘違いしてハードロックピカチュウ相手にシールド張らずにコメパンでやられるの2回もやってしまった
頭悪くて悲しくなる

622 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 06:59:34.63 ID:adRpOIwWd.net
波乗りワイボピカに蹂躙された

623 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 07:27:10.46 ID:P4nqzXUcd.net
Sスリーパーで大体のやつ一貫できるぞ

624 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 07:35:30.13 ID:nt2PwFzc0.net
雑sh死ね

625 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 07:38:17.39 ID:IeEM7vU/0.net
スリーパー選べるんだすごいね

626 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 09:20:28.10 ID:y6zgQjjx0.net
>>624
どしたw
負けたのかw

627 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 09:23:53.08 ID:h6Gprrt70.net
>>623
CP85のスリーパーいたけど、やつあたり消してないや
解放して雷パンチだけでもいけるだろうか

628 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 09:36:54.90 ID:EtSp41MI0.net
>>626
出禁のサザンドラ載せてレトロ楽しいと呟いたことから
出禁のスリーパー推すエアプのことをそう呼んでるだけだと思う

629 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 09:41:59.98 ID:ZK97LZWR0.net
ブニャットどうだろう

630 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 10:04:05.82 ID:QGGPM54p0.net
>>627
おう!
それで現在スリーパーが参加可能なリーグに突っ込んでいいぞ

631 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 10:22:42.17 ID:NVo4aDVZd.net
ラッキー、ハピナス、ピンプクのパーティって強いかな?

632 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 10:29:03.85 ID:GDpv6c7U0.net
ザシアン使ってると自爆技はブラフ技あってこそ輝くというのがわかるな

633 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 10:39:51.94 ID:cog2wVuU0.net
>>629 ブニャットだめだめ、やるきにぼこられる

634 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 10:46:33.52 ID:dPWJKgvM0.net
のしかかりリーグ

635 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 11:04:22.05 ID:mKCfDwq5d.net
お相手ラッキー、モンメンの次は誰だったんだろう
正直開幕土下座案件だけど手持ち見たかった
辿り着けなかった

636 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 11:11:27.44 ID:GDpv6c7U0.net
CP500以下の原種マッギョをゲットしたが
個体値が890とかいうゴミだった

637 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 12:04:17.42 ID:38RUz1jK0.net
昨日
25戦中、モンメン13体、エアームド2体
今日
25戦中、モンメン4体、エアームド14体

昨日モンメン多かったんで対策したら、あからさまなナイアンマッチング食らったわ

638 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 12:09:07.41 ID:dhSxi5l2H.net
いわ増えてない?
シシコとチョボマキがつらくなってきた
ただのナイアンマッチングかな

639 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 12:40:58.00 ID:1B4ha/HA0.net
岩というか岩技使いなら
夕べから増えてる気がしてスコルピ抜いたわ

640 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 12:41:32.97 ID:FD4PpL1LM.net
昨日よりもイワークを見かけるようになった

641 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 12:44:39.08 ID:r1t9CIPH0.net
エアームドとコアルヒーめっちゃ多いわ

642 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 12:45:33.19 ID:QGGPM54p0.net
>>638
コアルヒーがやたら多かったしチルムドーフワンテも多いからじゃないの
こっちは岩より電気増えてるけど

643 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 12:52:25.30 ID:+PMI0Ghq0.net
メリープ愛用してる
のしかかりと放電いいよこれ

644 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 12:58:19.91 ID:pLp6Kphj0.net
ハガネール出てきたわ、割と硬いなこいつ

645 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 13:11:37.30 ID:y6zgQjjx0.net
>>641
そろそろチョンチー増えそうだな

646 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 13:14:04.51 ID:1B4ha/HA0.net
原種マッギョも増える予感

647 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 13:18:47.74 ID:r1t9CIPH0.net
>>645
チョンチーはなんとも言えんな、チャージ速度そんなに早くはないし飛行勢以外にはそこまでだし
マスピカおればマスピカでいいんだけど

648 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 13:30:32.41 ID:Dy1mj2XF0.net
>>632
択しかけてくるコアルヒーマジ怖い

649 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 13:48:01.75 ID:zBypR1tId.net
>>647
スパークのEPT4だぞ…

650 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 13:51:29.68 ID:nt2PwFzc0.net
55の十万が重いって汲んでやれよ

651 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 14:06:09.66 ID:GSN6MG4j0.net
>>637
みんなお前と同じこと考えたんじゃね?

652 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 14:09:42.51 ID:FD4PpL1LM.net
>>648
こごえるかぜと見せかけてシャドボを撃ってくるフワンテも怖い

653 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 14:10:19.53 ID:G2hiuT6x0.net
>>632
じゃれにはらせてインファイトをぶち込むという逆転現象

654 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 14:10:43.26 ID:hruL0J1r0.net
高個体ウパーに25万投資したの俺だけかな

655 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 14:19:49.74 ID:nt2PwFzc0.net
井の中のニョロモ

656 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 14:23:24.95 ID:ZvL9SIxSd.net
>>652
それやったよ
ムドーがちょうどたたりめ5発とシャドボで落ちるから…

657 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 15:09:25.68 ID:JcSY4KYt0.net
>>638
ムドー出したらサイホーン出てきて「うわやられたー」とか思ってたらあいつイワ技ねえでやんのな
シールド使わせた上に対面取れたわ

658 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 15:49:12.32 ID:KHgHgcxg0.net
フワンテもイワークも結局モンメンで狩れるから脅威ではないな
今日は技1押しエアームドもモンメンのくさむすびで狩れたわ
対策されまくってるけど入れてると安心感ある

659 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 16:14:42.91 ID:/Eqn/3kqa.net
初日からムドー使ってたけど昨日から岩や電気が増えてきたからムドーはちょっとキツくなったな

660 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 16:38:17.12 ID:1B4ha/HA0.net
一周回ってモンメン増えてきたな
それともモンメン対策がちょっと甘いパーティー組んだせいか

661 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 16:39:36.64 ID:Dy1mj2XF0.net
イワークはマジで増えたな 代わりに炎が消えた

662 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 16:42:18.76 ID:Jmtdz1np0.net
岩多いってマジかよw
ヤルキクズモーばっかで飽きてくるわアホらしこのカップ

663 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 16:59:06.28 ID:FYYYK75X0.net
相手
ドサイドン
ジバコイル
リザードン
全員色違い

お前が優勝でいいやもう
疲れた

664 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 17:09:10.35 ID:I+TIu0730.net
>>663
水鉄砲ピュッピュしたら全部消し飛びそう

665 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 17:13:38.96 ID:7G5cTw4Na.net
>>654
負けたわw
俺はSCP1位個体に16万+解放5万の21万突っ込んだw
で、毒とマッギョに全然出会わないで腐ってるw

666 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 17:19:23.51 ID:J1v2Np44d.net
ラッキー多すぎ 消化に時間かかるから出されたらそれだけでイラッとしてしまう 対策何入れたらいいですか

667 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 17:24:37.83 ID:pP+px+q7M.net
>>666
ラッキー

668 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 17:37:51.33 ID:aOarqOSua.net
電気入れたら地面2枚とかに当たるのマジでふざけてる
マッチングしてからパーティ選択にしろよゴミナイアン

669 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 17:45:40.14 ID:QGGPM54p0.net
>>665
シャドウウパーはガチだぞ
厳選も育成もキツいドM仕様だが

670 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 17:48:38.75 ID:YyCnpnoE0.net
>>668
岩電気が増えたからウパーとドジョッチ入れたけど、なんかゴメン

671 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 17:50:50.81 ID:tgygUtHAd.net
チルムドーファイアローのひこうカップパに当たった
ガラマが過労死した

672 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 17:57:36.76 ID:aOarqOSua.net
>>670
しね

673 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 18:09:46.53 ID:38RUz1jK0.net
人によって環境違いすぎるんだよなー
ラッキー多いとかイワーク多いとか聞くけど全然見ない
今日は25戦中、エアームド14体でエアームドだらけの環境
マッチング運の問題なんだろうけど何でそんな偏るかなー

674 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 18:23:20.86 ID:J1v2Np44d.net
>>673
やっとエース帯乗ってリトル始まって1600まで落ちて今、1800の低レートにいるけど、2〜3回に1回はラッキー 3〜4回に1回はイワークがいる エアームドは5回に1度会うかどうかくらい レート帯次第なのかな

675 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 18:24:05.86 ID:1B4ha/HA0.net
>>669
今13連敗したとこでシャドウウパー9位(八つ当たり消し済)ボックスに見つけた
しかし砂…鬼畜…www

676 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 19:15:58.11 ID:QGGPM54p0.net
>>674
エキスパート登頂成功したあたりだけどヤルキモノばかりおったぞ
他はきれいにばらけてる

677 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 19:18:44.94 ID:xGYbpMaW0.net
>>675
>(八つ当たり消し済)

それって既に凄い技マシーン使ってあるのか?
初心者だから八つ当たり消した事なくてよく知らないが・・・

678 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 19:21:29.52 ID:1B4ha/HA0.net
>>677
定期的に八つ当たりを技スペで消せるイベントがある
すご技は不要

679 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 19:21:56.10 ID:WmQJDhrB0.net
ドツボハマってレート300落ちたけど、パーティ変えて1-1-5(ここ)-4-4くらいにはなってきた。明日が楽しみだ。

680 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 19:45:09.24 ID:JcSY4KYt0.net
ズルズキンが強いと聞いたんだけど、ヤルキモノばかりだよな

681 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 19:46:32.85 ID:+YOKnxOc0.net
>>680
ズルズキン用意するのはかなりハードル高いからだよ。

682 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 20:15:37.30 ID:4MUQK8hvd.net
ズルズキンは何に強いの?

683 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 20:44:34.33 ID:1B4ha/HA0.net
ズルズキン用意できるけど順位が微妙なだけでなく
グロウパンチかイカサマ打つべきかという正確な判断ができる自信がない
上手いこと使いこなすの相当難しい気がする

684 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 20:48:14.63 ID:hruL0J1r0.net
対面お化けのモンメンも多いからな
一瞬で溶けるよ
コアルヒーも大石

685 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 20:55:30.12 ID:5NTL1IJU0.net
カウンター使いとして
ヤルキモノとウソッキーどっちがいいだろう?

686 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 21:02:19.14 ID:hruL0J1r0.net
のしかかりゲーだからね
地震とか重い技はいらない
地ならしで十分

687 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 21:07:34.14 ID:egKxThH6M.net
>>685
岩は出れないぞ

688 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 21:08:33.19 ID:QGGPM54p0.net
>>685
ウソッキー出場資格無いけど

689 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 21:11:51.31 ID:5NTL1IJU0.net
え?

690 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 21:12:02.55 ID:5Y6bb0und.net
え?

691 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 21:19:46.99 ID:J1v2Np44d.net
進化後の方が基本強いと思ってたんだけど、500以下だと進化前のが使えたりするのでしょうか? フワンテだと300位なんだけど、フワライドにすると3000位になります どちらがマシですか? どちらにしろゴミ個体なのは承知しております

692 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 21:52:07.67 ID:mtViv/Vfp.net
ドクロは一回だけ見た
ぶっ刺さってて負けた

693 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 22:03:03.57 ID:xfKRJKFj0.net
>>691
SCPがフワンテの方が高い
わざは同じようなものだから砂を気にしないのならフワンテがおすすめ。

694 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 22:04:41.73 ID:BHLJuoczd.net
Sスリーパーでフワンテをボコる

695 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 22:09:10.46 ID:2vQ7L/aEd.net
>>691
スポットライトまで待たれよ

696 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 22:17:58.97 ID:nMy7GBBZd.net
マスピカ含めてピカ様一回も出て来なかった
代わりにチョンチーが数回
原マもいないし電気絶滅したかな

697 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 22:21:18.49 ID:I+TIu0730.net
28帯普通のマッギョ増えてきたぞ

698 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 22:26:35.01 ID:J1v2Np44d.net
>>693
ありがとうございます 砂見たらCP499までに27000‥ この個体に投資するにはちょっと嫌だからやめときます

699 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 22:33:40.37 ID:nMy7GBBZd.net
>>697
24帯で環境語って申し訳ございませんでした

700 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 22:41:01.66 ID:TDHO8e0M0.net
氷炎耐性が両立したくてもしにくいから(ドラゴンや鋼はどちらかが穴)
珍しく岩タイプの方が鋼耐性より部分的にありがたい、でも出場可能な複合タイプは
全部弱点まみれでCPも低め…そのせいで草水地全員怖いはずのイワークが選択肢に入ると

他にヨーギラスが噛み続けるだけでムドー倒せてしまうのが意外だが、後続が読みやすい、
モンメンら草、ヤルキ、泥爆組を場に出させて次の展開を制御しやすいという利点で岩1枚入れとくのはアリだな

701 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 22:54:45.14 ID:2luJYuLZd.net
飛行、ドジョッチ、ウパー
こんなんがまかり通るのに草いないの謎
チコ持ってないから試せないけど

702 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 22:55:37.88 ID:y6zgQjjx0.net
やっぱ、のしかかり3枚パは安定だわ。
安定して毎回3勝以上できる

703 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 22:57:19.08 ID:H6J8fnhP0.net
これラッキーも出禁にすべきだっただろ

704 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 22:57:27.74 ID:hruL0J1r0.net
>>698
そんなんすぐ回収出来るやん

705 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 23:02:53.42 ID:iyTEgp5Kd.net
>>701
砦草草くらいメタらないと草入れてもムドの起点だな

706 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 23:13:10.00 ID:4pLS+WwM0.net
草は敵が多すぎてな
虫も毒も飛行も多すぎ
なんならモンメンが出てきてもキツイ

707 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 23:15:28.36 ID:hruL0J1r0.net
カモのチョンチー消えちゃったからね

708 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 23:18:38.48 ID:I+TIu0730.net
初手ガラマ、ラッキー+αも多いな
αは蠍とかアヒルとか

709 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 23:22:34.16 ID:5sHox/uj0.net
ユキカブリニドリーノエレブーにしたら相手が全員イワーク使い始めた。

環境左右する俺の影響力スゲー
と思わないとやってられない

710 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 23:51:15.06 ID:vawUxZ9V0.net
>>701
フシギソウは1度見た
こっちのニドラン相手に普通に沈んでしまったけど

711 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 23:53:18.93 ID:QGGPM54p0.net
イワークはジェネリックガラマとして増えてんのかね
結構勝てる相手が多いみたいだけど肝心のガラマにはほぼ無抵抗とか別の問題が発生せんか?

712 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 00:18:43.04 ID:Vlgwtv6Fd.net
>>710
ダネに勝ってるところなくて逆に笑える

コミデイでスーパーリーグ用に作って強化してないジャロいたけど、燕じゃ毒虫にも勝てないよなぁ

713 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 00:25:14.92 ID:kHO1kuSbd.net
バルジーナってどうやって止めるの
https://twitter.com/Im_ramen20/status/1443353821166522369?s=20
(deleted an unsolicited ad)

714 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 00:35:04.73 ID:1zLH/aPL0.net
毒はずしたとたん草だらけ
本当糞ナイアン糞

715 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 00:39:52.24 ID:j+xj1jGLd.net
モンメンを草に分類したくねー
葉っぱ型ならともかく

716 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 00:49:12.01 ID:11S6vOLF0.net
>>711
ジェネリックかと思いきや、技1が岩なのでコアルヒーも削れる、シシコが苦手じゃない、
カウンターはともかく、ヤルキの瓦を2発受けてもHP半分黄色程度で済む、など意外と違う。
無論どろばく使いには成すすべないが、最後っ屁すなじごくで防御下げてノーシールドで落とされ
安全に草を降臨させるのが役割。ラスイチがムドーだったら降参

717 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 00:52:08.04 ID:GtbasE540.net
初手エアームドから勝てたことがないわ、ここがACEとベテランの差か
エアームドからのスコルピとかヤルキモノが全く動けん、ジリ便でやられてそこまでか

718 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 00:53:13.08 ID:GtbasE540.net
変換が…ジリ貧です

719 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 01:01:12.56 ID:5qOaHCutd.net
Sムドは弱いとしか思えないけどな
耐性はともかく、削れない技1と遅いゴドバ
通常ならゴドバ2発打てるのに1発で沈んだり

720 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 01:25:32.94 ID:A1Ww7AG7d.net
噛みつくニドとか俺のために用意したんか
こっちはラス1フワンテで勝ちを確信したのに噛みころされた

721 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 02:17:13.95 ID:knLrOVAq0.net
毒と虫と飛行がだいたいどこのパーティーにもいるからなぁ
等倍取れなくて抜群食らうのが痛い

722 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 02:22:40.03 ID:knLrOVAq0.net
>>717
初手ムドーなら、裏にはどろばく入れておかねばでは
ちなみにおれはよく初手ドジョにするけど冷ビ入れてるのでSムドーなら勝てる

723 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 02:44:02.64 ID:DT6PSZZK0.net
1日ごとに環境変わりすぎ
今日はヤルキモノだらけ

724 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 02:55:18.96 ID:/UyLKem10.net
ラッキー使うのやめたらサクサク進むなw

725 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 05:49:42.85 ID:QlySsP9K0.net
時間ない時はラッキー来たら降参する。

726 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 07:49:08.49 ID:gSfceK9O0.net
降参してくれるなら使うわ
サンキューな

727 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 08:18:06.92 ID:79qAlI/T0.net
出会ったらラッキーやな

728 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 08:27:49.18 ID:Y0AO3cRed.net
ワロタ

729 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 08:33:32.70 ID:GtbasE540.net
ラッキーのサイキネまで溜めたのはいいけど思いの外ダメージ出なくて降参してる人見ると泣ける
ラッキーで良かったって事あるのかな?

730 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 08:55:27.95 ID:QesFhDHY0.net
こんなにコロコロ環境変わったらそのたびに技開放なんかやってられないな
今後も使えるならともかく・・

731 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 08:57:02.20 ID:bxxm+TMHd.net
コアルヒー飛行と水を撃ち分けたい時多いけど
さすがに腰が重い

732 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 09:12:15.90 ID:79qAlI/T0.net
相手より以下に早く、多く技2撃てるかどうか、こっちから先に交代してゲージ貯めて相手に一瞬考える時間の間に有利に進める

733 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 09:27:54.31 ID:2clCEssdd.net
戦国時代に生まれてたら軍師になれてたとか思ってそう

734 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 09:41:55.78 ID:knLrOVAq0.net
いやー、今回のリトルもたくさん作ったわー
これでリトル用技2解放済個体が、22体になったやでーw

735 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 09:56:10.85 ID:BajGnyOy0.net
やたらとリトルジャングル用の高個体値の野良湧きが増えてねえ?
CP500以下、スタッツバランス良みたいなをナイアンがわざと巻き散らしてると思う

カモネギとかメノクラゲに砂を使えと言わんばかりだな

736 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 10:01:04.34 ID:WDOddJT00.net
>>717
つコーラック

737 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 10:09:50.28 ID:yljOofa60.net
>>730
前回のエレメントで造った解放済み影ウパーはまだ使えてるな
流行にのると失敗しがちだし本当に強い奴を見極めるの大変だよなぁ

738 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 10:35:56.96 ID:MtotJrbV0.net
リトルって入るダメージが基本大きいから
技2の反応が必ず遅れるクソスペックの端末だと他リーグより不利だわ
技2放てれば勝ち確の場面で打てないこと多くてマジ辛い

739 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 11:27:37.82 ID:6Tmp7kmbM.net
モンメン厳選しようかと思ったけどおらん…

740 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 11:34:50.75 ID:RPm7meLAa.net
モンメンそこそこいるしこれからモンメンが増えるか逆に対モンメンが増えるか悩ましい所

741 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 12:10:45.16 ID:f1J8RtELF.net
カモネギ3位がとれたけど使えるんか?
今まで一回もみたことないわw

742 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 12:12:04.68 ID:bxxm+TMHd.net
リトルのあまえるともなると
開幕ラグの1,2秒でマジで死ぬな

743 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 12:20:08.79 ID:Pblkfu9ld.net
未解放とかCP480未満の奴はさすがに絶滅したか

744 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 12:49:08.51 ID:+UO3SbgD0.net
2800帯やけど未開放ヤルキ使っとる
開放する気はない

745 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 13:15:07.36 ID:EXhxwykZ0.net
モンメン解放しとらんわ
どうせ1発しか撃てないならタネばくよりくさむすびのほうがいいかねえ

746 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 13:38:26.82 ID:QlySsP9K0.net
個人的には速い方が好きだけど。

747 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 13:44:48.77 ID:WDOddJT00.net
>>744
やる気あんのかよおまい!!!

748 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 13:45:44.80 ID:WDOddJT00.net
>>746
早漏おつ

749 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 13:48:12.01 ID:nsRR0N+/0.net
ガラマ2000位のと開放なしヤルキ使ってるけど余裕で強いな25帯位の話だが

750 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 13:52:57.06 ID:Q9YgRVOtd.net
ラッキーのサイキネダメージ低すぎて驚いたわ
ラス1にウパーとラッキー対面になって
ラッキーのゲージ技発動!
サイコキネシス!
うわ!負けたわって思ったら3割もダメージ入らなくて
のしかかり連打で勝てた

751 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 14:07:28.95 ID:QesFhDHY0.net
マスピカってあまえる持ってるんか

752 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 14:10:12.85 ID:GtbasE540.net
>>750
サイキネだと笑えるくらいだけどはかいこうせんだと結構痛いけど今までで2回ほどしか遭遇してない

753 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 14:15:16.33 ID:4r4giI1p0.net
ニドランとウリムーヤルキモノかラッキー多すぎ
これだれのパクりだ
しかしおもんねえクソゲーやな

754 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 14:18:32.76 ID:RPm7meLAa.net
別名のしかかリーグでも良いくらいのしかかりゲーだな

755 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 14:33:07.67 ID:BajGnyOy0.net
勝てないヤツはウリムーとスコルピで構築しろ

756 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 14:40:21.52 ID:nvavlQjE0.net
ニドラン使ってるとサイキネ結構痛いんでシールド使っちゃう

757 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 14:58:07.32 ID:Pblkfu9ld.net
>>744
鋼と岩相手に瓦割りするくらいだしいらんかな
モンメンも種爆だけでいいし

758 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 14:58:07.32 ID:Pblkfu9ld.net
>>744
鋼と岩相手に瓦割りするくらいだしいらんかな
モンメンも種爆だけでいいし

759 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 15:12:48.54 ID:yljOofa60.net
>>753
いやエキスパートあたりは今日から環境変化してるわ
毒メタが進んで念力コンパンモルフォンに加えて思念ラッキーも増えてる
地面鋼も相変わらず多い
ジャングルで初めてレート落として終わった

760 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 15:16:08.33 ID:+UO3SbgD0.net
>>758
ガラマとイワーク相手に開放してりゃ勝てたのになってのは4回ほどある
レジェンドさえ達成すりゃ満足だからそれくらいはしゃーないと受け入れる

761 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 15:21:32.06 ID:pDO+PPBfd.net
7戦やって7戦で通信エラー発生して何も出来ず負けてるわ
もうやらない方がいいのかなこれ

762 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 15:24:54.41 ID:MtotJrbV0.net
さっきイワークミラーになってベビボン打てたから勝てた
ってのが一回だけあった
コンパンは開放したものの2日間使ってどくキバ以外一度も撃ってない
ガラマの地震も撃たれたことない

763 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 15:25:16.44 ID:BajGnyOy0.net
もうブラッキーが本格参入してるから
エスパー技の採用は減るぞ

764 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 15:25:30.40 ID:nsRR0N+/0.net
>>761
台風の中やるのはリスク高いだろうし昼寝でもしなよ

765 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 15:31:47.89 ID:pDO+PPBfd.net
>>764
とりあえず10戦やって9敗
通信エラーは毎回発生
もう寝るわサンガツ

766 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 15:50:22.98 ID:+LXK2m7o0.net
環境変化激いしすぐカタが着くから楽しいわ

767 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 15:50:23.20 ID:4r4giI1p0.net
寝るっておまいら働いてないの

768 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 16:21:39.68 ID:WDOddJT00.net
>>767
おまいが気にする必要はないんだよ

769 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 16:33:46.50 ID:8Tn3qXpPM.net
1セットしか勝ち越しできなかったつらい

770 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 17:48:21.28 ID:w7t0K6os0.net
300のモンメン500にするのに砂70000もいるのかよ
嫌だわ

771 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 17:49:58.88 ID:be4FUoi40.net
>>763
ブラッキーはリトルリーグじゃ微妙だから増えないよ。

772 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 18:12:45.21 ID:yljOofa60.net
>>771
そもそも悪は一定数いるモンメンがキツい
念力とかエスパー技が流行ると結局鋼が優位に戻る

773 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 18:32:23.40 ID:XgkEjPTa0.net
>>770
7万ぐらいでためらっていたら色モノカップなんて出来ないぜ
俺は今回何だかんだで80万は使ってる
それでレートはマイナス200(笑)
そもそもモンメンなんか最初のリトルの時作っておかないと
遊びじゃないんだから

レート2000台から1700台まで落ちた時ちょっと泣いたのは俺とお前の秘密だぞ、絶対誰にも言うなよ!

774 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 19:42:00.39 ID:MtotJrbV0.net
うわあああ
キリンリキにパーティー半壊させられた!ヽ(`Д´)ノ

775 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 19:57:39.26 ID:BajGnyOy0.net
>>771
ブラッキーが微妙ならエアームドとガラマもスーパーリーグと比べれば見劣りすると思うが・・・

>>772
エアームドも一定数いるイワークに狩られるからなあ

776 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 20:27:31.75 ID:gM+31sFt0.net
イワークは無視していいくらいしか見ない
ブラッキーは相手にシールド一枚でも貼られるときついからシールド削り要員かな

777 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 20:32:02.33 ID:+UO3SbgD0.net
技出すのに15ターンかかるムドはリトルカップ不向きだよ
イワークやラッキー並に耐久あるなら遅くてもいいけど等倍対面強い方じゃないし

778 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 20:44:40.45 ID:vV/omOYi0.net
ヤミラミとかシャドクロ強いし
ジャングル強いと思ったけど
モンメンいるせいで殆ど見ないな

779 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 21:04:06.71 ID:MtotJrbV0.net
>>778
一致イカサマは思ったよりダメ入って良かったよ
でも弱点突かれにくいとはいえ等倍でもけっこう削られちゃうからモンメンいなくても強さは微妙だった

780 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 21:09:23.14 ID:oCbj1Lr+0.net
みんな当たり前のようにガラマ出してくるのな
勝てねーよ

781 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 21:34:17.87 ID:YVtoAs8v0.net
ガラマは正直あんまりだけどエアームドとコアルヒーがウザすぎる

782 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 21:48:42.81 ID:QlySsP9K0.net
やっと砂がたまってガラマ出せるようになった。
それまで散々だったのが、結構勝てるようになった。

783 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 22:03:11.23 ID:wKW7w4tp0.net
ヤルキラッキーガラマばっか おもろな

784 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 22:03:12.12 ID:4r4giI1p0.net
ラッキー多すぎだろ
こいつ出場禁止にしろよ
めんどくせぇんたよ

785 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 22:04:33.60 ID:4r4giI1p0.net
ナイアンティックおまえらアホ
ドーミラーカッブと同じやんこれラッキーカッブこいつカウンターつかえるやつおらへんと削りきれへんから猿必須
ほんまナイアンティックはアホ

786 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 22:30:44.84 ID:KW7zbrfld.net
マスピカを絶望させるためにクイン入れてたのに
負けがこんで外した瞬間に出てきやがったわ

787 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 22:35:30.37 ID:HypoMkUAd.net
レート400溶かしてやっと最強パーティーと立ち回り見つけて2日でレート150上げた。

まだ同じパーティー見た事ないからテンプレ上がらないで欲しいなー

788 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 22:38:01.59 ID:X/9ptWSsd.net
コンパンってニドラン雌を追えないのな
毒に強い毒とはなんだったのか

789 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 22:39:52.24 ID:aR0MpDPDd.net
>>787
俺も毎日100ずつ上げてるわ
このペースならリトル終わる頃には世界一だ

790 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 22:53:26.93 ID:eXig0nnb0.net
>>782
ガラマ正直いらなくね?俺も砂入れて開放もしたけど、使えないからすぐ変えたわ....

791 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 22:54:56.62 ID:eXig0nnb0.net
>>755
言うなよぼけw

792 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 22:56:20.99 ID:eXig0nnb0.net
>>745
くさむすび使う状況ほぼないよ ラッキとも叩き合いで、唯一使うくらい

793 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 22:59:24.16 ID:F9Lb3kBod.net
敵のラッキーはゲージ貯めの調整役だったりバフ強化用のサンドバッグ。

794 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 23:12:24.01 ID:a8oJySA30.net
>>745
モンメン同士のバトルで必須

795 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 23:24:54.39 ID:HVyBxzQM0.net
>>790
ガラマ引きはヤルキのガン起点に出来るからどんどん引き先に出してくれ

796 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 00:42:51.84 ID:VEk6dThDd.net
初手ヤルキミラーでシールド1枚ずつ使った時にギリギリ勝てる対面が時々あるね 大概ドローだけど
お相手も攻撃よりの個体使ってるなら同発で先手とってシールド温存すればいいのに

797 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 00:45:54.11 ID:AXe7LTEwd.net
>>786
毒突き毒牙の破壊力ヤバいよね
氷水に弱くなければ全然ありだった

798 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 00:55:17.32 ID:3/FCrFLp0.net
コアルヒー苦手だわ。引いたらデバフかけられるし、ミラーも神経削られるから正直会いたくない。
即引きさせるんだったらチョンチー、イシズマイ、イワークぐらいしかおらんかな。
ジャングルのチョンチーは地面が多くて腐りそうでいやだ。

799 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 00:57:32.22 ID:vS47dcT70.net
コアルヒーは相手に出されると少しめんどくさいけど自分で使うとめちゃくちゃ弱い
マスター苦手で手持ちのポケモンも育ててないからコスパの良いジャングルでちびちびやってるけど上がらんなぁ

800 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 01:03:53.52 ID:NEPu7158d.net
>>798
そこでエモンガ
強いかは知らん

801 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 01:06:10.65 ID:OUFD5GZ80.net
普通にシャドウ3体並べた方がストレスなくやれそう
ウツボ、ウパー、あとなにかな

802 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 01:17:35.14 ID:PYQ0UvRjM.net
ニドランかスコルピ

803 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 01:33:06.62 ID:qzCYbYB70.net
あわチョンチー先発でやってたけど
スパークにしたらウリムー、イワークとか対面変わるポケばっかりでてくる技術力えぐすぎる

804 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 01:44:58.65 ID:Q8fu2tvhH.net
ヤルキ対策したらヤルキ全然出てこないクソゲーワロタ
ヤルキ出さないって教えてくれたら5戦降参したのに
ホントに時間の無駄

805 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 01:48:11.55 ID:pb8KpkOF0.net
フワンテ入れるだけでそんな勝率激減するか?

806 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 02:42:23.38 ID:A8OaCwSI0.net
昨日1番多かったヤルキモノが0
今日はニドラン♀が1番多かった
もう環境わけわからん

807 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 02:58:44.55 ID:DYg3vOn90.net
全ポケの技組み合わせ調べてないから
オンリーワンなのかはわからんけど
マッショ+のしかかりのフカマルは
我ながらクソうざくて非常に宜しい

808 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 05:46:50.85 ID:t24O00mOd.net
初日に+200以上
2日目はスルー
3.4日目を日跨ぎで+200で
レジェンドフィニッシュしたわ

展開が早いから戦う前から立ち回りほぼ決まってるし勝敗決まってるねこれ
大好きだわこういうマスプレみたいなリーグ

809 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 06:26:53.72 ID:DkdW2lqI0.net
>>801
タマタマ
自分のはやつあたり消せてないから結局外したけどねんりきだけでも削れる

810 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 06:35:31.63 ID:9o0SBCqc0.net
野良でひろた石津舞入れたらレート200上がった

811 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 07:08:37.33 ID:rCcAK96K0.net
モンメン葉っぱ型増えてきて
後追いウリムーだしたら
ゴリゴリ削られたわ
リトルだと即変えないと倒されるからキツいわ

812 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 07:23:20.12 ID:LN1rJyica.net
通常マッギョ強いんちゃう?
使ってる奴少ないよな

813 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 07:26:43.85 ID:nmRtVVe+0.net
申しますっていう奴の動画をみたら、石津舞 石津舞ってしつこかったな
こういうネタは2,3回くらいまでで押さえないと気持ち悪いわ
それ以前に 申しますって毎回やってるの飽きないのか 俺は3回で見飽きたわw

814 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 07:39:48.64 ID:9o0SBCqc0.net
もうウリムーに変えたけど石津舞も強かったぞ

815 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 08:40:50.19 ID:VcM6CjTZ0.net
イシズマイ虫なのにモンメンに勝てないのか
役割微妙だな

816 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 09:02:27.21 ID:NWzqfR7Gp.net
水技少なし硬いから先頭に便利
どくどくとのしかかり余裕やし
ウリムーの方が技いいから変えたけど

817 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 10:01:22.88 ID:DFv7G5QBd.net
ラッキーはガン起点

818 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 10:22:25.71 ID:unzKdT1Y0.net
ウリムー増えてきたんでシシコ復活させたわ
初日やたら見たスコルピは減ったし
ホント環境コロコロ変わるな

819 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 10:31:47.95 ID:zrSYQbRGd.net
>>801
Sウツボは用意出来ないな
実装初期ならPL1のシャドウもいたけど

820 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 11:25:00.80 ID:rYxjkCW10.net
>>819
動画上げてる人いたんだけどさ
ラッキーにペチペチされてあっさりSウツボ逝ってた

821 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 11:42:16.09 ID:dMJQ2bj2a.net
アベさん初手ウリムーだったな

822 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 11:44:57.67 ID:TA9WNgqH0.net
ヤルキモノくると負けるんだけど何が対策なの?

823 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 11:50:57.78 ID:6qUnc+O+a.net
フワンテ

824 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 12:01:13.91 ID:pb8KpkOF0.net
ラッキーのぺちべちだけでも逝くとかSウツボ上級者向けすぎるな

825 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 12:04:51.29 ID:A8OaCwSI0.net
Sサメハダーがそうとうヤバイらしいけど

826 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 12:15:05.02 ID:PtoduD4U0.net
ヤルキモノフワンテクズモー強いから試してみてくれ
これでレート3100超えた

827 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 12:16:49.05 ID:TA9WNgqH0.net
>>823
フワンテかぁ。手持ちになかった。
ゴビットでもいいのかな?

828 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 12:16:58.24 ID:6zLwShtX0.net
>>825
どんなパーティ?

829 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 12:28:01.61 ID:8s5MpbmB0.net
>>826
クズモーの低いのいないわー

830 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 12:38:08.48 ID:MF82vnNK0.net
>>826
初手チル、コアルヒー多くてしんどいです

831 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 12:39:33.92 ID:N+My9nkNa.net
>>826
裏にコアルヒーがいるだけで終わるんだけど

832 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 12:49:43.89 ID:PtoduD4U0.net
>>830
チルは少しキツイがヤルキモノでのし一発入れてから死に出しフワンテで起点にするやり方で勝率4割くらい
コアルヒーはヤルキモノでシールド使わずにのし連打、倒されたらフワンテで起点にすればかなり勝てる
今のところ初手コアルヒーには一度しか負けたことがない

833 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 12:50:06.45 ID:URRbmDKMa.net
しかもみんポケによると直近のコアルビー採用率が28.2%

834 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 13:10:32.11 ID:mDOt2Y2U0.net
レアコ入れたい衝動に狩られるけど
放電もマグネもE40組で他のE35最小技、のしやバブルですら致命傷になる脆さから
技回転でもノーマル技削りでも両面で押し切られるんだよなあ

835 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 13:29:19.83 ID:HpP5pPZRM.net
>>826
レジェンド達成者のパーティでヤルキクズモーガラマなんてのもあるな
ヤルキクズモーってこのルールの結論なのか

836 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 13:39:12.23 ID:N/M7aj/1d.net
>>832
のし多いからフワのロック性能かなり高いよね
ウパーをロックできたらほぼ勝ち確

837 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 13:40:11.50 ID:0NcZu6Dxd.net
初手ヤルキ対策のタマタマでレジェンドいってる人もいるな

838 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 13:44:57.01 ID:N+My9nkNa.net
>>832
ありがとうございます

839 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 13:52:39.39 ID:rtCimG+00.net
ナットレイは厳しいですか?
カウンター持ち以外は最低限の仕事してくれそうですが。

840 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 13:56:50.54 ID:PtoduD4U0.net
このルールだと一致シャドボの火力が頼もしい(ガラマ程度の耐久なら一発で赤に入って残りを祟り目で持っていける)のでフワンテで起点を作る動きはかなり強い
クズモーも水鉄砲のゴリ押し性能が高めで耐性持ちも無理やり突破できる
フワンテはゲージ技のゴリ押し、クズモーは通常技のゴリ押しなので相手のシールド状況に応じて使い分ければ幅広いパーティに無理やり勝てるのが強み

841 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 14:01:20.89 ID:dMJQ2bj2a.net
初手チルコアルヒー多いのによくタマタマなんか使うよな
プレイングありきでしょ

842 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 14:04:54.40 ID:dMJQ2bj2a.net
>>826
ミラーどうしてる?
そのままヤルキつっぱするとフワンテの役割対象消えちゃうからのしかかりでも交代受けすんの?

843 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 14:14:00.76 ID:PtoduD4U0.net
>>842
同一パーティには会ったことないが初手ヤルキモノにはクズモー即引きしてる
相手からクズモーを完全に追えるポケモンが出てくることは稀なので出来れば対面とってこちらのフワンテを相手のヤルキモノに合わせる
対面取れなくてもシールド一枚使わせつつヤルキモノかフワンテの起点作れば相手が受けきれなくなって勝てることが多い
相手の初手ヤルキモノが引き先クズモーに一発のし撃ってから交換する場合、クズモーにはシールド使わないで交換先にゲージ撃ってシールド剥がしつつ他のポケモンで起点にする
水鉄砲が強いのと水毒を両方とも受けれるポケモンが少ないので、初手ヤルキモノに限らず引けるときはクズモーに引くのがいいと思う(初手スコルピやニドランなど)

844 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 14:15:50.72 ID:PtoduD4U0.net
>>842
要約すると、相手の初手ヤルキモノに対しては最終的にフワンテかゲージ溜まった状態のヤルキモノで対面するように意識して立ち回ると良い
フワンテはヤルキモノと対面出来なくてもかなり仕事できる

845 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 14:18:15.55 ID:QTj0Eau9d.net
フリーズフリーズまたフリーズ。
そしてレート激落へ。
バトルリーグ最高!ジャングルカップ最高!

846 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 14:32:23.08 ID:cgUpWbghM.net
初手違うけど裏フワンテクズモー使って今28帯、コアルヒーしんどいけど強い組み合わせだよね

847 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 14:32:55.51 ID:7Jc14t5T0.net
裏モンメン原種マッギョなら追えそう

848 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 14:36:18.56 ID:hCDxVsf40.net
フワンテはワイのチョンチーの餌やで
草おらへんからうごきやすー

849 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 14:39:33.32 ID:URRbmDKMa.net
草はモンメンぐらいだけど地面が素通りしてしまうので危なくてしょうがない

850 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 14:44:13.04 ID:hCDxVsf40.net
マッギョほとんど地震切ってるやろ
濁流と岩なだれしかみてへんわ

851 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 14:48:16.03 ID:+xt/qFrn0.net
ウパーのいないレート帯ってどんくらい?ace?

852 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 14:55:23.72 ID:dMmrCoFad.net
ヤルキをブレイクするモンメンいて草
初手で対面かシールドアドとれると思ったら甘え殺されたわ

853 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 14:58:33.41 ID:rYxjkCW10.net
フワンテもウリムーや悪や1フレーム技のごり押しがキツいから本当に環境次第

854 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 15:00:27.57 ID:dMmrCoFad.net
>>851
1000未満

855 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 15:03:08.35 ID:GyvehVkLd.net
>>852
調べて見たら攻撃Cくらい必要なんだね
ヤルキの厳選が甘いと見積もるならもっと低くてもいいけど
1位よりSCP50も低いのによくやるわ

856 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 15:04:01.31 ID:hCDxVsf40.net
ウパーもドジョウもバブルそこそこ入るからな確1ちゃうし
それよりラッキー使うな時間かかるだけやろお互い
ナイアンテックのミスやなこれツボはあかんくてこいつはオーケーな理由がわからん

857 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 15:53:24.73 ID:mph3Qu0md.net
ラッキーはCP据え置きでHP上限100くらいのペナルティがあってもいいな

858 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 15:55:07.10 ID:9o0SBCqc0.net
ラッキーはめんどいだけで強いとは思わんな

859 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 16:03:08.59 ID:Rq1NNspVd.net
>>858
そのめんどいのが問題なんだよな

860 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 16:06:16.16 ID:bseQpUGo0.net
たまにヤルキモノをエアームドで追われることあるけどお前じゃ勝てないぞw

861 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 16:16:06.44 ID:aR+sxbktM.net
ムドって弱いのになぜか使われてるポケモンナンバーワンだと思うわ

862 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 16:21:32.91 ID:ycYErsdId.net
リトルジャングルはのしかかりゲーだからな
いかに早く多くのしかかりを撃てるかが全て

863 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 16:24:59.82 ID:ZvoykKHdd.net
Sムド(八つ当たり、ゴドバ)
こいつほど作って後悔するやつおらんな

864 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 16:26:44.10 ID:Nuw07/+5d.net
ラッキーにシールド無しから勝てるのほうが少なくね?

865 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 16:38:59.93 ID:vS47dcT70.net
>>861
攻略サイト見てもSランクの最強ポケモンで紹介されてるけど弱いよね
技の回転率が悪いし技1でもそこそこ削られるしのしではがっつり削られるしどこがS級なのか意味不明

>>862
ほんとそれ
ジャングルカップの基本構成は
のしがメインで技1の甘える・念力が全て
補完としてアクテ・どくきばがあるくらい

866 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 16:44:28.46 ID:n9Cj4nNaa.net
>>865
初手モンメンとその対策の毒に強いから
たぶんそれ以上でもそれ以下でもない

867 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 16:44:38.49 ID:NQntTkc8d.net
>>864
シールドアドとってもゲージ技2回分貯められて負けるパターンしかないわ

868 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 16:54:32.40 ID:TBl3OgJ7a.net
草モンメンにしたらチルとブラッキーが初手に来た。開始即交代してったけど、ごめんなさいって気持ちになったわ。そして両方とも負けた。

869 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 17:06:02.03 ID:SEubWh83F.net
Sムドーにいたっては下手すりゃラッキーに負けるからな

870 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 17:11:02.76 ID:RzQlpA170.net
>>835
ここぺりが使ってから即テンプレ化してるな
取りあえずそれには負けないパーティー組んでるけど

871 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 17:14:22.00 ID:n9Cj4nNaa.net
ヤルキモノもウパーもいない時点で終わっているわ

872 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 17:16:20.07 ID:FF1INJ+7M.net
ブラッキーってヤルキモノに追われてもイカサマ当てれば対面返せるって知ったときに強そうと思ったけどいざ始まってみると全然いないな
みんな持ってないんだろうか

873 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 17:31:13.43 ID:o7hxC5TSd.net
ラッキィは毒で弱らせてからヤルキモンでタコ殴りにするしかないんじゃないの

874 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 17:35:41.41 ID:pb8KpkOF0.net
ブラッキー使いたいけどもうスーパーリーグ用に育ててしまったからなあ
今から育てるとなるとすご技必須だし

875 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 17:39:44.11 ID:rYxjkCW10.net
ムドーは言うほど弱くもなければ強くもないよね
技1もゲージ技もいまひとつな相手なら受けられるけどどちらかが等倍以上で通ると無理

876 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 17:40:27.42 ID:NQntTkc8d.net
>>872
シミュったけどシールドアド必須なのな
ノーシールドなら勝てるとかならともかく

877 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 17:42:33.03 ID:OUFD5GZ80.net
ラッキーがOKならドーブルもよかっただろ

878 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 17:43:56.33 ID:VIw+kplFd.net
>>873
ラッキーはサイクル戦しかけてくるから、弱らせたところで交代される
交代先に毒当てて引いて応戦すると勝てる
もしくはスコでバフチャレンジするか
ラス1ラッキーはレート上がってから見てないな

879 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 17:53:29.20 ID:dAqvTM4a0.net
クズモーとヤルキモノは頑張れば今でも作れる
ガラマとマスピカは無理

880 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 17:54:34.11 ID:pb8KpkOF0.net
>>877
地獄のような育成になるとはいえ
SCP649で技自由とかダメに決まってるだろwwwwwwww受けられるポケモン存在しないわ

881 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 18:12:54.10 ID:SEubWh83F.net
>>877
あいつは絶対ダメ
ロックオン/とびかかるだとズキンや毒牙組以外突破出来ない

882 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 18:25:38.34 ID:hCDxVsf40.net
シャドウユキノオーつかってるやついたわ
誰に刺さんねんあいつ
ワイのチョンチーにしっかり合わせてくるあたりナイアンテックの凄みを感じるわ

883 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 18:46:55.41 ID:ZgdidsPxd.net
>>881
ロックオン/フライングプレス だとコンパンとフワンテ以外突破不可

884 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 18:59:50.85 ID:x5pTuk900.net
ラッキーはガラマで地震乱射でもまぁなんとかなる

885 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 19:45:02.69 ID:fFbPkyVs0.net
そういえばプクリンは1回も見てないな。
モンメンは毎回のように見るけど。

886 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 20:09:30.09 ID:81pzRMxzd.net
>>858
起点作った技2消したりバフデバフされても受け切ったりする使い方をする
対面強いというより相手の勝ち筋を消す仕事

887 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 20:27:32.05 ID:hCDxVsf40.net
やっぱおもんねぇこのゲーム
苦痛

888 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 20:35:18.78 ID:HeuGKKz7M.net
>>885
昨日までモンメンとプクリンのダブル甘えるパーティを組んでいたけど今日は見事にハマらなくなって2100まで落ちたのでやめた

889 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 20:40:43.35 ID:kCtFvnVW0.net
始まる前はガラマゲーって散々言われてたけどそんな事全然ない感じだな 厳選出来ているプレイヤーが少ないのもあるけどそこまで強くない

890 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 20:56:03.07 ID:AySwTUmt0.net
ラッキーをスーパーリーグで見ない理由って、
CPが1500に届かないからですか?

891 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 20:56:58.71 ID:KVTiKo+A0.net
>>890
飴XLが296個必要だし簡単に育成できないからじゃない?

892 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 21:15:30.74 ID:Cb14svYN0.net
カオスらしいのでバトルしてないけどちょっとやってみた
ランク上げる気もないから誰もやらないようなポケで遊んでたまには勝ててる
まだ相手に同じの出てきてない

893 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 21:25:13.90 ID:nV+3qMcr0.net
他のリーグよりリトル系が1番面白いな。早いしいろんなポケモン出てくるし

894 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 21:46:15.90 ID:E3aYpMHa0.net
作った人居ないと思うけどPL50付近マリルとかクソ強いんだろうな
技も泡/アクアテール/のしかかり だし

895 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 21:46:38.17 ID:8VCo20xj0.net
前リーグから始めたから気のせいかと思ったが、誰もが言う通りマッチングがおかしい。
やっとアド取れるパーティ作っても2戦するとマッチングに時間が掛かり案の定、嫌がらせのようなマッチングになる。1600帯にいるのにACEぶつけられる意味もわからん。
勝率5割もいかせて貰えないのがな。

896 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 21:47:18.12 ID:E3aYpMHa0.net
あ、水タイプ出られなかった
クズモーとかウパーとか良く出るから勘違いしちゃった

897 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 21:55:03.39 ID:8plMilVl0.net
もしやるならルリリだな

898 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 21:58:16.14 ID:O3RVzIFZp.net
>>895
エースまではいけるけど次のハードル高いから
あきらめて1600〜1800あたりでアメ貯めてるからやわ
同じようなエースいっぱいおる

899 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 22:03:40.35 ID:tmmbaUFXd.net
ついでに伝説のアメ集めにもレート下げるよね
どうせレジェンド無理だから

900 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 22:10:29.86 ID:bZyAmB+T0.net
>>899
えー、報酬の伝説やめて欲しいんだが。
いちいちめんどくさいんだよ。
ボールもズリも枯渇していくし。
卵みたいに捕獲画面無しでくれるなら文句言わんが。

901 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 22:22:23.82 ID:hvcL+1cep.net
ユクシーうざすぎるな
スルーさせてほしい

902 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 22:23:56.74 ID:pb8KpkOF0.net
伝説報酬なくしたら過疎過疎になるぞ
今まではそうだった

903 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 22:27:57.75 ID:1HWojxXJd.net
>>885
エルフーンは4日に1回は見るわ
裏に必ずモンメンがいる

904 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 22:29:02.48 ID:9o0SBCqc0.net
伝説おってもいいけど
逃すか殺すかさせてくれな、続きやる為にボール買ったからな

905 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 22:40:56.42 ID:mDfqbZh5d.net
>>900
いらん人にはそうよな
マジで捕獲放棄はさせて欲しいよね
要望送ったけど何も変わらんわ

906 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 23:00:14.58 ID:hYC1eNGY0.net
2500ちょうどから今は2050
3日でこんなに落ちるんだね
初めてだよこんな屈辱は

907 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 23:09:09.12 ID:DYg3vOn90.net
もういいやと思っててら
490のモンメン拾った
仕方ないもうちょっとやるか

908 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 23:22:41.65 ID:VcM6CjTZ0.net
>>905
伝説イロチみたくボールが当たりさえすれば捕獲できるならいいのにね

909 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 23:34:24.11 ID:SpoCPhlBd.net
>>852
ヤルキのSCP3000くらいだと適当モンメンでもブレイクするんだね
ミラーでも負けるクソ個体で配信してたけど、そりゃレート下がるわな

910 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 23:43:29.37 ID:/+dmCcJhd.net
SCP3000のヤルキならマスタープレミアクラシックでも活躍できる気がする
3000位のことだろうけど

911 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 23:57:28.99 ID:pb8KpkOF0.net
ケッキングがやる気出せば全て解決なんだよなあ
あくびしてる場合じゃないぞ戦え

912 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 00:16:46.76 ID:O8Yq3eyJ0.net
あくびがロックオン並のEPSになればワンチャン

913 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 00:22:18.74 ID:woBrZ25ud.net
>>911
カウンターだと竜ギラとルギア、サーナイトくらいしか勝てるやついなくて笑えるわ

914 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 00:51:13.88 ID:VJBmBfMq0.net
ラッキーって強いようで弱いな
相手が上手いとガン起点にされるし
玄人向けのポケモンだな

915 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 01:00:56.73 ID:IeRcEgmd0.net
>>911


916 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 02:05:14.79 ID:pXt3/JSZ0.net
8戦連続イワークってどんなマッチングだよ
どうせパーティー変えると出てこないんだろ

917 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 02:15:42.57 ID:4w4OR/7C0.net
マスピカ使っている人ってどうやって手に入れたんだろう。
去年ドーミラーでもらったやつはいるんだけど500超えていて出せない。

918 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 02:37:04.14 ID:2RktH9kjd.net
コロモリ技良いし強くない?と思ってbox見たら500超えしかいなかった😭

919 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 02:40:23.80 ID:nlXHyAQW0.net
スコルピ使ったらめっちゃ使いやすいやん!
これ技解放して使ってる人いる?

920 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 03:03:13.72 ID:7n9yb0aBH.net
>>912
シミュってみたけどロックオンケッキング作れたらリトルでも結構面白そうね
のし、じゃれ、じしんのどれにするかで迷いそう

921 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 05:45:08.97 ID:X0htA4RI0.net
進化先も殴り込める(結果、殴り倒されることがほとんどだが)自由度のため今までで一番遊べるカップ(ランクもレートも(゚ε゚)キニシナイ!!)
※現在クヌギダマ・フォレトスを準備中

922 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 05:57:06.56 ID:5Dpr0y6od.net
>>918
コロモリどころかココロモリとさっき対戦したやで
ココロモリひとりに半壊させられたわ

923 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 06:00:22.44 ID:5Dpr0y6od.net
>>918
こんなんおったわ
https://i.imgur.com/riJLSlG.jpg

924 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 06:51:25.96 ID:3SfM9nQV0.net
>>923
砂が枯渇しどんな

925 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 07:03:45.55 ID:5Dpr0y6od.net
>>924
リトルジャングルで10体くらい作ったからな

926 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 07:24:16.10 ID:rEHBVnTB0.net
どうせ育てる事ないと思って捨てた
低CPの進化系ポケモンが惜しくなる

927 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 07:37:11.90 ID:lt7XJa+o0.net
https://i.imgur.com/lCPulUw.jpg
スーパーリーグ1位がちょうど500になるんやな

928 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 08:08:39.86 ID:VJBmBfMq0.net
>>917
交換するか
レジェンド報酬で低個体ならCP500以下

929 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 08:11:04.67 ID:2xqrXOys0.net
カビゴンってとんでもなく柔らかいんかな、出れるCPのBOXあるけどしたなめのしはいいと思うんだけど

930 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 08:21:17.87 ID:ta4AX0K+d.net
ラッキーモンメンニドランにシールド2枚の残し 3匹目もほぼ傷つかずで圧勝できた ラッキーにはイライラさせられてるけどスカッとしたわw

ホシガリス使ってる人いませんか?ほぼ見かけもしないけどどうなんだろ

931 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 09:02:00.61 ID:6rRqCPq40.net
>>929
ヤルキモノに一方的に起点にされるけどそれでよければ使うといい

932 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 09:12:04.95 ID:7n9yb0aBH.net
>>926
ホント今後ボックスどうすんのって感じだよな

933 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 09:20:23.36 ID:Fxj1MfVe0.net
進化後CP出るようになったから整理するとき
低CPは一度進化ボタンタップしてみるのがいいんだろうな

934 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 09:36:38.97 ID:Z6f6GVFX0.net
>>930
噛み砕くでフワンテに打点があるのが良いよ

935 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 09:37:14.87 ID:Z6f6GVFX0.net
>>933
リトルに合わせたかのような実装だったよね

936 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 09:37:35.54 ID:OxfZ5D7k0.net
ねんりきマジで増えてきた
コンパンシャドウモルフォンとかどんだけ毒意識してるんだよ勘弁して

937 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 09:39:18.25 ID:Z6f6GVFX0.net
>>936
クズモー多いからな

938 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 10:10:19.39 ID:4w4OR/7C0.net
>>930
ドジョッチ使っていたときは、
めちゃくちゃ嫌なポケモンだった。

939 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 10:53:06.38 ID:VJBmBfMq0.net
コンパン強いぞ
モンメン、クズモーに強いのが大きい
鋼相手じゃなければ仕事する
炎相手でも念力でゴリゴリ削れる

940 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 10:59:57.77 ID:Fxj1MfVe0.net
>>939
しかし岩にも炎にも飛行にも弱いからホントすぐ死ぬぞ
シャドウ個体使ってるせいもあるかもしれんが

941 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 11:01:18.32 ID:N4z8tLdw0.net
初日からコンパン使ってる
3000付近はコアルヒー多くてキツいけど、役割範囲が広いよ

942 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 11:07:24.88 ID:VJBmBfMq0.net
>>940
炎相手はSCP低いから突っ張っても善戦するぞ

943 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 11:16:47.66 ID:aiUyD0Cwd.net
ホシガリス、始まる前はちょっと話題になってたけどほぼ見ないな。
草に弱いやつにタネマシンガンで削り+貯めしてるわ。初手で出すと押しきれないで交代することが多くて辛い。

944 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 11:17:56.11 ID:DHG32TFqd.net
イベントの影響もあってか石住まいも増えたな
ウパー怖くないんか

945 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 11:22:28.12 ID:2kdmCvPRa.net
イシズマイはミラーになったらお互い抜群だから厳選必須
きついぞ〜

946 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 11:23:47.12 ID:YQuQL8Sa0.net
http://imepic.jp/20211003/409140
昨日今日でコレクションが増えた
ありがとうリトルジャングルカップ

947 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 11:31:42.64 ID:54485b7Cd.net
>>945
ヤルキミラーも大概だけどな
下手すると一方的にブレイクされて起点+対面とられるってMAOさんが言ってた

948 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 11:39:28.86 ID:wYS6Csz6d.net
>>947
低CP厳選の時点でハンパないヤルキと比べるとそこらにいる虫は優しいな
イシズマイはSCP4000番台で突撃するような変態じゃなきゃ大丈夫だろう

949 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 11:41:38.19 ID:gT1aG8oOd.net
まさか限定カップで次スレが必要になるとは

950 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 11:50:43.38 ID:ta4AX0K+d.net
>>934
フワンテ会わないなあ 自分は使ってるけど
28位の砂5万必要がいるけどどうしようかなあ

951 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 11:55:28.65 ID:6rRqCPq40.net
>>943
大体ヤルキモノとエアームドのせい
特にエアームドは念力ズに強いからか増えてるし

952 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 12:03:41.92 ID:zvBITIx4M.net
>>943
技1じゃほとんど削れないからな
のしかかり2発は必要になるけど、たまる前に相手の技1と技2で削られてしまう

953 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 12:10:28.84 ID:7sDOyB0ld.net
クズモーにドラゴン入ってると思って甘えるモンメン出すし
チルットにドラゴン入(以下略

954 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 12:11:18.06 ID:JyqsstYjd.net
一番ウザいのはラス1ラッキー

955 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 12:13:26.46 ID:6LHBqD8YM.net
ゲージ溜めまくって逆転しようってときにラッキー出てくると心折られる

956 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 12:13:30.06 ID:Z6f6GVFX0.net
>>949
【6/29〜7/12】エレメントカップ【すな2倍対象】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1622189730/

エレメントは328レスだった。つまんなかったからなw

957 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 12:14:59.06 ID:2kdmCvPRa.net
この勢いなら来月のスペシャルカップはリトルジャングルで決まりだな

958 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 12:15:46.73 ID:w7b5WQ1jd.net
>>952
3×3ターンって中途半端だしな
2×4ターン勢には1回余分に打たれて同発とられるし止めを刺そうにも先に打たれるし

959 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 12:17:42.54 ID:w7b5WQ1jd.net
>>954
ラス1ラッキーはデバフ大量に盛られてまけるゴミ
中堅で出して自然回復しないと

960 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 12:31:52.10 ID:jqoi3xwCd.net
初手スコルピにすると8割の確率で敵の初手コアルヒーになる裏技発見した

961 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 12:35:41.00 ID:REBgBFWGd.net
毒に強い毒だからコンパン愛用してたけど明確に嫌なのはタマタマエアームドコアルヒーイワークくらいかなぁ

962 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 12:44:27.49 ID:2xqrXOys0.net
クズモー増えたから裏にエレメントで使ったSタマタマ置いたら割と活躍してくれたわ、ガラマもねんりきで結構削れるし、タネばくで瀕死や、26帯

963 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 12:49:03.61 ID:REBgBFWGd.net
SタマタマとかSナエトルみたいな技1でゴリゴリ削れる連中はマジで相手にしたくねぇ

964 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 12:54:04.39 ID:zvBITIx4M.net
エレメントが1番バランスとれてたな
ラッキー出禁にしなかったの意味わからんわ

965 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 13:00:03.89 ID:LugjKmDCM.net
モンメンはっぱカッターがちらほらいて鬱陶しい
型見分ける前に大分削られるし

966 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 13:03:50.67 ID:/nUyrjGBa.net
CP500以下のリングマゲットしたけどヤルキに対面負けるんだな
ガッカリ😮‍💨

967 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 13:12:11.07 ID:9U5q3KOY0.net
ピカ様出すためにリトル縛り無くしたかったのならせめて単ノーマル禁止にすりゃよかったのにな

968 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 13:17:54.01 ID:CiWl0IXCa.net
>>965
甘えるからこれ変えたいんだけどどうせナイアンの事だから初手エアームドかチルタリスでマッチングしそうで怖い

チルタリスでもやべぇ、モンメンだって引かれたら良いんだけどたまにゴリ推してくる人いるし

969 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 13:56:17.30 ID:w7b5WQ1jd.net
むしろレトロみたいなタイプ引き算で良かった

970 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 14:02:51.50 ID:Fxj1MfVe0.net
ツボツボが名指しで禁止なんだからドーミラーとラッキーも同じ形にすればいい

971 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 14:05:39.40 ID:Rh838Ehxd.net
>>946
スレと関係ないけど、GBL長くやってると100%ってこんなにとれるもんなん?

972 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 14:13:13.40 ID:3SfM9nQV0.net
クソガニ突然増えたな
またパクリかこれ

973 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 14:15:39.70 ID:IeRcEgmd0.net
投票カップ何になるんやお前ら

974 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 14:16:14.12 ID:ojya99yf0.net
ビッパ

975 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 14:25:48.45 ID:WsJU6I810.net
過去盛り上がったのだとカントーかリトルな気はするけどもう一度やりたいかというとな…

976 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 14:48:26.68 ID:GFKUku4x0.net
けどわざわざ進化前のロコンにウェザーボール追加とかドーミラーにしっぺ返し追加とかしてるし
リトルがドーミラーゲーって事はナイアンでも認知してるんじゃない

977 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 15:03:34.50 ID:3+HqXPtn0.net
モンメン自分で使ってみたらクッソつええじゃねえか

978 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 15:24:40.94 ID:6rRqCPq40.net
>>977
スーパーのマリルリみたいなもんよ
強いゆえに最初は皆対策を講じるから弱いけど環境がメタのメタのメタみたいにぐちゃぐちゃになると一周して強くなる奴

979 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 15:38:20.94 ID:HDNchqQwM.net
メタ(毒)のメタ(ムドーウパーガラマ)のメタ(チルタリス)

980 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 15:53:41.39 ID:Jz2GCR4K0.net
カウントダウンで止まって、
その間に相手が先に攻撃始めているようで
こちらが一匹死んだくらいで試合が始まる。

ナイアンが俺をこれ以上勝たせすぎないための苦肉の策か。
と思わないとやってられん

981 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 16:18:26.44 ID:o+MvzsUEd.net
モンメンなんて対策されすぎてて強さ感じなくない?

982 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 16:27:42.25 ID:ta4AX0K+d.net
1セット消化すべてモンメン入りとか 毒入れとけば勝てるね 惟一モンメンと他の草がいたとき負けたけど4勝できた

983 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 16:34:11.80 ID:ZdyX8+Q00.net
ヲイヲイ今アンノーンでSEX出して来たぞw

984 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 16:34:50.71 ID:mheubl2Sd.net
そろそろ次スレを

985 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 16:36:20.21 ID:FYUFJ46Gd.net
>>983
そもそも出禁だし同一個体出せないし
ラッキー×3とか絶望しかないな

986 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 16:55:11.02 ID:Gln4NShHM.net
>>984
立てられなかったのでだれか頼む

スレタイ↓
【CP500】リトルジャングルカップ2戦目【9/28〜10/12】

本文↓
9月28日 - 10月12日(火)5:59

リトルジャングルカップ
・500CP以下のポケモンしか参加できません。
・進化後のポケモン、進化ができないポケモンも参加できます。
・ノーマル、くさ、でんき、どく、じめん、ひこう、むし、あくタイプのポケモンが参加できます。
・「ツボツボ」と「ドーブル」は参加できません。

* 勝利時のリワードで獲得できる「ほしのすな」が3倍(セット終了時のリワードは含みません)

前スレ
【CP500】リトルジャングルカップ【9/28〜】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1630046200/

987 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 17:03:38.31 ID:Ecx+g4pT0.net
>>986
【CP500】リトルジャングルカップ2戦目【9/28〜10/12】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1633248172/

988 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 17:04:24.91 ID:7n9yb0aBH.net
>>987
グラッツェ

989 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 17:23:34.03 ID:MtaE/H2vd.net
>>987
GG

990 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 18:46:58.92 ID:Fxj1MfVe0.net
>>978
しかしマリルリは二重弱点ないからなぁ

991 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 18:47:22.96 ID:Fxj1MfVe0.net
>>987
おつおつ

992 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 19:20:49.58 ID:lAvottUTd.net
ラッキーガラマヤルキモノコアルヒーなどなど強くても対策なしで何とかなるのと違って対策なしにモンメンに当たると半壊するから本当やっかい
毒なしで鋼だけだとゴリ押しされてしまう

993 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 19:59:32.56 ID:I6pidNBid.net


994 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 19:59:55.72 ID:fTp5MQUt0.net
初めてアロー使ったけど焼き尽くすの遅さバグかと思ったわ焦る

995 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 20:06:19.55 ID:/5w21VSU0.net
あははははっ!砂100万以上使ってあれこれ作ってレートがマイナス300だよ
これだからGBLはやめらんないぜ
で、きたるスーパーに備えてトリデ作り直し終了!
次は何作ったらいいんだ?
マリルリのXLは溜まったから良個体値待ち
チャーレム4体目行っちゃう?

996 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 21:56:19.28 ID:pLLQvW6L0.net
コロモリ強いん?500以下26匹も居るわ

997 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 22:12:13.09 ID:7n9yb0aBH.net
ねんりきが一致で打てるから悪くないかもね

998 :名無しのピカチュウ:2022/01/01(土) 03:26:51.61 ID:X4bmRuSN6
https://uerusia.web.fc2.com/a/tags/mi/

999 :名無しのピカチュウ:2022/03/24(木) 21:13:21.18 ID:tNCrQn73t
スパイクタンパク単体で心臓やその他臓器に悪影響を及ぼすことがわかっています

何故一旦停止しないのですか

何故CDCが接種による若い人の心筋炎を認めているのに情報発信がないのですか
20代はたった1ヶ月で接種後死亡がコロナ死と同等になってます
因果関係の調査は?

総レス数 999
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200