2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その19

1 :ピカチュウ:2021/08/28(土) 00:25:26.67 ID:xsLYoodu0.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
まずは公式、攻略サイトを見てね

次スレは>>950が立ててください

■公式情報はこちら参照
ゲーム内ニュース
(略)
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP/
サポート 機能説明なども
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&l=ja

■おおよその情報はまとまってます
攻略サイト
https://9db.jp/pokemongo/
みんポケ
https://9db.jp/pokemongo/map
CP計算機
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

■参考
海外公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/en/
海外公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOApp

※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1626097088/
(deleted an unsolicited ad)

297 :ピカチュウ:2021/09/20(月) 22:00:27.77 ID:cq61toTId.net
>>296
あざます

298 :ピカチュウ:2021/09/21(火) 00:34:50.13 ID:IP8C399K0.net
>>295
コミデイとかおしえてくれる

299 :ピカチュウ:2021/09/21(火) 17:35:25.86 ID:3RrXrr5Xa.net
PokeGenieで海外レイドに参加してみたのですが、届いた招待状をタップしてもジムが遠すぎますと出て参加できませんでした
なにが原因なのでしょうか?

300 :ピカチュウ:2021/09/21(火) 18:40:58.64 ID:7thoxW7V0.net
ファッションチャレンジャーというのはどこで対戦できますか?

301 :ピカチュウ:2021/09/21(火) 18:45:01.19 ID:tUD81jWq0.net
>>300
野良を徘徊すると良い
ポケストップに変な奴立ってる

302 :ピカチュウ:2021/09/21(火) 18:45:06.48 ID:4J/0/GIg0.net
>>300
ロケット団と同じ形式でポケストに現れる

303 :ピカチュウ:2021/09/21(火) 18:48:13.39 ID:7thoxW7V0.net
>>301-302
即レスありがとうございます
人の少ない時間に外出してみます

304 :ピカチュウ:2021/09/21(火) 22:06:24.63 ID:6L3o/sQo0.net
所持していないポケモンのアメの所持数を知る術はありますか?

305 :ピカチュウ:2021/09/21(火) 22:55:20.71 ID:tUD81jWq0.net
>>304
進化前進化先のポケモンを持っていればそれで見れる
進化前先も持ってなければ無理や思う

306 :ピカチュウ:2021/09/21(火) 23:29:27.86 ID:6L3o/sQo0.net
不便ですね
回答ありがとうございました

307 :ピカチュウ:2021/09/21(火) 23:42:39.89 ID:EQVY9tmha.net
バトルリーグ用は0FFノ個体値が理想とのことですが、レイドバトルやロケット団用は最高個体値ので問題ないんですよね?

308 :ピカチュウ:2021/09/22(水) 00:08:45.21 ID:ISLc5YtG0.net
>>307
うん、CPの制限がないからね
バトルリーグでも制限のないマスターリーグは100%でok

309 :ピカチュウ:2021/09/22(水) 00:24:27.94 ID:PQWYR6U+M.net
>>299
公式も確認済みの不具合だけどまだ直ってないらしい
パス消費されてしまってるなら問い合わせれば返還される

310 :ピカチュウ:2021/09/22(水) 00:49:52.51 ID:DfnMFrUXM.net
デンリュウのメガエナジーが欲しいのですが、メガ進化を経験したデンリュウをもってないので手に入れる方法が現状ありません。
誰かにメガ進化を経験したデンリュウを交換でもらって、それを相棒にしたらメガエナジーたまりますか?

311 :ピカチュウ:2021/09/22(水) 01:04:16.39 ID:N119cVP60.net
>>310
メガ進化経験あるポケモンを交換で貰うと、そのポケモンのメガ進化経験有りは消えない
だからメガ進化に必要なエナジーは少なくて済む
ただ交換で手に入れてもプレーヤーがメガ進化経験がないので相棒にしてもドロップされないらしい
ドロップされるかどうかは図鑑登録されているかどうか、らしい 交換では図鑑登録されないって
https://youtu.be/gzRgVh32RIY 動画は1.75倍再生でも余裕で聞き取れるから早再生どぞ

312 :ピカチュウ:2021/09/22(水) 01:41:49.04 ID:DfnMFrUXM.net
>>311
求めていた答えを聞くことができました。
ありがとうございました。
デンリュウのメガエナジーは25個しかもってなくて、二回目以降の割引メガ進化でもデンリュウは40個いるとのことで、これは現状では詰みですね。。
そのうちまた、メガデンリュウのレイドがあることを期待しておきます。

313 :ピカチュウ:2021/09/22(水) 10:44:49.36 ID:NY4qckDOM.net
トリミアンのすがたを変えるっていうのは、これまでの進化のようなものですかね?

314 :ピカチュウ:2021/09/22(水) 11:52:30.32 ID:PwX9puOQ0.net
そうだね

315 :ピカチュウ:2021/09/22(水) 18:40:53.28 ID:b6fAtcYxd.net
ゲームを終了して歩くとゲーム再開時に移動距離分加算とか聞いたけど(冒険なんとか)
相棒の移動距離に加算されるんですか?

316 :ピカチュウ:2021/09/22(水) 18:41:11.32 ID:b6fAtcYxd.net
距離に→距離へ

317 :ピカチュウ:2021/09/22(水) 19:03:13.90 ID:uWd+sF/s0.net
>308
ありがとうございます!
先月から始めたばかりで、いろんな情報がありすぎて迷ってました!

318 :ピカチュウ:2021/09/22(水) 20:29:35.79 ID:lnmFQU4/0.net
ポケモンGOやったらプロフィール画面にGoogle IDとか表示されますか?
他の人から自分のプロフィールを見られますか?

319 :ピカチュウ:2021/09/22(水) 21:59:51.26 ID:c6FK3WCK0.net
>>315
相棒にも卵にも加算されるよ

320 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 07:46:20.40 ID:h36um0Fz0.net
ファッション・ウィークで出てくるポケモンでジム、レイド、PVPのいずれかで使えるのいますか?
どれもいまいち、特にコスプレキャラは進化もできないから観賞用じゃないかと思ってるんですが

321 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 11:06:06.01 ID:w84jqa2Y0.net
唯一ニューラだけスーパーリーグで活躍できるかも
あとリトルカップでナイアンが変な条件付けたら他ポケモンも活躍できるかも
進化前なので、制限の無いジムやレイドで活躍できる奴はおらん

322 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 11:21:46.31 ID:FUGAEW830.net
シママは、スペシャル技にニトロチャージが有るけど、
攻撃個体値0なら今度開催されるリトルジャングルリーグで活躍できないかな・・・

323 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 11:50:03.93 ID:h36um0Fz0.net
>>321,322
ありがとうございます
ニューラだけ厳選して他は脳死でアメにします

324 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 11:58:47.42 ID:w84jqa2Y0.net
>>323
ニューラ こおりのつぶて/れいとうパンチ/イカサマ

WIN チルタリス、フワライド、プルンゲル,、デスカーンetc
LOSE ブラッキー、ガラガラ、ヨクバリスetc

ニューラは弱点も多いので色々考察あれ
https://pokemongo-get.com/taimansym/

325 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 12:08:48.31 ID:vxBEPApV0.net
総種族値が低めの未進化をCP1500相当まで強化すると砂と飴をとんでもなく消費するから
初心者スレのここではあまり現実的ではない気がする

326 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 12:45:45.50 ID:uuQHqDvt0.net
リトルカップはCP上限500だろ

327 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 13:06:26.74 ID:gX0+2UkD0.net
ジムのレイド卵って、同じ日には同じ卵がわくんですかね?
昨日Aジムに朝9時ごろ5玉がわいたら、昼と午後にも5玉が沸いたけど偶然?

328 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 13:11:32.88 ID:1nsiTjsN0.net
偶然
5玉連発は相当確率低いと思う

329 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 13:35:36.13 ID:w84jqa2Y0.net
>>326
ニューラをスーパーリーグって話してるんよ

>>325
ニューラをマニューラ進化で使用するのと比較で砂6万近く違うかもね
サングラスニューラにそこまで砂注ぐのは初心者じゃ現実的じゃないかもな

330 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 14:49:49.14 ID:KvbkT38nM.net
ニューラCP1500とマニューラCP1500だと強さはどの程度違うん?

331 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 14:57:01.14 ID:w84jqa2Y0.net
>>330
https://9db.jp/pokemongo/data/6606
https://pokemongo-get.com/taimansym/

332 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 15:16:12.21 ID:KvbkT38nM.net
>>331
ありがとう
進化前のが強い場合もあるのか
これまでは同じCPなら進化後のほうが上だと思ってたから見直さないといけないが、面倒だな

333 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 16:05:16.94 ID:pGAFkOXfr.net
>>320
ズルッグのレイドやって飴集めしてもいいと思う

334 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 18:21:01.12 ID:FUGAEW830.net
ポケモン育成論について書いたサイトでは、レイドやジム戦をメインに書かれている事が多いけど、
レイドやジム戦って困難が多い割に報われない事ないか?
スーパーリーグとかに手を出してみたら、一歩も外に出ずにビックリするほど砂は手に入るし、
リモートパス無しで伝説ポケモンゲットできるぞ。

335 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 20:16:47.87 ID:uujfFFLs0.net
GBLやらされるくらいならこのゲームやめるわ
ストレスしか溜まらない
何が面白いのか全然わからない

336 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 20:39:32.61 ID:2hJiXvtSM.net
ゲームなんだし、自分なりに楽しもう。
ロケット団とのバトルなら楽だし、色違いを探し求めるのも楽しい。

337 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 21:10:00.39 ID:h36um0Fz0.net
ファッションチャレンジャー倒すメリットって何ですか?
ちょろっとショボいアイテムもらえるだけのような気がしてモチベ全く上がらない
実はこんな凄いことがってのありますか?

338 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 21:16:26.73 ID:uujfFFLs0.net
>>337
タイムチャレンジのタスクを進めるために計9戦バトルせざるを得ない
それ以外にやる意味はない
効果抜群を出すのが楽ってのもあるけど、効果抜群はジム、レイド、ロケット団、リーダー、フレンド、バトルリーグいずれでも良い

339 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 22:47:35.82 ID:aB4stt620.net
たまに不思議アメとか銀パイルでもくれればいいんだけどなぁ

340 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 22:51:39.21 ID:aB4stt620.net
トリミアン意外と固いしルカリオで一貫できない(ことはないが)のが面倒
特にエリートとファイトのやつ
スマートのやつは楽だけどね

341 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 23:50:18.03 ID:4Pt2/H03d.net
ポケゴとセブンイレブンアプリ(おにぎりとかただで貰える)の紐付けってどうやるんですか?

342 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 23:50:40.04 ID:4Pt2/H03d.net
>>319
ありがとうございます!

343 :ピカチュウ:2021/09/23(木) 23:52:26.93 ID:sSlI6fZk0.net
>>341
おにぎりとスマホを紐で結んでコンビニ出てから紐を引っ張る

344 :ピカチュウ:2021/09/24(金) 15:16:21.64 ID:uoRWSCuc0.net
個体値0のキルリア捕まえたけど、次のリトルリーグでは出場できないか・・・
500CP制限のリトルリーグってジャングル以外にも定期的に開催されるの?
攻撃個体値0の未進化ポケモンを今ため込んでるんだけど?

345 :ピカチュウ:2021/09/24(金) 15:55:29.67 ID:vVrZuhD7r.net
>>344
特殊カップは数シーズン前から開催されていて、cp500制限に関しては前回から始まってる。
今後も継続されるかは不明なので、様子を見つつボックスに余裕があるなら残しておく、くらいでいいと個人的には思ってる。

346 :ピカチュウ:2021/09/24(金) 21:46:26.75 ID:Pn6ec1W+d.net
>>343
なるほど
てバカー!

347 :ピカチュウ:2021/09/24(金) 21:58:07.95 ID:oiKclcbZa.net
「!#タグ名」のようにタグ名でのnot検索はできないようですが
その他の方法で特定のタグ以外を検索する方法は何かありますか?

348 :ピカチュウ:2021/09/24(金) 22:45:43.19 ID:YfMmiq310.net
>>347
ありますよ!

349 :ピカチュウ:2021/09/24(金) 22:50:02.60 ID:wpXi7ekk0.net
>>341
現在そんなイベントはやってないと思う
やってたら各攻略サイトが取り上げないわけがない

350 :ピカチュウ:2021/09/24(金) 23:03:18.53 ID:rSMxhJbn0.net
本スレでもおにぎりおにぎり言ってたけど
たぶんペイペイだか何かの奴をポケGOと勘違いしてないか?

351 :ピカチュウ:2021/09/24(金) 23:08:32.80 ID:k+ptRRr8M.net
たぶんポケストップに出てるダミーを本物のおにぎり無料クーポンだと思い込んでるのだと思料

352 :ピカチュウ:2021/09/25(土) 02:21:21.66 ID:CPboCX0f0.net
これか。
https://i.imgur.com/UDTCSCc.jpg

353 :ピカチュウ:2021/09/25(土) 07:09:11.39 ID:UvPGgtUx0.net
なるほど
それはセブンアプリでおにぎり10個買えば1個無料で貰えるやつだな
ポケモンGOは関係ない

354 :ピカチュウ:2021/09/25(土) 10:05:50.45 ID:CezdbYY1d.net
ギラティナが10月にくるみたいなのですがアナザーか…と言ってる人が多いです、オリジンと何が違うんですか?じぶんはどちらももっていません

355 :ピカチュウ:2021/09/25(土) 10:28:09.17 ID:H/+hPDTCa.net
>>354
オリジン:攻撃力が高い→ジム・レイド向き、PVPではマスターリーグ向き
アナザー:守備力が高い→ハイパーリーグ向き

356 :ピカチュウ:2021/09/25(土) 10:34:54.97 ID:CezdbYY1d.net
>>355
ありがとうございます

357 :ピカチュウ:2021/09/25(土) 14:10:28.11 ID:Omi6p94k0.net
今の地域別ボスレイドで
アジア地区のユクシーだけ目が細いのは
人種差別ですか?

358 :ピカチュウ:2021/09/25(土) 16:05:01.47 ID:cVnd4MRbM.net
例えば1時0分0秒に野生のポケモンをタップして1時0分10秒にボールを投げたけどジャンプをしてかわされたとします。
もしも時間を戻したとして、1時0分0秒に野生のポケモンをタップして1時0分10秒にボールを投げなくても、そのタイミングでポケモンはジャンプするのでしょうか?

359 :ピカチュウ:2021/09/25(土) 16:23:56.33 ID:YzU8CLMFM.net
そんなことを知ってどうする

360 :ピカチュウ:2021/09/25(土) 16:28:11.70 ID:DCguJiIF0.net
>>358
コチラが投げたタイミングで暴れるプログラムが仕込まれてるかって質問だと思うけど
それが仕込まれてるかどうかはユーザー側は分からんでしょ
頻繁に暴れる奴とそうじゃない大人しいのも居ることから、
ポケモンやその個体ごとに暴れる頻度を変えてる可能性は高いと思う
どうしてもモンボ当てたいならサークル固定で実現できる
でも質問主は次はこう考えると思う

何回も割るけど、あらかじめ決まった回数当てないと取れない設定とかあるんですか?

それも仮にあったとしてもユーザー側は分からない
色違い出現率を簡単に可変でき、実際に変えてるのは辞めた社員のリークで明らかにはなった

361 :ピカチュウ:2021/09/25(土) 16:30:53.61 ID:cVnd4MRbM.net
>>359
それがわかれば最初から捕獲できるできないが決まってるんじゃないかとかがわかって、逃げられても悔しくなくなるかも!

362 :ピカチュウ:2021/09/25(土) 16:33:24.55 ID:cVnd4MRbM.net
>>360
ありがとうございます。

363 :ピカチュウ:2021/09/25(土) 20:20:38.68 ID:qnSKjOrR0.net
イベントスレでは回答得られなかったのでこちらで質問させて下さい
レイドでバタフリーの色違いは出るのでしょうか?

364 :ピカチュウ:2021/09/25(土) 22:17:45.62 ID:DCguJiIF0.net
レイドでも野生でもどちらでも出る

365 :ピカチュウ:2021/09/26(日) 00:34:28.18 ID:68GQILhc0.net
下のチェッカー利用すると「SCP’(タイマン力)順位」なんて値が表示されるけど、
SCPはどのように計算されているんだ?CPは攻撃×(防御×HP)^(1/2)だったな・・・

個体値ランクチェッカー(研究用)
https://9db.jp/pokemongo/data/4895

366 :ピカチュウ:2021/09/26(日) 02:13:05.28 ID:ukkQtk1C0.net
>>365
そのページから追いかけていける

「SCP、SCP'の説明」を展開

「SCPの詳細とSCPランキング」を開く

https://9db.jp/pokemongo/data/4892

367 :ピカチュウ:2021/09/26(日) 09:08:01.69 ID:IJupthcv0.net
>>364
ありがとうございます

368 :ピカチュウ:2021/09/26(日) 13:08:08.89 ID:vtiJ7Tki0.net
今月始めたばかりでやっとTL30行ったばかりで伝説のポケモン持ってないのですが、今度ギラティナが来るとのことでゲットねらって見ようと思っています。
リモートパスなどで参加しようと思ってるのですが、どういうポケモンを育てておいた方が良いでしょうか。
まだ高いCPのポケモンは
ギャラドスやボーマンダ、海竜、ガブリアスなどしか弱点をつけそうなポケモンがいないのですが、レイドで邪魔をしたくないのでおすすめのポケモンがいたら教えてください。

369 :ピカチュウ:2021/09/26(日) 13:24:23.39 ID:chPKattGa.net
>>368
TL30なら砂に余裕無いし、無理に強化せずに書いたポケモンで大丈夫
レイドは協力ゲーなんだから邪魔云々は考えずに楽しんで!

370 :ピカチュウ:2021/09/26(日) 14:10:19.02 ID:SJOmrO300.net
さっきレイドしたら、L5のヤツがいたよw
まあ、複垢だろうけど

371 :ピカチュウ:2021/09/26(日) 14:30:03.62 ID:C4RHB3yD0.net
>>368
伝説レイドは複数で討伐するシステム
目安だけどTL40ベースで、5玉は6人、3玉は2人、1玉は1人でいける
それ以上に人が居たら時間的に早く討伐出来るから助かるって感じ

人が集まってるレイドに参加したら自分は全滅しても
次の画面でパーティ組みなおして入り直すを繰り返すと良い
だから高CPに越したことないけどどうせ全滅するから何出しても一緒
攻撃しないでひたすら横に逃げまくるでも良い、どうせ当てにされてないし
TL高い人がそのうち討伐してくれるから報酬とゲッチャレできる

5玉レイドで5人以下の場合は逃げる準備しながら画面凝視
ラグがあるから開始前6人居たのに始まったら2人とかざらにある
だから5人以下なら早い目に逃げるって線引きするのもひとつ
残って居てギリに逃げると他の人に迷惑掛かるから

372 :ピカチュウ:2021/09/26(日) 15:38:26.21 ID:68GQILhc0.net
>>366
返答ありがとう。



リトルジャングルカップでは、
「スペシャル技よりノーマル技が重要だ」みたいな事言っているサイトが有ったけどどういう意味だ?
ロケット団との戦闘では、ダメージリソースがスペシャル技よりのポケモンとノーマル技よりのポケモンが居る事は知っている。


ダメージリソースがスペシャル技より → ノーマル技が毒針


ダメージリソースがノーマル技より → ノーマル技があまえる、スペシャル技が能力変化形


こんな感じで・・・

373 :ピカチュウ:2021/09/26(日) 16:35:45.67 ID:dKb2xTD+r.net
>>369-371

ありがとう
退出するタイミングも計りながらできるだけダメージ出せるように頑張るね。
ギラティナ来るまで出来るだけポケモン育てておきます!

374 :ピカチュウ:2021/09/26(日) 16:49:24.49 ID:C4RHB3yD0.net
>>373
バトルが始まったら逃げても意味ないよ
バトル開始画面を見たらその時点でパス消費確定

375 :ピカチュウ:2021/09/26(日) 17:57:19.53 ID:PWsNa9L50.net
>>372
単に他のリーグに比べてスペシャルアタックを何回も撃つ前に勝負が決まることが多いという意味じゃないかな

376 :ピカチュウ:2021/09/26(日) 18:06:36.23 ID:PWsNa9L50.net
>>368
https://9db.jp/pokemongo/data/2734
の上位に入るようなポケモンを強化すればいい
いなければ手持ちのでok

逃げる云々はパス投げてから待機中にトレーナーが何人集まるか
微妙な人数だったら(パスを無駄にしないために)バトルが開始される前(残り30秒くらいを目安に)に退出しようねってこと
パスの消費はパスを投げた時ではなくてバトル開始時だから

377 :ピカチュウ:2021/09/26(日) 18:13:47.01 ID:kkFLExGh0.net
スーパーリーグでしか使いどころのない種族値が低いポケモン(例えばマリル)でFFFを求める意味はないのでしょうか?
むしろ求めるのは0FFで、FFFが出たとしても博士に送るべき??

378 :ピカチュウ:2021/09/26(日) 18:44:14.42 ID:9X39YulAa.net
>>377
そうですね。
FFFのマリルなんてゴミでしかありません。
持ってる価値なんてないので博士送りにして下さい。

379 :ピカチュウ:2021/09/26(日) 18:59:19.35 ID:b8nttjWod.net
>>370
アグノムのレイドでTL8、バトガ0ってのがいた
フタチマルやミジュマルとか出てきたけど多分その人かなw
まぁ勝ったけどね

>>368
伝説レイドはとにかく参加者多いところに入るべし
参加者多ければ勝てるはず
あとは捕獲がんばって

380 :ピカチュウ:2021/09/26(日) 19:40:57.54 ID:68GQILhc0.net
>>375
返答ありがとう。
やはりそうか
攻撃、防御、HPが全て比例関係なら弱いポケモンほど攻撃:防御×HPの比が大きくなるからな。
本家ではダメージにレベル補正がかかって高レベル程試合時間が長くなるなんて事は無かったんだけどな・・・
最初CP計算方法を見てダメージは攻撃の2乗だと思っていた・・・

381 :ピカチュウ:2021/09/26(日) 21:03:51.99 ID:C4RHB3yD0.net
>>377
マリルリは8FF、PL40超えなら0FF

382 :ピカチュウ:2021/09/26(日) 23:12:27.17 ID:vtiJ7Tki0.net
>>368です

>>376
>>379
お礼が遅れて申し訳ない
バトル開始前なんやね。
危なかった。ありがとう!

383 :ピカチュウ:2021/09/27(月) 06:00:00.62 ID:UNGWX0S60.net
>>378
>>381
ありがとうございます
いくつかFFF持ってるのいるんですが放出しようと思います

384 :ピカチュウ:2021/09/27(月) 07:49:02.44 ID:LOTHRF1S0.net
>>383
個体値100図鑑があるので図鑑埋めをしたいならマリルリに進化させてから送った方がいい
図鑑埋めがどうでもいいなら気にしないでよし

385 :ピカチュウ:2021/09/27(月) 08:13:12.25 ID:ZB2eTab0r.net
>>383
100を捨てるくらいボックス一杯なの?ガイジのやることは理解できんわ

386 :ピカチュウ:2021/09/27(月) 08:27:34.07 ID:We22Zm3QM.net
それを言うなら>>378にだろ

387 :ピカチュウ:2021/09/27(月) 09:25:22.38 ID:Fe2t4qTg0.net
>>385
リリース当時からやってるのに未だにポケモンボックスが500しかないやつもいるからな

388 :ピカチュウ:2021/09/27(月) 09:28:54.04 ID:FL6p+M1Ud.net
>>385
GBL最優先でコレクション要素に興味のない人なんじゃね

389 :ピカチュウ:2021/09/27(月) 10:18:10.18 ID:3RRU62/0M.net
GBLなんですが、やっとハイパー用のパーティが完成したのですがうまくいきません
ブラッキー100PL50相棒ブースト、ピクシーCP2500とガブリアス CP2499両方ハイパー1位個体です
ブラッキーとピクシーは気に入ってるのですが、ガブリアスが柔らかすぎる感じがします
ガブリアスをやめるとすると、その枠にはどのポケモンがいいと思いますか?

390 :ピカチュウ:2021/09/27(月) 14:03:37.69 ID:4YDUootZ0.net
>>389
ここは初心者用
PL50ブラッキー持ちを初心者とは誰も見なさないのでコチラへ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1607850114/l50

他関係ありそうなスレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1613701767/l50
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1632330158/l50
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1632545865/l50

391 :ピカチュウ:2021/09/27(月) 14:20:48.31 ID:zMiL4n0HM.net
>>390
ありがとうございます
今までGBLをあまりやったことがなく初心者かと思ったのですが違うんですね
そのスレ見てみます

392 :ピカチュウ:2021/09/27(月) 14:57:42.09 ID:zNl2NdH80.net
https://i.imgur.com/CGGI0XD.mp4
Imgurで初めての動画投稿してみた!

393 :ピカチュウ:2021/09/27(月) 15:21:15.75 ID:3wKWIS720.net
>>383
EFFは完全にゴミだし、FFEもFEFも微妙なところだけれど
FFFはその種族の完全体だし、博士送りは…どうだろうね。
俺は色違いとかはドンドン博士送りしてきたけれど、FFFだけは今まで一体も博士送りしたことないわ。 あのピンク色の星3つは特別な存在だもんなぁ。

394 :ピカチュウ:2021/09/27(月) 15:41:21.16 ID:ePJ+J4cLa.net
>>393
EFFはゴミではありません。

395 :ピカチュウ:2021/09/27(月) 21:06:35.43 ID:ln/BEBuO0.net
レベルヒトケタで、伝説の5玉レイド入って勝ったら10000XPゲットで
一気にレベル2桁いくんかな

396 :ピカチュウ:2021/09/27(月) 21:17:47.03 ID:v17n+dfV0.net
>>395
さすがにそんなに甘くない
次のレベルの50%までの上限がある

397 :ピカチュウ:2021/09/27(月) 21:29:56.76 ID:3wKWIS720.net
>>394
ごめん
悪気はなかったんやけど、気を悪くした?
ごめんやで。。

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200