2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ジム防衛考察スレpart66

777 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 12:09:04.40 ID:dyoY3GFO0.net
>>776
実は一番怖いのムキムキ影カイリキーやねん
ワイミュウツーほぼつかわへんのよ

778 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 12:19:52.19 ID:Uo/8RhMia.net
>>770
メリットはあるぞ
満額回収してるなら翌日まで大人しくしてるけど足りないと時間関係なくジム潰して置いて回るようになるからその地域が荒れる

779 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 12:20:04.61 ID:Y9DjT7mV0.net
>>777
あら意外
今度枠空いてたら置いてみる

780 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 12:27:42.24 ID:dyoY3GFO0.net
ワイが対面したpl40ヌメか?
マンムーやと結構手こずったで確か草技つこーたよなあいつ
マニューラ艦隊の餌やけどな

781 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 13:11:18.29 ID:b9NuWO+Ha.net
>>771
そういうところ他色で適当に潰して置いて主が取り返した後に同色で置いたら放置してるだけで金ジムになったw

782 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 13:31:01.96 ID:k9wx28USd.net
>>758
二週間も占拠し続ければ金ジムになる
それ過ぎてもなお執着しているなら相手は縄張り意識に支配された類人猿だから対処のしようがない

783 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 13:36:28.02 ID:Q3def+Ked.net
ヌメはかわいいから置くとジムが華やかになる

784 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 15:45:29.42 ID:cC4mHNUNa.net
>>782
根気よく白ジム化なり蹴り返しゴミ置き繰り返すなりして調教してくしかないよ
レイド前にやって5コインジムとして利用するもよし

785 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 17:51:52.38 ID:7kWg3rwrM.net
不愉快な家ジムは適当な理由付けてナイアンに言えばジムごとぶっ壊せるぞ
都会なら車通り多くて危険とか言えば一発でポケスト降格だ

786 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 18:34:48.02 ID:djoryOlT0.net
ジム降格までは自分にもデメリットあるからしたくないけど、本当に丸一日占拠してる黄色のカスニートおるわ
平日昼でも深夜でもお構いなし
こういう言い方はしたくないけど黄色って少数精鋭でガイジ多いわ

787 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 19:15:09.22 ID:zzAcv8Zu0.net
https://i.imgur.com/enaXU5h.jpg

色々作ったけど結局ハピラキ置いちゃうんだよね

788 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 19:49:05.75 ID:Q3def+Ked.net
>>786
5年間ずっと黄色ならガイジだけど最近黄色になってるだけなら普通やろ

789 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 19:52:39.11 ID:Xg2GL7M3x.net
ジム落としてハピラキと置いてく人結構いるけど
ハピの後ろのラッキーは技2を1度も撃たずに硬さを活かすこともできずにやられる事知ってるのかな?
もちろん単垢で攻めたとして
複垢だったらしねんのずつき4発撃つ頃には消えてる

790 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 20:00:03.53 ID:2TS5wZavd.net
同地域に基地外家ジム複垢がおるなら金ズリ枯渇するまでの物量で攻めるのが仕事やろ
こんなとこで遠吠え吐く前にやることやれよ

791 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 20:07:10.38 ID:L6mPclild.net
ラッキー置く奴はガイジ認定してる
エサやる気なし格闘弱点与ダメージしょぼい

792 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 20:15:04.00 ID:2TS5wZavd.net
いやお前がガイジやろ間違いなく

793 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 20:31:18.24 ID:Xg2GL7M3x.net
防衛をメインでやってるけど
ラッキーは見捨てることが多いかな
というのもラッキーが居ないほうが配列順的に防衛しやすくなるパターンが多いのよ
極端な例を上げるなら
ハピ ラキ キッス カビみたいなジムがあったとしたら
普通に ハピ キッス カビの方が防衛力あるのよ

794 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 20:38:35.83 ID:IpUpFEb2d.net
ラッキーのうしろにカビやケッキンがいると起点にされる
つか5年たってるのにいまだにハピ以降に格闘弱点ばかり置くアホだらけ

795 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 20:45:13.45 ID:8P0fD9Qkd.net
自分で落とさないし防衛しない人が大多数だしなー。
めんどいもんな。自分でやったところで感。

796 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 20:50:15.78 ID:AW1hJcXc0.net
ジム戦自体つまらん作業だからな
好きな奴だけやってりゃいい

797 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 20:50:28.07 ID:djoryOlT0.net
>>788
5年間はわからないけど確実に3年前くらいからは支配し続けてるわ

798 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 20:53:08.45 ID:Q3def+Ked.net
>>797
3年ならまあガイジやな
毎日6時間ずっと攻め立ててエエぞ

799 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 21:11:42.67 ID:kQZacke9a.net
>>789
それでもバンギ置くよりは長持ちするさ

800 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 21:21:31.56 ID:Y9DjT7mV0.net
言うてガチな攻めをやった経験あるんワイだけやん
町田の拳王も課金複垢で金ズリ投げる方がメインやろ

801 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 21:47:29.07 ID:Q0ifmNVc0.net
僕の可愛いヌメルゴンもガチ責めされたら
闇落ちしてシャドーポケモンになってしまうのか😭

802 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 22:07:31.79 ID:Vy8r8X4Nd.net
サブ垢はレイド用とジム防衛用しかろくに強化せず
メイン垢以外は課金しない複垢がほとんどだろうから
ジム配置上限はどの垢も初期1にしてタスクかリワードで
最大20まで上がり翌日か翌週でリセットするシステムになると
複垢へのプレッシャーにはなると思うけど、田舎もんがしぬ

803 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 01:09:27.00 ID:JltkOSXn0.net
Pokemon GO自体おもんねぇゲームだからな

804 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 01:29:24.02 ID:ZKqrsZH2x.net
よほど特別な任務でも無い限り複垢にわざわざ課金なんてしない
そもそも課金して何にコイン使うの?
レイドなんて毎日何回もやってたらそれだけで時間が終わるしボックス拡張くらいしかコインは使わなくね?
あとはオートキャッチで使い切れないほどの星の砂が無尽蔵に溜まっていく
結論的に複垢は課金しなくてもメインを頑張ってれば結果的に強くなっていく

805 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 02:44:13.40 ID:mMY5ukH00.net
4年ほど一面黄色に占領されてるってそれ大阪の平野区だろ
JRの電車に乗って周囲のジムを見渡すと平野区だけ一面黄色になってて明らかに景色がおかしいからな

806 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 05:35:08.90 ID:0WGdKz2Ir.net
そんなのどこのエリアにでもあるじゃん
東京港区や新宿区の文京区よりなんて黄色ジムだらけだぞ
神奈川も埼玉でも珍しくない

807 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 14:00:43.71 ID:JltkOSXn0.net
ツボツボ完ムキさせたやつ日本おる?
ワイあともう少し

808 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 16:00:28.61 ID:fBofZZTWa.net
ポケGOのおかげで石巻とか八代とか鳥取とか北海道とか横須賀とか台湾とか色々行けたのは楽しかったわ
ポケGO無かったら旅行なんて行ってないからな
ジジババとのガチンコバトルも楽しいがたまには気分転換した方がエエで

809 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 17:18:47.87 ID:52n9hIL50.net
>>807
1回見たことあるわー

810 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 17:18:54.10 ID:52n9hIL50.net
>>807
1回見たことあるわー

811 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 17:37:31.41 ID:0WGdKz2Ir.net
リトルカップでも使わせてもらえないツボツボ

812 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 18:07:22.05 ID:An/4hGvmd.net
ハピの後にラッキー、カビを続けて攻撃してくれるんなら時間稼げてありがたいけどな
何垢で攻めてんのよ?
2垢、3垢?
鼻くそほじって防衛してるわw

813 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 18:08:58.44 ID:ocYodvg+d.net
>>812
Nextワイチャンレンジャー?

814 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 18:31:34.03 ID:0WGdKz2Ir.net
4垢で攻めたら色々と遊べる
ハピでゲージ溜めてラキとカビは波動弾4垢で撃てば一撃
波状で攻めればラキもカビもワンアタックで♥三段階削れるしカビ以降も同様
格闘ストッパーを挟まれるよりかは選択肢が多くてやりやすいし
何より金ズリ飛んできててもモチベーションの維持がしやすい

815 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 18:54:48.35 ID:An/4hGvmd.net
まあ、ハピの後ろにラッキー、カビは置かないけどなw

816 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 18:56:58.16 ID:KPCOU4Bmd.net
年末と寒さのせいか見えるジムから全く煙があがってない

817 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 18:59:15.41 ID:ocYodvg+d.net
まあワイでもみっくんのK.O.負けが見れるかもしれんと思うとテレビから目が離せんからな

818 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 19:07:54.01 ID:vMwV5KGw0.net
>>816
https://i.imgur.com/gpHZw48.jpg

こっちも全然帰ってこないわ

819 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 23:05:00.02 ID:4NNNQ57ba.net
あと1時間切った年越し防衛全集中

820 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 23:34:53.33 ID:vg2or4gr0.net
路駐マンと家ジムマンがそこら中でバチバチやってるわ

821 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 00:14:08.07 ID:bbPd5Oyra.net
あけおめ!3垢に偵察垢まで準備して守り切ったわ
簡単には抜かせねえ☺

822 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 00:16:29.40 ID:bbPd5Oyra.net
あけおめ⛩3垢に偵察垢まで待機させて守り切ったわ
簡単には抜かせねえよ😜

823 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 00:21:54.84 ID:h0R4Ijjja.net
エラーで微妙に違う二重投稿しちまった

824 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 01:23:50.69 ID:h7rO64Ewx.net
あけおめLINEに追われる主

825 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 01:25:14.36 ID:ofQF+91ld.net
Outlookの自動返信みたいなんないんかな
ワイは天涯孤独やからそんなん気にせんでええけど

826 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 02:22:11.61 ID:WGnwiVRg0.net
外寒すぎんだろこんなん絶対誰も殴らないから朝までポケゴー閉じて新年一発目の抜きデスナ

827 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 02:42:21.64 ID:E8iguTy80.net
ワイのマニューラ艦隊の餌になりたいやつおる?
明日川崎駅いくで飯屋やってる?

828 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 04:58:46.98 ID:Lv3VNRsj0.net
大晦日の夜にジム落とすとか基地外だな

829 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 07:16:07.15 ID:ofQF+91ld.net
>>827
なんらかのチェーン店はやっとるやろな
攻めるなら夜が熱い

830 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 17:03:35.79 ID:IQlun6E+0.net
さすがに今日は落とされる率が低いな、大晦日に仕込んだポケが半数以上戻ってない
落とそうものならたちまちそいつは暇人無職と認定されるしな

831 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 17:42:44.21 ID:ofQF+91ld.net
いやそんなん気にするようなのがポケGOやっとるわけないわ
ワイみたいにな

天涯孤独信じられてて草
しょうもないおけおめラインスタンプ購入するほどアホではないが

832 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 19:04:11.25 ID:PEaMwrY10.net
逆に普段落ちない時間帯に帰省客が落としたりするよな

833 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 19:54:49.53 ID:E8iguTy80.net
>>829
壱角家いってきたヌルい

834 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 20:31:10.92 ID:h7rO64Ewx.net
なぜか角海老と見間違えた

835 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 21:31:12.80 ID:ofQF+91ld.net
>>833
川崎に数ある上手い麺屋の中でハズレを引くセンスよ
まあ人気ある店は混んどるから鷺沼みたいな負のオーラ出てるのは近寄り難いのは分かる

最近ええ嬢当たらんなおもたら、安い店で待ち時間無しばかり入ってたからや!みたいな必然性よ

>>834
そういやワイは川崎の角海老は行ったことないな
角海老はサービスはしっかりしとるが年齢が高めな感じするからな
新宿みたいな風呂屋が満足にない地域ならしゃーなし行くくらい

836 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 21:49:23.92 ID:E8iguTy80.net
>>835
ぬるいオーダー取らない遅い
愛想悪い伝票切らないで客に座席番号確認
んなら一蘭いけばよかたわ

837 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 22:34:16.50 ID:h7rO64Ewx.net
正月くらい川崎大師行けよ

838 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 22:40:50.57 ID:ofQF+91ld.net
そういやワイ正月に川崎大師行ったことないわ

839 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 23:18:46.23 ID:Urh6Qpm8a.net
ワイ地方に帰省しとるけど端から見たら絶対ヤバい奴にしか見えてないだろうな
ポツンと1匹乗った半端カイリューの後ろに3117ハピ3398ミロ3647カビ3767キッス4286グロスをドドドドドンと乗せたりしてるからな
マジで地方は3117ハピなんて周り誰も置いてないわ、地元なら結構おるんやが

840 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 00:42:51.49 ID:BLRI8qzp0.net
神社なんかいかへんよ
ワイは無神論者のコミュニストやからな
せやから鮮血たる赤チーム背負ってるんや
ユーチューバーはほとんど黄色に変えとるけどその軟弱な価値観には反吐がでてしゃあない

841 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 01:37:48.12 ID:8nkksAh6x.net
ジャッシュみたいに黄色から青に変えたやつも居るぞ
とは言え都内とかガチ黄色には赤も青も手が出ない有様だからな
ざっくり黄色ゲーマー 青色キッズ 赤色ジジババってイメージだけで成り立っちゃってる
青や赤もチームに愛想つかせて黄色に移籍が思いの外多くて
まぁ確かに青なんて野良じゃ誰も防衛してくれないしゴミポケしかジムに置いてくれないしでバカバカしくなるのも仕方ない

842 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 01:50:04.48 ID:BLRI8qzp0.net
黄色なんてキチガイしかおらんやろ
色彩学の観点からしても選択する余地がないありえない色だからな

843 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 02:10:23.13 ID:EIzc1aojd.net
>>841
青の敵は青やぞ
あいつら当たり前に蹴り出しするから
まあ青が多すぎ&ジム6枠が少なすぎなせいだから同情するけど

844 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 04:22:43.08 ID:s6vVwtIy0.net
蹴り出ししないか、するけど10分待つのがめんどい奴が複垢偽装やるなら
「的が多い」から黄色になるのが一番合理的なんだけど
チーム変更に1垢1000コインかかるのがネックなのか
タワー時代に揃えた青や赤を変えられないままで相変わらず黄色が少ない

845 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 04:53:53.85 ID:8nkksAh6x.net
今の黄色の総数は26%らしいよ
赤青からの移籍は今は落ち着いてるけどメダリオン出た頃は結構動きがあったみたい
レイドダメージで数が多いのにトップをねらえ取れない赤や青の腕自慢が愛想つかせたってのとジム遊びが主な理由らしい

846 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 04:56:07.04 ID:8nkksAh6x.net
俺は黄色だけど実際に青や赤が7人くらいなら5人いれば余裕だったし
トップ取れるつもり と言うかトップ取って赤青のジジババ萎えさせるのがレイドの醍醐味と思ってた時期あったし

847 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 04:57:35.32 ID:mXmJ/Qizd.net
>>839
ワイは帰省先でこんな池沼向け幼児ゲーやる勇気ないわ

848 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 05:00:22.81 ID:8nkksAh6xNEWYEAR.net
ポケゴー板に黄色アンチスレが常にあるのは
そういう現実を受け入れられない赤青のジジババが一定数居るって証だからね
どんなに数が少なくてジムコインを全く貰えないエリアの黄色ですらそういうスレを建てないのに
そりゃ今でも赤や青で凄い奴は居るよ
でもやっぱりね ゴミのように役に立たない奴が多すぎちゃうんだよね
そんなのの面倒なんて見てないで先鋭化した方が良いじゃん

849 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 05:11:21.20 ID:mXmJ/Qizd.net
ワイ的に黄色は良い遊び相手になるから好きやけどな
赤青のジジババで地域ルールで時間帯ごとの住み分けとか言ってる奴らに虫唾が走る
日本を衰退させた既得権益の考え方そのもの

850 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 06:12:11.26 ID:1UCegKW+r.net
赤も青も6垢埋めなきゃ現地にでも居ない限り防衛出来ないやつばっか
少ない垢で木の実バンしないようにジムを守るスキルは無い

851 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 06:35:45.45 ID:mXmJ/Qizd.net
それを言うなら自分で崩せる奴いない、だろ
防衛にスキルって‥課金アイテム投げるだけやんアホとしか

852 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 09:21:54.96 ID:EIzc1aojd.net
>>847
田舎でポケGOやるより人だらけの都会で端末6台開く方がよっぽど難易度高い

853 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 09:52:51.99 ID:S+tDQxnq0.net
3鳥一番人気サンダーだしな

854 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 10:06:17.27 ID:mXmJ/Qizd.net
>>852
いや都会のがそれやりやすいやろ
人混みに紛れて印象薄くなる
東京だと変な格好した奴いても気にならん

855 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 11:29:57.50 ID:MtGtUHIJr.net
>>845
絶対そんなにいないわ
そんなにいるならジムがもっと早く埋まってる

856 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 11:53:02.95 ID:2c8MiHhpd.net
黄色は海外が多そう
日本だけなら少ない印象

857 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 12:24:41.56 ID:lEvSEJIT0.net
赤や青のアンチスレは立たないのに黄色にはある辺り赤青の堪え性の無さが際立つな

858 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 12:39:17.37 ID:S+tDQxnq0.net
雑魚大学生は黄色でな

859 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 13:17:10.50 ID:+xLaw+mo0.net
自分は黄色なので黄色のことをアレコレ言われるとまあそうだよなと実感できる

860 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 15:15:22.40 ID:4utmiddv0.net
黄色はリーダーが白人の差別主義者だから海外の方が少ないぞ
トランスジェンダーで黒人がリーダーの青か赤を選ばないと差別になるからな

861 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 15:15:59.03 ID:8nkksAh6x.net
自分は全色やってるけど
青は空きジムに起きにくいジムを守りにくい
赤は防衛してくれる人が割と多いけど守りにくい 攻撃されなければ長持ち
黄色は空きジム投げ込むだけでコインは貯まる ジムは攻められやすいけど滅多に強い人は攻めてこない

862 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 16:29:01.55 ID:DMEyiGPaa.net
黃選ぶ奴は逆張りオタクだから一癖ある奴が多い

863 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 17:15:38.44 ID:wc+wRWUI0.net
異常なほどの粘着質多いイメージしかないわ
自覚してて黄色にしてる奴が大半だろうけどガチガイジもおるだろうな

864 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 18:54:00.47 ID:Yvq3dibwr.net
粘着も何もお互いにムカつく事をし合ってるんだから
大体の黄色が暴れてるエリアって黄色だけ即落としとかしてたような場所ばっかじゃん
システム的に可能でも何をやっても良いって訳じゃないんだし考えて行動しないからいけないんだよ
夜中に爆音で音楽かけてて近所トラブルになるのと変わらん

865 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 19:28:29.32 ID:BLRI8qzp0.net
黄色を庇うやつは黄色

866 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 19:49:02.53 ID:DfT28H3nd.net
近所黄色強いわ。
赤青は家ジムみたいなのばかり。

867 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 20:06:19.12 ID:0MV8pWI8M.net
日付変更直前にだけジム活してる近所の赤が引退してくれますように

868 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 20:56:34.33 ID:BLRI8qzp0.net
黄色はジムに命かけてるからな
これだけ一日やってるから(笑)

869 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 22:12:57.35 ID:8nkksAh6x.net
エリアによってだけど
俺が5年間東京神奈川埼玉を巡回してる限り
黄色より赤の方がジムに対する思いが強いと感じる
徒党を組んてエリア一帯を真っ赤にしようとかやり出すことが多いし
それをやったら周りはどう思うかって配慮する気配もない

870 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 22:29:27.26 ID:/MFY7lkyd.net
今日夜崩したジムなかなか埋まらん

871 :ピカチュウ :2022/01/03(月) 09:14:57.65 ID:Bh0MAkgz0.net
>>869
全国平均で赤は徒党組んでるイメージ。
公園とかも占拠しがち。
青は複垢大杉。
しかも複数のジムを何日も選挙するイメージ。
あと金ジム狙いなのか縛くしたらいなくなるのも多い。
赤青複垢蹴り出しも多い。
黄色は同色で無駄に複垢作らない。
防衛出来るジムが少ないから自然に特定のジムに集まってきやすい。
あと、赤青のキチガイも昔は黄色って近所にはちょいちょいいる。昔はキチガイ、今は英雄。

872 :ピカチュウ :2022/01/03(月) 10:19:50.53 ID:Bp6ryhCZ0.net
yukinago.iyasuの複垢粘着黄色軍団
未だ健在やな

873 :ピカチュウ :2022/01/03(月) 13:25:36.75 ID:NuXIavAj0.net
ラッキー公園の砂場にスマホ4台持ち込んでポチポチやってるおっさん晒されてて草
幼児が遊んでる砂場に乗り込んでスマホ4台で陣取るとは真のポケモンマスターだな

874 :ピカチュウ :2022/01/05(水) 11:00:22.83 ID:LNV0bLqV0.net
>>873
しかし4台やそれ以上って一度だけ実際見たことあるがあれはキモいな…。

中年のおっさんで、サラサラに整えてりゃまだしもだらしなく長髪だったからってのもあると思うがあくまでもそれはおまけだよな。ちなみにモゾを毎日黄色6垢で占領するキ◯ガイで、最低でも青か赤のサブ垢1つ持ち。

ていうかそんな周りの目も気にしん図太い何台も使ってるのは小汚いおっさんくらいか…。2台くらいなら若い男はもちろん、若い女性でも見たことはあるが…。

875 :ピカチュウ :2022/01/05(水) 11:33:09.44 ID:otQ26Nxi0.net
世間的には2台も4台も10台も気持ち悪いのには変わりないよ

876 :ピカチュウ :2022/01/05(水) 11:33:16.12 ID:sKmqhKXd0.net
電車の優先席で膝に4台くらい抱えて充電しながら黙々とプレイしてる爺さんならたまに見かけるな
「身体にも」障害あるから優先席なんですってか

877 :ピカチュウ :2022/01/05(水) 17:43:32.25 ID:h5ubaMyMd.net
総じて黄色は低所得者層が多いのがイメージ

878 :ピカチュウ :2022/01/05(水) 17:54:20.38 ID:Ck87Bluwd.net
いやどっちかつーとネオニートとか特殊な属性の奴らのイメージ
町田の風俗好きおじさんも高所得者の匂いがするんだよなあ
ナギピカとか言うまでもなく高所得者やし

879 :ピカチュウ :2022/01/05(水) 20:39:58.30 ID:yIZFoZWU0.net
PL50ハピ置いてるけど木の実BANさせられない奴多いな
眠くなるから途中で明け渡すけど
PL50ルカリオで3117殴ってる感じ、2700ちょいのと硬さ殆ど変わらないんだけどな

880 :ピカチュウ :2022/01/05(水) 22:48:51.42 ID:Ck87Bluwd.net
ワイが相手したろか?

881 :ピカチュウ :2022/01/05(水) 23:14:11.98 ID:2jJX8pQH0.net
110番

882 :ピカチュウ :2022/01/05(水) 23:14:43.94 ID:uGqlH0Dt0.net
高度IT人材、富士通は最大年収3500万円へ

AI人材の獲得に超本気 NECが新人事制度を9人に適用、富士通は最大年収3500万円へ

【年収3500万円も】富士通、「ジョブ型」人事制度を導入 幹部社員から 高度IT人材

来年度から副業解禁 人材多様化へ―大同生命次期社長

第一生命HD、副業解禁 約1万5000人対象

第一生命HD、副業解禁 1万5000人対象―大手生保初

IHI、国内8000人の副業解禁 重厚長大企業も転機

IHI、社外兼業を解禁 社内副業もルール化

883 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 00:12:01.87 ID:3V/GNsu80.net
1台だろうが2台だろうが一心不乱にスマホ見ながらタップしてんのは、かなり異様な光景

884 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 00:28:34.29 ID:0Kx2/bkVx.net
俺のテストだと大体金ズリ平均15個目辺りでようやく木の実バンってのが多いな
それはそれで単垢防衛面白い

885 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 20:11:02.54 ID:ugZhWouma.net
帰省先に置いてきた3117ハピが帰ってこねえ〜
失敗したわ

886 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 20:24:26.35 ID:ssK49bg+0.net
>>885
あるあるw
昔旅行先に置いた防衛主力ポケモンが全然帰ってこなくて苦労したわ

887 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 20:28:39.74 ID:lnP+cLdvd.net
>>885
3117におそれをなして攻めてこないのか、せっかくドヤ置きしてるのに誰も見てくれないのか

888 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 21:09:32.16 ID:6GnE0K/R0.net
ワイみたいな完全無欠の強者がスレに現れると皆黙り込むみたいな感じか

889 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 21:22:03.64 ID:0Kx2/bkVx.net
俺だったらCP17のハピ置くわ

890 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 22:23:20.34 ID:lnP+cLdvd.net
強そうというよりは面倒くさい奴だろうと思って関わりを持たないようにしてるんだよ

891 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 22:46:53.21 ID:vQhhMqtud.net
雪と寒させいか夜置いたジム殴られないわ

892 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 23:03:11.35 ID:6GnE0K/R0.net
>>890
面倒くさそうなジムだから攻めるのやめておこう
と思わせる事が究極のジム防衛だと言われ続けておろう

朝倉ミクルが言ってた、こいつと喧嘩やったら厄介だなと思わせる事が大きなポイントってのに通ずる

893 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 23:05:35.09 ID:Yd8lgipL0.net
>>890
それに本気でSカイリキーよりルカリオのがハピナスの討伐タイム早いと思ってたような奴だしな。

性格は悪いがジム関連については誰にも負けないような知識を持ってるのかと思いきや、そこですら半端者だしなワイって奴。

894 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 23:16:34.46 ID:6GnE0K/R0.net
>>893
ん?ルカリオのが早いのだが?

895 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 23:24:18.47 ID:QvRJK+kD0.net
この時期はジムジジの実家にガキがきて疲れてジム活どころじゃねえ

896 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 23:44:14.01 ID:6GnE0K/R0.net
ガキなんている時点でガチじゃねーな
やり直し(人生を)

897 :ピカチュウ :2022/01/07(金) 01:31:03.03 ID:n86tQhtvr.net
sカイリキーはハピの攻撃避けないとやられちゃうけどルカリオは回避無しでHP余らね?

898 :ピカチュウ :2022/01/07(金) 06:38:13.34 ID:7IWlhKpu0.net
相手が年金生活者とは知らずに反撃したら面倒臭い事になった事ならある

899 :ピカチュウ :2022/01/07(金) 06:44:12.06 ID:Dop23KvD0.net
複垢雑魚が最強の川崎という地域が最弱なだけでしょ
リアル防衛で最強を決める川崎方式とかw

900 :ピカチュウ :2022/01/07(金) 08:22:55.57 ID:1zfT6VTX0.net
年金生活ちゃうてニートやろ

901 :ピカチュウ :2022/01/07(金) 08:30:42.37 ID:+mo5G/pY0.net
>>899
川崎はとても治安の良い大都会なので一度もリアル防衛案件に遭遇したことはないぞ?
ワイに勝てんくせに偉そうだな

902 :ピカチュウ :2022/01/07(金) 08:52:05.34 ID:1zfT6VTX0.net
川崎は日本のすべてがそこに詰まっとるからな
川崎制洗馬日本制すやで

903 :ピカチュウ :2022/01/07(金) 20:59:50.96 ID:tb5M7tqk0.net
クロバットの飴XLが296個溜まったんだけど、
クロバット100をPL50にしてジム置きあり?

904 :ピカチュウ :2022/01/07(金) 21:03:40.71 ID:n1MH16rc0.net
>>903
そこそこ優秀だけど、素人が見た時に固そうに見えないのがネック

905 :ピカチュウ :2022/01/07(金) 21:28:36.03 ID:6T13yZmn0.net
>>903
ワイ氏のマニューラのエサちゃうの

906 :ピカチュウ :2022/01/07(金) 22:46:47.13 ID:Y8ajDKza0.net
どくの中では合計種族値かなり高いらしいな

907 :ピカチュウ :2022/01/07(金) 23:04:15.54 ID:+mo5G/pY0.net
ノーマルベト「なぜかクロバットがちやほやされてやがる、一時期俺はモテモテだったはずなんだがな。サイブレミュウツーさんやっちゃってくださいよ」

908 :ピカチュウ :2022/01/07(金) 23:14:20.35 ID:Cp/ZRMOh0.net
PL40影ミュウツーの念力からのサイブレほぼ確1だね
技範囲はバルジと一緒だしバルジで良い気がする

909 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 00:26:45.94 ID:aUoSTR3Ix.net
ワイさんは岩バンギ入れてるんだから素直に撃ち落とせよ

910 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 00:32:55.17 ID:zjhhPMrw0.net
はー‥
ほんまひろゆきも言ってた単語に反応するアホってこう言う感じだわな

ワイが再三噛み噛みバンギ言うてたん聞いてへんのですわ
そら当然岩バンギもがんせきドサイもサイブレミュウツーも皆PL40以上にはしとるよ
そんなら素直にサイブレミュウツーでええやんていう

911 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 00:36:53.90 ID:zjhhPMrw0.net
噛み噛みバンギの使用感の良さはグロス相手したときにわかるよ

あとミュウツー登場初期の頃(横浜当選とか)噛み噛みバンギ艦隊引き連れたおっさんがキッズのクソ雑魚編成を救済する勇ましい姿があった
まさに強さの象徴やったんやで

912 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 01:27:39.37 ID:YOolB7p30.net
>>903
ええよターシーがよく置いてる
格闘耐性のバケモンやからな
サイブ確2やけどシャドボ一発打てるからな

913 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 01:28:29.80 ID:zjhhPMrw0.net
>>912
打てません

914 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 01:29:35.25 ID:zjhhPMrw0.net
ターシーとか言う奴の動画いっぺんだけみたけど、クソ雑魚なのはわかった

915 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 01:30:26.48 ID:YOolB7p30.net
>>905
エアスラ結構入るんやでなこれ
しかしワイのマニューラはほんま環境刺さるわぁ

916 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 01:30:59.63 ID:YOolB7p30.net
>>913
念力つこーてるやつなんかおらへんやろ

917 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 01:47:34.54 ID:zjhhPMrw0.net
>>916
ワイもそのツッコミ入れよおもてた
まあ確1狙いやなくて確2狙いならカッターとが早いし

918 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 01:57:55.74 ID:txcp7UMc0.net
ロケ団で使うから念力にしてるわ

919 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 02:01:50.87 ID:zjhhPMrw0.net
ワイもサブ垢はねんりきのままにしてロケット団につこてるけど、ほんまらくやなあれ

920 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 03:48:15.91 ID:YOolB7p30.net
ワイはミュウツー二匹運用
サイブレイビと念力キネシスボルト型サイブレはpvpやらへんかったら特段いらへんよな

921 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 03:52:22.94 ID:iI86dtfUr.net
ターシーはジム防衛は全然ダメ
下手したら激戦エリアのジジババの方がマシかもしれんレベル
耐久指数に囚われすぎててフェアリー入れれば良いやくらいにしか考えていない
ジムポケモンの強さはその前後のポケモンによって引き出されることや攻め側が何を使って手前のポケモンを倒してくるとか何を使わせて倒させたいとか
全く防衛のビジョンが出来てない

922 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 04:19:44.05 ID:YOolB7p30.net
一応サンドウィッチ置き考察の動画も数本出してるで
ターシーはラムパルド然りきのこ然り耐久皆無に等しい上級者向けのポケモンおすすめするのが理解できひんわ
岩は耐久とぶっ壊れ岩石砲持ちの安定感抜群のドサイドンやろ

923 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 07:14:28.75 ID:RulwJFZjr.net
ターシーの進めるサンドイッチはザコジムだよ
6体理想配置を紹介してるけど
このスレの上位陣が見たら草生えるレペルの内容だった
理想配列を机上で考えてるだけで自分が攻め側の視点で考えてないのな
それに相手は単垢前提ってのもダメダメだね
そもそもハピの後ろにキッスを置くってのは現地防衛でもない限り取り返しのつかないミスに繋がる
ノーマルタイプの多くは低火力や与ダメが少ない場合が多くなるから起点にし放題

924 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 07:50:57.95 ID:8YnVlM8P0.net
>>923
ハピの後ろにはなにがよい??

925 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 08:34:04.34 ID:YOolB7p30.net
複垢対策なんて紹介するわけないやろ
そもそもの前提が規約違反なんやから
複垢相手の防衛なんてここでもぎろんの範疇街やで

926 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 09:04:10.48 ID:zjhhPMrw0.net
複垢抜きにしてもあれはYouTuberとしてネタに目新しさを求めてるだけな感じはしたな
最適メンツと配列についてはワイが3スレほど前に上げたのでFA

927 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 09:41:02.93 ID:3aEeUCs8d.net
・現在のジム戦は複数アカウントを使うと
攻防ともに理論より物量が圧倒的に
有利になるシステムです
・考察や議論が破綻しスレが荒れますので
複数アカウントに関するレスは避けてください
・複数アカウントに関する話題は関連スレへ
誘導してください

928 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 10:27:50.21 ID:txcp7UMc0.net
単垢前提の話だけど
キッスはやる気満だと起点作っても影PL50コメパン確2取れないし金ズリされると普通にダルい部類
まぁ複垢波状考慮すると、ノーマルのクッションに置く時は格闘耐性よりは格闘等倍でもエスパーと鋼に抜群突かれないのを重視してるわ
ミロカロス、ママンボウ、バルジーナ、Aベトン、カバルドンあたりは熱い

929 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 12:55:31.86 ID:7uqkM5Sxd.net
天候強風だとシャドウサイブレミュウツーがマジ強い
バンギとかがいないジムだとシャドウのサイブレシャドボで全部一貫してゴリ押しできる

930 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 14:11:09.96 ID:ieJx+A/pF.net
防衛の邪魔するのには低CPの雑魚ポケとハリテみたいな餌やりの邪魔になるのとどっちを置くのが効果的かな

931 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 14:16:51.36 ID:YRs/hfJ1d.net
ハリテの低CP

932 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 15:51:01.17 ID:4WF4Hel4r.net
このジムシステムはハート満タンの一戦目は急いで倒す必要がない
2戦目 3戦目にフルパワーでコメパン撃てるようにその手前のポケモンを起点にする

933 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 15:54:25.61 ID:4WF4Hel4r.net
そもそもジム配置順てのは複垢への嫌がらせであって単垢が攻める場合はポケモン交代や回復作業も一戦して離脱の操作も楽だから配置順もクソもない
むしろフェアリーを挟んで交代を誘導するより格闘でゴリ押し出来なくもない絶妙なポケモンを置くほうがジャブのようにジワジワ効く

934 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 15:58:57.24 ID:165Qn85xp.net
>>928
格闘、エスパー、鋼全部に耐性持ってるヤド兄弟が最強か。
ワイカスのマニューラ?知らんな

935 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 16:47:25.92 ID:oGZ3EqcFM.net
マニューラはさておきルカリオミュウツーはシャドボ持ってること多いんだよな
ナンスグロスサナにも刺さるし

936 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 19:14:11.26 ID:7wiaYRdId.net
>>930
非ストーンエッジバンギラスとか非じゃれのしケッキングとか
CPが高くて反撃が怖くない、できれば格闘弱点のやつ

攻撃側はひたすら楽で経験値入れ食い状態
防衛側はスパイとは知らずに金ズリ投げまくる
あまり行かないジムでも空きがあったら高CP雑魚入れて殴る

937 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 19:52:04.26 ID:txcp7UMc0.net
ギラオリ持ってなくてゲンガー使ってるから念力インファシンクロエルレイドがめんどいわ
グロスでゴリ押すかシャドボミュウツーが最適解か

938 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 20:00:14.29 ID:N+Yc82kd0.net
ハガネールが100取れたよ

939 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 20:54:33.00 ID:aUoSTR3Ix.net
現環境最強防衛ポケモンはカバルドン

じめんタイプ単体でありながら弱点のこおりとくさに対して抜群を取れるほのおのキバ
ハガネいわに抜群を取れるだいちのいかり
実質みず弱点のみ かくとうゴリ押しだと結構硬い
最適解はカイオーガやラグラージ
尚マニューラやマンムーを使うと高火力なほのおのキバで7割削られる

940 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 21:11:17.55 ID:YOolB7p30.net
>>937
ゲンガーは技1舌なめやからジムレイド用
シャドクロはだめやぞ
エルレイやツボはグロスゴリ押しが基本形や

941 :ピカチュウ :2022/01/08(土) 22:46:56.80 ID:YRs/hfJ1d.net
>>939
まあ強いしサブ垢で積極的に置いてるけど、
水弱点な時点でいまいちなんだよな
知っての通りこのゲームは水が天下を取り続けてきたし、ラグとカイオーガなんてその水のなかのチート級だしな

942 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 00:07:14.43 ID:dyD/awq5x.net
実際に水をバトルパーティーに入れてる人って少ない
バトルを覗いてみるとギラティナとかで殴ってたりする奴も含めて当たり障りない選択
バトル慣れしてる人は対応してくるけど逆に水でカバルドンを攻めてくると分かってたらその後ろに置くポケモンを自分のスタイルに合わせて選べるのが良いのよ
迎撃したいなら草や電気とか 交代を誘導したいなら水や氷とか

943 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 00:24:09.68 ID:YL6NOQve0.net
水をパーティに入れないとか全員攻めはボスゴバンギだよって言ってるような糞低レベルな話
まずありえん
おすすめパーティーでも入ってくるやろ

944 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 00:29:35.02 ID:ADi91QDg0.net
ムキムキミロカロス安定やで
ワイは水は海王ちゃうてミロカロスかオーダイルのムキムキつかうで
火力より耐久より愛やワイくんがラグ使うのと同じや

945 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 00:55:21.24 ID:JiqFYd05a.net
昔はハガネールって割と防衛に使えたけど、今の評価はどんな感じ?

946 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 00:59:01.47 ID:YL6NOQve0.net
>>944
神奈川スレやないから鷺沼ワイと本家ワイの区別ついとらん人もおる思う

いやラグは水最強アタッカーやし使うやろ
ワイは本命馬券買い多いしょーもない奴であるようにゲームスタイルもしょーもなくてな
カイオーガカンストさせてもラグにはかなわんやろ
シャドウギャラドスならドサイ最速アタッカーにはなるが

>>945
昔から雑魚と言われ続けてるが?

947 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 01:26:37.97 ID:e3ZFCA/Ad.net
エルレイドはグロスでゴリ押すよりサイブレミュウツーでゴリ押す方が良いと思う
シャドボあるならなおヨシ

948 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 01:33:32.75 ID:9J+Nf26Ca.net
>>946
昔っていつ?

949 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 01:37:17.21 ID:YL6NOQve0.net
>>948
ハガネール実装時
そんときからワイはこのスレいたから間違いないよ

950 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 01:40:30.97 ID:9J+Nf26Ca.net
>>949
マジかぁ
ワイのフル強化した原種ベト、アロベトはまだ使える?

951 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 02:05:34.55 ID:dyD/awq5x.net
みずを入れてる人は多くないよ
ジムに水弱点ポケモンが置かれにくいってのが主な理由だろうね
更に細かく言えばほとんどのジムが配列順を考慮してない故に水弱点ポケモンが居たとしても汎用ポケモンや前バトルからの継続で済んじゃうことが挙げられる
まぁここのスレに居るような真摯にジム防衛をしてる人には理解しにくいだろうけど世間はかなり雑

952 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 02:11:29.57 ID:HJoBEitnd.net
格闘弱点かドラゴンかギャラドス
ジム置きこればっかだからねw

953 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 02:13:09.54 ID:dyD/awq5x.net
それと上の方にも書いてあるけど ハピ等を起点にしてコメパン溜めて次のキッスを瞬殺するみたいな戦略をしにくくさせる利点が大きい
遠隔防衛は一体でも落とされたら大損害で致命傷にもなるからね
ハピで水ポケモンのゲージを溜めながら突破してカバルドンを秒殺するって立ち回りは意外とやられない
なんせカバルドンはハイドロカノンでも数発撃たないと倒されないからね
耐久も攻撃力も理想的スペック 

954 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 02:43:33.36 ID:YL6NOQve0.net
>>950
アロベトは今でも最強の一角やろ
格闘に対して耐久微妙なのがたまにきずだが他に比べりゃ良い方

原種ベトはサイブレミュウツーで死滅したけど、ジジババって最近無交代カイリキーがトレンドぽい節あるから意外と有りかもしれん

955 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 02:47:52.17 ID:YL6NOQve0.net
>>953
これは町田おじさんの書き込みぽいな
ラグのカノン耐えるのはでかいな
ワイも渋谷でカバ奇襲しよかなおもたけどカイオーガをなみのりにしてたからアカンわおもてな
まあギャラドス引っ張ってこりゃええんやがそれも面倒でな

956 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 03:04:36.15 ID:ADi91QDg0.net
ターシーの影響か知らんけど格闘耐性ガチガチで固めてる複垢ジムあるんやけどワイのマニューラでハピ以外全抜きできる構築なってまうんやな
ブルンゲルやらヤドランやらソーナンスやらナッシーやらほんまカモやから
フワライドなんて完全な餌やからな

957 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 03:16:30.38 ID:rk8A4R4ar.net
ターシーだからね

耐久あれば最強
格闘を止められれば最強
としか脳がない

958 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 03:20:25.34 ID:YL6NOQve0.net
フワライドはマジで餌以外の何者でもないよな
ソーナンスはまだ弱点ついてもレイド前の一段金ズリなら耐える

言うてエスパーなんざワイの噛み噛みバンギだと反撃ダメージほぼ皆無で連戦出来てくっそラクなんやけどな

959 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 03:27:30.61 ID:svbRkumt0.net
ここの連中も意味不明な事言ってるじゃん
水弱点なんか炎を置く奴がマジでおらんし地面が多少混ざる程度だから
オススメで水ポケモンなんか地面耐性付いてるギャラドスしか出る可能性のある奴おらんやろ

960 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 10:41:30.29 ID:7KeFpS6Od.net
たまに置かれるウインディ、ブーバーンなんかはサイブレミュウツーでなぐってる
サイブレ等倍でいけるやつは堅い奴以外そのままいってる

961 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 11:05:16.17 ID:PzgLX+cc0.net ?2BP(2000)
http://img.5ch.net/ico/anime_zonu01.gif
>>960
僕の相棒、ヌメルゴンちゃんもサイブレで叩いちゃうの?😅

962 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 11:29:01.16 ID:6KrSeMJ10.net
格闘
格闘
ミュウツー(サイブレ・気合い)
ミュウツー(10万・冷ビ)
ダークライ(シャドボ・気合い)
メタグロス

963 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 13:20:11.11 ID:NWJKx2khd.net
ストーンエッジ避けにくいね。いきなり来る印象。
サイキネ、じゃれつく、ドロポンも技1の硬直時間と似た早いタイミングでくるから苦手だわ。
パピナスなんでマジカルシャイン型が多いのか、サイキネの方がウザいじゃん。

964 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 13:32:03.79 ID:7DZSPa4O0.net
マジカルシャイン勧めてるエアプYouTuber見たことあるわ

965 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 13:39:22.19 ID:Sw0H/ANA0.net
BOX整理してたらドンファンのキラ個体居た
どろかけじゃれつくって技範囲めっちゃ良いね
耐久も低すぎないし一考の余地ありか

966 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 13:49:31.17 ID:dyD/awq5x.net
マジシャとサイキネどちらがって話以前に

お前らジムバトラーほぼ全員の一番避けるのが得意な技がマジカルシャインと言うデータ

967 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 13:55:54.20 ID:PzgLX+cc0.net
弱冠話それるけど
攻撃Fの恩返しクロバットってアリ???

968 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 14:06:49.08 ID:ADi91QDg0.net
>>964
ターシーか?

969 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 14:11:26.56 ID:ADi91QDg0.net
>>967
pvpかジムか?ジムならいらへんよエアスラシャドボでええ

970 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 14:18:03.64 ID:pBXqO78nd.net
>>967
それ以前に技2打たせてもらえない説

971 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 14:19:38.24 ID:pBXqO78nd.net
>>963
サイブレミュウツー対策じゃね
ワイもマジカルシャインにしてるわ
解放無しならそれが最適解かと

972 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 14:42:21.41 ID:Sw0H/ANA0.net
グロスにもマジシャの方が入るね
まぁ解放しとけば微妙にタイミング違うから格闘勢にも圧掛けられるし、おすすめ勢にも技範囲広い方がダメージ出せる可能性上がるからPL50の奴は全部解放してるな

973 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 14:44:25.61 ID:7DZSPa4O0.net
>>968そうそう

ただ、これまでの話だと、技解放してサイキネ&マジシャがベストって感じか

974 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 15:01:23.76 ID:k+Y2xA6Mr.net
複垢相手に金ズリ防衛してるときは破壊光線の方が楽しい
あくまでお楽しみ要素だけど

975 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 15:04:46.88 ID:k+Y2xA6Mr.net
ハピナスの破壊光線ってほんと良いタイミングで撃ってくれるよな

波状で攻めてるときの2部屋目と3部屋目がとどめを刺す直前や
3段落としの3体目が追いついてきて足並み揃えて同時撃破する直前とか

976 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 16:46:02.38 ID:ADi91QDg0.net
ターシーは数値でしか見てへんからな
あいつ理系脳やからな
ジムなんてもう置いてへんしな

977 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 16:47:20.10 ID:ADi91QDg0.net
>>965
ドンファンの泥ジャレ型はもう枯れた技術の水平思考並みに語り尽くされたやろ

978 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 17:14:04.82 ID:PzgLX+cc0.net
レイドボスだと厄介なネンドールってどうだろう?
ワイ氏のミュウツーであっさり??

979 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 21:32:09.53 ID:pBXqO78nd.net
本家ワイのほうは前から言うとるが、
れいびミュウツーとか運用しとらんからな
無課金にとってそんなことに解放用の飴使ってる余裕ないわ
ネンドールならふつうにラグラージの餌にするだけ

980 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 21:34:46.30 ID:pBXqO78nd.net
>>976
鷺沼ワイよ、理系脳はそんな単純な算数やらへんぞ
理系とは論理的思考力高い人のことだから、もっと論理立てて考察する
数字が出てくるようなもんを数学と捉えてるようなレベルはただのゲーム脳や

981 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 21:41:19.55 ID:PzgLX+cc0.net
>>979
ラグラージのエサになってしまうか…

982 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 21:45:13.37 ID:pBXqO78nd.net
ジム防衛考察スレpart67
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1641732231/

ほれ
ワイ有能ワイ仕事出来るワイ頭出来るワイの本職はスレ立て

983 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 21:58:58.08 ID:+HbbvRwXa.net
ワイは冷ビミュウツーは無いがシャドウシャドボミュウツーの餌やなネンドールは

984 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 22:02:02.82 ID:pBXqO78nd.net
と言いつつ実際はなみのりカイオーガ運用が多いな
CPソートで上位出てくるというのは何事にも変え難いメリット
この選択に必要とする秒数こそが重要

985 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 22:03:35.31 ID:PzgLX+cc0.net
ミュウツー絶対許さないジム作らないとなあ

986 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 22:08:55.28 ID:pBXqO78nd.net
ハピラキカビにミュウツー出動させた時点で防衛側の勝ち
気づけばワイの本垢のミュウツーは一年以上稼働しとらんわ
ガチムチアニキのベトを狩る仕事しかしとらんな

987 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 22:21:05.65 ID:7DZSPa4O0.net
パーティには入れてるが言うほどミュウツー使わない

988 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 22:44:03.47 ID:dyD/awq5x.net
かゆいところに手が届くが決定打に欠けるんだよなm2

989 :ピカチュウ :2022/01/09(日) 22:57:51.63 ID:YL6NOQve0.net
結局ロケット団にねんりきかましてるときが一番輝いてるわ

990 :ピカチュウ :2022/01/10(月) 00:21:45.17 ID:hZfbL47j0.net
>>982
誰も言わんけど俺はちゃんと見てるぞ

991 :ピカチュウ :2022/01/10(月) 03:40:26.10 ID:28SOszGg0.net
キッスでええやろ
バレパンでもミュウツーゴリゴリ行かれるし

992 :ピカチュウ :2022/01/10(月) 03:58:55.60 ID:xgnTGZ6ld.net
2垢ミュウツーならカンストハピ18秒で倒せる
格闘は瞬間的にはミュウツーより速いが回復のロスタイムが大きく、無限金ズラーを想定した場合
、結局ミュウツーに軍配が上がるというのか俺の結論

993 :ピカチュウ :2022/01/10(月) 04:04:42.72 ID:28SOszGg0.net
フーディン強化しろや
なんでキネシスすら限定技についてしとんねんアホナイアン

994 :ピカチュウ :2022/01/10(月) 04:13:06.11 ID:yfNM7vNwd.net
>>992
ほぼ同意見だわ
天候強風時なら相手ハピの思念、ミュウツーのサイブレも強化されるから更にミュウツーに軍配
ただ天候曇りなら格闘使った方が良いと思う、曇りブースト2垢シャドウカイリキーは素晴らしい火力だ

995 :ピカチュウ :2022/01/10(月) 05:23:28.14 ID:fFNuM8gmx.net
何か平和そう
レベルが低い同士のジム攻防の結論パってとこか

996 :ピカチュウ :2022/01/10(月) 05:29:05.60 ID:VZumjbN30.net
>>992
無限金ズリにミュウツー2体同時とか最初から攻めが白旗上げてるような戦
無限と言いつつどこかで金ズリが止むことを期待してるような雑魚の発想

それならルカリオsカイリキー2体同時か波状してたほうが相手の金ズリ消費速度は上がる
2垢操作、3垢操作程度なら技2はよそ見してても回避出来るし

やはりワイとお前らでは格が違うようだな

997 :ピカチュウ :2022/01/10(月) 05:32:45.69 ID:VZumjbN30.net
>>995
ワイが何スレか前に最強パーティーに結論をつけてしまったからな
ワイが強すぎて他が雑魚
お前もワイには足元も及ばんと思う

998 :ピカチュウ :2022/01/10(月) 06:43:34.17 ID:CPX+AW1b0.net
ギルガルド期待してるぞ

999 :ピカチュウ :2022/01/10(月) 08:17:02.74 ID:rnCkbi/Id.net
質問いいですか

1000 :ピカチュウ :2022/01/10(月) 08:29:06.05 ID:xgnTGZ6ld.net
>>996
いやいや、どこかでやむことなんか期待してない
格闘では回復のロスタイムが大きく、トータルの討伐時間がかかるという話

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
228 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200