2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ポケスト】Niantic Wayfarerその63【審査】

1 :ピカチュウ :2022/06/02(木) 20:29:12.21 ID:iz9Qj5fjM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立て時に↑をコピペで3行作って書き込んでください(立てるたび1行減ります)
次スレは>>950が立ててください。立てない人は踏まないように。

●このスレは、Niantic Wayfarerによるポケストップやジムの候補等の審査について語るスレです
「Niantic Wayfarer」はポケストップやジムの候補等を審査するツールです
http://wayfarer.nianticlabs.com
・Pokemon GOの場合はトレーナーレベル38以上でテストに合格すれば申請・審査可能です
・審査の対象には、Pokemon GO以外に別ゲームIngressのポータル候補として申請されたものも含んでいます

●関連スレなど
Niantic Wayfarer公式ツイッター
https://twitter.com/nianticwayfarer
ポケモンGOのためにポケストップ審査する専用【Niantic Wayfarer】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1576103557/
ポケストップの申請 7
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1595343521/

●ポケストップ/ジムの数はS2セルと呼ばれる区画で管理されています。
 ・S2セルレベル17の中のポケストップ/ジムの数が0の時にのみ、新しいポケストップ/ジムが作られます。
  かつては既存のポケストップまたはポータルから20m以上離れている必要がありましたが、この距離制限は撤廃されました。
  スポンサーのポケストップ/ジムはこの制限を受けず、新規ポケストップ/ジムの発生にも影響しません。
 ・ポケモンGOでポケストップ/ジムがなくても、Ingressでポータルが存在することがありますので注意してください。
 ・セル内のポケストップ/ジムの数とは関係なく、苦情等などが理由でポケストップ/ジムができない場所もあります。
 ・既存のポケストップ/ジムが移動した場合は、セル内のポケストップ/ジムの数が2以上になる場合両方が維持されてきましたが、
  2020年12月にポケモンGO内で適用されるルールが正常に機能するよう修正したと報告がありました。

●S2セルを確認する方法
 ・みんなのポケマップ(登録座標が正しいとは限らない/ポータルは表示できない)
 ・IITC Mobile+S2L17Cellスクリプト (S2L17セルの格子や20m/40m範囲、ポケストップになっていないWayspotも含め確認可能)
  *IITCは普通にプレイしていて表示できない情報を取り込む外部ツールです、導入は自己責任でお願いします

IITC-Mobileをインストール
https://itunes.apple.com/jp/app/iitc-mobile/id1032695947
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.exarhteam.iitc_mobile
S2cell IITCプラグイン
https://www.reddit.com/r/TheSilphRoad/comments/7p9ozm/i_made_a_plugin_to_show_level_17_s2_cells_on/
ジムになるcellを表示してくれるプラグイン
https://sites.google.com/site/stocksite123456/home

wayfarerplusの代替導入手順
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1635828349/451-
wayfarerplusの代替プラグイン集
https://wayfarer.tools
ストリートビューのURL取得方法
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/pokego/1635828349/363

●前スレ
【ポケスト】Niantic Wayfarerその62【審査】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1653046271/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

762 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 13:11:42.24 ID:E/ZCHMM10.net
ingressおじいちゃんw

763 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 13:14:28.50 ID:G2aX8Moa0.net
オッペケさ
申請・審査のルール守らずに自分の都合のいいところにピン建てようがそれは構わないけど
それに気づいた審査員が直したら喚き散らなよ
そもそも雑にINGの話を始めたのは>>741だろ
頭のおかしなAGが不法侵入や競技の妨害やろうもんならスポット削除どころか周囲50メートル砂漠化される可能性もあるんだぞ
ルール無視して好き勝手したいならココの議論参加するなよ

764 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 13:34:53.02 ID:le7fpr2w0.net
アップグレード後4日経っても審査中にならないけどこんなかかるもん?

765 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 13:51:54.47 ID:h8r8YKXa0.net
>>750
タイトルがなんだろうが即オール☆5で承認

766 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 13:53:50.33 ID:co+jw4m80.net
>>764
申請後、すぐにアプグレ掛けたらそれくらいかかる場合があるよ。
遅くとも5日目には申請入るけど。

>>755
>>765
ありがとう

767 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 13:55:05.10 ID:co+jw4m80.net
申請じゃない、審査か
何かIDも変わっとるし

768 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 13:55:11.97 ID:h8r8YKXa0.net
>>764
そんなもん
審査に入ってからがやたら高速
数時間で帰ってくることが多い
ただリジェクトマン率高い気がするわ
もしくは一人否認したら否認決定じゃないのかってくらいの感じ

769 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 14:12:17.89 ID:le7fpr2w0.net
>>766
>>768
ありがとう、久々のアップグレードなのですっかり忘れてました
もう少し待つことにします

770 :ピカチュウ (ワッチョイ bf35-IRXD):2022/06/17(金) 14:49:33 ID:jHLs52S20.net
>>763
好き勝手しようとは思わないけど、セル被りしちゃうところを
隣のセルに持っていけないか?とは考えるね
流石に50mとかはやらないし、やったら正しい位置に持ってかれて承認される可能性が高いから
ピンを刺しなおそうとしても近すぎますって怒られるだろうぐらいの範囲で
銘板から外す、とかそんな程度だけど

それでも位置の不一致でリジェクトされることもあるけどね

771 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 16:54:44.55 ID:8VGb6QuZr.net
>>763

雑なIngの話に乗ったお前も同罪やんけ。人のせいにすんなIngressおじいちゃん👴🤚

772 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 16:59:57.21 ID:OAFn84hp0.net
建物の上をセル境界が跨いでて片方にスポットが立ってたら
もう一方のセル側にずらすくらいならやるけどそれ以上は諦めるな

773 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 17:12:42.83 ID:uM+pfn3X0.net
1年以上審査、申請からご無沙汰してたから知らんかったけど20mルール廃止されたんか

774 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 17:22:39.42 ID:yZAtfSTp0.net
>>773
復活した

775 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 17:25:25.70 ID:uM+pfn3X0.net
>>774
昨日出来たポケストの距離近すぎるから距離測定したら11mしか離れてなかった
IngressからNianticLightshipっていう共通システムに変わったんやね

776 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 17:34:35.83 ID:9WqjLdgxM.net
>>774
ポケモンでは廃止のままじゃなかった?

777 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 17:55:17.10 ID:c7DnhAAA0.net
岡山県の「源流の森林を救おうin奥津」の申請者はやたら喧嘩腰やなw 川の対岸へ歩いて行けるというなら360°ビュー撮影して普通に申請すれば通るのに、『否認案件ではない、低クオリティ画像でもない、しっかりストビュー確認しろ、よく分かってない審査員さんは星3を活用した方が良いですよ。 審査評価ランク下がりますよ。分からず審査してる方は審査星3宜しくお願いします。』こんなこと書いたら通るもんも通らんわw

778 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 18:04:05.83 ID:UCqQOk5b0.net
>>777
お前がひねくれてるだけ。黙っとけ。

779 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 18:10:23.27 ID:c7DnhAAA0.net
まさか本人かw

780 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 18:17:37.36 ID:S/P87demd.net
>>777みたいな審査回ってきたら
この理由で否認してね!って言ってるんだよ
ご希望通りの結果返さないと失礼だしちゃんと否認してあげよう

781 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 18:33:11.34 ID:XV0DQZ5o0.net
補足情報に細かく書かれてるとそこだけ念入りに調べるわ
説明より補足の言い訳を長くするのやめろ

782 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 20:09:34.19 ID:Puv3J2No0.net
>>778
否認してくれと言ってるようなもんですよ…
審査者の賛同を得て登録する仕組みなんだから、自分を通して承認は得られませんよ。

783 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 20:16:15.25 ID:uYgp2eim0.net
>>777のような例はともかく、説明文や補足説明を軽視している残念な案件は多い
何の石碑か分からん石碑を申請するならなぜその石碑がWayspotに値するか言ってくれないと評価のしようがありませんわ

784 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 20:26:31.02 ID:t8CIl6Ln0.net
>>781
補足情報を言い訳と捉えてるなら君には難しいようだから審査辞めた方がいいよ
一般的には補足の方が長くなって当たり前
論文とか書いたことがない学歴の方には理解出来ないだろうけど…
君みたいなのが、一言「~だから」って小学生みたいな文章で申請してるのかな?
君以外の大半の審査員はそんな幼稚な申請でもしっかり見てくれてるだろうけどね
あ、ひらがなで せつめい したほうが いいかな?

785 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 20:36:27.47 ID:S/P87demd.net
>>784
前回の申請で否認されたことを関係ない次の審査員に抗議する方がバカなんだよ

>>777みたいにここまで書いたら審査誘導で否認すべきと思うよ

786 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 20:39:20.33 ID:Q6OHXCpha.net
補足は補足だから
プラスにこそなれマイナス要素にするのは間違い

787 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 20:42:27.02 ID:uYgp2eim0.net
>>784
ほう、論文を書くエリート様は補足の方が長くなるのか
そのスポットがなぜWayspotに値するかは公開される説明文に書いてあるんだから補足説明なんて審査員を篭絡するためのオプションだと思ってたけどなw

788 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 20:43:02.96 ID:4UPxr9n10.net
申し立てのときはへんな理由で落とされた事は書いてる
再申請のときは一切触れない

789 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 21:11:51.72 ID:XV0DQZ5o0.net
審査してたら話の源流の森林を救おうin奥津が流れてきたわ
写真は遠距離からズームしてるせいかガビガビだし補足は200m先の砂防ダムから渡れるって事3回も書いてるのな
確かに渡れるなら綺麗な写真撮れって写真低クオリティで蹴っちゃうよこれ

790 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 21:18:34.11 ID:0BOWFO5xM.net
>>787
報告書でもダラダラ余計なことを書くのはアウトだからな。
補足の方が圧倒的に長くなってしまう申請は無理目なのゴリ押そうとしてることが多い。
タイトルと写真と説明だけじゃ撃沈するやつとか。

791 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 21:25:04.76 ID:c7DnhAAA0.net
>>789
何度でも申請しますって書いてたから我慢比べだなw

792 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 21:32:34.12 ID:RNp3PQXM0.net
諦めが悪いしつこい再申請はどんどん低評価にしてくだけだよなぁ
ほんとしつこく再申請するのは止めたほうがいいよ
心象が悪い

793 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 21:41:01.56 ID:otFTaNW9d.net
ねちっこい文章書いてる奴らは、審査してるのは運営の担当者数人だけで
そいつらの誤解を解いたりヨイショすれば承認されると思い込んでるんだろ
申請の権限は審査員の資格がある垢に限るべきだよ
審査50件ごとに申請1件くらいなら渋滞解消される

794 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 21:44:36.70 ID:IMfoDgkSM.net
>>784
論文エアプかよ
自分で書いてて中身無い論文なら誌面埋めるためにダラダラ書くけど
中身に自信ある時は最低限で余分なことは書かない
補足が長いのは前者だろ

795 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 22:22:42.73 ID:dxZj8KhOa.net
なんか論文がどうだのこうだの話逸れてるし
岡山県の「源流の森林を救おうin奥津」の申請者はそんなレベルのお話じゃないでしょ
いうなれば会社のプレゼンで
「前回の俺が提案した企画が理解できないお前らはバカだ!もういっかい説いてやるから理解できる奴だけ残れ!それ以外奴は会議室から出ていけ!」
って喚いてそいつ以外会議室から出て行っちゃうレベルの猛烈バカのお話がなんで論文の話になるんだよ

796 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 22:26:17.42 ID:zptRkPcfM.net
>>36,666に出ていた写真が追加されない件、自分も遭遇した
ポケモンgo上で写真スライドしていいねをつけたら翌日写真一覧に追加されてたわ

49スレ目で出ていたポケモンgo上にしかないスポットにサムズアップしたら翌日Ingress(Intelmap)上でポータルが生えたって奴と挙動は似ている

797 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 23:24:36.89 ID:t8CIl6Ln0.net
僕が間違っていました。
これからは補足情報が一言で済んでいないのはみなさんの言うように必死なカスの申請なので、全て★1にします。申し訳ございませんでした。

798 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 23:26:37.93 ID:LQ4EWwbU0.net
いい年こいてゲームしてる大人なんてまともな奴はいないんだから、変な奴の気に入るような文章を書くのが基本やで!
沢山補足したくても、リジェクトマンの気に障ってしまうから三行以内にすること。これテンプレでいいと思う。

799 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 23:57:43.20 ID:4YglbAd80.net
テンプレに入れるなら「否認されたくないなら町内掲示板だけ申請しろ」じゃね?

800 :ピカチュウ :2022/06/17(金) 23:58:26.01 ID:eYGhREkvM.net
長ったらしい説明は自己満足のオナニー申請だから脳死リジェクトでいいよ

801 :ピカチュウ (ワッチョイW 0eee-OA6/):2022/06/18(土) 01:33:16 ID:HWh4E9iA0.net
>>798
はい!歳のせいで視力が弱く、文字を大きくしているので、すぐに3行以上になっており、たくさん否認することができます!新たな否認理由を享受してくださり、ありがとうございます!
みなさんを見習ってたくさん否認したいと思います!

802 :ピカチュウ (ワッチョイW 4e58-LdDz):2022/06/18(土) 01:53:11 ID:+ZvXXJ/C0.net
荒れてんなぁ……
文章が長かろうが短かろうが対象物は変わらんでしょ。
長い場合は申請者の思いを汲み取りつつ対象物を理解して判断すればいいだけの事。
申請側に立ってみれば、読まれないどころか長文は反感買うリスクはマジで考慮に入れた方が良いかもね。
おっと、3行超えちまった。

803 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 01:58:48.41 ID:+ZvXXJ/C0.net
>>796
スライドってそういう意味か!
教えてくれてありがとう。出てきました。

804 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 02:15:59.73 ID:Mxkd8jAD0.net
>>802
地域がらもあると思うけど、2行でまとめるようにしたら承認率上がったからこれはガチ。けど、橋だけは特徴的な外見でも絶対リジェクトされるんだよなあ。

805 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 02:20:44.47 ID:rbfkKOuk0.net
文章が長くても説明が簡潔であれば問題ない
冗長な文章が駄目
店の申請に特に多いよね
ダラダラつまらない店のアピールしてるのは即切り

806 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 03:06:15.81 ID:9dA3iC5Ha.net
長いから読まないってだけならまだ分かるけど
長くてムカつくからリジェクト!wはやってることキチガイでしょ

807 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 06:56:30.27 ID:+ZvXXJ/C0.net
>>806
そうなんだから仕方ない。
たぶん、>>805 みたいのは気づいてないと思うけど。

808 :ピカチュウ (ワッチョイW 4e58-LdDz):2022/06/18(土) 07:44:29 ID:+ZvXXJ/C0.net
>>800
次からそうするよ。
最近よく見かける「〜〜は市民の交流の場として自治体と同等であり、ナイアンが適格であると認めてます。詳しくは(URL)のAMAを見ろ」的なやつはぜんぶ否認するようにしますね。

809 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 08:40:12.43 ID:pv2Lqbih0.net
申請通ったけどセル被りだった場合の対処方ってある?
例えば元々生えてたスポットが本来の位置からずれてて、その位置を修正してから再度申請したら生えるみたいな

810 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 08:46:31.01 ID:+5SkMwrI0.net
>>809
元々のスポットをセルから追い出せるなら、追い出しと同時に幽霊スポットがライブするよ

811 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 08:49:12.40 ID:HWUdlPo40.net
>>787
論文を書くのがエリートw
高卒or中卒or専門卒には難しいから審査員やめなよw

812 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 08:51:11.62 ID:+5SkMwrI0.net
>>804
市内のオブジェやレリーフがある橋は見つけ次第申請してるけど、9本承認されたよ
ローカルの老害審査員の判断が間違ってると思われるから、アプグレで外へ投げるといいよ

813 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 09:07:20.63 ID:zHJcfP7U0.net
>>812
リジェクト鉄板の橋を9個通すのはすごいな。
シコシコ申請頑張って貯めるわ

814 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 09:26:43.40 ID:pv2Lqbih0.net
なるほど 頑張って位置ずらしの申請してみるかな

815 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 09:28:43.85 ID:Ev8y/5dl0.net
>>812
近所の橋はガードレールが欄干代わりのものが多いので、
そういう見るのが楽しい橋が近所に多いのは羨ましいなあ
ちなみに、申請するときのタイトルは「○◯橋」って橋をメインにしてる?
それとも「○○のレリーフ」みたいにオブジェやレリーフをメインにしてる?

816 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 09:30:28.06 ID:umPlbtLo0.net
>>813
自分もレリーフのある橋はリジェクトされた事ないよ。

817 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 09:53:38.45 ID:dMANIiI0d.net
橋一律リジェクトマンを更生させた功績は大きい。

818 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 10:07:43.71 ID:pv2Lqbih0.net
橋も昭和〇〇年に設立とかあるなら成立させて良いと思うけどなー

819 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 10:20:33.92 ID:2vXi6vs9r.net
>>815
親柱を撮って、○○橋で全部通ってるよ

ビギナー審査員のリジェクト避けで、念のためスマホを英語に切り替えてタグにbridgeを付けてる

820 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 10:30:16.21 ID:eGwvD7y30.net
新しく開通した橋はわりと承認されてるな
あと、欄干が何かの柄になってるとかだと歩道橋でもポケストになってる

821 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 10:36:13.03 ID:zDNmQX5xa.net
>>814
元々あったポケストで位置が正しいなら我慢しよう
作った人がポータルのためになら気にしないだろうけど
ポケストのためだったらその人怒っちゃうよ
もし間違った場所にあるなら正せばいいけど
自分も失敗したことあるけど仕方ないと思ってる

>>815
自分はタイトル「○○橋」、説明「○○のレリーフ」にしました
ちゃんと承認されたよ
地方とはいえ観光地であんな見事な対象が残ってるのが意外だった

822 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 11:58:05.50 ID:Ev8y/5dl0.net
>>819
>>821
とても参考になった、お二人ともサンクスです
「○○のレリーフ」の方が通りやすいと思ったけど、
変に捻らずとも「○○橋」で行けるんだね
自分も申請できそうな橋を見つけたらやってみるよ

823 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 11:58:11.04 ID:zDNmQX5xa.net
これなんて読むの?
小伏竹村さんっていう享年95歳の書道家さんの寄贈作品みたいなんだけど
タイトル困る
https://i.imgur.com/VRC14jC.jpg

824 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 12:04:37.93 ID:VPoMv8NKd.net
タイトル以前に一時的展示でまず通らんでしょ。
どういう場所に設置されてるか知らんけど

825 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 12:09:26.50 ID:zDNmQX5xa.net
寄贈だから一時展示じゃないよ
テナントビルの地下1階で見つけた
83メートルずらされたWayspotを正しい位置に戻す前に
そのセルにある代わりの対象物を地下で探してたんだ

826 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 12:16:41.56 ID:Ev8y/5dl0.net
>>825
ぱっと見「家」に見えたけどどうだろう?
画像検索や作者名での検索ではタイトルにつながりそうなものはヒットしなかった
テナントビルのHPとかがあれば、そっちを調べてみるといいかも

827 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 12:20:48.42 ID:zDNmQX5xa.net
>>826
ありがとう
ちなみにテナントビルのHPも探したけど見当たらなかった
「家」か「小伏武村の書」でアタックしてみる
同じセルで地下2階階段室にウォールアートも見つけたからどっちにするか悩む

828 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 12:29:52.56 ID:UQNE/l2bp.net
タイトル 大きな書道
説明文 小伏武村の書
補足 20年以上前から置かれているので一時的な展示ではありません。芸術的な価値が高いので基準はクリアしています。

これでえぇやろ

829 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 12:42:36.82 ID:zDNmQX5xa.net
>>828
アイデアありがと!
使わせてもらいます

830 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 15:34:40.41 ID:REkAUEBRd.net
>>823
奇を衒わず「書家・小伏竹村氏の寄贈作品」でいいかと

831 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 16:20:13.43 ID:KK2VKmGN0.net
>>823
象だな🐘
この写真だと画像が鮮明じゃない希ガス

832 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 16:51:08.65 ID:WTRjWjVMa.net
これで鮮明じゃないって言われたらもう無理だろ

833 :823 :2022/06/18(土) 18:54:38.97 ID:zDNmQX5xa.net
色々アイデアありがとう
ちなみに地下階があるテナントビルだから気付くと思うけど繁華街でお店のストビューとかが氾濫してる場所なんだ
ここも例にもれず不動産仲介店のストビューと重なってる
ストビュー作っても表示がうまくいかない可能性高いけど頑張ってみる

834 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 19:06:49.50 ID:KANsP3c90.net
>>833
ストビューあげたばっかりで表示がうまくいくか不安な時は、
補足説明にストビューのリンクを貼り付けるようにしてる

835 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 19:35:57.53 ID:zDNmQX5xa.net
>>834
補足説明に付けると短気さんじゃなかったらけっこうちゃんと見てくれるみたいね
グーグルストビューの短縮URLで歩道からしか確認できないとこと地下で両方とも一発で審査通った
コミュニティの位置修正でも貼り付けれるから結構便利に使ってる

836 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 19:50:14.43 ID:wGX5kuTmp.net
補足にURL入れたらテキストの品質のURLやマークアップでリジェクトされるだけだよ

837 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 20:07:32.38 ID:i2aRPAFya.net
されたことないが
いつの話だよ

838 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 20:59:49.32 ID:+ZvXXJ/C0.net
>>836
そんなおバカ審査員も中にはいるだろうね。
補足にURLは10回くらい入れたけど、一度もその理由で否認された事は無いが。

839 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 21:04:24.18 ID:KK2VKmGN0.net
>>832
写り込みも気になるけどまあそれは仕方ないとして、手前のガラスケースにピントが合ってて、書にピントが合ってなくない?
審査する時にはスマホ画面で見るからそこまで気にしないかもしれないけど

840 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 21:06:15.57 ID:HWh4E9iA0.net
補足が3行以上になってるものはどんなものでも否認対象とのことだったので昨日からずっと否認させて頂いております。説明についてもダラダラと書いてるものが多いので一言で済んでないものはこのスレの方たちの総意として全て否認させて頂いてます。新たな否認基準をどうもありがとうございます。

841 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 21:16:13.46 ID:psk62tsKM.net
審査も早く終わるしそれでいいよ
時間は有限だし

842 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 21:18:19.04 ID:HWh4E9iA0.net
>>841
そうですよね!
すぐに終わるのでとても楽です!

843 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 21:18:56.83 ID:r453xrAwa.net
何処から基準出しているのかわからなくて草

844 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 21:30:50.72 ID:7aogjcIVa.net
ちょい質問
よくある幼稚園を併設している教会や寺院ってK-12?
IITCでセル変わらないのを確認したうえで
ピンをギリギリ敷地の角に調整してから承認したけど

>>839
たしかにピントずれてるかも
否認されたら撮りなおしてくる

845 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 21:45:10.71 ID:K4sbPAM50.net
>>844
敷地外なら承認するけど、写真とストビュー見て判断かなぁ

仏教系の幼稚園・保育園だと、幼稚園の正門入って入場とか稀にあるから。
まぁたいてい、別門があるけど。

846 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 23:26:24.30 ID:UlXAfjdAa.net
>>844
最近例のingress民が削除申請してたぞ
https://community.wayfarer.nianticlabs.com/discussion/33286/invalid-wayspot-appeal-k-12

847 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 23:31:16.43 ID:FPmIyIH40.net
>>846
しかも削除申請通ってるし
てかこいつどんだけ削除申請してるんだよマジキチ

848 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 23:36:36.61 ID:7aogjcIVa.net
ひどいね
あくまで自由に立ち入れる宗教施設として承認された対象を
幼稚園・保育所として削除ですか
日曜のミサで教会に来た信者全部不法侵入者で通報してもらいましょうか
tp235には

849 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 23:47:04.24 ID:kcok7o/z0.net
キチ◯イingress民やべぇな
1日中削除申請するとかニートかよ

850 :ピカチュウ :2022/06/18(土) 23:57:20.96 ID:7aogjcIVa.net
そうとう時間を持て余してる連中が多い
21時から4時間30分かけて巨大CF作って
さらに1個レゾ刺しただけのポータル粘着攻撃するためにCFつくってから河渡って30分歩く異常者がいるんだぞ
弩平日の水曜の未明にやってんだから
移動距離7キロを5時間かけて歩くならなんで自転車でもいいから使わねーんだよって異常性
まじ歩いてたの見つけてるからドン引きしたわ

851 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 00:00:21.39 ID:krn1OGN50.net
>>850
これもうIngressが人生だろ・・・

852 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 00:21:01.79 ID:uwJaBr2/0.net
こっちの地域にも、Ingress人生の粘着爺いるぞ
現実で追っかけてくるくらい執念深いし。

執念深さが削除申請に向くのか陣取りに向くのか、はたまたゲームとは関係のない他者への迷惑に向けられるのか

853 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 00:51:38.00 ID:zoeT+uqAp.net
>>846
真駒内教会ってingressからの古いスポットだよ
教会と幼稚園なんか付き物だし入口別だしねそこ
仕事で近く良く行ってるから知ってるよ
幼稚園と併設の教会他にも沢山あるし
なんなら寺と幼稚園ってとこだってあるし

854 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 00:54:28.34 ID:9XLLt28oa.net
それをこいつらポケゴからの申請者が悪質だって連呼してるな
あたおかだろ

855 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 01:15:17.86 ID:N8VAj0jm0.net
やっぱりingressは障害者や精神異常者の集まりなんですね

856 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 03:07:52.94 ID:RGK0aqNs0.net
数を集めればクリアできるレイドなんかよりリジェクトマンの気に触れないようにいかに申請を通すかのほうが難しくて面白いわ。
これは大衆の意見をコントロールするシミュレーションゲームとして優秀なゲームだよ。

857 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 03:39:18.74 ID:hnYMFCnx0.net
気持ち悪い爺がリアルでわけわかんねえこと言って絡んできたら正当防衛の名の元ぶん殴れ。
この国は老害が多すぎる。
社会保険料を引き上げる国の癌だよあんな奴ら。
間引かないと。

858 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 05:00:01.89 ID:L8ODv5oy0.net
セル意識した申請が通ったけど、生えないのは陣取りジジイがいらぬ位置操作したって事でよろし?

859 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 05:12:19.32 ID:krn1OGN50.net
>>858
申請通った翌朝になっても生えてなかったら位置ずらされてセル被りした可能性が濃厚
気になるのならIngressインストールして申請した場所を確認するといい

860 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 05:43:20.86 ID:vKlko4iHr.net
>>847

こういうイングレスゴミをイライラさせるには掲示板申請がマジで効果的。掲示板は消しづらいからね。

861 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 05:48:00.48 ID:L8ODv5oy0.net
>>859
ありがとう 早速試してみたらまだIngressでも生えてなかった まだ反映されてなかっただけなのかな? 昨日通ったもう一つ申請した方は生えてたのに

862 :ピカチュウ :2022/06/19(日) 05:57:20.30 ID:29I6NBRJ0.net
>>861
既存のwayspotに近すぎてIngressじゃ表示されていないっていう可能性もある
可能なら、現地に行って申請画面に表示されるwayspotも確認してみるといいかも

総レス数 1001
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200