2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOバトルリーグ 213戦目

1 :ピカチュウ :2022/03/26(土) 22:19:51.50 ID:2/vx5OcYd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時は ↑ が3行になるようコピペすること
【950付近になったら必ず減速しましょう 話に熱中しないように】
スレ立ては>>950の人が立てましょう
立てられなかった場合はその旨を迅速に伝えること。

・マウント合戦禁止です。荒らしは無視しましょう。
・ソースのないチート議論は水掛け論になるのでやめましょう。

★シーズン11開催中★
☆シーズン11報酬
・ランク1到達:クロバット(確定報酬)
・ランク1以上:ピクシー、ムウマ、アサナン、モグリュー、ツツケラ、ヤングース追加
・ランク3到達:マスクド・ピカチュウのアバター
・ランク6以上:ポリゴン、コジョフー、モクロー、ニャビー、アシマリ追加
・ランク11以上:ヒンバス、ズガイドス、プルリル、ボクレー追加
・ランク16以上:ヨーギラス、ズルッグ、ワシボン、イワンコ追加
・ランク19到達:すごいわざマシンSP
・ランク20:伝説レイドバトルに登場する伝説のポケモン追加

3/2〜8
スーパー、ジョウト
3/5 バトルデイ 11:00〜14:00パウワウ
3/8〜15
ハイパー、ハイプレクラシック
3/15〜22
マスター、ラブラブ
3/22〜29
スーパー、リトルジャングル
3/29〜4/5
ハイパー、キャッチ
4/5〜12
マスター、ハロウィン
4/12〜19
スーパー、リトル
4/17 バトルデイ
4/19〜26
ハイパー、レトロ
4/6〜5/3
マスター、カントー
5/3〜10
スーパー、ひこう
5/10〜17
ハイパー、エレメント
5/17〜24
マスター、マスプレクラ
5/24〜6/1
スーパー、ハイパー、マスター
5/29 バトルデイ

前スレ
GOバトルリーグ 212戦目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1647483112/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

227 :ピカチュウ :2022/03/28(月) 23:23:01.77 ID:LvaCrJLk0.net
>>226
時間と労力費やさなくてもレジェンドぐらいはいけるからやるよ
シーズン4までのランク10の難易度ならキツいがな

228 :ピカチュウ :2022/03/28(月) 23:27:31.36 ID:0GryXUOZ0.net
全プレイヤーの数%の中の数%になるのは大変だよ
他にやりたいことあるならそれに越したことない

229 :ピカチュウ :2022/03/28(月) 23:39:29.11 ID:dlJemrNJ0.net
リーグ用のポケモンの育成含めてどう考えても時間と労力費やしてるでしょ
それを時間と労力費やしてると感じないくらい暇人なのかもしれないが

230 :ピカチュウ :2022/03/28(月) 23:54:05.03 ID:8jSFAmmk0.net
暇人だろうが廃人だろうがレジェンド行けるだけで尊敬する
色々費やした挙句未だに行けない人もいる
無駄な努力とは言わないけどやり方が良くなかった

231 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 00:03:29.89 ID:4R0XMACIr.net
CCTどうやってマスターした?

232 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 00:03:30.73 ID:chxYmBYc0.net
>>229
暇人って言うけど捕獲とかレイドほぼやってないし過去の遺産で育成してるだけレジェンドだけならTL40未満もいるからジムキチとかレイド艦隊マンとかに比べれば大したことない
そもそもこのゲームやってる時点で同じ暇人であることに変わらないからブーメラン

233 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 00:06:04.93 ID:jkyR/3Z+0.net
>>231
互いにターン数が違うなら何回目でゲージ打てば得だなで覚えた
よく使われる技は限られてくるから

234 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 00:06:06.78 ID:Ymj7zAD80.net
GBLなんて1番時間かからんよ
時間かからんから代行で小遣い稼ぎしとるわ
圧倒的に数字勢の方が労力かかってるはず
俺には真似できん

235 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 00:08:11.77 ID:chxYmBYc0.net
>>231
マスターも何も回数かモーションで決めるだけほとんどの奴は回数

236 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 00:12:21.19 ID:L5YLZ9bm0.net
否定ばかりしてる人は基本的に人望がないから寂しいんだって。注目してもらいたいだけだから無視が1番

237 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 00:14:23.28 ID:Np++C1UJ0.net
相手の回数数えながら自分の方も数えるてるって事?

238 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 00:18:56.31 ID:L5YLZ9bm0.net
>>237
自分のターン数える方が楽だよ

239 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 00:26:54.54 ID:jkyR/3Z+0.net
>>237
自分のポケモンは目で確認できるから基本相手の方数えるかな
こっちが2ターン技、相手が3ターン技なら通常技を1,4,7発の後のどれかに打てばお得みたいな
どっちかがゲージ技使えばまた1から数え直し
技のエフェクトを目視で数えてもいいし自分のゲージの溜まり具合で判断してもいい、対戦中のbgmが邪魔なら音消せば数えやすくなったり色々

240 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 00:28:23.58 ID:chxYmBYc0.net
>>237
例えばガラマの地震2ターンのマッドショット✖10+1で21ターン相手がブラッキーで3ターンのバークアウト✖7で21ターンだからイカサマ2発分溜まってると分かる

241 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 00:33:13.91 ID:Wl4qTAvb0.net
ラスト三体目まで徹底的にシールドを使わない奴を何か蔑称で呼びたいわ
戦略的に何も卑怯な要素無くて
むしろ負ける俺のプレイスキルが下なだけなんだけど
何か蔑称で呼んでやらないと収まらないわ

242 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 00:33:53.86 ID:chxYmBYc0.net
>>237
基本的には>>239のやり方がええよ

243 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 00:35:03.48 ID:chxYmBYc0.net
>>241
ブラフするからそうなるんや

244 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 00:38:25.28 ID:fa+vFf91d.net
ラストエリクサー症候群

245 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 00:44:36.54 ID:6Y30bBh00.net
>>241
単に刺さってそうな奴にシールド集めてるだけでしょ
ラス1で2体貫通狙う時の定石

246 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 00:49:03.52 ID:Np++C1UJ0.net
>>231
割り込んですみません、聞かずにはいられなかった

技2でリセットってことは即撃ちされない場合CCTのカウントとゲージの方のカウント両方必要か
こちらの回数から割り出すのは頭の回転早くないとキツいですね

247 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 01:14:35.89 ID:Np++C1UJ0.net
正直なところバトルの練習より大人向けの算数ドリルとかが必要なのかも、仕事でもたまに困る

248 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 01:44:06.13 ID:6mNrSDtAr.net
ランク15とか19でガチってくる奴なんなの?馬鹿なの?
ランク20までにリタイアした奴二人くらいしか会わなかったぞ
ムカついたから19ガチったったわ
https://i.imgur.com/AJOwasN.jpg

249 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 02:00:54.97 ID:M/Va0W4A0.net
https://i.imgur.com/vBOcYeH.jpg

きたぁ?

250 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 04:12:39.27 ID:Np++C1UJ0.net
相手は確実に差し込んでくるがこちらはそうでも無い気がする

251 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 05:35:24.79 ID:z8VVAbf20.net
飽きたね

252 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 05:45:18.67 ID:l58FnKfz0.net
>>204
これほんと流行ってるよな
刺さるときは刺さるけど刺さらない時は刺さらないパーティだと思う
環境に左右される

253 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 07:08:09.32 ID:D0ex8PL80.net
うおおおおおおおお!!!!
https://i.imgur.com/Mh1KNZD.jpg

254 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 07:42:18.67 ID:a9I9MpuZ0.net
リトルジャングルにカビゴン投入したら6連敗したわ
ばかりき撃つ機会ないし解放砂損した

255 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 07:54:12.75 ID:rGAXsktQr.net
>>252
私の居るレート帯はガラマとマリとトドと砦流行ってるからこれで適当にやれば勝てるから重宝してる

256 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 08:17:01.14 ID:EopTykj7a.net
>>207
年寄りの戯言
机上の空論はおやめなさい
全然論破になっておりませんよ
一昔前に流行った言葉を使いたいだけですね

257 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 08:30:50.41 ID:FjL33xX9a.net
またやたらとスチル見るな

258 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 09:16:39.98 ID:HKipIngoa.net
>>256
年寄りはお前やんレートが調整されるとか糖質じみた発言しといて何言ってんだ?

259 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 09:20:07.81 ID:HKipIngoa.net
>>256
で前回レートが2000だろうが2500だろうがレジェンド代行で3000以上になってる奴いっぱいいるけどレートが調整されるから永遠に上を目指せないとはどういうことか説明しろやガイジ

260 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 09:24:55.63 ID:zd7Epgfra.net
>>259
そんな奴がいるんですか?許せませんね
ところでララランテスのSスーパー4位個体捕まえたのですがこの子強いんですか?

261 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 09:26:12.82 ID:zd7Epgfra.net
✖︎Sスーパー○スーパー

262 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 09:36:35.48 ID:HKipIngoa.net
>>260
そんなもん構築と立ち回り次第やろ
まだ育成してないからワイに聞かれても困るが強いんちゃう?
技構成は良いし回転も早いから厳選して損はないやろ

263 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 09:44:57.31 ID:mjoo9MMha.net
ありがとうございます MAX強化します!

264 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 09:49:27.67 ID:HKipIngoa.net
>>263
おう勝手にしとけやガイジ

265 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 09:58:51.88 ID:mjoo9MMha.net
ヤベー奴だったw

266 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 09:59:53.70 ID:TKz4GN/p0.net
>>214
初手と裏に甘える一貫してるパーティは33帯でもしばしば見たぞ

267 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 10:02:29.21 ID:DF5S4NVl0.net
maoさんもCCTマスターしてるの?

268 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 10:03:13.62 ID:HKipIngoa.net
>>265
自己紹介乙

269 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 10:10:27.79 ID:L5YLZ9bm0.net
CCTよりゲージ管理のが大事
ゲージ管理よりパーティ構築のが大事

270 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 10:11:35.41 ID:S9jDM4n00.net
まずはスマホと回線を整備しないとスタートラインにすら立てない

271 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 10:16:37.99 ID:HKipIngoa.net
>>267
マスターというかCCTの概念さえ知ってればあとはちゃんと試合中に出来るかどうかの話だから出来てる時もあれば出来てない時もある

272 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 10:30:29.49 ID:nfk71Jv3a.net
>>249
差込が統一?
どっちに統一されたんだ?

273 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 10:31:16.66 ID:nfk71Jv3a.net
>>253
おめでとう!!

274 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 10:33:44.28 ID:eRwuZeSx0.net
オーロットとGマッギョの相性補完は非常に使いやすいけど、そこにトドを加えると
タチフサ一騎に役割破壊されるのと、カウンター2枚・甘々ギミックにゴリ押しされやすいんだよなあ…
トドは先頭で使うべきか、引き先にすべきか

275 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 10:41:37.41 ID:aEIaVD07a.net
>>274
トドを入れたいならオーロットをフシギバナにすればタチフサの一環を切れるよ
バナトドガラマの並びにしてトドをクッションやカウンター釣り出し要因にすると安定する

276 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 11:26:41.95 ID:eRwuZeSx0.net
>>275
感謝。昔はガラマペリバナの並びだったのが、ウェザボナーフとつららばり実装(旧ウェザ氷相当)でトドに置き換わったのね
やはり最後は草毒か…と思いつつ、ここで素直にバナを使わず出来心でロズレイドとかウツボットとか
ラランテスとかシミュ回し切る前に浮気でお試ししちゃうから、最後の削り合いでミリ足りず捲られるんだな

277 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 11:27:03.51 ID:TKz4GN/p0.net
Androidだけど更新まだこねえ

278 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 11:28:02.24 ID:RcLe2XHW0.net
技1にあまえるを使えるモンスター3体を1500ぴったりに強くすれば勝てるようになるのでしょうか?

279 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 11:31:34.10 ID:M/Va0W4A0.net
差し込みなくなってはいないな
なんか動きがもっさりしてボタンの反応は良くなった感はあるけど

280 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 11:31:58.37 ID:eRwuZeSx0.net
>>278
みんポケでも初心者向けに甘々々パーティ紹介されてるので、降参戦法を駆使して内部レート下げればそれでも5割以上勝てるよ、実際
ニドクイン一匹に壊滅させられるけど、毒々パーティが頻出するようになってから改めて選出変えるので間に合う

281 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 11:35:06.14 ID:RcLe2XHW0.net
>>280
ありがとうございます
初心者なので使いやすい技がいいですよね

282 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 11:35:39.59 ID:1WdTD1T/a.net
>>279
確定差し込みになったかも?
開幕1ターン遅れは無くなったかな。みんな1ターン遅れるようになった気がする

283 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 11:37:05.77 ID:3ATkxORG0.net
スペ技の感度が鈍くなった気がする

284 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 11:43:33.95 ID:M/Va0W4A0.net
>>282
見た目は差し込みも差し込みなしもあるよ
何が変わったのかよくわからん

285 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 11:45:48.17 ID:k6Wvy+Kga.net
初心者は甘甘々使って飽きたらクマ甘々やらリザ甘々使えば少しは楽しめる筈やで

286 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 11:53:14.70 ID:RcLe2XHW0.net
何度も質問して恐縮なのですがあまえるを使えるモンスターは
シャドーというタイプ?の攻撃力アップして目が充血してるポケモンを
強くした方がいいのでしょうか?

287 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 11:54:52.18 ID:YdsN6prFa.net
>>286
シャドウグランブルは強いからありやね

288 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 11:59:52.46 ID:TKz4GN/p0.net
>>286
シャドウは初心者には使いづらいからプクリンピクシーニンフィアあたり使えば良いよ

289 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 12:02:35.62 ID:YdsN6prFaNIKU.net
ドラピオンとかスカタンクとか甘えるに耐性ない奴ならシャドウグランブルでゴリ押し出来るから強いんやけどな

290 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 12:07:35.11 ID:saH8RyQT0NIKU.net
スーパーはもちろんだけどハイパーですらドラピはヘド爆に貼られると強制突破されるからね…
最近ハイパーはドラピよりスカタンクばっか使ってるわ

291 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 12:16:54.65 ID:yKqu/HKfaNIKU.net
>>290
スカタンクはシャドウでも耐えるな

292 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 13:22:44.56 ID:6J7hmv7t0NIKU.net
入力バグのコツ覚えたから修正なんてこなくて良い

293 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 14:06:44.04 ID:1ghJFqqOFNIKU.net
まじで256勝の報酬の次のページって、
512勝で砂5000なの?
クソ報酬だな、、

294 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 14:31:27.51 ID:9AWoJY5Y0NIKU.net
>>284
これって強制アプデだっけ
そうでなければまだバラバラのままじゃね

295 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 15:10:18.25 ID:HPKdLHxz0NIKU.net
河原で適当なマーイーカ捕まえてきてスーパーで砂降って使ってみたけどこいつタイプ耐性と攻撃範囲は面白いんだが火力全然足りんな

296 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 15:14:08.62 ID:7c0GtGk2dNIKU.net
>>241
たいせいスタイル

297 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 15:34:21.58 ID:DcF8m+egpNIKU.net
ヒマだからリトル用にナッシー作って遊んでみたらねんりきの火力すげーなおい

まあ耐久紙だから相手と同じようにこっちも削れてくけどなw

298 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 15:39:32.54 ID:uYeYr2++dNIKU.net
>>241
シールド抱え落ちマン
最後ペラいやつがシールド2枚抱えながら甘え殺されるのがちょくちょくある

299 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 15:41:16.51 ID:yVHtoNjvdNIKU.net
>>297
悲しいのは進化前のタマタマが全く同じ技構成に出来、しかもそれなりの耐久がある上にエレメントに流用可能な事なんだよな
楽しさは間違いないけど

300 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 15:41:49.82 ID:INlS7JCG0NIKU.net
差し込みランダムなのは変わらなさそう?

301 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 15:58:06.59 ID:fciUvPQbMNIKU.net
>>298
ラス1鋼がカウンターでかち割られていくのもよく見るよね

302 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 16:03:00.75 ID:SlxonUl70NIKU.net
アホでごめんなさい
グルグルしてどちらもダメージ減らなくて、これはなんか渋滞してるかんじ…とか思ってたら
グルグルとけたら相手の技2ゲージのみ溜まってみたいで技2とんでくる
(不思議なのは自分も相手も体力ゲージは減ってないような)
というのがここ数日何度もあるんだけど、これってサーバーの問題じゃなく自分のスマホがクソだから?
そもそも対戦相手って同じサーバー内から選ばれるん?

303 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 16:11:50.97 ID:aCO0/pZOaNIKU.net
>>302
相手が動いてるならサーバーは正常に動いてるよ
ゲームサーバーは一つしかないのでサーバー内でマッチングしてる。
サーバーの問題じゃなければ端末か回線の問題
プロバイダーでトラブルが起きてないから確認するといい
https://i.imgur.com/MMXHhD2.jpg
https://i.imgur.com/PqOCaga.jpg

304 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 16:23:20.31 ID:yVHtoNjvdNIKU.net
ただしナイアンだ
それだけでは説明のつかない止まり方を起こすから文句を言うプレイヤーが出てくるわけで

305 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 16:27:28.68 ID:09DaEJTa0NIKU.net
そもそもこのゲームには致命的なバグがいくつも存在していて、それらを加味せずに、端末側の問題であると決めつけることができない

306 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 16:36:50.88 ID:SlxonUl70NIKU.net
>>303-305
まとめてですがありがとう
ゲームサーバーが1つってのはびっくりしました
ポケGO自体はリリース開始日からやってるんやけど、いつもゲーム内お知らせとか来るの遅くて(イベント終了後にきたり)
はずれサーバーなんやろな…と思ってたし、そういうレスも見たことあるんですけど
ふつうの?ポケ活のサーバーは複数台でGBL用のサーバーは1つってこと?
対戦ボタン押したらGBL用のサーバーにつながるとか?
いやなんか違いそうだけどなんかすごいですね!アホでいらいらさせてたらごめんなさい
とりあえずサーバーが正常なのは把握しました

307 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 16:47:54.25 ID:aXae4AxpaNIKU.net
>>306
回線速度測ってみれば?スマホ何使ってるのかわからんけど止まり方的に回線に問題がありそう
https://speedtest.gate02.ne.jp

308 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 16:50:45.90 ID:macK2WlhrNIKU.net
キャッチカップは今シーズン捕まえたポケモンも使えるから安心しろ

309 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 17:00:02.74 ID:A05QTiJb0NIKU.net
SCP高いチョンチー捕まえたしキャッチカップやるかと思ったけど間違いなく草だらけだよな

310 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 17:12:03.15 ID:TKz4GN/p0NIKU.net
キャッチカップは砂の無駄

311 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 17:15:25.42 ID:mEzb9jOl0NIKU.net
>>310
というかこんなんマッチングしないだろ

312 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 17:21:23.27 ID:0wPQnQIU0NIKU.net
キャッチに砂注ぎ込むのはアホ言うても
アホは存在するからな。
めちゃめちゃバラエティ豊かに野生沸かせて、
10分以内に捕まえた最新の3匹で戦うとかにすればいいのに。
10分経過したらもう参加不可。

313 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 17:31:03.01 ID:mEzb9jOl0NIKU.net
明日の5時以降にどんなポケモンが出現するのか見ものだな

314 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 17:36:40.49 ID:HWTB7j4j0NIKU.net
レンタルポケモンとか用意してくれてもいいのにな

315 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 17:37:03.80 ID:A05QTiJb0NIKU.net
>>312
試合する人100人もいなさそう

316 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 17:56:15.48 ID:ZqWRxmqP0NIKU.net
つるのむちがやきつくすなみに5ターンわざなので
今日はもうやめておく

317 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 18:32:17.84 ID:JpR/7/bspNIKU.net
またしに出しからゲージ技打てないぞ
なんなのよ

318 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 18:37:59.29 ID:5X2hBVSo0NIKU.net
復刻コミュミズゴロウかんべんしてくれ
もうこれ以上カノンラグラージみたくない

319 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 18:38:04.60 ID:Sb/w93S7dNIKU.net
ラランテス見た目が花カマキリみたいで好きで原作も調べてみたんだけど、めちゃくちゃ鈍足なキャラだったんだな
ポケモンGOだと連続切りのチャージがめちゃくちゃ早いのとリフブレ馬鹿力の消費量少ないので技2連発出来るからどっちかと言うと俊足なポケモンかと思ってしまったわ
あと虫に擬態してる草と言う謎設定

320 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 18:42:00.95 ID:SlxonUl70NIKU.net
>>307
回線速度は何度もはかってて、いつも問題ないんです、ありがとう
どうもiPhone8が悪いっぽいです

321 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 18:47:33.90 ID:Cy6FNMDmpNIKU.net
iPhone8はさすがに厳しいね

322 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 18:59:33.70 ID:4PHgb2Q70NIKU.net
>>312
つまらなそう

323 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 19:05:58.15 ID:ZbIiBKad0NIKU.net
キャッチ結構楽しみなオレがいる……

324 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 19:08:51.93 ID:Wl4qTAvb0NIKU.net
ちょっとしたスーパーリーグぐらいにしか考えてない

325 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 19:15:41.32 ID:4R0XMACIrNIKU.net
>>317
同発で負けたってこと?抱え落ち?

326 :ピカチュウ :2022/03/29(火) 19:32:09.54 ID:yU1WhzYp0NIKU.net
>>319
本家では自身へのバフデバフが逆になる特性で上手くハマれば強いポケモン
高威力な分デメリットがある馬鹿力やリフストが殴りつつ火力や耐久上げられる凶悪技になるから
強くなり過ぎないように鈍足で調整されてる感じ
ダブルバトルでデバフを味方のラランテスに撃ったり素早さ調整したりできるサポートポケモンを隣に並べて戦うのが一般的

総レス数 999
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200