2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その21

1 :ピカチュウ:2021/12/20(月) 08:14:57.13 ID:x92aOfsPr.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
まずは公式、攻略サイトを見てね

次スレは>>950が立ててください

■公式情報はこちら参照
ゲーム内ニュース
(略)
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP/
サポート 機能説明なども
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&l=ja

■おおよその情報はまとまってます
攻略サイト
https://9db.jp/pokemongo/
みんポケ
https://9db.jp/pokemongo/map
CP計算機
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

■参考
海外公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/en/
海外公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOApp

※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1635604112/
(deleted an unsolicited ad)

36 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 00:18:20.80 ID:OoBRdkwf0.net
>>31
ありがとうございます
ちなみに一体しかないcpも個体値も微妙なものはどうされてますか?
ジム防衛昨日からやり始めたのですが自宅近くは激戦ですぐ帰ってきてしまい、出先に置いた子は日にち跨いでも戻ってこないので上手く貯まらないです
飽き性なのでもう少し続けられたら課金しようかなと思います

37 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 00:32:00.48 ID:kOBFfIhN0.net
>>36
ちょっと躊躇いつつも、博士に送ってますw
私の場合はポケモンボックスは切羽詰まってるので、仕方ないですね

38 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 01:14:15.59 ID:Wq/pHNXzM.net
>>27
今の段階では、個体値よりも最初から少しでもCPが高い個体を優先して残してたらいいと思います。
そうして、少しでも戦力の強い=CPの高い個体で脇を固めるんです。
そして、人生は貯蓄が大切なようにポケモンGOは砂を貯めることが非常に大切なので、現段階では砂は一切使わないこと(捕まえたポケモンをそのまま使うこと、強化はしないこと)が大切です。
そのうちにいろいろわかってきて、この個体こそ育成すべき!と確信も持てるようになるので、
個体値にこだわるのはそれからでもいいです。
ただし、例外はあって、個体値100%の個体だけは強化はずっと先でいいので、絶対に博士送りにはしないようにしましょう。
弱いと思った種類のポケモンも進化したら超強力になる場合もありますしね。

39 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 01:21:45.29 ID:Wq/pHNXzM.net
追伸として、いつかはわかると思いますがPL(ポケモンレベル)が40までは比較的、簡単に強化できるのですがそれを超えてPL50にするのは大変な労力がいります。
そのなふうな強化の対象となるのは個体値100のみと思うかもしれません。 
多分そう思うでしょう。
ゆえに個体値100なら例えCPが10とかでも将来の主戦力になる可能性を秘めてますので、博士送りをしてはいけないんです。

40 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 01:34:01.91 ID:Wq/pHNXzM.net
さらに追伸として、個体値とはどこまで強くなれるかの伸びしろのことを言います。
例えば仮にの話しですが、個体値100の個体をフル強化したらCPが4000になったとしますよね。
それが個体値70ならフル強化したら3850とかね。 個体値30なら3750とか。
今書いてる数字は適当な数字ですがイメージとしてはこんな感じです。
ただ、例えば個体値100の未強化の例えばPL10がCP1500とします。 同じ種類の個体値70の例えばPL15だったらCP2200とします。この場合なら、後者のCP2200のほうが圧倒的に強いのです。
野生にはいろんな個体値やらPLのがいますので、結局のところ砂を投入しないのなら捕まえた時からCPの高い個体が強いのです。

41 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 01:42:11.74 ID:Wq/pHNXzM.net
最後になりますが、個体値98
例えば 攻撃15防御15HP14
とかで実際のところは同じHPとなり個体値98だけれど、実質は100と同じてのもありますので、個体値98とかは博士送りしないほうがいいと思います。
それと普段、あまり見かけないポケモンがタマゴから孵化したら94〜96くらいでも一応残すとかもしたほうが多分いいですね。

42 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 01:55:02.03 ID:FZj6CrrRa.net
>>35
スタンプは1日1個だけどアイテムや
ポケモンはクリアした分だけゲト出来るわけで
リサーチが複数拾えてすぐクリアも出来る環境なら
どんどんクリックしても全然問題ない

43 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 05:04:42.73 ID:rreoDHzG0.net
>>35
おそらく次の日に運悪くクリアし辛いタスクしか拾えなかった時や
体調不良で外出できなかった時などの事を考慮してクリア済を1つとっておけって意味だと思う
毎日出かけてタスクを複数拾えるような環境ならバンバン開けていって構わない
回復アイテムの取得も捗るしPL15ながら高個体値のポケモンも狙える
リサーチクリア数のメダルもある

44 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 06:50:11.88 ID:U0f078vc0.net
>>36
激戦区近いなら朝の4時にジム巡り
4・5カ所に置ければ通勤通学始まる2時間後以降に全部戻って1日上限50コイン簡単に行くよ
巡回中のパトカー近づいてきたら車の通行を避ける感じで立ち止まって堂々とスマホ画面見てること

45 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 09:37:10.05 ID:ec7YKXE+0.net
>>36
BOX拡張済むまでは高個体値でジムレイドで強い・レア・色違いに好きなポケモンだけ残しておけばいいよ
道具は有料アイテム・ボール・ふしぎなアメは捨てずに回復アイテムとズリナナのみ優先で捨てる


まあ出来ることならBOXだけはゲームソフト代だと思って500ぐらい上げた方がいいね

46 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 12:13:44.96 ID:8pl6SayY0.net
>>42
>>43
詳しくありがとうございますm(__)m
そういった話だったのですね…
もう半年ほど毎日1個ずつポチしてました
今日試しに3つ割ったら次のがゲットチャンスでした
残りはまたポケストで補給出来るそうで…
明日からも頑張ります
ありがとうございました。

47 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 12:19:29.03 ID:KPrmwiKw0.net
金銭的に余裕あったらコミュデイ前に2500円の課金して
box300〜バッグ200〜ぐらい拡張すると捗る

48 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 13:44:26.92 ID:jop7JZxq0.net
おしえておくれ(もう初心者ではないがw)

手持ちカイリュー技構成が一匹だけ
りゅうのいぶき/ドラゴンクロー/りゅうせいぐん
になってるが、りゅうせいぐんは限定技なので普通なら
りゅうのいぶき/りゅうせいぐん(限定)/ドラゴンクロー(開放取得)
がデフォだと思われる 技開放はしたがすご技マシンSP使った記憶無い
すご技SP使わずこんなことが有り得る?どうやったらこうなったんだろう?
一応入手は2020年11月になってる

49 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 14:24:25.61 ID:od9aIhGq0.net
ジョウトチケットの1日遊ぶのに1480円というのは高いけど、そのメリットは?

50 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 14:31:30.20 ID:gsO6to5Td.net
高いと思う人を納得させるだけの価値はないよ

51 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 14:44:42.44 ID:od9aIhGq0.net
例えば、先日のコミュデイの120円チケットは、タスク報酬にすごい技マシンが2つ有ったから価値があった。
その他、孵化装置など本来課金しなきゃ手に入らない道具が手に入るようになるならその金額相応の価値が有る考える。

52 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 15:09:52.50 ID:2P6flDzTM.net
120円のも含めて今まで有料のチケット買ったことないけど、自己充実感というのもあるのかな?

53 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 15:17:11.00 ID:rreoDHzG0.net
>>48
今年の春に普通の技マシンでりゅうせいぐんを覚えられるイベントがあったよ

54 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 15:20:34.25 ID:rreoDHzG0.net
これ
https://pokemongolive.com/post/luminouslegends-x-2021/

55 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 15:49:36.18 ID:jop7JZxq0.net
>>53-54
ありがとう すっきりした
一匹だけドラゴンクロー/流星群で技位置逆
これは使いにくいんだろうけど、そもそも流星群はいつか消すかなぁ

56 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 15:56:01.27 ID:IaITn/tZ0.net
ポケモンGOを1日30分したとしたら。一つきどのくらいの通信量になるもんでそか。今無制限プランなんだけど最大3Gの肉変えようかと思って。

57 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 17:04:41.84 ID:U0f078vc0.net
>>56
検索すると3G越えとかの人が結構いるようで不安になるけど
出先で「情報検索しない」「地図開かない」など徹底してポケgoだけなら
一日3時間の外出で1G行くかどうか程度だと思う

58 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 18:16:30.33 ID:2950f/pe0.net
↑UQで音声契約して低速使えば?
起動すればOCNモバイルONEの低速でも使える

お金と時間を無駄に使うのが「携帯ゲーム」だよ

59 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 18:53:32.44 ID:rWA2UkCoM.net
ハハコモリってバトルリーグ等で活躍出来る見込みありそうですか?
悪に抜群、格闘が今ひとつでワンちゃんありそうと

60 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 20:07:09.87 ID:Wneye8Oj0.net
レイドでの色違いの判定って捕獲画面でわかるんですかね?

61 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 20:23:45.03 ID:gsO6to5Td.net
>>60
色違いは捕獲画面が開いたときにキラキラと星が飛ぶので色弱でもそれとわかるユニバーサルデザインになっている
ちなみに英語圏だかでは色違いをShinyと呼ばれているのはそのエフェクトに由来していると思われ

62 :ピカチュウ:2021/12/22(水) 20:40:46.04 ID:kPQlD5RW0.net
12月にモグリューを入手する方法はありますか?

63 :ピカチュウ:2021/12/23(木) 01:56:49.76 ID:JieVkYtI0.net
この動画を見て、cp制限のバトルリーグでは基本的に(0/15/15)が強いと知った
なんかテキトーに100%に近いやつが強いと思って砂投入して損したわ
https://youtu.be/DwzgrBvCETk

64 :ピカチュウ:2021/12/23(木) 09:49:43.12 ID:DXdZ4Wd70.net
>>63
いやその動画は基本は0/15/15だけど細かく見ていくと違うよという内容じゃね
ブレイクポイントというのを基準に見ていかないと駄目なんだな

65 :ピカチュウ:2021/12/23(木) 10:59:52.65 ID:T9t06Vwv0.net
フレンドとのポケモン交換について
ウィンター:フレンドチャレンジで、フレンドとポケモンを3回交換するタスクがあるのですが
交換って近くの人でないとできないんですよね?
てことは

1. ポケGOをやってるリアルの知り合いがいない場合、どこかで声かけてフレンドになってもらって
ポケモンを交換するってことですか?
2. フレンドになってすぐに交換ってできますか?
3. 同じ人と3回すぐに交換できますか?

よろしくお願いします

66 :ピカチュウ:2021/12/23(木) 11:31:02.94 ID:JieVkYtI0.net
>>65
これですな
さいだい40km離れた人と交換可能
https://i.imgur.com/0WtdbNY.jpg

交換できる条件
・トレーナーの年齢が13歳以上
・トレーナーレベルが10以上
・お互いのトレーナーが近くにいる
・仲良し度が「友達」以上

「友達」には確か一度ギフト受授すればイケた気がする

67 :ピカチュウ:2021/12/23(木) 11:33:07.47 ID:JieVkYtI0.net
>>65
リアルポケモンGO友達が居ないとすると
ここで募集するのも手かもしれません。

https://9db.jp/pokemongo/data/6406

68 :ピカチュウ:2021/12/23(木) 11:33:49.30 ID:JieVkYtI0.net
あとこのスレも

【招待・交換】フレンドとの交流の場★6【雑談】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1637765955/

69 :ピカチュウ:2021/12/23(木) 13:10:52.53 ID:T9t06Vwv0.net
>>66-68
ありがとうございます、ポケコイン買ったのに反映されなくていろいろ調べたりしてて
お礼が遅れすみません

地域をだしてネットなりで募集するか、そのへんの公園などに行ってみようかと思います
ぼっちには難易度高いタスクで困ります

70 :ピカチュウ:2021/12/23(木) 17:48:35.97 ID:Auq1S/g4M.net
どなたか
>>59
お願いします

71 :ピカチュウ:2021/12/23(木) 18:19:17.47 ID:ENfn8lQX0.net
>>70
PvPシミュレーター
https://pokemongo-get.com/taimansym/

スーパーリーグ人気ポケモン
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/135809

ハイパーリーグ人気ポケモン
https://pokemongo.gamewith.jp/article/show/135810

72 :ピカチュウ:2021/12/23(木) 18:23:31.03 ID:+XGDpVbm0.net
24時過ぎたら、ふかそうち?

73 :ピカチュウ:2021/12/23(木) 20:37:35.77 ID:D/Y8Q4w7a.net
レイドの予定が告知されましたがブラックキュレム、ホワイトキュレムはお預けですか?

74 :ピカチュウ:2021/12/23(木) 23:08:48.84 ID:uP2T1Hl10.net
質問です
スーパーリーグでは最終進化より中間進化の方がSCPが高いポケモンがいますが、
実際のバトル能力も中間進化の方が上なんでしょうか?

75 :ピカチュウ:2021/12/24(金) 02:28:23.06 ID:QR4cVtsd0EVE.net
タスクにレベル3以上のレイドに1回勝つ ってあったので、メガユキノオーのレイドをやったけど、達成していません
メガは対象外でしたか

76 :ピカチュウ:2021/12/24(金) 04:47:56.90 ID:n2Ezjt/v0EVE.net
>>75
うん、対象外
こういうところは不親切だよね
星6個表示している以上対象外としっかり告知してほしいと思う

77 :ピカチュウ:2021/12/24(金) 06:14:00.88 ID:rl2Tpu/y0EVE.net
>>74
うん
例えばスーパーリーグではエンペルトよりポッタイシの方がSCP高くなったりするけどエンペルトはハイドロカノン覚えるから一概に言えないところもあるんだけどね

78 :ピカチュウ:2021/12/24(金) 06:56:12.24 ID:VUFWzmsa0EVE.net
>77
ありがとうございます
強いゴーリキーを捨ててしまったので次からはSCPを確認することにします

79 :ピカチュウ:2021/12/24(金) 11:02:08.10 ID:4kraWdIY0EVE.net
アプリ内からの問い合わせについて質問です

昨日の午前11時半頃ジョウトツアー?のイベチケ、ポケコインを購入して
チケットは道具に届いた(?)のですが、ポケコインが反映されません
で、アプリ内から問い合わせしたところ

https://i.imgur.com/d3uKBwQ.jpeg
https://i.imgur.com/cd4FhQz.jpeg

この状態で↑放置されてます(こちらから送ってもなんの返信もない)
ちなみにapple IDのチャージ分?で支払いをしたのですがappleに問い合わせたところ支払いは終わってるので
ポケGO側の問題といわれました
これどうやったら返信がくる、もしくは新規案件としてメッセージが送れるようになりますか?
道具もポケモンもパンパンではよ枠拡張したい

80 :ピカチュウ:2021/12/24(金) 11:20:09.90 ID:vnBkitx20EVE.net
ボールから何度も出てきて捕獲に苦労した個体が良個体値だったこと一度もないんだけど
これってモンボプラスなんかを買った人に対する配慮なのかな?

81 :ピカチュウ:2021/12/24(金) 12:51:33.15 ID:o3ZNDFAg0EVE.net
質問失礼します。相棒と仲が深まるとポケストップからギフト等アイテムを持ってきてくれることがあるとのことですが、今いる場所がポケストップに届いていなくても届けてくれますか? 入院予定で近くにポケストップがありません(;_;)

82 :ピカチュウ:2021/12/24(金) 13:21:31.64 ID:3TP69INNaEVE.net
>>81
恐らくですみませんが多分ポケストップには届いてなくても大丈夫だと思います
手持ちのギフトが残り2個とか少なくなった時に相棒ポケモンの顔からハートのマークが出て、それを押すと5個くらいギフトをくれます
ギフトは近隣のポケストップのもので、今いる場所から届かないポケストップのギフトも含まれています
お身体お大事に

83 :ピカチュウ:2021/12/24(金) 13:47:46.59 ID:vdIP6DU90EVE.net
>>81
相棒の画面の左上のハートをタップすればわかると思うけど
グレートな相棒(ハートが2つ以上)あると一定時間ごとにアイテムを持ってきてくれる
アイテムは木の実だったり傷薬だったり
近辺にポケストがあるかどうかは関係ない
素晴らしい相棒(ハートが3つ以上)あると一定時間ごとにがらくたを持ってきてくれる
がらくたは今のところ何の役にも立たない、ただのコレクション

そしてそれらとは別に、新しいポケストの近くにいくとたまにそこを回せと指示される
指示されたポケストを回すと通常のアイテムとは別に金ずりなどが追加で貰える

更にそれとは別に、ギフトの数が5個未満になった状態がしばらく続くと
近辺のポケストのギフトを所持数が5になるように拾ってくる(1日1回か2回程度)
これもポケストが届くかどうかは関係ない

84 :ピカチュウ:2021/12/24(金) 14:29:14.56 ID:o3ZNDFAg0EVE.net
>>82さん>>83さん
親切に教えて頂きましてありがとうございます。
m(_ _)m

85 :ピカチュウ:2021/12/24(金) 15:55:33.58 ID:f3yyyCDu0EVE.net
バトルでPL50のパーティのオススメとかありますが、そのレベル以下のPTでは勝てないのでしょうか?

86 :ピカチュウ:2021/12/24(金) 16:09:30.38 ID:GqZubCeWrEVE.net
>>85
タイプ相性のジャンケンみたいなもんだから組み合わせが良ければ勝てる 悪ければ負ける
同じポケモンで同じ動きしてくる相手だったら勝てないね

87 :ピカチュウ:2021/12/24(金) 16:20:08.47 ID:f3yyyCDu0EVE.net
>>86
ありがとうございました。道のりは遠いかもですね

88 :ピカチュウ:2021/12/24(金) 16:52:35.91 ID:4kraWdIY0EVE.net
>>79は解決しました

89 :ピカチュウ:2021/12/24(金) 23:30:33.49 ID:VUFWzmsa0EVE.net
>85
質問する側の初心者だけど、スーパーリーグ(CP1500以下)ならトレーナーレベルは気にしなくて良いと思う
稀に高PL専用ポケモンが出てくるけど、ハイパーやマスターリーグに比べれば戦力差は微々たるもの
開始2ヶ月弱だけどスーパーリーグなら5割くらいは勝ててるよ・・・ハイパーリーグは2割も勝てないけど
タイプ相性が重要なゲームだから絶対無敵最強のPTなんて存在しないし、とりあえずバランスの良いタイプを3体育ててリーグに参加してみては?

90 :ピカチュウ:2021/12/25(土) 01:10:08.08 ID:C9eohtzD0XMAS.net
マリルリCP1500(8FF)SCP1775(PL40)
マリルリCP1499(0FF)SCP1818(PL45.5)

ヤミラミCP1494(FFF)SCP1473(PL41)
ヤミラミCP1499(0FF)SCP1532(PL49.5)

チャーレムCP1449(FFF)SCP1555(PL41)
チャーレムCP1496(4FF)SCP1650(PL50.5)

カメックスCP2497(FFF)SCP2605(PL41)
カメックスCP2500(0CF)SCP2680(PL48.5)

ブラッキーCP2455(FFF)SCP2927(PL51)

91 :ピカチュウ:2021/12/25(土) 07:17:32.49 ID:i158wbMp0XMAS.net
ホリデーカップでレートが1200台に上がったので天狗になってるんだけどw
レート2500くらいの人の動画見るとチルトリスとの対戦多いよね
でも俺が激闘を繰り広げた相手にチルトリス使ってた人いないのよ
忘れてるだけで一人くらいは使ってたかも程度
レートによって使うポケモンそんなに違いあるの?

92 :ピカチュウ:2021/12/25(土) 07:18:48.15 ID:i158wbMp0XMAS.net
ごめんチルタリスだね
名前間違ってた

93 :ピカチュウ:2021/12/25(土) 08:57:02.75 ID:xDoUnmAz0XMAS.net
>>91
多分そこらへんのレート帯はガチポケ厳選しないで自分の好きなポケモン使う人が多そうだから楽しそう
レート上がればチルタリス普通にあたるよ

94 :ピカチュウ:2021/12/25(土) 09:12:33.45 ID:TpwM2GDe0XMAS.net
ウリム進化のためにシンオウの石が欲しくて今日初めてバトルに挑戦しました
負けるのは分かってたので全然いいのですが負け勝負になったときは離脱するのがマナーなのですか?
何か途中抜けだと報酬なさそうな感じで…

95 :ピカチュウ:2021/12/25(土) 09:53:42.65 ID:BPxhxHRC0XMAS.net
>>94
リーダーやトレーナーの対戦のことなら離脱すると報酬は貰えないので最後までやる必要がある
リーダー戦(トレーニング)は1日1回、トレーナー戦は1日3回報酬を貰える
勝ち負けは関係なく報酬を貰えるのでトレーナー戦で早く終わらせたいならCP10を3体並べておけばいい
リーダー戦は負けると砂しか貰えない(と思う)のでがんばって勝つように
バトルリーグのことなら離脱しても単に1戦やったことが追加されるだけ

96 :ピカチュウ:2021/12/25(土) 10:03:02.36 ID:TpwM2GDe0XMAS.net
>>95
ご丁寧にありがとうございます。
アプリ内の説明文が分かりにくいのが多いのでこのスレ読むだけでも本当に助かってます
今日は砂と不思議飴2個だったので明日もまた頑張ります
回答ありがとうございました。

97 :ピカチュウ:2021/12/25(土) 12:25:24.78 ID:C9eohtzD0XMAS.net
>>96
「離脱するのがマナー」は無いよ
最後まで連打して戦うのも良し

98 :ピカチュウ:2021/12/25(土) 15:01:40.53 ID:GVRT5mUo0XMAS.net
>>94
NPC相手にマナーも糞もない

99 :ピカチュウ:2021/12/25(土) 16:57:24.46 ID:oGtcnDMd0XMAS.net
EFEマンムーの技が画像のようになったのですがわざマシン使った方がいいだすかね?
攻略サイト見ると こなゆき/ゆきなだれ が推奨されてたので…
https://i.imgur.com/2wyuiiD.jpg
https://i.imgur.com/OCng1xH.jpg

100 :ピカチュウ:2021/12/25(土) 17:34:41.72 ID:xRaAqKtS0XMAS.net
>>99
どろかけ型も強いからまず技1じゃなくて技2を変えるべき

101 :ピカチュウ:2021/12/25(土) 17:57:36.36 ID:oGtcnDMd0XMAS.net
>>100
ありがとうございます
ゲージわざゆきなだれにします

102 :ピカチュウ:2021/12/25(土) 18:37:25.98 ID:ES2/51L2rXMAS.net
>>99
地面タイプはドリュウズやガブリアスなどマンムーより強いのがいる
なのでマンムーは氷技で運用する人が多い 実際現状で氷タイプ最強格なので

まずマンムーに岩技は要らない
他に使える地面タイプがいないのならとりあえず どろかけ/じならし にして地面タイプとして運用するのがいいかも
地面タイプ揃ってるならこなゆきゆきなだれで

ちょっと火力は落ちるけど氷タイプならグレイシアがいればなんとかなる

他の地面タイプが充実してきたらわざマシン使って こなゆき/ゆきなだれ にするのがいいかな

103 :ピカチュウ:2021/12/25(土) 18:54:43.98 ID:E0uLNyV70XMAS.net
7k卵10個割ってもカチコールが出ません。こんなもんですか

104 :ピカチュウ:2021/12/25(土) 19:18:27.75 ID:oGtcnDMd0XMAS.net
>>102
そうですか…
だいちかガブいるからこなゆきも検討してみます
ありがとうございますた

105 :ピカチュウ:2021/12/25(土) 19:43:23.91 ID:1AodrDqi0XMAS.net
>>99
マンムーは氷統一一択
GBLなら解放で地面技

岩技はレガシーの原始の力含めて使う場面がない
飛行なら氷で抜群取れるし、炎なら地面でいいから

ついでに地面運用だとどろかけ、地ならしが微妙過ぎてドリュウズやガブリアスの下位互換にしかならない

106 :ピカチュウ:2021/12/25(土) 20:46:50.71 ID:i158wbMp0XMAS.net
>>93
さすがに1200台
2セットやったら1回だけチルタリス出てきた
レイド5回タスク報酬プテラのおかげで瞬殺できたけど

107 :ピカチュウ:2021/12/25(土) 21:42:08.96 ID:Xw0NucNnrXMAS.net
>>105
氷にします…
どうもありがとう

108 :ピカチュウ:2021/12/25(土) 23:13:00.92 ID:yUSrdNAGaXMAS.net
>>103
まあそんなもんだろw
てか野良探した方がよくね?

109 :ピカチュウ:2021/12/26(日) 04:49:32.57 ID:01Jur1sN0.net
色違いは残しておいたほうがいいですか?本家に比べれば色違いの確率が高いようですが

110 :ピカチュウ:2021/12/26(日) 05:11:51.83 ID:TF2+kIJ60.net
私は残さないですね
ポケモンボックスがパンクするので
よほど気に入ったポケモン以外は

111 :ピカチュウ:2021/12/26(日) 07:33:30.55 ID:pIu7i3afp.net
バリヤードゲット。バリヤードてハゲだったのかー

112 :ピカチュウ:2021/12/26(日) 07:36:10.11 ID:zVmZPnP50.net
今はギフトが40個持てますが
20個に減るときに消えるのは
上からですか?下からですか?

113 :ピカチュウ:2021/12/26(日) 07:39:48.35 ID:jfDEVS6H0.net
消えないよ
新しい制限値未満になるまで拾うことができなくなるだけ

114 :112:2021/12/26(日) 08:02:23.78 ID:zVmZPnP50.net
>>113
そうなんですね!
てっきり消えると思ってました
ありがとうございました

115 :ピカチュウ:2021/12/26(日) 12:33:55.25 ID:TF2+kIJ60.net
レイドのラプラスすくなめやね

116 :ピカチュウ:2021/12/26(日) 12:48:22.17 ID:0eaMrMS10.net
グレイシア cp22515
ラプラス cp14847

こうなってるけど
レイドボスもやっぱりcp低い方が弱いというかHP少なめ?

117 :ピカチュウ:2021/12/26(日) 12:56:03.36 ID:ywaZ5kqpa.net
>>116
HPは難易度ごとに一定
メガ、星5:15000
星3:3600
星1:600

118 :ピカチュウ:2021/12/26(日) 13:00:11.34 ID:gktYLlWr0.net
>>116
レイドのHPは決まっていて、例えば星3つなら3600、星5つなら15000
なので二重弱点がなく防御の種族値が高いほど攻略は難しい
HPのみが群を抜いている星3つのラッキーとかは比較的攻略は楽なほう

119 :ピカチュウ:2021/12/26(日) 13:05:56.27 ID:0eaMrMS10.net
>>117-118
同じなのか
となるとラプラスソロ無理かな
ありがと

120 :ピカチュウ:2021/12/26(日) 13:17:32.41 ID:MmuV51DM0.net
アイスルアーから出現するポケモンってこれから変わってます?

https://i.imgur.com/gbmrkzR.jpg

121 :ピカチュウ:2021/12/26(日) 13:32:05.84 ID:gktYLlWr0.net
>>119
ソロできないってことはないと思う
https://9db.jp/pokemongo/data/2734?lv=3&id=492&o=1&pl=30
どれだけ自陣が揃っているかと相手の技にもよるけど、
PL30程度のリスト上位のポケモンがいればいけるだろう

122 :ピカチュウ:2021/12/26(日) 13:56:04.74 ID:X8Iuj1hg0.net
ふかそうちについて質問です

紫のが早くかえる装置で青いのが通常なのはわかるのですが
×2とか×3とかはなんなんでしょうか

青いのは残り3回×3,残り3回×4があるのですが
違いがわかりません・・

https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org11541.jpg

123 :ピカチュウ:2021/12/26(日) 14:00:14.80 ID:TF2+kIJ60.net
>>122
個数かと思ってたけど、それだと残り3回×7にならないとおかしいか...

124 :ピカチュウ:2021/12/26(日) 14:06:30.61 ID:4j2nLXtX0.net
>>123
プチバグで結局書いてる通りに消費するんしょ

>>122
×数字ってのが個数、表記無ければ1個って意味
回数は使用回数で0で消滅

125 :ピカチュウ:2021/12/26(日) 14:26:35.80 ID:gktYLlWr0.net
>>122
×2や×3は持っている個数
下部の残り*回は孵化装置1個あたりの使える回数
×2で残り3回ならなくなるまでに計6回使える
で、入手順に並べられていて、孵化装置の種類が異なるとまとめてくれない不親切設計

126 :ピカチュウ:2021/12/26(日) 15:25:38.59 ID:OIwNtIKW0.net
GO Plusで、スーパーボールとかハイパーボールが使える非公式品とかってないですよね?

127 :ピカチュウ:2021/12/26(日) 23:02:12.88 ID:VB3SKokm0.net
フィールドリサーチって今日の夜に一旦更新されましたか?
朝捨てたところをさっき拾ったら別のになってました
ARタスクはずっと持ってます

128 :ピカチュウ:2021/12/27(月) 00:38:07.53 ID:ujmu28f/M.net
シャドウポケモンってほとんど弱いのしか出ないんですけど弱かったら普通のポケモンみたいに逃しても良いですか?
一応取っておいてたらボックスが圧迫されてきました

129 :ピカチュウ:2021/12/27(月) 01:03:02.03 ID:v6e7kaeb0.net
>>128
GOバトルリーグで活躍できるシャドーポケモン
ヒトカゲ・カメール・フシギソウ・コイル・レアコイル・ブルー・
ウリムー・コイキング・ビードル・ヨーギラス・ミニリュウ・
カビゴン・ラルトス・ヤミラミ・メタング・ズバット・ニドリーナ

上記ポケモンを各リーグに照らして個体値厳選 (>>2)
リトレーンしたら各ステータスが2ずつ上がるから
リトレーン想定でも個体値を厳選する
んで、必要ないと判断したら博士に送るが
飴1個、砂1000でリトレーンできるならリトレーンしてから博士送り
リトレーンに多くのコストが必要なら何もせずそのまま博士送り

130 :ピカチュウ:2021/12/27(月) 01:06:29.20 ID:v6e7kaeb0.net
>>129
シエラのニドラン♀もGBLで有効

131 :ピカチュウ:2021/12/27(月) 01:21:36.98 ID:B4M5JkeP0.net
今、遠距離交換できるんだって?
ところで交換で貰ったドッコラをドテッコツに進化させたら、その後アメなしでローブシンに進化できますか?
交換すると個体値はランダムに変わってしまうんだよな?

132 :ピカチュウ:2021/12/27(月) 01:27:56.63 ID:v6e7kaeb0.net
>>131
交換ドッコラー、交換ドテッコツはローブシンへの進化時飴ゼロに
つまり最終進化の飴200個がけちれる
交換後の個体値はランダムだけど、仲良し度で最低保証がある
例えば大親友だと5-5-5以上になるのは保証されてる
逆言えば大親友の交換だと0FFは狙えず、5FF止まり

133 :ピカチュウ:2021/12/27(月) 01:52:46.05 ID:B4M5JkeP0.net
>>132
なるほど、説明ありがとう。

134 :ピカチュウ:2021/12/27(月) 06:25:48.38 ID:aMiLIvf/M.net
>>129
ありがとうございます

135 :ピカチュウ:2021/12/27(月) 07:24:24.42 ID:Wmuqnciq0.net
0FFに近い個体値厳選の意味がどうも理解出来ない
>>2のバトルシミュレーターで強いというのは解るんだけど
「対人の強い層だとほとんど同じポケモンを使うことになるので
同じポケモンの中でもより強い個体を選ばないといけない」
ということ?

136 :ピカチュウ:2021/12/27(月) 08:12:36.66 ID:UEFYPLzg0.net
そうだよ
>>2に書いてある通り、同士討ちの時に有利になるって事
異なる種族なら
> 相手が異なるポケモンの場合は個体値の差よりもポケモンのレベルや種族値、タイプ相性、技の種類のほうがはるかに重要

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200