2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケモンGO 大阪府 Lv309

1 :ピカチュウ :2021/11/15(月) 12:36:17.73 ID:ceBIHDtz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレ建て時に↑のコマンドを三行になるようコピペしてください。スレ立てると1行減ります↑<厳守!>次スレは>>950が立てること。 反応無ければ>>970

※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。
※実況される方は冒頭に地名を書くようにしてください。
※固定湧きの多い公園を見つけたら報告しましょう。(特に生息地の異なるポケモンが湧く場合。)
※報告時は何時間で何匹とれたかも明記してください。
※ポケソースの方は非常に詳細な地点と分単位での報告をお願いします。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域(団地内等)には立ち入らないように。 道交法やマナーは守りましょう。
※他の人の特徴を書き込んだりするのはやめましょう。
※晒し荒らしはダメ、絶対!!

※関連スレ
【大阪府】フレ募集 連絡用スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1557794871/

【大阪府】ポケモン交換スレ★7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1614566191/

【天保山・南港】ポケモンGO 大阪実況スレ Lv160
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1545575158/

※前スレ
ポケモンGO 大阪府 Lv307
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1622643923/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ポケモンGO 大阪府 Lv308
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1628485537/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

486 :ピカチュウ :2021/12/26(日) 16:26:16.39 ID:gjpadPlma.net
関西圏で雪ポワルンは2月しか経験ないわ

487 :ピカチュウ :2021/12/26(日) 16:34:33.89 ID:jutmg43I0.net
ほんと大阪の雪予報は当たった試しが無いな、湿気あって糞寒いのに
まぁ当たったとしてもアキュウェザが追従するか、雪ポワルン出るかは別物だけど

488 :ピカチュウ :2021/12/26(日) 16:44:01.39 ID:1vZeern6d.net
吉野家行ってくるね

489 :ピカチュウ :2021/12/26(日) 16:57:11.31 ID:ZQCNNz3sa.net
北摂は8時頃にゲーム内が雪になってた
ポワルンは見なかったよ

琵琶湖1周は大周り乗車かな?

490 :ピカチュウ :2021/12/26(日) 20:34:47.18 ID:dv7Bmi1zd.net
琵琶湖一周の奴は大丈夫か?

491 :ピカチュウ :2021/12/26(日) 20:42:20.77 ID:ZQCNNz3sa.net
やばいかもしんない
https://i.imgur.com/tlg7wm6.jpg

492 :ピカチュウ :2021/12/26(日) 22:12:43.45 ID:w1ZFq5okM.net
>>457
全然人おらん!

493 :ピカチュウ :2021/12/26(日) 22:15:05.84 ID:1EUg1LZWM.net
琵琶湖一周って車やろ

494 :ピカチュウ :2021/12/26(日) 22:43:34.62 ID:T1SYnzLR0.net
自家車じゃ操作できんしゴプラ自動捕獲にしても速度上限で捕れなくなるから
JR各停で大回り乗車(大阪発-新大阪着にすることでキセル回避)の定番ルートだと思うけど
吹雪いてたら途中で足止め食らって立ち往生し、振替輸送とか案内されっかもね

495 :ピカチュウ :2021/12/27(月) 13:22:21.83 ID:c0Bca7lr0.net
琵琶湖の人、帰ってこれたのかな

496 :ピカチュウ :2021/12/27(月) 17:18:48.48 ID:xXLWaOgSx.net
彦根積雪70cmは強烈だなあ
雪ポワは確実に取れただろうけどさw

497 :485 :2021/12/27(月) 18:24:36.92 ID:HTE00mjCd.net
琵琶湖一周は大周りでした。
行き先変更になったり、車両故障で降ろされたりで7時間半掛かりました。
雪マークには一度もならず、雪ポワルンには会えませんでしたが、無事に帰宅できました。

498 :ピカチュウ :2021/12/27(月) 18:41:42.53 ID:TEicrdSD0.net
>>497
わぁお疲れ様だね
とりあえず無事に帰ってこれて良かった
手持ちの雪ポワルンいつ取ったかなと調べたらアメにしてたわw
大阪の雪ポワルンは確かに貴重だね次はちゃんとおいとこう

499 :ピカチュウ :2021/12/27(月) 19:00:14.69 ID:tpZES/m10.net
大阪産の雪だと河内長野が機会多かったはず
毎年それなりの日数と時間、雪ブーストしてる

500 :ピカチュウ :2021/12/27(月) 19:26:47.61 ID:WpwzLnhp0.net
手持ち見てみたら、大阪市で唯一出てとれたのが約3年前だわ

https://i.imgur.com/2zyWTnI.jpg

501 :ピカチュウ :2021/12/27(月) 19:45:20.18 ID:1IQLUUD30.net
俺の雪ポワも大変だった覚えがあるわ

雪ポワ実装1週間ぐらいかな 貝塚に朝4時雪予報で車を走らせて ノーマルタイヤをズリズリ滑らせながら取りに行ってなんとか3匹取った

https://i.imgur.com/u6vrKXA.jpg

502 :ピカチュウ :2021/12/27(月) 19:54:59.16 ID:n4wWkp+td.net
自分も2019年1月26日に雪ポワルン初getやったわ。
猛ダッシュで取りに行ったん覚えてる

503 :ピカチュウ :2021/12/27(月) 20:05:19.51 ID:iZ0VuQwJ0.net
>>501
自分も同じ日に堺まで取りにいったわ今考えたらようやるわって感じやねw

504 :ピカチュウ :2021/12/28(火) 00:48:57.72 ID:L5vXoSZq0.net
改造ポケモンとかっきーがトレンド入りしてて草

505 :ピカチュウ :2021/12/28(火) 08:41:34.45 ID:/NQDYufad.net
吉野家行ってくるね

506 :ピカチュウ :2021/12/28(火) 15:33:20.13 ID:iAN7HrR50.net
>>493
この板、楽天モバイルアンリミテッドから書けるの?

507 :ピカチュウ :2021/12/28(火) 15:34:33.06 ID:W3G1C/nsM.net
んじゃ テスト

508 :ピカチュウ :2021/12/28(火) 15:51:48.61 ID:kQVmmWlu0.net
楽天モバイルは5chで制限されたりしてるの?

509 :ピカチュウ :2021/12/28(火) 19:31:18.43 ID:mSNzTehQM.net
>>508
頭がおかしい人なんでしょう

510 :ピカチュウ :2021/12/28(火) 19:36:46.74 ID:mSNzTehQM.net
晒しスレで晒しカスを小馬鹿にしてる楽天が居て、その楽天奴を自分の知ってる特定個人だと思い込んでる晒しスレのキチガイが粘着してるんだわ。
楽天ってだけで全レス同一人物扱いでリアルの知り合いの楽天モバイルの人だと思い込んでんのw
流石晒しの常駐は脳に障害があるなって思いましたwww

511 :ピカチュウ :2021/12/28(火) 22:06:55.89 ID:u8HwyVjcF.net
可愛いさを求めてるだけなら
私じゃなくてもいいんじゃない?
同じものを見て感動できる同じ価値観が欲しい
ルックスから好きになるタイプは
他の誰かでもいいってこと
もっと私を知ってくれなきゃ
ってか 付き合えない

512 :ピカチュウ :2021/12/28(火) 22:56:12.72 ID:8EvayAtv0.net
常に天候雪のイベントとか欲しいわ。

513 :ピカチュウ :2021/12/28(火) 22:58:05.92 ID:aDT8CXVra.net
>>499
大阪北部は今日深夜2時は雪ブーストかかってたよ。今はイベント中だから雪ポワルンが出るかはわからないけど。

514 :ピカチュウ :2021/12/29(水) 05:56:42.30 ID:8b7cd9WLa.net
そのうち雨ポワルンみたいなイベントでリワードに雪ポワルン来れば解決なんだけど
ただそのときは雪の色違い追いかけさせられるのが辛い

515 :ピカチュウ :2021/12/29(水) 09:33:53.16 ID:hcbTKhsD0.net
>>502
自分の雪ポワも同じ日付
一駅手前で降りてニアバイ覚えて数匹捕まえたわ

516 :ピカチュウ :2021/12/29(水) 10:44:50.13 ID:YMhNrDQH0.net
>>502
>>516
私も同じ日付ですw

517 :ピカチュウ :2021/12/29(水) 12:31:46.42 ID:oZdbbXBW0NIKU.net
なんとなく確認したら自分も同じ日付だった、もう3年近く経つのか
その後もニアバイで見た記憶はあるけど基本深夜とかだからわざわざ行かない

518 :ピカチュウ :2021/12/29(水) 16:05:57.20 ID:h6SvjDlrdNIKU.net
吉野家行ってくるね

519 :ピカチュウ :2021/12/29(水) 17:22:46.29 ID:V3F6fuUXaNIKU.net
俺は2020/02/09だった。深夜に雪ブーストになって渋々取りに行ったらアンノーンもニアバイに出てポワルンどころじゃなくなったんよね

520 :ピカチュウ :2021/12/29(水) 21:35:33.17 ID:BpZ6VclHMNIKU.net
みんな雪ポワルン持ってるんやな
羨ましいぞ

521 :ピカチュウ :2021/12/29(水) 22:19:29.39 ID:nlX4bM/R0NIKU.net
>>520
27日から二泊三日でスキー行ってきたけど1回も雪マーク見んかった・・・

522 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 20:12:23.10 ID:51giyvBw0.net
おバカポケスト発見
https://i.imgur.com/qJFHmO0.jpg
https://i.imgur.com/FojsFgP.jpg

523 :ピカチュウ :2021/12/30(木) 20:33:03.95 ID:c/jClHxN0.net
おバカポケストといえば、長居の現「待ちわびて...春」
昔の名前は「ウンコが出そう...」かなんかやってビックリした

524 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 06:12:52.85 ID:vlDLvI8od.net
マクド行ってくるね

525 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 12:12:58.51 ID:1crBB30Rd.net
風が強くて寒いせいか、位置偽装が来とるわ…ウザっ!

ジムに明らかにサブ垢やねんけどDEBUuzaiてのが置かれててワロタ
阿呆丸出しやんwwwいつもデブに負けとるってことかね?

526 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 13:19:45.01 ID:+DVHlESyd.net
大阪市内、まもなく雪とか予報出てるけど雪ブースとはかからないだろうなあ

527 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 14:31:02.33 ID:IONV7M7Cd.net
なんかポケモンGOのゲーム開始までの待機画面、新しい画像に変わったな!

528 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 15:14:43.04 ID:vlDLvI8od.net
吉野家行ってくるね

529 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 17:59:48.04 ID:4Igoxxre0.net
明日西河原公園にサイホーン狩りに行こうと思うんだけど、巣の変更サイクルってどんな感じなの?

530 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 18:56:18.35 ID:kjrSNdppp.net
巣の期間 12月23日(木) 09:00〜1月6日(木) 09:00

https://pokemongo-raku.com/post13588#i-4
【ポケモンGO】巣が存在するポケモン一覧|場所・期間・一覧の確認方法と変更タイミングを紹介

531 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 19:59:42.49 ID:4Igoxxre0.net
サンクス
寒くなかったら行ってみるわ

532 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 20:17:03.86 ID:eCl/6LGl0.net
遠いのかもしんないけど八幡屋公園もおすすめだぞ

533 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 20:23:11.98 ID:3ZhGbUuWM.net
>>527
ガーディーとダルマッカ以外いまいち分からん

534 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 20:43:10.11 ID:JHs3EZzup.net
>>533
https://i.imgur.com/UdDFoql.jpg
https://i.imgur.com/8ipqzSZ.jpg

535 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 20:44:35.94 ID:4Igoxxre0.net
卵距離1/2は22時からだっけ?
キバゴ頑張って孵化さすぞー

536 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 21:29:19.35 ID:1RHMEVjk0.net
うわっ!マジか!?
7kmたまご4個スーパー孵化装置に放り込んでしもたがな!

537 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 21:38:09.60 ID:2hecjs6fp.net
ポケモンGO攻略 みんポケ
@pokemongo_db
【お正月イベント2022】
開催期間
12月31日(金)22:00 〜 1月4日(火)20:00

新年ホーホー、2022ヤドキングが初登場
パーティニドリーノ&ゲンガーが日本初登場
タマゴ孵化時すな・アメ2倍、孵化距離1/2
など
https://pbs.twimg.com/media/FH2iXJDaMAIm3ZK.jpg:orig

538 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 21:56:51.97 ID:xIcv00lw0.net
いつもありがとう
ここ数日サボってたが、正月2日目ぐらいから頑張ってみようかな

539 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 22:50:56.92 ID:eCl/6LGl0.net
巣リセットだって
https://i.imgur.com/JYHbUvN.jpg

540 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 22:55:09.59 ID:p/JT8eiEp.net
2022年1月の「大発見」のリワードで、「ハガネール」のメガエナジーを入手することができないという技術的な問題が発生したため、代替として2022年1月中に「合計200個のハガネールのメガエナジーを入手できるタイムチャレンジ」が実施されます

ポケモンGO攻略みんポケ
@pokemongo_db
元旦0時からハガネールのメガエナジーが計200個もらえるタイムチャレンジが始まります
https://pbs.twimg.com/media/FH8K8xkaIAMG9Kl.jpg:orig

541 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 23:14:01.34 ID:4Igoxxre0.net
>>539
嘘だろ…?

542 :ピカチュウ :2021/12/31(金) 23:41:09.71 ID:zLFr3hv10.net
定期変更の隔週木曜だけは決まってるけど
それ以外にもイベントの開始と終了時には巣がズレることが多いよ
全面リセットではなく、図鑑の1つ隣にズレるパターンだと
変わるかどうかは半々ぐらいだと思っていい

543 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 00:15:49.40 ID:bFPYnoN2p.net
明けましておめでとうございます

544 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 00:16:09.81 ID:bFPYnoN2p.net
明けましておめでとうございます

545 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 03:44:33.69 ID:oyIikgFmd.net
4時か5時には雪ブースト来そうな感じ

546 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 06:38:38.83 ID:KbnOioiR0.net
雪になってる

547 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 07:39:42.93 ID:FC9NGQy3d.net
吉野家行ってくるね

548 : :2022/01/01(土) 08:26:45.91 ID:mtJWSocLa.net
今年のボケ活運は、っと

549 : :2022/01/01(土) 08:27:13.43 ID:mtJWSocLa.net
わろた

550 : :2022/01/01(土) 08:47:15.83 ID:KbnOioiR0.net
やっとくか

551 : :2022/01/01(土) 09:37:28.19 ID:XoxkRvKd0.net
今年一発目のシャドウがメタング(クソ個体値)。
最先はいいのか?悪いのか?

552 : :2022/01/01(土) 10:47:37.85 ID:DtdcNxxCM.net
やってみるか

553 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 11:33:29.50 ID:7lAsVsgNa.net
西河原公園サイホーンのまんまだった!

554 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 16:03:51.46 ID:FC9NGQy3d.net
晩飯

555 :ピカチュウ :2022/01/01(土) 16:04:08.83 ID:FC9NGQy3d.net
焼肉行ってくるね

556 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 12:37:56.21 ID:wc+wRWUI0.net
どうしてもキバゴが欲しい
オノノクスと一緒に歩きたい
卵からも出た事ないし野生でも見たことすらない

557 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 12:46:58.85 ID:Ld3nfapS0.net
>>556
遠隔交換の時に募集したら良かったのに

558 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 12:57:30.52 ID:wc+wRWUI0.net
>>557
確かに😱
そこまで頭回らなかった

559 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 13:00:40.91 ID:oG3gaG5x0NEWYEAR.net
そんなに焦らなくてもどうせそのうちバラ撒くよ

560 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 14:09:46.15 ID:S6CyG9mPd.net
マクド行ってくるね

561 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 14:40:55.99 ID:wc+wRWUI0.net
最近のコミュデイ読めないからキバゴが来るとしても一年後とかかもね

562 : :2022/01/02(日) 15:21:26.41 ID:sjnmXyL7a.net
焦るこたぁない。所詮はオノノクス。あまり使い道がないんだし
今は時期的によくないけどそのうち絶対出る時が来る

563 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 15:55:31.43 ID:NZknyjAyp.net
フカマルも結局大量バラ撒きで希少価値下がったもんなー
キバゴは野生で1回だけ捕まえたけどそれっきり
個体値低すぎて進化させずに放置してるわ
イベ報酬でいいから2匹目早くゲットしたい

564 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 16:36:55.90 ID:sjnmXyL7a.net
ガブリアスは技解放、XLカンストして使い倒してるけどな。オノノクスとサザンドラはカンストはしたけどそこまで育てようって気にならないんだ

565 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 16:42:49.24 ID:wc+wRWUI0.net
単純にオノノクスが一番好きなんだよなー
ただのコレクション願望よ

566 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 16:53:51.11 ID:sjnmXyL7a.net
気持ちはよくわかる
まあキバゴは10キロたまごからたまに出てくるし気長にやってりゃ手に入ると思うよ

567 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 19:15:25.65 ID:/wYMo2u2M.net
キバゴは5体卵から生まれた
飴が欲しくてACBと言う低個体を相棒にして600kmほど歩いたところでFEEが孵化したわ
FEEとは1000kmちょっと歩いて飴は419貯まった
ただXL飴は9しかない
いつかコミュデイが来ると思うからそれまで放置かなぁ

568 :ピカチュウ :2022/01/02(日) 23:17:45.04 ID:CgLZox8v0.net
相棒距離で飴XL貰える確率はPLによって変わるので
将来的に育てるつもりなら30ぐらいまでは育ててから相棒にした方がいいよ
強化砂5000ぐらい、それで75〜80%ぐらい貰えるようになると言われてたはず
自分はキバゴ6匹、野生3タマゴ3だけど最高でも93なので育成保留してる

569 :ピカチュウ :2022/01/03(月) 07:01:30.40 ID:/Zu7GyL6d.net
吉野家行ってくるね

570 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 11:31:08.37 ID:YV6aY27cM.net
なるほど、2020ヤドンを進化させると2022ヤドキングになるんか・・・忘れるとこやった危ねw

571 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 12:05:10.19 ID:Asrtc/sO0.net
ヤドン光ってぇ〜

572 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 12:43:36.35 ID:WglIPIkL0.net
>>570
進化期限はあるの?

573 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 21:16:33.70 ID:k0MvOElG0.net
>>570
知らなかった
いまから進化させても大丈夫?

574 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 22:07:03.26 ID:su+3OtyRa.net
>>573
やってみ

575 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 22:57:42.64 ID:gUrLiaWo0.net
コスだから期限とかないでしょ
ただヤドランは2021、ヤドキングは2022になるってだけ

576 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 23:17:19.00 ID:MzghzzV5d.net
吉野家行ってくるね

577 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 10:50:29.17 ID:PTCuLKPZ0.net
昨日1日書き込みなかったんか…
マンネリやなーヒトツキ実装されれば多少盛り上がるんか?

578 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 13:20:51.39 ID:gylEB8ZXd.net
地域スレはどこも過疎ってるからね
俺が前居た兵庫スレとか過疎過疎やわ

579 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 13:36:00.21 ID:Kr1g+fe00.net
特に大阪スレは書き込みも陰湿だし
次スレはもう作らなくて良いかも

580 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 14:12:57.54 ID:20sEga4i0.net
え?なにが陰湿なん?
普通の会話成立してるし
変なこと言わんとって

581 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 14:28:29.02 ID:3IZ0UXiT0.net
本スレよりマシ

582 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 15:31:28.03 ID:/EbPWn2F0.net
イベントの合間だししゃーないっちゃしゃーない

583 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 15:52:55.29 ID:20sEga4i0.net
>>579
773 ピカチュウ (ワッチョイW 321b-XNQa [133.155.35.115]) 2021/07/24(土) 14:29:19.42 ID:w3YQCNy00
大阪のやつはしょうもない都会気取り魂でプライドが高くて、心が狭い
なんで大阪が田舎だと認めない
大阪はくだらない土地だと認めて、今日の18時に大阪駅で土下座しろ

別回線の投稿はこちら
https://i.imgur.com/8ssKt1E.jpg

陰湿ってお前のことやん

584 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 19:11:02.10 ID:Y6qk2cRG0.net
今日のパスと明日のパス、今週のリモパスで明日はメガプテラ3戦して
とりあえずメガエネ確保してイベントは最低限で流すぷ
メガハガネールみたいにすぐに無駄になる可能性もあるけど
これと言って他にやるレイドも無いので考えないことにする
プテラ自体は色4匹、通常色ライトFFF等いるので全く要らないんだけど
相棒でXL飴集めるついでにメガエネも貯めたい

585 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 19:52:43.62 ID:20sEga4i0.net
キュレムのブラック・ホワイトのためにXLあつめとけって意見もあるよ

586 :ピカチュウ :2022/01/06(木) 22:06:30.11 ID:Y6qk2cRG0.net
ゲノセクトのノーマルだけ色違い出しておいて
他のフォルム一通り色違い無しでやってるような運営だぞ
黒白キュレムはフォルムチェンジではなく別ポケとしてレイド
それも最初はゴミ技で色違い無し、次は色違い有り、最後にようやく色違い限定技でくる
ホウオウがせいなるほのお覚えるまでに何年引っ張って、何度復刻したことか

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200