2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.1696【ポケゴ】

1 :ピカチュウ :2021/10/16(土) 10:14:27.27 ID:yGpRWtSkd.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv
スレ立て時は↑が3行になるようコピペすること
次スレは>>950が宣言してから建てて下さい
建てられない場合はその旨を通知し
建てられる人が再度宣言の上で建ててください

ポケゴと関係のない話題(政治・宣伝等)およびコテハン使用は禁止
荒らしはNG・スルーしましょう

■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/
■日本ポケモンGO 公式 イベント&アップデート&サポート
ttp://pokemongolive.com/events
■Niantic ブログ
ttp://nianticlabs.com/blog-ja
■Pokemon GO 公式ツイッター
ttp://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja     

■アプリ Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
■アプリ iOS
ttps://apps.apple.com/jp/app/id1439417234

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.1695【ポケゴ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1634123161/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

592 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 15:30:27.55 ID:A8RSd2U60.net
ナイアンにそんな技術あると思うか?

593 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 15:30:38.49 ID:SQLh3SjV0.net
>>587
それもあるけどあのあたりってメガシンカ勢が固まってなかった?
ジュペッタ登場まだかよゲンガーの方が後だと思ってたよ ゲンガー出した後だと何の役割も持てなさそうだけど大丈夫なのか

594 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 15:31:11.23 ID:v5SkQH6T0.net
ポケモンによって最適な個体値がバラバラ
厳選どころか個体確保すら時期が合わないと厳しい
育成も長時間かけないとロクに出来ない

こんなんで流行るわけない
レンタルパとか導入した本家とは真逆の方向を行ってる

595 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 15:32:06.97 ID:+IsS49KBM.net
>>586
あるある
俺もいつかの為にスーパー向け厳選してたんでタスク来た機会に参戦したけどあっさり7勝して「あっ…もういいです」になってる
残念だけどPVPのゲームシステムそのものがおもんないし割と本気で作り直して欲しいわ

596 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 15:33:16.42 ID:pCat+CCdp.net
>>591
泣くしかないな、、

597 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 15:33:38.25 ID:llnUJZDEa.net
コミュニティデイはGBL向けの技と新規色違い
実装でGBLやる奴とやらない奴両方釣らなきゃね
ヨマワルみたいなGBLでも使えない色違い実装済みとか不評だからナイアンは考えてくれ

598 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 15:34:20.44 ID:pCat+CCdp.net
>>593
そもそもメガシンカの使い道って飴増える以外ないだろ
メガシンカでギリギリレイド倒せましたみたいな話聞いたことない

599 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 15:35:52.69 ID:TrUWPdDxM.net
サマヨールがGBLで使えなくは…
ごめんやっぱりブルンゲルが強すぎた

600 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 15:37:13.70 ID:SQLh3SjV0.net
サマヨールシャドボ覚えるとばかり思ってしまった
ヨノワールはポケダン人気はあるんだけどね このゲームだと技弱すぎる
なんでパンチのやり方忘れてるの

>>598
過疎レイドだとメガシンカに助けられたことあるから…

601 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 15:43:57.56 ID:lc1am2jc0.net
そもそもちょっと前にデスカーン強化しといてからのヨマワルデイ開催だからな
ヨノワとデスカーンだったらデスカーンのが強いしそっちでええわってなる

602 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 15:47:44.30 ID:GOIcNwnid.net
https://i.imgur.com/jCmfum4.png


うわわわでたぁー

603 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 15:52:30.04 ID:SQLh3SjV0.net
>>602
顔色悪いなおめでとう

604 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 15:54:22.39 ID:+nvuEgp70.net
あれ、相棒のアメXLって2倍になったの?(通常のアメは1個のままだった)
昨日は40km上限突破してもアメが貰えてたし、この辺のボーナスがどうなってるのかがよく分からない・・

605 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 15:54:34.69 ID:ulCSA4X9M.net
GBL全くやらないけど1500だと相性がハマれば7勝は楽だった。

606 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:01:45.09 ID:4Vn/ojBj0.net
毎日やっててもハマらないとこうなる
https://i.imgur.com/qilGrBc.jpg

607 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:12:48.93 ID:im5C0HFap.net
本家の対戦も上位ポケは固定だったりすんの?

608 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:14:49.29 ID:f3Tw0WcVM.net
ハロウィンイベント始まってからずっと
ハロイベの話よりもGBLの話題がずっと続いてる辺り
今回の強制GBLタスク大成功やんけ

まあハロイベ今の所、そのGBL民が
スカンプ〜とデスマスのXL飴集める位しかやること無いんだけどさ

609 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:16:56.77 ID:UwYJrGTPr.net
対人で勝ちに行く上位陣は基本テンプレベースで組むのはしょうがないことかと
極稀に愛やらギミックやら環境にハマったからで変なの混じってたりするけど

610 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:17:07.56 ID:RkMx/nHQ0.net
>>553
ヤミカラスとブラッキーは悪

野生はゴース、カゲボウズ、ムウマ、デスマス
たまにプルリル、ジュペッタが出る
ロケット団でヤミラミとヨマワル
レイドでゲンガー、ギラティナ、フワライド(リワードも)

という感じ。玉子はカウントされない。

611 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:17:08.58 ID:fBZfC9lt0.net
>>608
不評だとあぶり出されたからそれを改善しないなら大失敗になるんだが
初期の話題作りしたいのとは違う

612 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:19:55.71 ID:+4g0P1Yz0.net
>>607
本家のランクマッチは今年のルールが滅茶苦茶で最悪だよ
普通は禁止伝説は使用禁止なんだけど、今年は12ヶ月中8ヶ月間も禁止伝説1匹使用可能ルールで最悪
こんなことは長い歴史の中でもなかったことらしいけど
そのせいで使えるポケモンの幅がかなり狭まってる

613 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:21:49.87 ID:qrcDow6vd.net
これ>>569
おねげーします

614 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:27:54.89 ID:4Vn/ojBj0.net
>>613
近所でレイドが開催される

615 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:27:59.64 ID:im5C0HFap.net
>>612
本家もレギュレーションしだいで色々あんのね
今はダイマックスなしの禁伝枠ありとかだっけ?

>>613
通知でしょ?近くのジムでレイドバトルが始まるよってお知らせ

616 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:29:11.51 ID:1etAVo5k0.net
>>613
あのさ・・・その文章で何を伝えたいのか分かる人なんて少ないと思うが

617 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:29:41.22 ID:dCsHd3Ryd.net
レイドバトルそのものを知らないんじゃ?

618 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:32:05.92 ID:GvvUoGx60.net
>>612
正直こんな事するならスペレ残しとけよと思うわ

619 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:33:43.64 ID:fBZfC9lt0.net
新規には厳しい・・・かも知れない
普通は何があるの?結局毎回何かわからなかったで終わるから気になるんじゃ

620 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:44:48.27 ID:h815TnMa0.net
みんポケやポケマピを見ても頭に入らない人はたーしーの動画を見てとしか言いようがない

621 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:45:41.91 ID:qrcDow6vd.net
>>614-616
バトルか?
近くで巨大タマゴがどーのというやつあるやん
あれなに?

622 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:52:58.45 ID:AKieKhcJd.net
ステッカーの種類多すぎだわ

623 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:54:13.86 ID:bp30XtnOd.net
>>622
個人的にステッカー凄く楽しんでるんだけど
きちんと普段使いとかお礼とかレアとか別けたいわ

624 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:55:26.28 ID:p5ZwB5X3M.net
>>621
珍しいガチ目の新規キッズか
卵が割れたらその場所に行くかリモパスで遠距離から生まれたポケモンとレイドバトルができるよ、勝てばゲットチャンス

625 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 16:56:13.10 ID:K9gU1Iyp0.net
>>621
LV5以上の人ならジムでレイドって言う戦闘が出来る
レイドは赤卵(LV1)、黄色卵(LV3)、黒卵(LV4)、緑卵(LV5?)が有る
それ(レイド)に勝つことができれば、勝った相手を捕まえるチャンスが与えられる
その中でもLV4の黒卵から出るレイド相手は伝説や幻のポケモンで
今ならギラティナがGET出来るかもしれない

626 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 17:00:05.95 ID:ko9bHQ/qa.net
ポケストップスキャン送信画面でゲージ伸びるのに最後必ず失敗になるのはバグ?

627 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 17:06:15.49 ID:PpDb7wJEd.net
>>433
INFORICH はチャージスポットだよな

ファミリーマート
チャージスポット
ソフトバンク
December 2021: 7/11 MX
伊藤園


下から二つ目なんだ?
セブンイレブン12月だけ復活?
MXってなんだろ

628 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 17:12:15.34 ID:dCsHd3Ryd.net
メキシコで12月からセブンイレブンがスポンサーなんでは?

629 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 17:15:07.16 ID:PpDb7wJEd.net
>>628
メキシコか!

ファミリーマートも台湾だったりしてな

630 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 17:15:59.22 ID:GXU+X+jzd.net
ステッカーは期間限定ぽいやつは勿体なくて貼る気にならんからよっぽど特別なフレ以外にはいつメンのピカ御三家スタンプしか使えないジレンマ

631 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 17:28:15.57 ID:f41uwD8ma.net
だめだ、今日一日都内歩いたけど色違い0
フワライドタスクは20回ぐらい、イトマルタスクは40回程度やった気がするが一向に出る気がしない
色違い期待せずぼちぼちやるのがベストやね、、、

632 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 17:35:14.61 ID:m0DRgWcZa.net
>>590
6-3にしても大して変わらないよ
十分GBLのポーズの数やレートは実力を示しているから現行のままで問題ない
ちな1〜4位は全員ポーズ5個以上
5位が3個
6位が2個
最下位はシーズン1のダイゴポーズのみ
https://i.imgur.com/7kMS0DW.jpg

633 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 17:47:05.27 ID:/bcRp7Am0.net
この前まで30度超える日もあったのに急に寒くなりすぎ

634 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 19:12:19.30 ID:IFs/CLmma.net
5玉少なすぎ
メガやめて5玉出せ
田舎じゃメガなんて誰もやらないって統計取れてるだろ
ゴリ押しするな

635 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 19:22:53.42 ID:UQ711LY2d.net
あれ?XLXSサイズ表示消えた?バグ?

636 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 19:29:16.40 ID:8hxaMnHj0.net
19:00〜マジで黒玉少ない周辺0だわ
ゴールデンタイムだろなにしてん?

637 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 19:35:48.27 ID:1Zq4DH6f0.net
>>634
都会でも誰もやんなけどな。人の超多い土日の繁華街くらい
それもタスクの消化用だけだわな。負けでもいいけどな

638 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 19:37:19.62 ID:/bcRp7Am0.net
日曜は安息日なので仕事してはいけない
聖書にもそう書かれている

639 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 19:38:45.58 ID:RH9L64hW0.net
>>635
次のイベントで大きさが4種類あるバケッチャの実装に伴ってポケモンのサイズをゲーム内に反映させるアプデが入るっていう話だからそれ関連の変更かもね

640 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 19:42:42.30 ID:HbNjGaMf0.net
>>636
都内だが一緒だ
5分差で3つ、みたいなのもやめてほしい

641 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 19:44:48.37 ID:KTyoibw2M.net
日が暮れて風が冷たくなって来やがった……手が冷える

642 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 19:45:57.15 ID:NCyFGmphM.net
なあ、GBLやってると心拍数上がらん?
ユナイトもそれでやめたんだけどGBLも何戦もするのキツいわ

報酬取りやすくして1日5戦くらいにして欲しい

643 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 19:49:32.52 ID:GvvUoGx60.net
>>642
他のゲームでもそうだけどレートとかランク式のガチ対戦に慣れてない人はそんなもんだよ
数こなせばそのうち慣れる

644 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 19:51:00.95 ID:UQ711LY2d.net
>>639
そっか了解サンキュー

645 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 19:52:47.34 ID:nS84w4wc0.net
ヨマワル何処に居るんだ?
あれ程阿呆ほど出たの忘れたか?

646 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 19:53:27.63 ID:im5C0HFap.net
こっちも5玉出ないわ
もうデスマスあたりでリモパス消化しようかな

647 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 20:08:17.29 ID:YE4ExJzB0.net
>>642
しょっちゅうバグるから心拍数は上がる
それって勝負事から逃げてるだけやん

648 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 20:08:32.44 ID:qrcDow6vd.net
>>624
>>625
センキュー!ぴ、ピカチュウ!

649 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 20:08:58.50 ID:+nvuEgp70.net
あ、相棒のアメXLって確定で1個もらえるんじゃなくて、従来の1or0個+確定で1個なのか。
ずっと2個だったけど1個のときもあったのでおかしいと思った。

650 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 20:15:46.78 ID:lifPiZF20.net
>>642
心臓ドックドクで一戦するだけで息切れしてる
一戦ごとに落ち着くまで横になってる

651 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 20:17:15.90 ID:A8RSd2U60.net
レート100以上溶かしてもまぁええかってヘラヘラしていられるようなメンタルないとやれんで

652 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 20:20:12.28 ID:YE4ExJzB0.net
>>650
最近始めた人?
シーズン1ぐらいまではそんな感じだったけど、今はレジャチャレする時ぐらいかな〜緊張するのは
何にせよ人口が増えるのは良いことや

653 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 20:20:13.65 ID:3sK4/57e0.net
スマホ新しく変えたらログインする度最初のポケモン出たらARしますか?って出てきて、いいえっておしてもARになるし
設定からARチェックはずれてても、相棒と遊ぶときも一旦ARになって退場してから設定いくとチェック入ってるし
これ4ホントウゼーんだけど毎回この2つの作業しないといけないのか?

654 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 20:21:00.30 ID:ECH1sEMyM.net
>>643
ベテラン兵と新米の違いか

>>647
わざわざ体力消耗してまでGBLやり込もうとは思わんわ
それならまだユナイト選ぶし、個人的にゲームに求めてるのはどちらかというとまったり積み上げ型の娯楽

655 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 20:25:07.66 ID:9uq0fYWV0.net
よっしゃ一日かけてフカマルタスク3個集めてきたぜ!
どうしようこれ・・・

656 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 20:25:40.69 ID:YE4ExJzB0.net
>>654
それって真剣にやってるからでしょ
やらなきゃやらんでレートも下がらんしそれで自分が納得出来るんならええけど
俺はレート下げたところで何かデメリットがあるわけでもないし結局レジェンドまではいかないと何も形として残らないからやるかな

657 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 20:26:18.72 ID:ECH1sEMyM.net
>>650
やっぱそうだよな
毎日5セットとか時間的にも体力的にもなかなか高コストな娯楽やでGBL

楽しむ人がいるのは理解できるけど、多分ジムレイド収集勢はあまりマッチしてない気がする
逆にGBL勢はジムレイド収集はさほど負担にならんだろうけど

658 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 20:29:33.29 ID:im5C0HFap.net
初めてレイド招待利用したら直前ロビー抜け洗礼受けたわ

659 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 20:41:07.51 ID:5ui7lrnc0.net
レイドの卵乗る時間はランダムじゃなく固定でいいと思うんだよね
卵が割れるのは00分で3時間スパンくらいにしてくれたら良い
割れるまでの時間と割れてからの時間を30分に変更したらレイドの数も増えるけど、移動に余裕がないかな

660 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 20:47:48.79 ID:1Zq4DH6f0.net
>>654
通信が不安定〜とか出る相手はあれはチートなんか
今日もハロウィンので3回くらい有ったが、2回は勝ったが

661 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 20:52:05.86 ID:ahEKDYs60.net
兵器ブリオンかな?
https://i.imgur.com/ZL7gTAj.jpg

662 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 20:55:51.24 ID:YQQ3BfHr0.net
朝の約6時(タマゴ割れ開始)はまだいいとして
夜の約20時半(タマゴ湧き終了)は早いなと思うが
これ以上遅くしても人が集まらんか…

663 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:00:08.09 ID:gAOYhwdOd.net
クソ寒いせいでバッテリーがいつもの1.5倍長持ちして草

664 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:08:48.33 ID:uYhTvfFbM.net
>>661
ガン見されてて草

665 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:11:28.46 ID:45JOWrHk0.net
>>662
この時間見ると年寄り向けの設定なのかなと思うよね
下手したら午前中なんて一度もレイドやったことないし夜はもう少し長くやってればリモパスプレパス使う機会も増えるんだけど
まぁ日本みたいな国ばっかりじゃないしそこが一番の原因なのかな

666 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:13:39.69 ID:dgkdwOTSd.net
確かに海外ならポケモン捕まえてたらマフィアにゲットされましたとかあり得るのか
日本で生まれて良かったわ

667 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:19:05.19 ID:utdPJxbq0.net
>>662
純粋に夜出歩くのは危ないからな
夜になったら家出るなって事だろ

668 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:23:00.85 ID:JoUtqvBe0.net
4時間ほど外出したのに黒卵出来なかった

669 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:23:58.76 ID:d1ou+4yRd.net
ゴーストタイプ9種類ってこれ無理でしょ

670 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:31:57.96 ID:68ZK48Tv0.net
俺も詰んだ
レイドやれってことか

671 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:33:36.84 ID:g99cujY40.net
期限ある訳じゃなし、急ぐな禿げるぞ

672 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:35:00.81 ID:YQQ3BfHr0.net
>>665>>667
やっぱ外出前提の作品なんやね

俺はリモパ実装後の新参だから今の環境が当たり前になっちゃってるけど
リモパなし時代にレイド成立してたんかと思ってしまう

673 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:39:37.91 ID:JoUtqvBe0.net
>>662
朝6時台がやたら多いけど人は少ないしわざわざレイドの為に出勤時間を早める事もないし17〜終了までの時間に同じくらい出せよといつも思う

674 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:40:37.99 ID:4OkhWW4ua.net
https://i.imgur.com/RNfEB5B.png

https://i.imgur.com/R3gFeIj.jpg

https://i.imgur.com/8Nrdj9N.jpg

https://i.imgur.com/doDFohj.jpg

https://i.imgur.com/7JgbsZJ.jpg

https://i.imgur.com/yr9IGm3.jpg

https://i.imgur.com/BbtuFdb.jpg

https://i.imgur.com/iQhvhFX.jpg

675 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:42:04.75 ID:4OkhWW4ua.net
https://i.imgur.com/YtzJKOB.png

676 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:43:45.58 ID:wWOYj5zta.net
バトルリーグで勝つとかのタスクはほんとやめて欲しいわ
ポケモンは戦わせるための道具なのか!?
ポケモンは友達…

すべてのポケモンをナイアンテックから解放したい!!

677 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:44:50.01 ID:z46dFm6D0.net
シャドウヨマワル、シャドウムウマ、シャドウカゲボウズ、シャドウヤミラミ
これだけで4種類も居る

678 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:47:20.72 ID:Bo457aB/0.net
>>669-670
時間かけたくないならレイドやればいい。
俺は今日3時間くらいブラブラ歩いて捕獲してたが、
@ゴース、カゲボウズ、ムウマ、デスマス(出やすい)
Aミカルゲ、フワライド、ヤミラミ(タスク)
Bプルリル、フワンテ、ヨマワル(野生レア)
Cギラティナ(レイド)+ヒトモシ(タスク)
これだけゲット出来てる。
昨日は野生サマヨールとかも捕まえたな。

679 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:50:37.39 ID:LuJF+5Qfp.net
>>678
ミカルゲ、フワライド、ヤミラミのタスクは今激レアだぞ

680 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:53:00.17 ID:Y7uDAkY6r.net
ファミマがスポンサーになってくれるなら最大16000か所だからセブンの損失分が70~80%カバーされることになるな
でも吉野家とスシローがスポンサーになってそろそろ1年経つんだよな

681 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:55:53.34 ID:4Vn/ojBj0.net
>>676
バトル以前にやせいのポケモンに回転する鉄球ぶん投げてませんか?
キャプテン翼もボールはともだちって言ってましたね

682 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:55:58.69 ID:Bo457aB/0.net
>>679
まあ3時間も歩いてるから全部あったわ。
ミカルゲ2(内1つはあくタイプだったから捨て)
フワライド5
ヤミラミ2
普段はヤミラミは即捨てるんだが、相棒大喜びで
1.5kmで達成できる状態だったから1回だけやった。

まあ次の金曜日になれば野生で2種追加来るから
無理にレイドやる必要は全くないと思うわ。

683 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 21:59:26.28 ID:1+uTmVl10.net
ギフトを3個送るばっか出てミカルゲフワライドのタスクは1つも出ない
流石に絞りすぎだろ

684 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 22:12:04.88 ID:BNT6+/yo0.net
伝説のポケモンって
捕まえても使い道ないよな
弱いから対戦で使えないし
ジムにも置けないし

685 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 22:16:36.25 ID:+TKaCore0.net
ゴースト9種類のうち8種類終わってて明日メガゲンガーやろうと思ってたら対戦のやつ終わらそうと思ってやったら報酬にフルリルいてクリアできた助かった

686 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 22:18:57.88 ID:AsK/X5xb0.net
ログインできん

687 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 22:19:40.80 ID:b6JyLiI/0.net
うん

688 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 22:20:33.47 ID:yJMEb9Sc0.net
俺も

689 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 22:20:36.08 ID:ughmesOr0.net
ロギンできまへん

690 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 22:20:56.28 ID:pqcRwivL0.net
俺だけじゃなかったのか

691 :ピカチュウ :2021/10/17(日) 22:21:01.48 ID:wDghvzdr0.net
>>662
日本だと博多とか一部でナイトレイドで22時30分までやってたことがある
どう評価されたか分からんが今の20:45最終に落ち着いた
卵乗るのも45分前だったり30分だったり試行錯誤して今の1時間になった
リモートパスなかった時期の人気レイドは湧き時間と移動距離をパズルの様にして回ってた
Lineグループで情報共有してジムに集まってた
懐かしいな

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200