2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その21

553 :ピカチュウ:2022/01/16(日) 22:03:58.41 ID:x5abrjb6d.net
>>549
基本的にはSCPが高い方がカタログスペックとしては強いのでこれを指標にしていい
例外はいくつかあるが大きく分けると2つ

スペシャルわざが同時に放たれた場合は攻撃実数値が高い方が先に発動するため
ミラーや攻撃が近い相手に対しては少し攻撃寄りの個体値の方が先攻できて有利になる
初手で使うつもりかつミラーになりやすいポケモンはある程度考慮したい

もう1つはダメージ計算の端数処理の関係でわざ1のダメージが変化するブレイクと呼ばれるもので
特定のポケモンに対して攻撃力高めの個体の方がわざ1のダメージが増えて有利になる場合がある
また逆に防御を下げても誰からもブレイクされないならそのぶんHPを重視した方がよかったりも

どちらの例外も下手に対応すると影響のないその他多くのポケモン相手には弱くなってしまうし
想定する相手の個体値の違いでもどのバランスが最適か変わってくる
最高のバランスを追求するのはマニアの世界なので初心者はあまり気にしなくていい

554 :ピカチュウ:2022/01/16(日) 22:09:09.30 ID:MSKVxzJP0.net
>>552
ありがとうございます!
これからpvp始めるレベルなので、このくらいの個体値で腕を磨きます!

555 :ピカチュウ:2022/01/16(日) 22:21:56.11 ID:+T9BMhEQ0.net
>>553
これはわかりやすい説明をどうもありがとう
すごく参考になったわ

556 :ピカチュウ:2022/01/16(日) 23:10:18.17 ID:XatIzq3ka.net
話題になってるブレイクうんぬんがいまいちわからなかったから参考になった

557 :ピカチュウ:2022/01/17(月) 00:54:48.21 ID:mf/apMlV0.net
ようやくまともに説明できる人間が現れた

558 :ピカチュウ:2022/01/17(月) 01:09:05.03 ID:U2DqB3JY0.net
恐らくブレイクうんぬんの説明を他の人もできたろうに誰一人ブレイクキチガイに助け舟出さなかったのが草

559 :ピカチュウ:2022/01/17(月) 04:53:44.75 ID:B9Zd6qPj0.net
>>2の例の修正版
例えばスーパーリーグのエアームド(CPは1500で統一)の場合
https://9db.jp/pokemongo/data/5366?lg=1&;atshield=2&dfshield=2&athit_ex=1&dfhit_ex=1&priority=1&order=1&data_id=10180&atid=1390&dfid=1390&atmaxpl=50&dfmaxpl=50&atatk=0&dfatk=15&atdef=15&dfdef=1&athp=14&dfhp=4&atpl=27.5&dfpl=26.5&atqk=1952&dfqk=1952&atsp=1955&dfsp=1955&atsp2=1956&dfsp2=1956



https://9db.jp/pokemongo/data/5366?lg=1&;atshield=2&dfshield=2&athit_ex=1&dfhit_ex=1&priority=1&order=1&data_id=10180&atid=1390&dfid=1390&atmaxpl=50&dfmaxpl=50&atatk=0&dfatk=15&atdef=15&dfdef=1&athp=14&dfhp=4&atpl=27.5&dfpl=26.5&atqk=1952&dfqk=1952&atsp=1955&dfsp=1955&atshield=2

スペシャルアタックの2つ目を削除しただけ
次スレを作る人、差し替え頼む

蛇足ながらエアームドって技開放する必要ないのかな?
テンプレ作った当初は何も考えずgamewithのおすすめ技をそのまま適用したんだけど、
よく考えたら自分の防御力を常に3段階も下げるブレイブバードなんてとどめの一撃くらいにしか使わないよな
そしてとどめの一撃にしてもゴッドバードのほうが優秀
開放するとしてもラスターカノンか?
ラスカノならミラー時には使われないから開放していないのと同じで相手がFF0でもFFFでも結果は変わらない
詳しい人教えてくれ

560 :ピカチュウ:2022/01/17(月) 05:09:12.44 ID:B9Zd6qPj0.net
あ、一つ忘れてた
テンプレに指摘してくれた方々、仕組みを解説してくれた方々に感謝を m(_ _)m

561 :ピカチュウ:2022/01/17(月) 08:52:09.34 ID:sxMuh4YP0.net
スーパーリーグ ブラッキーのゲージ技なのですがイカサマは確定として後一つは何が良いでしょうか? サイコキネイシスかとっておき 

562 :ピカチュウ:2022/01/17(月) 09:41:13.62 ID:4SeG29OF0.net
>>549
15/15/※
これなら後々流用出来るので強化しても失敗しない
scp上位個体なんてのは初心者にとってはボックス圧迫するだけで
この為のボックス整理のために15/15/※を飴にしてたら失敗

563 :ピカチュウ:2022/01/17(月) 10:11:09.27 ID:1jcK0Axcp.net
>>561
とっておきの方が基本的には良い
サイキネは相手をびっくりさせるだけで怪力とかにも普通に耐えられて使えん
ドクロを飛ばせる位しか出来ん

564 :ピカチュウ:2022/01/17(月) 10:16:41.86 ID:fkxMftI30.net
博士に送った時に貰えるアメ入手の音無くなってませんか?

565 :ピカチュウ:2022/01/17(月) 10:54:48.71 ID:sxMuh4YP0.net
>>563
ありがとうございます

566 :ピカチュウ:2022/01/17(月) 11:10:33.69 ID:5AoCLc/Pp.net
初心者騙そうとしてる反ワクチンみたいな頭おかしいの居るから
その都度注意入れないとダメなの面倒くさいな
こういうの居るしワッチョイ欲しいってのも解るわ

567 :ピカチュウ:2022/01/17(月) 11:37:04.00 ID:vObsx/4U0.net
>>531
>>529
ありがとうございました
シャドーについての理解が深まりました
それにしてもシャドー育成は難しいですね

568 :ピカチュウ:2022/01/17(月) 15:02:37.99 ID:SVhJyIPOM.net
ワッチョイ入りが良いならこちらへ

ポケモンGO質問スレ96
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1605185197/

569 :ピカチュウ:2022/01/17(月) 23:09:33.09 ID:VK/mV+I80.net
相棒に木の実をあげるとき、時々1個でハートがもらえることがありますが、どう言った条件でしょうか?
金銀の実はあげてないです。後ろを歩いているときにあげると一つで済むことがあります。

570 :ピカチュウ:2022/01/17(月) 23:27:04.38 ID:Bw2ItJo80.net
>>550
ありがとう

571 :ピカチュウ:2022/01/17(月) 23:27:33.23 ID:Bw2ItJo80.net
別の質問なんですがキラフレンドって同じ方と複数回なる事はありますか?

572 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 01:12:43.71 ID:8L2qN9LTa.net
>>571
あるよ

573 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 01:51:21.64 ID:9fkYlUGP0.net
>>569
フィールド画面の左下に出ている相棒の縁のメーターは6つにわかれていて30分で1つ減る(3時間でなくなる)
これが2つ以上減っている時に木の実を与えて満タンにするとハートがもらえる
ズリ、ナナ、パイルは2つ上がる
あとはわかるな?




(一応書いておくと、満タンにしてからちょうど1時間後に木の実を与えると1つで満タンになりハートがもらえる)

574 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 16:18:43.90 ID:lnuCj4W30.net
今日のスポットライトアワー、プラスルなんか沢山捕まえてなんになるの?経験値稼げる?

575 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 16:46:14.26 ID:6IUvdWRA0.net
>>574
経験値や砂は他のポケモンと同じ
あとプラスルの色違い未所持ならそれ狙いもいいし
捕獲時アメ2倍だからメルタンやってもいいかもね

576 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 17:28:22.77 ID:lnuCj4W30.net
>>575
メルタンていうの初めて知ったんだけど
ピカブイ持ってないや

577 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 17:47:43.90 ID:0xrZQQfM0.net
>>574
経験値稼ぎでやるのは辛い
そもそもプラスルの捕獲率が低いからイライラすると思う

578 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 18:11:57.02 ID:Dscpo1npM.net
>>576
Pokemon Homeをインストールしなされ

579 :ピカチュウ:2022/01/18(火) 20:59:44.18 ID:AgLhas630.net
インストールw

580 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 01:03:09.51 ID:U2YzGdZ/0.net
レイドで他のプレイヤーのフレンド関係って見れますか?
自分がフレンドとレイドに参加してるとオーラみたいなのが出ますが、あれは他の人のも見えるものですか?

581 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 10:22:52.16 ID:MrltBHKL0.net
>>579
今も昔、PCなどデジタルデバイスのソフトウェアやアプリケーションを
導入する際の呼称は、インストールだぞww恥ずかしい

スマホだとダウンロードとインストーラーの実行が同時に行われてるからわかりにくいけど。

582 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 11:35:34.26 ID:d2Hlzmd90.net
>>580
見えない

583 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 12:54:41.99 ID:4Ha8ZhAQd.net
なんで579が煽ってるのか分かんなかったけどそういうこと?ダウンロードが正しくてインストールが間違ってると思ってるってこと?
スマホでも普通にインストールって言わないか?
https://i.imgur.com/YKfrDI2.png

584 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 12:55:59.50 ID:4Ha8ZhAQd.net
まぁスレチだから別にいいけど…579はいろいろ苦労してるんじゃないか…?

585 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 13:11:08.07 ID:no+/6l9Hd.net
インストロールが正しいと思ってるに煎餅1枚

586 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 15:29:45.83 ID:wf4ghzqt0.net
たまたま自分のチームのジムに5匹しかポケモンが居なかったので初めて自分のポケモンをジムに置いたのですがもう3日戻ってきません
他のポケモンは防衛5時間とかなので、何者かが自分のポケモンにだけ木の実を与えている気がします
もうこれは泣き寝入りですか?

587 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 15:36:53.73 ID:Pq4DNAG90.net
諦めるしかないよね

588 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 15:39:44.25 ID:9L7L8Lz1d.net
>>586
ジムをマップで開いて座標を取得、位置偽装スレあたりに座標を貼ってジムを落として帰還させて欲しいと頼んでみるとか

589 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 15:39:54.77 ID:wf4ghzqt0.net
>>587
サンクス

590 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 15:46:48.02 ID:wf4ghzqt0.net
>>588
なるほど…やはり戦ってジムを潰すしかないわけか
低レベルでジム参加すると嫌がらせに合うと良い勉強になったよ

591 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 15:56:32.04 ID:9L7L8Lz1d.net
>>590
定期的に餌やりしながら二週間くらい居座ると金ジムになるよ
嫌がらせされてるとかおかしな被害妄想は持たない方がいい

592 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 16:32:57.17 ID:ImOaLV5JM.net
質問です
たとえば今日のようにポケストのタスクが午前9時に切り替わった場合
9時より前にポケストを回して出たタスクを達成して
9時より後に同じポケストを回したら新しいタスクは出ますか?

593 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 16:36:23.36 ID:kh9TiuMZ0.net
>>592
出ない
だから糞タスクは達成せず捨てて、イベント時間まで温存が正解

594 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 16:44:19.59 ID:Eg57k1vY0.net
>>592
イベントで切り替わったのは10時じゃなかったっけ?
それはともかく、切り替わり前のタスクを達成させずに持っておけば*
切り替わり後に新しいタスクを拾うことはできる

*例えば「ポケモンを5匹捕まえる」の場合、5匹捕まえてもそのタスクを開かなければ達成したことにはならない

595 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 17:01:40.68 ID:wf4ghzqt0.net
>>591
金ジムっていうのは金バッジ?調べたけど特に興味が湧かなかったわ
そして幽閉されたのが個体値100のお気に入りのポケモンだったからショックがでかいwww

596 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 17:10:42.37 ID:deJU9yr9M.net
それ笑うとこなの?

597 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 17:17:48.55 ID:Tk49adRY0.net
>>595
前から順に帰っているようだから次は君の番だよ

598 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 17:37:03.58 ID:SYfPt6yia.net
ジムリーダーのメダルがあるからむしろうらやましい

599 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 20:11:19.17 ID:B0zSk1oC0.net
https://youtu.be/jaxKdDM57MY
初心者は俺の動画を見な!
これで最強になれる!
コメント待ってまーす!

600 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 22:31:01.66 ID:LE+7tpB60.net
>>586
これを嫌がらせと捉えるのって普通?よくわからない

601 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 22:49:17.17 ID:wczzqvlRM.net
自分なら嬉しいけど、初めてジムに置いたって言ってるくらいだし、数少ない戦力のポケモンが帰ってこなくて困ってるのかな

602 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 22:50:36.21 ID:ACYW5Okr0.net
防衛ポケモン育成論って色々語られているけど、ポケモンの強さより運の方がずっと大事な気がするんだよね。
どんな強力なポケモンもやる気満々なトレーナーにはかなわない。

603 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 23:02:38.59 ID:PGD+q+Pza.net
一番大事なのはトレーナーとポケモンの信頼関係ですよ

604 :ピカチュウ:2022/01/19(水) 23:57:17.06 ID:9L7L8Lz1d.net
>>601
アタッカーは置いちゃダメだよね

605 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 09:49:21.43 ID:l6DaFM950.net
防衛てかジムなんぞ攻めも守りも垢数多けりゃ勝ちの規約違反力勝負よ

606 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 10:40:07.82 ID:6fBkXBv5M.net
ゴプラを自動化して使っています
今週末の3時間のコミュデイでお香を焚きたいのですが
ボックスの空きはどれくらいあれば途中で整理が必要なくなりますか

607 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 11:00:19.19 ID:wOqbgcLP0.net
300もあれば足りるんじゃないの

608 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 11:02:29.06 ID:ZNchkRF10.net
質問です。
いまフレンドと交換しようとしたところ「交換」のアイコンが表示されておらず交換ができませんでした。
念のため他のフレンドを見たのですがすべて「交換」のアイコンが表示されていませんでした。
100匹交換で「上限に達しました」と表示されることはあったのですがこのようなことは始めてです。
なにか解決策はあるのでしょうか?

609 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 11:17:20.94 ID:EznZRA4L0.net
以下の個体値100のポケモンで強化すべきなのいますか?
使い所がわからないため放置してます

ゴチム、バタフリー、ブイゼル、マイナン、ムックル、メガヤンマ、ケンホロウ、
イワパレス、ベトベター、キュウコン、ムンナ、ワタッコ、マリル、デンチュラ

610 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 11:19:13.30 ID:uxpbteOqM.net
>>608
公式がTwitterで不具合報告してる

611 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 11:20:26.56 ID:sdAHz6Oqd.net
>>608
障害調査のために交換機能は停止中
解決策はないので漫然と待て
https://twitter.com/NianticHelp/status/1483960502833328129?s=20
(deleted an unsolicited ad)

612 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 11:50:38.74 ID:ZNchkRF10.net
>>610,611
ありがとうございます!仕方ないので待ちます・・・

613 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 11:58:28.02 ID:OS65i1ZmM.net
今回のイベントで初心者がやるべき事ってなんでしょう?

614 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 12:49:03.37 ID:beT6OXvF0.net
>>609
ゴチミルがかわいいからゴチム

615 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 13:14:56.57 ID:5dD9Dc3L0.net
>>609
キュウコンはハイプレでワンちゃん

616 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 13:35:48.94 ID:TyvEObHS0.net
>>609
いません
砂は貴重なので明確に使いたい育てたいと思うポケモン以外は放置でいいよ

617 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 14:44:01.64 ID:NZfyps8Jd.net
エリキテルFDFとFEEゲットしたんですが、どっち進化させた方がいいですか?
GBLじゃ活躍できそうもないポケモンなのでレイドで使うくらいでしょうか?

618 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 15:00:00.50 ID:wOqbgcLP0.net
>>617
まさにGBLで使う為のポケモンだぞ
高個体値はランク低いから好きなようにすればいい
何にも役に立たない

619 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 15:26:51.36 ID:l6DaFM950.net
エリマキはパラボラが化ける雰囲気だけはあるから厳選だけしとけばいいな
高個体は全く必要ない

620 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 16:09:28.61 ID:/G/ThLY1M.net
厳選と高個体は違うのですか?

621 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 16:19:25.71 ID:/nyHxliY0.net
高個体って言葉が曖昧
正確に言うならリーグ毎のSCPランクでの高個体
FFFは高個体だけどSCPで言うならマスター用になる
そのポケモンがマスターで活躍できるかって話
エレザードのスーパー用SCPランク高個体は0FF
厳選は各リーグを想定して個体値を見ていく必要がある

622 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 16:20:04.85 ID:EznZRA4L0.net
>>614-616
やはり微妙なのばかりでしたか・・・
ありがとうございました

623 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 16:42:06.12 ID:NZfyps8Jd.net
エレザードはマスターじゃ活躍の
見込みないですか?

624 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 17:04:26.82 ID:6ldu2O5x0.net
>>620
SCPはみんポケが定義した計算式だが、そこではランクという言葉が使われているので
バトルリーグに対する厳選=高ランク
ジム・レイドに対する厳選=高個体値
が正しい使い方になるかな
バトルリーグのマスターのみ高ランク=高個体値となる

625 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 21:25:08.48 ID:Kigk++pGr.net
>>623

逆に聞くけど一定数いる且つタイプ的に有利なトゲキッス(敢えて個体値AAA)にですら
シールド2-0で負けるクソポケに人権あると思うの?

626 :ピカチュウ:2022/01/21(金) 01:42:29.95 ID:KHExgAWM0.net
優しさを忘れずにね!

627 :ピカチュウ:2022/01/21(金) 07:17:12.11 ID:WwsTPm0+0.net
何度も出てることなのかも知れませんが教えて下さい…!

大親友で卵使いたいです
状態はあと一日になってます
相手から今朝ギフトが届いてます

これは今日、というか今自分がギフトあけたら大親友ですか?
相手と合わせる場合は例えば15時にお互い卵使用して自分が開ける→即相手にギフト送る→相手が開けるの工程でお互い幸せですか?

628 :ピカチュウ:2022/01/21(金) 09:26:39.18 ID:x6wPMe3P0.net
それはエゴだよ

629 :ピカチュウ:2022/01/21(金) 11:48:30.70 ID:FxIq3UJ6d.net
>>627
卵を同時に使うように示し合わせるならテキトーに開けたらいいでしょう

そうでなければ、
自分がたまご使う
→自分が相手にギフトを送る
→たまごが切れる直前まで相手がギフトを開けるのを待つ
→もし相手が開けなかったら自分が開ける

みたいな感じか

630 :ピカチュウ:2022/01/21(金) 12:09:31.85 ID:oF/YYnzj0.net
>>629
回答ありがとうございます!
では今の状態でもう準備完了なのですね!
フレンドは娘なので明日一緒に卵使ってこちらに来てるギフト開けて経験値貰うことにします
明日の14時からならフシギダネコミュデーで卵の残り時間も無駄にならないので…
おかげさまで長かったLv20台からLv30の大台に乗れそうです
ありがとうございました!

631 :ピカチュウ:2022/01/21(金) 12:22:11.85 ID:x6wPMe3P0.net
複垢

632 :ピカチュウ:2022/01/21(金) 13:46:41.26 ID:p2UsU5aJ0.net
>>611
よかった不具合か
クソ仕様にサイレント修正しやがったかと思ったわ
でもこのまま長いこと直らない可能性もあるかナイアンだから

633 :ピカチュウ:2022/01/21(金) 15:17:32.30 ID:NVxgPhhgM.net
午前中に交換復活したよ

634 :ピカチュウ:2022/01/21(金) 15:21:18.39 ID:uj0SDFGHd.net
シエラのニドラン♀の当たりCPってどこかに掲載されてますか?

635 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 01:35:30.80 ID:rXfmgf6s0.net
12月に始めたばかりの初心者なのですが、リトレーンってなんの意味があるんですか?(メガシンカ等用?)
シャドウのままのほうがいい場合があったりするんですか?

636 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 02:00:30.80 ID:C2rIy0HT0.net
>>635
しゃどう や リトレーン でググったほうが早いと思うぞ
簡単に説明すると
リトレーンすると個体値が2ずつ増える
だから個体値が13-13-13以上だとリトレーンで15-15-15になる
リトレーンすると育成コストが下がって強化が楽になる
こうやって書くとリトレーンすりゃいいじゃんってなるだろうけど
しゃどうのまま使う最大の利点が攻撃力が通常より高くなってること
その代わり守備力は下がってる
しゃどうは育成コストが通常より多くかかり強化が大変
個体値については>>2参照のこと
>>2に照らした個体値で強いのならしゃどうなら尚強いということ
「しゃどう」であってもリトレーン個体の「らいと」であっても>>2の解釈で良い
しゃどうは技2上段に「やつあたり」があって技マシンスペシャルでは変更できない
たまに「やつあたり」を技マシンスペシャルで消せるイベントがある
次回は1月24日にあるっぽいが年に3〜4回のちょっと貴重イベント
技2のやつあたりはリトレーンするとおんがえしに変化する
おんがえし持ちが好まれるのはヤミラミぐらいかな?他知らん

637 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 07:47:42.93 ID:rXfmgf6s0.net
>>636
ググれと言いつつかなり詳細に教えてくれてありがとうございます!
めちゃくちゃ理解できました!

638 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 13:19:30.34 ID:8krkgMoK0.net
コミュニティデイ中にフシギバナに技マシンスペシャルを使用したらハードプラント覚えることができますか?

639 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 13:41:06.31 ID:C2rIy0HT0.net
>>638
いいえ
今回なら14時〜19時の間にフシギソウをフシギバナに進化すると
ハードプラントを覚える(スマホGPSは必ずオンのこと)
時間内であっても技マシンスペシャルでは覚えない
フシギバナならすごい技マシンスペシャルを使う必要がある

640 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 14:01:28.57 ID:8krkgMoK0.net
>>639
ありがとうございます

641 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 14:24:02.95 ID:VD7pitBZM.net
ハードプラントは覚えさせる価値はありますか?

642 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 14:35:43.56 ID:vZxhTvZYd.net
進化させるのにふしぎあめ使うほどのことはないような

643 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 15:10:48.59 ID:C2rIy0HT0.net
>>641
あります

644 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 17:21:02.77 ID:z/w0GbuQ0.net
相棒のスナップショット
何回やってもハートが埋まらない😥
今まではこういうバグでも2-3回やれば埋まってたんだけど今回は20回はやってるのにダメだ

645 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 17:21:35.45 ID:z/w0GbuQ0.net
と思ったら埋まった😅

646 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 18:32:18.44 ID:DpRAXJlu0.net
飽きた、オフラインで頭脳使うゲームがしたい

647 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 18:59:37.36 ID:oTHT5qcp0.net
>>641
御三家に採用される特別な技の、炎のブラストバーン、水のハイドロカノン、草のハードプラントは普段覚えられる技の性能を全てにおいて上回る上位互換的な技だから覚えさせないという選択肢は無い

648 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 20:12:49.03 ID:HdzvTfm9a.net
技解放したら何と組み合わせるのが良いかな?

649 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 20:20:36.33 ID:5sKImkiDM.net
>>648
草わざならソーラービーム
ハードプラントが2ゲージわざだから、1ゲージわざのソーラービーム
わざ1はつるのムチとはっばカッターで迷うけどな
1発の威力の高いはっぱカッターと、間隔なしで連発できるつるのムチで

650 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 21:02:33.62 ID:4i/p/vMw0.net
でも、ソーラービームが溜まる前に我慢出来ずにハードプラント発動しちゃうんだけどな 
実際のとこw

651 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 21:04:04.52 ID:zH7hqTht0.net
>>648

つるのむち
ハードプラント
ヘドロばくだん
これ以外ねえよ

652 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 22:55:12.82 ID:vZvH6OWF0.net
ソラビ撃つよりハドプラ2発撃つ方が強い
ジムレイドではハドプラ覚えるのに他のくさわざ使う理由は何一つないぞ

653 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 23:14:57.43 ID:SvVvKDD30.net
現地点から見えてる範囲外のジム(色とレイド状況)を確認できる方法ないですか?
近くにない場合もう少し先を確認できれば移動が楽になると思っての質問です

654 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 23:23:51.85 ID:z/w0GbuQ0.net
ガラルマッギョの強さバグってるな
パーティに入れなきゃ損レベル

655 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 23:46:00.82 ID:rXfmgf6s0.net
初心者なのですが質問です。
昨日までと違っておこうの色が緑からオレンジに変わっているのですが、これは何か意味があるのですか?

656 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 23:59:32.16 ID:xXREihlB0.net
7キロ卵からガラルマッギョ出る確率って低いんでしょうか?
けっこう割ってるのに中々出ないです。

657 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 00:02:38.23 ID:jTsXR49/0.net
>>655
イベント中でおこうのわきが普段と違いますよの印
フシギダネのコミュデイだったからそうなってる
もう終わってるからアプリ再起動したら元に戻るよ

658 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 00:37:32.35 ID:xtdgOX+ia.net
>>657
ありがとうございます!初めて見たのでびっくりしました!

659 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 01:35:05.50 ID:yVcamZkAM.net
下の方に青い輪があるジムがありますが、どういうものですか?

660 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 01:51:50.69 ID:k/XfK4XRp.net
>>659
右下にあるやつ?
真ん中が十字の?

ならレベル上げができるジムってこと
レベルはスキャンすると上がるけど一定時間で効果消える
ポケストップもレベル上げできるのがあるよ

661 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 04:00:54.79 ID:LEcgg0RI0.net
>>656
タマゴから孵る確率はタマゴをタップすると下のほうに出る
手元に7kmタマゴがないのでガラマがどうなのかは確認できないが

662 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 04:58:27.78 ID:UgSDBLja0.net
ほい
https://i.imgur.com/zUHjpJO.jpg

663 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 08:37:52.10 ID:Z3YOMNyk0.net
>>662
>ほい
>https://i.imgur.com/zUHjpJO.jpg

それの意味がわかりません
星はなにをいみしているのですか?

664 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 08:38:37.16 ID:Z3YOMNyk0.net
>>663
>>>662
>>ほい
>>https://i.imgur.com/zUHjpJO.jpg
>
>それの意味がわかりません
>星はなにをいみしているのですか?

星じゃなくて卵マークでした

665 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 09:34:00.80 ID:JEdhNtUC0.net
そんなの小学生でもわかると思うよ

666 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 09:56:25.81 ID:EA0evHdLM.net
>>660
ありがとうございます。
今回りに青い輪のあるジムがないので、また見かけたら画像を載せます。
右下ではなくてマップに出ているジムの絵に青い輪が現れているんです。

667 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 10:11:51.92 ID:yWU6PWq30.net
>>609
デンチュラFFFは、XLアメでPL50にしたらハイパーで使えるよ!
自分はEFFはあるけどFFFがないからXL強化できない。
うらやましいな〜

668 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 10:19:00.92 ID:WsHCtSQ4M.net
>>666
パワーアップジム(ポケスト)だよ
マップでは軸に輪がついていて開くと>>660の言うマークが出てくる

669 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 10:54:05.77 ID:eFipCVrV0.net
>>653
みんポケに有志が情報を掲載してくれてたらレイドは分かる
https://9db.jp/pokemongo/map#35.6277,139.8850,16

670 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 11:50:29.71 ID:DqaXOdH90.net
天候が雨なのにゲーム内マップに雨降るエフェクトがないのは仕様?バグ?
昔は降ってた記憶があるんだけど

671 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 11:58:23.70 ID:1UDR8I9cd.net
>>609
ブイゼルとマイナンおすすめ

672 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 12:25:17.31 ID:4L2IBizm0.net
考えずに聞いてるだけなんだな

673 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 12:25:40.92 ID:4L2IBizm0.net
タマゴの人

674 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 12:34:14.53 ID:FFo+ReWFd.net
>>670
確認されている不具合
https://niantic.helpshift.com/hc/ja/6-pokemon-go/faq/1967-known-issues/?p=web&l=ja

アプリ内での天候に関するビジュアル効果を一時的に無効にしています。
不具合内容:不具合を調査するためアプリ内での天候(雨など)に関するビジュアル効果を一時的に無効にしています。
ステータス:調査中

ゲーム内から設定-ヘルプからたどり着くこともできるので覚えておくといい

675 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 12:42:58.77 ID:DqaXOdH90.net
>>674
サンクス

676 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 12:49:18.96 ID:eFipCVrV0.net
何の根拠もないけど勝手に予想してみた

卵1(12%)
アローライシツブテ(12%)

卵2(72%)
ガラルニャース(9%)
ガラルマッギョ(9%)
アローラサンド(9%)
アローラディグダ(9%)
アローラニャース(9%)
アローラベトベター(9%)
ガラルカモネギ(9%)
ガラルポニータ(9%)

卵2(6%)
アローラロコン6%

卵4(8%)
ガラルジグザグマ4%
ガラルヤドン4%

卵5(2%)
ガラルダルマッカ2%

677 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 13:16:44.72 ID:r1TnsxXJM.net
>>668
そうなんですね。ありがとうございます。

マークが出てくるジムでも、青い輪は無いジムばかりのような感じですが、違いますかね?

678 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 15:18:04.65 ID:yWU6PWq30.net
ゲノセクトの目は、
黒い丸点のほうですか?
それとも、赤いほうですか?

黒いのが目で、
赤いのはピカチュウみたいなホッペだと思ってましたが、
違うでしょうか?

679 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 15:35:57.61 ID:h20BLYLuM.net
>>677
誰もパワーアップしていないなら輪は出ない
最大限パワーアップしていたら輪が三段になる

680 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 15:45:37.19 ID:r1TnsxXJM.net
>>679
そうなんですね!
ありがとうございました。

681 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 16:20:38.34 ID:foLgq2Oo0.net
ぶっちゃけ外から見るジムの形とか見てないから知らんかったわ
細かいとこ見てるね

682 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 16:50:47.93 ID:FFo+ReWFd.net
長らく見慣れたジムの姿が変わったので古参は容易く判ったんじゃないかな

683 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 17:09:52.14 ID:foLgq2Oo0.net
古参新参関係なく興味のあるなしでしょう
普段からジムかポケストかスポンサーポケストかしか見ようとしてない俺みたいなのは外見気にしないで中にすぐ飛ぶからな

ジムやポケストのレベル上げが短期間でリセットされるって知ってからは、レベル上げできるかどうかなんてどうでもよくてジムの形なんて余計見てないんで細かい違いを認識できる人すごいなって思うわ

684 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 17:26:47.31 ID:r1TnsxXJM.net
部屋で立ち上げて移動せずに眺めてたら分かりました

685 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 22:27:08.15 ID:5Nuym+SkM.net
>>683
めっちゃ早口で言ってそう

686 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 00:11:13.38 ID:ZVCQFPVAM.net
やつあたりを持っているポケモンを検索することは出来ますか?

687 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 00:46:55.10 ID:m00oNCNbM.net
>>686
@やつあたり
@を付けると技で抽出できる

688 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 00:57:36.30 ID:ZVCQFPVAM.net
>>687
ありがとうございます。できました。

689 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 08:20:41.49 ID:61uz/xjRd.net
座ってスマホ振ってて歩行距離稼げますか?

690 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 08:48:57.14 ID:sM7mWau30.net
ロケット団のリーダーはアルロ(タツベイ)狙いでいいんでしょうか?

691 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 10:50:36.51 ID:pzOzD28V0.net
進化させる前にやつあたり消しても大丈夫ですか?
進化後は普通のスペシャルアタック覚えてくれますか?

692 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 11:52:01.71 ID:CrBiHQlD0.net
>>689
はい

>>690
アルロ−タツベイ−ボーマンダ(レイド)
シエラーニョロモーニョロボン(スーパー・ハイパー)
クリフ−ヒメグマ−リングマ(レイド)

>>691
はい

693 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 11:57:05.84 ID:Rhi3OWFQ0.net
正直、タツベイとクマは使い道無し
クマはヒスイには進化出来ないだろうし

694 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 12:42:09.46 ID:xIWdmdSEM.net
ヒスイってなんですか?

695 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 13:01:24.43 ID:pzOzD28V0.net
>>692
やさしい すき。

696 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 13:16:58.05 ID:Rhi3OWFQ0.net
>>694
新たな地方
アローラとかガラルみたいな
で、地域特有の進化がある

697 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 14:17:44.91 ID:7cEnYD0Y0.net
>>691
大丈夫です
覚えてくれます

698 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 15:30:43.97 ID:TaYuNFf10.net
ロケット団のサカキに出会えません
下っ端を6回倒してロケツトレーダーでリーダーを倒すを繰り返しても
スーパーロケットレーダーが手に入りません
どうやら、始めたばかりなのでまだロケツト団のスペシャルリサーチの
怪しい集団を追えが始まっていないのでダメなようです
質問ですが、この怪しい集団を追えを始めるにはどうしたらいいのでしょうか?
博士からは何も言ってきません

699 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 16:14:13.45 ID:CapgZh+zd.net
フィールドリサーチでドラゴンタイプのポケモンを捕まえる、はどうやってクリアすれば良いですか?
ドラゴンタイプが全く出てきません。

700 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 16:26:28.82 ID:CrBiHQlD0.net
>>695
今夜8時、3丁目の角で待ってます

>>699
リーダーアルロ見つけてタツベイゲットで解決

701 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 21:42:11.36 ID:DSjT5dnb0.net
>>698
前提条件がクリアできていないんじゃないかな
前提条件は一昨年のアップデートで厳しくなったから、今あるスペシャルリサーチを地道に進めていってみて
以下質問本スレの過去ログより

854ピカチュウ (ワッチョイ 6264-xasP [131.129.106.228])2021/12/17(金) 03:01:24.75ID:gZfuK38J0
>>851
https://pokemongolive.com/ja/post/nov2020-events/
昨年10月のアップデートでスペシャルリサーチは一気に開放されることはなくなった
おそらく同時期の友人とはどこかに違いがあると思われる
スペシャルリサーチ関連情報はそれ以前の古い情報のまま更新していない攻略サイトがほとんど
新たにアカウントを作って検証するような積極的なサイトはほぼない

702 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 21:51:33.52 ID:JZXiKGul0.net
すごいキズぐすりやまんたんのくすりなどの回服薬の供給がまるで足りないのですが効率よく回服薬を稼ぐ方法はありますか?

703 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 21:56:23.12 ID:5eKRYTied.net
>>702
ポケストよりもジムからの方が出やすいってのはあるけど
あとはフレンドのギフトを地道に開封するとか
開幕20人の伝説レイドとかで瞬殺すれば黒字になるけど
そもそも薬を浪費しすぎなのかもしれない

704 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 22:00:02.82 ID:E/lEdLTXM.net
薬の浪費し過ぎはありそう

>>702
戦闘終わる度に毎回全員を満タンまで回復とかやってない?

705 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 22:13:42.59 ID:I66Cwhi90.net
先ほど気球に乗ったアルロに遭遇した。
しかし、卵スペースに空きがない。
仕方がないので700mほど歩いて空きを作ろうと思った。
そして寒いお外を歩く道中、色が変わったばかりでハピナス一体の敵ジムを見つけた。
これはチャンスとそのハピナスを追い出しジムを乗っ取ったが、その間にアルロは逃げてしまった。
家に帰ると20分ほど時間が経過していた。
寒い外を20分も歩く重労働の末、他人の大事なジムを略奪する事しか成果を上げられなかった自分を今攻めている。
「こんな事なら、余計なこと考えずに家でスーパーリーグだけやってた方がよほど生産的な時間を過ごせた」と・・・
誰か慰めの言葉を・・・

706 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 22:26:21.11 ID:DSjT5dnb0.net
>>702
ゴプラ・モンボプラスの類を使ってジムやポケストの密集している所で放置
既出の通りポケストよりもジムのほうが薬は出やすいが、ジムバッジを金にしていないと数は出ない
(金なら1回7-8個アイテムが出るが無印だと2-3個しか出ない)

707 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 22:26:47.23 ID:jYdywmBzd.net
>>705
ここは雑談スレじゃないよ

708 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 22:27:28.62 ID:n0fiGCnP0.net
>>705
ウチでスーパーリーグやってた後の虚無感の方がでかいと思うよ
20分歩いた方がよほど自分へのプラス要素は大きいのでは?

709 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 22:57:41.47 ID:yoEzBtWq0.net
個体値100のシャドウニョロモをゲットしました。
初のシャドウ100なので有効活用したいと思うのですがニョロボンまたはニョロトノで役に立つシチュエーションはありますか?

710 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 23:04:11.05 ID:zsz9SoPL0.net
わーい
初めてGBL2000到達した

711 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 23:06:50.92 ID:zsz9SoPL0.net
今のパーティで22戦中17勝
最強かもしれん

712 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 23:12:27.53 ID:T4ttS4aia.net
>>709
基本的にはハイパーリーグ用ですね。
ニョロトノかニョロポンかは貴方の好み次第ですね。
ワザ解放してCP2500手前まで育ててみて下さい。

713 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 23:18:32.34 ID:T4ttS4aia.net
>>709
相棒にしてがんばリボンも付けてあげて下さいね。

714 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 00:13:02.82 ID:rNf/oNOR0.net
スレタイ読めないやつ多すぎ

715 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 00:33:39.40 ID:AzHcobZ60.net
>>703
>>704

>>706
みなさんありがとうございます
ジムの方が回服薬出やすいのは初めて知りました
回復はどのくらいの頻度ですればいいですか?
自分はジムやレイドの後にカイリキーやガブリアスなどよく使うタイプのポケモンはほぼ毎回回復するようにしています

716 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 01:35:42.82 ID:ni1d3M/10.net
>>702
ゴプラを使い始めれば世界が変わる
回復薬なんて捨てるほど余るようになるぞ

717 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 05:05:23.15 ID:u5WaCKLP0.net
ロケット団で皆さんがスルーするタイプを教えて下さい
自分は、格闘ノーマル飛行はほぼスルー、悪・地面・虫・毒はスルーしがちですが倒しておいた方がいいやつありますか?

718 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 07:45:03.79 ID:PhB4R9bf0.net
>>717
自分のプレイスタイルで変わってくるだろうしそれじゃアンケートにしかならんわ
ジム・レイドや対人戦で有用なシャドウがいるかどうか聞くのがいいわな

719 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 08:20:52.56 ID:D88joCbpr.net
アンケートはすぐまとめられる

720 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 09:04:21.22 ID:lMVUptjHd.net
>>705
初心者向けスレ
歩くのが面倒でソファーポケモンになったらやめ時
太って金髪になる前に

721 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 10:09:52.45 ID:rzG3eL1id.net
>>717
貴重な砂500なので好き嫌い言わずに全部倒しなさい

722 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 10:19:04.10 ID:/XWe7xq1a.net
>>705
12kmたまご つまらないのしか孵化しないから空きがなくてもリーダー戦はやったほうがいいよ
特に今は。
どうしても空きを作りたいなら禁断の方法もあるんだけれど、このスレ的には相応しい話しではないしねw

723 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 11:20:16.48 ID:3T9HUQrl0.net
>>720
シャドウミュウツー100がナイアンから贈られてそうだな

724 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 12:24:05.53 ID:cRNsyuFrp.net
タイプでプラチナメダルとるのってコミュニティを積極的にやるしかない?
一個もねえわ

725 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 12:46:09.71 ID:rzG3eL1id.net
ドラゴン、はがね、かくとう、の順で捕獲数が少なかったわ
そいつらは意識して捕まえた方がいいかもね
他は放っておいても自然と貯まるよ

726 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 13:34:46.60 ID:YNJa2ywu0.net
最近のイベントで、かくとうはワンリキーが、はがねはコイルが嫌になるくらい湧いたんだが

727 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 13:37:15.97 ID:h7FfgJrD0.net
>>724
モンスターボールプラスの購入を考えてみて
xp.砂、捕獲数が劇的に変わりますよ

728 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 13:44:05.59 ID:zc03i7wJ0.net
何が少ないかなんて人の好みや住んでいる場所による
俺の場合はドラゴン、フェアリー、ゴースト

729 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 14:03:24.91 ID:S7765Yn2M.net
少ない順にドラゴン、こおり、ゴーストだった。こういうの人と比較するの面白いね。

730 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 14:11:06.51 ID:ZJEw2JEG0.net
ドラゴン、あく、はがね やね

731 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 14:45:38.46 ID:rzG3eL1id.net
725だけどフェアリー、ゴースト、こおりがかくとうと殆ど一緒で数パーセントの違いだったわ

732 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 15:39:28.12 ID:pP3IvKzfa.net
今日のスポットライトアワーの飴2倍は要らない伝説ポケモンも送って大丈夫ですか?
もっと飴倍率良いイベントもありますか?

733 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 16:54:39.10 ID:jYlRNqWtp.net
>>727
ありがとう 
最高でもくさ、どく、みず、ノーマルが1500とかだわ

734 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 17:06:41.35 ID:R1kGOVGk0.net
シャドウカビゴンの高個体値はリトレーンしない方がいいのでしょうか?

735 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 18:26:06.06 ID:JoHg7lfU0.net
>>732
あるかも知れないが、それまでずっとボックス圧迫
博士送り2倍は毎月ある 後は己で判断
ちな俺はさっき交換済みとこないだのダネ全部送った
未交換伝説は交換用ストック 交換相手は嫁

736 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 18:59:44.23 ID:VRArvSZua.net
>>735
ありがとうございます
送りたい伝説は4匹しかいないのでとりあえず置いておくことにしました!

737 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 21:58:57.19 ID:EGEbOgpY0.net
伝説ポケモンをもし他のポケモンゲームでも使いたいってのあるなら
ポケモンHOMEってのがあるからそっち送っても良いよ

738 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 23:00:12.60 ID:0eBTgUJW0.net
レジアイスにスペシャル技マシン使ったらどうなりますか??

739 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 23:13:30.48 ID:yPSFdySwa.net
>>737
ありがとうございます
そういう楽しみ方もあるんですね
ただポケモンはポケGOしかやってないのでとりあえず塩漬けしておきます

740 :ピカチュウ:2022/01/26(水) 00:16:41.66 ID:EWLJFmyRM.net
スペシャルアタックで、例えばエクセレントになったとき、全部なぞった場合と1、2個なぞれなかったときでは威力に違いがありますか?

741 :ピカチュウ:2022/01/26(水) 00:39:46.54 ID:0xqSwUTw0.net
>>740
あります
同じエクセレントスローでも、輪が小さいほど捕まりやすくなるのと同じです

742 :ピカチュウ:2022/01/26(水) 01:23:45.49 ID:EWLJFmyRM012345.net
>>741
ありがとうございました。
輪の大きさの捕まりやすさも知りませんでした。

743 :ピカチュウ:2022/01/26(水) 08:59:16.02 ID:23JJ2KC/d.net
昔取ったレジアイスに雷覚えさせるにはスゴ技スペシャル使わないと覚えないんですか?

744 :ピカチュウ:2022/01/26(水) 12:35:16.12 ID:qg8cflSWM.net
捕獲するときに動くサークルはポケモンによって色が違ってますがどうしてですか?ボスレイドのときは赤いサークルでした。

745 :ピカチュウ:2022/01/26(水) 12:53:51.18 ID:0xqSwUTw0.net
>>743
そうです

746 :ピカチュウ:2022/01/26(水) 12:56:28.72 ID:0xqSwUTw0.net
>>744
色によって捕獲難度が分かる。
緑<黄<オレンジ<赤

747 :ピカチュウ:2022/01/26(水) 12:58:44.12 ID:qg8cflSWM.net
ありがとうございました!

748 :ピカチュウ:2022/01/26(水) 14:43:09.54 ID:/nKYd0g9d.net
以前ナッシーを捕まえてタマタマのタスクが進行したのですが、今日ドゴームを捕まえてもゴニョニョのタスクが進行しませんでした
仕様変更があったのでしょうか

749 :ピカチュウ:2022/01/26(水) 16:55:02.70 ID:1BXZez8z0.net
レイドで参加後の待機時間の間に移動すると遠すぎますってことで参加できなることが頻発してるんですが、仕様変わりましたか?
以前もありましたが15回に1回程度で、今は3回連続起こりました

750 :ピカチュウ:2022/01/26(水) 23:48:59.45 ID:6ijKiqhR0.net
>>749
仕様変わったか知らないが、開始までは範囲内に居る必要がある
始まったら離れてよいが、ゲッチャレまでに落ちたら戻らないとダメ

751 :ピカチュウ:2022/01/27(木) 19:38:49.44 ID:SCbhZZZBd.net
https://i.imgur.com/O3mAHaJ.jpg

752 :ピカチュウ:2022/01/28(金) 16:00:44.00 ID:2gW8M1CJ0.net
色違いダークライをポケモンホームに送ったけど、ソードで受け取れない。
何故だろう?
おまけにメルメタルがついてくるという話も聞いたが・・・
取り合えず不思議な箱を手に入れた。

753 :ピカチュウ:2022/01/28(金) 16:46:46.35 ID:9S4xHp3X0.net
ゴースト30匹クリアするためひたすら下っ端のゴースト探してるけど何日かかることやら。
巣もなさそうだし。
ゴースト早狩りする方法教えてください。

754 :ピカチュウ:2022/01/28(金) 17:01:24.85 ID:Lvl7nVTDM.net
>>752
ダークライは剣盾には送れないよ
剣盾はリストラポケモン結構いるんだよ
他にもワニノコとかの一般ポケモンからデオキシスとかシェイミとかいろいろある

755 :ピカチュウ:2022/01/28(金) 17:15:35.31 ID:XnVTfFyCd.net
>>753
夜中にソースが多いところを徘徊

756 :ピカチュウ:2022/01/28(金) 17:20:34.02 ID:K+PrkEZ80.net
>>754
>剣盾はリストラポケモン結構いるんだよ

なるほど、だから剣盾でダークライ見かけないんだ。こんな事ならアメにしときゃ良かった。
教えてくれてありがとう。
次は、何を送ろうかな・・・

757 :ピカチュウ:2022/01/28(金) 17:21:36.03 ID:PjQ2Pfe80.net
>>753
夜中歩いてたらそこそこの頻度で野生ムウマ見るよ 場所によるかもだけど

758 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 04:04:44.02 ID:iFeXW2S+0.net
シャドウポケモン運用について教えて下さいm(__)m
今やつあたり消せるイベントやってますがどういったのを消せばいいのでしょうか?
やつあたり消してシャドウのまま運用する価値のあるポケモンを知りたいです
普通にリトレーンすれば個体値も上がってやつあたり消えるのでは?と思うのですが…

例えば昨日拾ったシャドウヒノアラシなんですが
https://i.imgur.com/UGwAIFe.jpg
攻撃足りてないですがリトレーンすればHP防御MAXになりますよね
八つ当たり消してシャドウのまま使う価値とかあるのでしょうか?

759 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 05:32:04.43 ID:kMsTb3Mt0.net
>>758
シャドウポケモンは攻撃力が上がって防御力が下がる
1.レイドバトルやロケット団戦ではシャドウが有利
2.GBL(goバトルリーグ)では防御力が基本的に優先される。
ただ、一部のポケモンはシャドウポケモンの方が使いやすいと言われることがある

↓で個体値チェックしたり
https://9db.jp/pokemongo/data/6606
↓のシミュレータを回してシャドウの方が勝てるのかどうか調べたり
https://9db.jp/pokemongo/data/5366

色々調べると分かってくることもあるかもしれない

760 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 06:54:17.73 ID:iFeXW2S+0.net
>>759
おお…!めっちゃ難しいけど色々詳しいサイトがあるのですね
さっそくお気に入りページに入れました
ちょっと使い方読んで入力して色々と調べてみます
ご丁寧にありがとうございました!

761 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 08:11:20.96 ID:K0QFOnlba.net
伝説レイドの割れ入りで即20人で実績画面に9400kmのトラベラーの人が居ました。即20人埋まったので誰かに招待してもらって参加してくるほどの時間は無いので、現在地は海外だけど位置偽装で飛ばして参加の人ですか?現地で参加せずリモートパスで入ってたので、付近まで飛ばしてリモートで参加したのでしょうか?

762 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 08:39:04.30 ID:Ag8XQwyLM.net
>>761
割れ即招待状送る→20人埋まる→誰か抜ける→その穴にリモートで入る
じゃないかなぁ

763 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 08:54:13.33 ID:K0QFOnlba.net
>>762
人数の細かい変動までは気にしてなかったですが、誰かが招待した海外の人がたまたまタイミングよく入れたんですね…ありがとうございました。

764 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 11:45:51.30 ID:is5c5Gsia.net
>>761
位置偽装で飛んできたらその場所からの距離になるんじゃなかろうか?教えて偽装民

765 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 12:25:13.17 ID:U4OeSPDJ0NIKU.net
>>761
あれ、結構適当だよ
おさんぽとかトラベラーとか、かなりアバウトな数字

おしゃれ番長の基準なんて誰もわかってない

766 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 12:48:51.48 ID:iFXKkRHfMNIKU.net
おさんぽは知らんがトラベラーは正確だと思うけどな
職場にいる家族を自宅レイドで呼びつけてトラベラーになった時の距離と、職場で捕まえたのと自宅で捕まえたのと交換する時の距離はピッタリ同じだよ

767 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 13:11:52.58 ID:UpDn+R1G0NIKU.net
>>761
海外招待レイドのサイト利用して海外から飛んできたとか?
つまり招待するの決まってるし、招待されるの決まってるしって状況?

>>758
しゃどうでも>>2の解釈で厳選すればいいよ
あとFFF(15-15-15)しゃどうは貴重だからそのまま運用するのは当然だけど
じゃあEEEは?って>>480-483のやりとりがあるみたいに
どこで線を引くのかってのは本人次第だから
EEEでも妥協育成?それとも更なる上の個体を待つ?

768 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 13:13:52.07 ID:zV+zBLVV0NIKU.net
おさんぽも距離数は正確だよ
選ばれる基準は知らんけど
必ずしも1番歩いた人が選ばれるわけではないのは確か
20kmや15kmの表彰されなかった人達を差し置いて7kmの人が選ばれたりするし

769 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 13:21:31.53 ID:ZyEai708MNIKU.net
>>768
最後の一撃とかおしゃれ番長とかおさんぽ隊長より優先されるものに先に選ばれてるからだよ

770 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 13:54:57.23 ID:e/gaRAKnMNIKU.net
おさんぽに選ばれてびっくりさせようとしたのにおしゃれに選ばれてしまってがっかりすることがある

771 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 16:30:38.44 ID:nbdwpTOC0NIKU.net
>>766
そりゃ計るデータのベースが同じだからそうなるだろう

772 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 19:38:26.48 ID:WCX/xq5w0NIKU.net
個体値100のシャドーヘルガーいるんですが、やつあたり消す価値ありますか?
あまり使えないイメージですが…

773 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 19:58:01.55 ID:FFz7AamM0NIKU.net
>>772
使えるか使えないかは別としてかっこいいだろう

774 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 20:52:04.78 ID:nbdwpTOC0NIKU.net
>>772
あります
個体値100は使えるとか使えないとかの次元ではないと思います
やつあたりは消してください
強化するかしないかは後日ゆっくりと考えたらいいと思います

775 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 21:18:46.63 ID:y7/JQ+lR0NIKU.net
ラグラージ(ハイドロカノン持)について教えて下さい
SLでは通常、HLではシャドウ
またはどちらもシャドウが良いか教えて下さい

776 :ピカチュウ:2022/01/29(土) 22:16:20.49 ID:WCX/xq5w0NIKU.net
>>773
>>774
ありがとうございます
消すことにします

777 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 07:40:15.49 ID:2DbzfYTV0.net
最近始めました!
このカビゴン捕まえたのですが、リトレーンして使うべきでしょうか??
https://i.imgur.com/jiSEWe7.jpg

778 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 08:08:53.51 ID:YBXaKZIQ0.net
ロケット団について教えてください
カビゴンのロケット団見つけたのですが、メチャクチャ強くて回復剤がなくなりました…
一旦逃走して回復集めて戦力ポケモン起こしてからまた戦えるのでしょうか?
一回でも逃げたら駄目とか時間制限とかあるのでしょうか?
手持ちのレシラムとかが起きたら勝てると思うのです
どうか回答よろしくお願いします

779 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 08:33:35.22 ID:z+YXrPHn0.net
>>778
現れてから20分ぐらいで消える
それまでは再戦OK
>>777
好きなようにすればいい 俺は使わない
リトレーンするとPLかなり上がるから序盤の戦力にはなるかもね

780 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 08:46:09.45 ID:zDTLrbaT0.net
>>778
下っ端のロケット団は出現してから30分で消える
それまでは勝たない限り何度でも対戦できるが
たとえば出現してから25分後に遭遇したのだと、あと5分しかない
ロケット団のリーダーとサカキとおとり(偽サカキ)は朝から夜の10時まで消えない

781 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 09:12:49.78 ID:zUh63rpEa.net
アルロが出現しないのですが、一回アルロを倒したら下っ端6体、シエラかクリフを倒さないと出現しないのですか?
シエラ5人も出て邪魔...

782 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 09:19:27.21 ID:N9QbTBAr0.net
シャドウミュウツーのやつあたりは消しておくべきですか?

783 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 09:22:49.02 ID:YBXaKZIQ0.net
>>779
>>780
ありがとうございます!
どんどん手持ちが狩られてどうにもならなかったので撤退して回復集めてきました…!
戻ったらカビゴンロケット団は去っていってましたが勉強させていただきました!
教えていただいてありがとうございました!
次また見つけたら頑張ります!

784 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 11:03:44.08 ID:z+YXrPHn0.net
>>781
出るよ
ランダムだよ
>>782
消しとけ消しとけ

785 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 11:22:51.84 ID:OhHfM5fg0.net
>>781
それに答えられないけど、一応ポケモンの価値としては
シエラ>アルロ>>>クリフ だよ

786 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 11:24:54.76 ID:tqhdGiF/0.net
価値というか有用度かね
ニョロモだけ飛び抜けて高いわな

787 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 11:57:56.66 ID:ja09OybJa.net
>>782
もちろん

788 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 13:24:12.68 ID:KQB5SqlvM.net
>>783
初心者が回答しますが、カビゴンにはカイリキーを育てると良いですよ

789 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 14:34:43.10 ID:N9QbTBAr0.net
>>784
>>787
ありがとー('∀`) でも消す前に終わっちゃってた!

790 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 16:01:41.86 ID:Pg8V8FAX0.net
質問です
ギフトを拾った場所を見てフレンド削除することってありますか?

掲示板で「大親友まで」と募集されている方に申請してフレンドになったのですが何度かギフトを交換した後削除されているようです。これが何度もあります。

心当たりがギフトのポケストップの名前で、自宅の近くの噴水なのですが「オパーイ噴水」「オッパオ噴水」なんです。

これをセクハラと捉えて消すことありますかね?

791 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 16:05:00.93 ID:GoVmtrCA0.net
そりゃそういう人もいるだろう
宗教的に許せないギフトだったとかスポンサーギフトはつまんないという理由で削除する人もいるんだぜ

792 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 16:54:20.90 ID:wnh2ytkQM.net
そう言う配慮が出来ないんだろうな
たとえば教会とかこんなの毎日送り続けたら相手はどう思うだろうかとか

淡々と機械的にやり取りを続けるなら
全国チェーンの店舗にでもしとくのが無難だよ

793 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 18:00:29.76 ID:nRRhZkPu0.net
俺も創価学会のギフトは捨ててるわ

794 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 18:08:13.10 ID:eg3Pc8l4M.net
オレはわざと選んで
セブンスデーとか王国会館とか送ってるぞw

795 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 18:11:00.43 ID:UwNClCJ00.net
>>792
ギフトは全部開封してる

学会を送り続けられたけど、気にしたら負け
出たギフトは全部所持する(宗教系は無いけど)

もう、半分引退なのでポケストスピンは一ヶ月に数回

796 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 18:11:25.89 ID:G9aq1hA0a.net
1人でも不快になる方がいる可能性があるならば避けるべきでしたね
すみません、ご意見ありがとうございます

797 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 18:19:39.45 ID:9+fMqUCa0.net
レジスチル等の伝説ポケモンをpvp用に交換厳選する際、一般的には大親友の同士の交換が普通でしょうか?
ネットで調べると0交換などもあるようですが、仲良し度が低すぎると砂がかかり過ぎると思うのですが…
皆さんの妥協ラインを知りたいです。

798 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 18:49:38.61 ID:YgJZBJnO0.net
最初から大親友になるまでお墓しか送ってきたことない遠方フレンドいるぞ
こっちは全然気にしないけどね

799 :ピカチュウ:2022/01/30(日) 23:58:00.30 ID:v6xS2z8i0.net
ギフト場所とか気にする人居るんかー
全然見てないが

800 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 00:39:12.57 ID:b8N6p5YJ0.net
家からとれるポケストが「ここは〇〇△丁目□番地」なのすごい嫌w

801 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 01:55:42.72 ID:ek4+MrN00.net
>>799
ポストカードって機能が出来たぐらいだからな
自分もこの機能追加によってギフト場所見てる人が多いっていうことに驚いたよ

802 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 02:25:09.11 ID:jdFC2gC10.net
遠くのポケセンのギフト送られてくると嬉しい

803 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 03:52:02.03 ID:6gJpOYgHa.net
海外のフレンドには神社の鳥居とか日本っぽいやつ送ったり日本の遠方フレンドにはツイッターでバズったことがある地元の面白いスポットとかのギフト送ってる
相手は見てないかもしれないけどどれ送ろうか考えるのも楽しい
リアフレにはどうでもいい町内会の集会所とか送ってる

804 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 05:50:19.50 ID:ySFyLv3c0.net
ヒンバスの進化タスクあるんですが、ヒンバスが野生で出ることあるんでしょうか?
飴が集まる気がしません

805 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 07:24:14.72 ID:gd+Sv0D2M.net
>>802
ポケモンセンター(名古屋?)のギフト送ってくれた人がいて
けっこう嬉しいもんだった

806 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 07:37:31.35 ID:azXdWyjyr.net
ヒンバス3日に一度くらい見かける感じ
電話番号教えてくれるなら湧いたら連絡するよ

807 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 10:03:05.61 ID:ySFyLv3c0.net
そんなに出るんですか
数ヶ月やってて1度も出たことなかったです
水辺に行けばいいのかな、ありがとうございました

808 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 10:18:44.28 ID:9afazdbFd.net
wifi繋いでるときその位置を参照すると聞いたのですが、振ってても意味ないってことですか?

809 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 10:22:13.32 ID:azXdWyjyr.net
いつでも冒険モードにして画面とじておけばフリフリしててもカウントされますよ

810 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 11:54:40.74 ID:iS0da6uh0.net
>>808
ポケGOが起動していて画面に周囲が映っているときは振っても意味ない
ポケGOが停止しているときは振って歩行と同じにすれば
いつでも冒険モードで歩行距離がカウントされる

811 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 12:25:48.90 ID:7eTDR2vb0.net
7タマさんざん割ってもガラルマッギョ全く出ない。レア度は2くらいなのに。裏で操作されてるんですかね?

812 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 12:49:42.23 ID:h8L61Zg70.net
>>807
出るところには出るのかもしれませんが、私もここ数ヶ月ヒンバスは見てません。
けれど、ヒンバスは何かのイベントやら時期によっては頻繁に出るようになるので捕獲で飴を集めるなら時期を待たないといけないと思います。 それよりも、ヒンバスをお供にしている飴を集めるほうが現実的でしょう。
大喜びにすると半分の距離で飴が手に入るので、ARマッピングタスクでポフィンを手に入れたり、少し手間かかりますが、ポフィンなしでもお供を大喜びにできるのでそうしたりして、飴を手に入れたらいいと思います。

813 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 12:58:06.38 ID:/diS10B5d.net
>>804
スペシャルタスクは旬を逃すと極端にクリアしづらくなることがある
期限がないものだから難易度高いものは一旦存在を忘れて悪あがきしない方が精神衛生上よい

814 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 13:08:47.96 ID:8Tgy6y510.net
>>804
相棒で稼げばいい
リボンつくまでやれば一匹進化ぐらいさせれるだろう

815 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 13:38:09.76 ID:H0Y4DJvoF.net
そうですよ。政府の陰謀ですw

って言って欲しいのか?

816 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 13:56:05.01 ID:BsoMUd2Od.net
タマタマを5匹捕まえるタスクがなかなかクリアできないのですが、タマタマはハーブルアー使わないと出ないようなレアなポケモンですか?

817 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 14:01:52.01 ID:/diS10B5d.net
>>816
今日現在に即して言えば野性で全然わかないね
まあそのうち湧くこともあるだろうからそれまではタスクの存在は忘れてしまえ

818 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 14:03:51.48 ID:BsoMUd2Od.net
>>817
サンクス

819 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 14:19:26.08 ID:/diS10B5d.net
言葉足らずだったけど、スペシャルタスクをクリアしてもゲーム進行に極端に有利になるようなメリットはないし、クリアしなくてもゲーム進行が極端に不利になるペナルティもない

820 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 17:48:20.82 ID:6MqIzGOiM.net
ヒスイビリリダマは、いつまで湧いてくれますか?

821 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 18:38:56.79 ID:z3f0sWaHd.net
フィールドタスクをクリアしたあとにポケモンGETの報酬を捨てることはできませんか?
いらないポケモンが出た時とか逃げてもたまっていくみたいで困ってます

822 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 18:54:36.63 ID:/tB517HCd.net
パッチールのタスクはクリアした時点で湧いている模様がゲットできるのでしょうか?それともタスクをゲットした時点で湧いている模様がゲットできるのでしょうか?

823 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 20:03:41.41 ID:SrQb1raD0.net
>>822
どちらでもなくてリワードを受け取る時点ですぜ

824 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 20:25:23.59 ID:xoE/u5OY0.net
>>823
ありがとうございました。

825 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 20:26:39.38 ID:F5PEi3XU0.net
>>821
一応ひたすらため続けると100くらいで
古い=ストックの最初にいるやつから順に押し出されて消えていく

826 :ピカチュウ:2022/01/31(月) 21:23:30.87 ID:R8UGwHVbM.net
GOバトルリーグでランク6になってコジョフーをゲットしました。
マスクドピカチュウまで、あと何勝くらいしなければなりませんか?

827 :ピカチュウ:2022/02/01(火) 00:08:46.16 ID:q63hkNCla.net
>>825
ありがとうございます!

828 :ピカチュウ:2022/02/01(火) 11:13:55.43 ID:3JrP8dXT0.net
新規だからニャース嬉しい!

829 :ピカチュウ:2022/02/01(火) 11:42:17.39 ID:gajsybd10.net
ミュウのスペシャルリサーチでカントー金まであと5個
ニャース・ペルシアン
ケーシィ・ユンゲラー・フーディン
ヤドン・ヤドラン
カラカラ・ガラガラ
ビードル・コクーン・スピアー
ドガース・マタドガス
これらのうちから5種類を1匹でも捕獲(孵化でも可)すれば達成なんだが…

830 :ピカチュウ:2022/02/01(火) 13:16:25.95 ID:SKhwPTpsd.net
ケーシィビードルはロケット団で出るな今はビリリダマ増量中だけど
メダルは進化で図鑑に登録でいんじゃね

831 :ピカチュウ:2022/02/01(火) 13:47:40.08 ID:5PCNlboc0.net
今から掲示板なりで交換してくれるフレンドを探してポケモン交換をしたいのですが、
色違いを送ったとして、相手の図鑑に色違いがいなかったら相手に砂が大量に必要になるんでしょうか
ふつうの絶対持ってるようなポケモンを送ったほうがいいですか?

832 :ピカチュウ:2022/02/01(火) 13:54:55.36 ID:Q9iyB/M80.net
>>831
必要な砂はどちらも同じ
フレンドレベル低い相手に未所持の色違いを送りつけたら自分も100万砂かかるぞ
フレンド募集段階でやり取りすればいいけど普通は特別な交換にならないものを送り合う

833 :ピカチュウ:2022/02/01(火) 13:55:29.01 ID:H+YnDQq4M.net
>>831
タスククリアの為なら普通のポケモンでいいと思うよ
友情度が低い状態で色違い交換したら必要な砂の量増えちゃうし
ちなみに色違いはとくべつな交換になるから1日1回しか出来ないのは知ってる?

834 :ピカチュウ:2022/02/01(火) 17:40:44.21 ID:5PCNlboc0.net
>>832
ふつうのやつ送ることにします、色違いも特別な交換とはしりませんでした
ありがとうございました!

835 :ピカチュウ:2022/02/01(火) 18:03:53.88 ID:5PCNlboc0.net
すみません、ぐぐってもよくわからず
今現在の交換は40km圏内OKではなく、通常の?近距離(対面で?)で交換するんでしょうか

836 :ピカチュウ:2022/02/01(火) 19:04:46.55 ID:+P7EAC94M.net
>>835
今は近距離のみだね
複数階ある駅ビルとかで待ち合わせて顔合わせずに交換する人が多いみたいよ

837 :ピカチュウ:2022/02/01(火) 20:17:15.70 ID:5PCNlboc0.net
>>836
なるほど、そんな方法が…
しかしコロナまた増加中にこのタスクつらいですね
ありがとうございました、ググってもわからんかったのですごく助かりました

838 :ピカチュウ:2022/02/01(火) 21:55:37.43 ID:BamCp6Ue0.net
40レベルにやっとなりました!!!
まだXLアメがよくわかりません

839 :ピカチュウ:2022/02/02(水) 01:07:41.64 ID:X9AMdvjY0.net
みんポケで案内我あったヘリテージシーズン2月ボーナスのタマコ孵化xp2倍は
2日の10時からでしょうか
2倍にならないのですが

840 :ピカチュウ:2022/02/02(水) 01:13:49.56 ID:3Is8sqPPM.net
>>836
そうまでするなら顔合わせればいいのに(^^;

841 :ピカチュウ:2022/02/02(水) 01:17:54.98 ID:hs/D3WpF0.net
>>838
トレーナーレベルが40になると強化できるポケモンレベルも40から開放され50になる
PL40を超えて強化するためには通常のアメでなくアメXLが必要になる
XLアメの入手方法は
・普通のアメ100とXLアメを1個交換することができる
・相棒と歩く事でドロップされることがある
 (相棒ポケモンのPLが高いほどドロップされる確率が上がる)
・野生ポケモン捕獲時に入手できることがある、最終進化形なら確定で入手できる
・レイドバトルでゲッチャレ成功すると確定で貰える
・現在は交換で必ず1個貰える などなど

842 :ピカチュウ:2022/02/02(水) 07:23:36.07 ID:gGHinGtK00202.net
今月のパッチール何番?

843 :ピカチュウ:2022/02/02(水) 10:08:35.33 ID:qRPhG/x4d0202.net
いつでも冒険モードなんですが相棒に木の実をあげてからロック状態で歩数を稼いだ後に3時間過ぎていて相棒が一緒に歩いていないとその分は無駄になるのでしょうか?約3時間分はデータからカウントされるのでしょうか?
あと手で振ってカウント稼ぐつもりなんですがコツとかってあるんですかね?因みにiPhone11使ってます。
解るかた居たら教えてください

844 :ピカチュウ:2022/02/02(水) 10:36:39.40 ID:J6T6EEvlr0202.net
相棒にしておやつあげてないで一緒に歩いてない状態でもカウントされますよ
コツは振り子スタンドを買う事です

845 :ピカチュウ:2022/02/02(水) 11:54:59.98 ID:nmhx69//00202.net
巨大なコイキング の XL の位置が「重さ」から「高さ」に変わったのはいつですか?
知らないで重さにXLが付いてないと交換せずに博士に送ってしまってました

846 :ピカチュウ:2022/02/02(水) 12:30:14.13 ID:lEjXyngqd0202.net
>>844
ありがとうございます
相棒と一緒に歩いた距離はどうなるんでしょうかね?アメ稼ぎたいもので…

847 :ピカチュウ:2022/02/02(水) 12:42:36.33 ID:dKkyKrqw00202.net
画面に表示されてない状態でも相棒がアメもってきてくれますよ!

848 :ピカチュウ:2022/02/02(水) 12:55:41.23 ID:lEjXyngqd0202.net
>>847 一緒に歩いていない状態でもいつでも冒険モードで稼いだ距離とアメは連動するって事なんですねありがとうございました

849 :ピカチュウ:2022/02/02(水) 13:04:03.37 ID:JHYzQgB2M0202.net
「相棒にして歩く」と「相棒と一緒に歩く」は別ということです。

850 :ピカチュウ:2022/02/02(水) 21:03:14.28 ID:R6/ot1Wo00202.net
卵3孵化のラッキータスクって終わりました?

851 :ピカチュウ:2022/02/02(水) 23:19:00.18 ID:Lc5YWjtg0.net
>>841
ありがとうございます!!40になると50まで一気にかいほうされるんですね!
アメXLのこと詳しくありがとうございます!ちょっと調べてもいまいちよくわからなくて参考になりました頑張って集めようと思いますありがとうございました

852 :ピカチュウ:2022/02/03(木) 06:34:34.91 ID:l5wspzKx0.net
図鑑、ショップ、対戦、ポケモン、道具等を見るメニュー画面の背景が黒に変わったのは不具合ですか?

853 :ピカチュウ:2022/02/03(木) 18:08:41.25 ID:itsRNZaad.net
このゲーム複数端末で同じアカウントを使えるようですが、いつでも冒険モードの歩行距離は両方から得られるんでしょうか

854 :ピカチュウ:2022/02/03(木) 18:51:05.86 ID:RrGmJJiKM.net
>>852
おま環
エラー画面、たとえばGPS信号が無いエラー11とかだと黒画面になるのは仕様だが

855 :ピカチュウ:2022/02/03(木) 19:58:35.62 ID:mX6pM4LcM.net
>>852
自分も昨日から真っ黒だよ

856 :ピカチュウ:2022/02/03(木) 21:20:21.19 ID:7Hajzpwq0.net
>>853
そうよー

857 :ピカチュウ:2022/02/03(木) 22:36:59.95 ID:cUbmgBeb0.net
pvp初心者です。
ハイパーリーグ用のレジスチルを厳選するには、

@サブ垢で交換厳選用の個体を大量に集める

A本垢でXL集めのためだけに100戦近くレイドする

の2つをこなす必要があるということでしょうか?
2万円近くの課金になると思いますが、pvp本気でやってる方は皆さんそこまでするのでしょうか?

858 :ピカチュウ:2022/02/03(木) 22:44:06.38 ID:xafutjX90.net
>>857
サブ垢を沢山作るんだよ

859 :ピカチュウ:2022/02/03(木) 22:54:57.81 ID:cUbmgBeb0.net
>>858
交換用の個体は大量のサブ垢で集めるわけですね。
ありがとうございます。

860 :ピカチュウ:2022/02/03(木) 23:17:51.47 ID:0QvmQXha0.net
ジム防衛の木の実で上がるヤル気度って、上がり方に差があるんですけど何が違うんですか?
また遠隔で木の実あげた場合と、ジムの近くであげた場合も違いがあるんですか?
オレンジの木の実は無条件で満タンになるのはわかってますが、それ以外の木の実について教えて下さい。

861 :ピカチュウ:2022/02/04(金) 01:05:15.08 ID:O1WlqC48d.net
>>860
餌やりする時にきのみの横のアイコンをさわるとジムの近くでやれと出る

862 :ピカチュウ:2022/02/04(金) 02:52:51.01 ID:0PMjCzHAr.net
>>860
普通の木のみの中ではナナの実がちょっとだけ回復度高い
遠隔餌やりはジムから200mぐらい離れるとしょぼくなる

863 :ピカチュウ:2022/02/04(金) 07:47:25.09 ID:Jc7aKA8o0.net
ジムの真下で木ノ実あげても、ガッツリ増えるのとチョロっとしか増えないポケモンがいるのはどうしてなんですか?

864 :ピカチュウ:2022/02/04(金) 08:43:29.46 ID:ev+IFRo40.net
ちょろっとしか増えないのは30分以内に木の実をもらってるんだと思われ

865 :ピカチュウ:2022/02/04(金) 12:40:57.16 ID:jSCsV6kB0.net
>>863
GPSがブレた直後とかだと全く回復しないことがよくある

866 :ピカチュウ:2022/02/04(金) 14:04:54.31 ID:Ub8CNxvx0.net
砂と余った木の実処分の為に、デタラメにジムのポケモンに木の実を上げまくる行為は、
肝心なタイミングでの木の実での回復を阻害する迷惑行為だったりする?

867 :ピカチュウ:2022/02/04(金) 14:09:46.73 ID:EqCaQqssd.net
>>866
トレーナーごとに別腹だから迷惑行為も意地悪もできない

868 :ピカチュウ:2022/02/04(金) 14:35:07.71 ID:pTnFiwl/d.net
特別な交換って
相手が図鑑登録してないポケモンを交換(放出)してもこちらの特別な交換枠1にカウントされるんですか?

869 :ピカチュウ:2022/02/04(金) 14:54:48.84 ID:pviUZE1YM.net
キラ交換したバルチャイが100%でした。
進化させて育てれば活躍してくれますか?

870 :ピカチュウ:2022/02/04(金) 15:34:09.75 ID:fDboakvv0.net
>>869
ハイパープレミでどーぞ
耐久お化け育成コストはかなり高いので上級者向け

871 :ピカチュウ:2022/02/04(金) 16:40:57.64 ID:yTU22M5ha.net
フィールドに黄色の雪?のようなものが舞ってますがこれは何でしょうか?

872 :ピカチュウ:2022/02/04(金) 17:26:47.31 ID:Bwsd/mFSM.net
>>871
俺達のフケだな

873 :ピカチュウ:2022/02/04(金) 17:33:48.65 ID:QEFc+ldQ0.net
正式な名前も意味もないっぽいから好きに呼べばいい
オーブ、エクトプラズム、ケセランパサラン

874 :ピカチュウ:2022/02/04(金) 17:35:32.34 ID:fDboakvv0.net
sirenのポポコが彷徨う羽生蛇村をおもいだしますねぇ

875 :ピカチュウ:2022/02/04(金) 17:58:21.19 ID:OQTyF97aM.net
>>866
>>867
厳密には、ほかの人が木の実をあげるとジムに置かれたポケモンのCPは回復する
しかしほかの人の木の実で満腹になり自分の木の実を受け付けないという事はない。
木の実の回数制限と時間制限は自分ひとりにだけ適用
フル回復しているポケモンでも制限範囲内なら木の実は受け付ける

876 :ピカチュウ:2022/02/04(金) 18:12:58.11 ID:pviUZE1YM.net
>>870
ありがとうございます。
そう言われるとアメがありませんでした(^^;

877 :ピカチュウ:2022/02/04(金) 20:37:26.25 ID:cCQ58PhCM.net
>>868
YES

878 :ピカチュウ:2022/02/04(金) 22:00:42.20 ID:vx8DzIwR0.net
フレンドから 9日大親友 と相棒に書いてあったのですが具体的にどのような行動を取ればよいでしょうか? 下手にギフトを開けてしまったりしたらお相手に迷惑をかけそうで……

879 :ピカチュウ:2022/02/05(土) 01:21:13.53 ID:2uYB6hMq0.net
>>878
9日になった瞬間の0;00に相手がギフト開けてくれるんじゃね?
こっちの相棒にも「9日0:05で」って返信するとかどうよ?
で8日23:58とかにおこう炊いて相手がギフト開けてくれるの待つとか

880 :ピカチュウ:2022/02/05(土) 03:34:19.37 ID:cUeQQCfqM.net
おこうじゃなくてしあたまなー
>>878も2倍欲しいの?
欲しいなら自分の相棒に「9日何時予定?」って書いてみたら?
そしたら相手から具体的に何時にあけるか返事くると思う
時間確定したらその時間にしあたま使って向こうが開けてくれるの待てばいい
2倍じゃなくていいなら「開封まかせます」とか書いて向こうが開けてくれるの待てばいい
うっかり開けないようにフレンドメモ欄に「9日開封厳禁」とか入れとくといいよ
当日はギフト送ってある状態にしとくの忘れないで

881 :ピカチュウ:2022/02/05(土) 07:24:50.23 ID:bPo+0bL50.net
>>879
ありがとうございます

882 :ピカチュウ:2022/02/05(土) 07:25:17.50 ID:bPo+0bL50.net
>>880
ありがとうございます。

883 :ピカチュウ:2022/02/05(土) 09:06:08.93 ID:7PcRFv660.net
めんどくさ

884 :ピカチュウ:2022/02/05(土) 13:29:37.38 ID:2uYB6hMq0.net
>>880
間違い指摘ありがとう
XP欲しい人におこう炊かして待たせるとこだった

俺は主導権を必ず握るようにして、12時間前くらいから
相手の名前と「今夜0:00大親友」って必ず告知してた
で実際には15分待っての0:15にギフト開け
自分がPL40超えてからは相手任せでもうやってない

主導権争いが3日以上続いたら不毛だから切ってたし

885 :ピカチュウ:2022/02/05(土) 14:28:29.98 ID:7PcRFv660.net
ワロタ

886 :ピカチュウ:2022/02/05(土) 17:56:12.08 ID:toBfwGRe0.net
うわぁ

887 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 01:49:12.64 ID:ynoEy6Kk0.net
イーブイの個体値100が手に入ったんですが、何に進化させるのがいいですか?

888 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 02:19:37.22 ID:hpr1+aNI0.net
>>887
ブラッキーかニンフィア以外に無い
ブラッキーならPL50でハイパー使用
ニンフィアならPL40かPL50にしてマスター使用

889 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 02:21:14.02 ID:hpr1+aNI0.net
>>887
特別技のとっておきか
ニンフィアならサイコショックを持たせたいから
特別技覚えるイベントを待つのもひとつ

890 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 02:46:36.54 ID:ew7WjlJ/d.net
初歩的な質問ですいません。可愛い服を着たい♂です。女物の服はどこで買えばいいですか??

891 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 05:55:08.53 ID:te83D03z0.net
しまむら

892 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 07:58:55.12 ID:0t7bmAiA0.net
使用済みがいいならメルカリかな

893 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 09:12:52.96 ID:ew7WjlJ/d.net
しまむらなら試着してから買えますね、ありがとうございます♪

894 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 12:11:40.48 ID:aOreoSeHd.net
ポケストとかジム回すとたまにギフト2つ貰える条件教えて下さい

895 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 12:21:42.86 ID:rUFmTxxc0.net
ジムの木の実投げと同じで、複数のポケストを連続で回すと加算表示になるだけ
実際に1つのポケストから1度に2個もらえているわけではない

896 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 15:25:02.27 ID:kE5UHsRVM.net
えっ、パワーアップジム(ポケストップ)でしょ?

897 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 16:29:37.86 ID:wSBKFzPrM.net
>>896
>>895じゃなくて>>894に答えてあげて

898 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 17:17:55.32 ID:ynoEy6Kk0.net
>>888
>>889
ありがとうございます
進化しないで取っておくことにします

899 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 18:29:09.78 ID:cMd0idYe0.net
あと1日なので半ば諦めているのですが…
大親友がキラフレンドになるのって今確率上がってますよね?
2人だけ大親友がいるんですがこの期間中どちらも駄目でした
ギフトはもちろんキラギャラドス欲しいのでコイキング交換も複数回
レイドは確実に1日1回はやってたのですが全然駄目でした
キラフレンドもですが今回の確率アップとは全然体感出来ないほど低いものなのでしょうか??

900 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 18:38:11.48 ID:OoVRM6k+d.net
>>899
交換のキラ率は普段5%が10%になってるくらい
キラフレ率はわからんけど1%が2%とかそんなもんじゃない?
期間中毎日上限までやってればまあ体感できるけどって程度

901 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 18:54:05.00 ID:cMd0idYe0.net
>>900
元々がメッチャメチャ厳しい確率なんですね…(;´д`)
キラキラコイキングは出たのですがキラフレンドは全然駄目だったので質問させていただきました
回答いただきありがとうございました!明日以降もボチボチ交換やら頑張ります!

902 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 19:05:47.30 ID:r0XEI9kS0.net
>>901
母数が少ないので確率アップの恩恵に恵まれなかったんでしょう
オカルトですがキラフレンドになり易い人となり難い人がいると思います
なり難い人とは1年経ってもキラフレンドにはなっていません

903 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 19:40:44.92 ID:+SUbbR9L0.net
明日、9時以降にタマゴ孵化させてスペースあけてから週間リワード受け取っても大丈夫ですか?

904 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 19:56:55.83 ID:YrS3220Kd.net
このムックルはリトレーンしたほうがレイドやバトルリーグで活躍できますか?
それともシャドウのまま進化させたほうが強いですか?
https://i.imgur.com/KYo0l0E.jpg

905 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 20:48:28.19 ID:nde6YAQm0.net
いつでも冒険モードってやっぱりバッテリー消費が激しくなるんでしょうか?

906 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 21:55:05.18 ID:rUFmTxxc0.net
>>899
確率アップに関わらずキラにならない可能性はある

キラフレンドには上限説がある
https://rocketnews24.com/2020/11/02/1425074/
これはフレンドが多い人なら誰でも体感できることなので説というより裏付けに近い記事だが

で、もし自分にキラフレンドが1人もいなくて大親友が2人だったとしても
相手がキラフレンド上限に引っかかっていればどんなにがんばってもキラにはならないということになる

907 :ピカチュウ:2022/02/06(日) 22:06:03.80 ID:rUFmTxxc0.net
>>905
いつでも冒険モードはポケモンGOのアプリを起動していない時に歩いた歩数を
(例えばiPhoneならヘルスケアで)計測し、
ポケモンGO起動時にその情報を受け取っているだけなので
いつでも冒険モードのオンオフでバッテリー消費が激しくなるということはない
というか、元々ヘルスケアはポケモンGOがなくとも歩数を計測しているので
バッテリー消費が激しいならそれがiPhoneの仕様ということになる

908 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 00:43:13.51 ID:83Cx40qS0.net
>>907
ありがとう御座います。
電池減りやすいと思いこんでて切ってたけど、オンにしない理由無いんですね。

909 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 00:45:02.57 ID:ju+cbT6C0.net
冒険モードよりネイティブリフレッシュレートがやばいよバッテリーの減りがキチガイじみてる夏は熱暴走おこすよ

910 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 04:44:08.65 ID:Js+7X98IM.net
>>904
ムクホークがレイドやバトルで活躍することはないのでお好きにどうぞ

911 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 07:52:01.16 ID:C8/6tsb9d.net
いつでも冒険モードで夜中に振って30km程ヘルスケア増やしたんですがアメ0〜1つしか増えていないんですが?
相棒がアメ見つけてくるのっていつでも冒険モードだと5km毎にアプリ確認しないと駄目なんですかね?又は少し上にきのみあげて一緒じゃ無くてもOKってあったけど一緒の状態じゃ無いとダメなんですかね?

912 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 07:58:49.16 ID:Hgwlt6mC0.net
振り子勢なの?

913 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 07:59:25.01 ID:merqb0PE0.net
>>904
シャドウムクホークの技2をブレバとインファにしてハイパーリーグやるとたいていワンパンですぜ

914 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 08:38:55.65 ID:LRla8zuHM.net
>>911
振り子は「初心者」スレで扱う案件じゃ無いね

915 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 09:20:14.04 ID:Hgwlt6mC0.net
>>903
自己レス
ダメだったー
10キロタマゴ受け取れず
1つしかスペースあいてないと5キロタマゴのみになるんだなー

916 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 10:09:21.05 ID:C8/6tsb9d.net
先週からスレに来て振り子とか関連のレスあったから自分で調べて昨夜から始めたんですが荒らす話題みたいですね
多分iPhone側のエラーみたいですし今後は話題にしないようにします

917 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 10:20:42.74 ID:8LSC2ktt0.net
初心者は先ず歩かないとね
リーダーに教わらなかった?

918 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 10:26:16.22 ID:+vgyx6Zk0.net
>>915
10km卵の抽選にハズレただけ
2個空きが有っても5km卵だけしか出なかったでしょう

919 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 10:29:01.28 ID:e7ctYKcMd.net
>>910
エアプ4ね

920 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 11:16:19.88 ID:aIVWQRp90.net
>>911
・飴BANに引っかかった
 振り子に限らず1日の計測距離が40kmを超えると24時間BAN(0時で解除ではない)になる説が有力
・伝説のポケモンを連れ歩いていた
 飴をもらえる距離はポケモンごとに異なる。伝説や幻の類は20kmで1個
・木の実をあげたかどうかは関係ない
 木の実でカウントが変わるのはハート

振り子は専用スレがあるのでそちらで聞いてみるのもいいかもしれない

中華振り子総合スレッド 14揺れ目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1622120959/

921 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 12:26:29.28 ID:lP+T5PgN0.net
>>919
エアプはお前
強かったらもっと使用されとるわ
しかも高個体値ではどうしようもない

922 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 14:26:35.63 ID:4PBj4lqud.net
>>921
バトルガイジ利いてて草

923 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 14:27:08.89 ID:4PBj4lqud.net
バトルキチガイ死ね

924 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 14:28:09.66 ID:w6ZtK5KXd.net
>>921
さぞかし輝かしい戦績をお持ちなんやろなぁ
見たいなぁ

925 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 14:45:35.69 ID:ju+cbT6C0.net
クソゲーのミニゲームごときでけんかすんなよ
やってるのなんてゴミしかいねぇんたから

926 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 14:50:18.52 ID:w6ZtK5KXd.net
>>925
まぁこれやな

927 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 15:15:57.80 ID:lB5oHMTwd.net
>>904
シャドウのままならレイドでトップクラスのひこうアタッカーではある
ただしブレバしかないので使い勝手は悪いしひこうアタッカー自体
使う相手が二重弱点のヘラクロスとビリシオンくらいしかないってのもある

928 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 15:27:46.69 ID:J0OL1JRgd.net
いつでも冒険モードオンにしても、全く距離増えないのは何が原因?
iPhoneでヘルスケアアプリも色々見てみたんだが

929 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 15:33:07.74 ID:8LSC2ktt0.net
歩いてます?

930 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 15:38:35.62 ID:vElBzsgbd.net
振り子なら振り子スレで相談しろ

931 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 15:39:39.57 ID:5eXosBItd.net
さっき800mほどポケゴー閉じて歩いてみたけど全然反映されてない

932 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 15:54:24.48 ID:2i/NQk28M.net
ルアーで出るポケモンは、野生ポケモンみたいに、その場にいる人に同じポケモンが同じタイミングで出るんですか?

933 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 15:56:57.92 ID:Hgwlt6mC0.net
>>918
そうなの??
レオルをゲットするのはまだまだ先になりそうだ

934 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 16:32:48.53 ID:ElpKW91l0.net
>>932
ルアー、おこう沸きはそれぞれで別

935 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 17:01:24.16 ID:2i/NQk28M.net
>>934
ありがとうございます。
100%が出ても他の人にも出るわけではないんですね!

936 :ピカチュウ:2022/02/07(月) 17:11:52.08 ID:MeWQM3oOa.net
>>934
おこうは別のが出るがルアーは同じだろ

937 :ピカチュウ:2022/02/08(火) 04:40:32.47 ID:7w3moJ0/0.net
バグ?1垢から4垢へギフト送ってるのに届いてない
ほぼ一時間は経過してる…(複垢の話は厳禁なのは知っている)

938 :ピカチュウ:2022/02/08(火) 06:13:05.74 ID:TXB7I8bZ0.net
何故か気狂いに絡まれたが具体的な強さを説明できない時点でどちらがゴミなのかは明白なんだよなあ

939 :ピカチュウ:2022/02/08(火) 06:14:54.85 ID:TXB7I8bZ0.net
>>928
アプリ再起動すると反映されたりする

940 :ピカチュウ:2022/02/08(火) 07:23:00.73 ID:QRup1ng7d.net
最近女装深夜徘徊にハマってて人前で露出するのに快感を覚えるのですが私って変ですか?

941 :ピカチュウ:2022/02/08(火) 09:20:50.74 ID:dtMwk/O0d.net
>>940
風邪を引かないように気をつけなさい

942 :ピカチュウ:2022/02/08(火) 13:49:28.09 ID:UcI4D+B/d.net
マスタープレミアクラシックでギャラドス、カビゴン、メタグロスのパーティなんですが、がんばリボン付けて戦うなら誰が最適ですか?個体値は全員100です。

943 :ピカチュウ:2022/02/08(火) 15:00:08.79 ID:khQyyLhHd.net
個体値とcpの関係性って
強さの値はcpで同じcpのキャラは個体値が違っても大体同じ強さであってます?それとも個体値が良い方が強いんですか?

944 :ピカチュウ:2022/02/08(火) 15:18:47.23 ID:0aBZXQYG0.net
>>943
何をもって「個体値が良い」とするのかによって違う
CPは攻撃力が強く反映され、それに対しSCPとの考え方がある
詳しくは>>2参照

945 :ピカチュウ:2022/02/08(火) 16:13:47.08 ID:UWMBmlUl0.net
あ、そうだ。テンプレ修正しておかないと

946 :ピカチュウ:2022/02/08(火) 16:14:14.55 ID:UWMBmlUl0.net
Q. バトルリーグ向けの個体値は0FF(攻0/防15/HP15)がいいって見かけるけど何故?

A. 相手が同じポケモン(同じレベル、同じ技)の時に差が出る

前提として
CP=(攻撃力×√防御力×√HP)÷10
与えるダメージ=(自分の攻撃力÷相手の防御力)×係数
ここで重要なのは与えるダメージが「引き算」ではなく「割り算」なところ

計算を簡単にするためにCP1000とすると
攻撃力200/防御力50/HP50 → CP1000

攻撃力50/防御力200/HP200 → CP1000
との対戦なら与えるダメージはそれぞれ50÷50、200÷200で同じなのでHPが4倍ある下の方が圧倒的に有利となる

故にCP上限のあるスーパーリーグやハイパーリーグでは攻撃力が低く防御力とHPが高いほど有利となる
また上述の通りCPは攻撃力の比率が大きく計算されるため、同じCPなら攻撃力が低いほどレベルを上げられ、結果として防御力とHPも上がる
そのため個体値も攻撃力が0に近く、防御力とHPの個体値が15に近いほど有利となる

例えばスーパーリーグのエアームド(CPは1500で統一)の場合
https://9db.jp/pokemongo/data/5366?lg=1&;;atshield=2&dfshield=2&athit_ex=1&dfhit_ex=1&priority=1&order=1&data_id=10180&atid=1390&dfid=1390&atmaxpl=50&dfmaxpl=50&atatk=0&dfatk=15&atdef=15&dfdef=1&athp=14&dfhp=4&atpl=27.5&dfpl=26.5&atqk=1952&dfqk=1952&atsp=1955&dfsp=1955&atshield=2

では攻0/防15/HP15が最も有利かというとそうでもないのが難しいところで、SCPという概念がある
https://9db.jp/pokemongo/data/5492
要は攻0/防15/HP15だとCPが1500に近くならなかったりして攻1/防15/HP15のほうが有利になったりするということ
個体値によるランクチェッカーは以下を参照
新・個体値ランクチェッカー https://9db.jp/pokemongo/data/6606
個体値ランクチェッカー(研究用) https://9db.jp/pokemongo/data/4895
なおSCPが上位でも必ず勝つわけではなく、下位に負けることもある(大抵は上位が勝つが)

相手が異なるポケモンの場合は個体値の差よりもポケモンのレベルや種族値、タイプ相性、技の種類のほうがはるかに重要

947 :ピカチュウ:2022/02/08(火) 16:19:09.70 ID:UWMBmlUl0.net
次スレ作る人へ、>>2>>946に差し替えてください
>>549〜あたりの話を反映させてあります

948 :ピカチュウ:2022/02/08(火) 16:20:39.44 ID:v0XcZateM.net
>>934>>936は、どっちなんですか?

949 :ピカチュウ:2022/02/08(火) 17:10:20.19 ID:7w3moJ0/0.net
↑ >>936が正しいと思う
GPSの精度が悪いと>>934って勘違いするかも

2垢同時にお香使ったが出るのは垢毎に違う
(複垢は検証はお得意)

950 :ピカチュウ:2022/02/08(火) 20:57:07.37 ID:5zKpxoycd.net
スペシャルリサーチでタマタマ5匹どうやってクリアすればいいですか?タマタマがいません。

951 :ピカチュウ:2022/02/08(火) 21:30:29.25 ID:flmfZNWk0.net
あなたのタマタマはとても大きいのね!

952 :ピカチュウ:2022/02/08(火) 22:03:39.24 ID:yVxtH0Chd.net
>>950
期限のないスペシャルリサーチは一旦存在を忘れてしまえ

953 :ピカチュウ:2022/02/08(火) 22:20:19.28 ID:hDEs96NI0.net
>>952
タマタマ5匹のタスクを完了しないと、次のロケット団のリサーチが始まりません
現在はリーダー3人を倒してもスーパーロケットレーダーが出てこないので
サカキに出会えません
シャドウルギアも取れなかったし…

954 :ピカチュウ:2022/02/08(火) 23:56:30.81 ID:XTEUQqJI0.net
質問です。
高個体値シャドウヨーギラスを入手できたのでかみかみバンギにしようと思っていたのですが、
コミュデイまで待ってうちおとすを覚えさて岩運用したほうがいいと言われて迷っています。
次のコミュデイがいつくるかわからないのでかみかみにしてしまおうかなと思っているのですが、
コミュデイまで待ったほうがいいでしょうか?

955 :ピカチュウ:2022/02/09(水) 00:00:54.82 ID:D+8bzWiS0.net
>>954
とりあえずかみかみの悪運用でいいよ。
岩が輝くところあんまりないし、岩石砲ドサイドンの方がコスパいい。

956 :ピカチュウ:2022/02/09(水) 01:22:13.81 ID:WVzJQ3fg0.net
>>953
ハーブルアーたきなはれ

957 :ピカチュウ:2022/02/09(水) 02:39:27.37 ID:QcVAHF/40.net
お前らに勧められた服と女児パンツを履いて女装深夜徘徊行ってくるわじゃあね

958 :ピカチュウ:2022/02/09(水) 03:29:20.23 ID:GLqaWfku0.net
メタモンを捕まえるタスク、鬼すぎんか

959 :ピカチュウ:2022/02/09(水) 03:59:29.83 ID:tGiczoXn0.net
>>958
奇跡と思うしかない
今日偶然メタモン捕まえて進んだ

960 :ピカチュウ:2022/02/09(水) 04:57:52.26 ID:umVsp1dR0.net
メタモンはそうでも無いやろ
ガチで出ないタマタマとかが大変

961 :ピカチュウ:2022/02/09(水) 06:09:36.48 ID:ZsyasAR7d.net
フカマルとかイベント期間過ぎると待つしかない
メタモンならタスクフラグで確率上げたのかと思うくらいなんとかなる
気がするよ

962 :ピカチュウ:2022/02/09(水) 08:42:18.78 ID:9KODpH250.net
出現しないポケモンを捕獲するタスクが必須のメルタンとかセレビィとかは後でもいいんだが
どうせジム落としやレイドの戦力にもならないし
しかしメルタンやセレビィを達成しないとロケット弾のスペシャルリサーチが開始しないから
サカキと対戦できないというのは、もはや欠陥と言っていいレベル

963 :ピカチュウ:2022/02/09(水) 11:03:22.72 ID:GLqaWfku0.net
メルタンってそうなんか
めんどくなってきた

964 :ピカチュウ:2022/02/09(水) 12:44:33.05 ID:fyfdTLeQ0.net
>>955
ありがとうございます
かみかみに進化させてさっそくロケット団やりましたがめちゃくちゃ強くて感動しています

965 :ピカチュウ:2022/02/09(水) 12:52:36.58 ID:LoTvmQc00.net
今月末のジョウトツアーでうちおとすバンギ作れたのに
まあかみかみでも使い道はあるから損はないけど

966 :ピカチュウ:2022/02/09(水) 21:49:58.05 ID:umVsp1dR0.net
レジスチル捕獲失敗した
この子むずくない?めっちゃ動くし

967 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 01:13:51.66 ID:LL0znL9sM.net
シャドウデルビルのEDFが取れたのですが、リトレーンしていいのかしら?このままやつあたりを消して進化させたほうが良いんでしょうか?

968 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 01:22:52.13 ID:XojMbXjZa.net
2021年12月から始めた者です。
質問なのですが、非イベント時によく出るポケモン(例:アーボやバルビートなどのイツメン)についてはずっと変わらないままなのでしょうか?あるいはヘリテージシーズンだけこのイツメンなのでしょうか?

個人的にはコラッタとかポッポとか進化マラソン等で結構欲しいので変わったら嬉しいと思ってはいます。

969 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 03:27:20.39 ID:BV72WJdT0.net
>>967
シャドウFFFとかならともかくEDF程度ならリトレ一択かな
最終的にメガヘルガーをあくアタッカーで使うくらいなのでメガシンカできないシャドウは趣味枠

ダークライ等の優秀なあくアタッカーが揃ってないうちは
ヘルガーのままでも実用可能な中堅性能だけど
そのレベルなら育成コストの高いシャドウはオススメできないし

970 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 03:36:09.66 ID:LL0znL9sM.net
>>969
回答ありがとうございました リトレーンします

971 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 03:47:16.44 ID:vgDvCuXLd.net
あの、化粧ってどこで覚えれば良いんでしょうか?
ここの人たちみたいに俺も綺麗になりたい

972 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 03:49:00.95 ID:S9dhuVlH0.net
ダイソーの化粧品コーナー

973 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 08:20:43.53 ID:+t525lW+M.net
>>972
つまんね

974 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 08:31:24.24 ID:qztNXUBB0.net
>>968
そう
シーズンごとに出現ポケモンは変わります

975 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 08:57:35.94 ID:ylb+baKld.net
>>968
あえて進化マラソンやりたいのであれば今ならマメパトで良いような
XPなら地道にエクセレントスローで稼ぐ方向性を検討されたし

976 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 09:10:12.87 ID:vgDvCuXLd.net
次スレ初心者のためのやらしい質問スレにしようぜ!

977 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 09:32:11.33 ID:45vhg8jca.net
強いイーブイを何に進化させるか迷っています
今強いリーフィアとニンフィアは持っていて、次作るならどの子がいいでしょうか?
GBLはやらないので、レイドやR団と戦う時に使える子がいいです
イブーイのスペシャルリサーチをやっているので、ブラッキーに進化させるタスクに強い個体を使っていいものか悩んでいます

978 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 09:39:19.98 ID:ylb+baKld.net
>>977
高個体値でも低PLだったら塩漬けにしておけ
強化に必要な砂が8000の高PLであれば進化候補になるな

979 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 11:40:33.37 ID:r/a33Irsa.net
>>974
回答ありがとうございます!
3月以降が楽しみです

980 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 11:52:39.89 ID:9YkX+BX7p.net
バレンタインイベントのタブンネレイドの色違い確率って高い方(60分の1とか)?低い方(450分の1とか)?

公表してないし知らんがなって感じかもだけどご意見伺えれば

981 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 15:50:14.79 ID:tuuw77Zv0.net
まだ、ラッキー見つからないよ。
今の季節しか出ないらしいのに・・・

982 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 16:27:18.38 ID:G3/2kKIZ0.net
>>968
XP欲しいならXP目的の友達をいっぱい作るほうが手っ取り早い
親友5万XP(30日)、大親友10XP(親友から更に60日)
https://pokemongo.gamewith.jp/bbs/threads/show/626

983 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 16:29:22.84 ID:S9dhuVlH0.net
>>981
歩いて歩いてあるきまくれ

984 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 17:16:18.37 ID:pMEEzq1hM.net
>>981
4月のイベントで花飾り付きが出ると思う

985 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 19:37:01.33 ID:Wc23gXeNM.net
ハートのトリミアンはイベント中だけですか?

986 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 19:59:20.83 ID:G3/2kKIZ0.net
>>985
そうです

987 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 20:47:58.51 ID:Wc23gXeNM.net
>>986
ありがとうございます

988 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 21:35:03.44 ID:d3MaC51f0.net
カイリキーについて意見下さい。 技2でしっぺ返しを覚えているのですが、リーグ戦をはじめるには技をかえた方がよいですか? 技2は何と何を覚えさせるのがよいでしょうか?

989 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 22:17:41.20 ID:Ql9q0IMK0.net
バブル光線

990 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 22:21:38.59 ID:TcBgl9Qc0.net
雪ブーストきたら不思議な箱開けたいが全くならない。
今後数時間以内にきますかね?千葉ですが。

991 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 22:23:30.89 ID:Ql9q0IMK0.net
千葉はひろい

992 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 23:39:50.29 ID:5rSmUDfD0.net
動物も飼ってるやついるんかどっちがいいかはっきりする事

993 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 23:40:24.29 ID:5rSmUDfD0.net
動物の個体値とさかなの個体値

994 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 23:41:06.54 ID:5rSmUDfD0.net
ユーチューバーを毎日毎日気にしてるバカ

995 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 23:43:20.44 ID:5rSmUDfD0.net
金ないやつしかやってなあいのにGBLで金使ってたらオンラインゲーしてる意味ないぞジムキチをバカにする前に据え置きげーの格ゲーをがっつりやってからもいえないだろ

996 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 23:45:10.56 ID:5rSmUDfD0.net
動物トレーナーしてないとGBLガチなんかあってないようなもの

997 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 23:46:35.58 ID:5rSmUDfD0.net
このゲーで何しようがわたちのもの

998 :ピカチュウ:2022/02/10(木) 23:51:16.24 ID:5rSmUDfD0.net
(レート2880〜3050)
1〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
2〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
3〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
4〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
5〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
6〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
7〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
8〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
9〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
10〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
11〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
12〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
13〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
14〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
15〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
16〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
17〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
18〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
19〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
20〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
21〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
22〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
23〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
24〇位置偽装、複数アカウント、お前ら
25〇位置偽装、複数アカウント、お前ら

999 :ピカチュウ:2022/02/11(金) 01:27:30.91 ID:moGdNHVtM.net
で、質問は?

1000 :ピカチュウ:2022/02/11(金) 01:39:32.41 ID:UQeeI7lk0.net
立てたわ

初心者のための優しい質問スレ その22
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1644511048/

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200