2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その19

1 :ピカチュウ:2021/08/28(土) 00:25:26.67 ID:xsLYoodu0.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
まずは公式、攻略サイトを見てね

次スレは>>950が立ててください

■公式情報はこちら参照
ゲーム内ニュース
(略)
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP/
サポート 機能説明なども
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&l=ja

■おおよその情報はまとまってます
攻略サイト
https://9db.jp/pokemongo/
みんポケ
https://9db.jp/pokemongo/map
CP計算機
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

■参考
海外公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/en/
海外公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOApp

※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1626097088/
(deleted an unsolicited ad)

411 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 06:40:02.24 ID:geMAy4YPr.net
>>410
アホですやん(笑)

412 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 08:06:54.49 ID:QV34SW7ta.net
>>410
気持ちはわかるわ

413 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 09:13:44.39 ID:RBl9hbFuM.net
>>411
マニュアル通りに右習えの方がアホみたい

414 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 09:29:05.99 ID:0gDbmor8M.net
つよい ポケモン
よわい ポケモン
そんなの ひとの かって
ほんとうに つよい トレーナーなら
すきな ポケモンで
かてるように がんばるべき

415 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 11:07:53.96 ID:D9HtGVKK0.net
手っ取り早くていいね
直感的に強くないのに最適はどうも違和感ある
調べるのめんどいし

416 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:34:18.50 ID:mr6C4y40rNIKU.net
>>413
こういうアホってワクチン打ってなさそうw

417 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:43:05.79 ID:OMz9yWGOMNIKU.net
>>416
ワクチン2回打ったよ

418 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 12:50:08.73 ID:kKaJapjcrNIKU.net
ザルードとやらは強いんですか?

419 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 13:17:14.46 ID:Gvx6Abd/0NIKU.net
みんぽけのマップをスマホでは見れるんですが、自宅のパソコンでは何も表示されません。PCではそもそも見れないですか?

420 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 13:25:37.56 ID:iW2cTM9f0NIKU.net
>>419
GPSはスマホにはついてるけどPCについてることはほとんどない

421 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 13:31:19.42 ID:Gvx6Abd/0NIKU.net
>>420
現在地の表示は無くても良いんですが大きい画面でマップを見てみたいと思って…残念ながら見れないっぽいですね

422 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 14:08:43.43 ID:Wlrdw0os0NIKU.net
>>419
これかな?ちがうかな?
https://9db.jp/pokemongo/map#35.68918,139.70067,17

423 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 14:30:17.96 ID:Gvx6Abd/0NIKU.net
>>422
ありがとうございます。スマホでは表示しますが、PCでは見れなかったです

424 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 15:00:53.73 ID:AcSQQmmQMNIKU.net
>>423
見られる
環境不明だがPCやブラウザの設定の問題でしょ

425 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 15:06:00.72 ID:ZzoQpHF60NIKU.net
FFFが優秀個体と言えるのは、マスターリーグで評価が高いポケモンだけ
大多数のポケモンにおいてFFFは雑魚
そういう事で初心者の頃必死で集めた高個体値ポケモンがほぼ無価値な現実・・・

426 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 15:37:50.46 ID:dMFI5TanMNIKU.net
このゲームでバトルすることにしか価値を見出せないならそうかもね
そういう人ってバトルリーグがなかった頃は全てにおいて無価値と思いながらゲームをやってたのかねぇ

427 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 15:49:13.41 ID:Dw0dYzwr0NIKU.net
まぁ一応図鑑に載せられるから100%探すのにも意味はあるよ

428 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 15:54:57.64 ID:Y23H7+O/dNIKU.net
GBLやりたくてポケGo始めたんじゃね知らんけど

429 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 16:10:40.60 ID:lNO70fgp0NIKU.net
絶対値での間違えは訂正すればいいけど、価値観の違いにアホとか言うのはやめようや。

430 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 16:17:35.72 ID:J4SPaQBT0NIKU.net
安心しろこのクソゲー配信終わるから

431 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 16:56:13.34 ID:ZzoQpHF60NIKU.net
>>426
>このゲームでバトルすることにしか価値を見出せないならそうかもね

バトルナイトで価値観変わった。
数時間汗水たらして集めていた大量の砂が一瞬で手に入ってしまうという状況を経験した。
バトルナイトが終わってもなかなか良い報酬が得られる。
伝説ポケモンも貴重なリモートパス無しで次々に手に入ってしまう。
こんなの体験したら価値観変わってしまうよ。

432 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 17:27:24.57 ID:kKaJapjcrNIKU.net
今オススメのレイドってありますか?

433 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 19:27:53.79 ID:Wlrdw0os0NIKU.net
そもそも自分の価値観を披露するスレじゃないし

>>432
図鑑梅のための海外レイド
https://9db.jp/pokemongo/data/9906

434 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 19:32:47.97 ID:Wlrdw0os0NIKU.net
>>418
https://youtu.be/Nng5_2lqbPM?t=374

435 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 03:37:22.43 ID:StcTzbPQ0.net
いらない100捨ててる人もいるのかな
ハネッコやスリープ出たけどいらないよな
どうしようもないミツハニー(雄)とか…

436 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 11:46:43.06 ID:1eoyndVz0.net
自転車に乗って活動してるんだけど
たまに止まって画面見た時にポケステやジムが表示されないんだけどアプリ再起動以外にすぐ表示される方法ありますか?

437 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 13:32:00.36 ID:A+yAPRR+0.net
ない
対策っつったらずっと画面つけっぱでいるぐらいじゃないの

438 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 14:05:42.59 ID:8fvSMoCDa.net
画面点けっぱでも電車とかで長めのトンネルとか抜けたらなるんだよな。
前はんな事なかったんだけどね。

439 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 14:12:29.41 ID:hruL0J1r0.net
スマホの性能

440 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 14:38:16.35 ID:gaYY1pvt0.net
>>438
スリープ混ぜながら移動すると結構起きるけど
つけっぱなしで起きた事は無いな

まぁ結論は>>439だろうけどさ

441 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 16:10:24.89 ID:aaXxXPpgd.net
やっぱり表示する手段無いのか
更新ボタンでもあればいいのにな。

442 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 18:18:59.76 ID:xGYbpMaW0.net
今日のカイロスレイドの結果

ジムボーナス2、ダメージボーナス4、スピードボーナス2

報酬、金ズリ3、技マシーン1、アメ2、凄い薬4、かけら9

バンドル数8の筈なのに7つ分しかランダム報酬が無い。使用変わってしまったのか?


レイド報酬
https://pokemongo-get.com/pokego03179/

443 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 19:32:52.07 ID:lKc3tsHc0.net
金ずりが2バンドルだから8あるんじゃね

444 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 20:59:45.42 ID:xGYbpMaW0.net
金ズリは2個確定で貰えるから、金ズリに割かれたバンドル数は1つ
技マシーンも同様に0
アメ・・・1
凄い薬・・・2
かけら・・・3

1+0+1+2+3=7

と言う風に数えた。

445 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 21:08:56.95 ID:laGxEPN30.net
>>436
自転車で移動する速度と消え具合をよく検証する
画面は消さない…けれど、電池の持ち&熱を持たないように画面の明るさは最暗にする
そこから通常の明るさに素早くする練習をする
そのくらいしか対策ないよな

446 :ピカチュウ:2021/09/30(木) 21:45:40.79 ID:1eoyndVz0.net
>>445
速度計つけて10kで走ってるんだけど、これ以上でもこれ以下で走るのも無理かな。現実的には再起動一択みたいだね。でも、そうすると自動捕獲の再接続がつらいんだよね。

447 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 08:41:48.19 ID:A/v6PG6/0.net
レイドの距離条件教えてほしいのですが、レイド場所に近づいてノーマルレイドパスを使用して参加して、レイド開始前の待機時間中にレイド場所から遠く離れた場合、

A:問題なくノーマルレイドパスが使用される
B:リモートレイドパスに切り替わって使用される
C:レイドに参加できなくなり、レイドパスは使用されない

のどれでしょうか?

448 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 09:59:47.14 ID:rRXHkbKWa.net
>>447
解なし

449 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 10:21:38.27 ID:3KZpJw0H0.net
>>447
自PT全滅やゲットチャレンジのタイミングでエラーが高確率ででるから
チケット無駄になることが多い。

ナイアンにエラー内容を伝えると補填してくれることもある。

いずれにせよ手間や時間がとられるから、レイドの前後では移動は控えたほうがいい。

450 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 12:04:47.54 ID:qDZxNfo+d.net
>>447
蛇足だが
レイドアワーなどで色違いや高個体値狙いで数をこなしたい時はゲッチャレになったら徒歩で次に向かうってことは結構ある

451 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 14:05:42.80 ID:aRKTbQUXM.net
初心者ってわけではありませんが
最近、「しげみでツルをさがす」みたいなタスクが出たんですけど、
どういう意味ですか?

452 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 14:17:38.82 ID:x54vakL/0.net
FFFのカイリキー、態々飴使って進化させた筈なのに、
100%個体図鑑にワンリキーとゴーリキーが載ってない。
何故だろう?

453 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 14:33:24.90 ID:x54vakL/0.net
メロエッタって一人一体までしかゲットできないんだよな?
なら、より強い個体を手に入れた時に備えて強化せずに飴を貯め込み続ける理由はないな。

454 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 15:16:30.87 ID:Ag4lIQA3d.net
>>452
図鑑側が対応する前に進化させたんじゃない?
俺は↑にあたるのが軒並み歯抜けになっている

455 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 15:26:33.37 ID:x54vakL/0.net
>>454
返答どうも
そっか最近できた図鑑だったか・・・
ワンリキーを進化させた覚えは有るけど、100%図鑑の話を聞いたのはその後だな・・・

456 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 15:31:10.31 ID:Fw9F5jgn0.net
>>452
現在色違い所持しているのに図鑑に表示されないバグがあるからそれと同じかもよ
公式で修正予定になってるからそれまで待って修正後もダメなら問い合わせ

457 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 19:17:35.87 ID:79bcfUsZ0.net
わるざるポケモンを追えのスペシャルリサーチで、
色違い&100のワシボンが出たんですが、
これって確定で出るんですか?
それともラッキーだっただけ?

458 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 19:24:55.72 ID:QMx49NQO0.net
>>457
ラッキーなだけ
確定色違いは明言されてたミュウ、セレビィ、メタモン以外だと
キャッチアップのイーブイくらいじゃないかな
確定100なんてのは一切ない

459 :ピカチュウ:2021/10/01(金) 19:31:37.38 ID:79bcfUsZ0.net
ありがとうございます。
やっぱりラッキーだったんですね。

460 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 00:40:39.40 ID:IJD4ssxpd.net
やっほー

461 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 03:50:07.60 ID:eO6ZfVzxM.net
もう終わったの?とても初心者と思えないよ台風なのにお疲れ様

462 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 04:32:09.41 ID:Utuvni7O0.net
先週から始めて初日以降家に野良ポケモンほとんど出ないんですが
(出るのは一日初めのログインボーナス判定のときだけ)
野良ポケモンは家の外に出歩かないと出ない?
家はジムの範囲内です

463 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 06:04:30.58 ID:GoHWBY8hd.net
1時間張り込みして出ないならおこうを炊くしかないかね

464 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 07:04:03.95 ID:Utuvni7O0.net
出ないのか
ジムが近くなおかげでボールは赤と青で200個くらいは持ってて
バナナとブルーベリーはもう300個くらいは棄てちゃってるんだけど
ジムが自分と同じ色の場合はジムにいるポケモンにバナナとブルーベリー積極的に上げちゃっていいの?

465 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 07:48:40.87 ID:jkmjQm5p0.net
>>464
野生のポケモンが発生する場所はポケソースといい、場所は決まっている
住宅地なんかだと半径数百mの範囲でポケソースが無い場所もある
1つのポケソースからは、原則として1時間ごとに1匹湧くんだけどな
余っている木の実はジムのポケモンにあげるといい
砂とXPが貰えるし、ごくまれにポケモンの飴が貰える
満腹で木の実をあげてもCPが上がらないポケモンでも、あげると砂とXPはもらえる
ただし木の実は30分ごとに回数制限があるから注意

466 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 08:08:04.96 ID:Utuvni7O0.net
>>465
ありがとう
木の実どんどんあげるべきだったのか
もったいなかった
初めはジムでも円盤まわせるのも知らなくて
一番近くのポケスト(たぶん100mくらいの場所)と家wifiの範囲が重なる場所
おそらく3mくらいのゾーンまで歩いて円盤まわしてた

467 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 09:10:30.78 ID:8xlXXTegM.net
>>464
ナナの実はバナナで合ってるけど、ズリの実はブルーベリーじゃなくてラズベリーだよ

468 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 11:34:45.95 ID:gI528XoYM.net
ゲノセクトは何人くらいで倒せますか?

469 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 11:39:32.47 ID:VaFqNJ120.net
レシラムシャンデラヒヒダルマあたりが揃ってるなら2人でいける

470 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 12:02:22.66 ID:gI528XoYM.net
そうなんですか!ありがとうございました。

471 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 12:49:38.38 ID:gI528XoYM.net
交換したポケモンの個体値は何%以上とか決まっていますか?0%もありますか?

472 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 13:13:08.39 ID:xDD2spbf0.net
>>471
交換したフレンドとの仲良し度によって最低個体値保証がある。
大親友同士なら攻撃・防御・HPが5以上確定

473 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 13:58:31.81 ID:gI528XoYM.net
>>472
ありがとうございました。

474 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 20:53:48.54 ID:AySwTUmt0.net
レイドでラッキー手に入れられるようになったけど、攻撃の個体値が高すぎる。
野生でラッキーが出るようになるイベントとかないの?

475 :ピカチュウ:2021/10/02(土) 21:19:10.50 ID:hCDxVsf40.net
バレンタイン

476 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 08:30:56.34 ID:h8JF8fI+0.net
すんません>>462だけど
アプリ閉じて再起動したら野良ポケモンわきました
1時間に2匹くらいかな

477 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 09:08:21.80 ID:lfhheAd2r.net
>>476
ポケモンが出る場所と時間(1時間おきに毎時xx分)は決まっている。
ポケソースっていう。ソースは定期的に増えたり減ったりする。

478 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 10:57:10.47 ID:Jmo667vw0.net
ポケソース増える条件みたいなのあったよね
殆どが憶測だから何とも言えないけど

479 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 21:11:07.82 ID:P5eAowRN0.net
>>468
高TLなら3人
メガリザードン使えばソロでもいけるかも

480 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 21:18:32.34 ID:VRujE5pa0.net
>>474
ラッキーはレアだからイベントくらいしかでないです。

481 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 21:25:23.26 ID:aQrLBdix0.net
>>480
そのイベントを聞いてるんだが…?
これがアスペってやつか…リアルで関わった事ないからこんなに話の通じない人がいるのにビックリだわ…

482 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 22:23:38.78 ID:Jmo667vw0.net
すぐ下にバレタインって書いてあるのにわざわざ文句だけ言ってる統失発見

483 :ピカチュウ:2021/10/03(日) 23:27:14.11 ID:VRujE5pa0.net
>>481
482さんの言うとおりです。


484 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 05:57:56.93 ID:VdJZZnG/0.net
ジムに置いておいたポケモンが2回連続で50ポケコイン持って帰ってきてくれたんだけど
ショップに入ると

50
0+50ボーナスポケコイン

という表示で50ポケコインしか持ってないようなんですが
ポケモン帰宅確認したの2日連続でどっちも午前4時頃だったんだけど
1回目は10月3日の午前0時以降に帰ってきてて
2回目は10月3日の午後11時59分までに帰ってきてた
ということで1日上限の50コインにしかなっていないということなんでしょうか?

485 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 06:03:26.74 ID:mnwPssYc0.net
>>484
ニュースの所から帰って来た日時を確認できる

486 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 07:11:14.49 ID:x+62apTWM.net
>>484
その通り
同じ日ならコインは50までしかもらえない
だから日跨ぎのために金ずりしたりするプレイヤーもいる
23時過ぎのジム攻略は熱いよ

487 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 07:17:14.86 ID:Gn1WZwNqM.net
>>478
フレンド仕様が追加されてから複垢になった今5台で家にいる時捕獲していたらソースが増えた

488 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 07:20:55.80 ID:Gn1WZwNqM.net
>>487
当初2で今現在20です田舎でストップ有りません

489 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 07:55:53.08 ID:FxghbhRQ0.net
特定のポケストップにARマッピングがいつの間にか付きました
なぜですか?

490 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 10:26:44.47 ID:hRwhIr4I0.net
GBLって全体のどれくらいの人口がいるのですかね?
レジェンドの割合もどれくらいなんでしょう?

491 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 11:00:37.62 ID:gXk8J8LR0.net
>>490
ナイアンが前のシーズンのときに発表してたな英語Twitterで。
40万人くらいアクティブユーザーがいて、3%がレジェンドだったような。
1万人前後は最高ランクにいる。

期間が短かったシーズン1,2,3は相対的に難易度が高くて数千人と言われてる。

問題は、全シーズン最高ランク到達してるような猛者がいるから
シーズン後半に3000タッチするのはやっぱり至難。
上位3%は固定面子になりつつあるからね。

492 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 11:02:26.06 ID:dVh17NdNd.net
>>468
ゲノセクトスレにて

75 ピカチュウ sage 2021/10/03(日) 13:27:20.84 ID:YgDi8O3J0
>>65
前回14秒残しくらいで倒して今回シャドウファイヤー1匹増やして
メガリザPL50、シャドウファイヤーPL40×3、シャドウエンテイPL40×2で28秒残しで倒せたよ
マグネットボムは回復復活有りでゲージ戻り酷くて3回くらいやって5秒残しで倒せた

493 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 12:27:08.56 ID:hRwhIr4I0.net
>>491
ありがとうございます。

494 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 13:32:35.51 ID:LFM9VENt0.net
バトル時に鬼連打すると、途中でタップが一切効かなくなる事があるんだけど
連打ツール対策みたいなのでもあって、それに引っ掛かってたりすんのかな?
ちょっと控えめにトン、トン程度の連打だとならないんだよなあ

495 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 14:25:18.63 ID:F/qIXX3b0.net
鬼の様な連打すると
変なところにタッチして一瞬バッググラウンドになったりして復帰しても入力利かなくなったり
一瞬通信途切れてタコ殴りにされるから止めた方が良い、指もしんどいだろ

496 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 14:31:00.94 ID:XnjeoZxrM.net
横だけど、どんなペースでタップするのがいいのかわからない

497 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 14:38:36.27 ID:duCIrtw9d.net
サンバのリズムを知ってるかい?

498 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 14:39:56.29 ID:Vo0u0roEM.net
必死にタップしてゲージが満タンになっても必殺技が出ないのは頭に来る

499 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 14:44:28.37 ID:5Sc1Iumz0.net
硬直時間とリンクしてりゃいいんだろ
早いので0.5秒、遅いのだと1.5秒とかあるから

例えばフワライドの技1はどちらも1.5秒だから
先入力が対応してるなら1秒に1回で十分
先入力が対応してるかは知らん

500 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 16:33:29.81 ID:6V3iGTOb0.net
バトルリーグは0.5秒単位だけどジム・レイドは0.1秒単位だよ

501 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 16:42:12.43 ID:5Sc1Iumz0.net
フレンド対戦で硬直1.5秒で検証した
鬼連打と0.5秒毎タップに差はなかったが、1秒毎タップだとより時間が掛かった
つまり先入力に対応していないようなので、硬直終わりで正確にタップする必要がある
ラグもあってそんなことは不可能なのである程度の鬼連打は有効かも知れん

502 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 17:51:34.05 ID:sxKtQs9A0.net
大親友になるタイミングと水曜日のレイドアワーを揃えてる人が居るみたいだけど、
レイドアワーってそんなに経験値稼ぎに適しているか?
伝説相手だとダメージリソースが他力本願になってその時の集まり具合で失敗するし、待ち時間も長い。
進化マラソンの方が良くない?

503 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 19:17:01.28 ID:5pIZGXQTa.net
ココペリとタキのタップを参考にしたら?
https://www.youtube.com/watch?v=4hzJF7lBb78

504 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 19:28:16.31 ID:6V3iGTOb0.net
ゲノセクトは2人いれば倒せるので、リアフレや複…ゲフンゲフン…と回れば確実に1万稼げる
また
・既に誰かが入ってるジムに参加することで待機時間を短縮
・都会なら20人で瞬殺
・ゲットチャレンジを放棄
などを駆使すれば1時間で十数戦できる

進化マラソンも悪くはないけど一つ大きな問題がある
それは進化マラソンに適したポケモンを捕獲しなければならないこと
30分で80体前後必要になる
それを面倒くさいと思う人もいればボックスの空きにそれほど余裕がない人もいるだろう

505 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 19:58:25.92 ID:FxghbhRQ0.net
マラソンのためにポッポやキャタピーを日頃から捕まえるんですか?

506 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 20:44:49.68 ID:AKbIZ+yJ0.net
今はイベント中だからキャタピーはよく湧いているが
普段はポッポもキャタピーも湧きが少ないから大量に捕獲は困難だな

507 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 21:22:53.72 ID:83GVj+aX0.net
始めて1ヶ月ちょいなんですが、ふしぎなアメの使い所のアドバイスください

今のところ、ザマゼンタ、ユクシー、ゲノセクト、リオル、ミューあたりが候補なんですがもっといい定番の使い道があったりしますか?

508 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 21:23:35.96 ID:sxKtQs9A0.net
>>505
進化タスクの為にそういうの10体くらい常備しているぞ。
進化経験値倍増前だから今は50体以上いる。


>>504
自分にそのスケジュールは無理だ。30分でこなせるレイドは精々2回だ。


大親友直前で止まっている人は、多分幸せタマゴで経験値倍増狙ってるんだろうな・・・
大親友のタイミングって一般に何時になるんだろう?
相棒名くらいしか表現方法が無いから考えてしまうわ・・・
ギフト貰うだけだけど、いつも通り今日中に貰うか誰かを真似て水曜日まで待つか・・・

509 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 21:34:19.17 ID:nc4gxjoC0.net
>>507
伝説は相棒で飴が稼ぎにくい(1個/20km)ので有能かつ高個体の伝説に使うのが一般的
それらのなかでは最初の頃はゲノセクトが使いやすいむしタイプでリオルが格闘タイプ最強格だけどあまりオススメはしない
むしタイプは今はムサシコジロウの気球倒すとカイロスが捕れるからそれリトレーンすると即戦力になるし
リオルは相棒にして割と楽に飴稼げる
ふしぎなアメは22日からのダークライが悪タイプ最強格なのでそれに使うのがいいかもね

510 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 21:42:18.18 ID:83GVj+aX0.net
>>509
さっそくありがとうございます
ダークライまでとっておくことにします

511 :ピカチュウ:2021/10/04(月) 21:53:19.85 ID:sxKtQs9A0.net
>>507
今なら「せんりつポケモンを解明せよ!」を大急ぎで処理してメロエッタを入手し、
たった1体しか手に入らないメロエッタに「ふしぎなアメ」を使いまくる。
・・・なんてのもアリじゃないの?

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200