2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 199戦目

1 :ピカチュウ (6級) :2021/12/30(木) 19:44:30.94 ID:GtcFvpU50.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時は ↑ が3行になるようコピペすること
【950付近になったら必ず減速しましょう 話に熱中しないように】
スレ立ては>>950の人が立てましょう
立てられなかった場合はその旨を迅速に伝えること。

・マウント合戦禁止です。荒らしは無視しましょう。
・ソースのないチート議論は水掛け論になるのでやめましょう。

★シーズン10開催中★
☆シーズン10報酬
・ランク1到達:カエンジシ(確定報酬)
・ランク1以上:ベイリーフ、マグマラシ、アリゲイツ、イトマル、チョンチー、マリルリ
・ランク3到達:マスクド・ピカチュウのアバター
・ランク6到達:コジョフー(確定報酬)
 以降報酬にコジョフー追加
・ランク11以上:ヨルノズク、フフォレトス、タテトプス、プルリル♂、スカタンク追加
・ランク16以上:ヨーギラス、ズルッグ、ワシボン追加
・ランク19到達:すごいわざマシンSP
・ラソク20以上:伝説レイドバトルに登場する伝説のポケモン追加
・エースランク到達:フラダリグローブ
・ベテランランク到達:オンバット(確定報酬)、フラダリシューズ
 以降報酬にオンバット追加
・エキスパートランク到達:モノズ(確定報酬)、フラダリボトムス
 以降報酬にモノズ追加
・レジェンドランク到達:マスクド・ピカチュウ、フラダリポーズ、フラダリジャケット

11/30-12/13 スーパーリーグ&SLリミックス
12/14-12/27 ハイパーリーグ&HLリミックス
12/17〜12/31 ホリデーカップ
12/28-1/10 マスターリ一グ&MLクラシック&砂3倍
1/11-1/24 スーパーリーグ&シンオウカップ
1/25-2/7 ハイパーリーグ&HLプレミアムクラシック
2/8-2/21 マスターリーグ&MLプレミアムクラシック&ラブラブカップ +砂3倍
2/22-2/28 全リーグ解放&ジョウトカップ

バトルデイ(0時から100戦可能、砂4倍)
1/8(土)、1/23(日)、2/6(日)に実施

※前スレ
GOバトルリーグ 198戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1640232046/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

514 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 00:13:20.15 ID:wQ6aebF50.net
いやはや見えない技を数えるなんて難易度高すぎですわ
困った困った

515 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 00:15:53.45 ID:dlqjIxJL0.net
ここぺりガンメタならそりゃ勝てるが
対策すると他にやられるわ
ありゃいいパーティー

516 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 00:20:12.30 ID:svzuvqafa.net
>>513
交代で4ターン見えなくなるのは知りませんでした
技1一発分見えなくなると思ってたので勘違いですね
誰の動画かは忘れましたYouTuberの誰かでした

517 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 00:20:55.09 ID:TK2sPDzKa.net
初手カビゴンぶっ刺さりか

518 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 00:26:31.56 ID:PH5FUZE80.net
>>494
ここ数シーズンは32帯まではいけてるが今24帯やわ
GBLはちょっとのプレミやラグバグでレート200〜300以上変わるし油断出来ない
時期を逃すとマッチング次第ではレジェンド逃すこともあり得るしクソゲーやわ

519 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 00:53:27.65 ID:QdoBvf2Ta.net
交代時の見えない技1気になって検証してみたけど4ターン消えてるようには見えなかった
数え間違いでも2ターン技一回分くらいならあり得る程度でした

520 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 01:12:01.50 ID:oXVXtIUEx.net
ガブの逆鱗で7割いかないギラアナが大好きです
ギラオリも100あるけどPL45くらいしかアメがなくて

521 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 01:24:15.51 ID:tAsiZd9J0.net
「GOバトルリーグ」で出会ったポケモンが少しだけつかまえやすくなります(報酬で伝説出さない)

522 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 01:32:46.49 ID:Xjo5/LCkp.net
もう4割ぐらいが日本人じゃないかってぐらい過疎ってるからなぁ
日本人が使って爆上げした構築はすぐ流行る

523 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 01:35:58.02 ID:GOyHXfN+H.net
>>522
ここぺり構築なんか日本ローカルじゃんと思ったけど日本人比率がそもそも高いのか

524 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 01:45:52.21 ID:RTaZtz320.net
なんか、マスクラ全然勝てないわ
ほとんど単なるテンプレメン同士で戦ってるだけだと、個体値とかプレイングの差で負ける
1セットにひとりくらい、ジバコイルとかサザンドラとか入れてる奴がきてくれると勝てるのでやっと勝率5割

ほんとはやくマスター終わってくれねえかな、、、

525 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 01:55:47.87 ID:RTaZtz320.net
>>508
これだけバグだらけでエラーだらけのアプリで
「チート行為は絶対に不可能(キリッ!」
ってやつはどういう思考してんのか知りたい

チートは絶対にあるよね、それで上手いことできてるやつはバレないように必死に隠してるだけで

526 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 02:26:48.83 ID:JeehssXBp.net
ナイアンクソマッチングで150下がったで
同じパーティーに3連続含む
ふざけんな

527 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 02:30:47.25 ID:TmmCe9hz0.net
マスターリーグきっついわ
ずっと2700帯をウロウロしてる

528 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 02:45:22.00 ID:PH5FUZE80.net
>>527
今27帯なら余裕やろ
マッチング運もあるから停滞が続くかもしれんが後半で確実にレジェいけるレベルやん

529 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 03:26:48.49 ID:PatWzoJ70.net
クソがどうやってもレート上がらん

530 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 03:28:23.37 ID:oXVXtIUEx.net
ここぺりの動画漁ってたら昨日の配信で使ってたんだなw
俺は通常マスターで使ってたけど
にしてもマスクラだとギラアナ柔らかすぎじゃね? ダメ感が全然違ってて使うの怖いわ

531 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 05:23:53.99 ID:2DWM8VOv0.net
レジェンド行ったことないけど
才能ないと無理?これ
最高で2900までいったことある

532 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 05:53:02.21 ID:Ky/BZB8Mp.net
>>531
レジェンドを諦めない才能があればいける

533 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 07:48:24.97 ID:+AO5pT7Nd.net
勝つにはマッチング運も必要
プレパス使ったらマッチング運が良くなるとかなら毎回使うんだがな

534 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 08:22:50.61 ID:BkqCPQH3a.net
メンタルが一番大事だよ
例え連敗しまくっても自分の構築を信じて使い続けてたら少しずつでも上がっていくよ

535 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 08:32:15.82 ID:LtRrt0RjM.net
マスクラ、ザルード、ミュウツー、ドリュウズでやってるが
相棒はドリュウズにするのがいいのかな
ミラー同発で先攻取れるか否かで勝負が決まるし

536 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 08:58:37.64 ID:/HKTRGo4a.net
差し込みほんとひで

537 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 09:09:45.59 ID:8RwKeO9ka.net
>>531
29帯までいったならいけるぞ
一番手応えのあるパーティーを信じて使い込め

538 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 09:27:21.15 ID:lr9W3aVM0.net
あほ

539 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 09:33:44.20 ID:RTaZtz320.net
>>535
おまえ4体も使ってんのかずるいぞ
マスクドクラ、、、ってクラブ?
って5秒くらい考えてしもうたわ

わからんけど、その構成ならザルードがいいと思う
41のザルードは40のディアルガに対面取れて、かつ、40のドリュウズからいわなだれの2発目出させずに落とせるから

540 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 09:42:45.78 ID:aHT1hijXd.net
>>521
キュレム全然捕まらんやんけと思ったらそういうことか

541 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 10:05:02.39 ID:BqHS/kjl0.net
交代されるとかなりの頻度でフリーズする
ナイアンなんとかしてくれ

542 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 10:13:51.94 ID:MugWBwfdr.net
>>523
ココペリパは1日辺りからそこそこ見掛けたけど今日は特に多い印象
カイオーガも増えた気がする

543 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 10:36:48.97 ID:PNWV6sWZ0.net
せっかくのクレセリアのイロチ100使いたいんだけど
今の自分のレベルまで強化するとあめ248とXL52必要
そこまで強化してもCP2949て
マスターでクレセリアって使える?カイオーガ対策とか?
みんなこういう場合はコレクションとしておいとくだけ?

544 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 10:54:45.31 ID:bd2W1rppa.net
正月はあんまりスレ追ってなかったけど、1ターン遅れ相変わらずなのにレスでの文句が少ないようだけど、みんなもう対策知ってて実行して自分とかだけ乗り遅れてる?

545 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 10:56:09.24 ID:lr9W3aVM0.net
>>543
マスターはCP無制限だよ
何でも使えるルールだから問題なしだよ
ハイパーは2500だから気をつけて

546 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 10:57:02.29 ID:lr9W3aVM0.net
>>544

参戦してないから気にもならないよ

547 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 10:59:00.09 ID:RTaZtz320.net
>>543
いまの自分のレベルってなんや?
TL40以上ならPL50まで強化できるし、通常マスター行くなら50にしないと意味ないぞ

ちなみにマスターでFFFクレセリア使うくらいならAAAルギアがじんつうきしてるほうがはるかに強い

XL出てからこっち、使い道腐ったFFFなんてゴロゴロいるやで

548 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 10:59:54.92 ID:WbZwsBIad.net
>>543
色違いラティアス100はPL40まで育ててバッジ付けたあと放置してる

549 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 11:14:03.90 ID:PNWV6sWZ0.net
自分のトレーナーレベルまでしか育てられんと思ってた…
50にしなあかんとか無理やわ
スーパーでもハイパーでもいてくれて安心だったからマスターでもと思ったけど
ルギアのほうが強いんか

不思議なあめが余って仕方ないってなったら育てるかなあ
ありがとうございました
もう強化ボタン押す寸前だったから聞いてよかったとです

550 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 11:17:03.77 ID:yDUbBu2cp.net
>>544
3勝すら出来ないから休暇中

エース帯、シーズン毎に立ち回りもポケモンも強くなってるよね
後半ハイパー終わってもベテランになれる気がしない

551 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 11:18:19.53 ID:GOyHXfN+H.net
>>543
なんでも鑑定団なら大切になすってください案件

552 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 11:18:27.17 ID:lr9W3aVM0.net
>>549
いえいえ、どういたしまして

553 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 11:21:51.53 ID:C+g4zGa60.net
S2以来全くやってなかったマスクラをやることなさすぎて久々にやりだしたけど相変わらずディアルガを中心とした環境やな…
あとザシアン作って使ったけど確かにつえ〜

554 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 11:29:48.97 ID:J1te7OK+a.net
クレセリアは専用技の三日月の舞で控え全回復とかぶっ壊れ効果貰えばワンチャン人権

555 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 11:32:26.05 ID:ZIM9v5le0.net
1ターン遅れのせいで相棒ギラオリが普通のギラオリに負ける糞ゲー

556 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 11:39:20.18 ID:Obw4L7QF0.net
人権どころか必須になるわ
このゲーム弱パンチ強パンチ必殺1の殴り合い格ゲーみたいな感じだけど
リアルタイムで回復だの毒だの絡め手加わったらさらに頭おかしくなる奴出て来そう

557 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 11:42:33.46 ID:GOyHXfN+H.net
>>544
皆匙を投げてる
このクソ仕様とゲーム性でもまだやってるのは他にやるゲームない人だけだよな
なんか他に面白いゲームあったら教えて欲しいわ

558 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 11:56:24.14 ID:ZYwMq+vip.net
ザシアンのせいでメルメタルほぼ絶滅したからな

559 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 11:59:07.55 ID:LuOnldSep.net
技の数数える以前の問題でタイプ相性理解してない奴も居るからな
特にジムガチ勢自称してた奴とか

560 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 12:00:05.58 ID:2drPj5ROF.net
>>558
メルメ使ってるけどインファでBダウン引くし言うほど不利でもなくね?

561 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 12:05:24.96 ID:TC5kx19t0.net
メルメ消えたのはドリュウズのほうが良くね?って場面が増えたからじゃね

562 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 12:13:43.93 ID:GM+4XMoA0.net
>>558
最初の頃はメルメ、ギラオリ、ディアルガ揃ってれば誰でもレジェンド行けたな

563 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 12:18:37.91 ID:54c1Br1B0.net
>>562
栃木のニートでも行けてたからな

564 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 12:23:16.76 ID:0FbP7q9H0.net
マスクラだとカイリキーはホントに絶滅したな

565 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 12:23:39.92 ID:MumGzg7Ua.net
日本人比率は20パーセントくらいで合ってる?
ボードみると日本人は100人もいないので

566 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 12:32:39.97 ID:0LKLYntGr.net
グラードンは本当に消えた
終わってる組み合わせ多すぎる

567 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 12:39:59.62 ID:WNSUbyDoM.net
ドリュウズだと柔らかすぎて、ザシアンのインファイトワンパンじゃん

568 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 12:43:28.75 ID:4FBpGeYGM.net
>>564
他にラグラージなんかもたまに見てたけど完全に消えたな

569 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 12:47:13.69 ID:C+g4zGa60.net
泥かけドサイとかね

570 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 12:48:56.16 ID:54c1Br1B0.net
マンムーはたまに見るな

571 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 12:59:25.31 ID:TC5kx19t0.net
うちおとすSバンギを3回くらい見たわ
29帯だから同じやつと当たってるのかもしれんが

572 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 13:00:49.52 ID:72WisqSfd.net
オレのいる低レート帯ではラグラージマンムー、バンギはたまに見るわ。
初手キッス多いな。

573 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 13:03:20.27 ID:0FbP7q9H0.net
うちおとすSバンギはすごいな
カイリキー滅んでギラティナホウオウが増えたからってことなのか

574 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 13:16:46.31 ID:mZO9dcD30.net
昔ながらのギラオリディアメルメでやってるけどベテランやわ
トップ勢に行くには流行りと取り入れんとあかんか

575 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 13:19:53.57 ID:C+g4zGa60.net
ギラオリメルメザシ案で安パイよそれ

576 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 13:51:59.56 ID:5RA2y6em0.net
マスターはコストが高すぎて、駒が全然いない自分には地獄なんやけど
はやく終わらんかな

577 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 13:56:01.27 ID:bdq4Copgd.net
>>558
対して脅威じゃなくなったレジスチルのお陰でラスカ戻れば、まだまだやれそうだけどなメルメ

578 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 13:56:51.04 ID:Y2U+MFGEp.net
マスターの方が厳選楽だし、育成したのはそのままレイドやジムで使える、他リーグほど沢山コマを揃える必要ないって考えるとトータルでマスターが一番育成コスト低いと思うんだけどね

579 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 13:59:05.37 ID:0FbP7q9H0.net
マスクラならともかくマスターはリアルマネーかかりそうだからな
そういう意味だとコストは高いのでは

580 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 14:07:13.86 ID:kIjWpKUc0.net
>>576
レートは溶けるけどとりあえず1勝でもできるぐらいに適当な奴育成しといて消化しといたほうが結局砂貯まるからやってるわ… 
ガバガバ個体値で未強化でもドリュウズが強いw

581 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 14:11:06.64 ID:BkqCPQH3a.net
俺はGBDに備えて1勝降参でレート調整してる
2500から1050まで来た

582 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 14:27:40.49 ID:5zN+vWkAp.net
コスト一番掛かるのはハイパー。
ハイリミなんか逆にXL祭りで地獄。
ハイクラやれば良いのにな。

583 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 14:47:28.13 ID:KsL6JP/gd.net
スーパーまでダイパしてるけど本家も強い個体の育成のために歩き回るだね
むこうは理想個体を育てたらその個体を使って種族を跨いで個体値をコピーできるから便利

584 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 15:12:22.66 ID:dlqjIxJL0.net
マスクラが一番初心者向けだわな
やることもパターンだし
出てくるポケモンも10種くらいしかいない
スーパーハイパーみたいにXLゲーでもない

585 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 15:12:42.37 ID:ZIM9v5le0.net
交代ボタン反応しなくて負け糞

586 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 15:29:24.14 ID:1u/Dn/edr.net
>>584
もう無理

587 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 15:49:33.60 ID:TmmCe9hz0.net
つまんねーゲームだな
引退するか

588 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 15:50:10.04 ID:NAfvr21Fa.net
>>368
>>430
このバグやっぱり起きてるのか
2回起きたけど理不尽すぎて笑ったわ画面録画撮っときゃよかった
これ相手視点どうなってるのか気になるわ
こっち視点だと技無効化+交代+ゲージ技打たれる、を一瞬でやられてる

589 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 15:53:42.82 ID:VX9fBsHhd.net
>>584
伝説の厳選を当たり前のように「初心者」ができるとでも?
おれは2ヶ月に一回1.2万円課金する程度のライトユーザーだけど、ルギアギラティナホウオウグラードンらへんは、攻撃Fだと90%以下しか取れなかった

だからマスターは
FEFディアルガ
FDCザシアン
FFEカイオーガ
FFEのミュウツー
くらいからパーティー組むしかない
(ヒードランダークライならFFFがいる)
ザルードがABBなのはまあしょうがないけど

おれは初心者以下なのかな?

590 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 16:03:59.41 ID:NAfvr21Fa.net
先々月に5年ぶり復帰したからマスター用の伝説なんてあるわけもなく
やる前から勝てるわけないの分かりきってるからホリデー最終日にベテラン到達してからはもう割り切った
欠片余ってるから2日に一回欠片セットして23:45から50戦初手降参
砂5万弱しかたまらんけど

3日でレート2500から1400になったけど来週スーパー始まったらしばらくは楽に勝てるからいいとする
今度のバトルデイも全試合降参するわ

591 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 16:11:59.51 ID:GOyHXfN+H.net
>>582
ハイリミは地獄だな
使用率でフィルターすると戦力的に揃えやすいポケモンが外されるからモロXL環境になってしまう

592 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 16:16:18.78 ID:NbDX04dDa.net
ここぺりだって一般ポケモンのモグラ君使ってレジェンド行ってるんだから知恵を絞れよ

593 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 16:17:49.69 ID:5of7Riiaa.net
>>590
5年ぶり復帰ですぐにレート2500は才能やべぇな
特定のリーグ限定でレジェンド達成者もいるからマスター飛ばしても良かったとは思うがな

594 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 16:20:07.15 ID:ZnNiUPjrd.net
>>589
ディアルガミュウツーカイオーガでいいやろ
FFF必要ないやつまでFFFだけ育てようとするからきついんやで

595 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 16:32:48.92 ID:WBFT/PxQp.net
ディアルガミュウツーカイオーガとかテンプレだからちゃんとプレイしたらLEGEND行けるやろ

596 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 16:33:26.71 ID:AosQEtEG0.net
ザシアン対策のラスカ型メルメタルが増えてきたな

597 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 16:36:57.64 ID:VX9fBsHhd.net
>>594
うん、だからそうしてるよ
おれが初手ディアルガ、相手ギラオリからの即バッジ付きザルード出されて涙目ですよ

598 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 16:37:38.21 ID:0iOFf9xE0.net
>>594
FFFじゃないと、勝てないって思ってる初心者なんだよ。
たいしてシミュも回してないってこった。

599 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 16:47:44.16 ID:NAfvr21Fa.net
>>593
ホリデーはたまたま駒が揃ってたのよチル甘キュウプクリンで
人権ポケの技カウントと対面相性頭に入れて片手で色々メモしながら必死こいてやってたから
多分ここまで徹底すれば2500までは割と誰でも行ける気はする

マスター飛ばしも考えたけどレジェンド目指したらもっとストレス凄そうだから諦めちゃった

600 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 16:49:28.42 ID:VX9fBsHhd.net
>>598
まあ、匿名掲示板なんだから好きに言えばいいけど、おれの趣旨は「マスターはそこそこ使える厳選するだけでも初心者にはハードル高いんやで」って内容やで?

勝てる勝てないはまた別
きちんとターン数数えて相手の裏を読んで対面とるのか対面譲って起点作るのかできていれば、マスターでも別にギャラドスキッスメタグロスで勝てなくはない
でもそんなんできてたら初心者ではないわな

601 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 16:52:05.58 ID:ZnNiUPjrd.net
>>600
あくまで他と比べてって話やろ

602 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 17:14:01.11 ID:G0Cy+s+z0.net
どうにも技1の数を数えてのプレイが出来ない。
シーズン1からずっと毎日ほぼフルセット近くプレイしてて相性やらは理解してて、2回だけエキスパート、後はベテラン(2500帯)の前後くらいが毎回の成績。
相手の技を数えていると自分のプレイがどうにも追いつかなくなる。
関係ないかもだけど昔からピアノを両手で弾けなかったなぁ。片方の指の動きで精一杯になる。
何とかキッスの甘えるの数は数えてプレイ出来るようになったがそこが限界かも。
皆さんは息吹とかの数さえも把握してプレイしてるのです?
GBL大好きなんだけどもはやここまでかなぁ。
加えてCCTとかもあるわけだもんなぁ。
GBLやらなくなったらポケモンgo の普段の厳選やらの楽しみがなくなりそのままフェードアウトしそう。
それが一番残念かも。

603 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 17:17:42.65 ID:MDSSKXV3a.net
>>599
ホリデーは知らんが上級者になってある程度プレイングに自信がある者は甘々は使いたくないプライドみたいなのがあるからなかなかその時期にレート2500は超えないよ
寧ろ前半のハイパー期間に2500超えてるならレジェンド確実レベルやし
対面相性や技回数は必須だけどプレイング重視の構築だとサイクル回して如何に総力戦で勝つかってところも大事になってくる

604 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 17:21:45.24 ID:FXCgm72hF.net
>>602
1ターンは無理自分側のゲージの溜まり見て判断するしかない
2ターン以上は勿論数えるしCCTもやる
回数数えないとマッチング運良かったりとか環境読みが上手くないと出し負けほとんど捲れないし更にはラグバグで落とす分も考慮したらレジェンドは難しいと思う

605 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 17:40:17.19 ID:lQo/lOoxM.net
4戦連続で相手がフリーズのボーナスタイム

606 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 18:13:37.55 ID:ACjD9ICq0.net
>>602
ピアノ弾けないけど戦績も悩みも同じですね
キツかったら休んだっていいと思うよ、限界は各々で違うからね
無理しすぎてポケモン嫌いになったら勿体無いよ
今は休んでるけどマスター終わったらまた始めるつもり
出来ない事も多いけどまだまだやれる事もあるはず

607 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 18:18:06.26 ID:K2DFrlZx0.net
今日はグルグル多かったなぁ
初手ディアルガ多くて初手モグラのカモだったけど

608 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 18:32:46.27 ID:+meqA0r4d.net
マスターは初心者には〜ってあるけど
現在のGBLは初心者に入る余地ないよ
XL飴の登場でハイパーリーグは育成が絶望だし
マスターリーグはフレンドがいないと駒が揃わない
スーパーが辛うじて参加できるがそれでも
ムキムキのマリルリやチャーレム、トリデ、ヤミラミとXLポケモンが幅を利かせている
このゲームの特性でイベントが来ないと五味ポケしか湧かないからスーパー用のポケモン集めるだけでも大変
ナイアンが通常湧きしてる五味ポケしか参加できないリーグを常設しない限り初心者が普通に参加するにはTLの関係もあって1年はかかる

609 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 18:41:25.35 ID:TRVTk/sCp.net
マスターの初心者向けってのはポケGO初心者ってよりGBL初心者
具体的には伝説レイドやっててコマは揃ってるけどPvPには手を出していない層

610 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 18:52:07.12 ID:DuCSttrZ0.net
>>609
俺もこう言う事言いたかったんだと思ってた

611 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 18:54:21.77 ID:AosQEtEG0.net
スーパーハイパー向けの厳選はしてなくても高個体伝説集めてる人は多いからな

612 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 18:56:18.40 ID:5RA2y6em0.net
>>580
そうだな
砂のためにとりあえずやるけど・・・

613 :ピカチュウ :2022/01/04(火) 19:03:48.69 ID:5wNbq9BKp.net
>>608
つキャッチカップ

キャッチカップすらガチ勢は発表と同時にタスク産を裏に保存し始めるのだろうが、、

総レス数 990
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200