2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO PvP勢強さ議論スレ Part.34

1 :ピカチュウ:2021/11/10(水) 08:06:43.58 ID:BT22kuRH0.net
前スレ
ポケモンGO PvP勢強さ議論スレ Part.33
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1635733835/

次スレは>>950が立てる事

75 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 05:51:13.16 ID:vuBc0Y9Rd.net
>>71
毎シーズンボード入りどころか毎シーズン前半達成、かつ、毎回3500越えてるCがいるんですが(o´・ω・`o)

76 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 08:23:42.75 ID:89t5EFkf0.net
まくられ5ちゃん見過ぎだろw

77 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 08:30:43.81 ID:7Hdo3EZIM.net
竿ピカ言うほどかわいいか?

78 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 09:27:11.39 ID:HMYe9sVI0.net
>>77
お前の妻と見比べてみろよ

79 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 09:43:14.39 ID:MdDaMwn50.net
強さランク最新版

SSS wanko、カカロット
SS ken、d、pazukou、じょわん、カビゴンベ
S ベイル、HERO、おうる、ふみまろ、まろ
A ロッド、みっちー、アイリス、クレセ、ミミック、ヨッシー、マッスル、ボラージュ、weisarsen
B ねむ、hayato、ミツキアオイ、ばーたち、ここぺり、よしゆき、はなざわ、生き物図鑑、シュウ
C ボーイ、たき、ほぺざわ、しゃむろ、hyde、るんるん 、ゆふいん
D たかまさ、タニザワ、ターシー、ここ丸、又吉、abe、ゆう
E ピカスチル、ラッコ、さおぴか、やんちゅーぶ
F 鍋タイマー、JASH、Shino、ダイゴ、学習ドクター、とろりんこ、まさたそ、ピカママ、みをつくし
G mao、ぷんきち、ワンポケ

とろりんこ軍団の修正版

80 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 10:28:05.25 ID:6s+dhD0B0.net
>>75
どれ?

81 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 11:14:07.41 ID:6s+dhD0B01111.net
>>79
このランキング製作者はポーズ無しの悲しい古参なんだよなあw

82 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 11:14:09.53 ID:w9rQnR1401111.net
>>79
尊師の位置ぜってーおかしいだろ
そもそもあいつ除外すべき

83 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 11:24:43.33 .net
強さランク最新版
S わんこ、カカロット、ベイル、ken、HERO、d、pazukou、おうる、ミミック、ヨッシー、マッスル、ボラージュ、じょわん、カビゴンベ
A ロッド、ふみまろ、アイリス、クレセ、ねむ
B ミツキアオイ*、ばーたち*、シュウ*、ボーイ、ここぺり、よしゆき、ターシー
C さおぴか、たき、ほぺざわ、はなざわ、ここにこ、ここ丸、ゆう、ピカスチル、イーシャンテン又吉、ラッコ*
D ゆふいん、たかまさ、タニザワ、とろりんこ、学習ドクター、イーシャンテン本田、Jash
E 鍋タイマー、まさたそ、ピカママ、みをつくし、アツロン
F やんちゅーぶ、Shino、ぷんきち団やっぴ、ダイゴ
G mao、ぷんきち、パクパク

*はマスクラ四天王
Dは同時期ハイパーレジェンド到達した凄腕の"七人の侍”(ゆふいん、たかまさ、タニザワ、とろりんこ、学習ドクター、イーシャンテン本田、Jash)

84 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 14:18:45.21 ID:BUijopaT01111.net
マスカキ四天王はNG推奨

85 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 15:47:38.94 ID:VzctpTaod1111.net
>>84
そいつは毎日50〜100回書き込みしてるニートだからNG推奨

86 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 16:15:31.13 ID:5fq7mfLxp1111.net
昔のMaoさんってたきやきゃんてぃと渡り合えるほどの実力者だったんやろ

87 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 16:24:33.07 ID:1hq5rmZn01111.net
>>86
強さスレでCランクあったよ
今でいうボーイやゆふいんクラスの実力はあった

88 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 16:34:17.68 ID:btDEtl/w01111.net
1年半前の議論スレでMaoさんはGランクになるよって言ったらネタ扱いされる程度には強かった

89 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 18:43:26.80 ID:g6WFMBBDM1111.net
>>81
ブースターだぞ

90 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 18:51:08.07 ID:KCIKjPgbd1111.net
>>89
あの頃はベイル様が技1数える派?数えない派?とかアンケートツイートするぐらい全体のレベル低かったからなぁ
お陰様でシーズン2マスプレで世界一桁いけたけど

今では数えるのがリダボちょい下でも当たり前だから
Maoさんみたいな感覚派は安定感がまるでない。

91 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 18:53:20.79 ID:tflD2lxTd1111.net
隙あらば

92 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 19:05:00.97 ID:Gf8cZnQI01111.net
自分語りする奴なんか1人しかいないw

93 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 19:12:15.78 ID:9gKbauREa1111.net
ぎそここは匿名の意味がないな

94 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 19:17:12.16 ID:2+RrIhBIa1111.net
まことのこころはいつまでこの界隈に居座るの?
みんなおまえのこと白い目で見てるよ

95 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 20:32:05.59 ID:ET+Hp1dqF1111.net
>>90
maoさんも一応数えてるよ

96 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 21:30:39.35 ID:W1GjTFqLa1111.net
まあの一件のお陰でYouTubeの方では
偽装の心の1人語りはなくなったからそれは良かった。

97 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 21:33:48.36 ID:VBygto4b01111.net
>>82
尊師は評価するに値しない
議論の対象外

98 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 21:37:59.35 ID:Rv9zQhpLa1111.net
maoさんがレジェンド行ったらSにしろよな

99 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 21:47:43.76 ID:vBdbvOdqM1111.net
>>66
そもそも複垢使ってる奴はランキング入れちゃダメだよ
厳選やXL集めで優位性を作れるし、その優位性って2日間50戦で1つギリ勝ち、例えば複垢で個体値厳選していたおかげでHPミリ残りで勝つ事が出来ましたーくらいで充分
それだけで勝率2%も上がるんだから
そのギリ勝ちたった一つをシーズン通して積み重ねるだけでレート700〜800くらい上がるからな

100 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 22:05:42.78 ID:vh93IHOvp.net
>>99
それは3500帯でも2500帯でも同じ強さの場合
複垢より偽装取り締まれよ

101 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 22:11:39.93 ID:8a0wCgKG0.net
>>100
そんなのは屁理屈だよ
どっちも悪だし、そもそも単垢だったら本来の実力だとそんなレート帯に参戦も出来てないって事
2日間50戦でたった1つでよくて、その1つのためだけにみんな厳選やXL集めを熱心にやってる
そして厳選やXL集めは単垢と複垢偽装とは難易度のハードルが全然違う

102 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 22:14:01.64 ID:KIwEC5XIM.net
まぁ俺は例え全ポーズ持ちだろうがリーダーボード1桁だろうが複垢とか使ってる連中は認めない
本来の実力はレートマイナス700〜800と見下してる

103 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 22:20:43.24 ID:eivqANIgp.net
ところでピカスチルが騒いでたhana裏垢て誰?

104 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 22:21:26.75 ID:MZ81opyfa.net
>>102
複垢とか偽装の前にどんなポケモン使ってるかでしょ?
不正無しでもムキムキ使ってたら意味ないし本来の実力って基準が曖昧なんだよw

105 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 22:25:11.17 ID:8a0wCgKG0.net
>>104
は?
意味不明
ムキムキだって真面目にやってれば育てるのは大変だし、俺はそれでもなおちゃんと真面目に相棒にして孵化や捕獲に時間と歩行を費やして育ててる
ルカリオを最近PL50にしたけど4ヶ月かかったわ

これでも手心を加えた意見なんだけどな
本音を言えば複垢も偽装もだけど、厳選した個体を使って1日25戦中1つギリ勝ち拾って勝率4%レート1500上げてるような連中って思って見下してる
リーダーボード上位の連中も、もし単垢で真面目にやってたらエース帯から抜け出せないような奴とか結構いるんじゃね?って

106 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 22:30:40.15 ID:BUijopaT0.net
そうだね〜
ポケモンを作れる優位性は当然複垢や偽装勢にはあるのは事実だけど
結局プレイングとマッチング運(PT構成技術)に寄与するものを考慮することは避けられないしリダボ常連ってレベルで考えたら不正の優位性は高くなるけどレジェンド行きましたレベルならポケモン揃わなくたって余裕で行けるからお前らがどのレベルでモノ語るかによるなぁ

107 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 22:32:26.30 ID:8a0wCgKG0.net
リーダーボード上位の連中でも配信とか見ててそんなに上手いと思ってねーもん俺
下らない凡ミス多いし、複垢振り子偽装で厳選して強化してレート嵩上げしてるだけだろって
実際XL実装直後のシーズン6とかデンチュラとかで無双してリーダーボードトップになった奴とか結構いたわけでね
その事実だけでもチートによる厳選や強化によるレートの嵩上げ力がどれほどのものか分かる

108 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 23:14:12.46 ID:lTEjSnFF0.net
maoさんレジェンドいったらDくらいまで評価上がる?

109 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 23:14:43.01 ID:wYtMaE7Tr.net
Fやろ

110 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 23:19:43.76 ID:ECngLtN+0.net
>>105
意味不明ってかお前の本来の実力っていうのはプレイングじゃなくて不正無しでの育成力のこと言ってんの?
単垢で不正無しでも通常マスターなら課金しまくれば戦力整うし実力ってのは構築力とプレイングだと思うがその過程の育成において不正ありの方が育成しやすいし戦力も整いやすいってだけだな
不正無しならここのランクも全て見直す必要あるがお前の主観がどうであれ今後開かれる世界大会で実績上げた奴が強いことの証明になる

111 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 23:22:25.10 ID:8puyvYA+a.net
世界大会とか言ってるけどチーターも普通に出られるガバガバな大会になりそう

112 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 23:29:16.04 ID:ECngLtN+0.net
>>111
こんな身内が判断してるような一部のランクよりは世界大会の成績の方が遥かに強さの基準になるだろ

113 :ピカチュウ:2021/11/11(木) 23:37:22.05 ID:SnsjII/pa.net
>>112
そうでもない
大会なんて所詮一発勝負だし実力の信憑性があるのはGBL
1戦だけならレート2500の奴でも3500の奴に勝ててしまうのがこのゲーム

114 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 00:16:49.40 ID:jXZqv0C1p.net
>>111
それGBL始まった時にやまだが指摘していたけど絶対に不正者が勝ち上がって不満出まくるだろうね
gamewith杯でさえ尊師が優勝しちゃって不満出てたわけだし

115 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 01:42:58.24 ID:xE/G9FNx0.net
その中で決めれば

116 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 02:18:41.00 ID:XWul89yQ0.net
>>99
これは本当同感
複アカスと位置偽装は消えてどうぞ

117 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 02:23:37.82 ID:GWvpyr+bp.net
複垢はロッドやベイルみたいに家族垢といって使っている奴や表向きは隠している奴も多いからなぁ
そういうのも含めたら半分以上がアウトになるでしょ

118 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 03:52:33.45 ID:IpZsP2Vj0.net
まくられ他人のキャスで人のパーティ言いふらしてるらしいな

119 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 05:00:34.18 ID:lfxoKBlea.net
まくられとか無名がどうしてようがどうでもいいだろ

120 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 07:07:53.22 ID:u13hUOZt0.net
>>110
構築力とプレイングだけと思ってる時点で君がそんなに強くないのは分かった
みんなが何のためにコツコツ厳選してるのか、その意味と理由がまるで分かってないんだから

121 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 07:17:43.76 ID:yMm+/FSH0.net
shinoレジェチャレまできたけど
また配信外で上げたのかwww

122 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 07:19:16.78 ID:P/sGzYASM.net
>>110
例えばスーパーでのラグラージやチャーレムでvsバルジーナだとバルジーナを交換厳選しとかないと対面ひっくり返るとか知らないんだなお前
スーパー用の攻撃10未満の厳選バルチャイって交換でしか手に入らないんだけど、そういう重要性も分かってないって事だもんな

123 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 09:19:41.73 ID:HajbESi8r.net
厳選できていない方が強い時もあるのに自分が弱いことを棚にあげてる馬鹿がいるなカカロット見倣えよ
マスプレで100個体一匹もつかってないで全一の強さ誇ったりしてたぞ

スーパーにしてもシミュは大概1位で計算してるから半端個体使われてる方が起点にできなかったり辛いわ
ヨッシーにしてもカカロットにしても全盛期のロッドにしてもAランク以上はしょっちょうスワイプ調整してることも知らないんだろうな
更にAが高ければミラーで先制とれるメリットも大きい
あと裏読みがさせない意外な構築が強いことが重要なように個体値が普通と違う方が強い場面多いぞ
500、1500、2500に近ければあとは大概変わらない
バルジーナもAが高いことでバークアウトがブレイクして本来持てない役割が持てるようになる相手がいることも知らなさそうだな

124 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 10:05:32.26 ID:EbirPPyK0.net
>>121
これで失敗してもまた配信外で上げるからいいよな

125 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 10:19:18.79 ID:ILlQd9+5d.net
「不正で毎日2%勝率が上がればシーズン全体でレート700あがる」
を連呼してる人がいるけど、それは誇張だと思うぞ。
というのは、レートが上がれば相手も強くなって、
自分の素の勝率が下がるから。

もちろん、不正野郎は嫌いだしとっとと引退してほしいが。

126 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 10:40:54.79 ID:lKQtFn/Wp.net
ナイアンが不正に甘甘なんだから仕方ない
サッカーで言えば12人以上使って手でボール持ってゴールしたりバットで相手選手殴っても笛を吹かれないようなレベルなのがポケモンGO
その中でちゃんとルールを守って脚だけでボール蹴り続けている奴が馬鹿なだけ

127 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 10:48:50.77 ID:1bZHIwJWa.net
まあ本垢偽装はレート−1000でいいのは確か

128 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 10:59:02.16 ID:P/sGzYASM.net
>>123
そういうブレイクポイントとかも考慮に入れての厳選でしょ
何を甘ったれた事言ってんだ

129 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 11:02:34.65 ID:P/sGzYASM.net
>>125
勝率1%上がるだけでもシーズン通せばレートって350〜400上がるんだぞ
それって実数で言うと4日間100戦中のたった1勝分
複垢偽装振り子による強化の影響は十二分にデカい

130 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 11:11:15.12 ID:FhRX/b0Vd.net
>>128
ワンコは単純にSCPしか考えていないし
カカロットはわけわからん変な個体だし
トップ層でも人それぞれで一長一短だぞw

自分の手元にいる個体で立ち回り含めて構築考えれば誰でも強くなれるのにそれを諦めて言い訳ばかりで上を目指すこと単純に諦めてるやつは人生の到達点も低そうw

131 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 11:21:30.68 ID:P/sGzYASM.net
>>130
その手元にいる個体とやらをチートで手に入れてる奴らに苦言を呈しているんだろ
論点ズレすぎ
わけわからん変な個体とか言ってる時点でお前全然ダメ
攻守のブレイクポイントとかを考慮すれば充分理解出来る
まぁなんとなくお前が複垢振り子偽装やって厳選育成してレート上げてるだけのチーターなんだろうなってのは感じてるけど
ワンコやカカロットが複垢や振り子、偽装とか使ってないとも言えないしな

132 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 11:22:45.51 ID:gpeMy+XK0.net
>>118
こいつ害悪すぎるw

133 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 11:30:49.66 ID:u13hUOZt0.net
馬鹿はロッドやたいせいがチーターの助けを借りてまで厳選に勤しんでた理由ってのも理解出来てなさそうだな
一日のたった一つの勝ち負けがシーズン全体を経るとレートに及ぼす影響ってのを過小評価してるのか、全然分かっていない
厳選はプレイングや構築と同等レベルで重要な要素
そういうマメにコツコツやるべきところを軽視してるからレート上がらないし、そこらへんをチートで済ます奴らはカスなんだよ

134 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 11:35:23.04 ID:AZBdDQMLd.net
>>131
何もやってないぞw
毎日の日課で10〜20q散歩しながらポケ活してるだけでここの若者の皆を気にかけてるおじさんだよw
カカロットってそんなに計算され尽くしてる男だったのか感覚派で上手いのかと思ってた

やっぱりリーダーボード載ってる9割以上は何かしらチーターやってるってことかwおじさんの自分がいけなくても安心したw

135 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 11:53:36.26 ID:bKXc0YzO0.net
この前ここぺりの配信でカカロット複垢って話になってるのは見た

136 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 12:08:00.95 ID:c2crTmByM.net
>>123
バルジーナのバークアウトで役割変わるの具体的に

137 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 12:55:03.27 ID:PBJ7lJfTH.net
カカロットは流石に単垢な気がするな
ポケモンもそこまでいないしステータスも高くないし

138 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 13:04:57.55 ID:G2nD/Vh0a.net
>>134
雑魚はプレイングよりも複垢や位置偽装でレート700〜800変わると思っちゃうアホなんやし気にするなw

139 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 13:40:38.75 ID:sLzArYA6a.net
shinoまた配信外で2950まであげてる
代行疑惑再び?

140 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 13:46:21.64 ID:i5qy55PQ0.net
今シーズンレートインフレしまくってるから代行無しでも余裕だろ
というかしのは普通にプレイング上手いよ

141 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 14:10:55.27 ID:2mrV4oy90.net
カカロットの不正疑惑の話になると速攻で擁護わくよな
本人か?

142 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 14:11:44.13 ID:+Vx6kon4a.net
>>133
レートが上がれば相手が強くなって勝ちにくくなる
その時点で条件が変わるし単純に積み上がっていくわけがない
適正レートがちょっと上がるくらいだろ

143 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 14:12:27.16 ID:qGAbWRu9d.net
ふりゆきさんの擁護とどっちが早いか勝負だ!
カモン!ふりゆき擁護勢!

144 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 14:23:12.33 ID:lfxoKBlea.net
>>138
ムキムキ少なかった時今レジェンドなれてないピカママ無双してたやん、誰よりもはやく強ポケを作れるというのは有利すぎる上に複垢はテキトーに潜って環境調査できるのもでかすぎる
レート700、800変わるというのも大袈裟な話ではないだろ

145 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 14:37:11.67 ID:Anyx49yEd.net
個人的にはここぺりさんが1番強いのではないかなと思ってたりします
ほぼ毎日ライブ配信で色々パーティー変えながら遊んでるから
ガチで突き詰めたら世界一取れると思うけどそれをすると彼の良さが無くなりそうではあるなぁと

146 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 14:41:11.04 ID:bbHRGS4/F.net
>>140
お前どんだけ下手なんだよ
万年ベテランか?プレイングmaoさん以下やぞ

147 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 14:43:47.87 ID:xbk+os/C0.net
>>141
人柄ちゃうか
あんまヘイト集めるようなこと言わんやん
俺もどっちかっていうと嫌いじゃないわ
大好きってわけでもないけど

148 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 14:44:33.62 ID:rSLV8Hpkp.net
うんてもんヘルプマンが強いのは複垢だから必ず

149 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 15:00:26.83 ID:6BCI8XB70.net
逆によしゆきは格下を見下すようなツイートばっかしてたからな
振り子バレて叩かれるのは当然だろ

150 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 15:11:50.35 ID:xme5UFB+p.net
3>2>4>1=6>7>8>9でおけ?

151 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 15:28:19.64 ID:UUiTYkojp.net
鍋タイマーは歩行距離8万kmで合ってる?

152 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 15:32:57.46 ID:hGMmUGk7M.net
>>149
見下してるツイートなんてあったか?
具体的にはどれ?

153 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 15:42:25.77 ID:bbHRGS4/F.net
>>150
おけ

154 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 15:42:54.21 ID:bKXc0YzO0.net
>>141
本人見てるらしい

155 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 16:06:29.80 ID:9EVnJ9fZM.net
>>138
簡単な計算だし根拠もありピカママみたいな実証例もあるからあながち間違いでもないかと
流石にまともにやってる人間は複垢や偽装振り子を擁護なんてしない

156 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 16:55:41.74 ID:UUiTYkojp.net
鍋タイマー何万km?

157 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 16:56:29.68 ID:Odf4mrtPa.net
>>139
ピカママやハルキチやヤンより上か。
さすが永山さん!

158 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 17:00:54.58 ID:5IL74ng50.net
脱ぎ配信や援助交際、男性生主と性行為に及んだとして警察沙汰にもなった元JC生主「ももにゃん」が「永山桃音」として芸能界デビューしていたとして炎上
http://nico-soku.liblo.jp/archives/37054801.html

しのさんの本名は永山桃音(ながやまももね)です。
https://dailytopic.jp/19816.html

ももにゃん、ひろにゃんとラブホで生セクロスし口に出されたことを話す
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm16105760?via=thumb_watch&at=title&state=started&ref=nico-soku.liblo.jp&from=187

159 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 17:06:42.27 ID:QFt37Sw4d.net
>>155
簡単な計算というが、
「毎日25戦のうち1戦チートで勝てばレートが30ずつ上がる」という論法は、
そうしてチートでレートを上げても
残りの24戦の結果に影響を及ぼさないという
独立性の仮定に基づいてるよね。

実際にはそんなことはなく、
レートが上がればその分相手も強くなるんだから
その仮定は満たされないよという話。

重ね重ねいうが俺も不正野郎は大嫌いだが、
誇張は良くない。

160 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 17:13:24.47 ID:cALp8fjO0.net
GBLのレートは多分イロレートというやつ(剣盾も同じ)
対戦し続けると各々の適正レートに収束する
同じ強さで戦うことになるので勝率も5割に収束する
偽装振り子で駒が増えて適正レートが上がるのであって
勝率が上がるとか1勝が積み重なるとかは的外れ

161 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 17:28:12.72 ID:PSdTqwzbM.net
>>159-160
レートが上がれば相手が強くなる論法って反論としては破綻している
問題視しているのはチートを使った恩恵でレートを上げている点であって、レートが上がってんならもう既に不正行為の恩恵は享受した後
その後でレートが上がったから対戦相手が強くなる云々はチートの恩恵を受けた後の話

162 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 17:33:42.28 ID:5XLSztndd.net
>>161
もちろんあなたのいうことは正しいが、
「毎日チートで30レート上げればシーズン全体ではレート1000上がる」というほど単純ではないよ、と言いたかっただけです。

不正でレート上がるのは間違いないが、
それがどれぐらいの効果なのか測定するのは
難しいよという話。

163 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 17:33:42.99 ID:cALp8fjO0.net
>>161
不正を擁護しているわけではない
レートシステムの紹介と
最後の1行が主な主張

164 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 17:36:18.56 ID:rlgnam/nd.net
カカロットって厳選とかめちゃくちゃしてるわけじゃ無いし
ステータス見てもガチ勢よりかなり劣って
あの強さだから
相手のゲージ量とか瞬時に計算してると思うわ
ここまでいったら才能だな

165 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 17:36:30.22 ID:u13hUOZt0.net
>>162-163
誰も常に安定して1勝分増やせるなんて言ってない
その適正レートに収まる過程において複垢振り子偽装というチートの作用は決して小さくないと言う事

166 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 17:41:27.27 ID:cALp8fjO0.net
>>165
不正で上がるのは適正レートです
過程とか関係ない
例えばわざと連敗してレートを下げる
その後普通に戦い続けると元のレートに収束する
連敗とか関係ない、つまり過程は関係ない
不正で上がるのは適正レートです

167 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 17:45:03.94 ID:GPt5VPrGM.net
>>164
あの人ってパーティとかそんなに公開してないはずだが、ひょっとして本人?

168 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 17:48:08.32 ID:u13hUOZt0.net
>>166
それはさすがに横暴過ぎ
不正で上げたレートを適正と呼ぶならばあらゆる不正行為は許容範囲と言っているのと同義
残念だが不正行為によって実力以上のレートを手に入れられる事はピカママなんかが証明してしまっている

169 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 17:51:56.75 ID:cALp8fjO0.net
>>168
適正レートはその人の実力通りのレートということ
適正レートに善悪の意味は含まれてない

170 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 17:53:28.40 ID:lcd8EKzM0.net
>>164
でも対戦数すごく無いか?
就職したらやめちゃうかもな

171 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 17:56:51.22 ID:u13hUOZt0.net
>>169
その実力とやらを不正行為によって嵩上げ出来るって話なんだが
そしてその影響は決して小さくない

172 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 18:02:26.61 ID:cALp8fjO0.net
>>171
不正の影響がどう言う理由で反映されるか説明してるわけで
善悪とか実際の実力とかは言及してません

173 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 18:03:21.09 ID:lcd8EKzM0.net
ピカすちるはラッキーもベロリンガもムキムキだけどコイツも振り子必ず?

174 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 18:05:33.41 ID:u13hUOZt0.net
>>172
勝率が5割に収束していくのを不正行為によって1%上げるだけでシーズン通せばレートは350〜400くらい上がるんだわ
レートのバラつきはプレイングや構築だけで決まるわけじゃないんでね

175 :ピカチュウ:2021/11/12(金) 18:07:34.34 ID:cALp8fjO0.net
>>174
もう一度イロレートの説明を読んでほしい
勝率とレートは関係ありません

総レス数 1001
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200