2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.1745【ポケゴ】

1 :ピカチュウ :2022/03/27(日) 16:54:33.03 ID:NJLkqdbM0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv


スレ立て時は↑が3行になるようコピペすること
次スレは>>950が宣言してから建てて下さい
建てられない場合はその旨を通知し
建てられる人が再度宣言の上で建ててください

ポケゴと関係のない話題(政治・宣伝等)およびコテハン使用は禁止
荒らしはNG・スルーしましょう

■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/
■日本ポケモンGO 公式 イベント&アップデート&サポート
ttp://pokemongolive.com/events
■Niantic ブログ
ttp://nianticlabs.com/blog-ja
■Pokemon GO 公式ツイッター
ttp://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja          

■アプリ Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
■アプリ iOS
ttps://apps.apple.com/jp/app/id1094591345

※前スレ

【NIA】ポケモンGO Lv.1744【ポケゴ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1648069433/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

701 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 12:36:07.96 ID:QLCzbZQ0d.net
ポケモン戦わせるの嫌になってきたな
なんで自分の大好きな家族を殴り合いの場に出してんだろって疑問になってきた
現実に置き換えたら自分の大好きな愛犬を戦わせてる様なもんだろ
毎回瀕死になるまで戦わせるとか虐待じゃないか
俺の愛犬とお前の愛犬ちょっと噛みつき合わせてどっちが強いか決めようぜ!みたいな感じだろ
ヤバすぎだろ
家族同然の仲間を戦わせるって今考えると普通じゃないわ

702 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 12:37:03.86 ID:cGRb1+Bxd.net
>>700
ステッカーは俺も好き
しかしながらギフトに貼り付けるUIがダメダメでストレスを感じるな
放置しないで改善するつもりはあるらしいけど

703 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 12:37:12.01 ID:KPqQ4x78p.net
外人さんに招待されてテテフやったら岩飛ばしたり火噴いてるのがいて適当やなぁと思いつつ討伐
5人でやったのに5100ダメージで強烈アタッカー取れてニッコリ

704 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 12:38:18.72 ID:USTPmAxCd.net
>>700
ステッカー増やすのは賛成なんだがもうちょっと選びやすくなって欲しいわ

705 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 12:38:47.88 ID:QsDpnO+Vp.net
>>702
それは思う
着せ替えもなんとかして欲しい
重い上に選択しにくいとかあのUIなんなんだよ

706 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 12:49:32.95 ID:cUO+exLBa.net
>>701
現実とゲームをごっちゃにしてるお前の頭が1番ヤバい
病院行った方がいいよ

707 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 12:49:57.87 ID:5g8jywxS0.net
献血ラッキーのギフトにラッキーステッカー付けようとするとめっちゃ時間かかる あれはやばい

708 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 12:51:07.19 ID:LLoCO4I0M.net
>>721
闘犬なんてポケモンより昔からあるだろ

709 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 12:51:19.98 ID:8lBBfTeWM.net
>>706

いつものナイアン擁護荒らし

710 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 12:54:53.50 ID:cUO+exLBa.net


711 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 12:55:41.72 ID:5g8jywxS0.net
これで荒らし扱いは草

712 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 12:59:43.33 ID:USTPmAxCd.net
「ポケモン集めてるようじゃダメだ!ポケモンはたたかわせるものさ!」とか言ってたばっちゃが昔いましてね

713 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 13:01:03.32 ID:QLCzbZQ0d.net
>>706
ごっちゃにしてる訳じゃないけどある程度の没入感は必要でしょ
ゲームはある意味自分が主人公となって物語を追体験できるものだし
現実に置き換えて考えるとそういう事をしてるんだなぁって思ったのさ
海外の動物愛護団体とかがポケモンにNoを突きつけないのが不思議なレベルでやばい事してると感じる
ちょっと話が過剰になってしまったけど

ポケモンGOで言うと自分はpvpやGBLより
相棒機能で餌あげたり、仲良くなってバッジ付けたり、フィールドに出してその辺一緒に散策する方がよっぽど好きって事
バトルがすごく嫌いで全くやらないって訳じゃないけどGBLで毎日戦える人は相当なバトルジャンキーだと思う

714 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 13:13:19.76 ID:pTiQZYnWd.net
GBLはどんなにポケモンを使っても傷薬を必要としない、つまり実際に傷ついてるわけではないってことだゾ
ジムレイド戦やロケット団は別

715 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 13:14:28.43 ID:fUzQIPMsa.net
>>713
ポケモンは怖い生き物です!

最近TL20〜30台がジムを荒らして無双してる
8時間過ぎたら交代って感じの田舎なのに
ルール違反じゃないけど田舎なんだから目付けられるぞ
始めたばかりで楽しいんだろうな

716 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 13:20:26.46 ID:ZpJ+wO0T0.net
>>715
TL30台でそういう遊び方してる子はたいてい40になる前に消えちゃうね
悪目立ちするジム崩ししてると怖いおっちゃん達に目を付けられて個人攻撃されるから嫌気差すのかね?

途中から地元の暗黙のルールに従った子はいまだに続けてるw

717 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 13:26:16.51 ID:aS37HQLMM.net
>>713
目と目が合ったらバトルしようぜってのがポケモンの世界観だからな
お前は向いてないだけ

718 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 13:28:01.88 ID:ZaUWdc4A0.net
>>713
ポケモン戦わせるのが苦手だったからアルセウスはバトル要素少なめで楽しかったってツイートがバズってたから共感する人は沢山いると思うよ
あと昔は海外の愛護団体から普通に批判されてた気がする

719 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 13:28:14.49 ID:AxmHX/pF0.net
ポケモンはバトルするもんだ
みたいな事を原作でライバルが言ってたような

だから逆にバトルしない人のポケモンは可哀想だと思う

720 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 13:32:53.53 ID:+XpT0b5Bd.net
ポケモンスナップやコンテストライブみたいに戦わせる以外の楽しみ方もある

721 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 13:37:33.17 ID:ygAnOeUJd.net
ウォーキング要素というだけで5年間続いてるわ

722 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 13:39:36.38 ID:RiPJxmHnr.net
ご都合設定だけどポケモンは基本バトルが好きで強くなりたいとか様々な理由で闘争本能持ってるんだよ
だから>>701のようにポケモン世界的に過保護なことすると場合によってはポケモン虐待になったりする

723 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 13:47:19.94 ID:LLoCO4I0M.net
>>722
そもそもモンスターなんだから
そこらの動物と一緒に考えるのがおかしいわな

724 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 13:47:32.17 ID:O+vAlNyMM.net
https://i.imgur.com/ZeihYu2.jpg
ふへへ(^^)v

725 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 13:51:16.91 ID:ZuTDJ4U1a.net
>>713
あんたの没入感がある程度を超えてるってだけ
現実に置き換えること自体がもうね

726 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 13:54:14.17 ID:Y/yzGoxz0.net
相棒候補以外は餌も上げずに数千匹放置してるのはどうなん?
捕まえたポケモンを毎日数百匹博士に雑に送ってハイ終わりは無責任なのでは?
バトルが嫌ならもちろんレイドやジムもやらないんだよな?

世界観とかポケモンの気持ちとか言い出したらキリ無いぞ

727 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 13:57:07.79 ID:QsDpnO+Vp.net
そもそもこのゲームの基礎的なコンセプトがポケモン一匹一匹の価値の比重の置き方を見直すところから始まってるからな
そっか後付けで相棒とかやってるんだし

728 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 13:58:14.38 ID:lqbNRdqG0.net
原作でもトレーナーからポケモンを解放するって組織出てきてたし、主張したい事は分かる
その善悪については悪の親玉がポケモン独り占めしたかっただけって形で有耶無耶にされたけども

729 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 14:07:10.78 ID:aS37HQLMM.net
>>715
そのくらいだとサブ垢がある程度強くなってきてジム戦が一番楽しい時期だからな
おいたが過ぎると報復されまくるようになって大概は大人しくなるよ

730 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 14:17:47.91 ID:aS37HQLMM.net
>>726
ポケモン送った後で博士がそれをどうするかは知ったこっちゃないからな
あとポケモンてのはボールの中に居れば餌食わなくても平気な生き物らしいぞ
そういう世界観のゲームだからな

731 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 14:25:49.51 ID:TuSontAca.net
>>724
よくキラで自慢しようと思ったな

732 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 14:30:52.54 ID:aRg07c4jp.net
ポケモン使ってバトルするなー!とか言ってるわけでもないんだからああそういう考えの人もいるんやな程度でええやん
人格攻撃までするような話じゃないぞ

733 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 14:31:02.80 ID:EmgJBx7iM.net
>>715
田舎なんですが
何日も居座ってるくせに落とされると速攻奪い返しにくる爺がいるんですが…

734 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 14:33:37.55 ID:USTPmAxCd.net
>>733
速攻奪い返せば良いのでは?

735 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 14:37:44.24 ID:cGRb1+Bxd.net
>>733
縄張り意識が強いな
相手は本能に強く支配された類人猿だから対抗するには自分もそのレベルに身を落とすしかないと思う

736 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 14:38:28.09 ID:iFa657Pp0.net
ポケモン置いている時間見ると
深夜の4時だの昼間の14時だの1分もずれないまま並んでいるのは恐怖を覚える

737 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 14:40:16.29 ID:EmgJBx7iM.net
>>734>>735
そうです
だからルールなんて無いということが言いたい訳なのです

738 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 14:43:23.46 ID:IauqA5io0.net
>>696
花飾りしか100居ない。2体いるけど1体しかまたカンストできてないからバラマキカモン!

739 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 14:50:29.82 ID:74OH2xQ/0.net
キラ酷評マンほんと性格悪いなぁって思います

740 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 14:52:31.22 ID:cGRb1+Bxd.net
>>737
ルールとかマナーとかって無用な軋轢を避ける知的活動の産物だから類人猿との共生には無力だよね

741 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 14:56:58.21 ID:LLoCO4I0M.net
>>740
防衛時間を伸ばすことにやり甲斐を感じる人にとってはお前が唱えるルールやらマナーやらは障害にしかならんてことさ
そいつと利害が対立してるんだからさ
諦めるかねじ伏せるかしか選択肢はねえよ

742 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 15:14:38.99 ID:RzItuR+IM.net
SHOPに
資金決済法
特定商取引法
なんていつの間に出てたんだw

743 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 15:19:11.99 ID:i0JSpg94d.net
レイドもひたすら画面連打するだけだし
高齢者仕様というか
若者はそりゃやらなくなるよな

744 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 15:27:01.30 ID:cGRb1+Bxd.net
>>741
類人猿には公共のリソースという概念はないからしようがないよね

745 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 15:35:42.56 ID:hfZTPV51r.net
>>722
例えるならブラジル人がサッカー好きなのに近い感覚、だっけか
そりゃサッカー嫌いなブラジル人は中にはいるだろうが
基本的にそんなもん、っていう

746 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 15:38:01.72 ID:LLoCO4I0M.net
>>744
害獣を駆除するか野放しにするかは自由だ

747 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 15:41:02.01 ID:AxmHX/pF0.net
負けた側は「相手の頭がおかしい 相手にしてられない」って逃げるパターン多いよね

748 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 15:41:06.86 ID:ygAnOeUJd.net
メガ進化に相当テコ入れするらしいから無駄だと思いつつも一応期待してるわ

749 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 15:45:13.40 ID:AxmHX/pF0.net
メガ進化はスピアーでもなんでも良いからやってりゃ得なのにレイドで周り見るとメガ進化のマーク付いてる奴少なすぎる

750 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 15:46:31.94 ID:LLoCO4I0M.net
>>747
そうでも思わないとそいつの小さな自尊心すら保てないんだろ

751 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 15:57:15.09 ID:4vzNTxwM0.net
でも実際長々ジムバトルやってた頃は勝っても負けても結局は何やってんだ俺…みたいな虚無感しか残らなかったからな
崩すにしても守るにしてもちょっとやってみて相手が絶対諦めないマンだって分かったらさっさと見切りつけるようになった

752 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 16:00:33.31 ID:3dX0JiJ9d.net
>>731
何言ってんだ
偽装で取り放題だった普通の100なんかより
キラ1/20×1/64で得たキラ100の方が何十倍も価値は上だぞ

753 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 16:01:00.65 ID:iFa657Pp0.net
ジムって複数のタブレット持っている、職無しが一日中監視しているイメージ

754 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 16:06:10.07 ID:Rx5rBP51M.net
近所の複垢占領ジム
どの時間攻撃してもすぐ金ズリ飛んできて完全防御されてるのほんま謎すぎる
そういう防衛のツールでもあるんか?

755 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 16:08:17.15 ID:LLoCO4I0M.net
>>751
その辺はジム触る目的によるわな
金ジム作りなら抵抗してくれた方が好都合だけど
コイン乞食やるなら見切って他所行った方が楽に稼げるし

756 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 16:16:27.47 ID:vwzVhAkeM.net
>>754
あるけど原始的なやつ
普通はYouTubeテレビ見ながら18時間監視が普通よ、ジムキチは

757 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 16:19:36.27 ID:CtRBJScb0.net
金ジムになったならそんなコイン取りに向かない家ジムなんて触らず放置すれば良いじゃん
なってないなら毎日行ける時に満タン時の1周削りしてたらいつの間にかに金ジムになるよ
粘着マンに粘着する意味がわからん

758 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 16:21:13.57 ID:Pc5Ro0VXa.net
レイドでボールたくさん貰えるようになり、絶対取りたい伝説も少ないから金ズリがめちゃくちゃ余ってて、たまたま自分が刺してるジムが攻撃されてるのを見たら惜しみなく金ズリ投入できるんだよな

759 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 16:27:39.03 ID:UzYWicjO0.net
もし最高の相棒しかメガシンカできないってなったら
それはそれで趣旨にあってるからいいけど
メガシンカ済みのポケモンは無条件で最高の相棒にしてほしい

760 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 16:34:45.95 ID:USTPmAxCd.net
>>752
この発想は新しいな
キラというと他人の手垢がついた中古ポケモンというイメージがあったが、確かにそういう考えも出来るな

761 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 16:50:07.06 ID:JxEzB7XlM.net
でも複アカじゃんw

762 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 17:08:39.07 ID:8/LIxDXT0.net
>>752
複垢との交換だろうしなあ
どっちにしてもレイド産100とは天地の差だな

763 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 17:19:31.60 ID:yBrJ7drJa.net
そもそも偽装が当たり前じゃ無いし

764 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 17:21:48.94 ID:ANy+z/4O0.net
>>713
優しい方ですね、共感はしませんがそんな人がいても良いと思う
20人で囲んでボコボコにしたり後出しジャンケンでタイマン申し込んだりしないであげてね

765 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 17:25:53.26 ID:TO25xfbb0.net
>>764
嫌味はやめろ

766 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 17:27:03.25 ID:aRg07c4jp.net
>>749
スピアーとフシギバナは2000貼り付き状態なのでマメにメガ化してるけどだんだん面倒臭くなってついつい忘れてしまう

767 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 17:41:56.93 ID:w2ElJFjW0.net
>>760
他人っていってもどうせ複アカで中の人同じですしおすし

768 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 17:42:40.80 ID:elWIy6GI0.net
レイドで蹴りだされるバグない?
レイド開始同時に無料パス表示されてロビーにおくられる
パスかけると放り出される

769 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 17:43:10.51 ID:gv8QUgiWM.net
まずキラが中古ポケって考え方が気持ち悪い
ずっとぼっちでポケゴやってたんだな

770 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 17:53:39.45 ID:Do87G+Mnd.net
キラ=中古の考えは複垢をバカにするための煽りだから真に受けんなよ
知り合いとキラ交換して100になることだってあるけど、まぁ知り合いの居ない人からしたら複垢とかわらんのかな

771 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 17:54:49.45 ID:1BXMadWA0.net
>>769
原作では、自分でゲットしたポケモンと交換で他所から来たポケモンではポケモンの態度が異なってくるんだぞ?
自分がゲットしたポケモンだけでプレイしたがる人も一定数居る筈

772 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 17:58:42.01 ID:CtRBJScb0.net
要らないポケモン同士の交換だから中古で合ってる
超仲の良い友人やパートナーと交換したポケモンなら感じ方は違うのかも知れないが
本来はコレクション要素で始めた人が多いから引っかかる人も多いんじゃない?

773 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 18:03:28.34 ID:GCEnDgtvr.net
>>768
あるねそのバグ
無料パスに限らず全種類のパスで起きてる気がするけど最新バージョンで追加されたのか

774 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 18:07:18.86 ID:CgSnwIdfa.net
今年でサービス終了の可能性が高いってマジか

775 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 18:16:51.14 ID:p6M3NGRqM.net
また更新が出来ねえよ………

776 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 18:16:52.50 ID:l7IJeJ3Fd.net
>>766
わかるw
レイド入る→あっメガシンカしてない→退出してメガシンカさせるのめんどくさい
ってなるわ。かけらやたまご使うみたいに待機画面でメガシンカ出来るようになればいいのにな

777 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 18:20:13.54 ID:RCoGoA1Nd.net
>>774
どこ情報??

778 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 18:34:40.86 ID:nHl45QIu0.net
>>768
mvnoなのでおま環だと諦めてました

779 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 18:41:45.34 ID:sQOSytC70.net
野生ポケモンをタップすると
画面遷移の途中で止まるようになってしまいました
どなたか解決方法知りませんか

780 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 18:41:50.08 ID:itJgkUTWa.net
Androidなんだがゴプラの接続すぐ切れるんだけど
アイテムいっぱいのときにポケストップをゴプラで回すと切れる...?

781 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 18:49:33.58 ID:QsDpnO+Vp.net
>>780
Androidは大体の端末がGOplus(非正規も含め)と相性最悪です
まともに使いたいならiOSに乗り換えましょう

782 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 18:52:24.97 ID:kyxeHm880.net
>>779
症状はどうであれ、アプデ後に調子悪くなった場合「高度な設定」からキャッシュクリアしてみるのをお勧めする

783 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 18:52:32.80 ID:9/pb+T2o0.net
>>780
まず電池を変えます

784 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 18:54:02.60 ID:8HTE72W/0.net
>>774
ガラルもヒスイもまだなのに誰が釣られるんよソレ

785 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 18:59:46.10 ID:itJgkUTWa.net
>>783
たしかに
その可能性を失念していた
やってみる

786 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 19:01:38.92 ID:smann2rFa.net
一度機内モードをオン、WifiとBluetoothを切る(勝手に切れる)
機内モードをオフにしてWifiとBluetoothをオンにすると接続しやすくなる
泥端末で接続できなくて同じように四苦八苦していたが、上記の方法であっさり接続出来た
再起動かけるより時短になるし、試してみれば?
iosでも接続が出来なかった時にも同様のやり方で接続できるようになったから
泥も林檎もこれで治ると思う

787 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 19:28:23.10 ID:Alt3IRDC0.net
ポケモン捕まえてフィールド画面に戻ると同じ場所に同じポケモンが居るから
またタップすると、ピュッーーーー!て逃げる不具合。えっ…?っなる。いつ直るん?

788 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 19:53:27.14 ID:AkoB8Ftxa.net
明日のメタモン何時から?

789 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 19:53:38.96 ID:Seub9iWZ0.net
なんか最近チートも面白くないな
明日はちょっくら面白くなるのかな

790 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 20:36:30.32 ID:3dX0JiJ9d.net
キリンリキの色違い狙いたいんだが
どうすりゃいいの?

791 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 20:39:28.96 ID:CtRBJScb0.net
>>790
https://9db.jp/pokemongo/data/2245
現状は巣はないから狙いようがないね エスパーイベで対象になるとかじゃないと

792 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 20:45:09.85 ID:5g8jywxS0.net
>>788
もう始まってるぽいから多分0時

793 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 20:49:35.23 ID:3dX0JiJ9d.net
>>791
ご回答ありがとう
ジョウトツアーの穴埋めをしたいがモヤモヤする
マンタインやゴマゾウやテッポウオも含めてせめて巣に設定して欲しいね

794 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 20:52:03.07 ID:UvmBsSGyd.net
ゴーストタイプの巣が1つもないってどういうこと?

795 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 20:52:47.24 ID:5g8jywxS0.net
https://pbs.twimg.com/media/FPLFtC3aQAsJ8CM.jpg

まさかリサーチだけで終わりとかそんなことないよね

796 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 21:02:15.14 ID:wlWTcgrOd.net
ま、出やすくはなるだろ。

797 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 21:07:34.02 ID:fzRSyoUwM.net
ポケモンの巣目的で行ったことない公園に行くの好きだったんだけどな〜
もうそういう遊び方するなってことか?儲からないしな

798 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 21:08:56.61 ID:P/0rESRRa.net
やることがない

799 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 21:13:36.51 ID:lg4vhGJMM.net
泥機はゴプラとの相性悪い報告多いね
手元のXiaomiのpocofoneは繋がり悪くはないよ

800 :ピカチュウ :2022/03/31(木) 21:20:52.20 ID:gXkDeDA40.net
ネタバレ情報のあのステッカーは
そういうことなんだろうね

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200