2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv89

1 :ピカチュウ:2021/09/10(金) 13:00:02.96 .net
ポケモンGOの北海道情報交換スレです。
サーチアプリ、巣、たまご、レイド、個体値など話題に制限はありません
次スレは>>950が宣言してから建ててください。
>>950が建てられない場合は有志がスレ建てを宣言してから建ててください。
※前スレ
ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv87
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1580715516/

ポケモンGO 北海道 情報交換スレ Lv88
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1605169532/

526 :ピカチュウ:2022/11/19(土) 17:48:41.81 ID:rr4qOkEW0.net
>>525
あの辺一帯、いつも決まった人物達が毎日広範囲で青占領してる。誰かが倒しても10分後位には取り返しに来てるようだから?周囲も わかってて直ぐ置きに来るんじゃない?
朝は4時半頃、夜は23時位まで活動して周囲を青にしまくってるようだ
けど、取り返しに来てるんじゃなくて、わざと一旦別な色に塗り替えてから倒して置き直ししてる可能性もある。普通に他人追い出しして後ろに置き直しもしてる。追い出された時間とかで計算したら不可解な事が多い
発寒イオン前もそうだけどな

527 :ピカチュウ:2022/11/20(日) 00:16:20.75 ID:oLHZHawL0HAPPY.net
偽装なんかよりこれから積雪して路駐馬鹿のがよっぽど深刻だぞ
去年何度ブチ切れそうになった事か

528 :ピカチュウ:2022/11/21(月) 12:31:51.13 ID:VrrmP15S0.net
東京遊びに行ったついでに新宿や秋葉原でポケ活してきたが
スポンサーポケストの数がスゴい
ファミマとチャージスポットのポケストだらけだし、アクジキングは少数でも倒せるからかレイドも成立しやすい
札幌ももうちょっと人集まってくれればいいのにな

529 :ピカチュウ:2022/11/22(火) 22:39:19.12 ID:tXpPRjt6d.net
アクジキングはソロでやるもんだ

530 :ピカチュウ:2022/12/17(土) 14:02:49.20 ID:fxxyRhRS0.net
昨日の夜にエスタのはなまるうどんでメガオニゴーリに2人入ってたから自分も入ったら開始直前に1人逃げやがった
最終的には2人ても倒せたけどエナジーが200も出なかったなが悔しい
3人だったらエナジー200もらえたのに
抜けるならもっと早く抜けろポケ

531 :ピカチュウ:2022/12/21(水) 14:26:05.71 ID:Vf3N9wNea.net
ビビヨン実装でこっちがツンドラだと気付いたアメリカフレが日付変更直後にギフト贈ってくるようになって草

532 :ピカチュウ:2022/12/24(土) 00:05:23.78 ID:cGiag/s4pEVE.net
南2条創成川通りの生誕のジム
いつの間にポケストに降格したんだ?

533 :ピカチュウ:2022/12/31(土) 22:05:22.78 ID:39zk+jHi0.net
心が血を流している(ブリーディングはーと)
心の中、燃えてる(バーニングいんさいど)
彼はこころろすす(ひー きる)

50代にもなって厨二トレーナーネーム垢()量産して楽しそうですね良いお年を

534 :ピカチュウ:2023/01/03(火) 23:43:10.71 ID:mbIOeKCz0.net
ビビヨン全部埋めたけど被りコフキムシ欲しい人っているんかな?

535 :ピカチュウ:2023/01/05(木) 16:06:42.55 ID:jYpv7O3m0.net
>>532
本当?
職場近いのに気づかなかった

536 :ピカチュウ:2023/01/06(金) 12:25:30.06 ID:TfzGb894d.net
>>532
今見たら生誕ジムでした。
よかったよかった

537 :ピカチュウ:2023/01/08(日) 19:15:37.47 ID:qvFnGFYG0.net
すすきののドラゴン?のジムの写真変わったんだな
建物全体が写ってて懐かしい写真だね

538 :◆MNLWW0VL0M :2023/01/10(火) 09:31:00.43 ID:VSBZbDbl0.net
やぁ!みんな(^^
久しぶりだね
ヲレは残すところジャングル オーシャン さじん ゆきぐに たいが 5地域のギフト交換フレンドゲットすればビビヨンクリア出来るよ(^^
アイホンの翻訳アプリで文章作ってツイッターで進めてきたけど皆さんはどぉ?

539 :ピカチュウ:2023/01/12(木) 18:30:53.41 ID:ZuwvZr6np.net
小樽駅のイシクリどこいったん?

540 :ピカチュウ:2023/01/12(木) 20:26:48.54 ID:wQL+cmST0.net
ラーメン村にジムができてた

541 :ピカチュウ:2023/01/14(土) 17:10:12.16 ID:LMemkhPMp.net
>>541
正月三が日はいなかったが今はいつものように小樽駅前にいるよ

542 :ピカチュウ:2023/01/17(火) 18:58:42.84 ID:c0Pb8QJg0.net
大通公園とか駅前ならカクレオン見つかるのかな?

543 :◆MNLWW0VL0M :2023/01/18(水) 21:05:50.25 ID:Bnp2vjIg0.net
ぐんとう オーシャン さじん この3地域が手に入らない

544 :ピカチュウ:2023/01/18(水) 22:06:37.64 ID:1VZHLPsFd.net
ぐんとうは、アメリカのフロリダ州も含まれるよ

545 :◆MNLWW0VL0M :2023/01/19(木) 07:33:55.16 ID:+dYj4emr0.net
ありがとうございます。

546 :ピカチュウ:2023/01/19(木) 09:32:16.34 ID:wKnsGiLH0.net
>>542
カクレオン4匹捕まえました。
1匹は家ストで、しょぼい公園です。
他2ヶ所小さな公園 1ヶ所看板。

547 :ピカチュウ:2023/01/19(木) 13:46:56.98 ID:vMIgkZM6d.net
>>546
まだ一匹も捕まえてないんだよなぁ…
夜中の遠くのポケストに居たけど行かなかったのが悔やまれる

548 :ピカチュウ:2023/01/20(金) 17:27:30.00 ID:KkU786kvd.net
今36号線、豊平経王寺の後ろの鐘桜にかくれおんいます

549 :ピカチュウ:2023/01/20(金) 19:00:53.11 ID:UagV+rtud.net
冬は屋外は無理な場所あるだろ

550 :ピカチュウ:2023/01/21(土) 09:04:21.78 ID:CIgUYrI2M.net
私メリーさん今函館にいるんだけど
コミュデーどこでやったらいいッスかね
駅前~ベイエリア辺り?

551 :ピカチュウ:2023/01/21(土) 10:10:10.90 ID:k0TBMhjy0.net
雪かきで疲れてコミュディやる気起きない

552 :ピカチュウ:2023/01/21(土) 10:54:05.74 ID:bwfJ2MMPF.net
>>550
リアルポケスト見に行きました?
行ってみたーい

553 :ピカチュウ:2023/01/26(木) 08:45:15.39 ID:9a9MGI6id.net
狸小路1丁目
質屋の熊にカクレオンいます

554 :ピカチュウ:2023/01/26(木) 18:52:38.70 ID:Ff1LZeBSp.net
こけに書くよりみんポケに情報載せたほうがよいかと

555 :ピカチュウ:2023/02/11(土) 19:13:17.65 ID:rqZcBIb/p.net
劇団四季劇場のジム消されたんだな
あそこかなり前から偽装のしつこい管理人いたから消されて良かったけど、隣の中央バスのジムに居着かないか心配

556 :ピカチュウ:2023/02/15(水) 10:16:49.09 ID:hhtmTioN0.net
今年も排雪入った住宅街が青に染まった…

557 :ピカチュウ:2023/02/15(水) 17:28:00.00 ID:0C+pEfuK0.net
青はキチガイの巣窟
どーもならんわ

558 :ピカチュウ:2023/02/15(水) 18:34:38.42 ID:BFyayxdPp.net
自分がよく見かける青ジムだらけのとこは発寒ミクの周辺と創生通り沿いの札幌教会の周辺も常にほぼ青ジムだらけだね

559 :悪質キチガイ青チーム万歳!:2023/02/23(木) 12:32:42.58 ID:R/XiQwGqa.net
この看板の下にロコンの絵があったわ
https://i.imgur.com/X6XtaYb.jpg
https://i.imgur.com/isjOYte.jpg
https://i.imgur.com/zyD3kkk.jpg
さっき撮影して来た
道の駅とうべつのセブンイレブンが今朝新規オープンしたから見に行ったついでに。

以上

560 :ピカチュウ:2023/02/23(木) 14:16:47.13 ID:fBnzDAqR0.net
>>559
あらかわいい

561 :ピカチュウ:2023/02/23(木) 19:50:02.44 ID:YNNRI57i0.net
メガラティオスレイドが全く成立しない
人気ないのかね

562 :ピカチュウ:2023/02/26(日) 10:01:05.14 ID:A+1dMsNQ0.net
人が少なかっただけだべさ

563 :ピカチュウ:2023/02/26(日) 18:48:57.61 ID:+Lb6Y2tQp.net
天気が悪すぎてずーっと車で移動しながらイベントやってたからたまごをほとんど孵化出来なかった
やっぱり振り子買わなきゃならんのかな

564 :ピカチュウ:2023/02/26(日) 22:48:01.17 ID:ObEQfNny0.net
>>563
こんな過疎末期ゲー、自分の好きな様に遊んだらいいよ
複垢、振り子、別に犯罪でも何でもないしな

565 :ピカチュウ:2023/02/27(月) 00:42:30.82 .net
そんな認識じゃダメだろオマエラ
だらけてるんじゃね?  

気合い入れてヤレよ!!!
嫌なら辞めて消え失せろ!!!!

566 :ピカチュウ:2023/02/28(火) 02:10:05.53 ID:2KIuZv8J0.net
約3年ぶりに放置してたポケゴログインしたら昔よくこのスレに名前出てたオレンジ〇〇とかその界隈のツイッター囲い達が今だにずっと続けててワロタし、東月寒の管理人ファミリーも相変わらず変わってなかった
よく飽きないな

567 :ピカチュウ:2023/02/28(火) 08:34:20.06 ID:94iVSAXJ0.net
人それぞれだろ
再開したなら楽しく遊ぼうぜ

568 :ピカチュウ:2023/02/28(火) 10:00:18.55 ID:Kfbs5/Nb0.net
サ開からずっとやってるけど
地元ツイッタラーなんか一人も知らんし
ジムも名前なんかいちいち覚えんわ

569 :ピカチュウ:2023/02/28(火) 16:35:20.79 ID:kXkzrNAPa.net
人それぞれだよ
Twitterなんか一切使ってないトレーナーだって居るんだし
俺はビビヨン始まってから10年ぶりにツイッターつかいはじめたり。車でGOだけは変わらない自分スタイル

570 :ピカチュウ:2023/02/28(火) 20:08:33.90 ID:7AH9JUaVa.net
>>568
横だけどサ開からやってて5ちゃんチェックするレベルのハマりっぷりなのに、ジムも名前も覚えないって何が目的で楽しくてゲームやってるの?ポケゴって情報発信はtwitterがメインだったし、普通にやってたら自宅近くのジムの常連とかレイドとかで名前位は覚えね?別に粘着とか悪い意味じゃなくてもさ。

571 :ピカチュウ:2023/02/28(火) 20:32:52.45 ID:8jN2WiIy0.net
レイドとかレベルくらいしか見ないだろ

572 :ピカチュウ:2023/02/28(火) 22:09:48.03 ID:2KIuZv8J0.net
ところでq1はまだいるのか?

573 :ピカチュウ:2023/03/01(水) 13:24:42.51 ID:rW74H/vt0.net
>>572
DQWいったよ
ある程度課金出来るんならポケGOより断然面白いからな

574 :ピカチュウ:2023/03/06(月) 21:02:55.33 ID:ikCOKUzud.net
エピックレイドの日は札幌出張るよ〜
札駅周辺周るのでよろしく
田舎で普段車でGOだから徒歩慣れてなくて不安しかない

575 :ピカチュウ:2023/03/07(火) 02:23:16.60 ID:f+/98DPQa.net
札幌の街中は金ルアー出てる??

576 :ピカチュウ:2023/03/07(火) 20:42:47.31 ID:LtV3m2lnp.net
昨日の夕方に札幌駅南口のどれか忘れたけど金のルアー刺さってたよ

577 :ピカチュウ:2023/03/10(金) 20:47:12.53 ID:4VgORn7X0.net
今日北口2ポケセン1金ルアーごちになりました

578 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 12:27:41.81 ID:00fo+Mxj0.net
創生川沿いの四個エピックレイドやって帰ってきたもういいや

579 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 15:14:46.65 ID:UG5Q3Pqa0.net
3回やって捕獲0
17時やるか迷うわ

580 :ピカチュウ:2023/03/11(土) 18:21:30.09 ID:qA1NI2Wsp.net
>>579
ゴプラでとってもらえ

581 :ピカチュウ:2023/03/16(木) 09:37:48.62 ID:DDZZUADHr.net
今週末コイン乞食しに札駅行こうかと思ってんだけどフレンドなってくれとか声かけまくるガイジ出るってマジ?
エンカした人おるか?

582 :ピカチュウ:2023/03/16(木) 15:10:29.77 ID:i0E1TpVP0.net
フレンド機能実装直後はたまにあったけど
最近は聞かないな

583 :ピカチュウ:2023/03/25(土) 18:57:05.75 ID:tqwrIiTkM.net
小樽駅近くの伊藤園自販機
多いお茶売り切れやんけ
イシクリ先輩が複垢分買い占めたか?

584 :ピカチュウ:2023/03/25(土) 20:53:37.52 ID:4fuAN3PDp.net
んな訳ないだろ偽装なんだしw

585 :ピカチュウ:2023/03/27(月) 00:42:06.12 ID:kwllbosEa.net
藻南公園ジムから赤チームより
既に5時間経ったのに未だポケモンが帰還出来ずにいる
黄色でも青色でも良いから誰か解放させてくれ

586 :ピカチュウ:2023/03/30(木) 12:00:46.53 ID:NdL3SVAv0.net
今夜Fビレッジ内の試合開始30分前から金ルアー
さす予定だけど賛同する人いない?

587 :ピカチュウ:2023/03/30(木) 22:26:29.70 ID:RorcPYbq0.net
3760 1079 5228

誰かフレンドなってください

588 :ピカチュウ:2023/04/01(土) 09:45:16.16 ID:bc/Qou2x0USO.net
ナイアン大炎上www

589 :ピカチュウ:2023/04/01(土) 18:59:47.87 ID:2RYyAsfha.net
札幌東区の諏訪神社近くのジム4ヶ所に赤6黄6青6でほぼ1日独占してるキチガイおばさん、雨の日も雪の日も必ず50コインのために置いてたけど年度末で引越ししたのかな?みんな迷惑してたので良かったです

590 :ピカチュウ:2023/04/01(土) 19:26:06.88 ID:ceSfEY860.net
>>589
タヒんだんじゃないか

591 :ピカチュウ:2023/04/01(土) 19:58:43.31 ID:qwtVin/Up.net
小樽駅のイシクリは懲りないな
何回BANされてもアカ買ってくるのか名前がイシクリじゃないのがかなり増えてきたな

592 :ピカチュウ:2023/04/01(土) 20:12:54.04 ID:sZrU6S3t0.net
2時間近くジム落とそうと躍起になって粘着してくんの居たわ
こっちは金ズリ整理のために餌やりしてたけどほんまその気力を他に費やせばエエのにな

593 :ピカチュウ:2023/04/02(日) 14:25:27.27 ID:H5LaU/w0a.net
どこにも頭おかしい病気の人はいますね

東区諏訪神社あたりのジム3ヶ所にしか置かない、人にジム崩されるとイライラする赤6青6黄6キチガイおばさんは、数増やすより相性覚えてレベル上げようね

594 :ピカチュウ:2023/04/02(日) 17:11:50.81 ID:dUvPgcjXa.net
傍から見たらお前も大概だぞ

595 :ピカチュウ:2023/04/02(日) 17:52:20.35 ID:8QhjgXnz0.net
>>592
ええやんけ指筋鍛えるためにやっとるんや

596 :ピカチュウ:2023/04/08(土) 21:06:51.21 ID:DyzAhRIYd.net
明日札幌出張るよ
11時17時札幌ドームです

597 :ピカチュウ:2023/04/15(土) 22:23:57.61 ID:3R2Aojw30.net
>>596
イベントお疲れ様です。
ドームってジムとかポケストとか届くところと届かないところあるから、届くあたりに配属されたら良いですね。

598 :ピカチュウ:2023/04/26(水) 20:48:06.10 ID:RrGRDwEHp.net
今日と明日は札幌の街中に行けないけどみんポケ見てるとすすきの中のファミマジムは全部ポケストになったの?

599 :ピカチュウ:2023/04/26(水) 21:39:33.93 ID:FZpLCpB5a.net
全国的にファミマのジムとストップの入れ替えがあったとか聞いた

600 :ピカチュウ:2023/04/28(金) 23:57:58.35 ID:lvRVV0W20.net
今日札幌の街中行ってきたけど札駅からススキノまでほぼ全部のファミマジムがポケストになってた
以前と変わらないのはジャスマックのとこのファミマぐらいかな
あと札医大とNTT病院の周辺は全部ジムに変わってた
創成通りから東側は分からん
おかげで5玉レイドが少なかった

601 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 15:52:50.42 ID:7icbcWTN0NIKU.net
円山で今までジム2つだったのが ファミマのお陰で3つになってるの見て、羨ましい限り

602 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 16:03:15.01 ID:lXBnAUojaNIKU.net
スポンサージムはあっさり撤退するからなあ

603 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 18:02:24.30 ID:xhdtxkdupNIKU.net
大通りのブラックスライドマントラってポケストップに降格したはずだったのがまたジムになってる

604 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 18:50:25.90 ID:7icbcWTN0NIKU.net
ジムの降昇格激しいね

そういえば、例えばなんだけど北大や北海道神宮、三角山山頂のジムだとか、外の通りからは届かないような場所のジムが、夜遅い時間や閉まってるような時間帯に置いてたりするのを見かける時があるけど、ああいうのって関係者がやってるのかな
一般人が入ってもOKだったりするのかな…

605 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 18:57:59.13 ID:sdKY39Iz0NIKU.net
位置偽装だと思う
開拓の村の炭焼き小屋のジムに夜中に置いたやつを見たことあるけど
夜中に来られるところじゃないしそもそも閉まってるしで通報したことあるわ

606 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 20:30:02.81 ID:qRVn/ophpNIKU.net
99%位置偽装だね
ジム崩されて数分間白ジム状態になってたら位置偽装確定

607 :ピカチュウ:2023/04/29(土) 23:55:57.98 ID:7icbcWTN0NIKU.net
数分間白ジムになってるのって、そういう事なのか…知らなかった

そういえば昨年阿寒湖行ったら、船でしか行けないチュウルイ島が何故かジムになってて、たまたま最終便の観光船で島行って観光客の滞在は15分間だけなんだが、船が到着する少し前にジムが青に変わり、そこには客を迎える作業員しか居なくて、その最終の船に 一緒に乗船して事務所に戻る感じなので、このオッサンもポケGOやってるんだな〜って思った
15分の間に崩したくてたまらなかったけど、唯一の楽しみなんだろうなと思ってグッと我慢したわ(笑)

608 :ピカチュウ:2023/04/30(日) 00:02:16.50 ID:uXEbWaW70.net
>>607
しかも島には作業員1人か2人?位しかいなさそうだったのに、6枠全部埋まってたし…複垢か…?と

609 :ピカチュウ:2023/05/01(月) 01:28:36.00 ID:bLTF5YKia.net
複垢でユーザー数増やしても、金落とさないならスポンサーもやめるのが当たり前です
18垢もあって、どうすんの?そんなに他の人にコインあげたくないのか?

610 :ピカチュウ:2023/05/02(火) 23:27:06.53 ID:ofv9n+3F0.net
ガハゲヘゴホ…( *ω*)y─┛○o。

611 :ピカチュウ:2023/05/04(木) 20:50:49.99 ID:LdWC7IhH0.net
そういえばザヒアって今元気でやってるの?

612 :ピカチュウ:2023/05/05(金) 19:50:24.08 ID:O3LNv9SZM0505.net
>>611
キ モ

613 :ピカチュウ:2023/05/07(日) 14:17:47.74 ID:pyenrob+0.net
スレチなのに失礼します
旅行スレ等は荒れているのと、こちらのスレの方が間違いなく地元の生の意見が聞けるかと思いまして質問お願いします!
11日、12日と北海道へ弾丸旅行します
ポケゴもちょっぴり楽しみ
11日は夕方に新千歳空港着なので空港内で有名店で食事したりして空港内ホテルに泊まります

翌朝8時からのレンタカーを予約してあり、夕方16時くらいまでに空港に戻る予定で観光します
札幌等の街の観光はあまり興味がないので、北海道の自然を見たいと思っていたのですが、美瑛方面へは遠すぎるでしょうか

ネットで調べると新千歳空港からは支笏湖経由で札幌や小樽方面を紹介されてます
やはり支笏湖が無難でしょうか

花畑や畑といった北海道の景色を見てドライブしたいのですが
オススメあれば教えてください!お願いします

614 :ピカチュウ:2023/05/07(日) 14:35:11.80 ID:AKZIcwuna.net
札幌美瑛とか往復の移動だけで6時間は掛かる

615 :ピカチュウ:2023/05/07(日) 14:47:49.21 ID:qsRLdvct0.net
まぁ北海道らしい風景はその6時間で堪能出来るからそれはそれで楽しい

616 :ピカチュウ:2023/05/07(日) 15:04:17.70 ID:iRZZp4kM0.net
千歳周辺なら観光牧場とかあるんでない
それか苫小牧にポケふたがあるはずなんでそっちに行くとか

617 :ピカチュウ:2023/05/07(日) 16:16:39.02 ID:pyenrob+0.net
有難うございますー
札幌美瑛で6時間と考えると、朝一で新千歳空港から美瑛方面へドライブしても、特に名所を見ることなく往復だけで終わりそうですね..
ここは支笏湖メインでも、新千歳空港からの道中で、いわゆる北海道らしい自然の景色は堪能できますか?
信号のない直線で、一面、畑や花畑といった道を走りたいのですが
あと、苫小牧と小樽ならどちらがオススメですか?海鮮も食べたいのですが

ポケフタは苫小牧も小樽も可愛いですね

618 :ピカチュウ:2023/05/07(日) 16:38:21.51 ID:8V6ALq/r0.net
苫小牧は工業地帯だし観光する場所ないよ

619 :ピカチュウ:2023/05/07(日) 16:41:51.20 ID:AKZIcwuna.net
直線道路は郊外に出たらそこかしこにあるけど、いま時期の北海道じゃ花畑とかはあまり期待出来ないかな
本州の3月くらいの風景と思ったらいい

620 :ピカチュウ:2023/05/07(日) 17:02:59.74 ID:FQpRHIya0.net
千歳空港じゃなくて旭川空港か十勝空港なら良かったのに…

京極とか倶知安方面ならそこそこの畑の中の直線道路もある

621 :ピカチュウ:2023/05/07(日) 17:21:38.70 ID:pyenrob+0.net
皆さんありがとうございます
空港に関しては後から思いました..
今回は初めての北海道ですので無理せず新千歳空港から支笏湖、小樽、行ける時間があれば道中に何か寄ろうと思います☆
畑や花畑は残念ですが、牧場とかありそうなので可能であればそちらに寄ろうかと思います

622 :ピカチュウ:2023/05/07(日) 17:23:22.64 ID:6ovsAWw90.net
日高なら今は春ウニ?

623 :ピカチュウ:2023/05/07(日) 17:29:18.49 ID:ZwmHLejUp.net
信号のない道路で一面畑だらけなら岩見沢の北村周辺に行けば畑だらけの直線道路がいっぱいある
今の時期はただ土しか見えないと思うけどね

624 :ピカチュウ:2023/05/07(日) 17:35:48.89 ID:pyenrob+0.net
有難うございます
地図で確認すると、小樽とは逆方向なので小樽へは行かず札幌方面からさらに北上して岩見沢へと行く形ですね!

あと、千歳の気温が最高気温14℃、最低気温3℃となっていますが、まだ冬物を着ている感じですか?ダウンは中綿ジャケットくらいは必要な感じでしょうか

625 :ピカチュウ:2023/05/07(日) 17:47:00.45 ID:FQpRHIya0.net
支笏湖経由で小樽行くなら喜茂別抜けて倶知安から赤井川小樽に行くといい

総レス数 700
141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200