2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

初心者のための優しい質問スレ その21

1 :ピカチュウ:2021/12/20(月) 08:14:57.13 ID:x92aOfsPr.net
位置偽装とか複数アカウントとかの初心者がする事じゃない質問禁止
まずは公式、攻略サイトを見てね

次スレは>>950が立ててください

■公式情報はこちら参照
ゲーム内ニュース
(略)
公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/ja/
公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOAppJP/
サポート 機能説明なども
https://niantic.helpshift.com/a/pokemon-go/?p=web&l=ja

■おおよその情報はまとまってます
攻略サイト
https://9db.jp/pokemongo/
みんポケ
https://9db.jp/pokemongo/map
CP計算機
https://pokego.pndsng.com/poke_cp.php

■参考
海外公式サイト
https://pokemongo.nianticlabs.com/en/
海外公式Twitter
https://mobile.twitter.com/PokemonGOApp

※前スレ
初心者のための優しい質問スレ その20
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1635604112/
(deleted an unsolicited ad)

616 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 13:35:48.94 ID:TyvEObHS0.net
>>609
いません
砂は貴重なので明確に使いたい育てたいと思うポケモン以外は放置でいいよ

617 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 14:44:01.64 ID:NZfyps8Jd.net
エリキテルFDFとFEEゲットしたんですが、どっち進化させた方がいいですか?
GBLじゃ活躍できそうもないポケモンなのでレイドで使うくらいでしょうか?

618 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 15:00:00.50 ID:wOqbgcLP0.net
>>617
まさにGBLで使う為のポケモンだぞ
高個体値はランク低いから好きなようにすればいい
何にも役に立たない

619 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 15:26:51.36 ID:l6DaFM950.net
エリマキはパラボラが化ける雰囲気だけはあるから厳選だけしとけばいいな
高個体は全く必要ない

620 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 16:09:28.61 ID:/G/ThLY1M.net
厳選と高個体は違うのですか?

621 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 16:19:25.71 ID:/nyHxliY0.net
高個体って言葉が曖昧
正確に言うならリーグ毎のSCPランクでの高個体
FFFは高個体だけどSCPで言うならマスター用になる
そのポケモンがマスターで活躍できるかって話
エレザードのスーパー用SCPランク高個体は0FF
厳選は各リーグを想定して個体値を見ていく必要がある

622 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 16:20:04.85 ID:EznZRA4L0.net
>>614-616
やはり微妙なのばかりでしたか・・・
ありがとうございました

623 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 16:42:06.12 ID:NZfyps8Jd.net
エレザードはマスターじゃ活躍の
見込みないですか?

624 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 17:04:26.82 ID:6ldu2O5x0.net
>>620
SCPはみんポケが定義した計算式だが、そこではランクという言葉が使われているので
バトルリーグに対する厳選=高ランク
ジム・レイドに対する厳選=高個体値
が正しい使い方になるかな
バトルリーグのマスターのみ高ランク=高個体値となる

625 :ピカチュウ:2022/01/20(木) 21:25:08.48 ID:Kigk++pGr.net
>>623

逆に聞くけど一定数いる且つタイプ的に有利なトゲキッス(敢えて個体値AAA)にですら
シールド2-0で負けるクソポケに人権あると思うの?

626 :ピカチュウ:2022/01/21(金) 01:42:29.95 ID:KHExgAWM0.net
優しさを忘れずにね!

627 :ピカチュウ:2022/01/21(金) 07:17:12.11 ID:WwsTPm0+0.net
何度も出てることなのかも知れませんが教えて下さい…!

大親友で卵使いたいです
状態はあと一日になってます
相手から今朝ギフトが届いてます

これは今日、というか今自分がギフトあけたら大親友ですか?
相手と合わせる場合は例えば15時にお互い卵使用して自分が開ける→即相手にギフト送る→相手が開けるの工程でお互い幸せですか?

628 :ピカチュウ:2022/01/21(金) 09:26:39.18 ID:x6wPMe3P0.net
それはエゴだよ

629 :ピカチュウ:2022/01/21(金) 11:48:30.70 ID:FxIq3UJ6d.net
>>627
卵を同時に使うように示し合わせるならテキトーに開けたらいいでしょう

そうでなければ、
自分がたまご使う
→自分が相手にギフトを送る
→たまごが切れる直前まで相手がギフトを開けるのを待つ
→もし相手が開けなかったら自分が開ける

みたいな感じか

630 :ピカチュウ:2022/01/21(金) 12:09:31.85 ID:oF/YYnzj0.net
>>629
回答ありがとうございます!
では今の状態でもう準備完了なのですね!
フレンドは娘なので明日一緒に卵使ってこちらに来てるギフト開けて経験値貰うことにします
明日の14時からならフシギダネコミュデーで卵の残り時間も無駄にならないので…
おかげさまで長かったLv20台からLv30の大台に乗れそうです
ありがとうございました!

631 :ピカチュウ:2022/01/21(金) 12:22:11.85 ID:x6wPMe3P0.net
複垢

632 :ピカチュウ:2022/01/21(金) 13:46:41.26 ID:p2UsU5aJ0.net
>>611
よかった不具合か
クソ仕様にサイレント修正しやがったかと思ったわ
でもこのまま長いこと直らない可能性もあるかナイアンだから

633 :ピカチュウ:2022/01/21(金) 15:17:32.30 ID:NVxgPhhgM.net
午前中に交換復活したよ

634 :ピカチュウ:2022/01/21(金) 15:21:18.39 ID:uj0SDFGHd.net
シエラのニドラン♀の当たりCPってどこかに掲載されてますか?

635 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 01:35:30.80 ID:rXfmgf6s0.net
12月に始めたばかりの初心者なのですが、リトレーンってなんの意味があるんですか?(メガシンカ等用?)
シャドウのままのほうがいい場合があったりするんですか?

636 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 02:00:30.80 ID:C2rIy0HT0.net
>>635
しゃどう や リトレーン でググったほうが早いと思うぞ
簡単に説明すると
リトレーンすると個体値が2ずつ増える
だから個体値が13-13-13以上だとリトレーンで15-15-15になる
リトレーンすると育成コストが下がって強化が楽になる
こうやって書くとリトレーンすりゃいいじゃんってなるだろうけど
しゃどうのまま使う最大の利点が攻撃力が通常より高くなってること
その代わり守備力は下がってる
しゃどうは育成コストが通常より多くかかり強化が大変
個体値については>>2参照のこと
>>2に照らした個体値で強いのならしゃどうなら尚強いということ
「しゃどう」であってもリトレーン個体の「らいと」であっても>>2の解釈で良い
しゃどうは技2上段に「やつあたり」があって技マシンスペシャルでは変更できない
たまに「やつあたり」を技マシンスペシャルで消せるイベントがある
次回は1月24日にあるっぽいが年に3〜4回のちょっと貴重イベント
技2のやつあたりはリトレーンするとおんがえしに変化する
おんがえし持ちが好まれるのはヤミラミぐらいかな?他知らん

637 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 07:47:42.93 ID:rXfmgf6s0.net
>>636
ググれと言いつつかなり詳細に教えてくれてありがとうございます!
めちゃくちゃ理解できました!

638 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 13:19:30.34 ID:8krkgMoK0.net
コミュニティデイ中にフシギバナに技マシンスペシャルを使用したらハードプラント覚えることができますか?

639 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 13:41:06.31 ID:C2rIy0HT0.net
>>638
いいえ
今回なら14時〜19時の間にフシギソウをフシギバナに進化すると
ハードプラントを覚える(スマホGPSは必ずオンのこと)
時間内であっても技マシンスペシャルでは覚えない
フシギバナならすごい技マシンスペシャルを使う必要がある

640 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 14:01:28.57 ID:8krkgMoK0.net
>>639
ありがとうございます

641 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 14:24:02.95 ID:VD7pitBZM.net
ハードプラントは覚えさせる価値はありますか?

642 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 14:35:43.56 ID:vZxhTvZYd.net
進化させるのにふしぎあめ使うほどのことはないような

643 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 15:10:48.59 ID:C2rIy0HT0.net
>>641
あります

644 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 17:21:02.77 ID:z/w0GbuQ0.net
相棒のスナップショット
何回やってもハートが埋まらない😥
今まではこういうバグでも2-3回やれば埋まってたんだけど今回は20回はやってるのにダメだ

645 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 17:21:35.45 ID:z/w0GbuQ0.net
と思ったら埋まった😅

646 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 18:32:18.44 ID:DpRAXJlu0.net
飽きた、オフラインで頭脳使うゲームがしたい

647 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 18:59:37.36 ID:oTHT5qcp0.net
>>641
御三家に採用される特別な技の、炎のブラストバーン、水のハイドロカノン、草のハードプラントは普段覚えられる技の性能を全てにおいて上回る上位互換的な技だから覚えさせないという選択肢は無い

648 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 20:12:49.03 ID:HdzvTfm9a.net
技解放したら何と組み合わせるのが良いかな?

649 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 20:20:36.33 ID:5sKImkiDM.net
>>648
草わざならソーラービーム
ハードプラントが2ゲージわざだから、1ゲージわざのソーラービーム
わざ1はつるのムチとはっばカッターで迷うけどな
1発の威力の高いはっぱカッターと、間隔なしで連発できるつるのムチで

650 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 21:02:33.62 ID:4i/p/vMw0.net
でも、ソーラービームが溜まる前に我慢出来ずにハードプラント発動しちゃうんだけどな 
実際のとこw

651 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 21:04:04.52 ID:zH7hqTht0.net
>>648

つるのむち
ハードプラント
ヘドロばくだん
これ以外ねえよ

652 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 22:55:12.82 ID:vZvH6OWF0.net
ソラビ撃つよりハドプラ2発撃つ方が強い
ジムレイドではハドプラ覚えるのに他のくさわざ使う理由は何一つないぞ

653 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 23:14:57.43 ID:SvVvKDD30.net
現地点から見えてる範囲外のジム(色とレイド状況)を確認できる方法ないですか?
近くにない場合もう少し先を確認できれば移動が楽になると思っての質問です

654 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 23:23:51.85 ID:z/w0GbuQ0.net
ガラルマッギョの強さバグってるな
パーティに入れなきゃ損レベル

655 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 23:46:00.82 ID:rXfmgf6s0.net
初心者なのですが質問です。
昨日までと違っておこうの色が緑からオレンジに変わっているのですが、これは何か意味があるのですか?

656 :ピカチュウ:2022/01/22(土) 23:59:32.16 ID:xXREihlB0.net
7キロ卵からガラルマッギョ出る確率って低いんでしょうか?
けっこう割ってるのに中々出ないです。

657 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 00:02:38.23 ID:jTsXR49/0.net
>>655
イベント中でおこうのわきが普段と違いますよの印
フシギダネのコミュデイだったからそうなってる
もう終わってるからアプリ再起動したら元に戻るよ

658 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 00:37:32.35 ID:xtdgOX+ia.net
>>657
ありがとうございます!初めて見たのでびっくりしました!

659 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 01:35:05.50 ID:yVcamZkAM.net
下の方に青い輪があるジムがありますが、どういうものですか?

660 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 01:51:50.69 ID:k/XfK4XRp.net
>>659
右下にあるやつ?
真ん中が十字の?

ならレベル上げができるジムってこと
レベルはスキャンすると上がるけど一定時間で効果消える
ポケストップもレベル上げできるのがあるよ

661 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 04:00:54.79 ID:LEcgg0RI0.net
>>656
タマゴから孵る確率はタマゴをタップすると下のほうに出る
手元に7kmタマゴがないのでガラマがどうなのかは確認できないが

662 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 04:58:27.78 ID:UgSDBLja0.net
ほい
https://i.imgur.com/zUHjpJO.jpg

663 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 08:37:52.10 ID:Z3YOMNyk0.net
>>662
>ほい
>https://i.imgur.com/zUHjpJO.jpg

それの意味がわかりません
星はなにをいみしているのですか?

664 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 08:38:37.16 ID:Z3YOMNyk0.net
>>663
>>>662
>>ほい
>>https://i.imgur.com/zUHjpJO.jpg
>
>それの意味がわかりません
>星はなにをいみしているのですか?

星じゃなくて卵マークでした

665 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 09:34:00.80 ID:JEdhNtUC0.net
そんなの小学生でもわかると思うよ

666 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 09:56:25.81 ID:EA0evHdLM.net
>>660
ありがとうございます。
今回りに青い輪のあるジムがないので、また見かけたら画像を載せます。
右下ではなくてマップに出ているジムの絵に青い輪が現れているんです。

667 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 10:11:51.92 ID:yWU6PWq30.net
>>609
デンチュラFFFは、XLアメでPL50にしたらハイパーで使えるよ!
自分はEFFはあるけどFFFがないからXL強化できない。
うらやましいな〜

668 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 10:19:00.92 ID:WsHCtSQ4M.net
>>666
パワーアップジム(ポケスト)だよ
マップでは軸に輪がついていて開くと>>660の言うマークが出てくる

669 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 10:54:05.77 ID:eFipCVrV0.net
>>653
みんポケに有志が情報を掲載してくれてたらレイドは分かる
https://9db.jp/pokemongo/map#35.6277,139.8850,16

670 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 11:50:29.71 ID:DqaXOdH90.net
天候が雨なのにゲーム内マップに雨降るエフェクトがないのは仕様?バグ?
昔は降ってた記憶があるんだけど

671 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 11:58:23.70 ID:1UDR8I9cd.net
>>609
ブイゼルとマイナンおすすめ

672 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 12:25:17.31 ID:4L2IBizm0.net
考えずに聞いてるだけなんだな

673 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 12:25:40.92 ID:4L2IBizm0.net
タマゴの人

674 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 12:34:14.53 ID:FFo+ReWFd.net
>>670
確認されている不具合
https://niantic.helpshift.com/hc/ja/6-pokemon-go/faq/1967-known-issues/?p=web&l=ja

アプリ内での天候に関するビジュアル効果を一時的に無効にしています。
不具合内容:不具合を調査するためアプリ内での天候(雨など)に関するビジュアル効果を一時的に無効にしています。
ステータス:調査中

ゲーム内から設定-ヘルプからたどり着くこともできるので覚えておくといい

675 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 12:42:58.77 ID:DqaXOdH90.net
>>674
サンクス

676 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 12:49:18.96 ID:eFipCVrV0.net
何の根拠もないけど勝手に予想してみた

卵1(12%)
アローライシツブテ(12%)

卵2(72%)
ガラルニャース(9%)
ガラルマッギョ(9%)
アローラサンド(9%)
アローラディグダ(9%)
アローラニャース(9%)
アローラベトベター(9%)
ガラルカモネギ(9%)
ガラルポニータ(9%)

卵2(6%)
アローラロコン6%

卵4(8%)
ガラルジグザグマ4%
ガラルヤドン4%

卵5(2%)
ガラルダルマッカ2%

677 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 13:16:44.72 ID:r1TnsxXJM.net
>>668
そうなんですね。ありがとうございます。

マークが出てくるジムでも、青い輪は無いジムばかりのような感じですが、違いますかね?

678 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 15:18:04.65 ID:yWU6PWq30.net
ゲノセクトの目は、
黒い丸点のほうですか?
それとも、赤いほうですか?

黒いのが目で、
赤いのはピカチュウみたいなホッペだと思ってましたが、
違うでしょうか?

679 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 15:35:57.61 ID:h20BLYLuM.net
>>677
誰もパワーアップしていないなら輪は出ない
最大限パワーアップしていたら輪が三段になる

680 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 15:45:37.19 ID:r1TnsxXJM.net
>>679
そうなんですね!
ありがとうございました。

681 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 16:20:38.34 ID:foLgq2Oo0.net
ぶっちゃけ外から見るジムの形とか見てないから知らんかったわ
細かいとこ見てるね

682 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 16:50:47.93 ID:FFo+ReWFd.net
長らく見慣れたジムの姿が変わったので古参は容易く判ったんじゃないかな

683 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 17:09:52.14 ID:foLgq2Oo0.net
古参新参関係なく興味のあるなしでしょう
普段からジムかポケストかスポンサーポケストかしか見ようとしてない俺みたいなのは外見気にしないで中にすぐ飛ぶからな

ジムやポケストのレベル上げが短期間でリセットされるって知ってからは、レベル上げできるかどうかなんてどうでもよくてジムの形なんて余計見てないんで細かい違いを認識できる人すごいなって思うわ

684 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 17:26:47.31 ID:r1TnsxXJM.net
部屋で立ち上げて移動せずに眺めてたら分かりました

685 :ピカチュウ:2022/01/23(日) 22:27:08.15 ID:5Nuym+SkM.net
>>683
めっちゃ早口で言ってそう

686 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 00:11:13.38 ID:ZVCQFPVAM.net
やつあたりを持っているポケモンを検索することは出来ますか?

687 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 00:46:55.10 ID:m00oNCNbM.net
>>686
@やつあたり
@を付けると技で抽出できる

688 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 00:57:36.30 ID:ZVCQFPVAM.net
>>687
ありがとうございます。できました。

689 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 08:20:41.49 ID:61uz/xjRd.net
座ってスマホ振ってて歩行距離稼げますか?

690 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 08:48:57.14 ID:sM7mWau30.net
ロケット団のリーダーはアルロ(タツベイ)狙いでいいんでしょうか?

691 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 10:50:36.51 ID:pzOzD28V0.net
進化させる前にやつあたり消しても大丈夫ですか?
進化後は普通のスペシャルアタック覚えてくれますか?

692 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 11:52:01.71 ID:CrBiHQlD0.net
>>689
はい

>>690
アルロ−タツベイ−ボーマンダ(レイド)
シエラーニョロモーニョロボン(スーパー・ハイパー)
クリフ−ヒメグマ−リングマ(レイド)

>>691
はい

693 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 11:57:05.84 ID:Rhi3OWFQ0.net
正直、タツベイとクマは使い道無し
クマはヒスイには進化出来ないだろうし

694 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 12:42:09.46 ID:xIWdmdSEM.net
ヒスイってなんですか?

695 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 13:01:24.43 ID:pzOzD28V0.net
>>692
やさしい すき。

696 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 13:16:58.05 ID:Rhi3OWFQ0.net
>>694
新たな地方
アローラとかガラルみたいな
で、地域特有の進化がある

697 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 14:17:44.91 ID:7cEnYD0Y0.net
>>691
大丈夫です
覚えてくれます

698 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 15:30:43.97 ID:TaYuNFf10.net
ロケット団のサカキに出会えません
下っ端を6回倒してロケツトレーダーでリーダーを倒すを繰り返しても
スーパーロケットレーダーが手に入りません
どうやら、始めたばかりなのでまだロケツト団のスペシャルリサーチの
怪しい集団を追えが始まっていないのでダメなようです
質問ですが、この怪しい集団を追えを始めるにはどうしたらいいのでしょうか?
博士からは何も言ってきません

699 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 16:14:13.45 ID:CapgZh+zd.net
フィールドリサーチでドラゴンタイプのポケモンを捕まえる、はどうやってクリアすれば良いですか?
ドラゴンタイプが全く出てきません。

700 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 16:26:28.82 ID:CrBiHQlD0.net
>>695
今夜8時、3丁目の角で待ってます

>>699
リーダーアルロ見つけてタツベイゲットで解決

701 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 21:42:11.36 ID:DSjT5dnb0.net
>>698
前提条件がクリアできていないんじゃないかな
前提条件は一昨年のアップデートで厳しくなったから、今あるスペシャルリサーチを地道に進めていってみて
以下質問本スレの過去ログより

854ピカチュウ (ワッチョイ 6264-xasP [131.129.106.228])2021/12/17(金) 03:01:24.75ID:gZfuK38J0
>>851
https://pokemongolive.com/ja/post/nov2020-events/
昨年10月のアップデートでスペシャルリサーチは一気に開放されることはなくなった
おそらく同時期の友人とはどこかに違いがあると思われる
スペシャルリサーチ関連情報はそれ以前の古い情報のまま更新していない攻略サイトがほとんど
新たにアカウントを作って検証するような積極的なサイトはほぼない

702 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 21:51:33.52 ID:JZXiKGul0.net
すごいキズぐすりやまんたんのくすりなどの回服薬の供給がまるで足りないのですが効率よく回服薬を稼ぐ方法はありますか?

703 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 21:56:23.12 ID:5eKRYTied.net
>>702
ポケストよりもジムからの方が出やすいってのはあるけど
あとはフレンドのギフトを地道に開封するとか
開幕20人の伝説レイドとかで瞬殺すれば黒字になるけど
そもそも薬を浪費しすぎなのかもしれない

704 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 22:00:02.82 ID:E/lEdLTXM.net
薬の浪費し過ぎはありそう

>>702
戦闘終わる度に毎回全員を満タンまで回復とかやってない?

705 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 22:13:42.59 ID:I66Cwhi90.net
先ほど気球に乗ったアルロに遭遇した。
しかし、卵スペースに空きがない。
仕方がないので700mほど歩いて空きを作ろうと思った。
そして寒いお外を歩く道中、色が変わったばかりでハピナス一体の敵ジムを見つけた。
これはチャンスとそのハピナスを追い出しジムを乗っ取ったが、その間にアルロは逃げてしまった。
家に帰ると20分ほど時間が経過していた。
寒い外を20分も歩く重労働の末、他人の大事なジムを略奪する事しか成果を上げられなかった自分を今攻めている。
「こんな事なら、余計なこと考えずに家でスーパーリーグだけやってた方がよほど生産的な時間を過ごせた」と・・・
誰か慰めの言葉を・・・

706 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 22:26:21.11 ID:DSjT5dnb0.net
>>702
ゴプラ・モンボプラスの類を使ってジムやポケストの密集している所で放置
既出の通りポケストよりもジムのほうが薬は出やすいが、ジムバッジを金にしていないと数は出ない
(金なら1回7-8個アイテムが出るが無印だと2-3個しか出ない)

707 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 22:26:47.23 ID:jYdywmBzd.net
>>705
ここは雑談スレじゃないよ

708 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 22:27:28.62 ID:n0fiGCnP0.net
>>705
ウチでスーパーリーグやってた後の虚無感の方がでかいと思うよ
20分歩いた方がよほど自分へのプラス要素は大きいのでは?

709 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 22:57:41.47 ID:yoEzBtWq0.net
個体値100のシャドウニョロモをゲットしました。
初のシャドウ100なので有効活用したいと思うのですがニョロボンまたはニョロトノで役に立つシチュエーションはありますか?

710 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 23:04:11.05 ID:zsz9SoPL0.net
わーい
初めてGBL2000到達した

711 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 23:06:50.92 ID:zsz9SoPL0.net
今のパーティで22戦中17勝
最強かもしれん

712 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 23:12:27.53 ID:T4ttS4aia.net
>>709
基本的にはハイパーリーグ用ですね。
ニョロトノかニョロポンかは貴方の好み次第ですね。
ワザ解放してCP2500手前まで育ててみて下さい。

713 :ピカチュウ:2022/01/24(月) 23:18:32.34 ID:T4ttS4aia.net
>>709
相棒にしてがんばリボンも付けてあげて下さいね。

714 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 00:13:02.82 ID:rNf/oNOR0.net
スレタイ読めないやつ多すぎ

715 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 00:33:39.40 ID:AzHcobZ60.net
>>703
>>704

>>706
みなさんありがとうございます
ジムの方が回服薬出やすいのは初めて知りました
回復はどのくらいの頻度ですればいいですか?
自分はジムやレイドの後にカイリキーやガブリアスなどよく使うタイプのポケモンはほぼ毎回回復するようにしています

716 :ピカチュウ:2022/01/25(火) 01:35:42.82 ID:ni1d3M/10.net
>>702
ゴプラを使い始めれば世界が変わる
回復薬なんて捨てるほど余るようになるぞ

総レス数 1001
273 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200