2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その21

1 :ピカチュウ:2021/12/20(月) 08:14:57.13 ID:x92aOfsPr.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
まずは公式、攻略サイトを見てね

次スレは>>950が立ててください

■公式情報はこちら参照
ゲーム内ニュース
(略)
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP/
サポート 機能説明なども
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&l=ja

■おおよその情報はまとまってます
攻略サイト
https://9db.jp/pokemongo/
みんポケ
https://9db.jp/pokemongo/map
CP計算機
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

■参考
海外公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/en/
海外公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOApp

※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1635604112/
(deleted an unsolicited ad)

300 :ピカチュウ:2022/01/05(水) 19:35:58.80 ID:oHDmC582d.net
また知ったかして初心者に嘘を教えた回答者が生まれてしまったわけか

301 :ピカチュウ:2022/01/05(水) 21:58:17.36 ID:Nz1W7tY30.net
>>300
このスレ自体が「超初心者の質問に初心者が答えるスレ」になってるからな。スレ番が進む度にクオリティが下がっていってるから詳しい人がどんどん居なくなる悪循環

302 :ピカチュウ:2022/01/06(木) 10:34:58.11 ID:WRWsQPXJ0.net
>>301
でたよ本物の老害

303 :ピカチュウ:2022/01/06(木) 10:45:58.47 ID:6RKQtQQra.net
優しさがないスレ

304 :ピカチュウ:2022/01/06(木) 10:50:49.49 ID:DiZpQME40.net
ワイも先々週ぐらいに良く無い情報教えちまったな
やっぱ個体値厳選は個体値チェッカー使わんとな

305 :ピカチュウ:2022/01/06(木) 15:26:36.58 ID:kUmplpktd.net
タマタマはどうやって集めたらいいんですか

306 :ピカチュウ:2022/01/06(木) 15:52:46.88 ID:RFfq6cyUM.net
あなたのタマタマはとてもおおきいのね

307 :ピカチュウ:2022/01/06(木) 16:21:18.76 ID:CiX8fL/f0.net
マスターリーグで第一技が「かみつく」バンギラス見かけたんだけど、
かみつくバンギラスって強いの?

308 :ピカチュウ:2022/01/06(木) 22:05:21.52 ID:YX9M/moQ0.net
バンギラスはいちいち技マシンで変えるの面倒だし、技のタイプ別に何体かいてるほうが便利かな 

バンギラスは強いけど、もろいw
カミカミはエスパー用限定
強いか弱いかと言えば強い

309 :ピカチュウ:2022/01/06(木) 23:08:06.17 ID:bEND05vm0.net
次レイドの伝説ポケモンが変わるのはいつ?アプリ内に告知出てるとこはどこ?

310 :ピカチュウ:2022/01/06(木) 23:12:22.51 ID:lnP+cLdvd.net
ニュースの『1月は「お正月」や「高まるエネルギー」などが登場!』の中にあるブログへのリンクを辿れ

311 :ピカチュウ:2022/01/07(金) 00:54:06.69 ID:itjxo30V0.net
FFFバンギラスは、かみかみ型に進化させてしまったから、
FEFヨーギラスはジョウトイベントで撃ち落とす覚えさせて使い分けよう。

312 :ピカチュウ:2022/01/07(金) 01:05:48.34 ID:H6I2kn5GM.net
>>308
あとギラティナ対策ね

313 :ピカチュウ:2022/01/07(金) 10:43:33.81 ID:9b1kYMsAH.net
今やたらマグマックとワンリキーとズバッドが出るけど
なんかイベント?

314 :ピカチュウ:2022/01/07(金) 10:47:15.44 ID:NkTsBoUNd.net
尋ねる前にゲーム内のニュースを見る習慣をつけよう

315 :ピカチュウ:2022/01/07(金) 11:03:27.73 ID:9b1kYMsAH.net
なるほどーありがとう

ところで初心者向けってレベル何くらいまで?

316 :ピカチュウ:2022/01/07(金) 12:02:52.11 ID:g4cimI/X0.net
40を境にしていいんじゃないかねいまは

317 :ピカチュウ:2022/01/07(金) 17:31:16.38 ID:hD7prFt00.net
ワンリキーは育成すべきポケモンなのねー 
と意気込んだ途端にイシツブテしか出ん

318 :ピカチュウ:2022/01/07(金) 17:46:59.45 ID:oPv3+jy6M.net
昔は初心者が手に入れるべきは、カイリキーとゴローニャとウインディだったな
伝説とかが出現するまでは最強だったし
今はほかにもっと強いのが手に入るけどな
でも今でも使いやすいと思う
カイリキーは攻撃は良いんだが耐久性が…
ゴローニャは電気にも炎にも耐えるけど攻撃がいまいち
ドサイドンがいるならゴローニャの出番はないなぁ

319 :ピカチュウ:2022/01/07(金) 18:05:17.17 ID:Lmxr3HM60.net
>>318
でもジム戦でもレイドでも活躍できるから、作っても腐らないNo.1だと思う
量産できるのも〇

320 :ピカチュウ:2022/01/07(金) 18:11:59.46 ID:m+b5HCw/M.net
伝説って最初からいたわけじゃないんだ!

321 :ピカチュウ:2022/01/07(金) 18:12:23.37 ID:m0DocNqz0.net
PL40FFF、PL50FFF、PL40しゃどうFFF、PL50しゃどうFFF、スーパー用、ハイパー用
6匹ご準備あれ

322 :ピカチュウ:2022/01/07(金) 18:13:22.18 ID:hD7prFt00.net
昔はジムでトレーニングできたと聞く

323 :ピカチュウ:2022/01/07(金) 18:15:15.20 ID:hPTwJFOT0.net
>>321
40と50準備する必要ってあるの?

324 :ピカチュウ:2022/01/07(金) 18:19:14.82 ID:m0DocNqz0.net
>>323
マスターにはクラシックってのがあってね
PL50は出れないんよ
スーパー・ハイパー・マスクラ・マスター

325 :ピカチュウ:2022/01/07(金) 22:42:38.52 ID:cPYcZkNvp.net
先月プレイし始めたのですがセレビィやジラーチのスペシャルリサーチは手に入らないのでしょうか?
ミュウとメロエッタのスペシャルリサーチは手に入ったのですが。TLは30です

326 :ピカチュウ:2022/01/07(金) 23:03:36.84 ID:xqHPHZOd0.net
スペシャルリサーチをある程度進めると次が出てくる
昔と違って小出しになった

327 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 09:30:44.21 ID:lyXuAX0Z0.net
ジム攻撃用のカイリキーを育てたいんですが、個体値100のノーマルと、攻撃15(他は5〜10)のシャドーのどちらの方が適正ありますか?

328 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 09:41:18.28 ID:OP33hDvZ0.net
どちらが先でもいいよ
どうせハピナスのスペシャルアタックを避け損ねたりラグで食らったりして
カイリキー1体では倒しきれないことも多々あるから複数体強化することになる
ちなみに攻め落とす時間優先ならシャドウを、薬節約優先なら100を先にすればいい
シャドウは攻撃力が1.2倍になるかわりに防御力が0.83倍になる

329 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 10:24:01.41 ID:Zyyh1mAYa.net
>>327
俺なら、ノーマル100を先に育てる。 理由としてはこの後にもっと良いシャドウが手に入る可能性があるから。
ノーマル100はノーマルとしてはこれ以上良いのはないから、砂をつぎ込んでも後悔することはない。

330 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 11:12:10.22 ID:gwWWoURX0.net
>>327
サイコキネシスが避けられるならシャドーカイリキーやな
対ハピナスはミュウツーやシャドーフーディンに任せてシャドーカイリキーは他のノーマル担当にする手もある
ハピナス専用機のシャドーカウンターフーディンは50ハピナスをほぼ気合い玉2発て落とせるからお勧め

331 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 11:51:52.09 ID:AmBd38Hb0.net
相棒のハートを上限を超えて(一緒に歩くの場合3個ではなく6個になる等)
稼ぐことが出来るようになったことが何度かあるのですが条件はあるのでしょうか?

332 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 12:07:41.33 ID:QQRwj6uu0.net
ポフィンあげたんでしょ

333 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 12:14:31.22 ID:/iwqn3Xg0.net
>>331
ここ見て
https://pokemongo-get.com/pokego03043/

334 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 13:07:17.27 ID:IEH+Z8Esa.net
+技はどこからの実装ですか?
何がちがえよですか?

335 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 13:10:57.99 ID:cHKjGeU90.net
>>334
解析で見つかってるだけで、公式からはいつ実装するか等何もまだ発表はない

336 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 14:10:52.56 ID:L8Hqe3hCa.net
>>332
どんまい!

337 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 14:26:39.13 ID:xljt2aWnM.net
>>333
長い
三行で
頼む

338 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 14:50:13.26 ID:EXHWLCFU0.net
>>337
おやつあげる撫でる写真撮る〜10分後〜トレーニングバトル〜20分後〜おやつあげる撫でる写真撮る〜
10分後〜トレーニングバトル〜20分後〜おやつあげる撫でる写真撮る〜10分後〜トレーニングバトル〜
20分後〜おやつあげる撫でる写真撮る〜相棒大喜び

339 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 14:50:44.86 ID:RKzmCUbgM.net
>>337
その程度も読めないなら
小学校から
やり直せ

340 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 14:51:11.80 ID:L8Hqe3hCa.net
こまめにお世話したら
ポケモンが
大喜び

341 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 14:55:56.90 ID:L8Hqe3hCa.net
まあ>>331みたいに気づいたらなってたってのは大抵レイド、ジム崩ししながら歩いてて初めて回したポケストップとかがうまく噛み合った場合だよね

342 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 15:50:11.60 ID:CuqmRzss0.net
解決法は無さそうだから愚痴になるけど
自分の部屋が狭いから、相棒にしたポケモンのサイズがデカイと部屋の中で撫でたり、スナップショット撮れないのが地味にイライラする
ちっちゃいポケモンなら良い感じに収まるのにな

343 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 15:52:12.67 ID:OP33hDvZ0.net
ARをオフにすれば

344 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 16:17:21.88 ID:Zyyh1mAYa.net
開始から10分後バトル
そしてそこから20分で餌やり等では微妙なとこで最初の餌やりから30分すぎてない可能性あるから
開始から10分後バトル
開始から35分後に餌やり等のほうが失敗が少ないと思うぞ。
クールダウンが30分 即ち餌やりから餌やりの間隔は30分こえないといけない。
けれど、30分こえてしまうとエモーションポイントはこえた分はなくなってしまう。 そこでその間にバトルを挟んで解決する。
10→20→10→20分
より
10→最初から35→10→最初から3
5 分のほうが結果が安定すると思う。





https://i.imgur.com/dVExCjm.jpg

345 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 16:20:05.19 ID:lNJOPw5Ad.net
>>330
ケーシィの飴XLなんてどうやって360個も集めるんですか?

346 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 16:26:37.16 ID:Zyyh1mAYa.net
俺はこう思ってたが、考えてみたらバトルに数分かかるから10分20分で大丈夫だね。。
スレ汚しすいません。。

347 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 16:58:50.09 ID:Z6djqaUpd.net
パワーアップしたポケストを回しても相棒の物拾いに反映されなくなりましたか?

348 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 17:16:15.20 ID:zjakOZGL0.net
今さっき通知来て星の砂4倍出るからバトルどうぞ言われたのですが皆さん強すぎませんか…
砂が足りないときは他に良い稼ぎ方ありますか?

349 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 17:21:33.61 ID:EXHWLCFU0.net
>>348
1勝時と5勝時、パス使えば3勝時の砂が4倍
だから1勝出来たら後はわざと負け続けてセット終わらせるも良し

砂は捕獲時○倍ってイベントの時にほしのかけら使うのが一番かと

350 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 17:53:18.77 ID:bWY6u1Df0.net
この時期だとランク10ぐらいまでbot相手だと思うから頑張れ

351 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 19:04:57.91 ID:3aEeUCs8d.net
今なら1km歩くとハートひとつだから大喜びが捗る

352 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 20:48:57.06 ID:M25V+pbe0.net
>>320
ちょうどリリース1年後くらいに三鳥とルギアがレイドで実装された

353 :ピカチュウ:2022/01/08(土) 21:44:22.07 ID://nFpsrL0.net
勝利時の砂なんて貰える砂の一部だからバトルナイトほどの魅力はない。

354 :ピカチュウ:2022/01/09(日) 03:23:38.49 ID:grxkOv/b0.net
>>343
調べたらAR +って設定をオフにすると部屋が暗かろうが狭かろうが問題ないんですね、
教えてくれてありがとうございます!
https://www.appbank.net/2020/01/23/iphone-application/1844117.php?utm_source=AMP&utm_medium=AMP

355 :ピカチュウ:2022/01/09(日) 09:22:17.19 ID:PB/YxuZNd.net
スポットライトアワー中でもメルタンの箱は正常に使えますか?

356 :ピカチュウ:2022/01/09(日) 09:47:40.52 ID:6noa6y6bM.net
>>355
使えます

357 :ピカチュウ:2022/01/09(日) 12:54:27.82 ID:xL8MCP+Va.net
メタモンってどこにいるの?

358 :ピカチュウ:2022/01/09(日) 12:57:16.53 ID:tz6d9GCEr.net
魚のお腹にいるよ

359 :ピカチュウ:2022/01/09(日) 13:14:13.47 ID:xL8MCP+Va.net
つまんな

360 :ピカチュウ:2022/01/09(日) 13:34:35.42 ID:7DZSPa4O0.net
>>357
特定のポケモンを捕まえると、実はメタモンが化けてたという設定で、捕獲後の画面でメタモンになる

↓特定のポケモン
https://appmedia.jp/pokemon_go/352595

361 :ピカチュウ:2022/01/09(日) 14:09:32.11 ID:tz6d9GCEr.net
おもろー

362 :ピカチュウ:2022/01/09(日) 16:20:59.47 ID:mBI0IdNIM.net
>>357
あなたのすぐそばに

363 :ピカチュウ:2022/01/09(日) 17:31:41.33 ID:FrEXLJBK0.net
レイド用に複数体揃えておいたほうがよいポケモンを教えてください

364 :ピカチュウ:2022/01/09(日) 18:08:09.52 ID:7DZSPa4O0.net
>>363
各タイプごとに6体揃えれたらベスト
()で括ってるのは使用頻度低いから無視でもOK

炎 レシラム
水 カイオーガ
電気 ゼクロム
草 ザルード、ロズレイド
氷 マンムー
格闘 ルカリオ、ローブシン、カイリキー
地面 ガブリアス、ドリュウズ、ランドロス霊獣
エスパー ミュウツー
岩 ドサイドン
ゴースト&悪 ダークライ
ドラゴン ディアルガ、レックウザ
鋼 メタグロス

(飛行 ファイヤー)
(毒 ロズレイド)
(虫 ゲノセクト)
(フェアリー サーナイト)

※ただし、シャドウポケモンも含めれば、SバンギラスやSラグラージなど↑リストを上回るポケモンもいる
厳選は大変だけど

365 :ピカチュウ:2022/01/09(日) 18:26:18.79 ID:YB74+QEUM.net
>>364
しゃどうは八つ当たりのままで良いの?

366 :ピカチュウ:2022/01/09(日) 18:28:16.22 ID:EK2rHR1r0.net
>>365
やつあたり持ちは使えない
やつあたり消すイベントあるまで塩漬け
イベントは年3〜4回くらいある印象

367 :ピカチュウ:2022/01/09(日) 18:38:37.79 ID:9c1IfnUN0.net
ヒードラン、レジアイス、ゲノセクト稲妻の優先順位教えて下さい。
リモートレイドパスを消化しようと思いまして。

368 :ピカチュウ:2022/01/09(日) 18:46:24.11 ID:KwsVh8+ra.net
>>367
そのメンツならヒードランかな
専用技のマグマストームが実装されたら、技の性能次第では強くなる可能性あるから

369 :ピカチュウ:2022/01/09(日) 19:32:31.90 ID:FrEXLJBK0.net
>>364
ありがとうございます今年の計画が立てられそうです

370 :ピカチュウ:2022/01/09(日) 20:39:46.15 ID:9c1IfnUN0.net
>>368
ありがとう

371 :ピカチュウ:2022/01/09(日) 23:13:31.24 ID:grxkOv/b0.net
マスターリーグにcp2500ぐらいで出てくるトレーナーはAIかな?

372 :ピカチュウ:2022/01/10(月) 00:39:37.11 ID:lZh8ndxN0.net
マスターリーグ、撃ち落としよりカミカミバンギラス多いな。
ギラティナが幅効かしている事を考えると理にかなっているのか・・・

373 :ピカチュウ:2022/01/10(月) 22:28:56.34 ID:iTT20Kea0.net
星の砂は少なくなるけど
ようやくマスターリーグだけのバトルリーグ終わってくれるのありがたい
全く勝てんかったからつまらなかった

374 :ピカチュウ:2022/01/10(月) 23:52:46.82 ID:lZh8ndxN0.net
マスターリーグ単に砂が多いだけでなく、スピード感が有るぞ。

375 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 09:07:01.26 ID:p7PuTr0jd.net
GBL代行ってどこで依頼できますか?

376 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 09:28:01.92 ID:quEluar2d.net
初心者のすることか?

377 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 11:43:24.16 ID:VdjaYHUR0.net
そもそも見知らぬ他人にアカウント貸すとかネットリテラシーやばすぎる
質問のふりした代行屋の自作自演の誘導だと思いたい

378 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 12:04:50.37 ID:2pI38AKk0.net
>>377
無形のサービスだとお互い情報開示して
契約書交わさないと数万の買い物はしないな普通


個人事業主登録や法人登記してるわけでもないから
なにかあっても雲隠れできる。

379 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 12:07:12.65 ID:M9Frb4+YM.net
キュレムが15体いるのですがボックスを圧迫しています
6体に厳選したほうがいいのでしょうか?

380 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 12:29:03.98 ID:6f3fc4N6M.net
昨日フィールドリサーチをやるのを忘れてしまいました。フィールドリサーチは7日間連続で何か得はありましたっけ?

381 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 12:31:16.43 ID:IXQTkKpX0.net
>>380
100日連続でプラチナメダル

382 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 13:41:38.65 ID:IXQTkKpX0.net
>>379
現状の性能としては使い道がないから残しておきたい高個体がいるならそれだけ残して飴にしていいと思うよ
15体程度で圧迫状態ならさっさとボックス拡張したほうがストレス無い

383 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 14:15:21.19 ID:6f3fc4N6M.net
>>381
ありがとうございます。
トライアスリートというメダルでしょうか。いま金でした。がんばります。

384 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 15:57:52.94 ID:DaeOrYn5M.net
>>381
ならねえだろ

385 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 16:02:32.80 ID:quEluar2d.net
>>381
7日連続を100回な

386 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 16:12:08.98 ID:6+eO1spld.net
プレイヤーのニックネーム変更は一度しかできませんか

387 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 16:39:29.57 ID:/TIR6lFf0.net
メガリザードンYにメガらせたら次からエナジー40だけど
メガ先はX、Yいずれにメガらせても40でいける?Yだけ?

>>385
単純計算で700日、およそ2年必要ってこと?

388 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 17:14:08.69 ID:6f3fc4N6M.net
>>385
ありがとうございます。

389 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 17:17:34.83 ID:XFYMT3fh0.net
フィールドリサーチを○日連続というものは特にない
トライアスリートはデイリーボーナスの7日間連続ゲット/スピンを合わせて100回
よって最短350日でプラチナにできる

390 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 17:19:13.84 ID:quEluar2d.net
>>387
最短700日そのとおり
釣り人や短パン小僧の方がもっと鬼畜だけどなw

391 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 17:22:06.18 ID:quEluar2d.net
そっかゲットスピンいずれかも一回でカウント、7日で2回か

392 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 19:25:38.76 ID:U5xcsA6qa.net
>>387
Yでメガ進化させたらYはその後40でいけるけど、Xにするにはまた200いる。
ただいったん進化させた個体を連れて歩いたらメガエナジーたまるから心配ないよ。

393 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 19:28:09.59 ID:+2KHLNA30.net
釣り人や短パン小僧は交換でもカウント増えるからそこまで難易度は高くない
まぁ昔ほどコラッタもコイキングも出なくなったからご新規さんには厳しいか

394 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 22:46:15.54 ID:/TIR6lFf0.net
>>392
レスd 了解っす!

>>390
じゃあきっと今年の4月で達成かも
今は相棒200匹?チャレンジ中っす

395 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 22:51:58.06 ID:TaMpeUy10.net
>>393
「交換でもカウント増えるから難易度高くない」ってのは複垢野郎の意見なんだなぁ

396 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 23:41:15.16 ID:vZwp+4PSM.net
ぼっちの妬み僻みがすごいねw

397 :ピカチュウ:2022/01/11(火) 23:47:27.41 ID:IMhBkjgCa.net
お前らまた優しさを忘れてる

398 :ピカチュウ:2022/01/12(水) 02:09:47.71 ID:/0NayAoRM.net
優しい人が答えるスレじゃないし優しく答えるスレでもないからな

399 :ピカチュウ:2022/01/12(水) 02:10:43.48 ID:JZO3Mqb6M.net
「相棒と歩いて2 個アメをもらう」の金枠じゃないものを拾ったのですが、クチートではなくホルビーでしょうか?

400 :ピカチュウ:2022/01/12(水) 02:27:58.59 ID:rcokrx9T0.net
>>399
せいか〜い
みんぽけ情報でホルビーみたいっす

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200