2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 210戦目

1 :ピカチュウ (9段) :2022/03/07(月) 14:22:14.24 ID:ZF9TpKWyd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時は ↑ が3行になるようコピペすること
【950付近になったら必ず減速しましょう 話に熱中しないように】
スレ立ては>>950の人が立てましょう
立てられなかった場合はその旨を迅速に伝えること。

・マウント合戦禁止です。荒らしは無視しましょう。
・ソースのないチート議論は水掛け論になるのでやめましょう。

★シーズン11開催中★
☆シーズン11報酬
・ランク1到達:クロバット(確定報酬)
・ランク1以上:ピクシー、ムウマ、アサナン、モグリュー、ツツケラ、ヤングース追加
・ランク3到達:マスクド・ピカチュウのアバター
・ランク6以上:ポリゴン、コジョフー、モクロー、ニャビー、アシマリ追加
・ランク11以上:ヒンバス、ズガイドス、プルリル、ボクレー追加
・ランク16以上:ヨーギラス、ズルッグ、ワシボン、イワンコ追加
・ランク19到達:すごいわざマシンSP
・ランク20:伝説レイドバトルに登場する伝説のポケモン追加

3/2〜8
スーパー、ジョウト
3/5 バトルデイ 11:00〜14:00パウワウ
3/8〜15
ハイパー、ハイプレクラシック
3/15〜22
マスター、ラブラブ
3/22〜29
スーパー、リトルジャングル
3/29〜4/5
ハイパー、キャッチ
4/5〜12
マスター、ハロウィン
4/12〜19
スーパー、リトル
4/17 バトルデイ
4/19〜26
ハイパー、レトロ
4/6〜5/3
マスター、カントー
5/3〜10
スーパー、ひこう
5/10〜17
ハイパー、エレメント
5/17〜24
マスター、マスプレクラ
5/24〜6/1
スーパー、ハイパー、マスター
5/29 バトルデイ

前スレ
GOバトルリーグ 209戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1646367150/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

669 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:39:32.43 ID:EqRSaATed.net
>>611
うかってないという言い回しにクソ馬鹿さを感じるwww

670 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:40:50.35 ID:RWeMrRtu0.net
シュバルゴがダルすぎます。
ドリルはやすぎ。

炎ポケモンは駒不足なんだよなぁ・・・。

671 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:43:11.45 ID:euboY8Hu0.net
HPCのバクフーンマジで強いよ

672 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:43:50.52 ID:J36Emngb0.net
>>668
別に的を射ても無いな
元々集めるだけだった位置ゲーに対戦要素が足されただけで順序が逆だ
今GBLやってる人もわざわざGBL目的でポケモンGOを始めてないだろ

673 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:57:04.29 ID:XZhI/pZaa.net
>>661
古いっていつのこと言ってんのか知らんがグラジオが誰でも取れるポーズである以上過去のポーズを付けることは何ら問題ないと思うがな

674 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:57:42.86 ID:pfAxA5vZ0.net
>>661
本それ
過去の栄光にすがってる感がw

675 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:58:02.07 ID:XZhI/pZaa.net
>>669
みをつくしの悪口はやめろ

676 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 13:58:44.74 ID:XZhI/pZaa.net
>>674
ところでお前らの古いっていつのポーズ?

677 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:01:43.93 ID:O0Wn0YPna.net
>>668
エンタメ全般に当てはまる事言って、言った気になってるだけでしょ。
GBLの部分を音楽にしても映画にしてもゲームに変えても意味通じるわ

678 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:01:45.42 ID:m3xZV9pI0.net
レジェンドを意識しすぎてるおまえさんらがすげーよ

適当にぽちぽち楽しんでるライトな人たちはなんのポーズかも知らない

679 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:05:45.87 ID:GrZqkOSU0.net
このゲームの面白さを説明するのが非常に難しい
@パーティ構築を楽しむ
A交替タイミングと技&シールドの読み合いを楽しむ

Aはラグやバグのせいでストレスが溜まる
@は考えるだけなら楽しいが、投資量の割に快感はない

結論:このゲームは努力に対して得られるものは少ない
   

680 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:06:49.56 ID:onIKb2Ur0.net
ハイパー期間で128勝いける人いるかな?

681 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:22:15.58 ID:GurEq6LS0.net
駒さえ揃ってるならいけるんじゃね?
今ならランク20でも8割勝てるよ

682 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:30:07.03 ID:lG9EwpVQd.net
>>679
Aは正直おまけ程度でまったく別物になっても困らないわ
なんならコマンド形式のトリプルバトルにしてくれてもいい
リアルタイム要素が足引っ張ってると思う

683 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:32:23.83 ID:VyWHgpWBp.net
GBL自体はくっそツマランけど厳選するのはまーまー楽しい

684 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:34:14.02 ID:zG2rZS+l0.net
>>678
GBLやってなかったし今までポーズ興味なかったライト層けど今回のグラジオで興味出た
俺みたいな人他にもいそう
だから今後の時間的制約を心配している

685 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:37:01.43 ID:WLhVBwKOd.net
>>658
チンドン屋クソワロタwww
自分もチンドン屋と対戦したいです

686 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:38:10.91 ID:R1/yRQuId.net
>>683
コレクションゲーだからね
使う使わないではなくコレクションが充実していく様を楽しむ
そういう層もいるだろうね

687 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:38:29.60 ID:jritoULPp.net
5戦1セットでしかレート動かないのも不人気要素の一つやろ

688 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:39:51.28 ID:e8EMFNH1d.net
3勝2敗ではレートが全然動かないのがほんとひどい

689 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:42:15.01 ID:o4IlAAa5F.net
バトルってポケモンの中核だと思ってるんだよね
GBLが良いとかではなくて

アニポケの主題歌「1.2.3」だってバトルのこと歌ってる

何のためにポケモンを集めているのかというと、バトルのため
みんなにもポケモンバトルを楽しんでもらいたい

690 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:45:41.69 ID:fe4JuQyla.net
>>651
いい話だなw

691 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 14:51:58.60 ID:XEYpK+12d.net
アニポケでいうとサトシはバトル寄りだけどゴウはコレクター寄りのような

692 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:00:09.76 ID:+mprEiJQM.net
CPと関係ないステータスに素早さ反映させてほしいわ

693 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:15:44.32 ID:fe4JuQyla.net
>>668
半分は正解かな
ただ育成には外に出たり交換したりする必要があるからGBLも位置要素皆無という訳ではないな

694 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:15:49.46 ID:IAIkd49C0.net
それやっちゃうと素早さ種族値126なのにハイパーリーグで暴れてるポケモンがさらに止まらなくなる

695 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:18:31.15 ID:rpsWLW+N0.net
攻撃技じゃないカウンターや甘えるを高性能にするのもどういうつもりなんだろう
ポケモン知らない人が作りましたみたいな感じがどうも嫌なんだよな

696 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:28:59.84 ID:mUO1+QVea.net
>>691
たしかに!
先週の放送もそれが顕著に出てましたね。

697 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:36:32.01 ID:8a4q+mIv0.net
>>687
レジェチャレでドキドキするのが楽しみだから必要

698 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:49:54.13 ID:zG2rZS+l0.net
>>689
ゴウは片手で収まるくらいしかバトルしてないけどな

699 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:51:28.65 ID:fe4JuQyla.net
>>679

>>682
原作と同じシステムにできればちょうどよかったのにな

700 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:52:05.16 ID:fe4JuQyla.net
>>683
GBL用の厳選でもしないともうやることないからな

701 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 15:53:02.41 ID:fe4JuQyla.net
>>692
種族値固定で素早さ実装でいいな

702 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:01:37.83 ID:3r8z+3u7d.net
確かにポケモンGOのpvpの楽しさを人に説明するのは難しいかな
相手の動きを読んで行動するのが楽しいとかかな、手篭めにして完勝すると俺も随分強くなったなと実感できるし
後は大体知識ゲーな気がしてる
自ポケと相手ポケの対面でタイプ相性とか技でこっち有利だな、相手変えてくるな
とか、多分交代受け狙ってくるなとかその辺読むのが楽しいかな
シールドの貼る貼らないの選択読みもポケモン次第で読めるしな
相手の行動読むのにはタイプ相性、技、ポケモンの種族値、パーティ編成の知識が要なのかなと思う

703 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:04:47.24 ID:3r8z+3u7d.net
あとはバトル自体の話ではないけど
自分の住んでる地域でその辺散歩してきて捕まえたポケモンをバトルに出せるのが楽しい
いちいち街に行ったり限定された場所に行かなくてもその辺で捕まえてきたポケモンで戦えるのが楽しいな
厳選は結構楽しいんだわ
pvp用高個体値出ないかなぁって探索するの好き、特に新ポケ実装時

704 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:05:00.28 ID:6zBz5lRrM.net
自動バトル早く

705 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:15:57.09 ID:VyWHgpWBp.net
ダラダラやってようやくグラジオ取ったけど言うほど悪くないなw
今日の日付変わるまではこれにしとくわ

706 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:20:22.86 ID:1MGv6VKB0.net
初手ノーマルは?

707 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:33:14.69 ID:eUGQeSIb0.net
おれは一時期ポーカーで稼いでたからわかるんだけど、対人ゲームはスキルがそのまま結果に出ちゃうとダメなんだよ
強い人が最強を求めるゲームになると、それはもう「ゲーム」ではなくなるんだよね

弱者が強者をジャイアントキリングすることこそゲームの醍醐味で、そこはスキルでない要素で勝敗を決める、つまり「運」だよね

下手でも80%くらいは運で勝ち負けする、くらいだと、初心者も楽しんでできる
ポーカーもなんだかんだ、運で80〜90%決まる
だから初心者でも楽しめる
初心者が絶えないからプロが稼げるという構図

だからナイアンは初心者でも勝てるように、デッキ見せ合いでなく初手ジャンケンと3体目じゃんけん、確率バフデバフを積極的に採用してるんだけど
まあ、初心者がつじきり連打とか考えつかないから、大勢に影響ないよね笑

708 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:35:28.82 ID:Hn9OU5R60.net
どこ縦読みすんのよ

709 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:50:21.37 ID:P/pZEe3Od.net
これは内部レートありますわ
通常ハイパー30分待ってもマッチングしない
体感だが自分のレートが2650くらいで世界一が2750くらいのマッチングの遅さ

710 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:53:46.61 ID:FMUqy9PO0.net
>>709
英文の方読んだらレートが見えなくなっているだけで廃止するとはどこにも書いてないからな

711 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 16:56:07.10 ID:l6TbXt780.net
ランク20でやっとガオがエン構築で勝ち越せたわ

712 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 17:30:25.04 ID:ANNo2P3Fa.net
トドまじで強いけどレートも無い時になにガチでやってんだろとむなしくなる

713 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 17:43:56.47 ID:m3xZV9pI0.net
>>710
今も昔もレート制によるマッチングしかないな

レートの数字は「不可視」にするっていっただけで

714 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 17:45:07.90 ID:hJzbiCX80.net
トド確かに強いけどアシレーヌで勝てる
地震回避出来れば勝てる

715 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 17:52:18.23 ID:OFryfbUD0.net
また同時発動で交代できるようになってるのか

716 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 17:56:00.51 ID:kEahIMjR0.net
最後の一匹隠してる奴のトド率パねぇ
トド無しパの方が珍しい

717 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 18:00:36.05 ID:/+q1Hik00.net
トドよりファイアローの方がウザい
攻撃値が高いのが面倒

718 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 18:06:15.18 ID:JlmnIJq7F.net
>>715
初心者仕様にしてるんちゃう?

719 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 18:06:46.68 ID:FKlcMxwua.net
初手ノーマルおいて10戦くらい明確な出し勝ち負けなかったのに5連続格闘の出し負けとかどういうマッチングなんこれ
内部レートが近くて直近勝ちが多いのと負けが多い

720 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 18:08:04.81 ID:FKlcMxwua.net
>>719
書き込んじゃった

直近で勝ちが多いのは出し負けするように相手探してきてるのかな

721 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 18:21:06.89 ID:J36Emngb0.net
通常ハイパーの方がトド包囲網が緩いせいかトドを強く回せる気がする

722 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 19:10:21.53 ID:JgLIbKUt0.net
>>721
たまたま今日のマッチング運なだけ

723 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 19:15:05.36 ID:FMUqy9PO0.net
トドとシュバを、ニドクイン出してるのに追ってこずに隠そうとするやつは対面無理にでもひっくり返すことにしてる
初手カイリューやドクロにニドクイン出しても追わずに戦うやついるからね

724 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 19:16:06.35 ID:UBy6XtT+0.net
>>710
「レートが見えなくなっているだけで廃止する」
英語なのに書いている訳がない

725 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 19:31:44.96 ID:IAzOYwiiM.net
ええ、、つまんねえな

726 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 19:40:13.38 ID:5dZX5DD60.net
ランク20まで行ったけど2セット連続2勝止まりでピカチュウとれない
相手が強すぎるよ

727 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 19:46:11.03 ID:3+UeSzRMr.net
>>653
レジェンド行けない言い訳がしたいだけでしょ

728 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 19:49:39.63 ID:2Ary7ZglM.net
レジェンドとか廃人とかどうでもいいけど
今までのGBLの仕様だと人が減って過疎コンテンツになった
だから肯定するわけない

729 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 19:54:44.67 ID:w5vfpvIB0.net
以外やな こんなに超時間拘束が支持されとるとわ
難易度をキープしてくれれば
短くしてもらいたいもんやが

730 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:02:26.39 ID:Yko6RWhT0.net
マッチングしなくて苦痛

731 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:03:25.02 ID:DQck0yTs0.net
>>726
容赦なくアローとかガラマとか使ってすまんな

732 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:13:10.55 ID:W1Qv/y5J0.net
バトルの時間自体は強けりゃ短縮できるわけで
それよりポケモン揃えるためのレイドやら飴集めの時間が苦痛すぎる。XL集めとか作業的に繰り返す必要あるのが苦痛。というかやる気にならない。未だにトリデチャーレム持ってないし

733 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:13:21.46 ID:p2d1rUXIa.net
こなゆきとシャドークローは弱体化されるべき

734 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:15:23.81 ID:IAIkd49C0.net
トドいっぱい
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb570bd9eba472c34e9c705f8d1e6bbc0c45ec33

735 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:20:30.94 ID:qX0QWsqfp.net
苦痛ならやめろよ
さよなら

736 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:30:01.31 ID:LSQ21+3/d.net
>>734
ヨワシはまだ出ていないのにw

737 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:32:12.33 ID:vubKf2jFM.net
レジェンド到達者なのに
配信者のパクリ(クインギラズキン)って恥ずかしくねぇのか?
こっちはソレをメタれる編成だからいいけどさ
パクリ使ってるレジェンド到達者にもう3回も遭ったぞ

738 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:32:20.62 ID:2fSiophk0.net
レート20になってからプレイが雑になった気がする
内部レートは体感1400あたり、対戦相手が先鋒アーマルドだったりするから多分
しかも負けてしまう
ガラマバルジデオD使ってるのに
これが3ヶ月続くのか
万年aceもうすぐ64歳のチラ裏

739 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:37:30.06 ID:v30Xbwlid.net
>>610
平日に固定回線でこの時間帯ってまんまニートじゃん
http://hissi.org/read.php/pokego/20220310/ekcyclpTK2ww.html

740 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:37:44.67 ID:lRDD5WEFa.net
万年ACE63歳その1
今日もハイパーあかん
4敗4敗5勝チョイと休憩
体感レート1850位かな

741 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:39:43.99 ID:bQ4eTlQc0.net
人をムカつかせる天才が作ったクソゲーム

742 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:40:25.16 ID:v30Xbwlid.net
>>737
レジェンド到達者なのにって
今のGBLとかむしろレジェンドなんて
到達して当たり前レベルなのに
どんだけ高位の存在とでも思ってんの?
何のうまみもない今シーズンとか適当なパーティで流すにきまってんだろ

743 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:42:51.19 ID:x7bl60Ox0.net
>>738
3体中2体にタチフサグマやオーロットがぶっ刺さる上に、引き先に便利なバルジーナがトドに後追いされたら詰むから、
技量以前に、ただSCP高いと評判の奴を片っ端から育てて並べたがための構築欠陥じゃないかな

744 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:44:09.81 ID:W1Qv/y5J0.net
>>735
だからXLはほとんど作ってねーよ
通常マスターもやらない

745 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:44:21.97 ID:gf7Ox8OE0.net
>>738
https://i.imgur.com/QVScI8h.jpg
通常ハイパーあんまやらんから的確なアドバイスは出来んが、何か1体を水タイプ変えたら勝てるんじゃないか?
ズルズキンがちと重いがデオキでなんとかするしかないな

746 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:46:20.92 ID:7DML1eHOd.net
今回のマスピカフライングプレスじゃないんだな
前のバラマキやっといて良かった

747 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:46:20.96 ID:lRDD5WEFa.net
万年ACE63歳その1
今のハイパーこのパーティーやったら
あかんかなぁそれともやっぱり
プレイスキルかなぁ
https://i.imgur.com/0sZhMdW.jpg

748 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:46:58.88 ID:5dZX5DD60.net
3勝した!ピカチュウ、ゲットだぜ!!

749 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:54:02.14 ID:/i6z4EtJ0.net
ランク20行ったらレート下げて雑魚狩りかな
滑り込みでランク20目指す人をちょくちょく蹴落として遊ぶ
本気でやる気にはなれないわ

750 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:57:56.41 ID:J36Emngb0.net
>>746
フライングプレスは限定技ちゃうぞ

751 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:58:46.40 ID:IAIkd49C0.net
>>746
技マシンで変わるはず

752 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 20:59:31.05 ID:LSQ21+3/d.net
フライングプレスといえばルチャブルまだー?

753 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:00:16.49 ID:gf7Ox8OE0.net
>>747
初心者にありがちな出し負けを考慮してないパターンだな
シュバルゴを初手軸で考える場合、裏2体にファイアローやゴーストタイプに強いポケモンを用意した方がいい
ブラッキーピジョットあたりか
というかシュバルゴの初手運用はナットレイと同じく難しいので軸に使いたいポケモン教えてくれ

754 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:02:39.82 ID:Q8eyP4Qj0.net
18になったけど15と19に5回マッチで一人も降参しないし
あと15勝かめんどくさい

755 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:09:19.23 ID:1CS6PHDla.net
>>743
>>745
アドバイスありがとう
確かにタチフサ来ると苦戦というか負け確実の欠陥は自覚してた
せっかく育てたXL使いたいだけの自己満パーティーだからなあ
デオD外してブルン入れて見ようかな
ただ、問題の本質はそこじゃなくて、ガラマにラグ当てられると投げやりになってシールドも貼らずじしんも打たずに見殺しにして何とも感じない瞬間があること
レートが見えないだけでこれほどメンタルやられるとは
今日とうとう5割切った

756 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:10:33.03 ID:C5KI7DNR0.net
>>747
時々いるシャドウバクフーン最高!みたいな奴出たら3タテされそう
今の環境やっぱ火に対して耐性持ってる奴少ないか?

757 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:14:49.43 ID:v30Xbwlid.net
更年期障害?

758 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:15:38.58 ID:3TdnRFxA0.net
>>747
ブルンゲルやズキンが重いかな

759 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:16:19.02 ID:vubKf2jFM.net
>>742
仮にもレジェンド行ったことあるのに
強い編成、しかも配信者のパクリで雑魚狩りするのが阿呆だって言ってんだよヴォケ

760 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:17:16.68 ID:3sdMwa7ua.net
>>753さん
フワライドを使いたいです
宜しくお願いします

761 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:18:38.62 ID:l/Ou4Hp+M.net
>>759
そんな攻撃的だと生きてて辛そう

762 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:19:12.88 ID:LciBTOUXp.net
たまに配信者のパクリガーって言ってる奴いるけど
対戦で使える駒と組み合わせなんてある程度決まっててこう言う事言い出すのなんなんだろうな

なんなら本家の方はレンタルパなんて物もあるんだが

763 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:21:37.02 ID:3sdMwa7ua.net
>>758
ズキン重くて大嫌いです
シュバルゴの技つばめがえしにしてます

764 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:29:56.20 ID:v30Xbwlid.net
>>759
仮にもレジェンドって、おまえのあこがれを一方的に押しつけるな
同じレジェンドでもレート3700〜3000まで相当な幅があるうえ
今のレジェンドとか砦草草、ギャラ甘々、ギラ甘甘
あたりの脳死パでも達成できるレベルなんだから
当たり前だろ

765 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:34:38.60 ID:X3Bpd88K0.net
勝利数でマスピカ取れるって聞いてやってみてるけどトドゼルガ強くね?
手持ちの半端な奴らだとどうしようもない

766 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:35:12.04 ID:E417+FjFa.net
>>726
いまさらだけどマスクドって初回3勝したらもらえないと思ってたわ何回も挑戦できるのか

767 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:36:43.38 ID:onIKb2Ur0.net
>>765
「ハイパー トドゼルガ対策」で検索

768 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:46:09.48 ID:TRRHCjWMa.net
>>742
確かに運転免許と同じレベルと言われてるぐらいだしな
一部のエアプ初心者とレジェンドは凄いと勘違いしてる奴が崇めてるだけやし

769 :ピカチュウ :2022/03/10(木) 21:46:49.37 ID:LuxN0tdd0.net
>>747
トド、ファイアロー、ギラアナ、ズキン、甘える族が表裏で来られても
止められる構築にしないと勝率が上がらない環境だと思う。
フワライドよりは
ハイプクならデンリュウ
ハイパーならデオキ(岩雪崩)かブルンの方がよさげな

総レス数 1001
223 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200