2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★22

1 :ピカチュウ:2021/09/29(水) 13:55:36.87 ID:vCV8zACHdNIKU.net
前スレ
最近ポケモンGOやる人減ってね?みんな飽きた?★21
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1628990131/

601 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 06:46:50.63 ID:eAPacjH00.net
>>600
収益(利益)の配分だろ
収益と売上の違いぐらい理解しろよ…

602 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 07:03:16.63 ID:sPS6VVR80.net
むしろたった三割で済ませるなんて優しいなと思ってたわw
ナイアンクソ過ぎるからいつ降ろされても文句言えないし

603 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 07:48:15.76 ID:5CphXW/3d.net
11月の伝説・メガレイドが発表されました✨
10/22:ダークライ、メガアブソル
11/5:コバルオン、テラキオン、ビリジオン、メガライボルト
11/16:クレセリア、メガミミロップ
12/1:???

604 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 10:48:38.02 ID:FsZZrxZ+0.net
>>597
おまえはその簡単なグラフもみれないのかよw

605 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 13:53:47.00 ID:oTwwwNeN0.net
フランチャイズは売り上げ契約会社に取られて更に商品までフランチャイズ店から購入して利益が出ない
ナイアンなんて温すぎるくらいなんだから屁理屈こねてやる気出ないとか甘えんな

606 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 14:14:59.99 ID:dd1H3j85a.net
>>566
通報しました

607 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 15:03:17.23 ID:2YnB/cC60.net
>>560
ゲームだから何しても良いとか思ってる連中と現実で関わっても
ろくなことがないっつーかー超危険
今更このゲームで人と関わりたくねーわ

608 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 15:04:18.08 ID:vTzEv/F0p.net
>>597
結局儲けてんの?

609 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 16:25:53.60 ID:c+VZlEWO0.net
>>603
運営はポケモンGOを潰したいんだろうか?

610 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 16:32:11.65 ID:ql8jdFgp0.net
どうでもいいけどつまらんならやめれば
俺は楽しいから続けるけど
普通あきてるのにやるか

611 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 17:02:03.83 ID:AMnnEOAG0.net
サブ垢とキラるとやる気出るけど
クソ個体になってげんなり

612 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 18:09:06.16 ID:IwMqKnYs0.net
ハリポタgoがこけたからナイアンはポケモンしかないもんな
株ポケや任天堂はさらに締め上げて欲しい

613 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 18:13:27.93 ID:oTwwwNeN0.net
カタンも日本上陸前にこけたしな
今開発してるのも全部こけること間違いなし

614 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 18:19:34.80 ID:IwMqKnYs0.net
他人の褌で相撲を取るしか出来ないのだから版権元が締め上げればいいんよ
今は凋落したレベル5の足もとにも及ばない

615 :ピカチュウ :2021/10/23(土) 18:43:38.60 ID:zrFOQgtf0.net
直接ガチャの確率と間接ガチャの手間を持ち合わせたらこうなる
リアルスタミナの消費がえげつないことになる
なお逆に太る模様

616 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 19:51:42.60 ID:vM0rFYih0.net
ピクミン、どうなるんだろう

617 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 20:01:53.17 ID:Sg1IwMJhd.net
455 ピカチュウ (ワッチョイW 3d01-e55s [180.196.104.206]) sage 2021/10/23(土) 14:29:39.08 ID:1vQ6eLTX0
今月でセブンもスポンサー契約切れるし
最近ポケモンGO辞めた奴多いわ
本格的に人が減ってるのを実感する
リモパス無かったらレイドとか成立しないレベルだろ

618 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 20:37:06.49 ID:fEyb/AQd0.net
口だけならみんな辞めたとか何とでも言えるw

619 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 21:39:48.45 ID:/SDCdhcs0.net
去年よりユーザーが数十万人減ってるのを日経にばらされてたから辞めた人が多いのは事実でしょ
複垢で水増ししても追いつかないくらいユーザーが減ってるのは相当やばいと思うけどね

620 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 22:38:37.29 ID:85Ue+8o40.net
半年ぶりに復帰したら
家ジムしていた近所のジムから青チーム12-18人がいなくなってる。
今は赤と黄が1チームずつ仲良く占拠している。

チーム変わった様子もないし、どこに行ったんだ?

621 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 23:02:17.78 ID:BwtY2pFH0.net
金ジム増やしの旅してたら意外なところにいるかもよ

622 :ピカチュウ:2021/10/23(土) 23:04:19.96 ID:Eg6fMiIDd.net
今日ひさびさに秋葉原でレイドやったがめっさ人集まり悪くなったな

623 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 00:33:43.29 ID:r6gGBT7l0.net
>>619
それが現実だよな。徐々にマンネリ化していた所に、不人気GBLのゴリ押し。そりゃユーザーも減るよなぁ。
フレ一覧で「2日以上前」が増えたら、嫌でも分かりそうなもの。

>>618みたいなのは、妄想の中で生きてるかフレが居ないか、なんだろう。

624 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 01:31:24.25 ID:/1km0oqf0.net
ユーザが減っても売り上げ右肩上がりなら
課金エリートユーザは辞めてない
運営的には大成功やん

625 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 01:42:58.79 ID:Pr31TMZ+0.net
たぶん日本の売上は去年以下になるぞ
去年を超えるには残り100億くらい稼ぐ必要があるが無理だろ
課金ユーザーも減ってるんじゃね?

626 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 03:18:25.33 ID:NJsRsMRE0.net
>>625
どんぶり勘定でお馴染みのgamei見たけどあと2ヶ月ちょいで約93億以上稼がないと超えないね

627 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 05:11:22.82 ID:xGKfdUVq0.net
>>601
おまえこそ収益と利益の違いを理解しろよ…

628 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 07:09:17.29 ID:ARHrXLlT0.net
>>597
昔、ファミリーコンピューターってのがあってだな
カセットの元を任天堂で買って、そこにゲーム入れてでないと、任天堂がいやがらせでカセット売らないやらな
もちろん、ぼったくり価格

629 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 07:59:27.88 ID:T4+FWIh00.net
図鑑埋めゲームとしてはもうネタギレだし
リアルで人を集めるという元々のゲーム性はコロナで壊れたし
あとは対戦ゲームとして引き伸ばすしかないんだよな

630 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 08:06:32.54 ID:8g8uxEW10.net
大半が惰性で続けてるよな

631 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 08:07:49.39 ID:+sYYYYDRd.net
>>629
現実はそうだけど
今まで5年以上継続できたゲームは過去にない
パズドラもモンストも続かなかった
素晴らしいゲームだよ

632 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 08:08:58.57 ID:gn9DWAhx0.net
でも対戦したい層と図鑑埋めたい層はゲームに対するスタンスがぜんぜん違うっていうね
図鑑埋め中心(たまにジム戦と週1くらいのレイド?)だけしたい層には今のゲームの要求してくるスペックが大きすぎてモッサリすぎて楽しくない
対戦したい層はポケモンでやらなくてもガチャ系のアプリの「札束でNPCと戦ってる」ほうが気兼ねなくいつでも出来ていいだろうし

633 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 09:44:06.34 ID:9DJItMhK0.net
REVERSAL氏はポケgo引退するのかな
英語よく分からんからアレだけど

634 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 11:42:41.94 ID:HKjCTXmx0.net
>>631
それはお前個人が飽き性なだけで草
個人の話でいいなら普通に8年続けてるアプリあるわ

635 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 12:43:28.48 ID:y6GKGvIWa.net
決算期前に目玉ポケモンの色違い実装くるはず
ゼクロム色違いに期待

636 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 12:49:28.85 ID:1RuJeDL6d.net
運営がバカだからな
課金ユーザーに有利にならないようにしたいとか取材で言ったら課金しなくなるだろう
リモートパスでレイドも報酬が傷薬メインで金ズリ少なく逃げられやすくなっているがこれがユーザーに公平と思っているんだろうか

637 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 12:57:17.12 ID:HwtQHso+d.net
ダークライも一陣以降は集まらない
伝説復刻商法限界だろ

638 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 14:30:24.41 ID:CP3TnYGt0.net
pvpはレイドと比例させられる仕方がない

639 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 15:20:35.73 ID:S9wP5WaJ0.net
やつあたり忘れさせるイベント
年末総集編までになかったら
ポケモンGO辞めるふりしてやる

640 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 15:36:29.05 ID:izvNGxB70.net
しかしpvpおもしろくねぇな
こんなクソゲー2時間もやってるバカいるの?
しかもこれがナイアンのポケモンゴーの全てなんだろ
涙出てきた

641 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 15:53:40.24 ID:ARHrXLlT0.net
仕事や遊び、博打でも決め事あんのにな。
安倍ちゃん率いた、スポーツ庁認定第1号がコレ。
おまけに、車でGOしてたアホが集団登校の列に突っ込んだりしても、未だに車でGOだらけ。
もう、あたまおかしい奴しか残っとらんのちがうかな。

642 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 16:34:15.13 ID:1RuJeDL6d.net
PvPは本当につまらない
ポチポチ連打 謎の必殺技でなぞる ポチポチ連打
電車で暇潰しにやろうとしたら駅ごとにWi-Fiに引っかかってフリーズして負ける
Wi-FiをOFFにしたらPvPできないようになっている
位置情報無関係なPvPなんだから移動中の暇潰しにできるようにしないとやらない
新しいこと思いついて次々実装するよりバグ解消を先にして欲しい
アップデートでiPhoneでバグでアプリが全く立ち上がらない時に運営は誰もテストすらやっていないと思った

643 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 16:41:57.07 ID:S9wP5WaJ0.net
>>642
>>次々実装するよりバグ解消を先にして欲しい
先ごろ客目線でっての運営から発表あって、サービス開始5年で気付いたっぽい
気付くのに5年だから実現にまた5年くらいかかると思う
もうちょっと、2026年くらいまで待つと良いかも

644 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 17:02:35.70 ID:DbaAPLFHd.net
ガッツリ投資したGBLが大多数にそっぽ向かれたりGBLのせいでゲームそのものに嫌気がさして止めてしまったりで、次に何に投資すべきかに慎重になったのかな
とはいえタスクでGBLゴリ押ししてくるくらいだから反省の色無しかw

645 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 17:06:35.62 ID:P9e1yDtN0.net
GBLとメガレイドはマジで諦めて損切りしろよなもう
意地になっても余計に泥沼にハマるだけなのにな

646 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 17:39:51.05 ID:S9wP5WaJ0.net
GBLは砂と伝説ポケ欲しさでやってる
だから3勝でおなかいっぱいなんだけど
連続出し負け回線切れで2勝すら出来ないとイラつく

最近のGBLイベントでセット後の砂3倍だけ欲しくて
負け連打するのだけは出来ないよう対策するとか
ほんとテコ入れするところ間違ってる

647 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 21:12:02.56 ID:8g8uxEW10.net
最近Twitterで引退するっていうツイートめちゃ流れてくるわ

648 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 22:28:24.46 ID:QPgdrhpCd.net
2021年11月の予定
11月2日(火)5:00 〜 12月2日(木)6:00
https://pokemongolive.com/post/nov-2021-events

11月の大発見ポケモン
バルチャイ
https://pbs.twimg.com/media/FCVbSt4UcAAAbjI.jpg

スポットライトアワー・レイドアワー
https://pbs.twimg.com/media/FCVfP2LVcAES5qz.jpg

伝説・メガレイド
https://pbs.twimg.com/media/FCVohjnVcAAlh5S.jpg

コリンクのコミュニティデイ
11月21日(日)11:00 〜 17:00
https://pokemongolive.com/post/communityday-nov21/?hl=ja
レントラーに進化で特別な技「サイコファング」を習得
タマゴの孵化距離1/4
転送時のアメ獲得量3倍
転送時のアメXL獲得率4倍 など
https://pbs.twimg.com/media/FCVdtquUYAAucqB.jpg

近日公開のイベント

11/1(月)〜11/2(火)
Día de Muertos(死者の日)

11/5(金)〜11/14(日)
光のフェスティバル

11/16(火)〜11/21(日)
_『ブリリアントダイヤモンド』_&_『シャイニングパール』_発売記念イベント

11/26(金)〜11/29(月)
???(フーパのスペシャルリサーチ)

649 :ピカチュウ:2021/10/24(日) 22:41:26.66 ID:+sYYYYDRd.net
>>634
バーカ

650 :ピカチュウ :2021/10/24(日) 23:08:28.31 ID:45K2+KvQ0.net
細かいことだけどタマゴが孵化するたびに砂の末尾が4か9に揃えられてやがる
今月6日の総計53個の創立記念日ボックスと言いナイアンは人を小馬鹿にすることに関しては一流だな

651 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 00:05:20.28 ID:q6fFPtM60.net
>>649
お前の負けだよ

652 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 00:14:54.01 ID:jlFWfnRy0.net
小学生いて草

653 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 01:16:22.07 ID:XFaWxuW50.net
ポケモンゴーはもうほとんどに飽きられてるけどGBLがとどめさしたな
1日5戦も無理
出し負けたら放置

654 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 01:20:40.71 ID:+2nNXfxLd.net
11月も伝説レイド糞
メガレイドも復刻で糞
コミュデイも微妙
今月末のセブンイレブン終了と共にログインする人かなり減りそう

655 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 01:24:53.87 ID:XFaWxuW50.net
じゃんけんゲームのクソ要素が凝縮してるからな
本家みたいに頭も使わないクソゲーの権化

656 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 02:24:25.26 ID:9e/0n/8i0.net
>>578
あるあるあるある
強い先頭に防衛おまかせ
知り合いならなおさら餌やりおまかせ
そしてうっかりジムが落ちたらコイン足りないと人のせい

657 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 05:22:51.18 ID:t2mzsorO0.net
コミュニケーションゲーとか言いながら色分けして対立煽ってるの頭おかしい
しかも報酬が課金通貨なのもヘイトを助長してやばい

658 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 05:59:29.77 ID:XFaWxuW50.net
ナイアンテックの位置ゲームはアメリカ人だけどイギリス出身のやつが開発してんだから当然
分割統治して差別して自分らは収益上げてリスナー同士は徹底的に争わせる
大英帝国臣民のアイデンティティみたいなもんだ

659 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 06:49:12.14 ID:UUIz81FW0.net
年金で毎日ポケモン最高らしい

660 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 07:33:49.71 ID:UUIz81FW0.net
ガソリン代が200円とかに上がっても年金あるから大丈夫
365日24時間出動可能です

661 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 08:53:19.14 ID:M4gY+YV50.net
ポケゴが終わるよりも家ジムのクソジジイだけくたばってほしい
それだけでみんな救われる

662 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 09:18:01.32 ID:2+JJCLG5p.net
去年のハロウィンコスのほうが趣向あってよかったな

毎回毎回帽子乗っけるだけってなんなのその殿様商売

663 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 09:38:44.47 ID:/AvVAExY0.net
ほんそれ
家ジムキチガイがいなくなればまだ起動するのに
平和な画面がみたいわ

664 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 09:56:16.37 ID:UUIz81FW0.net
ジジババだけではないんだけどね
公務員とか多い
役所施設は大抵ジムになってるからね
トイレやら休憩やら言ってレイドやジム占拠は退所時間まで最低可能
ゴミ収集も助手席のゴミ積み込みしてる免許無し?は移動中にポケモン取ったりジム置きできる
公職様々ですわよ

665 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 10:17:05.08 ID:XFaWxuW50.net
ポケモンゴーなんかやってるやつもうほとんどいない定期
位置偽装マンだらけだよ

666 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 11:02:00.35 ID:UUIz81FW0.net
>>665
この、冷たい雨の中
レイド始まるんだけど人の姿なし
車が数台到着

民家周りの公園で、全車30分くらいエンジンかけっぱなし

乗ってるの主婦臭い幸薄そうなBBA
おそらく、スーパー安売りの卵買った帰り

棺桶に片足突っ込んだ御老体

パチ屋で勝てないから流れてきたDQN

臭そうな喪女

昔から有名な、いつ診察してるかわからん、医者一族の世襲?3代目のカウンタックやベンツ、レクサス、ポルシェ等所持、嫁はどこぞのお水かたちんぽアガリのバカボン先生

レイド始まった
知り合いの役所の職員3人w

667 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 12:13:48.07 ID:sKFxGes30.net
ジムでぎすぎすも辛いだろうけど
レイドで閑古鳥も辛いぞ
毎日の無料パスを5玉消化するのも難しい

668 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 12:42:21.07 ID:ohnT7eBYd.net
レイドは都内の都心もやる人減りまくり
みんぽけ5玉も前より登録されなくなった
同じ奴繰り返しばかりだから当然だが

669 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 12:55:06.36 ID:sKFxGes30.net
ダークライ6人、こりゃいけるか?って
半分がTL30とかげんなり

670 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 13:08:24.97 ID:sEayXC6Sp.net
ダークライは2人討伐も可能なんだからお前が半分近く削れば後の4人が初心者でおまかせ編成でも楽に勝てる筈だよ

671 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 13:27:23.39 ID:sKFxGes30.net
>>670
まじか!次回はがんばってみる
5人が始まったら2人がトラウマで
少人数は毎回どきどきするが・・

672 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 13:59:34.52 ID:tzrjzMn20.net
みんポケのスカスカ具合ヤバイよなぁ
熱心にやってる人ホント減ってると実感するわ

673 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 14:03:58.74 ID:sKFxGes30.net
そのみんポケも新参書き込みお断りだろ
新しいポケストやジム書き込みたいのに弾かれる
そうやって更新してくれる機会を失ってる

674 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 14:03:59.39 ID:LIdTYytd0.net
体感的な話だけど、1・2ヶ月くらい前にアプリが1段重くなってから辞めた人が多い印象
トリミアンがでてきたあたり?
夕方に銀魂割れても5人しか集まらず、それで終わりとかザラになった

675 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 15:30:49.97 ID:0Xo9FQx7a.net
いつも県都駅前でレイドしてるけど、去年入ってからレイド参加者の面子は大体固定されてきて現在に至ってるな。

場所が場所だから夕方以降の第一陣なら何とか成立するが、他の地域では時間や曜日に関係なく、第一陣すら成立しないのが常態化してるそうだ。

676 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 18:20:37.06 ID:KrL4htUcd.net
>>673
かといって誰でも編集OKにすると
荒らしが増えるだけだしな…
熱心に情報投稿してるやつがいなくなると
誰も投稿するやついなくなるからなww

まじでプレイヤーの減少止まらない状況になってるわ
Twitterで毎日引退ツイートを見るレベル
特にGBLガチでやりすぎて生活に支障が出たから
辞めるって理由にしてる奴多い

677 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 18:34:06.02 ID:WXHDKxbW0.net
久しぶりに復帰したら近所のジムの常連組(家ジム勢)の青色十数人が居なくなり
ほぼ見たことない黄色が十数人がいつも居るんだが、普通に考えてあり得ん。
青色勢は何処に行って黄色勢は何処から来たんだ?

678 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 19:05:50.75 ID:/AvVAExY0.net
それ青色勢の複垢だろw
自分の垢達だけ8時間20分以上ジム置きするもんだから
他色が呆れて誰も倒さなくなって自分で他色つくって倒すしかなくなったやつw
黄色一筋だったけど多色複垢にうんざりして
ドラクエウォークばっかりしてるわw

679 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 19:09:16.64 ID:kIugXZGdM.net
十数垢いても十数人ではないのでは?
そこらの住宅街ではジムガチで置いてる人口なんて知れてる

680 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 19:14:11.58 ID:re87y4dkM.net
ドラゴンウォークだろうがポケモンgoだろうが
それに一日の大半を使ってるのは
ほぼほぼヤバいよね

681 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 19:14:11.64 ID:re87y4dkM.net
ドラゴンウォークだろうがポケモンgoだろうが
それに一日の大半を使ってるのは
ほぼほぼヤバいよね

682 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 19:14:12.25 ID:re87y4dkM.net
ドラゴンウォークだろうがポケモンgoだろうが
それに一日の大半を使ってるのは
ほぼほぼヤバいよね

683 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 19:31:45.76 ID:5pXbt6xi0.net
ヤバイヨGOありがとうw

684 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 19:40:44.19 ID:WXHDKxbW0.net
>>678
>>679
うちのジム結構入れ替え盛んで半年前は
青色6×3チーム(うち5人は同色複垢)
赤色6×2チーム(複垢っぽいのなし)
黄色6×1チーム(青との複垢1人)
このくらいで取り合ってたんだよね。

23区内の住宅街でたまたまポケ人口が高かったぽい。
レイバトルも結構人が集まってたし。
それが今までに見たことある垢が半分以上居ない。
黄色の複垢にしてはTL40以上が多いし、謎だ。

685 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 20:03:03.24 ID:/AvVAExY0.net
今まで見たことある垢は他ゲーに行ったり
コロナでゲームどころではなくなったのか

黄色が増えたのは偽装が住み着いたのか
BANされた奴が買った垢で始めたとかなんじゃね

686 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 20:20:08.68 ID:BHSclvRV0.net
>>678
ドラクエウォークはジムみたいな露骨なプレイヤー同士の対立要素ないからいいよね
あんなもんギスギスでいらんわ

687 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 21:27:15.36 ID:hYJVQkMj0.net
子どもたちは誰もやってないつまらないゲーム
毎日暇を持て余してる無職のおっさんがハマってるゲーム

688 :ピカチュウ:2021/10/25(月) 23:46:31.70 ID:PsfcrnCp0.net
黄色は元々そこそこ居るエリアもあるから
複垢で黄色持ってたりするから3色適当にジムあれば良いって考えの人らも居るし普通になってきたと思えば良い
近所でももう数年前には色戦争とか終わってるしジム管理人が適当に色変えて置いて合わせて周りも置きに来る人が居る程度
現地に毎日取りに来てる暇人だけはみんなもしょうがないと認めてる

689 :ピカチュウ:2021/10/26(火) 01:07:24.79 ID:7unK71SS0.net
垢ひとつだけでも面倒くさいのによく複数やる気起きるな関心だよ

690 :ピカチュウ:2021/10/26(火) 01:35:53.19 ID:W7mXKH+d0.net
>>677
位置偽装

691 :ピカチュウ:2021/10/26(火) 06:35:32.24 ID:wkmj5E2ed.net
死者の日イベントやる必要なしの内容

692 :ピカチュウ:2021/10/26(火) 07:51:08.14 ID:2k5MsBcMd.net
36 ピカチュウ (ワッチョイW 3d01-e55s [180.196.104.206]) sage 2021/10/26(火) 07:13:55.08 ID:tn1kdQ/A0
スレの勢いも無いし
まじでポケモンGOやってる奴減ったわ


41 ピカチュウ (ワッチョイW bbe0-qmzg [183.180.181.185]) sage 2021/10/26(火) 07:48:56.36 ID:rclgWKwy0
TwitterでポケGOやめる宣言している人多いな
リサーチにGBL勝利を入れたのがまずかったのかね
フレンドもTL43で止まっている人が何人もいるしもうね

693 :ピカチュウ:2021/10/26(火) 10:12:52.76 ID:ch+cZfw2a.net
2017〜2018年頃、俺の地域だと青の常連が15人ほどいてあたりのジムは椅子取りゲーム状態
そして深夜から朝方にかけて黄色の常連4人ほどが置き、昼間に赤が崩して常連たちが即埋める
昨年からジムが1週間防衛したり、まったく埋まらない日が目立ってた
今年になり明らかに数人の複垢がジムやってるだけ
似た名前の複垢だからすぐわかるんだけど、自分で置いて次の日はまた自分の他色垢を置いてる感じなんだよね
なんか飽きてる立場から見てると虚しい連中だよね

694 :ピカチュウ:2021/10/26(火) 10:22:10.23 ID:hgk2HgqRd.net
複垢がいなくなったら
ジムとか6匹埋まるのに時間かかりそうだよな
田舎なんて大半が複垢だし
レイド、ジムで見る面子もいつも固定
惰性で続けてるだけだと思うけど
辞めたらジムすら動きなくなるだろうな

695 :ピカチュウ:2021/10/26(火) 10:35:08.00 ID:xLXvot6V0.net
じゃあドラクエウォークやってろよw

696 :ピカチュウ:2021/10/26(火) 10:43:46.63 ID:84tEDaBsd.net
ポケモンGOもドラクエウォークも両方やるなんて暇人すぎるだろww

697 :ピカチュウ:2021/10/26(火) 11:20:05.06 ID:FZfGENid0.net
一度レジェンド取ったけどもうストレスしかねぇからもうやってねえわ
ゲームは楽しむためのものストレスためるもんじゃねえ
バグやチートを直せないマッチングも怪しいクソゲーはやらないほうが長生きできるよ

698 :ピカチュウ:2021/10/26(火) 11:23:37.08 ID:lyoJ2ANk0.net
今、自宅周りのジム4箇所見て回ったが、5玉レイド開始直後でよ、全ジムわい1人

与党が大敗する兆しだわ

699 :ピカチュウ:2021/10/26(火) 13:04:59.55 ID:ch+cZfw2a.net
今月になって複垢の人が4垢入れたまま丸2日間その4垢だけの状態だった時はもう終わったなと思ったわ
雨降ってたけど通りすがりでも誰も入れないぐらいの状態

700 :ピカチュウ:2021/10/26(火) 13:14:27.61 ID:vxHeWrbNd.net
複垢って虚しくないのかね

701 :ピカチュウ:2021/10/26(火) 14:46:10.26 ID:XsUT7zjra.net
複垢は面倒くさいけど、サブのアカウントにも手間もお金もかけて愛着のあるポケモンもいるし、今さらやめるにやめれないのが本音ではないかな。

総レス数 1001
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200