2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 172戦目

1 :ピカチュウ (初段) :2021/09/02(木) 03:07:07.39 ID:vHkGyoTRM.net

スレ立て時は ↑ が3行になるようコピペすること
【950付近になったら必ず減速しましょう 話に熱中しないように】
スレ立ては>>950の人が立てましょう
立てられなかった場合はその旨を迅速に伝える事

・マウント合戦禁止です。荒らしは無視しましょう。
・ソースのないチート議論は水かけ論になるのでやめましょう。

★現在はシーズン8★
☆シーズン8報酬
・ランク1到達:カイリキー(確定報酬)
ランク1以上:ゴーリキー、アリアドス、ヤミラミ、ユキカブリ
・ランク5到達:コジョフー(確定報酬)
ランク5以上:コジョフー追加
・ランク10以上:ドクロッグ、マッギョ、プルリル♂追加
・ランク15以上:エアームド、ズルッグ、ワシボン追加
・ランク20以上:伝説レイドバトルに登場する伝説のポケモン追加
・エースランク到達:コルニのグローブ
・ベテランランク到達:フカマル(確定報酬)、コルニの靴
 以降報酬にフカマル追加
・エキスパートランク到達:モノズ(確定報酬)、コルニの衣装
 以降報酬にモノズ追加
・レジェンドランク到達:マスクドピカチュウ、コルニのポーズ

6/1-6/14 スーパーリーグ
6/15-6/28 ハイパー&ハイプレ
6/29-7/12 マスター&マスクラ&エレメンタルカップ +砂2倍
7/13-7/26 スーパー&スーパーリミックス
7/27-8/9 ハイパー&ハイパーリミックス
8/10-8/23 マスター&マスクラ&ハイプレ +砂2倍
8/24-8/30 全リーグ解放

バトルナイト(18時から100戦可能)
6/3、7/11、8/26に実施

※前スレ

GOバトルリーグ 171戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1630166060/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

230 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 10:17:53.68 ID:AiyL9bNj0.net
>>227
カイリューが理想個体じゃなければ0-15-10でもブレイクしちゃいそう

231 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 10:18:56.31 ID:AiyL9bNj0.net
>>229
2位と90位なんて大して変わらんだろう
砂が有り余ってるのでなければ必要ないのでは

232 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 10:20:48.10 ID:5C1RRYhsp.net
完全なBOTみたいな奴いるけど、そんなパーティ誰が使うんだよってのがたまにある

233 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 10:23:16.78 ID:B8/dPNhFd.net
>>227
横から失礼だがこの2,3枚目の計算アプリ教えて下さい

234 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 10:24:36.83 ID:zuKbh0eVr.net
ホルードは強化するか迷って結局やってないな
戦ってて面倒な相手ではあるけど火力無さすぎてなぁ

235 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 10:25:13.15 ID:9pkfSpK90.net
BOTとか妄想されてるのは単におすすめでしてるだけじゃないの

236 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 10:31:20.82 ID:Kibr5C070.net
>>230
カイリューの攻撃個体値4以上でブレイクされる。滅多にいないとは思う。4/15/15の15位カイリュー以外はね
シャドウはどうやってもブレイク出来ないから気に留めとくくらい

237 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 10:38:03.24 ID:0MS+VsOTM.net
>>234
相手が使うと強いが自分が使うとそうでもないになりそう

238 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 10:38:17.85 ID:Kibr5C070.net
>>233
アプリとは違うがポケマピのツールからpvpシミュレータ使ってるよ
https://i.imgur.com/7yddLca.jpg

239 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 10:46:11.06 ID:geVySslBM.net
ランク14ですでに強いぞ

240 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 11:00:51.33 ID:pUm/3Fxda.net
>>238
噛み砕くのデバフ引けなきゃどちらにせよ対面返せないよね?

241 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 11:06:21.13 ID:s9mwjrU80.net
初手トリデにしたら、1セット中3つで相手の初手ラグ、1つでガラマ
ラグの一匹とガラマは濁流だったが。ランク6-9くらいの相手でした。

242 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 11:06:32.38 ID:AH+PL0Hmd.net
ホルードの仮想敵はなんぞや?
ムキムキマッギョかな

243 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 11:10:26.71 ID:+HLw/udC0.net
>>227
今回選んだのはリトレーン3EEの54位個体
https://i.imgur.com/nYdZ31E.png
理由は単純に育成コスト
前季ブルンゲル作って思ったんだが
このくらいの半端個体のほうが役割終了後に起点にされにくくて良い
それに特定相手へのブレイク意識すると他に弱くなる・・・

244 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 11:13:00.92 ID:xRo9a+vfa.net
ホルードがノーマル単タイプならとどれほど思ったことか

245 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 11:15:44.05 ID:zuKbh0eVr.net
>>242
それと対毒霊

246 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 11:23:16.96 ID:AiyL9bNj0.net
>>242
バルジーナやチルタリスのような飛行

247 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 11:24:05.64 ID:AiyL9bNj0.net
すまん、仮想敵というのは役割対象ということか

248 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 11:26:51.39 ID:Kibr5C070.net
>>240
デバフなくても勝てるはず。
>>243
その考え方もあり。ただ今回は普通のブレイクと違って防御力を上げていぶきのダメ減らすだけだから他に弱くなることもない。つまり通常カイリューにだけ強くなる個体
起点が増えるからというのも正しい。気に留めておく程度でいいよ

249 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 11:30:52.95 ID:+HLw/udC0.net
>>248
了解

250 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 11:33:12.66 ID:x6XBzeEL0.net
SL1位のホルード去年からずっと塩漬けにしてるわ

251 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 11:37:11.92 ID:vdpYYQktM.net
>>234
リミックスで使ってるけど刺さる時はホント活躍してくれてるよ

252 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 11:37:52.51 ID:by0kYVD10.net
うほ、さっきSLでソーナンスに当たったわ
ちゃんとCP1160だった
硬いのなんのって、、、
シミュったらこいつチャーレムに勝てるんだな
ソーナンスとラッキー入れたら当たりたくねえチームにはなる

253 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 11:38:18.61 ID:0MS+VsOTM.net
通常スーパーでデンチュラ、マリルリ、スリーパーでやってて、スリーパーに気合玉持たせてるけど初手トリデ重すぎなんすよね
ほぼ負け確、まくれたらラッキーくらいに考えておけばよろしいのかしらん

254 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 11:39:54.59 ID:/ZY6oLy10.net
ホルードは初手置きなら強いと思うけどな

引き先としては最低レベルの弱さだと思うが

255 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 11:41:07.26 ID:4ZonWOZT0.net
botが居るならシーズン途中参加のランク1〜5とか
マッチング早くても良さそうだがそういう訳でもないのがな
バトルデイとかでシーズン初参加した奴とかマッチング出来なくて終わりそう

256 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 11:52:09.43 ID:by0kYVD10.net
>>253
トリデだけでなく鋼ならガラマツでもメルメタルでも重そう
なんにしても、トリデは対策するか、来たらお手上げにするかの2択でしょ
来るときは初手か、初手じゃないときはチャーレム初手の裏なので、そこだけ抑えればいい

トリデとチャーレムに初手対面取れるのは

ヘ ラ ク ロ ス 一 択

257 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 11:56:58.44 ID:AH+PL0Hmd.net
ヘラクロスもいいんだけど飛行多すぎないん

258 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 12:00:27.16 ID:12tzNKot0.net
デオキシスでいいのでは

259 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 12:04:45.38 ID:x6XBzeEL0.net
バルジーナの飛行が邪魔すぎる
リミックスでヤミラミ使えたらなあ

260 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 12:07:07.16 ID:SItMcZZ70.net
テンリュウムトーチョーシューでレジェンド達成

261 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 12:10:07.38 ID:jTPmmsWt0.net
>>256
デオDorドクロッグでえーやろ
ヘラはインファ撃ったら逃げないといかんのと、2連発には90まで溜め込む必要あるからな

262 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 12:14:17.32 ID:4KsKHcXX0.net
トリデガラマとかしょうもない鋼2枚組んでる奴はGBLやめろ

263 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 12:16:48.21 ID:HG3pC4b9a.net
>>262
負けたんか?

264 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 12:19:53.43 ID:XulouXsfa.net
>>262
チャーレムガラマトリデはギミック型のテンプレやん

265 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 12:20:44.01 ID:meC+5wQ1p.net
ランク15になるセットで3セットも使ってしまった
今日でランク16の中盤までは行きたかったな

266 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 12:20:54.18 ID:eCAS1S38d.net
ラグ以外でトリデ対策おすすめ教えてください

267 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 12:21:34.51 ID:/ZY6oLy10.net
>>262
引き先ガラマに格闘投げて詰んだんやな

268 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 12:30:29.23 ID:65lDed0Mr.net
>>259
自分はsサーナイトで対応してる

269 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 12:34:01.48 ID:65lDed0Mr.net
>>214
スーパーでニョロゾ育ててる途中だけど思った程活躍してない。
とりあえずシールド剥がしにはなりうるかなって現状

270 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 12:36:36.50 ID:mognlQje0.net
>>238
ありがとう!

271 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 12:51:56.99 ID:WBSkc4iP0.net
大変そうだから今までほとんどやらなかったんですけど、今期頑張ってみようと思うのですが、レジェンドランクになるまでにみなさん平均何試合くらいこなすのでしょうか?

いわゆる廃人しか到達できないですよね。。無理そうでしたら諦めて、気楽にプレイしようと思っています。

272 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 12:59:17.24 ID:12tzNKot0.net
そんなの実力次第としか言えんわ

273 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 13:03:02.64 ID:i0rbOWoup.net
>>271
俺は600戦くらいで到達するが得意なリーグしかやらない作戦だし、そのリーグやってる時に仕事が忙しいとどうしようもない。レジェンド行くには基本プレーと基本ポケの厳選、環境調査が必須。これを廃人というならそうなのかもしれん。

274 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 13:10:28.30 ID:eYmEmFV2H.net
>>266
ニドクインはトリデの技2より先にだいちのちからうてるよ

275 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 13:11:04.73 ID:by0kYVD10.net
>>266
ガラマツチャーレムズルズキンニョロトノヤルキモノタチフサドクログマッギョカイリキーレジスチホルードナマズンらへんかな

276 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 13:16:25.61 ID:09nM9l6I0.net
>>271
いや、社会人や家庭持ちも沢山レジェンドになってるよ。
駒、経験、ゲームのセンスがあれば今なら期間が長いから全然いける。

とりあえず記念受験的にワンシーズンやってみるといい。

277 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 13:16:43.33 ID:eCAS1S38d.net
>>274
>>275
ありがとうございます
格闘タイプいれた方が良さそうですね

278 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 13:23:14.54 ID:AiyL9bNj0.net
>>271
経験が物を言うから今シーズン初挑戦なら、全セット参加してもレジェンドは結構厳しいな

279 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 13:29:11.61 ID:XYWi/H5L0.net
1日5セットは少ない
少なくない?

280 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 13:29:36.11 ID:by0kYVD10.net
>>271
なにを「大変」と言ってるのか微妙だけど、プレイする時間が沢山かかって大変、というのならレジェンドはたぶん無理だと思う

まず添付のような各リーグに出てくる主なポケモンの技や発動T数を覚える
https://i.imgur.com/PtdWPud.jpg

次に現在の環境を読んでそれに合わせたパーティーを組む
ハイパーやマスターなら、この「パーティーを組む」という作業に「XLの飴を296個用意する」という作業が含まれる
これから始めるのだとしたら全リーグのパーティー組むにはまず絶対に砂が足りない
だから砂を集める作業も必要

それらの作業時間を考えたら正直、「大変だったらやめようかな」という人に薦められる作業量じゃないと思う

281 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 13:47:15.86 ID:O32+hrIg0.net
実際のところブレイク意識が重要なのはハイパーとマスターだな
ハイパーならガラマバルジブラッキーアローとかのFFF前提のポケモンへの調整は裏切らない

282 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 14:06:43.66 ID:7CebszoFd.net
引き先ユキメノコ強すぎるんだけど、リミックスだと誰で止まんの?

283 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 14:10:11.24 ID:7VksqLbra.net
>>252
FFF来たら投入したいとずとまよ思ってる 既にラッキー投入済みなので
ナイトでの放置がさらに楽しくなる 
今も22時くらいから潜って放置 だいたい2割くらい降参してくるw

ただ完全目指すならもう1匹も嫌がらせ耐久型にしなきゃならんが何がええだろか?

284 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 14:11:08.23 ID:lHieleJ40.net
スチルメルメビーダル炎キュウコンポワルン系

285 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 14:26:05.07 ID:6RaUxkRFr.net
>>276
タクサンって何人?

286 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 14:26:44.20 ID:M4mPdg26d.net
>>282
カエンジシ

287 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 14:31:11.60 ID:jTPmmsWt0.net
>>282
ほのお:クイタラン、火ポワ、キュウコン、ヘルガー、シシコ、カエンジシ
水複合:ラプラス、トドグラー、シザリガー、水ポワ、ビーダル、スイクン、ポッタイシ、ジーランス、「かみつく型」カメックス&オーダイル、「あわ採用」ニョロ属
はがね:ダイノーズ、スチル、アロサンドパン、噛みクチート、シャドウハッサム、キリキザン
悪:ドラピオン、ニューラ、ガラルマッスグマ

288 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 14:34:45.87 ID:jEUh1EqxM.net
>>287
ドラピオンはゆきなだれでゴリっと食らうから微妙

289 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 14:43:20.54 ID:KY0qo99R0.net
>>283
クラスに一人くらいいたよな、君みたいな可哀想な奴。

290 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 14:45:44.47 ID:b81l5dpdr.net
シーズン8の最後のレートがシーズン9では重要って言ってたけど、シーズン9でレート出るまでに負けまくってたらシーズン8のレートなんて関係なくなるよね?

291 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 14:47:31.75 ID:jTPmmsWt0.net
>>288
雪崩とシャドボ(噛み)耐性を両立するという意味ではラプラス・トドグラーとかも微妙だな、水鉄砲型の変態だし
(とはいえ、技1氷しかないジュゴンと立場が逆転する、水氷の希少な差別化ポイントでもある)
ほぼ全ての技に対して耐性持ってるという前提で間引いたら

ほのお:ヘルガー、シシコ、カエンジシ
水複合:シザリガー(同タイプサメハダーは柔らかすぎるので却下)、ビーダル
悪:ニューラ、キリキザン

それはそれで、必ずしもSCPが高いやつが残るとは限らなくなるので後続への汎用性は下がる。
あと耐性的にほぼ完璧に見える水鋼エンペルトが入らないのは、たきのぼり型だとゲージ回転で競り負けるためか
鋼の翼エアームドと同じで役割対象ピンポイントすぎるが、メタルクローにしたら勝てる

292 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 14:50:13.64 ID:xcrS+4SM0.net
アプデ来てるけど、怖くてできねぇ

人柱頼む

293 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 14:50:26.83 ID:gvJh4egRd.net
もうランダムマッチか前から言われてる6体見せ?かにしてくれないかな
自分のアカウントは他のアカウントを勝たせるための負けアカウントになってる
すでに勝率5割切ったわ

294 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 14:51:36.54 ID:/AgVV/Ml0.net
>>214
ハイパー(ハイプレクラシック)は無駄じゃない。
自分はもうすぐFFFニョロモにリボンが付く

295 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 14:54:50.64 ID:kawWgGV0d.net
>>293
そのままの君でいいんだよ

296 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 15:00:03.90 ID:WBSkc4iP0.net
>>271です。
皆様ありがとうございます…。
テレワークで以前よりも時間に余裕があるので手を出してみようと思いました。

スーパーリーグしかまともにできなさそうです…。
XL飴とか、、無理です泣レベルは43ですし。

子供と一緒にたまに剣盾をやるので相性などはなんとなくわかりますが、SP技発動までの通常技回数とか…絶対把握できません。

スーパーリーグのみで、レジェンドは無理でもエースとか可能でしょうか?
駒は10位以内のものをなんとなく揃えてあります。

297 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 15:01:19.39 ID:EpLL43hVa.net
>>289
そうなんよ、可哀想だろ? 万年ベテランでもう腐ってるからね 
ナイトはいつも放置で楽しんでるんよ 
チートでもなんでもなく別に相手にすりゃ格闘とか当てて普通にタコ殴りして倒せばいいんだし それに追っかけるとか意地悪できないし
楽しみ方、人それぞれやろ

298 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 15:01:58.46 ID:WBSkc4iP0.net
>>280
この表を出力して臨もうと思います!

299 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 15:03:36.17 ID:gvJh4egRd.net
初手で出し負けて、裏のポケモンどちらもそれぞれに弱点つかれるポケモン向こうにいたら
どう立ち回っても10割近く負けるだろ
パーティ変えてもそんなのばっかり
しばらく離れます

300 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 15:05:01.10 ID:gvJh4egRd.net
ウォンバットとかモノズの報酬が欲しいけど
そこまで行けないんじゃやる意味がない

301 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 15:06:41.50 ID:K3tr+8jwp.net
>>296
ポケマピのテンプレでベテランまでは余裕

302 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 15:08:12.86 ID:SP1qtF3rM.net
>>296
ポケマピの技カウントチェッカーっていうのを入力して印刷、それを見ながら戦えばいい
相性把握してて手持ちが揃ってるならベテランまでは行くと思うよ

303 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 15:22:22.88 ID:QA85YSSOr.net
>>296
俺は特別強くもないけどシーズン2の途中から始めてギリエースくらいだった
まぁ今はその時と全然状況が違うけど最初のシーズンは勉強にあてて次シーズンから頑張ればいいと思う

304 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 15:29:09.22 ID:09nM9l6I0.net
>>285
GOがリリースされてから5年たってて
シーズン8からはだいぶレジェンドの難易度も緩和された。
日経新聞にも掲載されてたけどプレイヤー人口の7割以上は20歳以上(日本においてね)
最も割合の多いのは30代女性だった。なのでそもそも社会人、社会人経験者が多い

SNSで申し訳ないがTwitterでレジェンド報告してる人の8割くらいは社会人だった。
家庭があるプライベートをちらつかせてる人も多い。自分が知る限り30〜40人はいる。

305 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 15:30:44.05 ID:RC3slxpqp.net
ニートで毎日フルにやってるのに行けない人もいるんですよ

306 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 15:31:05.17 ID:by0kYVD10.net
>>283
クソ笑うwww
まあ、トリデだろうねえ
あとはママンボウか
またはスイクンでバブル連打か

307 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 15:32:54.05 ID:/ZY6oLy10.net
>>296
s6から始めてシーズン毎にエースベテランエキスパートって順に達成できてるけど
いきなりレジェンド目指すのはしんどいよ

上の人も言ってたようにシーズン丸ごと練習するぐらいの気持ちでやらないとストレス溜まってしょうがないと思うよ

308 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 15:40:05.60 ID:by0kYVD10.net
>>296
エースはスーパーリーグで環境使うだけでいけるよ
逆にハイパーやらリミックスやらやらないほうがいい

チャーレムトリデガラマツとか使うだけでエースは余裕
ベテランは微妙だけど、もしかしたらいけるかも

ベテラン未満はなんだかんだ、「まだ誰も知らぬ最強のポケモン組み合わせ」を夢見て迷走してるから、そいつら相手に環境使うだけで勝てる

309 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 15:44:16.08 ID:4KsKHcXX0.net
シーズン9は8より達成者減りそうだけどな
コルニが最弱だよ

310 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 16:00:47.96 ID:x3JCvmiJa.net
みんなとは逆にノーテンプレで行ってるわ、テンプレで戦ってても面白くなさそう

だけどちょっとくらい手加減してくれてもいいんやで?(本音)

311 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 16:02:19.01 ID:lEdKlpAL0.net
既出かも知れませんが教えて下さい
エアームドとガラマッギョの100%捕獲したので
スーパーリーグで使おうと思ってますが
スーパーリーグだと最強個体は100%の個体では
ないんでしたっけ?ハイパーのが活躍できますか?

312 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 16:11:53.82 ID:mJGFYTjmM.net
>>311
どっちも100はハイパー行き

313 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 16:20:49.29 ID:+bAw1wijd.net
>>311
どちらも100%はハイパー行き
ガラマは対策を切ってしまうとPTが半壊するレベルだよ

314 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 16:34:35.02 ID:EH/TyzS00.net
>>309
何たってダイゴグリーンに次ぐ久しぶりのチャンピオンポーズのダンデだからな
レート出るまで分からんがグズマシルバー並みに難しい可能性だってあるよ
3勝で5〜7しか上がらないまたあの地獄のシーズンになるかもしれんな

315 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 16:36:56.17 ID:QUtY05ika.net
初手ラグラージが強いな
ウェザボ弱体化でユキノオー減って役割対象のニドクイン増えてイキイキしてやがる

316 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 16:43:55.03 ID:nw8Enadz0.net
ランク16で今季初の0-5やらかした
これでレジェンドとは当たらなくなるなやったぜ(血眼)

317 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 16:53:06.57 ID:8OSG5bipp.net
レジェンドは緩和でなくてポケモンユナイトが9月22日から配信されるから発信力あるユーチューバーにレジェンド取らせて桜させてるだけ結局運営自らルール作ってランキングのってどやってるだけやろ通り魔するんならこいつらやられればええのに

318 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 16:59:06.15 ID:wLNnUmn7a.net
初手で出し勝った時わざ2を打つタイミングの1回前で交代してくる事が多いのは携帯端末の性能が低いだろうな....

319 :ピカチュウ:2021/09/03(金) 17:03:18.78 .net
ランク7からもう1セット0勝になたw
内部レート下がっただろうからボチボチやるわ…

320 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 17:17:21.32 ID:kawWgGV0d.net
ワンモアセッ

321 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 17:30:01.59 ID:eiglJlJLM.net
まだランク5なんだけどマッチング遅くね?
スパリミで30〜60秒ぐらいかかってる
当たるのはランク3〜8

322 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 17:47:32.27 ID:0Jno1FAop.net
放置するなら2重弱点の砦よりはハピナスの方が時間かかりそう

323 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 17:50:36.53 ID:O32+hrIg0.net
>>321
ランク低過ぎるからじゃね
ずっと1-4でも50戦でランク11になれるんだから
初日からこなしてればランク16にはなるし

324 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 18:01:23.00 ID:rssSH3A/p.net
100戦ですでに6割切ってる
初手負け多すぎクソゲー

325 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 18:03:12.18 ID:AH+PL0Hmd.net
弱点少ないのにしたら?

326 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 18:22:10.31 ID:Zs/g2buiM.net
>>310
パーティーがノーテンプレといっても使ってるポケモンはテンプレなんだろ

3体とも非テンプレなら勝てんよ

327 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 18:30:39.78 ID:lEdKlpAL0.net
>>312
>>313
回答ありがとうございます
ハイパーで闘えるよう育ててみます
けど砂かなりもってかれるなぁ〜

328 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 18:32:25.78 ID:ZQ9dTw650.net
レート戦始まるまではパーティーいろいろ試す方がいいな

329 :ピカチュウ :2021/09/03(金) 18:33:35.10 ID:Ri8bLjW70.net
泡ドロポンじゃれマリルリ流行ってんのか?
冷B切ることが得策とはどうしても思えんというかここまでだけで5戦ぐらいそのおかげで拾ったが

総レス数 998
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200