2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 210戦目

641 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 11:56:59.25 ID:IAIkd49C0.net
ポケモンは全体的に時間かかるゲームが多いからな…
俺も本編やってたけど時間食い過ぎるからGOに軸移した1人だ
GOの対戦は本編よりはまだ時間かからないからな

642 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 11:57:53.80 ID:5pJeM9zz0.net
やっとランク16になったー
ここからは1日1ランクでも上げられればいい感じかなぁ?

643 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:00:50.76 ID:Qi0StZec0.net
クラシックやってるけど、猫も杓子もトドゼルガでつまらん
こういう環境はホント糞

644 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:04:10.09 ID:KmmpcTRAp.net
PT自分で考えるけど良いPTできたとか思うと同じPT紹介されてたり直ぐにされたりで被っちゃうんだよな
スーパーのブラッキームドーバナとか紹介される前に使ってたけどブラッキーが格闘と甘に弱いからそこに強いやつ裏2枚かつタイプの偏り無くしたいとか考えると同じPTになっちゃう

645 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:06:20.25 ID:fyAirCkTM.net
>>632
レジェンド常連が間違いなく内心馬鹿にしてるのわかってるから、新ポーズできないわ
PVPやっててレジェンド行ってないフレンドが、新ポーズにしてるならメンタル強いな

646 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:08:13.68 ID:8Nq12JTTM.net
>>645
被害妄想やばくね
誰もおまえがどのポーズ取ってようがどうでもいいぞ

647 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:10:30.56 ID:fyAirCkTM.net
>>643
ガチでやってる強い奴があまり居ない
練習がてら潜ってるが、現状20勝できる時点で全く練習になってない

648 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:11:37.46 ID:O0Wn0YPna.net
>>642
いいと思う。無理しない範囲で楽しんでほしい

>>644
パーティ構築論を理解してるとあとは30ピースの中でやるパズルだからな。答えが被る。裏読みのリスクも上がるけど
そのせいでリダボ上位は裏読み回避のABAが流行ったりする

649 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:16:15.46 ID:fyAirCkTM.net
>>646
根拠あるから

650 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:21:03.99 ID:zG2rZS+l0.net
>>641
本家のランクマは俺も大学生で卒業した
厳選の難易度低下したとはいえ、趣味が本家ポケモンだけですってレベルじゃないと社会人にはきつい

651 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:25:59.30 ID:9uMLgc2Cr.net
顔見知りの人が思ったより簡単にポーズ取れたらしく「なーんだ、簡単じゃん。毎回やってれば良かったよ」って言ってた。
慣れれば簡単ですよって笑顔で返しておいた。
私はヒーヒー言いながらレジェンド滑り込んでる雑魚なんだけどね

652 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:31:36.01 ID:s4wSR4CH0.net
PVP開始当初のランク10がレジェンドだった時のほうが難易度は高かったな

653 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:35:19.57 ID:gIFLvG2l0.net
>>637
レジェンドに行かなくても別に構わないので自分の費やせる時間だけGBLをやれば良いのですよ。

654 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:36:09.05 ID:1/hLgSgeF.net
次のバトルデーっていつだっけ?
もう今シーズンはバトルデーは無い?

655 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:38:23.90 ID:yYFP4Tlja.net
今シーズンになって妄想上のジジババGBLライトがどうのこうのってレス増えたけど、痛々しい
嘘松して楽しいのかね?

656 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:40:06.28 ID:fXqwhjcIH.net
>>654
次は4/17だった希ガス

657 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:40:54.58 ID:v8SetaWbd.net
>>655
メチャ楽しい^^

658 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:42:26.14 ID:W5dXq+RKd.net
レジェンドのアバターパーツやポーズを組み合わせて
チンドン屋みたいな格好で俺は複数回レジェンド行ってるんだぜアピールしてる方が笑えてくる

659 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:49:36.39 ID:s4wSR4CH0.net
ハイパー期間中に20いかないと
マスターはディアルガやザシアンムキムキしてる
ヒマ人ニートには勝ち目無いな

660 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:52:24.18 ID:UquuZKwUd.net
ポケGOがGBLやらなきゃ時間費やさずに済むゲーム?
ウソやろ捕獲にロケ団に1日50コインに地元のフィールドリサーチ漁りにレイドにボックス整理、交換、狙ってるメダルの記録盛り等々真面目にやると10時間プレイしても足りんのだが
そこから更にGBL消化で時間足りませんって言うなら分かるんやが

661 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:54:24.69 ID:87KZQNDkM.net
>>658
未だに古いレジェンドポーズしてるのも
俺は違うんだぞ!と言ってるみたいで滑稽

662 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:54:26.75 ID:J36Emngb0.net
>>652
あの時はUIも糞で交換に2タップ必要だったから今より初心者殺し
マッチングキャンセルも有りだし今と難易度の意味合いが違う気がする

663 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 12:54:39.44 ID:Hn9OU5R60.net
今のクソイベント、クソレイドばっかだと並べ立てたのほぼやる意味ないからやらんやろ
ジムとか論外だし

664 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:08:51.63 ID:O0Wn0YPna.net
アバターくらい好きにさせてやれよ
ボールアバター気に入ってたのにバグで今使えねぇんだぞ400コインもしたのに

665 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:15:17.28 ID:vUrsP3jzd.net
未だに回線絞りしてくる奴がいるけど、いい加減対策しないのか?ナイアンよ!

666 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:29:25.19 ID:O0Wn0YPna.net
回線絞りなんて元々存在しないよ。p2pのゲームじゃないんだからさ
クライアントサーバーとp2pの違いは自分で調べてね

667 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:30:55.51 ID:zG2rZS+l0.net
>>653
アバター欲しいんじゃ

668 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:34:01.75 ID:zG2rZS+l0.net
別スレのこの意見がまさに的を射ている


476 ピカチュウ (ワッチョイ 57ee-Qp0P [118.156.253.104])[sage] 2022/03/10(木) 12:53:14.99 ID:A9XR+FF+0
ポケモンGOはあくまで位置ゲーとしてアドバンテージがあるんだよ
外出時の娯楽、外出先で娯楽をプラスするエッセンスとして

GBLは位置ゲー要素が皆無だから他の娯楽すべてがライバルになる
ゲームであればオンゲーもオフゲーもライバルだし、
ゲーム以外の映画や読書などあらゆるインドア娯楽も競合相手

PvP要素ならもっと出来が良くて安定したゲームがいくらでもあるし
ポケモンならレジェンズアルセウスも剣盾もユナイトもある

そんな中でGBLをわざわざ選ぶ理由がなかなか見出しにくい
辛いのはGBLをガン無視してもポケモンGOは位置ゲーとして十分楽しめる
GBLの立ち位置は客観的に非常に厳しい

669 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:39:32.43 ID:EqRSaATed.net
>>611
うかってないという言い回しにクソ馬鹿さを感じるwww

670 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:40:50.35 ID:RWeMrRtu0.net
シュバルゴがダルすぎます。
ドリルはやすぎ。

炎ポケモンは駒不足なんだよなぁ・・・。

671 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:43:11.45 ID:euboY8Hu0.net
HPCのバクフーンマジで強いよ

672 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:43:50.52 ID:J36Emngb0.net
>>668
別に的を射ても無いな
元々集めるだけだった位置ゲーに対戦要素が足されただけで順序が逆だ
今GBLやってる人もわざわざGBL目的でポケモンGOを始めてないだろ

673 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:57:04.29 ID:XZhI/pZaa.net
>>661
古いっていつのこと言ってんのか知らんがグラジオが誰でも取れるポーズである以上過去のポーズを付けることは何ら問題ないと思うがな

674 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:57:42.86 ID:pfAxA5vZ0.net
>>661
本それ
過去の栄光にすがってる感がw

675 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:58:02.07 ID:XZhI/pZaa.net
>>669
みをつくしの悪口はやめろ

676 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:58:44.74 ID:XZhI/pZaa.net
>>674
ところでお前らの古いっていつのポーズ?

677 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:01:43.93 ID:O0Wn0YPna.net
>>668
エンタメ全般に当てはまる事言って、言った気になってるだけでしょ。
GBLの部分を音楽にしても映画にしてもゲームに変えても意味通じるわ

678 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:01:45.42 ID:m3xZV9pI0.net
レジェンドを意識しすぎてるおまえさんらがすげーよ

適当にぽちぽち楽しんでるライトな人たちはなんのポーズかも知らない

679 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:05:45.87 ID:GrZqkOSU0.net
このゲームの面白さを説明するのが非常に難しい
@パーティ構築を楽しむ
A交替タイミングと技&シールドの読み合いを楽しむ

Aはラグやバグのせいでストレスが溜まる
@は考えるだけなら楽しいが、投資量の割に快感はない

結論:このゲームは努力に対して得られるものは少ない
   

680 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:06:49.56 ID:onIKb2Ur0.net
ハイパー期間で128勝いける人いるかな?

681 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:22:15.58 ID:GurEq6LS0.net
駒さえ揃ってるならいけるんじゃね?
今ならランク20でも8割勝てるよ

682 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:30:07.03 ID:lG9EwpVQd.net
>>679
Aは正直おまけ程度でまったく別物になっても困らないわ
なんならコマンド形式のトリプルバトルにしてくれてもいい
リアルタイム要素が足引っ張ってると思う

683 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:32:23.83 ID:VyWHgpWBp.net
GBL自体はくっそツマランけど厳選するのはまーまー楽しい

684 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:34:14.02 ID:zG2rZS+l0.net
>>678
GBLやってなかったし今までポーズ興味なかったライト層けど今回のグラジオで興味出た
俺みたいな人他にもいそう
だから今後の時間的制約を心配している

685 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:37:01.43 ID:WLhVBwKOd.net
>>658
チンドン屋クソワロタwww
自分もチンドン屋と対戦したいです

686 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:38:10.91 ID:R1/yRQuId.net
>>683
コレクションゲーだからね
使う使わないではなくコレクションが充実していく様を楽しむ
そういう層もいるだろうね

687 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:38:29.60 ID:jritoULPp.net
5戦1セットでしかレート動かないのも不人気要素の一つやろ

688 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:39:51.28 ID:e8EMFNH1d.net
3勝2敗ではレートが全然動かないのがほんとひどい

689 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:42:15.01 ID:o4IlAAa5F.net
バトルってポケモンの中核だと思ってるんだよね
GBLが良いとかではなくて

アニポケの主題歌「1.2.3」だってバトルのこと歌ってる

何のためにポケモンを集めているのかというと、バトルのため
みんなにもポケモンバトルを楽しんでもらいたい

690 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:45:41.69 ID:fe4JuQyla.net
>>651
いい話だなw

691 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:51:58.60 ID:XEYpK+12d.net
アニポケでいうとサトシはバトル寄りだけどゴウはコレクター寄りのような

692 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:00:09.76 ID:+mprEiJQM.net
CPと関係ないステータスに素早さ反映させてほしいわ

693 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:15:44.32 ID:fe4JuQyla.net
>>668
半分は正解かな
ただ育成には外に出たり交換したりする必要があるからGBLも位置要素皆無という訳ではないな

694 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:15:49.46 ID:IAIkd49C0.net
それやっちゃうと素早さ種族値126なのにハイパーリーグで暴れてるポケモンがさらに止まらなくなる

695 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:18:31.15 ID:rpsWLW+N0.net
攻撃技じゃないカウンターや甘えるを高性能にするのもどういうつもりなんだろう
ポケモン知らない人が作りましたみたいな感じがどうも嫌なんだよな

696 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:28:59.84 ID:mUO1+QVea.net
>>691
たしかに!
先週の放送もそれが顕著に出てましたね。

697 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:36:32.01 ID:8a4q+mIv0.net
>>687
レジェチャレでドキドキするのが楽しみだから必要

698 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:49:54.13 ID:zG2rZS+l0.net
>>689
ゴウは片手で収まるくらいしかバトルしてないけどな

699 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:51:28.65 ID:fe4JuQyla.net
>>679

>>682
原作と同じシステムにできればちょうどよかったのにな

700 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:52:05.16 ID:fe4JuQyla.net
>>683
GBL用の厳選でもしないともうやることないからな

701 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:53:02.41 ID:fe4JuQyla.net
>>692
種族値固定で素早さ実装でいいな

702 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:01:37.83 ID:3r8z+3u7d.net
確かにポケモンGOのpvpの楽しさを人に説明するのは難しいかな
相手の動きを読んで行動するのが楽しいとかかな、手篭めにして完勝すると俺も随分強くなったなと実感できるし
後は大体知識ゲーな気がしてる
自ポケと相手ポケの対面でタイプ相性とか技でこっち有利だな、相手変えてくるな
とか、多分交代受け狙ってくるなとかその辺読むのが楽しいかな
シールドの貼る貼らないの選択読みもポケモン次第で読めるしな
相手の行動読むのにはタイプ相性、技、ポケモンの種族値、パーティ編成の知識が要なのかなと思う

703 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:04:47.24 ID:3r8z+3u7d.net
あとはバトル自体の話ではないけど
自分の住んでる地域でその辺散歩してきて捕まえたポケモンをバトルに出せるのが楽しい
いちいち街に行ったり限定された場所に行かなくてもその辺で捕まえてきたポケモンで戦えるのが楽しいな
厳選は結構楽しいんだわ
pvp用高個体値出ないかなぁって探索するの好き、特に新ポケ実装時

704 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:05:00.28 ID:6zBz5lRrM.net
自動バトル早く

705 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:15:57.09 ID:VyWHgpWBp.net
ダラダラやってようやくグラジオ取ったけど言うほど悪くないなw
今日の日付変わるまではこれにしとくわ

706 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:20:22.86 ID:1MGv6VKB0.net
初手ノーマルは?

707 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:33:14.69 ID:eUGQeSIb0.net
おれは一時期ポーカーで稼いでたからわかるんだけど、対人ゲームはスキルがそのまま結果に出ちゃうとダメなんだよ
強い人が最強を求めるゲームになると、それはもう「ゲーム」ではなくなるんだよね

弱者が強者をジャイアントキリングすることこそゲームの醍醐味で、そこはスキルでない要素で勝敗を決める、つまり「運」だよね

下手でも80%くらいは運で勝ち負けする、くらいだと、初心者も楽しんでできる
ポーカーもなんだかんだ、運で80〜90%決まる
だから初心者でも楽しめる
初心者が絶えないからプロが稼げるという構図

だからナイアンは初心者でも勝てるように、デッキ見せ合いでなく初手ジャンケンと3体目じゃんけん、確率バフデバフを積極的に採用してるんだけど
まあ、初心者がつじきり連打とか考えつかないから、大勢に影響ないよね笑

708 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:35:28.82 ID:Hn9OU5R60.net
どこ縦読みすんのよ

709 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:50:21.37 ID:P/pZEe3Od.net
これは内部レートありますわ
通常ハイパー30分待ってもマッチングしない
体感だが自分のレートが2650くらいで世界一が2750くらいのマッチングの遅さ

710 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:53:46.61 ID:FMUqy9PO0.net
>>709
英文の方読んだらレートが見えなくなっているだけで廃止するとはどこにも書いてないからな

711 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:56:07.10 ID:l6TbXt780.net
ランク20でやっとガオがエン構築で勝ち越せたわ

712 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 17:30:25.04 ID:ANNo2P3Fa.net
トドまじで強いけどレートも無い時になにガチでやってんだろとむなしくなる

713 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 17:43:56.47 ID:m3xZV9pI0.net
>>710
今も昔もレート制によるマッチングしかないな

レートの数字は「不可視」にするっていっただけで

714 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 17:45:07.90 ID:hJzbiCX80.net
トド確かに強いけどアシレーヌで勝てる
地震回避出来れば勝てる

715 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 17:52:18.23 ID:OFryfbUD0.net
また同時発動で交代できるようになってるのか

716 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 17:56:00.51 ID:kEahIMjR0.net
最後の一匹隠してる奴のトド率パねぇ
トド無しパの方が珍しい

717 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 18:00:36.05 ID:/+q1Hik00.net
トドよりファイアローの方がウザい
攻撃値が高いのが面倒

718 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 18:06:15.18 ID:JlmnIJq7F.net
>>715
初心者仕様にしてるんちゃう?

719 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 18:06:46.68 ID:FKlcMxwua.net
初手ノーマルおいて10戦くらい明確な出し勝ち負けなかったのに5連続格闘の出し負けとかどういうマッチングなんこれ
内部レートが近くて直近勝ちが多いのと負けが多い

720 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 18:08:04.81 ID:FKlcMxwua.net
>>719
書き込んじゃった

直近で勝ちが多いのは出し負けするように相手探してきてるのかな

721 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 18:21:06.89 ID:J36Emngb0.net
通常ハイパーの方がトド包囲網が緩いせいかトドを強く回せる気がする

722 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 19:10:21.53 ID:JgLIbKUt0.net
>>721
たまたま今日のマッチング運なだけ

723 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 19:15:05.36 ID:FMUqy9PO0.net
トドとシュバを、ニドクイン出してるのに追ってこずに隠そうとするやつは対面無理にでもひっくり返すことにしてる
初手カイリューやドクロにニドクイン出しても追わずに戦うやついるからね

724 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 19:16:06.35 ID:UBy6XtT+0.net
>>710
「レートが見えなくなっているだけで廃止する」
英語なのに書いている訳がない

725 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 19:31:44.96 ID:IAzOYwiiM.net
ええ、、つまんねえな

726 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 19:40:13.38 ID:5dZX5DD60.net
ランク20まで行ったけど2セット連続2勝止まりでピカチュウとれない
相手が強すぎるよ

727 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 19:46:11.03 ID:3+UeSzRMr.net
>>653
レジェンド行けない言い訳がしたいだけでしょ

728 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 19:49:39.63 ID:2Ary7ZglM.net
レジェンドとか廃人とかどうでもいいけど
今までのGBLの仕様だと人が減って過疎コンテンツになった
だから肯定するわけない

729 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 19:54:44.67 ID:w5vfpvIB0.net
以外やな こんなに超時間拘束が支持されとるとわ
難易度をキープしてくれれば
短くしてもらいたいもんやが

730 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:02:26.39 ID:Yko6RWhT0.net
マッチングしなくて苦痛

731 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:03:25.02 ID:DQck0yTs0.net
>>726
容赦なくアローとかガラマとか使ってすまんな

732 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:13:10.55 ID:W1Qv/y5J0.net
バトルの時間自体は強けりゃ短縮できるわけで
それよりポケモン揃えるためのレイドやら飴集めの時間が苦痛すぎる。XL集めとか作業的に繰り返す必要あるのが苦痛。というかやる気にならない。未だにトリデチャーレム持ってないし

733 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:13:21.46 ID:p2d1rUXIa.net
こなゆきとシャドークローは弱体化されるべき

734 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:15:23.81 ID:IAIkd49C0.net
トドいっぱい
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb570bd9eba472c34e9c705f8d1e6bbc0c45ec33

735 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:20:30.94 ID:qX0QWsqfp.net
苦痛ならやめろよ
さよなら

736 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:30:01.31 ID:LSQ21+3/d.net
>>734
ヨワシはまだ出ていないのにw

737 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:32:12.33 ID:vubKf2jFM.net
レジェンド到達者なのに
配信者のパクリ(クインギラズキン)って恥ずかしくねぇのか?
こっちはソレをメタれる編成だからいいけどさ
パクリ使ってるレジェンド到達者にもう3回も遭ったぞ

738 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:32:20.62 ID:2fSiophk0.net
レート20になってからプレイが雑になった気がする
内部レートは体感1400あたり、対戦相手が先鋒アーマルドだったりするから多分
しかも負けてしまう
ガラマバルジデオD使ってるのに
これが3ヶ月続くのか
万年aceもうすぐ64歳のチラ裏

739 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:37:30.06 ID:v30Xbwlid.net
>>610
平日に固定回線でこの時間帯ってまんまニートじゃん
http://hissi.org/read.php/pokego/20220310/ekcyclpTK2ww.html

740 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:37:44.67 ID:lRDD5WEFa.net
万年ACE63歳その1
今日もハイパーあかん
4敗4敗5勝チョイと休憩
体感レート1850位かな

741 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:39:43.99 ID:bQ4eTlQc0.net
人をムカつかせる天才が作ったクソゲーム

742 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:40:25.16 ID:v30Xbwlid.net
>>737
レジェンド到達者なのにって
今のGBLとかむしろレジェンドなんて
到達して当たり前レベルなのに
どんだけ高位の存在とでも思ってんの?
何のうまみもない今シーズンとか適当なパーティで流すにきまってんだろ

743 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:42:51.19 ID:x7bl60Ox0.net
>>738
3体中2体にタチフサグマやオーロットがぶっ刺さる上に、引き先に便利なバルジーナがトドに後追いされたら詰むから、
技量以前に、ただSCP高いと評判の奴を片っ端から育てて並べたがための構築欠陥じゃないかな

744 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:44:09.81 ID:W1Qv/y5J0.net
>>735
だからXLはほとんど作ってねーよ
通常マスターもやらない

745 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:44:21.97 ID:gf7Ox8OE0.net
>>738
https://i.imgur.com/QVScI8h.jpg
通常ハイパーあんまやらんから的確なアドバイスは出来んが、何か1体を水タイプ変えたら勝てるんじゃないか?
ズルズキンがちと重いがデオキでなんとかするしかないな

746 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:46:20.92 ID:7DML1eHOd.net
今回のマスピカフライングプレスじゃないんだな
前のバラマキやっといて良かった

747 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:46:20.96 ID:lRDD5WEFa.net
万年ACE63歳その1
今のハイパーこのパーティーやったら
あかんかなぁそれともやっぱり
プレイスキルかなぁ
https://i.imgur.com/0sZhMdW.jpg

748 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:46:58.88 ID:5dZX5DD60.net
3勝した!ピカチュウ、ゲットだぜ!!

749 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:54:02.14 ID:/i6z4EtJ0.net
ランク20行ったらレート下げて雑魚狩りかな
滑り込みでランク20目指す人をちょくちょく蹴落として遊ぶ
本気でやる気にはなれないわ

750 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:57:56.41 ID:J36Emngb0.net
>>746
フライングプレスは限定技ちゃうぞ

751 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:58:46.40 ID:IAIkd49C0.net
>>746
技マシンで変わるはず

752 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:59:31.05 ID:LSQ21+3/d.net
フライングプレスといえばルチャブルまだー?

753 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:00:16.49 ID:gf7Ox8OE0.net
>>747
初心者にありがちな出し負けを考慮してないパターンだな
シュバルゴを初手軸で考える場合、裏2体にファイアローやゴーストタイプに強いポケモンを用意した方がいい
ブラッキーピジョットあたりか
というかシュバルゴの初手運用はナットレイと同じく難しいので軸に使いたいポケモン教えてくれ

754 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:02:39.82 ID:Q8eyP4Qj0.net
18になったけど15と19に5回マッチで一人も降参しないし
あと15勝かめんどくさい

755 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:09:19.23 ID:1CS6PHDla.net
>>743
>>745
アドバイスありがとう
確かにタチフサ来ると苦戦というか負け確実の欠陥は自覚してた
せっかく育てたXL使いたいだけの自己満パーティーだからなあ
デオD外してブルン入れて見ようかな
ただ、問題の本質はそこじゃなくて、ガラマにラグ当てられると投げやりになってシールドも貼らずじしんも打たずに見殺しにして何とも感じない瞬間があること
レートが見えないだけでこれほどメンタルやられるとは
今日とうとう5割切った

756 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:10:33.03 ID:C5KI7DNR0.net
>>747
時々いるシャドウバクフーン最高!みたいな奴出たら3タテされそう
今の環境やっぱ火に対して耐性持ってる奴少ないか?

757 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:14:49.43 ID:v30Xbwlid.net
更年期障害?

758 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:15:38.58 ID:3TdnRFxA0.net
>>747
ブルンゲルやズキンが重いかな

759 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:16:19.02 ID:vubKf2jFM.net
>>742
仮にもレジェンド行ったことあるのに
強い編成、しかも配信者のパクリで雑魚狩りするのが阿呆だって言ってんだよヴォケ

760 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:17:16.68 ID:3sdMwa7ua.net
>>753さん
フワライドを使いたいです
宜しくお願いします

761 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:18:38.62 ID:l/Ou4Hp+M.net
>>759
そんな攻撃的だと生きてて辛そう

762 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:19:12.88 ID:LciBTOUXp.net
たまに配信者のパクリガーって言ってる奴いるけど
対戦で使える駒と組み合わせなんてある程度決まっててこう言う事言い出すのなんなんだろうな

なんなら本家の方はレンタルパなんて物もあるんだが

763 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:21:37.02 ID:3sdMwa7ua.net
>>758
ズキン重くて大嫌いです
シュバルゴの技つばめがえしにしてます

764 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:29:56.20 ID:v30Xbwlid.net
>>759
仮にもレジェンドって、おまえのあこがれを一方的に押しつけるな
同じレジェンドでもレート3700〜3000まで相当な幅があるうえ
今のレジェンドとか砦草草、ギャラ甘々、ギラ甘甘
あたりの脳死パでも達成できるレベルなんだから
当たり前だろ

765 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:34:38.60 ID:X3Bpd88K0.net
勝利数でマスピカ取れるって聞いてやってみてるけどトドゼルガ強くね?
手持ちの半端な奴らだとどうしようもない

766 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:35:12.04 ID:E417+FjFa.net
>>726
いまさらだけどマスクドって初回3勝したらもらえないと思ってたわ何回も挑戦できるのか

767 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:36:43.38 ID:onIKb2Ur0.net
>>765
「ハイパー トドゼルガ対策」で検索

768 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:46:09.48 ID:TRRHCjWMa.net
>>742
確かに運転免許と同じレベルと言われてるぐらいだしな
一部のエアプ初心者とレジェンドは凄いと勘違いしてる奴が崇めてるだけやし

769 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:46:49.37 ID:LuxN0tdd0.net
>>747
トド、ファイアロー、ギラアナ、ズキン、甘える族が表裏で来られても
止められる構築にしないと勝率が上がらない環境だと思う。
フワライドよりは
ハイプクならデンリュウ
ハイパーならデオキ(岩雪崩)かブルンの方がよさげな

770 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:54:08.70 ID:5dZX5DD60.net
ピョエー!
トドの裏からラグラージ出てくるパターンが多いよ!

771 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:00:02.68 ID:dqo+ovBTa.net
トドラグキングドラもいたわ
水統一マジ強い

772 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:01:28.77 ID:rZ/JYVKwa.net
>>769
デオキ育成しますが
FFC対ガラマとCDF
どちらがオススメですか

773 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:01:30.52 ID:9K0QFUm/p.net
ハイドまた甘々やん
手抜きすぎやろ

774 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:03:37.16 ID:u40HLapxa.net
トドめちゃくちゃ不細工だけど、クソ強いからイケメンに見えてきた

775 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:04:13.74 ID:zG2rZS+l0.net
>>739
在宅勤務

776 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:05:16.72 ID:Zxa+2ZpNd.net
自宅警備?

777 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:07:58.10 ID:6EtHfQ2A0.net
>>768
運転免許と同じレベルとかどの界隈で言われてるの?
相当対戦数重ねないとレジェンドなんて行けなくないか?

778 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:08:36.73 ID:Sqj3MCdK0.net
ハイパーのトドてガッサのばくぱんギリたえるわだねワロタ

779 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:08:45.57 ID:gf7Ox8OE0.net
>>760
ぱっと思いつくのは
・フワライド/ノーマル(ヨクバリス等)/鋼(ガラマ等)
の格闘釣りギミック。出し負けたらヨクバリスに引いてカウンター族を釣る。確かズキンはヨクバリスで割と削れる
・甘アロキュウ/フワライド(引き先)/ブルン
フワライドがトドとズキンに弱いので引き先で使ってこいつらを場に引きづり出す。トドにはシャドボ連打で
・ズルズキン/ニドクイン(引き先)/フワライド
悪毒の相性補完の補完。フワライドが引き先でもいいかも

正直、フワライドが環境に多いズキンクマに弱くて補完が取りづらいが愛の力で頑張ってほしい

780 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:12:44.46 ID:oOCr4x2h0.net
完全にマッチングで遊ばれてる
初手格闘にすると全くトドとマッチングしないくせに
格闘ハズすとほぼトド

781 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:14:50.16 ID:LuxN0tdd0.net
>>772
自分ははじめはガラマブレイクにしよう思っましたが、環境にガラマが少なくなってきたので
SCP6位の個体にXLアメと星の砂をつぎ込みました。本当は、SCP五位を育成したかったのですが、
捕獲できなかっので妥協で6位です。

782 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:19:54.93 ID:5dZX5DD60.net
トド、クレセ、アローで順番に出すと最後にラグラージ出てくるのも当然か
あとブルンゲルも重いけど何とか5割は勝ちたい

783 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:25:03.06 ID:lx+ZNjhdM.net
初手ファイアローからの相手トドゼルガって交代すべき?

784 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:28:56.50 ID:C5KI7DNR0.net
初手で不利対面でも相手が技2撃つ前に少しゲージ貯めて交代するだけで
選択肢が全然増えてくるな
即交代で後追いされてたのがアホみたいだ

785 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:33:08.14 ID:Ws78gERA0.net
初手不利対面でも技1で抜群がつかれてないなら交代受けを狙っていいとエロい人が言ってた

786 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:33:17.55 ID:Hn9OU5R60.net
>>783
ブレバ撃って交代かな

787 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:37:28.34 ID:g3wI9H8U0.net
ハイパーのトドは電磁砲耐えるんかい
削ってから追いたくなるな

788 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:38:23.97 ID:Q8eyP4Qj0.net
対面は先に逃げたら負けって裏のじいちゃんが言ってた

789 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:41:32.12 ID:+mprEiJQM.net
降参しまくってたのでハイパーでもcp1500くらいのメンバー出す人にも当たる

790 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:45:37.77 ID:0R/tfQEi0.net
コミュデイで化けたのって、ファイアローとトドゼルガどっちがナンバーワン?

791 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:46:20.73 ID:LuxN0tdd0.net
>>789
それは、いつもだったら1500位のレート帯かな
もっと下げるとボットらしき相手との対戦が多くなる

792 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:48:02.68 ID:LuxN0tdd0.net
>>790
上げ幅ならトドじゃない
環境の変え幅はファイアローだと思うけど

793 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:53:29.55 ID:q+W0fCyh0.net
CCTを技回数じゃなくて、技エフェクトの目視でやってる人いる?

794 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:54:15.12 ID:fnBKSfdrd.net
>>729
だから今だって超高勝率でのレジェンド達成目指せば
難易度高くプレイ時間は短くできるって言ってんじゃん
それ以外にどう難易度を上げることでの時短化ができると思うの?

795 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:54:41.27 ID:0DwwU8HZ0.net
ハイパーリーグ、テンプレばっかで気持ち悪いな
スーパー以外はやる意味ないねこれ

796 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 22:58:56.69 ID:W1Qv/y5J0.net
んなこたーない

全部意味などない

797 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 23:03:38.06 ID:0DwwU8HZ0.net
スーパーとか関係なくランクの問題かな
>>796
色んな組み合わせの相手とやるのは結構楽しいよ

798 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 23:03:45.06 ID:gf7Ox8OE0.net
>>793
数えるの忘れてたら目視でざっくりCCTやることもあるよ

799 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 23:04:33.04 ID:we5ouM9FH.net
>>637
隙アラバ

800 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 23:07:01.23 ID:5dZX5DD60.net
今日は5連敗でおしまい
9勝しかできなかった
最後の対戦は3体目見れなくて残念

801 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 23:11:09.15 ID:sugEQqTTr.net
なんでSエルレイドがエルレイドに同発負けるのかな?

802 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 23:15:18.64 ID:TRRHCjWMa.net
>>801
シャドウは攻撃実数値関係ないぞ

803 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 23:18:06.33 ID:2K2XIHh2M.net
20になったらマッチング時間増えたんだが欠陥だろ

804 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 23:21:12.66 ID:6BSTgr+Gd.net
>>801
攻撃個体値が低かったから

805 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 23:29:17.89 ID:w5vfpvIB0.net
>>794
調整期間って名目だからなこういう話題が多いじゃないの?
拘束時間がハードルになってる奴は多いぞ
そこのハードルで身構えてる奴が超高勝率目指すなんて無理やろし過疎化まっしぐらやって話や

それから要望やからユーザー側が現状のGBLでどう時短化するかの話は最初からしてねぇから噛み合わんよ

806 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 23:37:49.67 ID:sugEQqTTr.net
シャドウ実数値関係ないのかthx

807 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 23:43:47.18 ID:gf7Ox8OE0.net
>>805
対戦時間最大5分のゲームってpvpの中じゃかなり短い方だぞ。3戦2本先取の格ゲーと同じくらい
25戦が長いならフルセットやらなきゃいい

808 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 23:45:01.24 ID:2TLjWfyip.net
なんか既存のレジェンドはことごとくグラジオポーズにしてないな

そんなもんか

809 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 23:45:06.73 ID:xaV1yr0eM.net
>>807
スマホの中でも?

810 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 23:52:12.35 ID:LuxN0tdd0.net
このトド環境で
ギラティナ メルメ ラグラージ
みると、懐かしさでジーンとくるな

811 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 23:56:52.10 ID:+bCbSZW1a.net
レジスチルにハイドロカノンがほしいです

812 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 23:57:59.48 ID:IAIkd49C0.net
せめて二段階進化になってから言ってください

813 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 00:00:19.26 ID:QioIYHvX0.net
>>777
勝利数ポーズが実装されたら取ろうと思えばほぼ100%取れるから運転免許みたいで自慢にもならんって話はあったな
まさかグラジオがそれになるとは

814 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 00:02:04.18 ID:vUoSh/3i0.net
>>809
ユナイト10分(スタンダード)
FPS系 約20分
遊戯王1ターン最大3分
IdentityX 最長10分
スマホで知ってるのはこれくらいだが短い方だと思う
コンシューマなら
本家 最大20分(TOD狙うには現実的な時間)
エクバ 210秒
ストv 99秒
スプラトゥーン 最大5分

815 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 00:07:42.20 ID:kRnsqGkW0.net
ランク17だけど甘甘甘で7連勝して草
内bot4人、リタイア1人だったけどな

816 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 00:08:05.31 ID:LXaQwaBR0.net
>>807
一戦あたりは短いのは俺もいいと思うんだけどね

技量が伴ってない新規にレジェンドいくなら毎日どれぐらいGBLに必要と問われたら GBLに1時間半これを3ヶ月掛かっていくらいかんかと答えるしかない やると思えないわ
まぁ 新規お断りでやってくならこれでもええけども

817 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 00:15:17.47 ID:vUoSh/3i0.net
>>816
初心者がいきなり最高ランク狙うのがそもそも間違ってる
ドラゴン桜じゃないんだから偏差値40が東大受かるわけないじゃん
近道しようとするから挫折すんだよ

818 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 00:15:38.15 ID:W+fLujciM.net
>>814
サンクス
割りかし手軽な方みたいだね

819 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 00:23:57.34 ID:LXaQwaBR0.net
>>817
ほなら2か3シーズンぐらい必要か?
1時間半×6ヶ月か9ヶ月
やべぇなこれ それにGBL単独でこれで厳選と砂考えると
ポケモンGoにどれだけ捧げるのかという話になるな

820 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 00:31:23.72 ID:vUoSh/3i0.net
>>819
他のゲームも資格の勉強もスポーツも楽器の演奏もコツコツ失敗と反省を繰り返さないと上手くならないよ
初心者にはまず小さい目標を与えて楽しんでもらうことを教えたらどうだい

821 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 00:37:16.47 ID:tEASZVwud.net
>>813
勝利数でポーズが確実に貰える今シーズンを運転免許に例えるのは分かるが
通常時のレジェンド到達が当たり前レベル=運転免許ってのは本当か?

822 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 00:41:21.04 ID:Rf3Jcooha.net
>>817
ネカマ垢作ってガチ勢の弟子入りすればアホな男共が全部教えてくれるから余裕よ

823 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 00:41:26.73 ID:rdcjLz4va.net
GBL勢のお布施なんかたかがしれてるから、重課金者が少しでも楽しめるコンテンツにしシステム等の改善をしてもらった方がよいと思うが
前の状態に戻れば来年にはGBLする人も半分くらいに減ってポーズが、価値がとか言ってられなくなるやろ

824 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 00:46:08.66 ID:TK/w3Sbh0.net
レート有りの時よりマイナーポケ率少ないんだけどどゆこと?

825 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 00:46:45.81 ID:Rf3Jcooha.net
>>821
運転免許レベルに感じる奴もいれば国家資格並に感じる奴もいるだろう
但し決して他人にマウント取れるような難易度ではないからレジェンドになっても自慢は避けた方が良い
Twitterの集計によるとシーズン4までは1シーズンに国内で500人程度だったのが今や1500人まで増えてるから自慢したら恥ずかしい

826 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 00:49:17.81 ID:Rf3Jcooha.net
>>823
今シーズンまだ始まって1ヶ月も経ってないんだし様子見やろ
3ヶ月過疎らなかったらこのままでもええんちゃう?
レートないならGBL廃止してフレ戦でええと思うけどな

827 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 00:50:09.90 ID:LXaQwaBR0.net
>>820
その通りだね
レートに関わる部分 例えば仮に5セットを3セットにして
拘束時間を下げようが安定して勝てる技量になるまでのコツコツ積み上げる期間は同じ様に必要だしな
ただ俺の周りはフルセット1時間半で躊躇しとる人(単に勝てないからかも知れんが)が多いのも事実でこれが半分で済むならどうなのかとも思ってしまうわ 

828 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 00:58:28.81 ID:cc1bs246a.net
>>826
気楽で楽しいって感じで過疎らないで欲しい
過疎ればラグバグ放置で緩やかにオワコンするか即廃止の未来が…

829 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 00:59:54.92 ID:UhCMG2d00.net
土日できなくてだいぶ時間かかったけどポーズまできたわ
勝率6割キープできてよかった
もうあとはネタパで潜るだけだ

830 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 01:00:04.49 ID:tEASZVwud.net
>>825
そうなのか
母数は減ってそうなのに、レジェンド到達者は増えるんだな

Twitterの集計を見せてくれ
どの程度信頼性高いデータなのか気になる

831 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 01:02:46.81 ID:8elSnGQ90.net
ランクマあるゲームは大抵イキリマウントおじさんいるな

832 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 01:04:38.40 ID:Rf3Jcooha.net
>>830
ダイゴって奴がまとめてたけど一々情報引っ張ってくるのが面倒ググれば大体出てくる
母数は去年の公式ツイートでエース以上が50万人とかだったかな
シーズン4までに比べて6以降はレートの増減が変わったのと期間が1ヶ月伸びたから結果としてポーズ持ちは増えた

833 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 01:07:00.07 ID:qDXuqgYEp.net
実装間もない頃は歩かないとバトル権利なかったから今考えるとそれってホントにイカれてるよな

834 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 01:28:29.98 ID:/gD2Hhfb0.net
コロナなかったらそのままだったんだろうか

835 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 01:34:14.80 ID:+LZstST3d.net
>>827
仮にレート変動幅を倍にする代わりにやれる試合数を半分にすれば
理屈の上では最高到達レートも最終レートも同じ結果にはなるだろうな

ただし運の収束も半減するので実力あっても運悪く取りこぼすやつや
運だけでジャンピングキャッチするやつも出るだろうけど
ここで言う運にはバグラグも含まれるのでそれはそれでクレームの嵐でひどいことになると思うが

836 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 01:36:07.44 ID:ynHzNkW00.net
水タイプ3匹で15まできたけどどうにも勝てなくなってきたから試しにあまえる3匹構成でやったら5勝4勝とできてこりゃいいやと思ったら
フシギバナニドキングリザードンエンペルトと効果いまいちのやつとしか当たらなくなってワロタ
そういえば水3で勝てなくなってきたのも草雷タイプ2匹入れてるような人とばっか当たってたわ
くだらねえ

837 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 01:44:15.62 ID:uoyCbqVp0.net
レート見えないと試したパーティが良くて買ったのか相手がザコなだけか判断できん
自分がどこにいるのかもわからんしマジでゴミ仕様

838 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 01:52:25.29 ID:LXaQwaBR0.net
相手のポーズかレジェ服付けとる率で推し測るしかねぇな
ただグラシオだっけ?旬だからかポーズも服もあれがまじって判別ムズい

839 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 01:58:11.11 ID:uoyCbqVp0.net
>>838
なんか今回ポーズ持ちと当たったりクソザコと当たったりで位置がわからんわ
それなりの内部レートかと思いきやレックウザとか出てきたり

840 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 02:03:25.16 ID:V48dKjioa.net
マスピカ楽に取れた時以来やってなかったけど初めてポーズ取れたわ嬉しい
145戦84勝で16から50連勝した
トド、しゃどうラグ様々だわ
低いレート帯だからポーズ持ちは2回しか当たらんかった
これ普段レジェまで行く人達マジで凄いわワイは絶対無理だと実感

841 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 02:07:28.51 ID:Rf3Jcooha.net
>>840
maoさんが下手だと思うようになったらレジェンド

842 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 02:09:09.08 ID:xCrCqQVY0.net
戦ってれば強いか弱いか分かるし
相手が弱いと思ったら自分も弱いレートにいると思うよ

843 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 02:10:21.33 ID:fe6oDd6U0.net
勝ったらポケモンが貰えるからと、ランク19も普通に戦って…
ビクビクしながら20に上がったら、3連勝してホッとひと安心。

でも当たったトレーナー全て、報酬の衣装に着替えている人ばかりでBotかと思って怖かった。

844 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 02:35:00.61 ID:1z+dDfRJ0.net
え、ポーズしてる人ほぼ見ないぞ
レート帯によって違うのか?

845 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 02:36:17.29 ID:3RB7dF23d.net
エーペックて限定技の限定技だったのか
それ知ってたら課金してたわー
やらかした

846 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 02:39:53.27 ID:zEgZ4ggvM.net
何気にグラジオポーズ今まで1番良いと思う

847 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 02:41:49.13 ID:V48dKjioa.net
厨二全開で逆にかっこいい気がする
レイド待機で何人もいたら笑いそうだけど

848 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 02:58:51.78 ID:Ig+FJS8C0.net
>>779
フワライドって二枚貼ればこごかぜ連打でズキンにもクマにも勝てるはず

849 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 03:02:58.69 ID:Lqf7JbcB0.net
>>844
省エネで20に成ってから12勝13敗ペースだと8割は新ポーズ持ちだよ

850 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 03:29:06.07 ID:Wyoe9ZH50.net
20になったらあんまり勝てなくなった。
cp1500前後とか出てくるし。
いやこっちもやけど。

851 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 03:33:25.55 ID:1z+dDfRJ0.net
なるほど
最初からガンガン勝って20以降もマジメにやってるからそうなるのか

852 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 04:17:57.98 ID:hwv+eZD9r.net
>>846
全員にプレゼントするポーズだからナイアン渾身の気合いが入ってるよね

853 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 05:10:54.14 ID:uCffZ9Hn0.net
俺はこのポーズ好きじゃないわ

854 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 05:38:34.32 ID:2Z5NEPMQ0.net
教習所みたいなのがあって、知識と技術を運転免許と同じくらいの時間教官に叩き込まれれば、俺でもレジェンド行けそうな気がする

855 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 05:57:53.60 ID:byyA27jpa.net
オス!もうすぐ64歳万年aceの俺だ
昨日みんなから貰ったアドバイスにしたがってガラマバルジデオからデオ→ブルンに変えたら4勝出来るようになった
但し相手のポケモンの様子からレートがかなり低いのと、5割切った反動のナイアンマッチング発動の可能性も高い
ちょっと勝てると調子に乗ってやる気が出て来た
安っすいメンタルだな(笑)

856 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 06:52:35.99 ID:QDqcU8H/0.net
全くマッチングしなくなったな
本シーズンこれで終わり

857 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 06:55:22.81 ID:EDBrLnaD0.net
スーパー終わるのはやない?
ポーズもらえると聞いて最近やり始めたが
一瞬でスーパー終わったわ
スーパーが一番早く終わってポケモン用意するのも楽だから良いのに

858 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 06:56:57.11 ID:yVOoE3E+d.net
>>844
Aceにもなれない超雑魚だけどランク10で1回だけ当たったわ(指さしてるやつ)
その前のセットで負け越したんだけどなぁ

859 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 07:15:51.57 ID:QjqTZw9z0.net
>>857
今シーズンは1週間毎に変わるからな

860 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 07:25:04.37 ID:gEZHGKOW0.net
>>825
いや、1500人でも十分凄いと思うけどw

861 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 07:29:38.58 ID:74TgypLE0.net
バトルチケットの128勝で砂4000の次のページってもう判明してるの?

862 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 07:50:31.25 ID:sCcE06pi0.net
たぶん倍々になってって終わりなんてないぞ

863 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 07:51:50.57 ID:1NjF4Bvja.net
トドが遅延要員すぎてただでさえ時間掛かるのに余計ひどくなってんなハイパー

864 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 08:02:02.57 ID:QioIYHvX0.net
>>841
実はこれがガチであると思う
結構まともな構築で配信してるのにプレミのオンパレードだからやったら負けるという悪手を学べる

865 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 08:19:51.97 ID:tEASZVwud.net
>>832
出てこないのだが?ダイゴって人はどういう方法で情報まとめたの?

866 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 08:32:27.35 ID:LHKYWQje0.net
トドゼルガ対策ポケモン育成したいけどgbl普段やらないからハイパーで使えるやつなんてすぐ作れねえ…

867 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 08:35:37.10 ID:k4AthFnj0.net
>>794
働いてる普通の人はそもそも25戦すらする時間ないって
みんなそう言ってる
https://twitter.com/masaxwhiz/status/1501926183235047426?s=21
(deleted an unsolicited ad)

868 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 08:36:21.49 ID:LYyu4seaH.net
>>862
1024勝くらいで新しいポーズあったりしてな

869 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 08:37:57.34 ID:d1jfQXnCd.net
ゲージ技のなぞるやつ廃止にしてくれたら時間短縮できるのに

870 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 08:40:56.13 ID:k4AthFnj0.net
>>817
最高ランクになりたいんじゃなくてアバターが欲しいんだよ
レート付けてもいいから今後限定アバターは勝利数にしてほしい

871 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 08:50:07.30 ID:8Sg81uyp0.net
25戦毎日は実際、定時上がりとしても色々犠牲にするもの出てきて厳しいと思った
最初の頃は勢いとか熱もあってわりとやってたけど、今は辛いもん

雨の休日とか、しばしばがっつりできる日があるからそういうときにやり込めればと思うんだけど
今度は対戦上限に引っかかって不完全燃焼で終わるのが俺的にはストレス
ほんと対戦上限がいらない

872 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 09:05:37.92 ID:z4pOkaWA0.net
トドは強くしすぎじゃね

873 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 09:10:46.40 ID:fe6oDd6U0.net
一応、課金コンテンツ目指してるから対戦上限数はあってもいーけど、
ランク昇格勝利数に達した時点で昇格させてくれ。消化試合がめんどい。

874 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 09:16:59.68 ID:yV73OSRkr.net
昨日ココペリが使ってたパーティ初日に使ってたが勝てないんだよねあれ

アシレーヌが柔らかすぎるのよ

875 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 09:35:17.37 ID:qGr/7V/ua.net
>>870
https://i.imgur.com/GcK3NvN.jpg
そんなにポーズ欲しければ勝ち取れよ。努力もしてない時点で負けてんだよ

876 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 09:35:18.48 ID:QioIYHvX0.net
>>867
そこまで強制されてないんだから苦しいなら辞めるべき
ネットに恨み言吐き出しながら尚GBLやってる状態はどうかと思うわ

877 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 09:48:02.70 ID:qDXuqgYEp.net
>>875
これは恥ずかしい

878 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 09:49:03.95 ID:iDCNWBk1a.net
今シーズン始まってから報酬でカプコケコ出たの2回だけ
やる気無くなってきた

879 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 09:57:38.82 ID:W+FaXOB4d.net
>>867
だから1日1セットでレジェンド目指せよ
難易度高すぎたがリダボ上位クラスの奴らならやれると思うぞ

880 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:07:41.42 ID:Zhbf+nCnd.net
「ポーズ欲しかったら努力しろ」と言っても、そこまでして欲しいわけじゃないから実際GBLは過疎ってるんだろうし
そいつらがみんなこぞって努力しだしたら難易度上がって、今までレジェンド行けてた人たちの方がレジェンド行けなくなりそう

881 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:10:06.92 ID:k4AthFnj0.net
>>871
ほんとそれ
勉強とか他にも趣味あるし時間的制約がきつすぎる

>>875
時間制約の話してるから論点がズレてる

882 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:12:22.53 ID:ks5isKGk0.net
ねんりきのチャージ量をはよあげてくれ

883 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:15:13.52 ID:Yf04mhGI0.net
シーズン6から毎回レジェンドの俺
ニートだけど何か?

884 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:15:26.28 ID:iZ/sMRNs0.net
>>867
得意なリーグだけ作ってやれば?
レジェンドになるだけなら500-600戦だな
25戦毎日やるやつなんてメンタルかニートだろ
レートだけ適当に前半出しておいて目安は栃木のニート+200程度で塩漬け
後半一瞬ニートが追いつくあたりで再開してレジェンド

885 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:18:29.72 ID:QmN0KYupa.net
>>881
昨日からお前の意見全部
努力したくない。時間も使いたくない。報酬だけよこせ
仕事してないのに給料よこせって言ってる窓際社員かよ

886 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:21:29.78 ID:W+FaXOB4d.net
そもそも超高勝率なら1日25戦もやる必要ないと言ってるのに
1日25戦もやる時間ないってみんないってるとかレス返してる時点で
たしかに他のことに時間使った方がよさそうだわな

887 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:21:38.17 ID:iNEef2Zt0.net
社会人でかつ家族持ちで毎回レジェンドの人もいるし受験で時間が取れない中合間を縫ってレジェンドになってる人もいるからあんま言い訳できないなぁ
ようは戦い方が分かってなくてレート上げにくいと思うから試合を振り返って反省した方が有意義だよ

888 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:22:24.83 ID:K79zePacp.net
今後のGBLやりたくないなら一生グラジオポーズでドヤればええやん
お望みの誰でも取れるポーズなんだし

889 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:22:38.38 ID:8A1wh+S5d.net
シーズン11マスクラないのかよ
せっかくシーズン10でザシアン作って結構勝ててたのにな

890 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:25:35.98 ID:gBv8Iltn0.net
>>889
通常マスターで使えばいいんやで
XL集めてなかったなら知らん

891 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:25:44.03 ID:UkYdNf7c0.net
大体500戦くらいでレジェンドなれるから1日平均で言えば5試合くらいでレジェンドいけるよ

892 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:36:57.99 ID:iZ/sMRNs0.net
負けるから時間を言い訳にしてやりたくなくなるんだよね
勝てるリーグと構築を今のうちに見つけるんだな
以外俺の印象
SL 年寄りには不向き
HL XLポケあればなんやかんや
ML 金の力
特殊 積み重ねた人向き

893 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:40:31.68 ID:D/eZxnSq0.net
>>854
駒次第で俺が教えればレジェンドいけると思うぞ

894 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:44:48.76 ID:G1fOogJe0.net
マスクラで影ホウオウ使いたかったわ
せっかくすご技で聖なる炎持たせたのに

895 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:45:03.91 ID:IQ1LGft2a.net
GBL過疎化まっしぐらやね
シーズン12くらいで終わるんやね

896 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:45:16.75 ID:qwlgWACad.net
>>891
ボクのようなうまいヤツはな
が抜けてないか?

897 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:49:07.13 ID:bWtFbP1N0.net
ランク20でトド甘甘を使うJohnkimmery。
お前GBLやめろや

898 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:49:33.59 ID:k4AthFnj0.net
>>884
500戦はきつい200戦くらいで決着つく仕様にして欲しい

>>885
努力はいいけど時間は無理
資格や専門の勉強しないといけないし、週3、4でジム、週2、3でスポーツやってるから

899 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:51:14.16 ID:ESWYFXl3p.net
>>897
負けてくやしいのうw

900 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:51:20.78 ID:k4AthFnj0.net
>>891
半年位猶予あるの?
1日5試合くらいなら今後もできるかも
いかんせん相棒の対戦星3集めるのですらめんどく感じる性分だから作業に感じ始めたら絶対きつくなる

901 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:52:07.01 ID:m+fVo3gsd.net
>>897
だっさ

902 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:53:19.11 ID:HajldJBnp.net
ここに書くよりナイアンに直接意見しろよw

903 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:53:58.40 ID:k4AthFnj0.net
>>892
強ポケの個体値MAX前後結構持ってるから、マスターリーグプレミアクラシックならいけそう!相棒バッチついてるのは1匹もいないけど
あとはスーパーリーグとかやったことないけどリトルカップ、ラブラブみたいな特殊なやつは出るポケモン限られてそうだし敷居低そう
ハイパーとか砂やXL大量に投入するのは無理

904 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:54:42.18 ID:k4AthFnj0.net
>>900
星じゃなくてハート

905 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:55:04.91 ID:HajldJBnp.net
言い訳ばっかしてるけど要は楽して衣装が欲しいんだろ
ナイアンはそんな考え持ってないから無理だけどな

906 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:57:04.16 ID:6dWU0HIOa.net
始めてから半年だけどハイパーってクラシックとハイパーならどっちの方がええんだ?

907 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 10:57:24.97 ID:W+FaXOB4d.net
>>896
こいつは時間さえかからなきゃ難易度は高くていいと言ってるんだから
その点は気にしなくていいんじゃね?

908 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 11:11:45.08 ID:kdvqRkfNp.net
時間かからない時点で難易度下がってない?

いや例えば全勝すれば今でも時間かからないよってのは別としてさ。

909 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 11:16:01.26 ID:6wiWj+puM.net
>>906
通常ハイパーはXL強化必須
クラシックは御三家技必須

910 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 11:17:09.84 ID:bwFvfyaup.net
アウアウにずっとネガキャンしかしてない奴いるよな
いつぞやの末尾Mみたい

911 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 11:23:31.11 ID:FJjJxmoK0.net
時間がないと言いつつずっとスレに張り付いてる時点でなんか面白い

912 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 11:29:19.13 ID:iZ/sMRNs0.net
>>898
レートついた後なら後半200戦で何とかなりますけどね
その程度だと君より忙しい人のほうが多いわなぁ

913 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 11:30:47.76 ID:QjygKJ5Ra.net
>>911
確かにw
ここでウダウダやる時間あったら潜れって感じやなw

914 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 11:32:46.91 ID:D/eZxnSq0.net
確かにな
時間無いとかここに書き込んでる時間あるなら潜れや

915 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 11:41:28.81 ID:iZ/sMRNs0.net
>>903
マスクラとマスプレを極めておけばなんとかなるぞ
頑張って

916 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 11:52:46.56 ID:6n5Y3KCwr.net
アシレーヌ、思ったより柔らかいな
なけなしの砂突っ込んで育てたけどカノンとうたかたのアリアくるまでは趣味ポケかなぁ

917 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 11:53:06.60 ID:r/3cuMNBa.net
万年グラジオだけど何か質問ある?

918 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:04:51.19 ID:k4AthFnj0.net
>>905
別に難易度高くていいよ
最低でも500戦は必要って言われてるからそんなん時間的に無理ってだけ
ユナイトもS1でソロマスター行ったけど今全くやってないし時間めっちゃ無駄にしたと後悔
その時間英語やってた方がよっぽどよかったわ

919 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:05:11.50 ID:LHKYWQje0.net
ハイパー用に育成できてる/できそうなのがギラティナアナザー、トゲキッス、ハッサム、フシギバナ、シュバルゴ、アシレーヌなんだけどこの中でパーティ組むとしたら何が良さそう?

920 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:06:34.82 ID:k4AthFnj0.net
>>911
在宅でずっと勉強してるけどその合間に見てる
今は昼飯食ってる

>>913
>>914
今回はもうポーズ取ってる
GBDでマスピカとりたいから4/17までできない

921 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:07:08.36 ID:D/eZxnSq0.net
>>918
お前何回それ言うんねん

922 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:07:46.25 ID:QioIYHvX0.net
>>909
通常はギラアナクレセアロベト影トド影ラグとか甘々の非XL
連中でもいけるっしょ
クラシックは寧ろトドかオーロット必須

923 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:08:14.02 ID:k4AthFnj0.net
>>915
ありがとう!
個体値見てたらリトルカップ系でも上位の持ってるから
マスプレクラ、スーパーリーグと特殊リーグ系もやってみようと思う

924 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:08:22.68 ID:YRf7sZlS0.net
>>916
アシレーヌはラグラージのハイドロカノンでも押されるので
このペラさだとハイドロカノンが実装されても厳しいかなとは思います。

925 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:09:03.37 ID:k4AthFnj0.net
>>921
ここの人らが分かってくれないから

926 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:11:34.89 ID:FJjJxmoK0.net
マジレスするとユナイトはガイジでもマスター行けるし
それこそマスター帯もガイジだらけだから何の参考にもならんぞ
なんでユナイトの話持ち出してるのか知らんが

927 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:12:35.87 ID:lCl3S+lcd.net
お前のプライベートなんてどうでもいいんやで
寂しいのかな

928 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:13:28.30 ID:DTeaCO2Ad.net
シーズン1、シーズン5で見た光景が繰り返されてるなあ

929 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:14:42.60 ID:MWlsviNT0.net
>>924
まあ耐久サイクル回せる水タイプがご所望なら、素直にトドラプブルン(稀にスイクン)を育てろ、になるわな
というわけでドククラゲへのなみのり実装orドヒドイデ追加はよ

930 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:17:37.07 ID:/gD2Hhfb0.net
水フェアリーである程度の耐久求めるならカプ・レヒレという選択肢も増えるぞ
速い技回転は無理そうだが

931 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:25:34.52 ID:Q01I8sksp.net
>>925
自分にとって都合の悪い意見言う人は敵だと思ってない?
的確な批判してくれる人って貴重な存在だと思うよ
まあ仕事じゃないから途中で投げ出してもいいと思うよ
好きなようにGOしよう

932 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:38:26.49 ID:7XLl8G+I0.net
>>931
ええこと言うなぁ。
仕事できるタイプやろ。

933 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:40:12.80 ID:3PePGOhK0.net
>>927
こどおじイライラで草ぁ!

934 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:46:40.43 ID:LYyu4seaH.net
アシレーヌG1位とU2位それぞれゲットできたからはよ限定技きてくれー!

935 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:47:35.00 ID:sDdLpPi+0.net
ランク18から19は何勝すればいいの?

936 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:48:57.19 ID:iNEef2Zt0.net
20勝

937 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 12:56:56.32 ID:YRf7sZlS0.net
>>919
ギラティナ甘甘
ハッサム甘甘
フシギバナ甘甘
シュバルゴ甘甘
のいずれか 勝率40〜60%は狙える

938 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 13:17:44.87 ID:kSgZlPVGd.net
>>937
ギラ以外炎どうするの?

939 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 13:20:33.01 ID:xD4B92pJM.net
アシレーヌ100欲しいな
マスプクいけそうだし

940 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 13:22:03.44 ID:1z+dDfRJ0.net
128勝がまだ半分
マスター苦手なのに終わりが見えないのはつらいな

941 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 13:26:07.38 ID:bWtFbP1N0.net
ギラ甘甘のTAKAmhk

942 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 13:28:03.16 ID:Ve0MmiMIM.net
1日2時間バカらしいから過疎ったという事実から目を背け過ぎ
高確率でイライラの2時間だし

人増やさなきゃ

943 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 13:33:52.96 ID:NZFiBhXv0.net
>>931
正論だわ
でもID:k4AthFnj0はそれすら敵視するやつだわ

944 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 13:36:10.27 ID:Wr6hI57tr.net
勝率6割超えたらマッチングしやすくなった
勝率5割以下は5分以上待たされる

945 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 13:37:09.26 ID:HbNYr8D00.net
スト2ターボみたいにスピード早くしてくれ

946 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 13:37:47.41 ID:Wr6hI57tr.net
おっさんか

947 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 13:38:25.17 ID:s4/xdtx6a.net
500戦×最大5分=2500分*60分=約41時間
期間3ヶ月(3×24=2232時間)で全部参加してトータル約2700戦
試合時間5分かからないこと多いし500戦しても3ヶ月で35時間くらいか?
仕事の休憩時間(1時間×出勤日数)の方が多くね?
まぁ外での対戦はおすすめしないけど、フル参戦は正直俺も無理だし好きなタイミングでやるのが1番いい

948 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 13:41:37.28 ID:YRf7sZlS0.net
>>938
即降参

949 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 14:15:16.03 ID:r4KQz0VJF.net
>>897
こいつGBL始まって以来で一番ダサいw

950 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 14:28:37.71 ID:k4AthFnj0.net
>>926
そうなんだ最近の話は知らない
最近ハマって時間を無駄にしたゲームの例として挙げただけ
勉強しないとと分かっているものの我慢できずにゲームしちゃって後々めっちゃ後悔する

>>931
お前らが言ってるのって黙って時間かけろってことだけど、そんなんGO以外趣味ない暇人以外無理だよ
何度も書いてるけど難易度下げろとは一言もいってない
時間的制約がある人間でもポーズ取れるようにしてほしいって書いてるだけ
例えば20連勝でポーズ獲得でもいいじゃん
これなら上手い人なら時間かけずに取れるし

951 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 14:29:38.18 ID:k4AthFnj0.net
>>942
ほんこれ
時間的制約がキツすぎる
難易度の話じゃない
隙間時間でも楽しめるようにしてほしい

952 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 14:33:15.56 ID:k4AthFnj0.net
あと俺ポケカもやってるけどこっちも最近だと1ヶ月周期で新弾出るし環境も1週間とかで変わるからかなり時間食うんよな・・・
Tier 1にミノマダム出てきたと思ったらすぐ消えて次はいきなりヒスイダイケンキ出てきたし

953 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 14:36:00.52 ID:nKW1M+jua.net
とりあえずそろそろウザいから消えろや

954 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 14:37:26.69 ID:/gD2Hhfb0.net
ポケカ好きだけどだんだん相手の待ち時間がつらくなってきたからやめちゃったんだよな
ポケGOの対戦は常に忙しいからポケカとはだいぶ違うよね

955 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 14:38:01.11 ID:oNXEANK40.net
いろんな物に手出して全部最強になりたいもんねわかるわかる

956 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 14:39:08.11 ID:e8jCy0UU0.net
>>707
面白い考察だと思う

一個だけ反論があるとすれば
ナイアンは「運」という要素はゲームから出来るだけ排除したいと考えているように感じられる

ポーカーや他のゲームと同様、GBLの勝利は2種類ある
目先の1勝とLEGENDになる最終的な勝利
確かに目先の1勝については誰でも得られるようになっているが、LEGENDは運だけでは絶対になれない
それは徹底したマッチングアルゴリズムが組まれていることからわかる
よって初心者でも勝てるが初心者では絶対に勝てない

957 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 14:42:11.68 ID:nKW1M+jua.net
>>956
甘甘使う雑魚でもレジェンドいけるぐらいだから運だけレジェンドもいる

958 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 14:42:48.37 ID:zmtz6FQ+0.net
バナ甘々使ってるけど炎はアシレーヌで倒してるわ
けどブラストバーンに6割削られるからキツい

959 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 14:43:58.70 ID:IWVxqWuBp.net
高レート帯でのマッチング待ち時間が長過ぎ
昨シーズンは特に酷かった
栃木のニート配信見ながらやってたが、彼が3セット終わる頃ようやく1セットの最終マッチング待ちだったな
次のシーズンもこれならもうやらん

960 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 14:45:46.28 ID:nKW1M+jua.net
>>956
https://i.imgur.com/c14qKRj.jpg

961 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 14:50:46.85 ID:/gD2Hhfb0.net
本編と違って技全部必中だし運要素はかなり少ないよ

962 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 14:55:53.25 ID:mhe8Hn6Ad.net
GBDのマスピカって何の意味もないのを知らない人がまだいたのか…ふつうに最低保証消えないのに

963 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 15:14:42.07 ID:WFSrcZQBd.net
戦闘中に強制終了して強制敗北
iPhoneSE2はもうだめだ

964 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 15:29:05.61 ID:6LD9mEcP0.net
>>952
一日中スレに張り付いてないでお好きな勉強でもしたら

965 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 15:31:44.74 ID:qc5TiAFl0.net
>>963
ストレージの空き10Gつくれ
アプリはポケGOのみ立ち上げでで定期的に再起動

966 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 15:33:46.05 ID:vc40SmuQr.net
アロガラ次のレイド出るけど理想個体は0交換なのね・・

967 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 15:36:11.94 ID:WaX4PP7qa.net
アロガラ厳選はあとは次の野生湧きイベントを待つしかないな

968 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 15:36:47.09 ID:q9AJ2KiE0.net
別に順位悪くてもアロガラとしての仕事は出来る
ポケモンの個体値気にするより立ち回り気にして自信の努力値を積め

969 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 15:44:43.68 ID:s4/xdtx6a.net
アロガラの交換厳選ガチると沼だから気にしなくていいよ
ベロリンガのしたなめ
ムドーのエアスラ
トリデの撃ち落とす
ミュウのシャドクロ
この辺までガチると死ぬマジで
ラグのマッショ(あんま気にしなくていい。勝てないから)

970 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 15:45:04.33 ID:HbNYr8D00.net
ジュゴンのWレガシー覚えられる日あったくらいだから次はアズマオウのWレガシーこないかな

971 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 15:56:25.41 ID:KVM8TGAn0.net
メルメチートって対応されたんだよね?

972 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 16:30:41.76 ID:ks5isKGk0.net
>>959
いつも思うがレート3000以上は普通にぶつけ合えばいいと思うんだよな
でも格差マッチングでのレート変動幅もなくてして1勝で貰えるレートは固定化

これでずっとマッチングしないとかなくなるのに

973 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 16:39:40.51 ID:k4AthFnj0.net
>>955
それな
仕事は専門職で競争激しいから専門知識の勉強、帰国じゃないから英語の勉強し続けて勝ち残らないといけないし
趣味のポケカもGOもやってるスポーツも結果出したい
筋トレは体作り目的だからどうでもいいけど
まじで時間足りない

>>962
そうなの?通常時だと最低個体じゃないとリトルカップ出られないけど、GBDの個体は全部CP500切ってる認識だけど違う?

>>964
だから休憩時間にここ見てるって

974 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 16:44:02.74 ID:gBv8Iltn0.net
時間かけないと取れないレアアイテムなんて他ゲーにも有るだろ
愚痴愚痴面倒なやつだな
とっとと諦めろよ

975 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 16:48:45.62 ID:DRQK3Q6dF.net
ここを日記帳と勘違いしてるキッズがおるな

976 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 16:49:35.37 ID:DPdD+p3v0.net
ナットレイ ブルン ハピナス で5割勝てた
勝った試合はほとんどTOD

977 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 16:50:15.51 ID:k4AthFnj0.net
>>973
全部じゃなくて個体値最低保証がないからCP500切ってる可能性が高いかつ理想個体が出る可能性がある、だ

978 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 16:59:38.37 ID:9BXO3E6ad.net
やたら忙しいアピールしてる奴が一日中張り付いて連投してるのマジでナッシーしか生えない

979 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 17:00:25.87 ID:Lqf7JbcB0.net
GBDのマスピカは伝説と同様に最低保証Aが適用される
こんな情報すら入手していないのに大丈夫が?

980 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 17:01:33.64 ID:CJr5j8YAp.net
勉強が忙しいから

981 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 17:04:33.30 ID:hE6TZobqa.net
>>979
マスピカ取ったことないんだろ、察しろよ

982 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 17:04:46.31 ID:KSEOBAbKp.net
自分は対戦数一万数千でレジェンドには程遠い
時間だけ有ればいいってものでもないね
才能溢れる人に時間売れたら良いのに

983 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 17:05:54.67 ID:JxSt024h0.net
>>977
その個体値最低保証ってのがマスピカに限ってはなくならないんだよ
GoogleでもYouTubeでもマスピカ バトルデイで検索してみたら分かるよ

984 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 17:08:15.58 ID:e/CpIjnad.net
>>979
GBDって何ですか?

985 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 17:14:56.84 ID:hrfEJT51F.net
>>982
ここぺりかボーイの配信見るのを薦める間違っても栃木のニートは見ないように

986 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 17:15:03.54 ID:gBv8Iltn0.net
間違った情報が氾濫してるな

・シーズン10までのバトルデイは、伝説以外はマスピカ含めて個体値保証は無かった(マスピカの厳選した人もいる)

・先日のバトルデイは個体値保証が無かったのはパウワウのみ
(マスピカはもちろんその他雑魚ポケも個体値保証された)

987 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 17:20:21.43 ID:gBv8Iltn0.net
シーズン9のバトルデイでマスピカの個体値保証無かった証拠画像

https://i.imgur.com/kR8wSx0.jpg
https://i.imgur.com/oXzgHtq.jpg

988 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 17:22:45.71 ID:7Gse67ln0.net
地元ではまだグラジオポーズ見ないので無駄にレイドの待合室に顔を出してドヤってる(*^^*)今はそれで満足ですは

989 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 17:23:47.28 ID:djktHJCK0.net
>>983
横からだけど前期まではGBDで低個体マスピカは取れてるよ
https://i.imgur.com/24kRovG.jpg
https://i.imgur.com/pKpGqbg.jpg

ちなみに1日平均2セットやらずにレジェンドにはなれてる(700〜900試合)
けど時間を言い訳にするような人には無理だろうね

990 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 17:27:24.40 ID:xBGppckg0.net
リアルでグラジオポーズを目撃するとは・・・
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/6e3057ee84ddf23482d505c39d194732f9e1f094

991 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 17:28:42.03 ID:KSEOBAbKp.net
>>985
今季はレート気にせず練習出来るので配信見て色々研究してみます
栃木の人はずっと数値目標にしてるので次こそ勝ちたい

992 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 17:29:16.19 ID:CNr2PMtYM.net
>>984
GoBattleDayの略、一日100戦できる日のこと
この日までGBLをお休みして、マスピカゲットの確率を少しでも上げようと企むユーザーもいる、ってこと
最低個体値保証があっても、交換ガチャでわざと攻撃を下げるのに成功すれば、CP500リトルカップで使えるから在庫は幾らでも欲しい、と

問題は、ランク19の報酬5匹ではどっちみち未だマスピカ出ないので全く無意味ということ

993 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 17:29:18.76 ID:gBv8Iltn0.net
>>950
時間がなかろうが950踏んだ以上は次スレ立てろよ

994 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 17:34:58.81 ID:MKhRlnbbd.net
>>992
あーバトルデイのDか
なんか新しいの出たのかと

995 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 17:44:59.31 ID:U8m9H9h8a.net
バトルナイトの不満とかクソみたいなUIとかすぐ直してくれるナイアンは優良企業
マスピカがまだ厳選終わってないんでお願いします。マジでナイアンさん

996 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 17:53:10.97 ID:mbRlzC820.net
ハイパーリーグくっそつまんねーな
トドが来て一層つまらなくなった

997 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 18:03:01.69 ID:8elSnGQ90.net
マスピカ厳選したい奴は捨て垢作ってランク20にして交換で送れば良いじゃん
CP500以下なら数回以内に出来るっしょ

998 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 18:17:08.41 ID:7XLl8G+I0.net
>>996
トドは地震持ちってのがチートだわな

999 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 18:26:23.99 ID:ks5isKGk0.net
地震って性能良すぎるわ

1000 :ピカチュウ :2022/03/11(金) 18:26:50.57 ID:bJJb01T9d.net
1000なら自殺する

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
223 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200