2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.1691【ポケゴ】

1 :ピカチュウ (6段) :2021/09/28(火) 15:05:08.62 ID:uCQHuMKoM.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
スレ立て時は↑が3行になるようコピペすること

次スレは>>950が宣言してから建てて下さい
建てられない場合はその旨を通知し
建てられる人が再度宣言の上で建ててください

ポケゴと関係のない話題(政治・宣伝等)およびコテハン使用は禁止
荒らしはNG・スルーしましょう

■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/
■日本ポケモンGO 公式 イベント&アップデート&サポート
ttp://pokemongolive.com/events
■Niantic ブログ
ttp://nianticlabs.com/blog-ja
■Pokemon GO 公式ツイッター
ttp://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja     

■アプリ Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
■アプリ iOS
ttps://apps.apple.com/jp/app/id1439417234

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.1690【ポケゴ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1632383831/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

471 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 11:23:07.95 ID:sm5yGdEQ0.net
心肺停止?です ジジババは

472 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 11:24:54.55 ID:KN20E7Ss0.net
>>466
>ポケモンをつかまえたときにもらえるXP(経験値)2倍
>タマゴをかえしたときにもらえるXP(経験値)2倍
>イベント開催中に「ふかそうち」にタマゴを入れると、かえすのに必要な距離が2分の1

最近のイベントでこういうボーナス一切なくなったよな
昔はイベントの度に何かが2倍になってたのに

473 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 11:32:18.15 ID:WBvcN4by0.net
ナイアン「そうするとバグが2倍になるから・・・・」

474 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 11:48:29.16 ID:bOPzyyT70.net
>>461
絶対ないだろうけどリモパ10枚くらい欲しいな

475 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 11:49:46.09 ID:g+Ecp5ZOd.net
>>461
気球ステッカー
リモパ1
ハイパー30

476 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 12:31:23.99 ID:ZR9St1++p.net
>>466
こんなのあったっけ?全然覚えてないわw

477 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 12:39:40.74 ID:uVTw/rk/p.net
倍って言うけど全体じゃなくてベースに補正がかかってたり死ぬほどややこしかったからなあ

478 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 12:39:50.68 ID:uVTw/rk/p.net
複数倍率ボーナスが重なった時ね

479 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 12:47:20.36 ID:k8/wlorFd.net
>>443
やりこんでるのはその世代だろうね
だから見かけるのはジジババが多い
若い人は殆どログインしないとか、ライトユーザが多いかもね

480 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 12:49:18.97 ID:4FPVG7/Hp.net
やりこんでる(無ポーズ)

481 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 12:49:48.33 ID:L6UCVttJd.net
ツムツムとポケGOはいい世代捕まえたと思うわ
若い世代は新しいアプリに敏感だし、対応出来るから離れるしな

482 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 12:50:32.44 ID:+gDoiyLrd.net
若い人は恥ずかしがって堂々とプレイしてないんだよ。
レイドでも参加はするが戦わず離れたところでポケモンゲット。

483 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 12:57:38.16 ID:b493UMRVd.net
GBLを
Wi-Fiでやるより4G回線の方がクルクルしません。
そういうものでしょうか?

484 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 13:03:12.74 ID:uVTw/rk/p.net
お家のwifi環境次第です
このサイトに接続して表示される回線速度とレイテンシーの値をこのスレに晒したらアドバイスもらえると思う
https://fast.com/ja/

485 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 13:05:39.54 ID:GvTVDCCZ0.net
若いユーザーは人気の伝説レイドとかでよく見かけるな
普段はジジババばかりだけど
夏のGOFESTのレイドイベントの時は学生グループが結構いて驚いた

486 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 13:12:55.06 ID:A9e2CFlyd.net
カイリキーって野生で出るのな
通信進化組は勝手に野生でないと思ってたぜ

487 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 13:14:47.73 ID:yxE+MuQUd.net
ハロウィンとはいえゲンガーボコボコ出るゲームだし

488 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 13:21:13.41 ID:lCeDk5uJr.net
タツベイ結構出現するんやな
同じようにフカマルも沸いてくれんかなあ

489 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 13:33:58.46 ID:Rl3u5cs2a.net
いまさらかもしれんがエロメッタげっと

490 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 13:37:00.54 ID:oBbHG4n20.net
昔買ったボロ泥は4G、最近買った高い泥はWifiの方が安定するから端末差もありそう

491 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 13:47:44.87 ID:HL79v5msr.net
>>461
卒業証書

492 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 13:52:04.26 ID:uVTw/rk/p.net
>>486
ホウエンまでの進化は最近アプデで出るようになったはず
出ないのはシンオウ以降の三回進化するポケモンの最終進化とアイテム進化かな?
イベント以外で例外もあるんだっけか

493 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 13:54:41.46 ID:lCeDk5uJr.net
ワカシャモとかバシャーモも野生で出るのか…
アチャモすら滅多にみないけど…

494 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 14:08:03.46 ID:DrGrhXO5M.net
ゲノセクトとかいう、完全にハッサムを終わらせるポケモンなんなの。気持ち悪いし
ハッサムに強いレガシーくれないかな
威力100の2ゲージくらい
メガホーンは覚えないんだっけ

495 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 14:24:44.38 ID:FD4PpL1LM.net
ヘラクロスがれんぞくぎりを覚えるようになると一気に虫トップになる

496 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 14:26:20.76 ID:YdfFdBB9r.net
ゲノセクトは一番安売りされてる感のある幻のポケモン

497 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 14:28:22.98 ID:fANAm5Bz0.net
ゲノセクトのアクアに水技欲しかった
それか他のタイプに岩か地面技
数値的にはハッサムに毛が生えた程度だから正直あんま変わらん。技次第

498 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 14:33:55.17 ID:hVYLBbgoa.net
明日からの人事で向かいの席に移動したらジム入りにくくなった悲しい

499 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 14:35:14.66 ID:FbrNWfxGd.net
>>498
そう言えば明日から下期か
棚卸しとか決算とかやってる連中はお疲れちゃん

500 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 14:36:59.68 ID:oIk9mTlFH.net
>>494
レガシーの意味よ

501 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 14:40:16.21 ID:Fy1Xjzf00.net
ゲノセクトは色無いしやらなくていいかな
メガブソルやるわ

502 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 14:42:20.79 ID:jgTCVgjD0.net
>>459
色違い100があっても砂用にタスクストックしたいというレベルの話だろう
まぁ色違い100も無いわけだが

503 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 14:59:33.44 ID:b8NExq5XF.net
>>501
ゲノセクトはロケット団やレイドでいい仕事するぞ
技の回転が早いのは正義や

504 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 15:06:51.72 ID:Fy1Xjzf00.net
>>503
言うほど水技ロケット団に刺さるか?
ラグラージより優先する理由はある?

505 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 15:16:17.86 ID:qDxgCXRZr.net
最近やたらタツベイとコモルー見るんだが再来月辺りメガシンカ実装するつもりかね

506 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 15:17:40.67 ID:U5zEvmLC0.net
プテラのタスク出たんでクリアしたけど
ここでARじゃないと当たらんってレス見てなかったら悶絶してたわ

507 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 15:19:28.84 ID:BMSWp3lmd.net
>>503
ロケット団戦って基本技1連打じゃね?
外とか家でもだが一々スペ技やるのめんどくさい
ねんりきとか一発が重いの連打か、かみつくや息吹きみたいなので押すわ

508 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 15:21:16.98 ID:fE3XdjlH0.net
シャドウハッサムの方が強い

509 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 15:38:14.25 ID:KN20E7Ss0.net
マンダはメガシンカ実装と同時にドラクロと空を飛ぶ追加してくれ

510 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 15:50:52.28 ID:olzxZ5Ru0.net
>>504
ゲノセクトはむしはがねだよ?
みずならラグラージ出すわ。ラグラージも技の回転が早いしな

511 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 15:52:43.22 ID:olzxZ5Ru0.net
>>507
1体目を技1で削って2体目や3体目をスペ技で一発ダウンさせてるけどなあ

512 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 15:56:14.63 ID:Fy1Xjzf00.net
>>510
テクノバスター水じゃないの?

513 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 16:01:32.55 ID:olzxZ5Ru0.net
>>512
わしゃあれんぞくぎりでガシガシ削ってシザークロスでドッカンだわー

514 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 17:55:48.04 ID:umIHbzH4d.net
ジム攻撃されたときに通知してくれんかね
ジムから追い出されたときに通知されても意味ないんですわ

515 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 18:20:09.88 ID:oZLtiJ8rM.net
>>95
負けまくるとマッチングしなくなるんだが

516 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 18:23:53.30 ID:BFMu1SUo0.net
>>484
アドバイスありがとうございます。

調べてみたら、
速度66Mbps
レイテンシ
アンロード済 7ms
ロード済 36ms

意味わかりませんが…

因み、Wi-Fi切るという100

517 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 18:32:38.15 ID:92hMUIfup.net
ポケモンカード詳しいひと!昔買ったポケモンカードっていくらで売れるかな?キラとかはない

518 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 18:35:27.57 ID:fANAm5Bz0.net
>>512
公式の発表にも無かったし、まだ実装前だから分からんのだけどポケマピだとダストシュートになってる。他のはカセットに準じた技あるのに
水技が来てくれたらGBLで使えるんだけどさ
https://i.imgur.com/Sy5E3xL.png

519 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 18:42:23.86 ID:olzxZ5Ru0.net
>>518
GBLは適当にやってるだけなのでどうでもいいわ
ロケット団とレイドでやれればそれでいい

520 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 18:44:16.73 ID:RAiYN3nu0.net
さすがに水テクノバスターなんじゃないの?ダストシュートだったらそれはそれでおもろいが

521 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 18:46:07.70 ID:YdfFdBB9r.net
ダストシュートとかダークライのと間違えてね

522 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 18:48:06.66 ID:3lEbWmKxF.net
>>246
せやな
でも人数少ないしレジェンドは簡単だからやった方が良いよ
https://i.imgur.com/JnVbEB8.jpg
https://i.imgur.com/O4WlEL1.jpg
https://i.imgur.com/h0Nu0JP.jpg
https://i.imgur.com/uLvXkYi.jpg

523 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 18:53:29.37 ID:olzxZ5Ru0.net
>>246
面白いと感じないよね
NPCとやってる方が面白い

524 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 18:57:35.63 ID:rwhQL4t7p.net
急に古いレスに2連投付くとか自演かな

525 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 18:59:30.25 ID:3lEbWmKxF.net
>>523
せやな
これ以上はGBLアレルギーの奴が発狂するからやめとくわ
https://i.imgur.com/9JWWBLv.jpg

526 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 19:01:19.79 ID:olzxZ5Ru0.net
>>525
競争とかいらんねん

527 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 19:02:31.55 ID:cJmwbo9Dd.net
どや顔で根拠の薄いレバの動画貼ってるけど本人だろな
再生数欲しい訳じゃないとか片手間とか言いながら収益に必死じゃねぇか

528 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 19:03:02.99 ID:3lEbWmKxF.net
>>526
いらないかどうかはお前が決めることじゃない
俺はGBL実装されてから人生楽しいよ

529 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 19:12:10.88 ID:fBLyAwrB0.net
GBLはマジで過疎ってきてるよ…
前みたいに秒でマッチングしない

530 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 19:19:57.11 ID:92hMUIfup.net
レベル20になったらエースになってそこからは負けたらランク下がるんですか?

531 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 19:26:27.79 ID:WmQJDhrB0.net
>>530
レートが下がるだけで、ランクは下がらない

532 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 19:28:42.20 ID:4FPVG7/Hp.net
シーズン6以降は多少の知識とオツムがあればレジェンド簡単なのにまたアレルギー起こすアレな奴がいっぱいいるのな
アレな奴はcpu殴るしか出来んか

533 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 19:31:57.81 ID:ccue1tBna.net
アチャモとヒノアラシのブラストバーン覚えさせるイベントはよ

534 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 19:37:48.29 ID:vawUxZ9V0.net
バトルリーグ好きな人は本家の方やればいいのにそれは頑なに断るよな

535 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 19:42:59.26 ID:r1t9CIPH0.net
本家の環境も大概魔境だから...

536 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 19:49:55.25 ID:MrHa7Grm0.net
〇分触らなかったらスリープ起動設定いつ実装すんの
バッグの中で電池の続く限りホッカホカで起動し続けてたわ

537 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 19:50:17.30 ID:lb9INdUed.net
やばumaの100色違いがミラクル揃った明日生きてないかも

538 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 19:58:57.68 ID:WnW8Awlja.net
>>534
初戦ポチポチゲーしかできない奴らだから

539 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 20:00:29.74 ID:+gDoiyLrd.net
GBL云々の話なると結局本家は〜本家が〜の方々がくるな。

540 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 20:01:21.18 ID:+1XGO382M.net
色違いアグノムこねぇわ
誰かオラに運を分けてくれ

541 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 20:03:35.24 ID:aWlZOO5v0.net
💩

542 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 20:07:42.32 ID:+gDoiyLrd.net
GBLってあれだね。
ちょっとやってエースあたりまでいくと、まるで子供の頃みんなで集まってゲームをしたとき、楽しむ、じゃなくハメ技みたいなのをばかり繰り返すヤツがいた感覚になるw同じポケモン同じ展開。
シンプルすぎるためなのか、ガチ目のやつしか残らないからか。
いや、レートあるし勝つためだからガチにいくのは当たり前だけどね。
まあ、それなり楽しんでいるけど。

543 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 20:08:49.00 ID:gD0s0ySM0.net
メロエッタのタスクの5ページ目の1人とフレンドになるだけど、クリアしてそのまま放置してたんだけど今見たら未クリアになってる。こんなことある?

544 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 20:12:23.61 ID:14kGtGK1a.net
>>534
なんで本家?
ポケモンgoが好きでその中の一つコンテンツを楽しんでるに過ぎない
1年以上前からやたら別ゲーの本家の話題出す奴いるけどわざわざ本家やれってんならお前が買ってくれ

545 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 20:12:50.23 ID:+gDoiyLrd.net
ジムはちっちゃい頃アリの巣いじってたのと同じ感覚だな。
潰してほじくりかえして、甘いものでおびき寄せて潰しても水責めして。

546 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 20:17:00.65 ID:nUfi7h/10.net
ポケモンっていうコンテンツなんだから原作と比較されるのは当然だろう
むしろGOしか知らんっていう方が中々珍しいんだ

547 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 20:19:18.49 ID:+9put+Sh0.net
じゃポケモンユナイトやってるやつにも本家やれって言ってんの?w

548 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 20:20:23.06 ID:14kGtGK1a.net
>>546
比較は良いし俺も小学生の頃は本家やってたけど別にやる必要はないんだが

549 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 20:21:13.67 ID:6w3dZGOm0.net
ポケGOしか知らんがスピンオフという認識は有る
本家あってのGOだと思う
トレーナーにダイレクトアタックは感心しない

550 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 20:21:40.64 ID:jgTCVgjD0.net
本家は世代じゃない人には難しいでしょ
覚えること多すぎよ、ジジババにそこまでして覚えて遊べと言うのはちと現実的では無いな報酬もないしw
ユナイトはまだ始まったばかりたしMOBAとしても緩いからこれから初めても良いけど

551 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 20:38:14.15 ID:UHHl/2dK0.net
ポケモンを集めるゲームだからレジェンドがどうの、ポーズがどうだの、そんなもんに興味はないんだよ
報酬のポケモンが労力に見合ったラインナップになればみんなやるよ

552 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 20:52:26.13 ID:+gDoiyLrd.net
まあー本家ファンの人にはちょっと蚊帳の外感があるかもねー。
本家を知っているのに!って気持ち、なんとなく理解できるよ。

553 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 20:55:03.53 ID:ZJtjhBGfp.net
GBLのポーズ持ってて本家のシリーズも全部買ってる俺偉い?

554 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 20:58:05.99 ID:+gDoiyLrd.net
やっぱ本家の対戦は賑わっていてキモくないの?
本家プレイしたひとの半分は対戦に夢中だったりする?

555 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 20:59:11.12 ID:1fyc6oV4d.net
本家は対戦までやるとなると大変だけど
ストーリークリア程度ならライトな人でも充分楽しめると思うよ
GOだと図鑑埋め程度なポケモンが本家だと活躍したりして、こいつこんなに使えるやつだったんだみたいな
ただswitchやds買うのに敷居が高いと思う

556 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 21:00:05.86 ID:9IJ2EkLx0.net
>>486
実装初日ぐらいに野生のゲンガー捕まえた記憶があるから、出現率低いけど昔からいたはず

557 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 21:01:45.45 ID:r1t9CIPH0.net
カイリキーはこの前見たな

558 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 21:02:14.20 ID:+gDoiyLrd.net
地を這う方のギラティナってリーグ用か。ダークライは今回はFEE以上をとって強化したいわ。
前回よく知らんから数回しかやってなかった。

559 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 21:03:06.16 ID:ZJtjhBGfp.net
>>554
ぶっちゃけ剣盾のランクマも過疎っててGBLと大差ないよ

560 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 21:06:05.43 ID:CGDNczjj0.net
メガトン0話切りで助かったわ 見なくて済む

561 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 21:06:36.63 ID:CGDNczjj0.net
すまぬ誤爆した

562 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 21:06:37.56 ID:VAyHlvE/0.net
>>543
俺も昨日それなったわw
クリアして報酬のしあたま貰って次のページに行かず置いてたらタスクが未達成に戻ってた。
再起動したらクリアになるやろ!って思ったけどそのままだわ

563 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 21:07:07.79 ID:12GVS5cg0.net
何だよまさかりポケモンって…
開拓のイメージのつもりなんかね

564 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 21:07:37.52 ID:hvEClBuia.net
報酬ポケがコジョフーと衣装ピカだもんな
コジョフーは野生湧きがそのうち来るだろうし
ピカはシーズン5だかで配られたようなもんだからポーズや衣装に興味ない奴はあんまりね

565 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 21:11:08.23 ID:+gDoiyLrd.net
>>559
やっぱ対戦はそんな人気でるもんじゃないね。

566 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 21:11:21.64 ID:l3BZCnqT0.net
開拓はツルハシやろ

567 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 21:29:14.91 ID:WpqjEcW7d.net
ハロウィンイベントはミカルゲタスク出るの?

568 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 21:55:20.58 ID:EYFYPrSLM.net
スペシャルリサーチ→フィールドリサーチになったからまた大量に出るはず

569 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 22:14:21.69 ID:wln9Tzlea.net
>>565
まぁもう発売から相当経つしね
新作はランクマ無いらしいし救いが無いな

570 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 22:16:56.87 ID:DWBQussMa.net
>>567
衣装付きで出そうな悪寒。

571 :ピカチュウ :2021/09/30(木) 22:31:29.36 ID:YdfFdBB9r.net
動かしてて楽しいアクションの対人ゲーなら好きだけど
理詰めの面が強い対人ゲーは嫌いだからGBLはやる気でない

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200