2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その21

1 :ピカチュウ:2021/12/20(月) 08:14:57.13 ID:x92aOfsPr.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
まずは公式、攻略サイトを見てね

次スレは>>950が立ててください

■公式情報はこちら参照
ゲーム内ニュース
(略)
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP/
サポート 機能説明なども
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&l=ja

■おおよその情報はまとまってます
攻略サイト
https://9db.jp/pokemongo/
みんポケ
https://9db.jp/pokemongo/map
CP計算機
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

■参考
海外公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/en/
海外公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOApp

※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1635604112/
(deleted an unsolicited ad)

415 :ピカチュウ:2022/01/12(水) 16:48:54.78 ID:rcokrx9T0.net
>>412
シールドはがしのためにわざわざ弱体化する技を薦める?
R団は技が何か認識してシールド張る訳じゃないぞ?
あくまでシールド剥がしって目線なら
「他を育てよう」を尊重するなら技もポケモンも「他出そう」では?

416 :ピカチュウ:2022/01/12(水) 16:49:24.61 ID:cRGzA7Zr0.net
まあどうしても霊獣ランドをR団で使いたいなら構成はばがぢから、地震だろうな
これが質問者への答えに一番近いか

417 :ピカチュウ:2022/01/12(水) 16:50:12.80 ID:rcokrx9T0.net
>>414
自分の意見は言わないスタイルっすかw
低能さが滲み出てて使い道無いのは君自信では?

418 :ピカチュウ:2022/01/12(水) 16:58:06.46 ID:StRGI/CF0.net
>>412
普通に考えたら404のような煽りカスこそ消えろだわ
そう考えないオマエもカス

419 :ピカチュウ:2022/01/12(水) 19:09:42.59 ID:3aLPDwq80.net
マッショじしんは固定として開放枠はエッジの選択肢もあるけどなあ
現クリフの3体目全てにばつぐん取れるようになるし
なんにせよじしんに対してほとんど優位性のないじならしよりは他のわざがいいと思うよ

420 :ピカチュウ:2022/01/12(水) 19:51:02.12 ID:xkGj2T8p0.net
ゴローンとかゴルバットとか、進化させて捨ててる?

421 :ピカチュウ:2022/01/12(水) 20:03:55.29 ID:Q8Lfi3SUa.net
恐れ入ります
質問させてください
いつでも冒険モードをオンにしたらポケモンGOを起動していない時でも通信データを消費するのでしょうか?

422 :ピカチュウ:2022/01/12(水) 20:16:24.63 ID:kIHOB1dZ0.net
>>421
しない

423 :ピカチュウ:2022/01/12(水) 22:44:53.41 ID:xkGj2T8p0.net
ワンリキーからカイリキー
スーパーリーグ用
CP1500へは、
CP610を目安に進化を!


ハイパーリーグ用
CP2500へは、
CP1000 を目安に進化を!


なるほどー

424 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 01:23:18.81 ID:y4uxumfXa.net
>>422
回答していただきありがとうございます

425 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 01:33:10.00 ID:6b+roKtU0.net
最近始めて今、ミューのスペシャルタスク中なのですがメタモンを捕まえるに苦戦しています

これって誰かにメタモンを貰ってもタスク消化になるのでしょうか?

426 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 01:43:18.81 ID:DFeyel230.net
>>425
交換ではタスク達成にならない
野生で捕まえるしかない

俺も「メタモン1匹で飴3個」タスクを
もう1ヶ月以上消化できないでいるよ
イベントと重なって今出にくいのかなって思ってる

427 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 01:45:38.29 ID:I1JBMP0U0.net
交換や孵化(メタモンは孵化しないが)はカウントされない
文字通り捕まえるのみ有効

428 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 02:25:47.98 ID:Be7v5y4S0.net
メタモンって何に化けてることか多いの?

429 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 03:17:29.21 ID:DFeyel230.net
>>428
>>360
多い少ないの比率があるのかは知らん

430 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 05:19:17.22 ID:6b+roKtU0.net
>>426
>>427

ありがとうございました

431 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 06:24:11.51 ID:MgQGnVHRd.net
>>426
メタモン捕獲数/総捕獲数 ≒ 1/600 だった
期限のないスペシャルタスクは存在を忘れてしまったほうが幸せだよ

432 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 07:22:37.54 ID:uANRCrWH0.net
タマタマ・・・

433 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 09:17:45.63 ID:Z9HDC+f2M.net
タマタマはイースターまでおあずけなのだろうか…

434 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 09:22:40.41 ID:Uhye3+KPM.net
シャドウムウマージは対エスパーの打点足りえます?

435 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 11:48:57.29 ID:11iv/QeO0.net
ません
素直にダークライ使おうね

436 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 12:10:31.40 ID:e13MHTm00.net
>>426
捕獲したらメタモンだったという率は変わらないかと思うが
メタモンが化けている対象のポケモンの出現率は低いな
ゴースなんか、ここ数日間は1匹も見ていないし

メタモンではないが他のタスクでコイキングが進化できなくて困っている人もいる
飴400って、ここ1週間は野生のコイキングを見たことがない

437 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 13:57:12.35 ID:YALjd8KP0.net
おおよろこび状態の相棒を交代して、また元に戻した時にはおおよろこび(ハートダブル)状態は終わってしまいますか?交代している時間によるのでしょうか

438 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 14:03:56.53 ID:Gd/4en/dM.net
ぶりぶりぶりぶり

439 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 14:12:47.32 ID:UwRgi0Ab0.net
浮気

440 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 15:10:30.87 ID:BbtK1B9Y0.net
コイキングを1匹進化させるのタスクは
シャドウやリトレーン後でもいいのでしょうか

441 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 15:44:22.74 ID:11iv/QeO0.net
>>437
リセットされる
0から

442 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 17:00:14.82 ID:YALjd8KP0.net
>>441
ありがとうございます!

443 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 17:24:43.90 ID:8LCkx8b90.net
雪でポケ活出来ない
もう終わりだよこの国

444 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 18:24:58.23 ID:MpAqUmePd.net
パッチールをゲットしたいんですがこれってタスクで捕まえられるよってことですよね?Twitterとか見てると「カーブボールのグレートスローを5連続」っていうのが対象っぽいけどタスク自体全然見つからない…

https://i.imgur.com/VDqTO9n.jpg

445 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 19:16:42.06 ID:0PVhkwtYM.net
>>444
今はイベントでタスクが少ないけど、みんポケ見たら都内で22件
パッチールのタスクはあった
みんポケなどの攻略情報を見てタスクを拾いに行けばいい
基本的に23時59分まではタスクは変わらないから、時間的には間に合うはず

446 :444:2022/01/13(木) 19:59:00.87 ID:A5a3Adcm0.net
>>445
ゲッ!都内で22とかそんなレベルなのか、そりゃ見つからないわけだ
サイト参考にして休日に探しに出てみます!ありがとうございました

447 :426:2022/01/13(木) 20:05:45.99 ID:DFeyel230.net
>>431
>>436
レスありがと 気長に地味に捕獲します
最近は色違い率も自分調べて落ちてる(ひとり言)

448 :ピカチュウ:2022/01/13(木) 22:33:09.69 ID:M6vsRJkz0.net
>>445
都内で22件ってポケストの数から割り出して何%なの?

449 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 06:31:33.92 ID:wkbjY//Kr.net
>>448
どこのページだか忘れたがパーセンテージは書いてあったような
1〜2%ぐらい

450 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 09:38:29.08 ID:OgKYZTtU0.net
質問失礼します。
イーブイ(リトルカップ・ブラッキー7位)(スーパーリーグ・ニンフィア43位)を所持しています。どちらに進化させるのがおすすめでしょうか?

451 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 09:59:29.45 ID:bpXuDKjG0.net
スーパーリーグの現環境でスリーパー使う時の最適技構成教えていただけないでしょうか。

452 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 11:48:25.81 ID:CoOEOe050.net
>>451
まずは念力

かみなりパンチ
ほのおパンチ
れいとうパンチ

うえの3種から選ぶんだけど多いのは
雷+冷凍
雷+炎

なんで雷かっていうと王者マリルリへの打点がほしいから
あとは鋼対策で炎か、チルタリスとトロピを意識した冷凍か

結局は初手で使うか引き先で使うか
のこりのパーティとのバランスがあるから現環境だとコレ!とは言えない。
逆にいうとSスリーパーは何持ってるか分らないっていうのが強さでもある。

こっちは相手への打点がないって分っても相手からしたら冷凍パンくらったら
8割もってかれるな、とかそう思いながら動くからね。

強いし、ブラフ、差し込みとかGBL特有の動きも覚えられるから
初心者から上級者まで幅広く使えるポケモン。
育てる価値有り。技マシンで気軽に変更できるから運用して考えるのもあり。

453 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 11:56:15.21 ID:K81p5FhA0.net
シャドボ、気合球も刺さる時は刺さって便利だぞ
スリーパーは便利

454 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 13:15:53.86 ID:fS/wE6Jud.net
>>452

>>453
ありがとうございます!
初手ブラッキー、マリルリ、スリーパーなんですがココはこうした方がいいってのがあったら教えてください!

455 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 13:42:20.49 ID:zSOYDlIC0.net
>>450
イーブイの0-14-1っすね
まず順位だけど、妥協点をどこに置くかは個人次第なのでご自由に
出し勝てば43位でも200位でも勝てるから
ニンフィアはスーパーリーグで使えるけれど、
出来ればサイコショックかとっておきを持たせたい
今すぐ持たせるならすごい技マシンSPが必要になるけど
すごい技マシンSP投入する価値あるかってなら価値があるとは思えない
他にもっと投入すべき有用なポケモンが居るだろうからね
サイコショックなら今年末のコミュデイ総集編で習得させれるから待つのもひとつ
ブラッキーもリーグで活躍するけれど、リトルリーグがそもそもそんな無いし
イベント制限ルール次第でブラッキー使用不可だと作っても使えない
いずれにせよ、必要に駆られたタイミングで進化させればいいよ
目の前にニンフィアが活躍できるリーグがあればすぐに進化させりゃいい
あと、ブラッキーもニンフィアもガチャで無く確実に進化先選べるから、
今後もっと高個体を手に入れて進化させられるタイミングがあると思うよ

>>どちらに進化させるのがおすすめでしょうか
ってことで使用頻度からニンフィアだけど塩漬けオススメ
スーパーリーグで使えると判断したならすぐにでもニンフィア進化どうぞ
図鑑梅ならどちらでもお好きに進化させてください

456 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 15:04:41.50 ID:K81p5FhA0.net
>>454
そのパーティだとマリルリが重いので雷パンチは必須
もう一つは炎パンか砦、ズキンに気合球ぶち当てるかだな

457 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 15:48:54.69 ID:C14u6ukH0.net
>>450
0/14/1というのが本当だとしたらちょっといらない子
今はイーブイ報酬のタスク2つもあって良個体捕獲しやすいからそっち頑張った方が良い
それと個体値の基本は15/15/0だよ
これだと後からもっと良い個体捕獲したときも他に流用しやすい

458 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 15:56:41.88 ID:zSOYDlIC0.net
すんげぇ釣り針
スルー推奨 初心者は>>2参照のこと

459 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 16:15:36.98 ID:C14u6ukH0.net
いや俺>>135のID:Wmuqnciq0だから本気よ
初心者はscpよりブレイクポイントから知るべき

460 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 16:20:55.57 ID:ViX6waOG0.net
例の誰にも賛同して貰えなかった異端者か
まぁ好きに主張すれば良いけど、理解されなくても僻むなよ

461 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 16:32:46.46 ID:zSOYDlIC0.net
>>459
釣りじゃなく本気ならば、それは失礼した
ただこのスレではスルー推奨は変わらないかな
適切なスレ見つけてそっちで風呂敷広げて欲しい
きっとそっちならこのスレより求める有意義な議論できると思われ

462 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 16:38:58.95 ID:C14u6ukH0.net
風呂敷広げるもなにもブレイクポイント重視する人は結構いるぞ
最近も本スレで15/10/10と12/14/みたいな個体値いるけどどっち育てるべきというレスに
攻撃15は絶対だぞとレスしてる人いたからな
ブレイクポイントに触れていない>>2を正しい基本とするのはありえない

463 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 16:44:45.60 ID:zSOYDlIC0.net
>>462
じゃあ本スレで議論の続きしてくれ
このスレで話続けるとどうなるか既に経験したろ?
俺は内容を否定してる訳じゃない
適切なスレに行けと言っている

464 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 16:47:12.12 ID:C14u6ukH0.net
初心者はブレイクポイントを知るべきと言う話だからここが適切
議論するまでもない

465 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 17:12:33.62 ID:OgKYZTtU0.net
>>455
そうです。0 14 1 です。 リトルカップはあまり開催されないんですね💦 ブラッキーは止めます。サイコショックは年末なんですね(;_;) 焦らずそのまま様子見します。ご丁寧にありがとうございましたm(_ _)m 

466 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 17:15:10.56 ID:OgKYZTtU0.net
>>457
自分の中では良い順位だと思ったんで嬉しかったのですが、いらない子ですか(;_;) 厳選頑張ります

467 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 17:38:22.66 ID:zSOYDlIC0.net
>>464
そう思うなら言葉が足りないぞ?
>>466がニンフィアSCP43位を君が言うブレイクポイントの観点で糞個体との認識になったんだが?
初心者のためになぜSCP43位が糞個体になるのか説明してやってはどうか?
でなければ君のブレイクポイント重要説は値打ちのない机上の空論だぞ
今こそ初心者に君の手腕でもって教えてやってくれ
初心者スレでこそできる話があるんだろ?

468 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 18:12:21.41 ID:P5IryaJiM.net
他人が納得できるだけの説明が何一つなく、俺が言ってるんだから正しいってのは最早宗教でしかない
それに対して相手するのも荒らしと変わらん
スレを正常に戻してほしい

469 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 18:16:57.62 ID:zSOYDlIC0.net
他行けって言ったのに関係有るって言うからどうぞって言った
それが本当に有益なのか待ってるところだよ
待ってもまともな答えが無いならそれこそ以降スルー推奨で
結局は>>458が正解だったってこと〜平穏なスレが訪れるかと

470 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 21:15:03.24 ID:mcT3WlSz0.net
最初は基本はSCP通りで良いよ
50位以下なら普通に実践投入して良い

471 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 21:32:12.57 ID:wmnrXgmxa.net
何でみんな相川七瀬の話してるんだ?

472 :ピカチュウ:2022/01/14(金) 21:32:32.92 ID:jUQ5XjUip.net
反ワクチンみたいなもんやろ
極力触らん方がいいが
騙される初心者が居るかも知れんから訂正入れると絡んで来るからウザイな

473 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 01:52:29.89 ID:yktbuaqGd.net
フレンドの2日以上前って何ですか?
ギフトは毎日交換しています

474 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 06:03:11.53 ID:wT6nZ8MS0.net
スーパーリーグに使う用のブラッキー育てたいんですが
イーブイの個体値はどのあたりを使ったら1500くらいになりますか?

475 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 06:33:33.75 ID:AARNKh4r0.net
>>474
個体値じゃなく
CP694〜747のイーブイをブラッキーまで進化させると
CP1500以下に近いブラッキーになりやすい

476 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 09:03:02.71 ID:RHEXVBvf0.net
バトルには違う属性のポケモンパーティーで戦うべきなのに
ロケット団したっぱってなんで同じ属性ばっかなの?
しかも「水でも浴びたいでしょ〜」→水ポケ3匹でネタバラシしてるし
それでで、電気や炎だすならまだわかるけど
こんなお人よしが悪の軍団って意味不明

477 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 09:23:51.23 ID:fKio2sSId.net
ここは雑談スレじゃないよ

478 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 09:57:34.76 ID:bY+d560A0.net
>>473
フレンドのアクションのタイムスタンプは世界共通なので
日本の場合午前0時〜9時の間に相手からギフトが送られてくると(表示が)前日扱いになる
ギフトを開けるまで相手のアクションは止まったままになる
(捕まえたポケモンのように表示が更新されない)ので
例えば午前1時に前日もらったギフトを開け、午前2時に新しいギフトが送られてきて
その日に開けないで次の日になると2日前と表示されてしまう

479 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 10:23:27.16 ID:wT6nZ8MS0.net
>>475
ありがとうございます!

480 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 11:12:44.36 ID:DsT7dhWna.net
15 13 14のシャドウリザードが手に入ったのですが、皆さんならリトレーンしますか?シャドウのまま運用しますか?
リザードンに進化させたくてGOリーグはそんなにやってません

あとシャドウのまま運用する場合やつあたりを忘れさせるイベントを待たないと使えないですよね?

481 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 11:15:25.02 ID:hDax2IEbp.net
リーグやらんならやつあたりのまま解放してブラバンでも覚えさせりゃいいだろ
リトレーンはやめとけ
勿体ない

482 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 11:34:36.21 ID:11u6Vq2Y0.net
>>480
リトレーンはあり得ない
シャドウリザードンは分割ゲージのブラストバーンがあれば、一本ゲージのレシラムより活躍してくれる

ちなみに復刻コミュニティデイの今月がフシギダネで、近々ヒトカゲも来そうなので、その時まで進化は待った方がいいかも

483 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 11:42:28.27 ID:+Ey7jkiSa.net
>>481,482
ありがとうございます、リトレーンはやめておきます
ちなみにコミュデイで進化させてもやつあたりは忘れませんか?
シャドウのまま運用するならやつあたり忘れイベントを待つor技解放でしかブラストバーンは覚えないのでしょうか

484 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 11:55:31.92 ID:11u6Vq2Y0.net
>>483
コミュデイで進化させてもやつあたりは忘れないよ
シャドウ運用するなら、次の@orAの方法しかない

@技解放→コミュデイ等で進化or凄い技マシンスペシャル
Aやつあたり忘れイベントで忘れさす→コミュデイ等で進化or凄い技マシンスペシャル


ちなみに、1/19からの「カントー発電所イベント」について、公式が「ドアとその先にあるかもしれない力のうわさを嗅ぎつけた悪者たちもいるよう」と記載してることから、ロケット団関連イベントとしてやつあたりを忘れさせられるかもしれない
まだわからないけど

485 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 12:00:25.09 ID:xgOAlWFj0.net
>>484
やつあたり忘れさせてから進化させないと特別な技は覚えないよ

486 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 12:23:10.74 ID:11u6Vq2Y0.net
すまん、>>485の言ってる通りだわ
正しくは以下の@orAで


@技解放→凄い技マシンスペシャル

or

Aやつあたり忘れイベントで忘れさす→コミュデイ等で進化or凄い技マシンスペシャル

487 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 12:24:22.74 ID:38R6k5vba.net
横だけど
やつあたりを忘れるイベントが先にあって、リザードのやつあたりを忘れさせる
その後、ヒトカゲのコミュデーがあったとしたらその時にリザードンに進化させたらブラストバーンを覚えると思いますが、いつの話しになるかわからないし解放してすごい技スペシャル使うか
または、リザードンに限って言えば他にFFFのリザードンがいなければリトレーンしてメガ進化もありかな?て思ったりしますね。

488 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 12:36:44.73 ID:PEwnkB5C0.net
>>478
質問者ではないが勉強になったわ
なんか難しいアレなんやな

489 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 13:34:52.46 ID:Cj79jlOP0.net
>>487
今月復刻フシギダネコミュデイがありハードプラントを覚える
次はヒトカゲヨーギラスゼニガメダンバルetcとどれがくるか
復刻コミュデイが月一なのかもっと感覚空けるのかも謎
だから最低でも2月開催の情報が来るのか待つ必要がある
やつあたりを忘れさせるイベントが先か、復刻ヒトカゲが先か・・

490 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 14:14:10.01 ID:vhRQkk3S0.net
>>470
最初を過ぎたら?
結局15/15/※に行き着くだけだよね
後々流用も出来ると言ってもいるので
例えばメタグロス艦隊に15/15/0と0/15/15どちらを使うかという話でもある
どっち使う?
>>468
過去レスで>>2リンクのエアームド対決は負けてる方を雑に15/15/0にするだけで勝敗入れ替わると指摘済み
これに反論出来てないのがscp教狂徒

491 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 14:23:17.87 ID:b5KVbt5hM.net
何の説明にも反論にもなってなくて草
全てのパターンで0FFよりFF0が強い事をさっさと証明しろよ屑

492 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 14:30:39.01 ID:u2Ef02J1M.net
ひとつの結論にはならないということだろ

493 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 14:39:42.75 ID:UjySuby8a.net
480です
レスくれた皆さんありがとうございます
とりあえず1/19からのイベントを待ってどちらの方法で技が解放出来そうか考えようと思います
質問ばかりで申し訳ありませんが、すご技マシンスペシャルを普段ショップで見かけないのですが買えるタイミングを待つようですか?
もしおいくらくらいかご存知でしたら教えてください

494 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 14:48:54.04 ID:Cj79jlOP0.net
>>493
ショップの1280コイン とかの中に紛れてると思う
コミュデイイベントとかに発売されるっぽい
技マシンにはノーマルとスペシャルがあるので良く見ること

円でなくてコインなので、ジム活報酬で貯めたコインでも買える

あとGOバトルリーグでランク19になると、報酬ですごい技マシンと
リーグ全体終了時にすごい技マシンスペシャルが貰える
ランク20までは勝ち星の積み上げだから、
勝率3割程度でもぼちぼちやってればいつか到達できるかな
自分は毎回ランク20目指してやってて、それ以上のランク成れたことない

495 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 14:50:09.99 ID:bY+d560A0.net
>>493
すごい技マシンは月1回のコミュニティデイの時にボックスで売られる
1280コインでノーマルまたはスペシャルが1枚(とおこうやしあわせタマゴなどが少々)入っている
年末のボックスには1枚ずつ入っている
またバトルリーグのシーズン末に一定のランクに達していると報酬として貰える
その他コミュニティデイの有料リサーチやスペシャルリサーチの報酬に含まれることもある

496 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 14:55:23.97 ID:vhRQkk3S0.net
>>491
ブレイクポイントを知らずにscpを絶対とするのは間違いという主張な
どこに
>全てのパターンで0FFよりFF0が強い事をさっさと証明しろ
しなければならない主張が含まれてた?
オマエは反論できなくて頭がおかしい屁理屈いってるだけ

497 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 15:09:12.49 ID:FjioWOURa.net
>>494,495
480です
重ね重ねありがとうございます
GOリーグを少しがんばってみて、今度のコミュデイでチェックしてみます!

498 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 15:11:31.09 ID:bY+d560A0.net
今度つーか明日だね

499 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 15:18:02.66 ID:dDa/CgWla.net
明日のコミュデイボックスは、凄い技マシンノーマルだね
来週1/22のコミュデイボックスには、凄い技マシンスペシャルが入ってるよ

500 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 15:27:14.05 ID:Mf3IU7v00.net
相棒の飴って木の実をあげて主人公と一緒に歩けるようにしてないともらえませんか?
ポケストップが少なくてフレンドも2人なので、木の実がありません。
0個というわけではありませんが貴重なパイルを使うのはもったいなく感じます。
分かる方いましたらよろしくお願いいたします

501 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 15:28:24.50 ID:bY+d560A0.net
>>490
>>2の右側を15/15/0にして右側が勝つのは
最後のスペシャルアタック相打ちの時に攻撃力が高いほうが先に撃てるから
という理由のような
ブレイクポイント関係なくね?

502 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 15:31:08.34 ID:bY+d560A0.net
>>500
飴は相棒におやつをあげなくてももらえる
相棒におやつをあげないと増えないのは「一緒に歩く」のハート

503 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 15:31:37.39 ID:Cj79jlOP0.net
明日のはノーマルっぽい
スペシャルは次回なんだろうかね

504 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 15:34:11.97 ID:e1Q/5qp30.net
ところで1日中部屋で椅子に座っていただけなのに、
移動距離が1km以上勝手に増えているなんて事ある?

505 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 15:37:25.05 ID:W47xSIItr.net
メガスピアーのスペシャルリサーチで「メガレイドを1回する」ってのがあるんですけど
1回パーティ全滅したらロビーで時間切れまで待機してたらクリアできますかね

506 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 15:51:56.99 ID:Cj79jlOP0.net
>>504
GPSが不安定な端末なら普通にある
これは機種もあるが端末の個別だったりする
わざとそうなるようにGPS設定いじる人も
手持ちタブレットだと1時間1kmで1日10km
本当の歩行込みで週100km超えてた

最近タブレット潰れて今じゃ週25kmになった

507 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 16:06:14.83 ID:bY+d560A0.net
>>504
高層マンションや大型ショッピングモールなど場所によってもGPSが不安定になることはあるよ
自分は動かなくても画面の中ではあちこち走りまわる

508 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 16:11:35.36 ID:bY+d560A0.net
>>505
レイドを1回する系のタスクはするだけでいいのと勝たなければならないのがある
(1回勝つと書いてあるのは文字通り勝たなければならない)
メガスピアーのがどうだったかは覚えてないが、するだけでいいパターンならば
バトル開始時にカウントされる(達成のメッセージが出る)はず

509 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 16:25:49.81 ID:W47xSIItr.net
時間切れでクリアできますた
ありがとう

510 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 16:48:09.30 ID:Wqhpeqio0.net
iPhone 12 or 13への機種変を考えています
上記の機種でMugSafe対応バッテリーをiPhoneの背面に貼り付けてプレイしている方がいらしたら使用感をお教えいただきたいです
Mugsafe対応バッテリーの欠点の一つに「充電の遅さ」があるそうですが、ポケGOをプレイしてもみるみるバッテリーが減っていくようでしたら違う方法に改めようと思った次第です

511 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 17:07:38.44 ID:xgOAlWFj0.net
>>504
Androidなら位置情報の精度向上のチェック外すとそこらウロウロし始める
4G5Gより3Gの方が暴れ具合がすごい

512 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 17:29:19.93 ID:vhRQkk3S0.net
>>501
教えてくれてサンキュー
ブレイクポイント以外にもscp順位を初心者に押しつけるのは間違いな理由が増えた

513 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 18:23:36.46 ID:OUdd+XCpM.net
結局ブレイクポイントの解説は一つもなしか
気狂いも拗らせると大変だな
お大事に

514 :ピカチュウ:2022/01/15(土) 21:10:52.57 ID:qXIwsjO40.net
>>501
一通り読んでみたけど、確かにブレイクポイント全く関係ないなw
これをブレイクポイントと勘違いして喚いていたわけか。
そりゃ気狂い言われてもしゃーないなw
>>469さん正解!以降スルーで良いわ。

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200