2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその48【審査】

389 :ピカチュウ :2021/09/15(水) 09:16:52.32 ID:4/orht0e0.net
>>382
登山、トレッキングになる道標でコースの分岐点でそのまま進んでしまうとコースから外れてしまう場所に、地面に立てられた木製板のトレイルマーカー(※案内場所は2ヶ所で○○山、○○の池と表記。形状は「干」でわかるかな?)があるんだけど、三回ほど申請したけど否認されてます。

このトレイルマーカーが無いと道を間違ってしまう為、重要なものと説明を何度もしましたが難しいですね。
その手前25mほどにも似たようなトレイルマーカーが存在するから否認されてると思うんですけど、わりと近場の申請で競技場のど真ん中にピンを設定したものが来たりもするし、一本足の東屋?をパーゴラの名前で申請したりと、認識の違いやインテルマップを利用していないと思われる方もちらほら見かけます。

話しは戻って、幾度と申請しているトレイルマーカーは大事な分岐点なので永続的に存在しています。
また登山道に関する既存のスポットの案内看板は劣化に伴い最近新しく描き換えられました。

これが承認されるとジムが一個できるので何とかしたいんですけどね。

総レス数 993
277 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200