2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 201戦目

650 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 08:52:12.05 ID:Xbbwr03D0.net
エレザード耐久低いから相性関係なくゴリ押しされそう

651 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 09:08:04.91 ID:wpYNyToJ0.net
>>650
まぁ、デンチュラの方が良さそうだね

652 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 09:51:49.75 ID:vA/eFDbNd.net
>>633
原作だと混乱だから攻撃デバフか防御デバフ辺りかね
ゲージ消費おかしいよね

653 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 10:02:08.27 ID:6isq+xbO0.net
消費60威力70の糞技仲間の岩石封じがテコ入れされたから水波もいつか弄られると思いたい
あと同じ性能の技はサイケ光線
消費一緒で威力が10高い技は地ならしオーロラビームとかあるけど

654 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 10:06:29.91 ID:eEkBaW10a.net
トド投入したりメタったり方針定まらず右往左往してたら昨日3勝12敗の駄々負け

655 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 10:07:35.93 ID:Bxolezxa0.net
通りがいい水技は下手に弄るとヤバイから弄りにくいな

656 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 10:09:45.37 ID:IBBwFjwJ0.net
3勝で+12
3敗で-17
こんなんばっかだから勝率5割でもレートが下がる

657 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 10:12:30.72 ID:vA/eFDbNd.net
みずのはどうしか無いやつはねっとう貰っても良い気はする

658 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 10:13:04.89 ID:nBGgFxU0a.net
発電所イベントでやつあたり消せるのか

659 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 10:45:18.97 ID:m9kqkywiH.net
>>658
24日からロケット団イベントあるみたいね

660 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 10:49:44.74 ID:WICC1hu70.net
>>657
氷水タイプが熱湯使えると違和感が強い(原作で覚えないのもいる)、使えるのはニョロとかシャワーズとか
氷非複合の水ばかりで不公平だから、あんまり無為にバラまくのも考えもの
現にカノンもウェザボも大して考えずに配布してからナーフ、の前科があるし、
水は通りのよさから655の指摘どおりの経過を辿ってる

661 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 11:00:22.16 ID:m9kqkywiH.net
レジアイスのかみなりは使えるのか?
うーん

662 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 11:08:07.87 ID:WICC1hu70.net
>>661
ふぶき・地震で完結してる上に最速の地震使いだから、わざわざ雷入れるのは奇襲以外の意味ないかな
マンムー、トドゼルガと同じ地氷があくまでも基本形。こごかぜ貰ったらTOD連発のクソポケ化不可避だから
ロマン砲ぶっぱのポケモンで有り続けるだろう

663 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 11:28:51.16 ID:74T21PGx0.net
同じパーティ使って本垢は5勝20敗で2510
複垢は2950

664 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 11:30:49.84 ID:Nel3rFDR0.net
>>663
同じパーティー使っても対戦相手の強さは同じじゃないからな

665 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 11:30:55.53 ID:2NyTYAlQ0.net
>>663
複垢ざまあw

666 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 11:34:41.58 ID:ZYhto3B80.net
本家同様にレンタルパーティ欲しいな。駒が足りない新規も話題のパーティ使えればGBL盛り上がるでしょ

667 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 11:34:58.02 ID:x6mROnmT0.net
環境だろうよ

668 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 11:39:27.06 ID:ZTWC+Nu30.net
トドにやれるポケモン集めたマリヤミガラマとかでもトド全然油断ならねぇからあいつやばいわ

669 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 11:41:46.45 ID:BLok8lUm0.net
まだ26帯だけどレジェンド圏内?(´・ω・`)

670 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 11:46:49.11 ID:IsZKJRrK0.net
エレザード何故かノーマル付いてて
対トド用のカウンターマンについでに処理されそうな予感しかしない

671 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 11:49:03.27 ID:Nel3rFDR0.net
>>669
ギリギリな

672 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 11:55:41.51 ID:XI2DatWWC.net
3枚目のシールドは意図的に出せるって結論でいいの?
5セット中3回やられたんだけど。

673 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 11:56:26.96 ID:Xf4InfKXM.net
なんかムド水水減ってね?
そのせいでバナ鋼鋼多くてイライラするわ

674 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 11:57:16.30 ID:Bxolezxa0.net
そりゃトドに滅ぼされる構築は消えるわ

675 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 12:06:32.33 ID:uFFuUCjW0.net
スリーパーにサイコカッター習得させろよ

676 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 12:08:42.92 ID:e1Qh3ZHIF.net
色々調べたらハイパーもトドはシャドウの方がいい気がしてきた。
シールド2枚だとブルン、ピクシー、アロベトにも勝ててしまう。
ただし、
シャドウだと負けるナットレイに通常トドなら勝ててしまう。
これまた使い手の好みか、、

677 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 12:08:57.74 ID:TvxIYWfwM.net
鋼の翼エアームド2回も見たわ
エアスラでなくても草には負けようがないしトド対策で増えた甘キュウ対策かな

678 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 12:08:59.99 ID:7wR86mEa0.net
ムド水水はトド一貫するし減るのはしゃーない

679 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 12:16:00.97 ID:5tnoKMz7a.net
シンオウカップ
トリデ、sエルレイド、sドダイトス(すなじ、エッジ)でエキスパまできた
フワライドに出しがちエンペで終われsドダイトス一枚シールドからのエンペ倒してフワライドにエッジ打ち込む
このパターン今日5.6回はあった

680 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 12:18:27.97 ID:souijlqm0.net
ギラティナが減ってトドゼルガが増える
となるといよいよハイパーでもデオキシス全盛期か

681 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 12:25:51.17 ID:uFFuUCjW0.net
>>680
クレセリアが増えるんじゃね?

682 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 12:27:02.11 ID:jGZbd+6v0.net
>>676
好みだがハイパーだとシャドウよりは通常安定だな
ラス1エースならシャドウだけどね
そうでなければシールド無しじゃまともに戦えないシャドウは厳しい

683 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 12:28:52.11 ID:1Ef0q0l00.net
トドゼルガが強くなりすぎたのでマリルリに、のしかかり、なみのりを覚えさせてバランスとか取らないかな?

684 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 12:29:53.37 ID:BM6OlHRq0.net
しかしトドのお陰で環境グチャグチャだな
それに加えて相変わらずラグいわ差し込みわでやってらんねーよ
ここまでストレスたまるゲームねーわw
笑うしかない

685 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 12:36:02.05 ID:ZYhto3B80.net
ハイクラの環境も影トドゼルガでめちゃくちゃになりそうだな
タチフサ、デンリュウ、シュバ、ドクロ、ニョロボン、ネギは安定
毒付きアロベト、原種ベトベトン、ゲンガーはブラフ次第で負け
エルレイドはシールド2枚あると負け

686 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 12:43:26.94 ID:BxxYKj7Od.net
みんなトド警戒し過ぎてPT構成が滅茶苦茶になってるな…

687 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 12:45:55.07 ID:2NyTYAlQ0.net
みんぽけのフリー対戦で色々試してるが、トドゼルガ無警戒のパーティーばかりで草

688 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 12:47:12.99 ID:WICC1hu70.net
>>682
ロズレイドの謎優遇を見てると、いつの日かマリルリに「あまえる&アクアテール」W実装のコミュデイはありそうに思えてならない
一致あまえる持ちが35ゲージのスペシャル技を持つとヤバいのはアロキュウで実証済み

689 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 12:48:44.96 ID:WICC1hu70.net
>>683へのレスの間違いだったわ

690 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 12:51:38.24 ID:souijlqm0.net
>>688
SCPが全然違うのに同じ基準で語るなよ

691 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 13:03:39.62 ID:WICC1hu70.net
元々SCP的にもタイプ的にも決して弱いわけじゃない、メジャーなギャラドスまで選ばれたわけだから
単にSCP低すぎるから救済措置で速攻技を盛られてる/SCP高い連中には大技しか配られない、ていう基準でもないだろう
何より追加とナーフの行きあたりばったり感、フェザーダンスピジョット出禁の経緯からして、ナイアンがそこまで考えて実装してないのは自明

692 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 13:26:09.25 ID:nzyGyIL90.net
何パターンかシミュったけど、トド種族値の暴力の壁を超えてマスターても結構仕事するな

693 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 13:27:31.40 ID:jKTkXqIW0.net
次のコミュデイがラッタでワイルドボルトでも何も違和感ない
それくらいオレはナイアンを信用してない

694 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 13:34:21.61 ID:WICC1hu70.net
被害大きそうなピジョットだけ書いたけど、PL41.5相棒ディアルガ野放しとか、冷凍パンチオコリザルとか、
最強オムナイトのバグとか露見した時も、場当たり的に急遽出場できなくする小手先の対応は過去何回もあったな

695 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 13:36:01.06 ID:souijlqm0.net
マリルリは決して弱い訳じゃないとかの基準じゃないだろあいつはずーっと環境の中心
今スーパーで語られてるゼルガとかせいぜいSCP1600だけどマリルリは1800越えるからな
さすがのナイアンでもそこは頭に入ってるわマリルリキラーを増やした方がまだ儲かるよ

696 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 13:38:38.66 ID:V4fVnl+CM.net
初手デオキにすると悪が来て初手ズキンにすると格闘が来るよくできるわ

697 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 13:39:07.54 ID:jKTkXqIW0.net
【はつでんしょイベント】
⚡開催期間
1月19日(水)10:00 〜 2月1日(火)10:00

✔エリキテル初登場
✔ロケット団がかなり多く出現
✔わざマシンスペシャルでやつあたり消去可能
✔スパーク「1/24から予想外のことが起こる予感」

✔わざマシンスペシャルでやつあたり消去可能
1週間おせーよ😅

698 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 13:41:27.87 ID:Xbbwr03D0.net
次のコミュニティデイに向けて候補になりそうなシャドウを用意するんだ

699 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 13:43:03.64 ID:jKTkXqIW0.net
しかも八つ当たり消せるの24日からっぽくて草
シャドウフシギダネは諦めよう!

700 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 13:44:26.73 ID:OxnYV6w/d.net
>>692
一応シャドウトドFFD作っておいたけど、マスタープレミアクラシックでもワンあるか、、
(まだ色々調べてはない、、)

701 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 13:44:46.00 ID:qQfGoX260.net
したっぱのポケモン変わるのってこういうタイミングだっけ
そろそろムキムキでワンリキー初手に戻って欲しいが

702 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 13:46:41.59 ID:SYIGz9nar.net
ポーズ持ちのフレンドがトドを相棒にしてる
リボンつけてマスターで使おうとしてるって事だよね

703 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 13:46:53.91 ID:souijlqm0.net
予想外のこと起きる日時知ってるとかスパークGOロケット団と繋がってるだろ

704 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 13:47:41.34 ID:qQfGoX260.net
シエラおばと付き合ってるんじゃね

705 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 13:48:28.04 ID:ZYhto3B80.net
2月のコミュデイはヨワマルクラスのpvp勢がっかりコミュデイになりそう
2021年でpvp用のコミュデイはあまり無かったしな

706 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 14:10:55.63 ID:6HHrvk8d0.net
今シーズンはエースすらなれなくて1600台で苦戦とかしててあきらめモードだったけど
ようやくエースなれた
レベル低いはなしですみませんえん

シンオウカップもフワライドをユキメノコに変えたら勝つようになった
どっちも昔あんま知らん時に作ったやつで、個体値としてはフワライドのほうがまだ強いのにな

707 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 14:45:02.71 ID:UQRjwdVWr.net
永久にやらん

708 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 14:46:03.09 ID:qQfGoX260.net
ドッコラーモノズ辺りじゃね流石に
ヌメラはレジェンドアルセウスで強化あるらしいから対戦で使えるGOは期待して良さそうだな

709 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 15:09:52.37 ID:0BJctckR0.net
今回のトドでどれだけ課金されたかでしょ
正直、GBL向け新技とか新ポケでGBLガチ勢がガチればガチるほど、むしろGBLの過疎化進むんで、それなりの課金がなければやるべきでなくなる
まあ、コミュデイは、基本的に参加型イベントであって課金誘導イベントではないので、ここにGBL向けが落とされることが趣旨と合ってない

710 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 15:15:15.86 ID:eZ9JtK+zr.net
トドの飴集めたいのにムキムキ筋肉ばっか出る

711 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 15:21:56.86 ID:WbMvC95G0.net
レジェンド達成してて良かったわ
いままでのパーティだとトドのメタに相性悪くて全然勝てん

712 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 15:30:08.69 ID:OxnYV6w/d.net
よし。
マスプクもトドは通常FFFってるけど、シャドウFFDの方を使うことに決めた!

713 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 15:34:12.01 ID:LjTKhhiMd.net
>>711
なんでそんなにはやくレジェンドいけるん? つよすぎじゃん
おめでとう

714 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 15:38:41.11 ID:Kyk4iFnx0.net
Rank14→15
高Rank並みとまでは言わないがなかなかマッチングしない
完全に乗り遅れた感がする
BOTでもよいから誰か相手してくれ

715 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 15:44:32.33 ID:asjTWUhoF.net
18帯でCCTは当たり前交代受けや奇襲合戦のガチ試合多いな
ようやく目標だった19帯へいけたぜ神の領域と言われるエースまで後少しお前らもワイに続け

716 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 16:21:21.50 ID:Eza3ZplEp.net
いまだに勝ち数だけで上がれるランク帯で燻ってるのはさすがにサボりすぎだろw

717 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 16:21:57.56 ID:WFpFOTsB0.net
ACEはGOバトルリーグのスタートラインやろ
ACE以下はBOT祭りやろ

718 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 16:48:17.75 ID:NzxEusIE0.net
ダンデのときはレジェチャレに本気でいってたけどトコトコポーズはどうも本気になれんね
負けてもまだ余裕だしええかでネタポケパ使ってしまうw

719 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 17:24:09.16 ID:Di38gssFM.net
本気だけどまだレート2780だわ

720 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 17:26:08.71 ID:jrmyyCJKp.net
ホリデーからずっと2750から2950を往復しとるわ
はよ卒業したい

721 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 17:35:25.55 ID:QiD940B6M.net
シーズン8で大マグレでレジェンドになったけど裏読みできなかったらレジェンドになれないことがわかった

722 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 17:47:27.52 ID:Kyk4iFnx0.net
チャーレムとメガニウムは同発ニウムが上とるのか
中国拳法使いそうな格闘ポケがかわいい恐竜みたいな草ポケに負けるとはね
また一つ勉強になった

723 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 17:52:10.38 ID:JrHkQHpiM.net
あー全然勝てねぇムカつく
どんどん悪化してる…

724 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 17:53:15.14 ID:JrHkQHpiM.net
デオキシスの使い方がイマイチピンとこない
サイコブースト使いづらすぎない?

725 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 17:57:30.66 ID:Tsi5P32MM.net
サイコブレイクがあれば

726 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 18:04:54.91 ID:9/UEAXnK0.net
スーパーのトドは個体値クソでも絶対シャドウのが良いわ…
ハイパーのトドが既に怖い

727 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 18:08:12.91 ID:Qkz1CO6SM.net
シュバルゴを信じろ

728 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 18:10:43.35 ID:jrmyyCJKp.net
ハイプレクラシックの採用率TOP5がクロバット エンペルト オーロット ラグラージ カイリュー
全員トドで倒せるという

729 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 18:17:45.68 ID:IBBwFjwJ0.net
>>724
そこでいわなだれ・10まんボルト型ですよ

730 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 18:28:13.95 ID:Rrv04zR2a.net
>>724
基本初手カウンター10回のサイブ2発分まで貯めて打ち逃げスタイルの立ち回りになるしある程度プレイング上手い奴じゃないと使いこなせない

731 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 18:31:42.76 ID:Bxolezxa0.net
サイブ無しのデオキとかサイクル戦出来んからデオキである必要ないて

732 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 18:34:23.52 ID:6ui7PZ62a.net
デオD初めて使ってみたがこんな強いのね

733 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 18:39:21.90 ID:e1egaP08d.net
トドゼルガ入りパーティで
3セット10-5
まぁまぁ勝てたわ
相手にもトドゼルガが1セットに2回位は出てくるし遭遇率高いなぁ

734 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 18:43:25.45 ID:Rrv04zR2a.net
>>731
まぁそこがデオキの強みだよな

735 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 18:49:34.14 ID:Eza3ZplEp.net
サイブで逃げるのは負け筋

736 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 18:50:41.51 ID:ZYhto3B80.net
デオキはサイクル回すために高scpと組ませる必要がある
有名なデオキブラマリとかその典型だし

737 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 18:53:49.15 ID:Rrv04zR2a.net
>>735
まぁ複数ポーズ持ちから言わせてもらうと全然負け筋じゃない
寧ろ初手で使うならそれが基本スタイル

738 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 18:54:55.85 ID:Bxolezxa0.net
>>736
デンチュラみたいな低scpと組ますとサイクル回せずに出し負けたら終わるパーティにしかならんな
低scpと組ますならサイブ切っても良いかな

739 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 18:55:49.47 ID:Bxolezxa0.net
>>735
寧ろ出し負けからの勝ち筋見つけるスタートがこれだろ

740 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 18:56:23.02 ID:Rrv04zR2a.net
>>736
それがテンプレではあるけどもう1体回転早い奴入れても案外いけるよ高SCPも1体は必要だけどデオキもそこそこ耐久あるし

741 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 19:00:01.56 ID:o2EK0XG8d.net
シンオウカップしかしてないからトドよくわからん

742 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 19:03:06.77 ID:Eza3ZplEp.net
>>737
初手デオキ?複数ポーズ持ちのマウント取りながらそんなあり得ない無能ゴミカス選出よw

743 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 19:06:11.92 ID:ZYhto3B80.net
>>742
関わるのやめとけ、ワッチョイ見ればポーズ持ちなんて嘘だってわかるから

744 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 19:08:38.87 ID:Vxun2Rji0.net
流れを読まずに…
発電所イベント、限定タスクでスーパーで使えそうなCPのアロベト出るみたいだな。

745 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 19:23:17.16 ID:WbMvC95G0.net
今日当たったレジェンドの大半が初手デオキだったけど…

746 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 19:23:38.31 ID:RDs1Qr3Z0.net
トドは葉っぱユキノオーで余裕で勝てるんじゃね知らんけど

747 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 19:29:52.11 ID:3W6U3zvPa.net
>>742
複数ポーズって最近のなら当たり前レベルに簡単だしサイブ打ち逃げの基本的な立ち回りすら出来ん雑魚に無能扱いされてて草

748 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 19:40:22.20 ID:jKTkXqIW0.net
マジで初手デオキ多いよな
デンチュラ一切考慮しないぶっ刺さりなパーティも多いし初手デンチュラなだけで勝ってる試合多くて助かる

749 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 19:41:24.31 ID:PPFDgbde0.net
ai好みのパーティ変えるまでマッチングしないクソゲー

750 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 19:58:56.50 ID:sswAm5Fe0.net
ハイパーでシャドウトド使おうと思ってたけどスーパーの方がいいんだね

751 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 20:05:58.95 ID:o5Mj5Dsp0.net
全体的に耐久が低くてゴリ押しがきくぶん
基本的にシャドウはスーパーリーグで使うほうがいい
ハイパーでも対面によって変わったり、リザをカノン一発で落としたいラグみたいなパターンもあるけど

752 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 20:20:41.99 ID:AJaJQhUF0.net
満腹状態でやったら全然頭まわらなくてミスりまくりがラマに甘キュウ投げたり

753 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 20:30:29.48 ID:jKTkXqIW0.net
ミスった後出しに相手もよく確認しないで後出しして気まずくなるのあるよな

754 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 20:35:22.85 ID:Vxun2Rji0.net
>>746
葉っぱユキノオーなんているのか?w

755 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 20:38:38.49 ID:AJaJQhUF0.net
>>753
相手も混乱したのか何故か勝ててしまった

756 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 20:47:49.01 ID:Bxolezxa0.net
裏読まれてるような動きされてると思ったら使ってたパーティ、ゴリラに動画にされてたわ
消費期限切れだな

757 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 20:51:11.14 ID:wpYNyToJ0.net
トド多すぎだわ・・・

758 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 20:51:29.07 ID:D+PfD9pBF.net
>>756
ねむか?

759 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 20:54:30.20 ID:Bxolezxa0.net
>>758
そう
みんな、昨日までは勝ててたデオキ、トド、甘キュウ使っていいぞ

760 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 20:55:36.98 ID:D+PfD9pBF.net
>>759
有名勢のパーティー紹介害悪よな気持ち分かるわw

761 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 21:03:35.41 ID:vZ/7D2GQa.net
ムキラミってシャドウのほうが楽しいやろか
ライトのほうは今使ってる100で間に合ってるから費用対効果いまいちな感じすんのよね
トドにパワージャム撃ち込むか

762 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 21:07:10.03 ID:8Lac4c/M0.net
たかが一体の強化で環境ぐちゃぐちゃになるってすごいよな
ニドクイン以来の激変だしな
個人的にはこういう変化は定期的につけてほしい

763 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 21:08:48.46 ID:jKTkXqIW0.net
今甘える通るよな
わかるー

764 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 21:10:16.46 ID:V88m6EN10.net
トド強いけどカウンター族と電気増えすぎ
一旦休ませる

765 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 21:11:35.01 ID:Xx4BQIbXd.net
初手工夫が必要だけど甘々ささりすぎてわろた

766 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 21:13:14.03 ID:/SiQ1apD0.net
>>762
3体くらい環境変えるポケモン導入してほしい
新鮮な気持ちで眺めてられる

767 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 21:17:11.01 ID:jrmyyCJKp.net
29帯だと初手甘キュウと初手デオキだらけだったわ
初手でトド見れるはずなのに裏もスチルとか居てトド殺しに来てるわw

768 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 21:19:54.47 ID:PNAwYsaP0.net
初手甘キュウの裏は確実にチャーレムと砦だな
分かっててもワイのパーティーだと厳しい

769 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 21:21:03.87 ID:Eza3ZplEp.net
ワイのパーティだとカモ過ぎて出会うことないわ

770 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 21:26:00.06 ID:9KjXRv1J0.net
>>761
ネタポケじゃなくて、マジでスーパー2位のシャドウヤミラミ育成して使ってます。
ちゃんと強いよ

771 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 21:29:00.01 ID:MGbFPSN30.net
トドマリラグとかいうクソ水3枚パに当たったわ
砦草草で助かったわ

772 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 21:39:06.55 ID:o4tqU3Fb0.net
トッドさんこんにちわ

773 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 21:47:59.22 ID:fuXVfX4Cd.net
>>484
これマジかよw.

774 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 21:57:58.13 ID:vZ/7D2GQa.net
>>770
そうだよな
17位いるから作るわ

775 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:03:09.49 ID:YL+IuKSs0.net
明日からのイベントは、タスクでデンチュラ厳選できるくらいか
誰をターゲットにしたイベントなんだろう

776 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:05:55.76 ID:036vk1fW0.net
>>762
環境変わるとおじさんはついていけないのだよ
パーティー変えたらひどいプレミで6戦は落としてるよ 慣れてればプレミ減って今日であれば18勝してる

777 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:06:26.18 ID:Xx4BQIbXd.net
トドによって格闘ふえる
妖・フェアリー増える
アロガラ有利?

778 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:07:18.26 ID:jrmyyCJKp.net
でも環境が固まりすぎるとおじさんの反射神経だと勝てないんだよなぁ

779 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:08:00.50 ID:aQEJZaxJ0.net
>>771
砦くさくさってどれくらい勝てる?
おととい使ってみたら2セットで9連勝したけど、なんか怖くて
昨日と今日は使わなかった

780 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:08:41.83 ID:MGbFPSN30.net
今日の25戦の履歴眺めてたらトドよりデオDのほうが多く出てきてたわ
考えること同じなんやなあ

781 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:09:41.64 ID:Xx4BQIbXd.net
>>780
そう
今日はデオキ甘々でごり押し勝ち多かったわ

782 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:10:04.17 ID:MGbFPSN30.net
>>779
5割は勝てるんちゃうか(真顔

783 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:12:03.02 ID:ZLOWdkHg0.net
初手デンチュラにしたらバクフーン来たわ
沼にはまってしもうた

784 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:12:41.70 ID:RDs1Qr3Z0.net
チャーレム多いしマリラミアロガラ強いと思うわ

785 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:15:22.06 ID:jKTkXqIW0.net
チャーレム、デオキシス、ズルズキン、甘キュウあたりがめちゃくちゃ増えてるな

786 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:16:26.13 ID:9/UEAXnK0.net
なんだかんだ砦草草(毒)でけっこう勝てそう

787 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:25:05.93 ID:RDs1Qr3Z0.net
ウツボ考慮してないパーティは結構居るね
トドは1枚貼れば技1だけでいけるし

788 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:31:49.86 ID:9KjXRv1J0.net
>>774
うん。普通に強いよ。
ってシャドウヤミラミのこと書くといつも荒れ気味になるんだけど、
ライトヤミラミももちろん強いです。

789 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:31:55.01 ID:ZYhto3B80.net
アロキュウデオキ増えたからゴーストとアロガラ増えて草

790 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:38:44.45 ID:KAvReXDP0.net
トドをメタる→格闘が増える→両方に勝てる甘キュウ増える→

791 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:40:58.50 ID:itcZ5zCB0.net
>>790
→ニドクイン増える→トドゼルガ増える

792 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:44:07.36 ID:0xJyZowVa.net
>>761
シャドウエフェクトヤミラミはカッコいい
>>770
ナカーマがおった!ここでさんざんおんがえしのないヤミラミは使えないって言われてたけど、シャドウエフェクトのカッコよさとスーパー2位をわざわざ2桁順位に落とすのがいやだったからな
使ってみたら普通に強いじゃんか
こうどなじょうほうせんだったのか?

793 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:45:19.67 ID:Xx4BQIbXd.net
>>790
>>791
スリーパーもしくはアロガラが通る

794 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:46:17.72 ID:jpsYez3J0.net
S9まで最高2400の万年エースだが5日前に初のベテランチャレンジまで行った
そこで失敗後何をやっても勝てなくなり、今日3-2-0-0-0でついに1900を切った
このランク帯でも交代受け、CCT、奇襲も普通に来る
もう何とも言い表せない感情で苦しい

795 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:49:14.92 ID:souijlqm0.net
デオヤミトドでレート180アップ
今シーズンはサボりすぎていたが今日からやるぞお

796 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:55:06.18 ID:ZYhto3B80.net
アロガラとかアロキュウとかシーズン8で環境から消えてたのに、また復活してくれて嬉しいね
ガラマがかなり減った気がするけどレート帯に寄ってはいるかい?

797 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 22:56:11.55 ID:Nel3rFDR0.net
>>795
タチフサ重すぎない?

798 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 23:00:07.24 ID:souijlqm0.net
>>797
先頭タチフサはデオのカウンターだけで倒してるしヤミラミもカウンター効きにくいしそんな怖くなかった

799 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 23:03:22.89 ID:Xx4BQIbXd.net
対戦準備中に入ってからマッチングできませんでしたってのが8回繰り返されて対戦できない
なんだよこれ

800 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 23:12:22.85 ID:ZLOWdkHg0.net
もうスーパーは無理だわ
トド来てより難しくなった
レート200下がってもうた

801 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 23:13:24.48 ID:mIpohp2i0.net
今シーズンは昨シーズンで最も成果が出せたハイパーに絞って省エネレジェンド目指そうかと思ってたけど
特別技トドの出現でハイパーも環境相当に変わりそうだな…
困ったね

802 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 23:21:05.07 ID:KSYIoMRtM.net
トドメタ狙いパーティーだらけになったから
それ狙いにしたらもう出てくるのバラバラになったわ

803 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 23:38:18.73 ID:fD1eslkQ0.net
バナ砦ガラマも裏2体でトド見れるから増えた印象
環境ぐっちゃぐちゃで1週間ぶりに0ー5喰らったわ
で、
「これ、1周回って昔の編成刺さったりするんじゃね?」
と思って3ー7後から格闘鋼を釣りだす古めの編成に変えたら
そこから10ー5となんとか13勝で踏ん張れたわ

804 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 23:39:48.83 ID:N7gHfCSj0.net
つーか即技2が出ないのマジでなんとかしろよ無能共
即出しできたら超有利なのに何で貯まってくんだよ
こんなんで何が世界大会だ馬鹿野郎

805 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 23:46:37.30 ID:036vk1fW0.net
>>804
アイツら保身の塊だから世界大会だけは絶対に不具合出さないように死んでも調整してきそうだな それでも不具合出てたら相当ヤバいが←コレもありえる

806 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 23:48:02.27 ID:AJaJQhUF0.net
まだ押したのと違うポケモン出るバグ治ってないのか

807 :ピカチュウ :2022/01/18(火) 23:53:55.54 ID:9KjXRv1J0.net
>>792
ダメ感(与も被も)と立ち回り極めてくるとかなり強いよね。
やっぱり飴XL360個は育成ハードル高いしね
(自分は以前の昼間のスポライで200匹以上捕獲&交換でためた)

高度な情報戦だったかもなw
もう1度言うけどライトヤミラミもめちゃ強いよ

808 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 00:07:35.34 ID:yQIBI59kd.net
>>802
トド←格闘←甘えるの流れやな

809 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 00:11:17.74 ID:pnj3Sq+s0.net
アロキュウはもう甘えるしかおらんな

810 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 00:17:08.55 ID:EATKheUE0.net
マタドガス2種に焼き尽くす追加してくれないかな
ガラルの方なんてせっかく面白いタイプと技2があるのに体当たりしか出来ないとか可哀想だろ

811 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 00:21:23.31 ID:vX6mSScw0.net
通常スーパーからトリデプス消えたな
トドメタのカウンター族が増えたから?

812 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 00:22:38.38 ID:DaVd+6rp0.net
環境が変わるくらいの技実装は嬉しいんだけど
脳死甘えるが増えちゃったのが気分悪い

813 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 01:02:01.23 ID:3OJL8Qj30.net
>>811
トリデの役割だった飛行タイプが引っ込んでるからな
今使っても強くないわ

814 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 01:13:28.05 ID:+Gy4jKHI0.net
shinoでさえ配信で2900近くまで上げてるクソ簡単なゲームでお前らの情けなさと言ったらw

815 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 01:37:00.38 ID:MmPCx/VF0.net
シンオウ1日で環境変わりすぎ
3日でメタ1周してそうw

816 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 02:18:29.66 ID:YHfnChhr0.net
上がり幅小さすぎてかったるいわ

817 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 02:56:08.97 ID:qcQkXh7ld.net
最初のセット3勝でアメが欲しいから、次10連敗したら次のセットも3勝でまた次のセットも3勝で終わった
4勝が難しいし、5勝なんて1シーズンに数えるほどしかできないし、そりゃ砂もたまらないしレートも上がらないし

818 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 03:00:19.93 ID:m1FWo1780.net
ずっとシンオウやってるんだが
シンオウも負け越し多くなってきたんで、通常スーパーに戻るか迷ってるんだけど
トド以降の環境が全くわからなくて怖いんだよなー

819 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 03:05:14.78 ID:m1fOl+Ldd.net
シンオウは選択肢が少なすぎて
逆に通常スーパーはカオスになりすぎて
結局どっちもパーティーじゃんけん要素が強すぎる

820 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 03:14:33.72 ID:yOaenaMYd.net
パラボラチャージ、ゴミ技のままで泣いた

821 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 03:15:41.06 ID:WmdRmjIE0.net
思いつきで100%ブルンにリボンまでつけちゃったけどハイパークラシックじゃ数値が足りないか

822 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 03:39:26.54 ID:h4mo5YpL0.net
>>779
ナイアンマッチング神:
憶えてるでぇ、次アクセスしたら9連敗な

823 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 04:02:20.45 ID:d2Hlzmd90.net
シンオウカップ、ゴミマダム入れたらドクロが全く出てこなくなった
しかも3敗で18も減らされるし
相変わらずのクソマッチング

824 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 04:16:29.86 ID:LorbM8Zy0.net
スーパー難しくなりすぎたな3日で2850から2400まで落ちた。ハイパーも環境変わるだろうしレジェンド厳しいな

825 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 04:56:59.60 ID:1pkH256fa.net
>>807
ライトも作ったけど使った事無いからよく分からないが、シャドウヤミラミの話題でそんなに荒れた事あったっけ?
だとしたらやっぱりこうどなじょうほうせんなのかも

826 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 06:04:55.59 ID:+Gy4jKHI0.net
shinoって何であんなクソ下手なのに今2900弱あるんだろうな?
3日で+250した動画上がってなかったけど

827 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 06:42:28.65 ID:Y4yuI1tD0.net
しのは強いやつから詳細な立ち回り教えてもらってんじゃねーの
難しいコマンド入力も超反応もいらないゲームだし

828 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 07:34:54.29 ID:qr4BY/2z0.net
シンオウカップは初手の有利不利が勝敗に直結しやすい
見た感じ出し勝ちをそのまま維持して勝ってる試合が多い

829 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 07:48:00.17 ID:W0zavTA8M.net
カウンター持ちフーディンでトドもカウンター勢もメタらせてもらうぜ?

830 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 07:50:09.61 ID:dxkyrbgB0.net
shinoのPTだと初手メノコ、ノオーの場合フワライド引きを封じられてしまい非常に辛い
ビーダルにいたってはどちらにも引けないので突っ張るしかない、2戦目は相手がビーダルを温存しない分助かった感じ、2枚貼られていたら負けていた
6、16戦目はやりようによっては勝てたかもしれない、逆に13戦目はよく勝てたなという感じだ
選出は割と恵まれていたかなと思う、プレイング的には昨日の迷走maoよりはやりたい事は分かる感じ

831 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 07:50:10.10 ID:+Gy4jKHI0.net
>>828
だとしても3日で+250上げた時からずっと出し勝ちしてるとは考えにくい
少なくとも3日前は24帯だったってことやろ?
24帯ならあの下手さでも説明がつく裏では上手い奴が代わりにレート上げしてるんやろな

832 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 07:53:50.21 ID:lUQ26OoHM.net
>>830
わざわざ全部見たのかw

833 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 07:56:55.89 ID:U+Pg3HaA0.net
勝てるパーティー見つけた しかしながら今日の夜には環境変わってそう

834 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 07:58:30.08 ID:dxkyrbgB0.net
>>832
最後の勝敗表を見て気になる試合だけ見てみた
相手のPTと勝ち負けが書いてあるから特定の試合だけ振り返れるし
shinoにとって幸いなのは、初手に来ると凄く辛いメノコとノオーは実際やってみると裏から出てきやすい事
裏から出る分には砦を投げて処理出来るので何とかなる可能性が上がる

835 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 08:00:18.30 ID:+Gy4jKHI0.net
ブスとかわいい子の違いよな
俺だってshinoみたいなかわいい彼女いたら裏でやってあげるし

836 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 08:47:51.80 ID:NJXXf4kA0.net
>>825
シャドウヤミラミの話題だすと、シャドウは使えない、ライト1択みたいな書き込みが必ずあったなw

837 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 08:52:34.98 ID:mnyaXD1k0.net
どうしたらナイアンティックに一泡吹かせられるかなぁ

838 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 09:14:55.01 ID:Ilg5OQCE0.net
>>836
使えないことはないけど、絶対におんがえしがない、ってのは厳しい
パワージェムもいいけどいかんせんDPEが低いのはどうにもならない
シミュればわかるけど、シャドウヤミラミが「おんがえしヤミラミとパワージェム通常ヤミラミ」より優位に立てる対面って、ニドクインくらいしかない

おんがえしヤミラミは引き先に使うと強いっていう側面もあって、シャドウだとその役割も向かない

個体の強さは悪くないけど、役割的に難しくなるってところじゃないかな

839 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 09:19:19.27 ID:RQtl020f0.net
ヤミラミってエミネムみたいだよね

840 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 09:45:00.16 ID:w/RLHibeH.net
>>794
クソゲーやからしゃあ無し
生`

841 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 09:47:04.11 ID:w/RLHibeH.net
>>806
報告したけど「お前の環境が悪い、補填対象外」って言われちった

842 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 09:52:16.95 ID:3OJL8Qj30.net
>>838
影ヤミラミはシールド全貼りすればじゃれポン型マリルリにイカサマ連打で勝てるから対面維持能力は高いよ
問題は育成が大変なこと

843 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 09:55:22.43 ID:d2Hlzmd90.net
ゴミマダム引っ込めた途端にドクロッグが連続で出てくるクソマッチングしね

844 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 09:59:25.31 ID:w/RLHibeH.net
>>834
釣られて数試合見たけど安定感がなくてドキドキするな

845 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 10:09:22.80 ID:Ilg5OQCE0.net
Sスリーパーでトドにきあいだま当てるの楽しすぎる
対面逃げて逃げてエネ貯めて体力満タンに当てるのがたまらない

846 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 10:09:43.46 ID:B7yQtjo7a.net
>>837 ナイアンよりauだな。
インターネットに接続できませんが頻発。
auのせいで外では全くできない。
料金そのままで勝手にポーボーに切り替えられたんじゃないかと疑ってる。

847 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 10:18:21.87 ID:Ilg5OQCE0.net
>>842
勝てないよ

https://i.imgur.com/FeB1ddD.jpg

勝てるの冷ポンでは?
冷ポンならリトレーンヤミラミでも通常ヤミラミでも勝てるから、やっぱりシャドウの有利ではないよね

848 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 10:24:02.66 ID:DiWOGqfN0.net
パラポラチャージ ゲージ55 威力65
10万ボルト ゲージ55 威力90

エレザードは10万ボルトも覚えるので完全にネタ技

849 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 10:25:58.75 ID:S7SiLCo30.net
かげうちヤミラミならマリルリに勝てるよ
悪に対しては何も出来ないのが怖いんだがな

850 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 10:29:24.75 ID:P5cm197ad.net
CCTを最適なタイミングで決め続ければ理論上ヤミラミでマリルリを削り切れる
一番の敵はラグ

851 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 10:41:49.58 ID:RQtl020f0.net
報酬で伝説が全くでなくなってしまったのですが不具合報告した方がいいのでしょうか

852 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 10:47:06.78 ID:EATKheUE0.net
パラボラチャージなんてマイナー技追加する暇があったら他の技にしろよ

853 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 10:50:47.58 ID:jPM/7LXI0.net
あのクソ技どうすんねんww

854 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 10:53:17.07 ID:YzhdktYqd.net
>>848
なにこれ新業なのに存在する意味ある?

855 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 10:55:57.73 ID:2dqI6hr70.net
パラボラは現状技ガチャの邪魔してるだけのゴミ技だな
まぁそのうち追加効果が実装されると思うけど
原作だとHP吸収技だからGOだとどう落とし込まれるのか

856 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 11:01:44.76 ID:5Gk1FM6/0.net
おそらくGO初の回復機能が追加されるんだろうけどまだテスト段階ってとこかな

857 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 11:02:53.07 ID:NJXXf4kA0.net
>>842
ちゃんと勝てるよねw(最適CCTならライトは負けるけど、シャドウだと勝つ)
後追いのベロリンガもシャドウなら返り討ちに出来るしね。
ただ、トリデに追われると、、
まあ何度も言うが使い方次第だし、結果自分はシャドウを使ってるって事かな。

858 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 11:32:10.15 ID:3OJL8Qj30.net
>>857
結構ギリなんだよね
実際は誤差無しで即追いされることはほぼ無いから有利だけど
トリデ追いまでカバーできたら最強すぎるから後続で対策だ

859 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 12:09:00.74 ID:oGmvy0hgp.net
hp吸収なんてナイアンにできるわけないから確定防御3段階上昇とかじゃないの

860 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 12:12:34.16 ID:pnj3Sq+s0.net
それやるならコットンガードでやってください

861 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 12:21:28.97 ID:jsmxA+fWp.net
回復系は試合時間長くなるのでやめて欲しい

862 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 12:28:54.64 ID:GByrYSLG0.net
いくらシミュしても開幕1発遅れるだけで全て終わる事実

863 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 12:33:15.45 ID:EATKheUE0.net
回復系は自分の防御UPだろう
ドレインキッスもやけに性能低いけどそれの布石なのかな

864 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 12:45:10.04 ID:uUHjFmiD0.net
防御2段階は上がってくれないとな

865 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 12:45:32.12 ID:pnj3Sq+s0.net
ドレキスが防御アップだと甘えるとの相性がすごそうだからなかなか実装に踏み切れないのかも

866 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 12:46:22.22 ID:GByrYSLG0.net
とりあえず甘える弱体化して普通のフェアリー技追加しよう
タネマシンガンくらいの性能で

867 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 12:48:02.02 ID:2dqI6hr70.net
ニンフィアフレフワンペロリームがドレインキッス覚えてるな
こりゃ下手に弄れんわ

868 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 12:59:34.27 ID:HL4Bud2X0.net
相手のゲージを減らす技とかあったらいいのにな。

869 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 13:02:17.28 ID:pnj3Sq+s0.net
>>868
タイムアップが今より当たり前になるぞ回復よりやばいわ

870 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 13:03:08.01 ID:VTzkmyYkd.net
ポケモンはもうあらかた出尽くしたからあとは技を増やすとか効果を工夫とかしてくれないとみんな飽きちゃうよね

871 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 13:05:11.45 ID:YW6W88Ci0.net
シンオウのフワエンペルカリオ率の高さやばいな
さっき4連続であたったわ

872 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 13:10:02.04 ID:S7SiLCo30.net
>>868
他ゲーだが対戦物でそれに似たのがあったが大会で禁止された

873 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 13:10:26.85 ID:SJTW300Ba.net
今季になり始めてサイコブースト使った てか今までばかぢからとか使用後デバフ技使ったことなかった
かまして交替して逃げるのは何とも言えん爽快感があるな

874 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 13:17:07.02 ID:3JEa2RAv0.net
反動技はダメージ効率良いからな
なんでか御三家専用技だけ無反動で撃てるけど

875 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 13:19:39.76 ID:3JEa2RAv0.net
一応破壊光線もあるか

876 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 13:23:24.43 ID:FuxOADxK0.net
>>865
アシッドボムくらいの威力で相手のHPを吸い取る技にすればいいのに・・・
それくらいならいいだろ

877 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 13:23:42.15 ID:2dqI6hr70.net
サイブと消費威力同じの癖にデメリット無しのリーフブレードとかいう真の壊れ技

878 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 13:25:13.36 ID:MrltBHKL0.net
>>877
草がタイプ的に不遇だからな。

後マリルリさんがGBLの仕様だと使徒並み強いから。

879 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 13:26:39.42 ID:n20XvuIk0.net
トド強化でラグラージも減ったな
トド対策で入れる格闘と役割りがかぶるからだろうけど

880 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 13:37:15.29 ID:MuY/6Ii60.net
トド出る前はデンチュラなんかほとんど見なかったのにわいの初手マリルリ構築ちゃんが蜘蛛に泣かされまくってて解体やわ

881 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 13:42:54.06 ID:sxtJU2kca.net
>>880
裏にガラマデオキでも置いとけばええんちゃう?

882 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 13:49:25.42 ID:MuY/6Ii60.net
>>881
デオキは普通に弱点つかれるやん

ヤミラミガラマでやってたんやけど普通に裏のバナとかもきついし解体やで

883 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 13:53:23.54 ID:XUPamCkT0.net
ニドクイントド悪ってゆーパクリパーティばっかと当たったきもすぎ

884 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 13:54:20.27 ID:pfIQfy/Ca.net
>>882
デンチュラでマリ見たいから代えてくるか突っ張ってくるにしても雪崩でシールド剥がせるしガラマで起点作れる
飛びかかる1発入れてきて交代してくる場合は時間差作れるから裏次第でサイクル回せば何やかんや出来る可能性も出てくる

885 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 14:00:07.18 ID:MuY/6Ii60.net
>>884
せっかく意見貰ったし試してみるで
技は雪崩+サイブ?

886 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 14:04:26.76 ID:pfIQfy/Ca.net
>>885
雪崩サイブでええと思う

887 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 14:06:34.70 ID:CJvJpPer0.net
初手トリデプスにしたら5戦全部初手エンペルト出てきたわナイアン

888 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 14:08:57.12 ID:pfIQfy/Ca.net
>>883
パクリと言うかこっちが自分で考えて構築してもアイツらが勝手に動画で紹介するから寧ろ害悪なんよ

889 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 14:29:57.23 ID:n20XvuIk0.net
ニドクイントドズキンはトド強化直後に潜った時のオレのPTだ
ズキンじゃなくて熊みたいだが考える事はみんな同じだよね

890 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 14:57:14.85 ID:w/RLHibeH.net
>>868
それより相手のゲージ見えるようにしてくれ
技のモーション出ない時もあるし他ゲーだと普通だろ
早よ早よ

891 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 15:05:49.75 ID:pfIQfy/Ca.net
>>890
それだと相手の技カウント必要なくなるから運ゲー要素が更に強まる

892 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 15:22:04.16 ID:6nT1HBziM.net
スーパーリーグ最強パーティできた!これでレジェンド間違いなしだわ良かった良かった

893 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 15:22:15.56 ID:iZmSi0jcr.net
しのさんいつの間にかレジェンド目前。
メンタル凄い。

894 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 15:24:14.88 ID:IzJMX5t60.net
低ランクでまったりシンオウ
先頭フワライドで普通のパーティーだと思わせといて
裏からミカルゲとウォッシュロトムが出てくる似非ゴーストパーティーで遊んでみた

ミカルゲはあまり仕事できないけど洗濯機はペンギン狩れるおかげでまあまあ頑張れたわ

895 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 16:06:20.27 ID:BOBdFZ1r0.net
チャーレム増えてアロガラ復活して来たな

896 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 16:29:53.26 ID:MJIsqyFv0.net
やたらファイアローにあたるから、3匹ともファイアローに強いパーティーにしたら1匹も出てこないクソマッチング

897 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 16:35:15.38 ID:qtdHHXula.net
エレザードほんとご臨終な性能してるわ
原作で速攻型のポケモンが軒並み終わってるの、技優遇以外に何とかならないのかな

898 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 16:46:45.80 ID:vX6mSScw0.net
パラボラチャージはせめて消費ゲージ45にすべきだった

899 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 16:47:27.86 ID:vX6mSScw0.net
ってそれだと放電と同じか

900 :sage :2022/01/19(水) 16:55:51.91 ID:tbnAmPV/0.net
初手甘キュウの裏に砦いるのなんでぇ
しかも初手甘キュウの一番人気パーティだった…

901 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 17:34:50.18 ID:+UadV6oZa.net
初手トドゼルガ4連で当たった 流石採用率No.1

902 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 17:43:06.89 ID:WnJXRWpla.net
流行りすぎてつららばり弱体化されるのやだなー

903 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 17:49:34.93 ID:XUPamCkT0.net
トドよりやっぱりクインが憎たらしい

904 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 17:52:06.40 ID:uUHjFmiD0.net
未だに初手クインは頭沸いてんのかってなる

905 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 18:08:48.53 ID:vHMreUv8p.net
トドとクインが相性良いからしゃーない

906 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 18:33:35.34 ID:i3lfpILT0.net
トドってハイパーの方が活躍するんか?

907 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 18:39:15.60 ID:S7SiLCo30.net
>>906
ハイパーの使用率高いポケモンにほぼ有利に立ち回れるからやばい

908 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 18:44:59.88 ID:nDzn5thrp.net
シンオウ初手トリトドン全く勝てなくなって来たわ
バトルデイどうすっかなあ

909 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 18:46:45.67 ID:ZvC2cRGOd.net
周りの熱狂的にポケモンGOやってたフレンド達がかなり熱冷めてログイン時間減ってやがる
逆にTL43のダラダラ暇つぶしにGBLだけたまに潜る程度の俺のが今しっかりプレイしてる
なんて事だ

910 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 18:53:12.15 ID:oYxGRdQ9p.net
氷と格闘持ったポケモンおらんの

911 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 18:56:24.65 ID:BlAeLcrQ0.net
>>910
ケケンカニ実装は遙か先だろうし、今は妥協してそれっぽい性能に近い
白ダルマか、エビワラー・オコリザルで擬似的にネタに走るしかない

912 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 18:57:35.06 ID:pnj3Sq+s0.net
ニョロボン

913 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 18:59:05.59 ID:BlAeLcrQ0.net
ていうかチャーレム忘れちゃいかんよな
サイキネ流行ったから冷凍は相対的に減ったように感じるけど
グロパン冷パンが基本形だし、冷キネも普通にいるし、忘れた頃に爆パン持ちも来る

914 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 19:06:20.81 ID:3JEa2RAv0.net
基本形はサイキネ+レンチorグンチじゃないか?
サイキネ切りとかマリルリなめすぎてるでしょ

915 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 19:15:30.06 ID:GByrYSLG0.net
デンチュラトドゼルガSカイリキーで初日16連勝したけど今日14勝11敗だったからもういいや

916 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 19:23:34.69 ID:DiWOGqfN0.net
次勝てば到達、というところで止まっちゃってるチキン
https://i.imgur.com/3ZYvfi5.jpg

917 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 19:25:00.93 ID:DiWOGqfN0.net
>>873
攻撃ダウンに比べると防御ダウンは連発できるからズルい
御三家技もそうだが、炎だけ不遇

918 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 19:25:15.34 ID:vHMreUv8p.net
わかる
よくやる

919 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 19:33:00.40 ID:7wM1S7yc0.net
>>916
分かる。潜る時間帯考えちゃうな

920 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 19:34:43.11 ID:7KEPc06l0.net
HLのトド、Sカイリキーのインファくらっても落ちないとか草

921 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 19:56:07.96 ID:jYGZ3wd50.net
https://i.imgur.com/hV3QZkd.jpg
ふぁっ!?!

922 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 20:08:14.85 ID:1asliJ+o0.net
まんまと勝率52%に抑えられてしまう自分が情けないわ。

923 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 20:08:26.12 ID:B0zSk1oC0.net
https://youtu.be/jaxKdDM57MY
GOバトルリーグで簡単にレートが上げられるように解説してやったぜ
コメント待ってます!

924 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 20:08:50.50 ID:DiWOGqfN0.net
どうみてもコラ画像

925 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 20:20:18.18 ID:KC+IK7neF.net
>>923
舌回ってなくて草

926 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 20:27:49.90 ID:w/RLHibeH.net
>>891
技がきちんと表示されて数えられるかどうかの運ゲーよりマシだわ…

927 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 20:38:36.67 ID:GByrYSLG0.net
ミラーの闇差し込みとかいうガチの闇

928 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 20:46:14.31 ID:vHMreUv8p.net
なんか最近ゲージ技が終わった後に超高速で技1連発するやつ最近居るんだけどどうなっとるんや
粉雪1発の間にバナがつるむち3発入れてくるんだが

929 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 20:53:47.91 ID:W5OCQk8z0.net
12月19日にハイリミでレート2513に到達して以来、
一時1988にまで蹴り落とされたが
苦節ちょうど1ヶ月、苦手なSLで2503まで戻ってきたぜっ!
まだ諦めんぞ

930 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 21:04:12.70 ID:4+6vWr+ia.net
初手の砦ってブレイク個体多い?

931 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 21:18:53.38 ID:TYFZiHw30.net
1月に世界大会の申し込み開始するとか言ってたけどホンマにやるんか…?
あと10日しかないぞ

それとトレーナークラブと連携する必要あるとか言ってもGoogleアカと連携してる人は後から出来ない問題もあるしマジでやる気あんのか無能ナイアン

932 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 21:29:25.12 ID:HXCy8Vvla.net
ホリデーCUPで2350
やったのにシンオウCUPで
1800割ったら流石に
5連勝できるようになった

933 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 21:42:11.72 ID:ximvIDH/0.net
昨日 54534
おなパで
今日 33320
「環境に合わせる」とか「考察する時間をつくれる」とか
やる気があるやつしか勝たん

934 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 21:42:18.97 ID:ZV5qCAuNd.net
て言うかそんなにレート下がるまで潜り続けていられるのが凄いわ
自分まず毎日25戦もやらんし体力的にも楽しさ的にもそんなにやれない
2日に1回くらいで十分だし、5連敗続くとやる気失せて2、3日潜るの止めるしな
やり続けられないからそこまで急激にレート下げられんわ
そこまで急激にレート下がるのってつまり負けまくっても嫌気にならず常に潜り続けてるって事だろ
俺は嫌になると止めるから、レート爆下げもないけど、結局レジェンド到達した事もないわ
爆下げもしないけど爆上げもなくずっと同じレート帯て微減微増繰り返して、飽きたらやめてそのままシーズン終わる

935 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 22:17:57.37 ID:t2EVJ/c80.net
砂目当てで25戦はノルマ

936 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 22:20:19.05 ID:w/RLHibeH.net
>>935
GBLやらなきゃ砂使わない定期

937 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 22:22:42.15 ID:t2EVJ/c80.net
1500万は超えたけど心のゆとりにはやはり5000万ぐらいは砂欲しいよね

938 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 22:27:13.32 ID:oGmvy0hgp.net
カウンター絶許パーティ増えすぎだろ
全く刺さらんかった

939 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 22:33:50.86 ID:tbnAmPV/0.net
マイケルと久々に会ったがさすがにレジェンド達成してたわ
ちなポーズは変えてなかった

940 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 22:41:24.07 ID:0F5es4Bi0.net
フル強化のパチリス3連続は流石に草
海外トレーナーだと思いたい思いたい

941 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 22:45:25.43 ID:YCBthgUpd.net
スーパーは出てくる奴多過ぎて覚えきれんからパスだわ
ハイパーもトドが入ってくるだろうからバルジ頼りなので困る

942 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 22:47:26.25 ID:jYGZ3wd50.net
プレミした後は負けマッチングが続くなぁ。150下げれてしまった

943 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 22:48:04.41 ID:e6mS8O+D0.net
24帯でも6割がポーズ持ち
大丈夫ですかこのゲーム

944 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 23:05:14.28 ID:FRQ7HONKd.net
GBLはもう限られた人しかやってないしょ

945 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 23:12:06.74 ID:zksTPMsE0.net
2100でもダンデ持ちと連戦してるから
将来的にはace以上は全員ポーズ持ちになるよ

946 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 23:12:56.00 ID:qZb+GHvFa.net
せっかくニドクインを作ったけどこりゃだめだな

947 :ピカチュウ :2022/01/19(水) 23:27:04.75 ID:3JEa2RAv0.net
2回目のGBDまで低レートで適当にやってGBDで5勝ボ貰いながらレート上げ開始でちょうど良い
まぁもうそんなに砂いらんけど

948 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 00:01:25.62 ID:DuuAC2pT0.net
毎回後半ハイパーぐらいでレジェンドなってる下手くそだけど、トドで環境激変するからすんなりなれるかわからんわ

949 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 00:03:52.70 ID:2CF7F9CI0.net
パチリス使ったパーティどれもイマイチだわ。なんかある?

950 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 00:06:13.77 ID:JoxgTRHuM.net
24日サカキこねーかな。間違って捨てちゃったからウツボの個体値糞なのしかないわ
。3400位のw

951 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 00:10:13.86 ID:lrKswCYz0.net
今のランク21以上ね

952 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 00:10:13.86 ID:lrKswCYz0.net
今のランク21以上ね

953 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 00:11:34.71 ID:lrKswCYz0.net
途中で投稿されたw
今のランク21以上の半数程度はポーズ持ちやろ

954 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 00:15:06.13 ID:idxWCAp70.net
トリデでフワライドに負ける。話にならない。どんだけ有利対面用意されても勝てない

955 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 00:19:28.87 ID:mgK1o+z40.net
22から23を行ったり来たり
今シーズンはベテランチャレンジは無理そうやな

956 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 00:26:45.99 ID:ozVzk9Lwd.net
GBL人口減れば減るほど競走て激しくなるの?
そういうのよく分からんから誰か教えてくれ
レジェンドが皆辞めれば楽になりそうだけど有象無象の雑魚が皆やめてレジェンド到達者のみがプレイしてたらめちゃくちゃ難易度上がるよね

957 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 00:32:36.89 ID:lrKswCYz0.net
>>956
バトルデイ3回あるから激しくはないぞ
これが継続される限りは一定以上のスキルがあれば大抵の奴がレジェンドいける

958 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 00:33:22.57 ID:lX27hngP0.net
ハイパー6位のシャドウトドゼルガ居るから育てようと思うけど通常の方が良かったりする?
ちな引き先想定

959 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 00:44:12.14 ID:7Sp9E3FR0.net
>956
イロレーティングで調べてみりゃいいけど
基本はレートの奪い合いだからレートの総量が減ればレートが上がりにくくなるシステム
さらに偏差値みたいな面もあるので雑魚が減れば上位のレートは下がる
更に言うと対戦数が減ってもレートの平準化が遅れてレートが上がらない

今季は前シーズンより人が減る要素しかないのでレジェンド到達者はかなり減るのは間違いなし

960 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 01:15:04.77 ID:idxWCAp70.net
アロキュウがブラッキーに負けるしもう何なのこのゲームこういう調整の仕方するようになったんか

961 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 01:19:12.34 ID:MZYH6bYH0.net
今シーズンのレジェンド達成者は、前シーズンの今頃の半分の人数らしいぞ
リダボ(レジェンド達成者)のレートがほとんど変わらない(マッチングしないんでほとんど潜ってない人多数)
上手い人がどんどんレート上げられない状態なんで、ベテラン、エキスパ帯付近でレジェンド実力者同士で潰しあってる状態
最終的なレジェンド達成者もそうとう減るだろうね

962 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 01:25:51.56 ID:gRO7aFLmH.net
>>961
トコトコ歩きポーズこそ至高なのか

963 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 01:28:52.99 ID:yR2f2QR80.net
今シーズンはマジでやばいぞ
ベテラン以下のレートウロウロしてるMaoさんの対戦相手ですら変なのがほとんどいない

964 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 03:08:18.07 ID:dX4fSpnna.net
今回はポーズ微妙だからよかったな。
次のレジェンド報酬もポーズとジャケットなら今回諦めてもいいんじゃね。

965 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 04:21:48.83 ID:ZqGZItir0.net
>>921
アルセウス面白そうだな
2300から全然動かないしもうそっちやろーかな

966 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 04:25:14.18 ID:ZqGZItir0.net
>>917
ザシアンが環境破壊した一因だな
インファじゃなくばかりきならまだマシだった

967 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 04:25:56.87 ID:15ZVdy4l0.net
ジャンケン大会すぎる
どうすれはレート上がるんだよコレ…

968 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 04:34:18.14 ID:O4ZygaeY0.net
マジでなくなれば良いのにこんなストレスだけのゲーム

969 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 04:41:16.69 ID:ZqGZItir0.net
>>891
相手の技ゲージが見えるということは最初から技2がわかるということ
なので運ゲー要素が強まるとは限らん

970 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 06:20:30.05 ID:vIl9fgaP0.net
>>968
ワイはレジェンド達成したら2000くらいまで全部降参してるぞ
皆が譲り合いの精神があればいいんだけど25〜29帯で普通にレジェンド達成者もガチでやってくるのがね

971 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 06:49:36.18 ID:GvbJ4ycAa.net
>>957
その「一定のスキル」ってのサラッと言うけど、たいていの人が無いから難しいわけで

972 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 06:52:03.33 ID:O4ZygaeY0.net
>>970
僕ももうレジェンドなんか目指さず気が向いた時に立ち上げて降参と捕獲だけしときます

973 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 07:31:55.04 ID:PlqojsAw0.net
ほんと今シーズンやべえわ
ずっと2400〜2600あたり停滞してる
前半に上手いこと流れつかんでいっきにレジェンドいった仲間が羨ましいわ
まさに泥沼状態
これライト層なら萎えてやる気なくすだろうな

974 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 07:47:37.55 ID:jJQURWLG0.net
次スレたててみる

975 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 07:51:19.64 ID:jJQURWLG0.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1642632566/l50

976 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 07:53:50.16 ID:rnHrLraN0.net
マイケルとかいうやつクビにした方がいいよ

977 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 07:56:14.93 ID:gRO7aFLmH.net
>>973
スレの勢いも弱いしな

978 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 07:59:08.65 ID:wkvoylfld.net
今ポケgo自体イベントもレイドもイマイチでやる人減ってる感
寒いし

979 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 08:04:47.19 ID:lrKswCYz0.net
>>973
そうか?
運良くハマって3000に一瞬届くよりジリジリ耐えながら確実に実力でレジェいける方が地力があるんちゃう?
地力ある奴なら今後シロナやワタルとか絶対やる奴増えるであろうレジェンドポーズの時に取り逃がさないと思うぞ

980 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 08:23:13.80 ID:ox8djX+uM.net
1セットに1回はCP1372か1388のパチリスに当たるんだけど、どこかで100個体が確実に貰えるイベントでもあったのか?

981 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 08:24:16.44 ID:qLjHW1XUr.net
s8、9後半スーパーでレジェンドになったのに
今回スタート2780から負けに負けて2350しかない
雑魚エキスパートで済まない

982 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 08:27:11.73 ID:Yz0yGffe0.net
後半スーパーの時点で安定して行ける奴はそもそもレジェンドなんて通過点だよ
安定しない場合は地力をつける方が結果的にはプラスに働くな

983 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 08:34:45.31 ID:a/aWrUJp0.net
ハイプレでトドってどうだろ?
通常ハイパーのほうがいい?

984 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 08:52:35.33 ID:6Z4IdMA70.net
ポーズが微妙のせいで競技人数が少ないせいか?レートが伸びん

普段25,26帯らへんうろうろしてる時期なのに今期はどうも24帯らへんちょろちょろしてるだけやわ

985 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 09:10:54.23 ID:bnJcMkGfa.net
>>980
海外でパチリスのイベントやってたよ。日本はやってない

986 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 09:11:07.41 ID:snPbwrqA0.net
>>958
一長一短だけど頻発しそうな影カビとの対面を考えたら影ゼルガ
のし2発からの馬鹿力が間に合う前に倒せる

987 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 09:15:57.64 ID:q+c4td2Md.net
伝説が絞られたせいで、低レートにいたそれ目的の層が激減しているんだろ

988 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 09:20:42.73 ID:5ImXQCSLa.net
2400あたりはもう代行業者入ってるからきついやろな

989 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 09:26:06.62 ID:PlqojsAw0.net
>>979
俺もそういう思考のタイプだったんだが、ここまで全体的にレベルが上がると、極端な話ほんとジャンケン
もちろん地力(メンタル的な意味で)があってプレイングが上手い奴はとことん上手いのはわかってる

990 :ピカチュウ :2022/01/20(木) 09:29:08.97 ID:YEjtbbFj0.net
ベテラン辺りでも一昔前のレジェンドの強さあるな
新規でレジェンド目指す人には厳しい難易度だな

総レス数 990
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200