2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその63【審査】

734 :ピカチュウ :2022/06/16(木) 22:17:15.19 ID:AA1vwij8a.net
ネットを超えて加齢臭がするJKだな
女子高齢者だろ

マジ否認しとくわ
https://i.imgur.com/5M9jXwn.png

735 :ピカチュウ :2022/06/16(木) 22:47:56.46 ID:hNS2dFcH0.net
>>734
青空掲示板とかイミフな説明なのに★5でええんか・・・・

736 :ピカチュウ :2022/06/16(木) 23:23:46.25 ID:AA1vwij8a.net
>>735
安心して
55って押して
「なんだよこの補足情報?!うぜっ!」
ってなって★1で否認したから

737 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 00:41:58.87 ID:uQmRsT6+M.net
病院のかんばんがポータルなってるな

738 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 01:12:39.67 ID:A/jPk5PNa.net
>>737
うちの近所の病院はモニュメントがWayspotになってるよ
ナイアン的には病院だからダメってわけじゃなさそう
今日のお昼もレスしたけど
病院の救急搬送口の削除申請は通っているけど
病院内の風車4つは削除申請が却下されてる
病院だからって配慮したりする必要ないみたい

739 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 01:46:50.05 ID:wamcNIsI0.net
車道の真ん中にポケスト生えてるのを良く見かけるけど意図したものなんか
触らん方が良いかな

740 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 01:54:28.21 ID:QodFhKZgd.net
ingressはポータルにシールド(防御力↑↑)を配置できて
それを効率的に破壊するには真上に立つ必要があるから
ピンが建物の上にあると意図的に立てる場所へズラそうとする

741 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 03:27:57.77 ID:h8r8YKXa0.net
>>740
それよく言うけどL8のXMPパースター強引に連打でよくね?
ポケスト動かすためにイングレスもやってるけど俺のやり方違うんか?
ボックスも増やしてないのに攻撃アイテム死ぬほどあるんだから尽きる事なんてないだろ

742 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 06:58:07.91 ID:A/jPk5PNa.net
>>740-741
そうじゃなくて広場や公園と一緒
面積がある対象はその施設の利用者に迷惑にならないよう入口にピン建てるのがルール
都合があって意図的にやるわけだけど間違っているから正そうという行為は何一つ間違ってないんだから

743 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 07:16:06.37 ID:NS23MMRS0.net
>>739
アンダーパスや歩行者用の地下通路があって、そこにある何かがwayspotになってる可能性は? 例えば壁画とか
そうでないなら位置ズラして生やしたかズラされて生やされたのかも

744 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 07:59:45.16 ID:A/jPk5PNa.net
昨日の夜かけたアプグレがいまさっき承認されて
4日前にアプグレした掲示板は待機中のまま
どうしてでしょうね

745 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 08:08:56.32 ID:boq+bk6w0.net
広い公園の申請が否認されたのだが、遠くに点粒状にしか写ってないのに「人」を理由に否認された
人って、顔とか判別できるほどの写りの場合に使用するものだと思ってたけど、
画像に人の存在あるだけで全部アウトだっけ?

746 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 08:18:20.42 ID:Puv3J2No0.net
>>745
言いがかりだから気にしないで。
ただ、リジェクトマンは粗探しするから、
審査員ガチャには勝たないといかんね…

747 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 08:27:53.57 ID:boq+bk6w0.net
>>746
んー、ただのガチャだったか…

748 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 08:32:24.23 ID:A/jPk5PNa.net
>>745,747
そういう場合の否認理由は「顔」なんだけどね
人が写っていても個人が特定できないならOKで承認されるべき

ただね早朝とか雨上がりとか看板どアップとか写らないように工夫するのって基本よ

749 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 08:51:20.55 ID:boq+bk6w0.net
>>748
詳しくは場所バレしたくないから言えないけど、時限でかつ銘板はないけど案内図上に明記されている、そういう場所なのよ
それ以外にあーだこーだケチつけられそうだけど、俺が確認したかったのは人を理由に否認されたことでの
人の定義だけだから、まぁそれ以上はいいよ

750 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 09:18:41.99 ID:ZhmohmG10.net
タイトルを 「ゆ」 だけにするか
きちんとした銭湯の名前にするか、どうしよう。

個人的には「ゆ」のほうがWayspot化した時には、結構映えると思うんだが。
もちろん説明書きは銭湯の説明と、補足では銭湯全体の写真使うけど。

http://iup.2ch-library.com/i/i021960622615874211262.jpg

751 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 09:28:42.47 ID:Puv3J2No0.net
>>749
ガチャといっても、何人中かはわからんけど2〜3人に否認されたら終わりなので、かなり分の悪いガチャだと思う。
如何に粗探しされないかの工夫が必要で、そんなんだから掲示板だらけになる。
ナイアンはこの仕組みを改善しないと衰退を加速させるだけだと思ってる。

752 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 09:32:07.20 ID:Puv3J2No0.net
>>750
「ゆ」で通して欲しいけど、どうだろうねぇ…
個人的には見たら迷わず承認するけど。
(見つけたら遠回りしてでもギフト取りに行きたいです!)
あと、できれば画像はトリミングして縦長を正方形に近づけてくれると歪まないので嬉しいかなー

753 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 09:35:47.53 ID:uM+pfn3X0.net
>>750
タイトル「ゆ」が適切かは別にして「ゆ」の部分を写真のセンターに持ってこないと
ポケストになったときに「ゆ」の部分がポケストの円内から見切れてかっこ悪くなるから気をつけたほうがいいよ

754 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 09:43:06.96 ID:ZhmohmG10.net
あ、ごめん
申請画像はこれじゃない。これは適当に撮った奴だから。

一回、「ゆ」で申請出してみるわ。ありがとう。
ダメならちゃんとした銭湯の名前で申請してみる。

755 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 09:54:18.07 ID:XmGVHJs/0.net
>>750
コレ凄くイイね!
確かにキレイに正方形に’ゆ’の文字だけ収めると映えそう。
画像と説明はシンプルに。補足で情報を充足させていけば良いかと…
タイトルは正式な銭湯の名前の方がいいんじゃないかな。
審査回ってきたら、承認します!!

756 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 10:39:07.48 ID:jHLs52S20.net
>>741
いくら近くからでもシールドが生きた状態では更地にするのに時間がかかる
長々居られない場所ならなおさら、相手に攻撃がバレると回復されるリスクもある
まずシールドをアンカーバスターでぶっ壊しとけば
その後はいくら回復しようとしても回復が追い付かなくなるからね

アイテムが尽きないのはオマ環、24時間攻撃、防衛を逐次展開してるような場所なら
L8バースタ1000個なんてすぐに尽きるし

757 :ピカチュウ (ワッチョイW 6fa6-sVTA):2022/06/17(金) 10:49:46 ID:aE1FJRb00.net
Ingressの話はIngressのところでやったら?

758 :ピカチュウ (オッペケ Sr87-iXsh):2022/06/17(金) 10:59:33 ID:WL753T4zr.net
>>756

巣に帰れ

759 :ピカチュウ (ワッチョイ bf35-IRXD):2022/06/17(金) 11:28:27 ID:jHLs52S20.net
wayspotの位置に関する話なんだけどw
あくまでイングレスの話はそのための派生部分

760 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 11:38:47.59 ID:jHLs52S20.net
>>749
俺も似たようなシチュエーションを何度も申請してるが通らないな
セル的にはあまり重要ではないけど
あるとコミュディの集団プレイボーナスとかの面でやりやすくなる場所

所有管理者が「憩いの広場」と名前をつけてベンチや植木などを設置してあって
球技場施設案内図内にもそう書き込まれている
屋根があればすぐ通りそうではあるんだけど、屋根はない
でもシチュエーション的に交流できる場所としての機能を有していると思うんだけどね

761 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 12:39:01.97 ID:8VGb6QuZr.net
>>759
Ingressの話したくてしょうがないもんね

762 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 13:11:42.24 ID:E/ZCHMM10.net
ingressおじいちゃんw

763 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 13:14:28.50 ID:G2aX8Moa0.net
オッペケさ
申請・審査のルール守らずに自分の都合のいいところにピン建てようがそれは構わないけど
それに気づいた審査員が直したら喚き散らなよ
そもそも雑にINGの話を始めたのは>>741だろ
頭のおかしなAGが不法侵入や競技の妨害やろうもんならスポット削除どころか周囲50メートル砂漠化される可能性もあるんだぞ
ルール無視して好き勝手したいならココの議論参加するなよ

764 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 13:34:53.02 ID:le7fpr2w0.net
アップグレード後4日経っても審査中にならないけどこんなかかるもん?

765 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 13:51:54.47 ID:h8r8YKXa0.net
>>750
タイトルがなんだろうが即オール☆5で承認

766 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 13:53:50.33 ID:co+jw4m80.net
>>764
申請後、すぐにアプグレ掛けたらそれくらいかかる場合があるよ。
遅くとも5日目には申請入るけど。

>>755
>>765
ありがとう

767 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 13:55:05.10 ID:co+jw4m80.net
申請じゃない、審査か
何かIDも変わっとるし

768 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 13:55:11.97 ID:h8r8YKXa0.net
>>764
そんなもん
審査に入ってからがやたら高速
数時間で帰ってくることが多い
ただリジェクトマン率高い気がするわ
もしくは一人否認したら否認決定じゃないのかってくらいの感じ

769 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 14:12:17.89 ID:le7fpr2w0.net
>>766
>>768
ありがとう、久々のアップグレードなのですっかり忘れてました
もう少し待つことにします

770 :ピカチュウ (ワッチョイ bf35-IRXD):2022/06/17(金) 14:49:33 ID:jHLs52S20.net
>>763
好き勝手しようとは思わないけど、セル被りしちゃうところを
隣のセルに持っていけないか?とは考えるね
流石に50mとかはやらないし、やったら正しい位置に持ってかれて承認される可能性が高いから
ピンを刺しなおそうとしても近すぎますって怒られるだろうぐらいの範囲で
銘板から外す、とかそんな程度だけど

それでも位置の不一致でリジェクトされることもあるけどね

771 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 16:54:44.55 ID:8VGb6QuZr.net
>>763

雑なIngの話に乗ったお前も同罪やんけ。人のせいにすんなIngressおじいちゃん👴🤚

772 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 16:59:57.21 ID:OAFn84hp0.net
建物の上をセル境界が跨いでて片方にスポットが立ってたら
もう一方のセル側にずらすくらいならやるけどそれ以上は諦めるな

773 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 17:12:42.83 ID:uM+pfn3X0.net
1年以上審査、申請からご無沙汰してたから知らんかったけど20mルール廃止されたんか

774 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 17:22:39.42 ID:yZAtfSTp0.net
>>773
復活した

775 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 17:25:25.70 ID:uM+pfn3X0.net
>>774
昨日出来たポケストの距離近すぎるから距離測定したら11mしか離れてなかった
IngressからNianticLightshipっていう共通システムに変わったんやね

776 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 17:34:35.83 ID:9WqjLdgxM.net
>>774
ポケモンでは廃止のままじゃなかった?

777 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 17:55:17.10 ID:c7DnhAAA0.net
岡山県の「源流の森林を救おうin奥津」の申請者はやたら喧嘩腰やなw 川の対岸へ歩いて行けるというなら360°ビュー撮影して普通に申請すれば通るのに、『否認案件ではない、低クオリティ画像でもない、しっかりストビュー確認しろ、よく分かってない審査員さんは星3を活用した方が良いですよ。 審査評価ランク下がりますよ。分からず審査してる方は審査星3宜しくお願いします。』こんなこと書いたら通るもんも通らんわw

778 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 18:04:05.83 ID:UCqQOk5b0.net
>>777
お前がひねくれてるだけ。黙っとけ。

779 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 18:10:23.27 ID:c7DnhAAA0.net
まさか本人かw

780 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 18:17:37.36 ID:S/P87demd.net
>>777みたいな審査回ってきたら
この理由で否認してね!って言ってるんだよ
ご希望通りの結果返さないと失礼だしちゃんと否認してあげよう

781 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 18:33:11.34 ID:XV0DQZ5o0.net
補足情報に細かく書かれてるとそこだけ念入りに調べるわ
説明より補足の言い訳を長くするのやめろ

782 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 20:09:34.19 ID:Puv3J2No0.net
>>778
否認してくれと言ってるようなもんですよ…
審査者の賛同を得て登録する仕組みなんだから、自分を通して承認は得られませんよ。

783 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 20:16:15.25 ID:uYgp2eim0.net
>>777のような例はともかく、説明文や補足説明を軽視している残念な案件は多い
何の石碑か分からん石碑を申請するならなぜその石碑がWayspotに値するか言ってくれないと評価のしようがありませんわ

784 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 20:26:31.02 ID:t8CIl6Ln0.net
>>781
補足情報を言い訳と捉えてるなら君には難しいようだから審査辞めた方がいいよ
一般的には補足の方が長くなって当たり前
論文とか書いたことがない学歴の方には理解出来ないだろうけど…
君みたいなのが、一言「~だから」って小学生みたいな文章で申請してるのかな?
君以外の大半の審査員はそんな幼稚な申請でもしっかり見てくれてるだろうけどね
あ、ひらがなで せつめい したほうが いいかな?

785 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 20:36:27.47 ID:S/P87demd.net
>>784
前回の申請で否認されたことを関係ない次の審査員に抗議する方がバカなんだよ

>>777みたいにここまで書いたら審査誘導で否認すべきと思うよ

786 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 20:39:20.33 ID:Q6OHXCpha.net
補足は補足だから
プラスにこそなれマイナス要素にするのは間違い

787 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 20:42:27.02 ID:uYgp2eim0.net
>>784
ほう、論文を書くエリート様は補足の方が長くなるのか
そのスポットがなぜWayspotに値するかは公開される説明文に書いてあるんだから補足説明なんて審査員を篭絡するためのオプションだと思ってたけどなw

788 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 20:43:02.96 ID:4UPxr9n10.net
申し立てのときはへんな理由で落とされた事は書いてる
再申請のときは一切触れない

789 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 21:11:51.72 ID:XV0DQZ5o0.net
審査してたら話の源流の森林を救おうin奥津が流れてきたわ
写真は遠距離からズームしてるせいかガビガビだし補足は200m先の砂防ダムから渡れるって事3回も書いてるのな
確かに渡れるなら綺麗な写真撮れって写真低クオリティで蹴っちゃうよこれ

790 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 21:18:34.11 ID:0BOWFO5xM.net
>>787
報告書でもダラダラ余計なことを書くのはアウトだからな。
補足の方が圧倒的に長くなってしまう申請は無理目なのゴリ押そうとしてることが多い。
タイトルと写真と説明だけじゃ撃沈するやつとか。

791 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 21:25:04.76 ID:c7DnhAAA0.net
>>789
何度でも申請しますって書いてたから我慢比べだなw

792 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 21:32:34.12 ID:RNp3PQXM0.net
諦めが悪いしつこい再申請はどんどん低評価にしてくだけだよなぁ
ほんとしつこく再申請するのは止めたほうがいいよ
心象が悪い

793 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 21:41:01.56 ID:otFTaNW9d.net
ねちっこい文章書いてる奴らは、審査してるのは運営の担当者数人だけで
そいつらの誤解を解いたりヨイショすれば承認されると思い込んでるんだろ
申請の権限は審査員の資格がある垢に限るべきだよ
審査50件ごとに申請1件くらいなら渋滞解消される

794 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 21:44:36.70 ID:IMfoDgkSM.net
>>784
論文エアプかよ
自分で書いてて中身無い論文なら誌面埋めるためにダラダラ書くけど
中身に自信ある時は最低限で余分なことは書かない
補足が長いのは前者だろ

795 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 22:22:42.73 ID:dxZj8KhOa.net
なんか論文がどうだのこうだの話逸れてるし
岡山県の「源流の森林を救おうin奥津」の申請者はそんなレベルのお話じゃないでしょ
いうなれば会社のプレゼンで
「前回の俺が提案した企画が理解できないお前らはバカだ!もういっかい説いてやるから理解できる奴だけ残れ!それ以外奴は会議室から出ていけ!」
って喚いてそいつ以外会議室から出て行っちゃうレベルの猛烈バカのお話がなんで論文の話になるんだよ

796 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 22:26:17.42 ID:zptRkPcfM.net
>>36,666に出ていた写真が追加されない件、自分も遭遇した
ポケモンgo上で写真スライドしていいねをつけたら翌日写真一覧に追加されてたわ

49スレ目で出ていたポケモンgo上にしかないスポットにサムズアップしたら翌日Ingress(Intelmap)上でポータルが生えたって奴と挙動は似ている

797 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 23:24:36.89 ID:t8CIl6Ln0.net
僕が間違っていました。
これからは補足情報が一言で済んでいないのはみなさんの言うように必死なカスの申請なので、全て★1にします。申し訳ございませんでした。

798 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 23:26:37.93 ID:LQ4EWwbU0.net
いい年こいてゲームしてる大人なんてまともな奴はいないんだから、変な奴の気に入るような文章を書くのが基本やで!
沢山補足したくても、リジェクトマンの気に障ってしまうから三行以内にすること。これテンプレでいいと思う。

799 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 23:57:43.20 ID:4YglbAd80.net
テンプレに入れるなら「否認されたくないなら町内掲示板だけ申請しろ」じゃね?

800 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 23:58:26.01 ID:eYGhREkvM.net
長ったらしい説明は自己満足のオナニー申請だから脳死リジェクトでいいよ

801 :ピカチュウ (ワッチョイW 0eee-OA6/):2022/06/18(土) 01:33:16 ID:HWh4E9iA0.net
>>798
はい!歳のせいで視力が弱く、文字を大きくしているので、すぐに3行以上になっており、たくさん否認することができます!新たな否認理由を享受してくださり、ありがとうございます!
みなさんを見習ってたくさん否認したいと思います!

802 :ピカチュウ (ワッチョイW 4e58-LdDz):2022/06/18(土) 01:53:11 ID:+ZvXXJ/C0.net
荒れてんなぁ……
文章が長かろうが短かろうが対象物は変わらんでしょ。
長い場合は申請者の思いを汲み取りつつ対象物を理解して判断すればいいだけの事。
申請側に立ってみれば、読まれないどころか長文は反感買うリスクはマジで考慮に入れた方が良いかもね。
おっと、3行超えちまった。

803 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 01:58:48.41 ID:+ZvXXJ/C0.net
>>796
スライドってそういう意味か!
教えてくれてありがとう。出てきました。

804 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 02:15:59.73 ID:Mxkd8jAD0.net
>>802
地域がらもあると思うけど、2行でまとめるようにしたら承認率上がったからこれはガチ。けど、橋だけは特徴的な外見でも絶対リジェクトされるんだよなあ。

805 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 02:20:44.47 ID:rbfkKOuk0.net
文章が長くても説明が簡潔であれば問題ない
冗長な文章が駄目
店の申請に特に多いよね
ダラダラつまらない店のアピールしてるのは即切り

806 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 03:06:15.81 ID:9dA3iC5Ha.net
長いから読まないってだけならまだ分かるけど
長くてムカつくからリジェクト!wはやってることキチガイでしょ

807 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 06:56:30.27 ID:+ZvXXJ/C0.net
>>806
そうなんだから仕方ない。
たぶん、>>805 みたいのは気づいてないと思うけど。

808 :ピカチュウ (ワッチョイW 4e58-LdDz):2022/06/18(土) 07:44:29 ID:+ZvXXJ/C0.net
>>800
次からそうするよ。
最近よく見かける「〜〜は市民の交流の場として自治体と同等であり、ナイアンが適格であると認めてます。詳しくは(URL)のAMAを見ろ」的なやつはぜんぶ否認するようにしますね。

809 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 08:40:12.43 ID:pv2Lqbih0.net
申請通ったけどセル被りだった場合の対処方ってある?
例えば元々生えてたスポットが本来の位置からずれてて、その位置を修正してから再度申請したら生えるみたいな

810 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 08:46:31.01 ID:+5SkMwrI0.net
>>809
元々のスポットをセルから追い出せるなら、追い出しと同時に幽霊スポットがライブするよ

811 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 08:49:12.40 ID:HWUdlPo40.net
>>787
論文を書くのがエリートw
高卒or中卒or専門卒には難しいから審査員やめなよw

812 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 08:51:11.62 ID:+5SkMwrI0.net
>>804
市内のオブジェやレリーフがある橋は見つけ次第申請してるけど、9本承認されたよ
ローカルの老害審査員の判断が間違ってると思われるから、アプグレで外へ投げるといいよ

813 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 09:07:20.63 ID:zHJcfP7U0.net
>>812
リジェクト鉄板の橋を9個通すのはすごいな。
シコシコ申請頑張って貯めるわ

814 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 09:26:43.40 ID:pv2Lqbih0.net
なるほど 頑張って位置ずらしの申請してみるかな

815 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 09:28:43.85 ID:Ev8y/5dl0.net
>>812
近所の橋はガードレールが欄干代わりのものが多いので、
そういう見るのが楽しい橋が近所に多いのは羨ましいなあ
ちなみに、申請するときのタイトルは「○◯橋」って橋をメインにしてる?
それとも「○○のレリーフ」みたいにオブジェやレリーフをメインにしてる?

816 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 09:30:28.06 ID:umPlbtLo0.net
>>813
自分もレリーフのある橋はリジェクトされた事ないよ。

817 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 09:53:38.45 ID:dMANIiI0d.net
橋一律リジェクトマンを更生させた功績は大きい。

818 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 10:07:43.71 ID:pv2Lqbih0.net
橋も昭和〇〇年に設立とかあるなら成立させて良いと思うけどなー

819 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 10:20:33.92 ID:2vXi6vs9r.net
>>815
親柱を撮って、○○橋で全部通ってるよ

ビギナー審査員のリジェクト避けで、念のためスマホを英語に切り替えてタグにbridgeを付けてる

820 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 10:30:16.21 ID:eGwvD7y30.net
新しく開通した橋はわりと承認されてるな
あと、欄干が何かの柄になってるとかだと歩道橋でもポケストになってる

821 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 10:36:13.03 ID:zDNmQX5xa.net
>>814
元々あったポケストで位置が正しいなら我慢しよう
作った人がポータルのためになら気にしないだろうけど
ポケストのためだったらその人怒っちゃうよ
もし間違った場所にあるなら正せばいいけど
自分も失敗したことあるけど仕方ないと思ってる

>>815
自分はタイトル「○○橋」、説明「○○のレリーフ」にしました
ちゃんと承認されたよ
地方とはいえ観光地であんな見事な対象が残ってるのが意外だった

822 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 11:58:05.50 ID:Ev8y/5dl0.net
>>819
>>821
とても参考になった、お二人ともサンクスです
「○○のレリーフ」の方が通りやすいと思ったけど、
変に捻らずとも「○○橋」で行けるんだね
自分も申請できそうな橋を見つけたらやってみるよ

823 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 11:58:11.04 ID:zDNmQX5xa.net
これなんて読むの?
小伏竹村さんっていう享年95歳の書道家さんの寄贈作品みたいなんだけど
タイトル困る
https://i.imgur.com/VRC14jC.jpg

824 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 12:04:37.93 ID:VPoMv8NKd.net
タイトル以前に一時的展示でまず通らんでしょ。
どういう場所に設置されてるか知らんけど

825 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 12:09:26.50 ID:zDNmQX5xa.net
寄贈だから一時展示じゃないよ
テナントビルの地下1階で見つけた
83メートルずらされたWayspotを正しい位置に戻す前に
そのセルにある代わりの対象物を地下で探してたんだ

826 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 12:16:41.56 ID:Ev8y/5dl0.net
>>825
ぱっと見「家」に見えたけどどうだろう?
画像検索や作者名での検索ではタイトルにつながりそうなものはヒットしなかった
テナントビルのHPとかがあれば、そっちを調べてみるといいかも

827 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 12:20:48.42 ID:zDNmQX5xa.net
>>826
ありがとう
ちなみにテナントビルのHPも探したけど見当たらなかった
「家」か「小伏武村の書」でアタックしてみる
同じセルで地下2階階段室にウォールアートも見つけたからどっちにするか悩む

828 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 12:29:52.56 ID:UQNE/l2bp.net
タイトル 大きな書道
説明文 小伏武村の書
補足 20年以上前から置かれているので一時的な展示ではありません。芸術的な価値が高いので基準はクリアしています。

これでえぇやろ

829 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 12:42:36.82 ID:zDNmQX5xa.net
>>828
アイデアありがと!
使わせてもらいます

830 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 15:34:40.41 ID:REkAUEBRd.net
>>823
奇を衒わず「書家・小伏竹村氏の寄贈作品」でいいかと

831 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 16:20:13.43 ID:KK2VKmGN0.net
>>823
象だな🐘
この写真だと画像が鮮明じゃない希ガス

832 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 16:51:08.65 ID:WTRjWjVMa.net
これで鮮明じゃないって言われたらもう無理だろ

833 :823 :2022/06/18(土) 18:54:38.97 ID:zDNmQX5xa.net
色々アイデアありがとう
ちなみに地下階があるテナントビルだから気付くと思うけど繁華街でお店のストビューとかが氾濫してる場所なんだ
ここも例にもれず不動産仲介店のストビューと重なってる
ストビュー作っても表示がうまくいかない可能性高いけど頑張ってみる

834 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 19:06:49.50 ID:KANsP3c90.net
>>833
ストビューあげたばっかりで表示がうまくいくか不安な時は、
補足説明にストビューのリンクを貼り付けるようにしてる

835 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 19:35:57.53 ID:zDNmQX5xa.net
>>834
補足説明に付けると短気さんじゃなかったらけっこうちゃんと見てくれるみたいね
グーグルストビューの短縮URLで歩道からしか確認できないとこと地下で両方とも一発で審査通った
コミュニティの位置修正でも貼り付けれるから結構便利に使ってる

836 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 19:50:14.43 ID:wGX5kuTmp.net
補足にURL入れたらテキストの品質のURLやマークアップでリジェクトされるだけだよ

837 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 20:07:32.38 ID:i2aRPAFya.net
されたことないが
いつの話だよ

838 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 20:59:49.32 ID:+ZvXXJ/C0.net
>>836
そんなおバカ審査員も中にはいるだろうね。
補足にURLは10回くらい入れたけど、一度もその理由で否認された事は無いが。

839 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 21:04:24.18 ID:KK2VKmGN0.net
>>832
写り込みも気になるけどまあそれは仕方ないとして、手前のガラスケースにピントが合ってて、書にピントが合ってなくない?
審査する時にはスマホ画面で見るからそこまで気にしないかもしれないけど

840 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 21:06:15.57 ID:HWh4E9iA0.net
補足が3行以上になってるものはどんなものでも否認対象とのことだったので昨日からずっと否認させて頂いております。説明についてもダラダラと書いてるものが多いので一言で済んでないものはこのスレの方たちの総意として全て否認させて頂いてます。新たな否認基準をどうもありがとうございます。

841 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 21:16:13.46 ID:psk62tsKM.net
審査も早く終わるしそれでいいよ
時間は有限だし

842 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 21:18:19.04 ID:HWh4E9iA0.net
>>841
そうですよね!
すぐに終わるのでとても楽です!

843 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 21:18:56.83 ID:r453xrAwa.net
何処から基準出しているのかわからなくて草

844 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 21:30:50.72 ID:7aogjcIVa.net
ちょい質問
よくある幼稚園を併設している教会や寺院ってK-12?
IITCでセル変わらないのを確認したうえで
ピンをギリギリ敷地の角に調整してから承認したけど

>>839
たしかにピントずれてるかも
否認されたら撮りなおしてくる

845 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 21:45:10.71 ID:K4sbPAM50.net
>>844
敷地外なら承認するけど、写真とストビュー見て判断かなぁ

仏教系の幼稚園・保育園だと、幼稚園の正門入って入場とか稀にあるから。
まぁたいてい、別門があるけど。

846 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 23:26:24.30 ID:UlXAfjdAa.net
>>844
最近例のingress民が削除申請してたぞ
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/33286/invalid-wayspot-appeal-k-12

847 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 23:31:16.43 ID:FPmIyIH40.net
>>846
しかも削除申請通ってるし
てかこいつどんだけ削除申請してるんだよマジキチ

848 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 23:36:36.61 ID:7aogjcIVa.net
ひどいね
あくまで自由に立ち入れる宗教施設として承認された対象を
幼稚園・保育所として削除ですか
日曜のミサで教会に来た信者全部不法侵入者で通報してもらいましょうか
tp235には

849 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 23:47:04.24 ID:kcok7o/z0.net
キチ◯イingress民やべぇな
1日中削除申請するとかニートかよ

850 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 23:57:20.96 ID:7aogjcIVa.net
そうとう時間を持て余してる連中が多い
21時から4時間30分かけて巨大CF作って
さらに1個レゾ刺しただけのポータル粘着攻撃するためにCFつくってから河渡って30分歩く異常者がいるんだぞ
弩平日の水曜の未明にやってんだから
移動距離7キロを5時間かけて歩くならなんで自転車でもいいから使わねーんだよって異常性
まじ歩いてたの見つけてるからドン引きしたわ

851 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 00:00:21.39 ID:krn1OGN50.net
>>850
これもうIngressが人生だろ・・・

852 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 00:21:01.79 ID:uwJaBr2/0.net
こっちの地域にも、Ingress人生の粘着爺いるぞ
現実で追っかけてくるくらい執念深いし。

執念深さが削除申請に向くのか陣取りに向くのか、はたまたゲームとは関係のない他者への迷惑に向けられるのか

853 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 00:51:38.00 ID:zoeT+uqAp.net
>>846
真駒内教会ってingressからの古いスポットだよ
教会と幼稚園なんか付き物だし入口別だしねそこ
仕事で近く良く行ってるから知ってるよ
幼稚園と併設の教会他にも沢山あるし
なんなら寺と幼稚園ってとこだってあるし

854 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 00:54:28.34 ID:9XLLt28oa.net
それをこいつらポケゴからの申請者が悪質だって連呼してるな
あたおかだろ

855 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 01:15:17.86 ID:N8VAj0jm0.net
やっぱりingressは障害者や精神異常者の集まりなんですね

856 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 03:07:52.94 ID:RGK0aqNs0.net
数を集めればクリアできるレイドなんかよりリジェクトマンの気に触れないようにいかに申請を通すかのほうが難しくて面白いわ。
これは大衆の意見をコントロールするシミュレーションゲームとして優秀なゲームだよ。

857 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 03:39:18.74 ID:hnYMFCnx0.net
気持ち悪い爺がリアルでわけわかんねえこと言って絡んできたら正当防衛の名の元ぶん殴れ。
この国は老害が多すぎる。
社会保険料を引き上げる国の癌だよあんな奴ら。
間引かないと。

858 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 05:00:01.89 ID:L8ODv5oy0.net
セル意識した申請が通ったけど、生えないのは陣取りジジイがいらぬ位置操作したって事でよろし?

859 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 05:12:19.32 ID:krn1OGN50.net
>>858
申請通った翌朝になっても生えてなかったら位置ずらされてセル被りした可能性が濃厚
気になるのならIngressインストールして申請した場所を確認するといい

860 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 05:43:20.86 ID:vKlko4iHr.net
>>847

こういうイングレスゴミをイライラさせるには掲示板申請がマジで効果的。掲示板は消しづらいからね。

861 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 05:48:00.48 ID:L8ODv5oy0.net
>>859
ありがとう 早速試してみたらまだIngressでも生えてなかった まだ反映されてなかっただけなのかな? 昨日通ったもう一つ申請した方は生えてたのに

862 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 05:57:20.30 ID:29I6NBRJ0.net
>>861
既存のwayspotに近すぎてIngressじゃ表示されていないっていう可能性もある
可能なら、現地に行って申請画面に表示されるwayspotも確認してみるといいかも

863 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 06:44:14.35 ID:L8ODv5oy0.net
申請履歴みたら思いっきり真ん中にずらされてた 誰だよマジで無能だな 端っこにあるからその通りに申請したのに無能審査員市ねや

864 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 06:58:02.76 ID:a2K+fWo60.net
申請してみたいんだけど
ARタスクこなせないポンコツ端末では無理?
ARタスクの対象に近づいても撮影モード?ARモード?に切り替わらない

865 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 07:49:33.22 ID:krn1OGN50.net
>>863
広域の申請対象はど真ん中じゃないと許せないマンの餌食になったか・・・かける言葉が見つからんわ
Ingress的にポータルをど真ん中にした方が防衛で都合が良いってのもあるだろうね

866 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 07:58:34.72 ID:9XLLt28oa.net
>>863
ヘルプかコミュニティで修正依頼かけたら直してくれたってレス前にあったよ
即修正すべきだしやった方がいい

867 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 08:49:07.88 ID:zql7pHmd0.net
>>864
申請は対象物自体と対象物がそこにあると分かる補足写真の2枚だけで良いし、ARとは関連が無いから気にしなくて大丈夫よ

868 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 08:50:07.73 ID:9XLLt28oa.net
ところで位置確認で表示されるストビューってどんな仕組みなんだろ
前に昔の航空写真が邪魔して場所の不一致で否認された気の毒な人いたけど

いま自分が昨日作ったストビュー確認できたから
地下2階で見つけた対象を
その座標ドンピシャで申請+即アプグレかけた
審査回ってきた人いたらどうだったか教えて

869 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 09:14:52.02 ID:Tv6SYhqK0.net
掲示板のポータルを増やすのもベテランAGさんへの嫌がらせにはいいかもしれませんが
繁華街の交差点ど真中にポータル生やして一人でも多くのベテランAGさんに一日でも早く御隠退していただけるよう工作するのもいいかもしれません
候補地が三つほどあります
もちろん繁華街なのでアプグレも必要でポケストにもなりませんが

870 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 09:43:28.06 ID:uf87c8eUa.net
食肉協同組合の直売所が上訴で通ったよ。

871 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 09:58:14.02 ID:w7iOAiHga.net
誰か太田市に掲示板ポータルはやしまくれよ

872 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 10:02:35.31 ID:hnYMFCnx0.net
tp235ってやつTwitterで暴れてるおっさんじゃん
こいつもちょっとハッタショ入ってるよな?

873 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 10:23:07.70 ID:uf87c8eUa.net
普段通らない道を通ったら掲示板を見つけたけど、どうやら個人が自分の慈善活動を報告してるものだった。

874 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 10:32:33.09 ID:u4APoYk30.net
>>873
適格基準に該当しているかどうかは一旦置いて怖いわw

875 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 10:52:57.02 ID:n/KMYR6C0.net
これだけ掲示板が増えると自前で掲示板立てる奴も出てきそうだな

876 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 11:04:22.48 ID:Tv6SYhqK0.net
もしかしてスポンサーに踏みつぶされたポケストって
別セルまで移動させたとしても復活しないように処理されているんだろうか
現地行かないとわからんけどみんポケが更新されない
最悪の場合ゲーム上には反映しないのにポケスト生成時には判定に入ってて
新しいポケスト生成を阻害している可能性もいま疑ってる

877 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 11:08:40.92 ID:DQadoiUI0.net
>>840
見事に否認されました。これで15連敗です。
ありがとうございました。

878 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 11:17:59.75 ID:Tv6SYhqK0.net
家ポケストでもない限り
粘着特定するような奴いないだろうから
気にせず一回申請内容あげてみたら?
15連敗は一度皆から意見聞いてみたほうがいいと思うよ

879 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 11:22:02.25 ID:Fln0ICTm0.net
>>877
15連敗はあきらめろ。否認はガチャじゃなくて多数意見だろう。3行も何も関係ない。

880 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 11:30:09.52 ID:liESECVV0.net
15連敗ってもしかして秦野の眼鏡市場君か?

881 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 12:45:16.69 ID:39p2NKwt0.net
スレ違いで申し訳ないが、イングレスで謎なものが出てきて
スマホアプリ板にあるスレに質問書きました
わかる方回答是非待ってます

882 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 12:53:16.58 ID:a4lQhq6r0.net
>>876
そんな難しいことしてないと思うけど…
みんぽけは誰も投稿してないだけじゃない?

883 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 12:56:23.30 ID:Qvq1gh7G0.net
>>877
太陽の看板か?

884 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 13:28:03.43 ID:RJFNyH5H0.net
>>875
ありえるね

885 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 13:34:19.57 ID:FylkuY5r0.net
たまーにIngressもするし、一部の狂信者はやりすぎと思うけど、ナイアンの判断や対応の悪さもあるからなあ…

迷惑なWayspotを作りたがるのはAGの方が多いんじゃないかな。
電波難にアクセス困難等…
そんなWayspotで揉めたり複垢スプーに良いように利用されて自爆してるのも結局AG。

流石にそういった場所を申請したいとは思わないな。

あ、掲示板は増えるととても有り難いと思います。

886 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 13:40:13.51 ID:sSy+gULWa.net
>>877
自分は20回目くらいで承認された案件あるよ。重複案件だけど。

887 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 14:06:56.08 ID:N8VAj0jm0.net
OPR至上主義のエージェントも居るからなぁ
キチ◯イingress民も迷惑だけどこんな奴らと合同にしたナイアンが元凶だからね
OPRとwayfarerで住み分けするべきだった

888 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 14:28:26.73 ID:xB0wyWh/0.net
>>872
以前悪質プレイヤー(通称ドラえもん)としてTwitter晒されたら即アイコン変えてたからこのスレにも住み着いてる

889 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 14:40:50.59 ID:Tv6SYhqK0.net
>>882
今日、もう一回いって確認してくるけど
ちなみに昨日自分が作ったポケスト2つは夕方には誰かが投稿してた

おかしいのよ、ほんと
前にセブンイレブンに踏みつぶされたポケストAがそのまま復活せず(このセルをCセルとする)
ファミマがスポンサーになった時に潰されたポケストBが元々大幅に位置ずれてたからコミュニティで位置修正してCセルに移動させたけどそれでも復活せず
ポケストAも正しい位置はCセルじゃないから別のセルに移動させたけれどもそれでもポケストBが復活していないかもしれない
ポケストBが復活したかは今日みてくる

それでもダメならポケストC・D及びEの候補はあるから投入してみる

890 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 14:47:02.42 ID:vKlko4iHr.net
>>888
気になる、詳細詳しく

891 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 15:03:57.26 ID:L8ODv5oy0.net
GEOを申請しとる奴がいてわろた

892 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 15:11:21.84 ID:zoeT+uqAp.net
ワークマンを諦めずに何回か申請してるのも最近自分のとこにきてる

893 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 15:27:35.63 ID:liESECVV0.net
ワークマン辺りは今後普通にスポンサーになる可能性ありそう

894 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 15:29:13.89 ID:L8ODv5oy0.net
北海道に住んでるんだがセイコーマートをスポンサーにして欲しい

895 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 15:48:40.90 ID:/fyNSTfsd.net
セコマのメロンソフトは好きだけど初期に撤退したジョイフルよりマイナーだから厳しそう

896 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 15:55:49.08 ID:Tv6SYhqK0.net
たしかにローカルだけど小田急はどうあがいても絶対ローカルなのにスポンサーになってるから希望がないわけではない
北海道イベントの直前に限定スポンサー!とかやってくれたら楽しいのにね

897 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 16:10:03.03 ID:GCuiujch0.net
https://twitter.com/12h14y3/status/1538369857585958913?s=21

Ingress爺が審査の否認が増えたのはポケゴー勢が来たせいとかいうトンデモ歴史修正始めて草
(deleted an unsolicited ad)

898 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 16:15:24.61 ID:Tv6SYhqK0.net
>>897
違う違う
PGO勢が来たからなんて甘い言い方していない
PGO勢が承認するべきものを否認していると明確に述べてる

PGO勢が来たから否認されるようになったって言うのは
それこそマジ損やエゴ猫みたいなのを輩出したINGそのものが悪いんだけど
PGOのせいにしないでとは言いたい

でもツイートで候補見たけど気の毒な否認されてるよ

899 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 16:28:37.05 ID:hnYMFCnx0.net
OPR時代は今以上に障害者が幅利かせてたのみんな忘れてるよな

900 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 16:35:45.20 ID:slsGQQB2d.net
むしろこんな良物件すら通せない申請レベルを疑うわ

901 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 16:35:55.90 ID:N8VAj0jm0.net
嘘下手過ぎだろ
OPRの頃なんて東屋や遊具ですらリジェクトしてたじゃん

902 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 16:47:44.48 ID:liESECVV0.net
Twitterで自分の地域出して申請は悪手だな。
申請物は抜群にいいけど。

絶対に、「あそこの地域からの申請物はあいつだろうから、なんかむかつくし否認したろw」勢がいそう。

903 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 16:57:15.65 ID:F4V4AgkP0.net
>>897
立場や見方変えたらそういった視点もあるのかもな。
そもそも違うゲームのモノを申請・審査しあっている時点でケーム的戦略も価値観も違うんだから拗れしか生まないよな。
逆もまた然りだしな。
まぁ、彼の場合は…そっとしといてやれw
かつての梟とか雀とか爺何かと比べると確かに何か気の毒だ…w

最近は陰愚レスな連中よりもポケゴ内で頑なに塀は個人宅、児童館消したのは間違っている!と言っているヤツが気になる。
ゲームに関わらずアップデートできなかったり、柔軟に対応できないヤツっているんだなぁ…と。

904 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 16:59:49.41 ID:liESECVV0.net
石川の地震で貴重な鳥居が・・・

905 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 17:07:03.79 ID:s1nbhS9q0.net
珠洲市の春日神社か

906 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 17:37:46.88 ID:s5h61thR0.net
〇〇族って、区別する意味あんの?承認否認のものさしはWayspot基準しかないのに。
まあ審査が不当だと言いたいならどんな説明を付したかも言ってくれないと何とも

907 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 18:36:06.59 ID:vKlko4iHr.net
今ってポケストA移動させたとき、移動先のセルに違うポケストBがあったら、Aは消える?

それとも同一セル内にABが共存する?

908 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 19:06:03.96 ID:OhRyz67g0.net
>950
情報の出し方として回りくどいので、次スレはもう、「~移動した先のセルにすでにある場合、移動したスポットはポケモンGoで表示されなくなります」とかに変えよう!

>・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合両方が維持されてきましたが、
  2020年12月にポケモンGO内で適用されるルールが正常に機能するよう修正したと報告がありました。

909 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 19:14:54.40 ID:DQadoiUI0.net
どうも。15連敗です。
正確には8箇所(内5箇所複数回)です。

>>878
そうね……、また否認されると思うのでおいおいに……
>>879
否認される度に補足が長くなってたので、思い切ってばっさりいってみるよ。
>>880
違います。
>>883
違います。それって、駐車場のロゴのやつ?
あれは自分も否認してます。
普段は9割方承認してるんだけどね。

910 :ピカチュウ (ワッチョイ 8335-fUg7):2022/06/19(日) 20:01:24 ID:39p2NKwt0.net
>>897
いやいやいやいや、ポケGO勢が審査やる前のほうが無法地帯だったじゃん

近場に緑電話ボックスや、ローソンスポットあるのはイングレス勢が作ったからじゃん

911 :ピカチュウ (オッペケ Sr3b-rlr5):2022/06/19(日) 20:13:00 ID:vKlko4iHr.net
>>908
イングレスからでもあかん?

912 :ピカチュウ (ワッチョイW 5bb9-uZY2):2022/06/19(日) 20:19:18 ID:N8VAj0jm0.net
>>910
多分OPR初期の頃に出来た物だと思う
初期は本当にガバガバだったらしい

913 :ピカチュウ (ワッチョイ 8335-fUg7):2022/06/19(日) 20:25:48 ID:39p2NKwt0.net
>>912
そこらへんの時代込みで、審査通りやすかった思い出がこの人に構築されてると思います
多分

914 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 21:38:59.29 ID:pSiCabeN0.net
OPR時代は、個人的には東屋・藤棚、ボロい公民館や広場のベンチも楽々承認されて天国だった気がするヨ…

土日に審査入ると結果までが早くてビビる。
昼から審査状態になった物件が、今さっき承認済みになっておった。

915 :ピカチュウ (ブーイモ MM26-eDro):2022/06/19(日) 21:47:49 ID:Ie4alk7XM.net
東屋、藤棚、ボロい公民館は今でも楽勝

916 :ピカチュウ (ワッチョイW 5bb9-uZY2):2022/06/19(日) 21:57:41 ID:N8VAj0jm0.net
東屋藤棚が鉄板になったのはwayfarerに変わってからじゃね?
よくOPRスレで掲示板アンチみたいなガ◯ジと論争なってたじゃん

917 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 22:54:58.09 ID:xB0wyWh/0.net
>>890
詳細ってほどではないが
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/787-

918 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 23:21:49.31 ID:uwJaBr2/0.net
東屋も形状によってどうだこうだ論争あったのは記憶あるな
パーゴラとか分の悪いガチャの方だったし

919 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 23:26:24.98 ID:eglxIJSma.net
あのとき東屋の定義とかについて語ってたやつは割とマジで障害者だと思うわ
控えめに言って死んでほしいと思ってる

920 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 23:34:10.61 ID:4B9LY2T+d.net
ああいうのは自分がルールそのものになるのが気持ちいいだけで、
自分不在の所でそのルールになっても今度はそれに難癖つけるんだよ

921 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 00:32:51.33 ID:jvMD3XdV0.net
残念ながらこのゲームはルールを作ってるマスター側が常にトップ
審査員はどんなにベテランになったところでルールに逆らう権利がない下っ端なの分かってない人結構いるよな

922 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 01:15:32.15 ID:34ECBFvK0.net
>>921
それは違う。
ナイアンは多くの対象物に対して基準を緩く定義していて、個別の判断はユーザーに任されている。
多くのグレーゾーンを自分の解釈で他人に押し付けようと空気操作バトルが繰り広げられてるのが実情では。

923 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 01:31:34.09 ID:fy94z7lc0.net
>>922
tp235のおっさんも削除申請否認されたらコミュニティに投稿して何度でも食い下がって承認を勝ち取ってるってドヤ顔で自慢してるしな
根負けするナイアンも大概だがIngressに人生賭けてるこのおっさんの狂気にも戦慄するわ

924 :ピカチュウ (ワッチョイW b34a-Zgr3):2022/06/20(月) 05:09:53 ID:iIBhZOiz0.net
>>863
昨日ヘルプから位置ずれの報告をしたらすぐに対応してくれた ポケストップやジムから報告するよりヘルプから報告の方が早いのか 何はともあれ死んでたスポットが生えてるのは嬉しいな

925 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 06:08:10.90 ID:j46ok4Ju0.net
>>924
良かったな
泣き寝入りしたら負けだよな

926 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 07:43:07.99 ID:T/yIQyQr0.net
tp235って読解力皆無な癖にめっちゃ偉そうだよな

927 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 09:07:06.03 ID:AQwFhvLZd.net
最近掲示板しか審査してない。
脳死で審査するのにみんなの基準が知りたい
今俺が星付けてるのって

これは Wayspot にふさわしいですか ?
星2
タイトルと説明
星3
歴史的または文化的な重要性がある
星3
視覚的にユニーク
星1
安全なアクセス
星5
位置の精度
星5

でやってるんだが、皆どうしてる?

928 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 09:13:23.26 ID:MrXEGMG00.net
クールダウン避けに★3~5を散りばめてる。
位置だけは慎重に見るけど。

929 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 09:16:23.77 ID:1k3QYw+40.net
掲示板は脳死で星5

930 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 09:20:51.13 ID:jvMD3XdV0.net
>>927
もうちょい甘めで総合星4
てか最初から星2て
その評価だと下の5つの項目が星17/星25なのに
総合評価星2は頭バグってるだろ

931 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 09:21:02.02 ID:lsl6f4wa0.net
>>927
なんで掲示板が気に入らないからって最初が★2なんだよ
交流の適正基準を満たしているとしているナイアンの基準に従うべき

さらにタイトルと説明が★3というのはあからさまにおかしい
掲示板の名前とその説明が一致しているなら★5でしょうに

歴史的・文化的の点は
掲示物が少ないなら★3
色んなモノが貼っていて交流が促進されているなら★4

視覚的にユニークかどうかというなら
そこに行けばどこにあるか分かるから★3

位置の精度は酷いときもあるぞ適当に審査するな
★5つけるどころかピンの修正もちゃんとやるようにしなさい


ハッキリ言うが審査員として「脳死」の時点で失格

932 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 09:51:49.78 ID:N8f5vTLUd.net
掲示板嫌いの構ってちゃん巣におかえり

933 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 09:57:29.75 ID:tlD6kHf0p.net
ingressおじいちゃんまだ居たんだw

934 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 10:03:04.36 ID:AQwFhvLZd.net
んじゃ

これは Wayspot にふさわしいですか ?
星5
タイトルと説明
星5
歴史的または文化的な重要性がある
星3〜4
視覚的にユニーク
星3
安全なアクセス
星5
位置の精度
星5 (直すの含める)

でおkか?

935 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 10:05:41.45 ID:AQwFhvLZd.net
最近審査始めたばかりだから星をつける基準がわかんねぇんだよ。ナイアンのテストに星をつけるテストなんて無かったじゃねぇか。

936 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 10:05:47.88 ID:/d5EtMMZ0.net
おk

937 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 10:06:18.70 ID:FVGc2Rv50.net
>>927
個人的に日本の掲示板がWayspotになるのに疑問はあるけど、ナイアン的には問題ないとの事なので
各種申請項目のクオリティに問題なければ全項目星4~5を付ける
Wayspotにふさわしいか?視覚的にユニークか?に疑問があるのは同意だが、ナイアンがいいと言うんだから少なくとも
星3以上は付けるべき

938 :931 :2022/06/20(月) 10:07:59.84 ID:o3cS7mVed.net
>>935
まずそれ言ってくれればいいのに
キツい言い方してごめん

939 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 10:12:18.71 ID:AzUHiDjP0.net
>>934
ワイもそんなもん
タイトルと説明は「掲示板」とかしか書かれてなかったら3くらいにしてる
文化的は4かな

940 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 10:14:16.24 ID:AQwFhvLZd.net
俺もスマン。言葉が足りなかった。
みんなと同じように星付けて慣れていければなぁ
なんて軽い感じで質問してしまった

941 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 10:19:20.49 ID:FVGc2Rv50.net
ただし、下のみたいのだったら星1~3にするなどして評価は落とす

タイトル:掲示板
説明:掲示板
補足:掲示板です
写真:逆光や夜間などで物がよく見えんしアングルも悪い

942 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 10:19:52.73 ID:N8f5vTLUd.net
「視覚ユニーク」はモノ自体の見た目じゃなく周囲との比較だから、
そういう意味では、自治体や町会が住民への情報周知を
しっかり考えて設置場所を決めてる掲示板は、
例えニアバイに掲示板しか無くても
星4や5つけて何ら問題ないことを学ぼうね。

943 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 10:25:27.47 ID:AQwFhvLZd.net
写真の端っこに指が入っているのとか
掲示板の下に明らかに投稿者の物であろうバイクが綺麗に写ってる場合にはどうしてる?ある意味バイクの写真じゃね?って奴はこの前星1つけたんだがやり過ぎか?

944 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 10:27:56.22 ID:AQwFhvLZd.net
成程審査も意外と奥が深いな。
面白くなりそうだ。

945 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 10:30:10.90 ID:AQwFhvLZd.net
やっぱり慣れてる人間に基準を聞くのが1番早いな
一週間位悩みまくったぞw

946 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 10:33:50.65 ID:MrXEGMG00.net
不承認の基準読み返せばわかるよ。

対象に人や体の部分、または生きている動物が含まれている。
ぼやけている、露出オーバー / 露出不足、車内での撮影、透かしが含まれている、または方向が不適切である。

なので指が映ってたらアウト
バイクは、まぁちょっとくらいならいいかな。ナンバープレート映ってたらアウトだけど。

947 :ピカチュウ (ワッチョイ 4e8a-sER5):2022/06/20(月) 10:44:18 ID:lsl6f4wa0.net
バイクや自転車でも気を付けないといけない
ナンバープレートの問題じゃなくて申請者を特定させるためにワザと置いているとかあるから
ピカチュウやイーブイのぬいぐるみをわざと置いて撮影しているなんてのもあったりする
極稀だけどね

948 :ピカチュウ (ワッチョイ a7f3-KtZt):2022/06/20(月) 10:46:58 ID:1mFfkBZP0.net
つか今度は児童館…
米国と日本は違うとか、OKな児童館、NGな児童館があるって…
児童館に何の関りを持たない大人が自由に出入りできる児童館て日本にあるのかな。
教育とかコミュニティとか建前言う前にゲームだけしてる大人が児童館の館内に入ってきたりしたら完全にヤバいだろ…
掲示板と並列に語る辺りも本当にヤバい。
キッザニアも児童館と同等でしょ!ってのも…

あ、児童遊園という名前の公園と混在してるのかな…

とは言え子供に関わることだけに掲示板ドコロのハナシじゃねーぞ!!

949 :ピカチュウ (ワッチョイW ce43-d1EX):2022/06/20(月) 10:56:00 ID:uL0Nl+1O0.net
>>946
Photo ... includes people, body parts, or live animals as the subject matter;
なので、程度問題だけど指とか人がちょっと写っているくらいなら気にしないな

"as the subject matter" は主題としてくらいの意味なので、日本語がかなり緩い訳になってる

950 :ピカチュウ (スップ Sd5a-TfHA):2022/06/20(月) 10:58:04 ID:AQwFhvLZd.net
俺の勝手な解釈でこんな感じで思ってた。

星1 ダメ
星2 ちょっと残念
星3 普通
星4 素晴らしい
星5 完璧!

ってイメージだったけど、先輩方の意見を聞くと
どうも違うな。直していこう。

951 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 11:18:50.97 ID:lsl6f4wa0.net
>>948
まずひとつ断っておくけど
Wayspot(ポケスト・ポータル)があるから事件が起きるわけないことぐらい理解しておいてね

そのうえで児童会館に関わりのない成人がゲームのために出入りすること自体は控えるべきことではある
児童会館の運営上でも支障をきたすとは思う
ただマジ損がいうように即逮捕とか嘘にもほどがある

あと区別すべきなのはゲート及びゲート内と敷地内の違い
エゴ猫がこの前小学校の敷地に立ててある広報板で騒いでいたがそれ自体がおかしい
敷地内とゲート内は別だしゲート内に入るのでなければ学校運営に支障をきたすわけではない
この前も学校から80メートルは否認とかマジで不安障害で診察してもらえってレベルの人が騒いでたけど

952 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 11:42:49.53 ID:lsl6f4wa0.net
>>948
ところでコミュニティで議論されているのならリンク貼ってもらっていいですか?
時間あるときに内容確認してみたい

953 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 11:43:18.16 ID:N8f5vTLUd.net
限られた人しかアクセスできない場所もOKなんだから
子供同伴で大人が普通に出入りできる場所は評価対象。
なので学童専用施設でもない限り児童館は承認だけどね。
スマホいじってないで子供ちゃんと見てろよとか、
親同士コミュニケーションしろよとか余計なお世話はあるけど、
少なくとも、大人が勝手に突入したらヤバいとかの配慮は見当違い

954 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 11:56:44.07 ID:lsl6f4wa0.net
>>953
と思うだろ?
マジ損が「『児童館・児童会館』は学校と同等に扱うべきだ!」って騒いで運営がそうだねってなっちゃったんだよ
それを知らずに児童館を諦めずに申請した人がいてそれをマジ損の通報によってペナルティまで受けてるらしい

955 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 11:57:54.43 ID:jvMD3XdV0.net
問題を引き起こすのはいつだって人間側だからな
意思の無い道具は異常者発見器としての側面しかない

956 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 12:09:18.06 ID:vgwSAogK0.net
隣町の児童館は、幼稚園教諭、保育士、小中学校教諭の有資格者が常駐してるとあるから、ほぼ学校だね。
自分の街のは、ほぼ児童館だけど、建物の名前が市役所南分館だったからポケストップになってた。

957 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 12:13:33.61 ID:N8f5vTLUd.net
>>954
うん、もちろんそれは知ってる。
なので率先して申請も承認もしない、現状では。
ってそこまで書くべきだったな言葉足らず失礼

で、950 学んだ分、次スレ立てて貢献しれ

958 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 12:43:11.09 ID:AzUHiDjP0.net
>>956
義務教育課程の有資格者がいるからと言って、義務教育がなされてる学校とは違うだしょ…

959 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 12:45:40.52 ID:lsl6f4wa0.net
>>957
ご存じでしたら失礼しました

まあうちの街の児童会館は
一応定年退職したぐらいの男性でも警備で座っているぐらいから扱いは難しいね
しかしコミュニティの議論すべてに目を通している申請者なんてごくわずかなのにペナルティ与えろと主張する奴もどうかしているが、それに対して同調し警告もなしに実行する運営もやばいわ

960 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 12:51:07.20 ID:34ECBFvK0.net
掲示板に限った話じゃないけど、>>840 みたいなのもいるから気をつけような。
俺は周辺のwayspotを見て掲示板が5つ以上あったら「その地域によくあるありふれたもの」に該当するとして否認してる。
加えてだらだらとナイアンの発言引用して自治体同等云々書いてるのは >>840 に習って否認するようにした。
数少ない地域なら許容するが、見栄えも良くないしギフト集めする人間にとっては捨てる対象でしか無いからな。
写真なんかなんでも良くてポケストップが多けりゃ何でも良い勢にとっては迷惑かもしれんが。

961 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 12:53:30.97 ID:AzUHiDjP0.net
新たなマイルーラー見参
皆さん全力で釣られてどうぞ

962 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 12:58:27.47 ID:8xgvo+6I0.net
次スレないようなので建てます

963 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 13:03:49.07 ID:8xgvo+6I0.net
次スレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1655697720/l50

964 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 13:04:44.54 ID:1Mg/SzKa0.net
>>963
たておつ

965 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 13:24:47.11 ID:Tutni8Lda.net
>>958
http://www.town.tohnosho.chiba.jp/003profile/c005/2022-0201-0854-64.html
隣町の児童館はこれ。
審査で出てきたら承認する?

966 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 13:31:47.14 ID:34ECBFvK0.net
>>965
補足内容次第。地域のコミュニティの場となってる実態が確認できれば承認するが、何も書かれてなければ対象物を知りもせずストップが欲しいだけの申請者とみなして否認する。

967 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 13:37:13.36 ID:yf+Iea+T0.net
マイルーラって昔あったな

968 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 13:38:46.43 ID:1Mg/SzKa0.net
中でも安心マイルーラ

969 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 13:40:59.72 ID:34ECBFvK0.net
>>967
避妊だけに……って、誰が上手いことを言えと

970 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 14:26:20.40 ID:3AWLDg6p0.net
>>963
スレ立て乙

971 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 14:30:53.62 ID:AzUHiDjP0.net
>>965
>>966のいうとおりで説明内容によるかな
K12(小学校から高校まで)と小中学校の遊び場は不適格だけど、飽くまで「遊び場」であって学校ではないんだから当然に否認されるべきものじゃないと思うよ

972 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 14:56:41.34 ID:1mFfkBZP0.net
>>951
地域のコミュニティの場として承認された児童館が既にあれば教えて下さい。
参考にします。
あと、ナイアンに児童館を上告して承認された実績があればぜひ!!

>>952
コミュニティで議論て、英文のナイアン内のを想定してます?
そんな高尚な所のではなくて場末のTwitter界隈で一部騒いでいる人達がいただけです。
https://twitter.com/Ex_Researcher/status/1537958332241424384


子供の為の防犯という観点からは、到底、児童館を認める気には全くならないが、学校の外側の塀とか壁にある掲示板とかは全然OKという認識。
敷地’外’だし何の問題も無い。
(deleted an unsolicited ad)

973 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 15:06:19.00 ID:ct753GsEp.net
>>960
京都の寺社仏閣も東京の駅も否認だなw

974 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 15:36:54.74 ID:lsl6f4wa0.net
>>972
自分の考えについて>>951では概ね児童会館の出入口及び施設内(ゲートから外をのぞく)はWayspotとしては不適切という考えを書いているんですけど
それとキッザニアは承認されてること自体が誤りでチェーン店で否認案件でしょうに
むかし児童会館敷地内に設置された自治会掲示板が否認されて不愉快になったことあるんだよ
施設運営にどう支障があるのか否認した審査員にぜひ御高説いただきたいところですわ

975 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 15:41:05.28 ID:Tutni8Lda.net
>>966
>>971
子供だけで利用することも出来る。
指導の場でもあると町が示している。
自分は否認する。

地域と一緒にイベントをしてるわけでもないし。すぐそばにそういったことに向いてるし、実際行っている県の大きな施設もあるし。

976 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 15:48:18.09 ID:3AWLDg6p0.net
審査やってると、説明の修正をメッセージボード代わりにした
位置の修正の審査が回ってくる
説明文はこんな感じ

>[位置情報の補足]対象物は位置がずれているので、
>北東側(右上)に位置修正をお願いします。

ただ、実際に位置を確認すると、説明文は大嘘ってことがほとんど
これって、やっぱりポケスト狙いの位置修正なんだろうか?

977 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 16:15:34.30 ID:lsl6f4wa0.net
>>976
ストリートビューで確認できない対象でそれをやるとドンドンずらせるんでしょうね
50メートル以上ずらされたSpotを7つ見つけたわ
ポケストに関係ないのから順次直してもらってる

978 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 16:24:25.64 ID:1mFfkBZP0.net
>>974
アンカー指定が不十分だった。
それは失礼した。
キッザニアは確かに東京以外に甲子園?にもあるけど、そこはチェーン店っていうくくりなんだ?
2つあればチェーン扱い?それこそ個々に考えるべきでは…と思うけど。
そもそも児童館とは全く別物だから、そもそも児童館での俎上に上げること自体がおかしいが…

ん?児童会館って何???
児童館と同じ???
さらっと調べたらよりK12寄りな施設な気が…

掲示板と合わせ技で来るとは思わなかったw
設置されている位置にもよるが、敷地内てのが、どの程度なのかにもよるのでは???
掲示板って公共の施設に設置されていることも多いが、大抵は外側の道路とかに面しているものが多いが…
完全に施設の中にあれば厳しいところだが、外側であれば見せ方次第でいけるかと…

979 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 16:24:56.74 ID:PPMbB/Xpd.net
気をつけるよおに
https://i.imgur.com/TtHvjto.jpg

980 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 16:46:32.02 ID:uL0Nl+1O0.net
自分は児童館は星5を付けるかな
法律で「子供に健全な遊びを与え、その健康を増進し」とあるように、nianticの目的と一致している
法律レベルで決まっているので地域間で大した差はないだろうし

実際(子供と一緒に)行けばわかるけど、みんな漫画読んだりゲームやってる
学校とは全然違って勉強をする場所じゃないっていうのが良いんだよ
そこにwayspotがあることは、子供にとっても希望だと思うんだよね

981 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 16:53:38.68 ID:3AWLDg6p0.net
>>977
ストビューで確認できない場所なんかは、360度写真撮影してアップすれば、
正しい場所に修正してもらえるだろうに、それもなし
時計塔とか高さのあるものは、影から判断できる場合もあるし、
説明文を通じた誤誘導に引っかかる審査員はどれくらいいるんだろう?

あと、位置だけじゃなくて説明文の審査も同時に行うわけだから、
審査員によっては、位置情報に触れた方の説明文をわざと選ぶ人も出てきそう

982 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 16:59:48.92 ID:lsl6f4wa0.net
>>981
まああれって候補を審査するときみたいにストリートビューは表示なくて
自分で人形アイコン落として探すわけだから
それがめんどうならつい誘導に従っちゃう審査員もいるだろうし
そういう審査員に当たるまで何度も何度も何度もやるんじゃなかろうか

で自分みたいな審査員に見つかると2回ぐらいずらした結果をヘルプ使われて叩き戻されるわけなんですけど

983 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 17:28:45.88 ID:3Bifl4/h0.net
近所の子どもセンター申請してすぐポケストになった
そこでポケgoしてると職員が中から出てきてなにか作業するフリして監視されるけどw

984 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 17:58:30.50 ID:5nqTbRBLM.net
>>924
英語で問い合わせました?

985 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 18:09:06.23 ID:qYppc5q80.net
審査画面でタイトルをタップすると自動的に検索してくれるんだね、知らなかった

986 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 18:11:15.95 ID:3AWLDg6p0.net
>>984
>>924じゃないけど、チャットで報告する時はいつも英語でやってる
今のところ、1日以内に返事がきてる

987 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 18:51:55.31 ID:d4DVu/zkM.net
>>986
問い合わせしてみた
通るまで問い合わせるよ

988 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 18:56:13.65 ID:pQaMkekB0.net
>>980
近所の児童館は1か月近く前に消えた

989 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 19:05:25.53 ID:lsl6f4wa0.net
>>983が結論だと思う
児童館そのものが承認されると業務の支障にちゃんとなってる
やっぱだめじゃん

990 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 19:07:47.35 ID:AzUHiDjP0.net
>>975
リンク先に「子ども会および母親クラブ等の地域組織活動の育成・援助を行う場」でもあるって書いてあるよ…。
ホントに活動の内容把握してるの?

991 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 19:27:38.27 ID:pQaMkekB0.net
>>990
横やりごめん
近所の児童館圧倒的に子供だけが利用していて、親は夕方迎えに来る学童スタイル

992 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 19:34:49.05 ID:bjeZhALk0.net
児童館に不審者が集まっていいわけないだろ
常識的に考えろ

993 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 19:56:47.75 ID:1mFfkBZP0.net
あまりこういった言い方したくないしマウント取る気も無いが、ゲーム脳のあまり、子を持つ親の視点、子供を管理している施設側の視点ってのが決定的に欠けてるのよ。
ナイアンは子供(だけ)の健康を促進とは言ってないし、子供にとっても(!)希望って、ゲームしている大人の都合でしかない。

アメリカの児童館とは違う日本独自の承認に値する児童館をマジ提示してくれよ。

994 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 19:57:21.14 ID:vgwSAogK0.net
>>990
行事予定の対象が小学生までの施設を承認しないだろ。
小学生4~6年生がキャンプ会やってるところに近づくのか?

995 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 19:59:16.63 ID:uL0Nl+1O0.net
公園で子供遊ばせてる立場からすると
ポケモンやってそうな異常独身者は睨みつけて近寄らせない
そういう意味ではwayspotなんて都市部には存在しないのかもね

996 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 20:03:06.35 ID:h++AqqRg0.net
>>995
お前も大概異常者だろ

997 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 20:05:23.61 ID:vgwSAogK0.net
他のまちの児童館はどんなもんかな?って檢べたらスマートフォンのゲームは禁止って明記されてるとこがあった。

998 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 20:05:43.37 ID:/Bkz96y+0.net
周りを疑うのは悪い事ではないけど他人を無意味に睨みつけたら自分が異常者になるぞ

999 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 20:09:18.36 ID:d4DVu/zkM.net
児童館に拘らないで掲示板ちゃっちゃと申請してる方が楽だよ
と言ってみる

自分は掲示板承認はしているけど申請はしない(キリッ
掲示板ビッグウェーブ来てるの気づいた近場の申請初心者が、掲示板ばかり申請してるからそいつにやらせておいて難しい案件は自分の役割って勝手に分担してる

1000 :ピカチュウ :2022/06/20(月) 20:14:20.24 ID:AzUHiDjP0.net
>>994
「小学校教員資格者がいるから児童館はほぼ学校」
→「有資格者がいるからと言って学校とは違う」
「この施設だけど承認するのか?」
→「説明内容次第。当然に否認はない」
「地域のイベントやってない」
→「地域活動の育成・援助してるって書いてあるけど?」
「小学生のキャンプやってるから否認だコラ」

明らかにロジック破綻してて承認しないって結論ありきじゃん
初めっからそう言えばいいのに…

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
295 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200