2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

いろんなプラチナメダルをみんなで目指す情報共有スレ

121 :ピカチュウ:2022/04/12(火) 19:47:22.32 ID:8rBfr3Xod.net
>>117
ジムから無料の意味がわかりません
回した時のアイテムに普通のポケストよりエナジーが出やすいと言う事?
それよりもタスク報酬で貰えると思ってた
スピアーのメガエナジーは殆ど使ってなくて2000個だった
スピアーにこだわってたら終わらなくない?

122 :ピカチュウ:2022/04/12(火) 23:50:13.45 ID:64lTL08N0.net
きみ理解力ないな

123 :ピカチュウ:2022/04/13(水) 00:32:08.55 ID:g9ksNmM10.net
メガシンカのメダルなんてあるのか
まだ一度もメガシンカしたことないから知らんかった

124 :ピカチュウ:2022/04/13(水) 04:08:46.22 ID:+JuDmGpwa.net
>>121
メガシンカおやじと継承者は別な

125 :ピカチュウ:2022/04/13(水) 04:40:22.88 ID:MyqHj6jwd.net
>>124
別だからどうせメガ進化させるなら
違う種類をメガ進化させて両方とも進められれば良いと思っただけ

126 :ピカチュウ:2022/04/14(木) 03:22:11.93 ID:w4ro6uBZ0.net
>>125
???
メガシンカは46種類でプラチナ(全部実装されてない)
継承者は1000回メガシンカさせないといけないんだよ?同時に進めるとか何を言ってるんだ?

127 :ピカチュウ:2022/04/14(木) 07:59:27.51 ID:9+iRd6Hwd.net
>>126
別にもう35個プラチナになってるから急いでやる必要もないし
どうせなら実装されてる分だけでも同時にやれれば良いと思った

128 :ピカチュウ:2022/04/15(金) 07:04:15.76 ID:DRWsogkk0.net
とりあえず、スピアーでメガ進化を思い出した時にしている。
あとは必要時にやることがあるかもしれないが、まずはけいしょうしゃの数稼ぎをすることにした。

129 :ピカチュウ:2022/04/18(月) 20:46:33.32 ID:4pBAlKGSa.net
ワイ新規、春イベのおかげでピカチュウ大好きクラブをプラチナメダルへ

130 :ピカチュウ:2022/04/22(金) 19:31:56.96 ID:Q2cnMjYPd.net
新規でワイか
先が思いやられる

131 :ピカチュウ:2022/04/24(日) 19:36:13 ID:T2zD+oCed.net
亀歩み並みだがコイキングは常に出現してるからつりびとは少しづつ進んでいるけど、コラッタがまれにしか出ないからたんパンこぞうが一向に進まない
現在、つりびと599、たんパンこぞう364

132 :ピカチュウ:2022/04/24(日) 21:28:24.65 ID:7RI6Am/9M.net
つりびと880、たんばん600やわ
バトルレジェンドとかカメラマンの方が先にプラチナなりそう

133 :ピカチュウ:2022/04/24(日) 21:46:09.67 ID:NI13lYAu0.net
つりびと 174
たんばん 419
家の近くに水ソースなかったから、コイキングにスタートは出会えなかった。自分の中ではしばらくレアポケモン扱いだった。
たまに川に行ってもトサキントだった。

134 :ピカチュウ:2022/04/26(火) 04:15:52 ID:aXiNcmDEa.net
新規勢としては短パン小僧まだ10だわw

135 :ピカチュウ:2022/04/26(火) 07:44:51 ID:AO6XqTEE0.net
コラッタは最初ポッコラと言われるくらい、ポッポとコラッタばかり出てたからなあ。
最近ポッコラもレア感ある。

136 :ピカチュウ:2022/04/26(火) 19:40:41 ID:im/mvyNca.net
昨日までサステナビリティウィークだったから観光客プラチナ目指していつもと違うところでポケ活したら900箇所くらいプラスできたわ

137 :ピカチュウ:2022/04/27(水) 17:57:11.62 ID:82TNQLItd.net
>>135
確かに最近は
コラッタはごくまれに出現する程度
ポッポは全く見かけませんね
ポケモンの種類が増えた影響でしょうね

138 :ピカチュウ:2022/04/27(水) 23:50:20.64 ID:odSzWN49a.net
コラッタは今アローラの姿のやつは巣があるな

139 :ピカチュウ:2022/05/01(日) 08:49:26.76 ID:Q1k4KPWva.net
ガルーラの図鑑埋めたからケンタロス埋めたらクリアできるな

140 :ピカチュウ:2022/05/02(月) 00:39:51.05 ID:tjp14h8Oa.net
メガシンカ関連のメダルが2個あるけど今後「メガシンカマックスレベルまで上げたポケモン」を40匹とか50匹とかそんなのを出してきそうだな

141 :ピカチュウ:2022/05/02(月) 19:44:22 ID:glRWD0dfd.net
>>140
プラチナ35個クリアしとけば無理にプラチナにしなくても問題ないから例えその様なメダルが出てきても意識はしない

142 :ピカチュウ:2022/05/03(火) 13:14:06.07 ID:iprP6CJKa.net
TL60になるにはプラチナメダル50個必要です、とかあるかもよ?

143 :ピカチュウ:2022/05/04(水) 06:36:01.33 ID:cGvywUvwd.net
>>142
TL51の条件にそれあったら大変だけど
あったとしても多分TL59辺りでしょ

144 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 22:38:45.16 ID:BPlzXLYm0.net
チャンピオンメダルは「レイド バトルに勝利」とあるが「勝利」の条件はなんなの?
バトルレジェンドやレイドエキスパートより低い数字なんだけど
もしかして「最後の一撃」かな?

145 :ピカチュウ:2022/05/05(木) 23:36:10.61 ID:ODdK5M0l0.net
チャンピオン 1覧3卵メガレイド(非伝説系)
バトルレジェンド 5卵、メガレイド(伝説系)

レイド系メダル2種類あるぞ?伝説いくらやってもチャンピオンメダルは増えない

146 :ピカチュウ:2022/05/06(金) 01:11:13.92 ID:K/gYFwr60.net
>>145
なるほど、1卵3卵やればいいのか
ありがとう

147 :ピカチュウ:2022/05/06(金) 11:44:28.20 ID:vgHhvILi0.net
>>141
このスレのタイトルよく読みなよ

148 :ピカチュウ:2022/05/06(金) 18:04:10.92 ID:rcEgbJMua.net
>>146
1卵やろうが5卵やろうがジムランク上げ的には同じ(レイド1回で+1000、30回レイドして金ジムに)だから
レイドだけで金ジムにするとか遊びの一貫でまったり増やしていくのも悪くないよ

149 :ピカチュウ:2022/05/06(金) 18:41:56.14 ID:MgJ/mdOYd.net
>>147
まあそんなに頑なになるなよ
後ろに行くにつれスレタイとはずれてくるもの

150 :ピカチュウ:2022/05/07(土) 19:19:52.17 ID:QqiAF+LIp.net
レイド頑張って金ジムにしても
近くにファミマがあれば
いつ格下げでポケストになるか
わかったもんじゃないw

151 :ピカチュウ:2022/05/08(日) 02:23:56.47 ID:EaOYNkfJ0.net
ファミマいつポケストになってもいいように手をつけたならとっとと金ジムにすべし何もできず中途半端に残るのはな

152 :ピカチュウ:2022/05/08(日) 04:15:59.11 ID:0EsHx3eoa.net
いまはメガレイドのせいで金ズリの供給が減ってるからジム攻めしやすいわ

153 :ピカチュウ:2022/05/08(日) 06:29:09.08 ID:nphWRTHCd.net
5玉じゃなくて6玉なんだね
CPが80000超えだから最低7人いないと無理と知り合いが言ってた

154 :ピカチュウ:2022/05/19(木) 23:22:13.53 ID:LDEqmE1vd.net
コイキング爆湧きイベントでつりびとが647まで増えた

155 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 13:56:15.63 ID:F3TkM38ma.net
アローラフィナーレで短パン小僧ガチるわ

156 :ピカチュウ:2022/05/24(火) 19:09:45 ID:3Q7UqImgd.net
>>155
つりびと659
たんぱん365
ガチるまではやれないが俺も頑張る

157 :ピカチュウ:2022/05/26(木) 21:53:18.52 ID:3RZKcrnZ0.net
ジョギング あと112キロ
ブリーダー あと140個
観光客 あと30か所
これは近々クリアしそう

ジムリーダー あと1600時間
ヒーロー あと250回
これは頑張ればそのうちクリアできそう。

そのほかが長いわ。

158 :ピカチュウ:2022/05/27(金) 03:51:45.74 ID:B96i0rfwa.net
システム変更によってメガシンカ1000回メダルの継承者が簡単に取れるな

159 :ピカチュウ:2022/05/29(日) 18:49:40.54 ID:tC7G+vwndNIKU.net
つりびと664
たんぱん377
積極的にやらないGBLは
スーパー292
ハイパー122
マスター32
多分GBL関係は配信停止まで無理でしょう

160 :ピカチュウ:2022/05/29(日) 20:12:37.89 ID:Tu4F1ulH0NIKU.net
>>159
複垢あるならトレーナー対戦で増やせるよ

161 :ピカチュウ:2022/05/29(日) 22:47:16.72 ID:tC7G+vwndNIKU.net
>>160
単垢ですが、今はパイロットをプラチナにするのを頑張っています
いつも週末になるとポケモンを交換するフレンドがいて
遠距離のポケモンを中心に交換していますが、まだまだで
現在3,462,848kmです
パイロットが終わったらトレーナー対戦やってみます
ありがとうございました

162 :ピカチュウ:2022/05/29(日) 23:28:59.41 ID:B1avlP8X0NIKU.net
つりびと216
たんぱん431
スーパー132
ハイパー50
マスター131
GBL苦手だけど頑張ってみた。

163 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 00:20:33.90 ID:HTCUwkGb0.net
>>161
外国人フレンド増やして何もない

164 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 00:24:28.88 ID:HTCUwkGb0.net
途中で送信しちゃった
パイロット増やしたいなら外国人フレンド増やして何もないときは外国人フレンドからのギフトから7キロ卵出して解すといいよ
よくギフトくれる南米とかの人とフレンドになれたらラッキーで1回の交換で18000キロくらい行く

165 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 07:04:28.74 ID:uLirWKsr0.net
>>164
んだんだ。
海外卵から出たやつを交換するのおすすめ。

自分は年に一回しか交換しないけど、海外産を交換するから距離だけははかどる

166 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 15:00:48 ID:ZjkWMdYvd.net
皆さまありがとうございます
海外産の卵はもちろん孵化させて交換してます
ブラジル、アメリカは1万キロ超え
ヨーロッパは8千キロ台ですかね
やっと1000万キロの1/3は超えました

167 :ピカチュウ:2022/05/30(月) 23:29:34.68 ID:HLMDcZjEa.net
先週水曜からコラッタ700匹くらい捕まえたけど45匹くらいしか増えてねえわ
コイキングよりハードル高い

168 :ピカチュウ:2022/05/31(火) 03:10:51.85 ID:ebBBVBw10.net
金メダルまでしか無い時から
【釣り人】より【短パン小僧】の方が『必要捕獲数』が多かった。
誰かの書き込みで『今やらないと後で大変・・・』を見て
300までガンバったけど、まさかプラチナメダルが・・・

169 :ピカチュウ:2022/06/01(水) 08:18:17.88 ID:UldBsFMDd.net
現時点でのメダル状況
プラチナ36
金10
銀9
銅6
未達成で表示無しもあると思います

170 :ピカチュウ:2022/06/01(水) 09:11:28.86 ID:NXmx7xGsM.net
短パンは捕まえた数5000で、今500くらい。1/10くらいかな これ難易度高いな

171 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 12:25:18 ID:hBarXdJV0.net
防衛時間のプラチナキツすぎる

172 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 12:45:44.81 ID:/MQTALsu0.net
短パンこのペースだとあと10年ぐらいかかるわ

173 :ピカチュウ:2022/06/02(木) 22:40:54.29 ID:/s8mYjQca.net
アドベンチャーウィークで初ポケスト5倍ボーナスあるから都内行って観光客メダルプラチナにしようかしら
あと180箇所くらいでプラチナなのよね

174 :ピカチュウ:2022/06/03(金) 18:20:11.18 ID:9sE7K3CKd.net
>>172
コラッタが短パンでも履いてればわかりやすいのにね

175 :ピカチュウ:2022/06/06(月) 20:43:10.73 ID:kiPgtkNa00606.net
格闘タイプがようやくプラチナになりました。
ありがとうカポエラー

ジョギングはあと17キロ。
順調にいけば明後日には達成できそう。

176 :ピカチュウ:2022/06/08(水) 19:59:40.39 ID:EW7iqjuTM.net
きのみ名人がプラチナになった

きのみを与えられているジムはあまり見ないけど、みんな早々にプラチナにしてるのかな?

相棒にきのみ与えてもカウントが増えないから調べたら、自分と同じ色のジムのポケモンにきのみを与える名人だもんな
自分のポケモンを置いてなくてもokだけど、自分のポケモンを置いていたら地球の裏側からでもきのみを与えられるよね

177 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 22:06:57.34 ID:5dPmO+hT0.net
木の実他の人が置いてるやつにもやってないのはあれだな砂稼ぎもできるのに6体に各10個あげてたら合計砂1800になるのに

178 :ピカチュウ:2022/06/09(木) 22:37:10.24 ID:blUXVFi7d.net
>>177
過疎ジムなら何も考えずに木の実与えても構わないが
攻撃に備えてあえて与えない場合もある
満足してしまって30分経過しないと与えられない場合もある

179 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 03:33:17.46 ID:QyUHszfFa.net
きのみ名人あと170個くらいでプラチナだわ
もう間近だ

180 :ピカチュウ:2022/06/14(火) 07:27:45.44 ID:jhCeqGsDM.net
>>177
1800表記出すミニゲーム楽しんでるわ
横移動ミスったりレスポンス悪かったりでまあ失敗するが

181 :ピカチュウ:2022/06/17(金) 05:21:20 ID:LD4ooQy30.net
>>180
独自の楽しみ方編み出すの好き

182 :ピカチュウ:2022/06/17(金) 08:21:24 ID:QZkHnU+a0.net
なるべく木の実あげてる。
ジムレベル上がるから、自分のポケモンいなくてもあげちゃう。
そんな自分きのみは65100とかなりあげすぎ。

一昨日ようやく観光客プラチナになりました。

183 :ピカチュウ:2022/06/17(金) 13:49:05.63 ID:bXlZitbZa.net
木の実あげるメリット大きいと思うわ
砂増えるし経験値もほんの少し貰える。ジムレベルもあがり超低確率で飴も貰えてメダルにも反映される。とても良い。

184 :ピカチュウ:2022/06/18(土) 18:52:24.81 ID:jhVNjrAwd.net
>>183
道具を捨てずにボックスの余裕が少し出来るのも大きい

185 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 03:59:25.42 ID:pdMfO8sMa.net
なかなかたんぱん小僧きついな
コラッタ出現少ないわ

186 :ピカチュウ:2022/06/21(火) 04:24:32.78 ID:xwtgEVl70.net
gblやってるからスーパー5550ハイパー3700マスター1500でプラチナだけど、つりびと254短パン106であと20年ぐらいかかりそう
寿命が先かサ終が先か?
プラチナ37ゴールド6シルバ11

187 :ピカチュウ:2022/06/23(木) 22:34:15.79 ID:k/YD7pKKd.net
プラチナ36 金10 銀10 銅5
つりびと673 短パン382
以前は同じくらいだったが短パンが伸び悩みかなりの差がついた

188 :ピカチュウ:2022/06/24(金) 02:49:03.83 ID:w6k9Mn/Ia.net
コラッタは2.43以下ってのがきつい
コイキングは13.13以上で21.9kgとかも見たことあるくらい幅が広いからなあ

189 :ピカチュウ:2022/06/24(金) 08:07:57.64 ID:iEn7Gbgn0.net
おもとパンツ半ちゃはーんMedal

190 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 02:59:31 ID:jGBEXb7aa.net
ドラゴンタイプメダルプラチナになったわようやく
長かった

191 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 06:25:27 ID:U170XBa9d.net
>>188
2.43とか13.13だから13とか捕獲してもカウントしなかったんだ
以前はポケモンを調べるで大きい、小さいがあったけど今は捕獲した場所だけになったね
いずれにしても地道に捕獲するしかない

192 :ピカチュウ:2022/06/26(日) 20:04:29 ID:poSVsMsi0.net
2連家ジムだが木の実名人みたら26万だったわ

193 :ピカチュウ:2022/06/29(水) 23:55:45 ID:TxojK/7udNIKU.net
>>192
自分がその状況でも木の実はそこまで増えないだろな
家ジムならいつでも取り返せるから木の実やらないかも
でも他のジムに置いてなければやらざるを得ないかな
その様な状況になってみないとわからない

194 :ピカチュウ:2022/06/30(木) 08:46:37 ID:W15Hsyy1d.net
つりびとがあと6
レイドエキスパートがあと10
コツコツやるしかねーなと

195 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 19:39:53 ID:2G6B3BCU0.net
>>192
すごい。
こういう書き込みを見ると頑張ろうと思う。

196 :ピカチュウ:2022/07/04(月) 22:14:44 ID:c0u2tH4Vd.net
>>194
後少しでプラチナとなると
ホウエンが後2、ジーランスとまだ目撃もない352番のポケモン、
つりびとは後320、レイドエキスパートは後220でまだまだ時間がかかりそう
たんパンこぞうは後617
きのみ名人87208は普通かな
後は出張が多いのでかんこうきゃくが多いと思ったが5890と意外と少なかった

197 :ピカチュウ:2022/07/06(水) 03:25:45 ID:TvYxhbpNa.net
とりあえず今はロケット団ヒーローとリトレーナー増やそうと頑張ってるわ

198 :ピカチュウ:2022/07/12(火) 19:24:53.09 ID:244MPqjld.net
意外と大変なのが各地方のポケモン図鑑埋め
後少しなのに海外しか出ないポケモンとか多い

199 :ピカチュウ:2022/07/12(火) 19:37:08.28 ID:T5UjMKrqd.net
リトレーナー実績用に砂1000組を片っ端からリトレーンしたけど砂100万捨てた気がする

200 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 15:37:03.88 ID:Xt5TkPuia.net
図鑑メダルってホウエン地方以降は現状プラチナ不可であってる?

201 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 18:38:40.56 ID:eWXchh7BM.net
あとひとつ あとひとつ


https://i.imgur.com/AUpHLXW.jpg

202 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 19:45:30 ID:P070E5nmd.net
>>201
これは凄い
短パンも見たい

203 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 19:56:26.82 ID:eWXchh7BM.net
>>202
たんぱんはまだまだでんがな
あと何年かかるんやろか?

https://i.imgur.com/f0oRkqQ.jpg

204 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 21:35:25.12 ID:YMGLl3WL0.net
>>203
自分も見てみたけど、短パンはまだ350くらいだったw
釣り人もまだ405だな。 あと7年くらいかかりそうだな

205 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 22:40:21.57 ID:eWXchh7BM.net
>>204
まるまる6年やってやから
捕獲
コイキング 6696
コラッタ 5599
100はこんなもん
偏るよね

https://i.imgur.com/iN85ZvK.jpg
https://i.imgur.com/N6DojJt.jpg

206 :ピカチュウ:2022/07/13(水) 23:04:25.08 ID:P070E5nmd.net
つりびと682 たんぱん385だった
小さいコラッタが厳しいね
その他には今、一生懸命頑張ってるのがパイロット
まだまだだが4,136,906km

207 :ピカチュウ:2022/07/15(金) 21:54:42.04 ID:Qk1YKB6H0.net
プラチナ35でTL50の要件満たすけど、そうね、40、45、50あたりで、特別ポーズと衣装を報酬で出すべきだと思うけどね

ある意味、レジェンドより難しいぞ

いまの運営は、あまりにもGBL偏重

208 :ピカチュウ:2022/07/16(土) 18:41:00.67 ID:qGJFdGDTd.net
>>207
GBL重視なら捕獲時にGBL個体値示唆しろよ

209 :ピカチュウ:2022/07/21(木) 02:09:59.89 ID:AbRJfdd/p.net
レベル50になったらまた1からリスタートしたい。その記念にアバターが欲しい。ってかここingress民多いなwww

210 :ピカチュウ:2022/07/21(木) 02:39:26.96 ID:C0J44NgM0.net
>>209
データ消せばいいじゃない!

211 :ピカチュウ:2022/07/21(木) 19:51:29 ID:z32h+DOyd.net
普通長い時間かけてTL50になったのに、クリアしてまた最初からやる気にはならんよ
だから皆、最初からやりたい人は別アカウントでやるんだから

212 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
つりびと692
たんぱんこぞう388
たんぱんは今年になって30くらいしか増えてない
つりびととたんぱんの差が開く一方
つりびとも後2年くらいはかかりそうなペースだから
たんぱんひ10年以上かかりそう

213 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
訂正 たんぱんひ→たんぱんは

214 :ピカチュウ:2022/08/20(土) 19:29:41.58 ID:0YCSKv9Fd.net
ガラルマッチョ

215 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net


216 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
つりびと693
たんぱん390
なかなか増えません

217 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
コイはともかくコラッタがわりとレア枠だからね

218 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
つりびと694
たんぱん391
このペースだといつになるのやら

219 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
つりびと701
たんぱん391
コイキングは常に出現している印象があるが、コラッタが出ない

220 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
土曜日に隣町に行ってあいてたから置いてきたジム。
人通り少ないわけでもないのに管理人がいるようで、長い人は19日も置いている。
自分はもう少しで3日になる。
戻ってくる時には、あと600時間のジムリーダーがプラチナになりますように。
自分もせっせときのみをあげてる。

221 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>190
近くの公園がナックラーの巣になったんで、せっせとパイル投げて捕獲してる
進化飴25が地味にきつい
あと460か、無理だな

222 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>221
よう、去年の俺

223 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
だいたい年に一度はスポライとコミュデイでドラゴンやるからそこでどれだけ稼げるか

224 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ヒーローがあと81
ジムリーダーがあと383
どっちが先になるかな。

225 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ジムリーダー昨日でプラチナ。
ここ2日田舎に用事あって、あちこちのジムに置いてきたのが効いたみたい。
ヒーローあと34。
ロケット団戦うの面倒くさい。

あとはぼちぼちやっていきまーす。

226 :ピカチュウ:2022/10/21(金) 15:24:54.53 ID:7I5QshUs0.net
ヒーローあと3回

227 :ピカチュウ:2023/02/16(木) 21:33:09.11 ID:zdg1q+sw0.net
ヒーローは11236でとっくにプラチナだった
ポケスト少ない地域だと難しいのかな

228 :ピカチュウ:2023/02/17(金) 18:36:07.01 ID:Ubq1dgjnd.net
>>227
難しいとかではなく面倒なだけ
特にギフト集めや欲しいフィールドリサーチタスクを探してる時には先に進みたいからやらない
ロケット団は最後のポケストか気球でやる程度

総レス数 228
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200