2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【8/5-7】Pokemon GO Fest 2022 札幌【札幌市内/中島公園】

1 :ピカチュウ:2022/07/03(日) 10:30:02.68 ID:Tix6sZ+d0.net
「Pokemon GO Fest」のリアルイベントが、札幌にやってきます!

札幌・中島公園および札幌市内で、「Pokemon GO Fest 2022 Sapporo」が
2022年8月5日(金)から2022年8月7日(日)に開催されます。
今年のイベントは公園内だけにとどまらず、一部のゲームプレイの要素が
札幌市内のどこからでもお楽しみいただけます!


イベント内容だけではなく札幌滞在が楽しくなるように情報交換をしましょう
イベントに参加予定者(検討中も含む)限定、荒らしはNG・スルーで

288 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 19:18:10 ID:IUnJBzmraNIKU.net
>>287
むしろ昼から18時くらいまで使えてたけど今使えなくなったわ

289 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 20:37:15 ID:94HZ76bE0NIKU.net
>>287
ログインで制限云々ではじかれる

290 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 21:39:59 ID:KPUELzPTdNIKU.net
これだけ感染者数が伸びてると
中止が妥当な判断だろうな
強行してイベント起因出たら札幌市の責任も問われる

291 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 21:44:56 ID:R4mtjCgX0NIKU.net
札幌市でイベント遠慮してくださいみたいなお知らせでてないのかな
さすがに今のまま開催はヤバいでしょ
でもひまわり企業のガイジナイアンには理解できなさそう

292 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 22:12:13 ID:FrWIQLz10NIKU.net
過去最多6594人、鈴木知事も発熱とか

イベント系はさすがにアウトだろ

293 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 23:01:12 ID:f3bOORn3aNIKU.net
>>288-289
やはり入れない人もいるのね
とりあえず自分だけではないことがわかっただけでも安心した
ありがとう

294 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 23:30:27 ID:VXx8lJCRpNIKU.net
今日は札幌豊平川の花火大会で人出凄かったよ
とりあえず今はイベント系普通にやってます

295 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 23:50:16 ID:Qd5zCSHP0NIKU.net
コロナはただの風邪と化したので実質もう終わってる

296 :ピカチュウ:2022/07/29(金) 23:59:29 ID:KqMMGxnCaNIKU.net
医療逼迫するし死者が多いし後遺症が分からんし
コロナ終わりと言ってる人は情報を正しく見てない

297 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 00:14:04 ID:++w1ypM9d.net
ポケモンの版権者が動くかもな
このまま強行してポケモン死者が出たら洒落にならんし

298 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 00:38:48 ID:c89FViuk0.net
>>1 をよく読んで
コロナの話題は別スレでやってもらえませんか?

299 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 01:34:11 ID:JU7PXPKJ0.net
京都のイベントの時は、20/11/22開催の中止の告知が11/19だったから油断は出来ないな

300 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 06:52:45 ID:hb/DE7wK0.net
あー発熱した…流石に諦めるか。。

301 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 07:46:24 ID:P2mNfo/o0.net
ポケGOじゃないイベントや祭りなんてどこも中止してないだろ?
以前と違い中止したらダメな雰囲気になってるんだよ

302 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 07:56:18 ID:EaIlMIbs0.net
ケンタロスがBA2の3倍っていうからな
感染力は過去一
まだ解析はされてないけど重症度が感染力に反比例の法則の通りならほぼただの風邪
罹っても家で4日も寝てりゃ治る

303 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 08:25:13 ID:0iL+nr7ha.net
世界的にはコロナでキャンセルっていうのはあり得ないらしく、日本だけらしいから
イベント中止も恐らくない。

ただ実際はまだ、コロナは風邪といえるほど軽視できるものではない。
自己責任だな。

304 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 10:07:32 ID:KhSzmseB0.net
コロナもやばいけど来週末の札幌の天気予報が悪い方向に
まだ1週間先だから良くなるように祈ろう

305 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 10:16:24 ID:yKguJQ+Ja.net
本州から車で来れない分そこまで人来ないと思う
ハイシーズンで飛行機、ホテルかなり高いしチケット制で無課金勢は排除
沖縄のときも全然人がいなかったし

306 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 10:32:05 ID:++w1ypM9d.net
来週まだ仕事がどうなるかわからない
基本参加するつもりだが最悪チケット無駄にしそう

307 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 11:00:21 ID:TDL+e97Fd.net
>>306
こいつ有名ガイジの川崎ガイジだからスルー推奨

225 ピカチュウ sage 2022/07/30(土) 09:21:39.09 ID:++w1ypM9d
>>224
どこまでも粘着の低能川崎ガイジw

308 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 11:14:15 ID:ZiAeId17r.net
昨日まで土日は雨の予定だったけど今日になって曇り予報が増えたな🤔
金曜午前は雨降るらしいが

309 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 11:21:09 ID:xHV+8za30.net
飛行機で行く人間とってはレインウェアひとつ荷物に入れるか入れないかが重要だから困る

310 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 11:28:07 ID:EvR9BpI4d.net
YouTuberのJASHが北海道に居るよね
これで札幌イベント中止になったら面白い

311 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 15:27:46 ID:bLUX//nW0.net
東京とか普通に街中混んでるし中止にしてもしょうがないでしょ?
ベルリン、シアトルも普通にやってるし

312 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 16:25:07 ID:TGmUUUuGp.net
>>311


以前のイベント

世界の4都市

・台南市(台湾)
・オークランド(ニュージーランド)
・釜山(韓国)
・京都(日本)【中止】

313 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 16:40:10 ID:l1uZ15QXr.net
>>306
公式レイドサーチ使える様になるだけマシだろw

314 :ピカチュウ:2022/07/30(土) 19:41:53 ID:lsp66Vqva.net
自治体から要請とかあれば中止はあり得るけど
そこまでないと思うがな

315 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 01:51:59 ID:DCNFCnAXd.net
プロ野球が中止になるレベルなら要請来るだろうけど
そうでもない限りは強行だろうな
スポーツより規模は小さいし

316 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 07:36:45 ID:Ai8NtMUb0.net
>>307
どこまでも粘着の低能川崎ガイジw

317 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 09:09:49 ID:i56E/xqRa.net
しかし天気は何曜日が一番マシかわからんな
予報もコロコロ変わってるし

318 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 11:02:11 ID:7I8kUyms0.net
でも涼しそうで助かる

319 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 12:07:32 ID:EyBMF+U6d.net
>>316
ワッチョイもIPも晒しながらよく荒らし行為なんかやるな

715 ピカチュウ (ワッチョイW 271f-6r2c [126.249.38.30]) sage 2022/07/31(日) 07:39:00.12 ID:Ai8NtMUb0
今日のウォーグルは色違い率高いだろ

320 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 12:12:16 ID:z8CaUs2wa.net
医療逼迫とか考えると、興味ない札幌市民からしたら迷惑なイベントではあるわな

321 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 13:45:47 ID:JPhnVfaFa.net
ポツポツ雨くらいなら灼熱よりマシ

322 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 13:58:25 ID:syVQYDANd.net
イベント中止マダー

323 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 17:16:47 ID:lI4hfYu7d.net
曇りだといいな

324 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 17:18:56 ID:rNf7JeEw0.net
ここで中止中止って言ってるヤツは飛行機代も工面できない貧乏人なのか?
今週末はすすきの祭り、大ほっかいどう祭、ジャニーズのコンサート…とイベントだらけだぞ
プロ野球も普通にやってるし

325 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 17:22:43 ID:GcHU0kaNd.net
と貧乏人のハゲが対立煽りをひとつまみ

326 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 17:39:57 ID:rNf7JeEw0.net
>>325
3桁のデブのオッサンだけどハゲではないよ
飛行機で隣の席の人、ゴメンね

327 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 17:59:33 ID:jfhCwciG0.net
7日(日)午前中の部に参加します
同日の人は宜しく
土曜日仕事終わりで羽田から札幌入り、一泊して日にイベント、終わったら直帰みたいな慌ただしさだけど
しっかり楽しむ予定です

328 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 18:47:21 ID:dVN8/Cmda.net
>>326
横からだけどポケGOしてて太ってる人ってちゃんと外歩いてるのか気になる
1日10キロ歩く習慣あるなら太らないと思うんだけど

329 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 19:44:27 ID:GXgTXFHv0.net
これ1日のチケットだけで3000円も取られんの?
3日分遊ぶ人って9000円払ってるわけ?

330 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 19:59:32 ID:RD6DYtFI0.net
断腸の思いで今キャンセルした
総額3万2千の損失…まあしかたない

みんな楽しんでくれな

331 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 20:00:55 ID:Il/as9C90.net
>>326
飛行機でこっちの席側に絶対入ってくるなよ!

332 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 20:02:21 ID:Il/as9C90.net
仮にポケゴ中止になっても、夏休みも飛行機もホテルも抑えているし、普通の旅行として行くだけかな

333 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 20:35:28 ID:JLcjCwoM0.net
>>329
1垢1日しか買えないから複垢で別日買ってるとかなければ1日しか遊べないよ

334 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 21:08:51 ID:ANYjcRxt0.net
>>328
1日6-7時間(10-15km)歩いても、1時間毎に高カロリーなフラペチーノとか昼食に牛丼大盛りとか食ってるからな
私のルーチンだ

335 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 21:36:30 ID:GXgTXFHv0.net
>>333
マジか
買うか迷う

336 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 22:01:20 ID:UNXI8Nfad.net
>>328
コロナ前は1日1万歩以上歩いてたよ
八重洲のオフィスから銀座、日比谷公園、新橋、浜松町と毎日歩いてた
今は会社にほとんど行かないので7〜8千歩かな
よく歩くのが早いねって言われる

337 :ピカチュウ:2022/07/31(日) 22:04:08 ID:UNXI8Nfad.net
>>331
はい、往復とも窓側の席で壁にへばり付いています
飛行中はトイレにも決して行きません

338 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 00:17:34 ID:l8sQd6i/0.net
デブは飛行機2席分買う法律できないかな

339 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 00:46:59 ID:Zp0aMaWxd.net
遠征組が金土、現地で発熱しても飛行機で帰ってくるのかね

340 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 05:46:29 ID:BRVV/LzIa.net
>>330
俺もキャンセルだわ…夫婦で陽性になった
チケット代もったいないなぁクソっ

341 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 06:36:12 ID:Oa1WFBmz0.net
>>339
熱あるとエアに乗せてくれない
あと日中暑いしギリ到着だと体温検査で引っかかる時あるから早めについて体温冷ました方が良いよ

342 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 06:44:23 ID:sxvJ68Pq0.net
金曜到着で土曜午前中は中島公園ですが
午後の半日プレイするのは札幌地下道以外におすすめありますか?
地元民の方がいましたら教えてください

343 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 07:31:45 ID:huMA62tMa.net
>>342
正確には覚えてないが、狸小路三丁目〜四丁目はポケストとジムが密集した場所があり、それを拾えるネカフェがあった筈

344 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 07:35:03 ID:sxvJ68Pq0.net
>>343
すぐの返信ありがとうございます

345 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 07:39:04 ID:Saqz9aETa.net
>>344
DiCEってネカフェだったわ

346 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 07:39:07 ID:faZMjAtB0.net
いつもの予約サイトで登録してるけどキャンセルするかしないかの確認来たわ
いつもこんなのこないけどキャンセルしてる人多いんだろうな

347 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 08:45:45 ID:NcXle/E30.net
当たり前だよwいい大人なら医療逼迫するような事は避けるよ
おまえらが罹患すればわかるよ国民皆保険はすでに崩壊してるぞw

348 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 09:13:23 ID:eItVUzAv0.net
なんとなく制限緩和される気がするし陽性で諦めるのはまだ早いか

349 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 09:23:01 ID:IJB1XOCr0.net
>>348
妖精は流石に諦めろよwww

350 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 09:41:53 ID:j9Nu8H4Oa.net
陽性で来る馬鹿もいそうだな

351 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 09:44:54 ID:BArrhVlMD.net
開催期間あんま天気良さそうじゃないな

352 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 09:46:51 ID:iZBMUop7r.net
天気はまだ確定じゃないからなぁ
1週間前の予報が当たる確率は60%ぐらいだし今のところ曇りって言ってるサイトが多い

353 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 11:27:15 ID:gjK2yaJp0.net
>>350
弱毒化が進んでるしマスク、ワクチン対策世界一

354 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 12:25:07 ID:FxY2VBQXp.net
Tenkiは全力で雨ってでてるな。Yahooは40%

あてになんねえわ最近

355 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 12:38:05 ID:C5h5gvJ10.net
初日は湧きトラブルを考慮しつつ色違いがそもそも渋いかを様子見して、2日目3日目で実際やるか検討

356 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 12:42:43 ID:uNwFI/f1p.net
13:30~14:30の間って何も出ないのか?

357 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 13:20:11 ID:X4fCtFNM0.net
>>328
ちゃんと振ってるから心配するな

358 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 13:26:47 ID:KZnoUQw50.net
1日10kmって歩行の平均時速4km/hだから2時間はかかるんだが
毎日やる人もいるだろうけど忙しくて習慣にできない人の方が多いんじゃないか

359 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 13:27:55 ID:xUZ3zd69d.net
コロナに感染する確率が高い場所はどこ?
飛行機の中
新千歳空港から札幌駅までの快速
中島公園でのイベント参加
札幌駅周辺でのイベント参加
ラーメン店
市場の食事処
ソープランド

360 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 13:39:05 ID:6gbJdvJJd.net
>>350
20代で陽性になって無症状の奴は我慢せずに行動してる
だから感染者数が減らない

361 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 14:59:13 ID:ap/IJhn7d.net
ウェザーニュースだと曇り予報、気象協会だと雨予報だね。

362 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 15:02:55 ID:eD5NgGGr0.net
乗り物の中は運ゲーだからな
近くのハゲやババアがゲホゲホいってたら終わり

マスクしてないデブが電車乗ってきて即デカい音出してクシャミ連発したときは頃したくなった

363 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 15:04:04 ID:1+ssYpW30.net
ナイアン擁護マンの開き直り迷言「炎上したら何なんだとしかw」

175ピカチュウ2022/08/01(月) 02:32:29.63ID:bzjw9NR00
>>135
不公平ってなんだ?
運営が無作為に選んで先行でやらせてるならそれは公平な抽選の結果だろとしか

176ピカチュウ2022/08/01(月) 02:34:20.74ID:bzjw9NR00
>>136
炎上したら何なんだとしかw

違法でない限りどんなやり方も民間企業なら裁量権の範囲だから嫌ならやるな

364 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 16:04:22 ID:RkaerKF10.net
ウェザーニュースだと土日は最高気温24~25度
東京の最低気温より涼しくてポケ活に最適じゃん

365 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 16:53:30 ID:IJB1XOCr0.net
ウェザーニュースとYahoo天気予報だとなんでこんな差があるんだろう 気温とかも 今のところウェザーニュースの方が良いからこっち信じるわw

366 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 16:56:16 ID:zf48Qcvc0.net
台北サファリでパチリスとな
札幌に欲しかった

367 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 17:13:46 ID:YgXE/BZvM.net
1週間後の天気予報なんか普通に外れるから
前日のしか信じないほうがいいよ

368 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 17:25:11 ID:V22r2TT1d.net
パチリスは色違い実装時に世界展開あるよ

369 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 17:27:40 ID:CJPmFrct0.net
天気は心配しても変わらないから考えるだけ無駄
晴れ予報でも雨の可能性はあるから準備はする

370 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 17:32:04 ID:80Wkmsxip.net
>>368
どうせレイドで1/500だぞ
取らせる気なし

371 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 17:55:56 ID:V22r2TT1d.net
>>370
台湾イベントも色違いないしヘーキヘーキ?

372 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 17:56:00 ID:rtP34gAwp.net
札幌昨年は暑かったけど今年は猛暑日って数えるくらいしか無くて涼しいよ
日中暑くても夜は涼しいので本州から来たら夜寒いって思うかも
軽く羽織るもの必要です

373 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 18:42:50 ID:Oa1WFBmz0.net
台湾まだ観光じゃ無理なんだな

374 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 18:52:51 ID:ap/IJhn7d.net
>>365
Yahoo!は気象協会の予報使ってる。
気象協会の予報はけっこうめちゃくちゃ。
特に降雨量。

375 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 19:20:42 ID:fjePkt3P0.net
GOは雨降ろうがええんやけど、観光がなあ

クラーク博士見たいし

376 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 19:53:46 ID:b1BBv5ig0.net
そっか気象協会のみてがっかりしてたけどまだ希望はあるのね

377 :ピカチュウ:2022/08/01(月) 20:50:25 ID:V22r2TT1d.net
台湾のときの気象予報士は?

378 :ピカチュウ:2022/08/02(火) 00:17:22 ID:Iywi+vYv0.net
>>342
JR札幌駅の地下街にアピア広場という場所があって、コミュデイの時はそこが1番人が集まるよ
徒歩2分圏内に10くらいポケジムがある
地下だから天気関係ないし
狸小路の方(ドン・キホーテのあたり)はジムが3っつくらいかたまってあるけど、広場のようなところは無いからあまり長居できない感じです

379 :ピカチュウ:2022/08/02(火) 01:12:08 ID:kg0+cxrOM.net
>>378
楽天でも大丈夫ですか?

380 :ピカチュウ:2022/08/02(火) 08:02:34 ID:Er5ucp/S0.net
>>378
ご丁寧にありがとうございます
午後は大通り考えてましたが天候が雨かもなので情報ありがたいです

381 :ピカチュウ:2022/08/02(火) 08:12:07 ID:K5p6dOeTa.net
tenki.jpさん
6日の天気が曇りのち雨なのはいいとして
いくら何でも最高気温19度はないでしょう

382 :ピカチュウ:2022/08/02(火) 09:34:42 ID:AgHiSWuy0.net
最高気温25度〜28度なら低くは無いけど連日35度オーバーに慣れてると涼しく感じるんだろうな

383 :ピカチュウ:2022/08/02(火) 09:40:22 ID:OpX1ce6Cr.net
>>309
現地の100均でカッパ買ったらええやろ

384 :ピカチュウ:2022/08/02(火) 12:01:25 ID:6pjALNCod.net
気温はともかく札幌の湿度はどうなんだ?
さすがに本州よりはカラッとしてる?

385 :ピカチュウ:2022/08/02(火) 12:10:45 ID:bjWaayqJp.net
本州に比べたら全然ジメジメ感ないよ

386 :ピカチュウ:2022/08/02(火) 12:24:51 ID:qPgjIM0Hp.net
おっ、ついにtenkiが曇りになったな

いいぞ晴れてしまえ。ワイが旅行行く時は雨降ったことねえし

387 :ピカチュウ:2022/08/02(火) 12:31:05 ID:HTofhfc1M.net
晴れは嫌だな 曇りが良い

総レス数 938
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200