2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その19

1 :ピカチュウ:2021/08/28(土) 00:25:26.67 ID:xsLYoodu0.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
まずは公式、攻略サイトを見てね

次スレは>>950が立ててください

■公式情報はこちら参照
ゲーム内ニュース
(略)
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP/
サポート 機能説明なども
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&l=ja

■おおよその情報はまとまってます
攻略サイト
https://9db.jp/pokemongo/
みんポケ
https://9db.jp/pokemongo/map
CP計算機
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

■参考
海外公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/en/
海外公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOApp

※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その18
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1626097088/
(deleted an unsolicited ad)

690 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 17:43:55.58 ID:FqxrGgzM0.net
>>689
交換やったことないのでイマイチ仕様理解してないのですが
一度交換に出してしまったポケモンは二度と入手できない(戻ってこない)って意味ですかね?
相手にゴーリキー差し出してから再び交換しゴーリキーを返してもらう、ってことはできないのですか?
個体値変動するってことは個体値めっちゃ低くなる可能性もあるってことですよね?
質問攻めで申し訳ない

691 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 17:51:33.72 ID:3XBT3fQKM.net
>>690
交換は一度だけしかできません。
個体値も低くなることもあるし100%になることもあります。

692 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 17:52:43.81 ID:FqxrGgzM0.net
>>691
ありがとうございます
ではやはり飴でカイリキー作るのが良さそうですね
飴集めがんばります

693 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 17:58:33.35 ID:clpDG3xZM.net
ワンリキーは今年コミュディあったから年末にまた大量ゲットできるはず

694 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 17:58:36.59 ID:GnDDoE4H0.net
>>690
交換はポケモンごと1回のみ
一度交換したポケモンは選択画面で色薄く表示される
薄いポケモンはタップしても選出することができない

交換時の個体値はランダムで変わる
高個体が継承されて相手側でも高個体とはならない
交換でキラることがあるが、その場合個体値10-10-10以上が確定
キラる確率は1/20って話あるが、体感もっと低い
キラってもないのに交換後15-15-15になることも稀にある

695 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 18:03:14.49 ID:FqxrGgzM0.net
>>693
情報ありがとうございます
ただ次の次のレイド対象であるダークライに間に合わせたいので
地道に飴集めて頑張ろうと思います

>>694
ありがとうございます
詳細かつわかりやすく理解できました

696 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 18:09:12.23 ID:mMshexoy0.net
キラは12保証だよ
交換は個体値ランダムだから高個体値になるとは限らない
親友度で最低保証があり、大親友が5だったと思う

697 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 18:12:07.80 ID:mMshexoy0.net
>>695
相棒にして歩け
ワンリキー系は3kmで1個だからまだ集めやすいほう

698 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 18:17:11.57 ID:GnDDoE4H0.net
>>696
すまぬ 指摘ありがと

699 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 19:40:58.34 ID:4MTTN4Cq0.net
>>660
相棒にしたことがあると博士に送れなくなりますか?

700 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 20:01:11.34 ID:GnDDoE4H0.net
>>699
普通は送れる (>>653の症状は分からん)
他と違うのは相棒だけどいいの?と確認があるだけ

701 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 20:09:44.99 ID:vSBCAHHh0.net
長押しの一括送信しようとしてるんでしょ

702 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 20:27:46.89 ID:PqMMuFLld.net
いつまで経ってもキラフレンドにならないので一旦切って再度フレンドになることって可能ですか?
以前キラフレンドになれたのに元に戻ってしまいました

703 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 20:29:50.48 ID:0Z3E0tmv0.net
>>702
キラフレは1回交換するとただのフレに戻るよ

704 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 21:05:45.06 ID:PqMMuFLld.net
>>703
そういうものだったのですか!知りませんでした、もうキラフレンドにはなれないのですか?
つまりキラポケモンってそれなりにレアなんですかね?

705 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 21:10:35.19 ID:GnDDoE4H0.net
>>704
交換は1日上限100回で1/20でキラると言うから
1日5匹程度キラポケモン作れる
体感でももっと少なくて100回で2回しかキラらなかったことも

キラフレンドは2ヶ月に1回程度なるっと聞いたけど
体感はずっとずっと少なくて
毎日必ずアクションしてても1年で2回程度かも知らん

706 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 21:11:00.70 ID:0Z3E0tmv0.net
>>704
何度でもなれる
キラフレになってなくてもキラ交換になる事もあるから別にレアじゃないよ

707 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 21:34:10.90 ID:PqMMuFLld.net
>>705
>>706
わかりました、ありがとうございます、もっと頻繁に交換してします

708 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 21:58:54.26 ID:mMshexoy0.net
>>702
フレンドは削除しても状態(親友度やギフトの所持など)は維持される
なのでフレンドを削除して再びフレンドになっても二度大親友になることはできない

キラフレンドは上限説がある
https://rocketnews24.com/2020/11/02/1425074/
問題は自分にキラフレンドがいなくても相手がキラフレンドいっぱいの場合
その人がキラフレンドを減らすまでキラフレンドにならないということになる

キラフレンドは一度交換するとただの大親友に戻り、再びキラを目指すことになる

709 :ピカチュウ:2021/10/11(月) 23:02:56.21 ID:PqMMuFLld.net
>>708
ありがとうございます、ではまたキラフレンドになれるようにするしかないですね
仮にキラフレンドの上限があるなら誰かしら切らないといけないわけですか…

710 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 01:44:07.79 ID:A7x7tJAf0.net
明日からのギラティナはカイリュー並べといてよかですか?
5年ぶりの復帰です

711 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 02:13:53.72 ID:3u0iMwH60.net
タスクでフカマルの個体値をゲットしたのですが今は進化させない方がいいでしょうか?
12月のコミュニティデイで大地の力が復刻する可能性があると思うのですが地震と比べてどのくらい違うのかわからず決心がつきません

712 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 03:16:05.80 ID:wGY0doEU0.net
>>711
シールド1枚同士のディアルガに
だいちのちからが2発間に合って勝つパターンが確定する。
他にはすなじごくからのげきりんとかあるけど
げきりんにシールドされたら負ける。
まぁ展開次第やけどね。
じしん•げきりんは負けが確定する。
すなじごく•じしんは頭がどうかしてる。

713 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 03:18:29.59 ID:rbcwXVAr0.net
>>711
雲泥の差ってやつだよ

714 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 07:02:43.76 ID:NEiwE3HRM.net
今ラッキーがレイドボスに出ていますがいつまででしょうか?
またレイドボスに関しては伝説のポケモンなら情報がたくさんあるのですが
ラッキーレベルだと情報少なすぎ(自分は見ていない)なんですが
どこを見ればいいですか?

715 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 07:15:16.98 ID:4yb4Nln40.net
レイドのバクフーンに挑んだら他に二人参戦してきてた
誰かがレイドに挑むときって卵が発生したみたいな解るような仕組みあるの?
おかげで倒せたんだけどラストアタックが自分だった
自分トレーナーレベル25なんだけどそういった新規にラストアタック譲ってゲットさせてあげるような暗黙の了解的なものはある?

716 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 09:06:49.22 ID:f2f19VD+M.net
>>715
そんな仕組みはない
暗黙の了解なんてものもないと思う

717 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 12:52:09.79 ID:OM57bp7v0.net
>>714
今日の11時で終わったよ
何の情報が欲しいのかわからんが本スレとかみんポケでも見ればいいよ
そもそも見てないんなら聞く意味なくない?

718 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 13:48:00.85 ID:V7icfeJ5d.net
>>717
いろいろ見て回っても三卵以下の情報を見かけたことがない、って言いたいんだと思うよ
そりゃあ探し方が悪そうだけどさw

719 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 14:34:28.21 ID:CxbYxlNx0.net
複垢で初めてレイドバトルに参加してみたんですが、取れたポケモン(ギラティナ)の個体値が違いました
TLは35と31ですが、個体値の差はTLによるものですか?
それともレイド報酬の個体値はランダムなんでしょうか?

720 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 14:39:06.32 ID:OM57bp7v0.net
>>719
そりゃおかしいな、バグかもしれんし一応ナイアンに報告しといたほうがいい

721 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 14:47:24.40 ID:CxbYxlNx0.net
>>720
ありがとうございます
やっぱりレイドでもTL30超えてたら同じ個体値になるんですね
どっちがおかしいかわかりませんが、片方のアカウントはどうでもいいやつで特に困らないのでこのままでもいいです

722 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 15:08:38.79 ID:L7fAdXQx0.net
レイドボスの個体値が同じなんて聞いた事が無いぞ
>>720は何か勘違いしているんじゃないか?

723 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 15:12:09.52 ID:ucrk0i8Z0.net
マジレス草

724 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 15:13:58.56 ID:R6WEImxJM.net
>>1を読めないやつがいるらしい

725 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 16:42:12.09 ID:L7fAdXQx0.net
>一応ナイアンに報告しといたほうがいい
この部分が無ければ、笑ってスルーしたんだがな
悪意を感じるし、たとえ悪意がなくても盲信されたら損害を与える

726 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 17:02:05.36 ID:3VxCsF/uM.net
>>725
空気読めって言われる事多くない?

727 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 17:10:23.45 ID:NDVHlH/d0.net
>>725
もちろん悪意があってやってるし、悪意もたれるのはも業自得
知らずにやってたとして知らないのも含め自己責任
有り得ない理想でも全員淘汰されたほうが健全なのは事実

728 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 17:21:18.49 ID:XKQymWrLM.net
大きいコイキング、具体的に言うと14.42kgですが、XLのマークが付いていません。
みなさんはどうですか?

729 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 17:22:11.26 ID:ZGjYjh4JM.net
つか>>719はこのスレを開いた時に>>1をみてるはずなんだよな
それでも質問しているんだから釣りだろ
>>720の返しはGJとしか思わなかったけどな
本当にナイアンに問い合わせて罰を受けたとしても当然の結果だろ
この流れだと>>722が偽善者にしか見えん

730 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 21:36:12.61 ID:lb07pSuS0.net
>>728
最新バージョンで重さのXL/XS表示が消えた
おそらくバグ

731 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 22:17:16.37 ID:XKQymWrLM.net
>>730
ありがとうございました。安心しました。

732 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 22:50:32.97 ID:ZbRS6jdP0.net
金ジムにする条件を教えて下さい。ジムのディスクを回してるだけじゃ金ジムになりませんか?

733 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 23:05:53.08 ID:BYr1bePy0.net
>>732
レイドバトルで勝つ
他チームのジムでバトルに勝つ
自チームのジムにポケモンを配置する
くらいかな

レイドが手っ取り早いと思う(確か30回で無印から金になる)

734 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 23:09:47.71 ID:yAeo8c+20.net
>>732
経験値を3万ためる
・レイドで勝利 1回につき1000
・ポケモンを置く 1回につき100
・ジムバトル 倒したポケモンのCP/100
・ジム防衛 1分につき1
・木の実を与える 1個につき10

ディスクを回すは昔は経験値入ったけど今は入らない

735 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 23:09:48.82 ID:BYr1bePy0.net
>>733
あ、自チームのジムのポケモンに木の実をあげるのもあったわ
あまりジムのランク上がらないけど

736 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 23:31:45.49 ID:KMvm1lAna.net
>>732
同色の先頭の奴を蹴り出して最後尾に置いておけばいいよ。

737 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 23:45:00.09 ID:23KzusVV0.net
ポケモン育成論ってジム戦やレイド中心に語られている事が多いけど、
バトルリーグの対人戦やロケット団叩きの方が効率的に砂集めや伝説集めをできる事ないか?
ジム戦やレイドはジムまで足を運ばなきゃいけないし、レイドは一日一回しかできない。
対してバトルリーグは、自宅で一日25戦もできて、ロケット団は態々気球でやられに来てくれる。

738 :ピカチュウ:2021/10/12(火) 23:52:09.85 ID:Bt7xG+u2M.net
その質問何回目だよ
毎回論破されるかスルーされて泣きながら去ってるのに懲りないなw

739 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 00:01:00.77 ID:vxQKIbvZ0.net
スペシャルタスクのヒンバスの進化ってめちゃくちゃ面倒くさいな。飴百個ってみんな地道に歩いて集めたの?

740 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 02:12:44.25 ID:LBsxFH/e0.net
>>739
自分は2020年5月から始めたけど
ヒンバスの沸くイベントだか何かに参加できた
ヒンバスが沸くイベントが今後あるかは誰も分からんけど

741 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 03:04:13.97 ID:R6xObmAo0.net
なんか朝鮮人みてーな奴いるな
こういったスレでどんな理由であろうと嘘の情報を書き込むのは間違い
全ての信用が無くなる
”信用”や”信頼”なんかと無縁なコミュニティで育ったのか?
まあ知らない人は気軽に質問し続けるだろうけど
722を偽善者呼ばわりとか本当に朝鮮人じゃね?

742 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 04:18:41.90 ID:TnpBbzZEM.net
>>741
嘘を嘘と見抜けない人には(ネットを使うのは)難しい

743 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 08:03:39.04 ID:mg7WFb/pd.net
>>741
719が排除されるべき質問か1とあわせてよく読み返して見るといい

744 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 10:42:01.25 ID:sco5bsmDM.net
突然朝○人とか言い出して気持ち悪い奴だな

745 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 11:08:48.86 ID:sZXmmgwTd.net
初心者スレだからな

746 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 14:54:20.68 ID:1pBnApxE0.net
GBLをやるとすぐカクついてしまうのですが、レジェンドを目指すなら機種変更すべきなのでしょうか?
今使っているのはAndroidのGalaxyS8です
ポケモンGOをするうえで最適機種というのはありますでしょうか?

747 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 15:50:16.67 ID:ZR6H+f9C0.net
>>746
iPhone

昔からよく言われているが、Androidは機種が多くメーカーの独自性とかもあってプログラムを最適化するのが難しい
iPhoneはそういうのがないのでよほど古い機種でもない限り快適な操作が約束されている
ただ、どんなにスマホが快適でもネットの回線が細かったり不安定だと意味はないのでそちらも万全にしておきたい

748 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 16:30:39.75 ID:oSra37bu0.net
>>746
詳しくない、あるいは調べるのが面倒ならiPhoneの最新機種でいい

できれば13Pro。リフレッシュレートが高い。

749 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 16:40:05.51 ID:sZXmmgwTd.net
そうだなとりあえずポケgoするだけどサブ機ならiPhone13 ProでいいかなMaxまではいらない

750 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 17:32:43.72 ID:4FW7ym4m0.net
アイポンよりpad系だろ

751 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 17:38:53.43 ID:oSra37bu0.net
>>750
ProMotionテクノロジーは、当初iPadProのみだったけど
iphone13Proからiphoneにも搭載されるようになった。

752 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 17:57:07.88 ID:BmHZUGpLM.net
iPadは縦横比的に扱いが大変だよ
ポケモンボックスの一覧が3×3匹くらいしか見れないし
ゲットチャレンジの木の実投げるのもトレーナー画面で下にスライドするのもできる範囲がiPhoneよりかなり狭い
エクセレントも出し難い

753 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 18:32:52.91 ID:vMEXwxca0.net
iPadはどこでも冒険モードが使えないぞ

754 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 18:46:12.13 ID:lMs5yA/UM.net
テザリングで繋いだスマホでポケモンGOやってる場合でもどこでも冒険モードは有効ですか?

755 :746:2021/10/13(水) 19:26:01.23 ID:1pBnApxE0.net
>>747
>>748
ありがとうございます
iPhoneが向いてるのですね
ずっとギャラクシーを使ってましたが、これを機会にiPhoneに変えようと思います

756 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 21:09:18.47 ID:ETSVTK2I0.net
Galaxy大好きと公言してた配信者でも気がつけばiPhone使ってるくらいポケモンgoでAndroidは修行

757 :ピカチュウ:2021/10/13(水) 23:29:58.67 ID:/x7lTCxW0.net
GBLで初めてランク20になって報酬のポケモンゲットチャレンジでしてギラティナが出たんですがこれって必ずゲットしないといけないのでしょうか…ボールあまり持っていないのになかなか捕まらなくて…

758 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 00:49:29.02 ID:+brpjFKi0.net
捕獲しなくて先に進みましたか?

759 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 00:52:12.79 ID:gScYRmgv0.net
>>757
放棄することはできない
ゲットしないとそのセットが終わらないからGBLは先に進めなくなる
伝説はボール喰うのでブチギレてる人も少なくない

760 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 01:56:03.05 ID:EihBlxqh0.net
ヤルキモノみたいにPVPで3番目より2番目形態(または2番目より初期状態)の方が有用な有名所を教えて下さい

761 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 02:51:59.90 ID:AUbBdLNf0.net
>>760
スーパーのゴースト、ゴルバット、シシコ

762 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 02:54:51.36 ID:AUbBdLNf0.net
あとサマヨールもだ

763 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 02:55:57.74 ID:N6G5gEt80.net
>>760
スーパーのポリゴン2

764 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 07:33:25.85 ID:Zs2UM6qS0.net
ジムに置いてあるポケモンに木の実を投げたとき、
回復する数値は実の種類によって違うのですか?
(金ずりは別格として)

765 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 08:27:12.91 ID:ad2Huxjed.net
>>764
はい、実の種類によって回復する数値が違います

766 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 08:46:13.80 ID:krAc4ZD10.net
>>743
位置偽装ならそうだと思うが複垢はどうでもいいわ
それに禁止事項なら答えないかスレルール違反と指摘すべき
嘘を書き込むなんてのは朝鮮人の発想

767 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 09:20:33.48 ID:FWtZ6enK0.net
>>764
金ズリ以外は変わらないはずだよ
銀パイルでもナナでも同じ
ジムから近いと1個で3割ぐらい回復するけど、200mぐらい離れると極端に回復量が落ちる
あげる度に回復量が半分になる

768 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 10:05:38.40 ID:OIsEdn2s0.net
>>764
あげ比べてみればわかるけどナナのみだけ他のよりちょっと多くやる気回復できる

769 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 10:38:24.88 ID:AUbBdLNf0.net
ズリとパイルは同じだっけ?
ナナ>ズリ>パイル、と思ってた

770 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 10:43:52.60 ID:pPi3R+XJ0.net
ぐぐればすぐ出てくる
https://pokemongo-get.com/pokego01405/
ずり・ぱいるが同じ
ななは1.2倍
ぎんは2倍
きんは全快

771 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 10:44:33.66 ID:jie7hRXZF.net
>>767
初回の場合でナナの実が15%他が12%
金ズリは別格で常に100%

772 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 11:48:01.71 ID:FWtZ6enK0.net
>>768-771
そうだったのか、にわかですまん

773 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 12:02:32.24 ID:05X7PE1WM.net
レイドボスがブーストしているときは普通のときより強くなっているということですか?
この前ギラティナを4人で倒せましたが、その時より苦戦するということで良いですか?

774 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 12:10:58.48 ID:jie7hRXZF.net
PL20が25になって強化されてる
勝利時のポケモンもPL25になる

775 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 12:21:01.20 ID:pPi3R+XJ0.net
>>773
レイドの場合、ブーストは技にかかる(1.2倍になる)ので
例えばギラティナアナザーの場合、天候が強風でもシャドークロー・かげうちならブーストはしない
逆にこちらのドラゴン技はブーストするので楽になる

ただし受けたダメージに応じてゲージがたまる仕様なので
スピードボーナス狙いなど被害を問わず少しでも早く討伐したいなら
りゅうのいぶき・ドラゴンクローのほうが効率がいい

776 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 12:31:17.28 ID:pPi3R+XJ0.net
>>774
それはゲットチャレンジの時だけ
バトル時はどんな天候でもCPは変わらない

最近回答側いいかげんすぎだろw

777 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 12:42:41.51 ID:YbYzhlhXd.net
天候ブーストはレイドポケモンの種族がブースト対象の場合は捕獲時のPLが25になって若干捕まえにくくなる
バトル時はレイドボスの技がブースト対象だと20%強化される
技がタイプ一致でブーストの場合面倒

778 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 15:23:07.42 ID:Zs2UM6qS0.net
木の実の件、ありがとうございました
勉強になりました

779 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 16:13:25.18 ID:ISqtnLc4M.net
バトルの難易度の質問に捕獲の難易度のレスをしてる奴は何なの?馬鹿なの?

780 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 16:24:41.54 ID:PFAeUfhPM.net
>>774->>777
ありがとうございました。ブーストについて理解できました。

781 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 20:53:21.28 ID:EihBlxqh0.net
>>761-763
おそくなりしたがありがとうございます

782 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 21:13:44.38 ID:njvf9oPbd.net
相棒をルカリオに進化させた途端に無表情になって撫でてもちゃんとポイントを溜められてるかわからなくなりました
見分けるポイントはありますか

783 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 23:11:59.43 ID:xjNApBLxa.net
>>782
え?ハート付かないの?

784 :ピカチュウ:2021/10/14(木) 23:14:58.84 ID:a/n9jcD20.net
>>783
ハートがつくときはいいのですが、大喜びに持っていくためにハートがつかなくても撫でるときにわからなくて

785 :ピカチュウ:2021/10/15(金) 03:52:17.45 ID:I6L58HUK0.net
>>782
夜中の12時に相棒もリセットされるから
そのままでわハートもらえない
いったん相棒交換後すぐ相棒にすればいい

786 :ピカチュウ:2021/10/15(金) 09:19:36.48 ID:p6ZEFaXyd.net
>>784
胸に手を当てて目を閉じるみたいな動作だったかな
うろ覚えなんで間違っていたらゴメン

787 :ピカチュウ:2021/10/16(土) 10:16:39.38 ID:I7xiT2P1d.net
>>737
GBL中心で引きこもって家でやるゲームなら他を薦めてあげよう
通信回線と最新端末がポケモンの強さに勝るGBLだけやる引きこもりは別のゲームした方が良い

788 :ピカチュウ:2021/10/16(土) 11:46:02.24 ID:UL07Xo4P0.net
それただのお前の感想やんけ

789 :ピカチュウ:2021/10/16(土) 11:50:24.58 ID:1pIfNe430.net
レジェンドの皆様に質問
今シーズンからバトルリーグ始めて今420戦でレート2650です
レジェンド到達は可能でしょうか?対戦の練習相手を見つけた方がいいのでしょうか?
ハイパーのムキムキ個体は持っておらず、マスターはディア、ギラティナ、メルメタルを50まで上げています

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200