2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NIA】ポケモンGO Lv.1783【ポケゴ】

1 :ピカチュウ :2022/07/16(土) 10:55:54.56 ID:UYPGLi8P0.net
!extend:checked:vvvvvv
!extend:checked:vvvvvv

スレ立て時は↑が3行になるようコピペすること
次スレは>>950が宣言してから建てて下さい
建てられない場合はその旨を通知し
建てられる人が再度宣言の上で建ててください

ポケゴと関係のない話題(政治・宣伝等)およびコテハン使用は禁止
荒らしはNG・スルーしましょう

■日本ポケモンGO 公式サイト
ttp://www.pokemongo.jp/
■日本ポケモンGO 公式 イベント&アップデート&サポート
ttp://pokemongolive.com/events
■Niantic ブログ
ttp://nianticlabs.com/blog-ja
■Pokemon GO 公式ツイッター
ttp://twitter.com/PokemonGOAppJP?lang=ja          

■アプリ Android
ttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.nianticlabs.pokemongo
■アプリ iOS
ttps://apps.apple.com/jp/app/id1094591345

※前スレ
【NIA】ポケモンGO Lv.1782【ポケゴ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1657526140/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

588 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:22:08.45 ID:Jsmt+6it0.net
リリースからしばらくってイベント無いどころかレイドもGBLもないし、
第二世代の実装すらなかったよな
それでも台場のラプラス騒ぎとか今以上に面白かった気がするわ

589 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:22:34.95 ID:N13wGClAp.net
進化させる(その後強化させる)ならCP500で星1のやつか CP100で星3のやつかどっちが良いの?

590 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:26:16.86 ID:DOwRGUVUd.net
よし餌は蒔いた。集まってくるムックルを捕まえる人間でも捕まえて捕まるか

591 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:27:21.92 ID:ZtAj5xR80.net
アディショナルレイドやったら逆に迷惑掛けちゃうなこれ

592 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:27:38.06 ID:0P83nkrP0.net
そこには寄ってくる人たちに片っ端から友達になってくれと声をかける590の姿が…

593 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:30:23.66 ID:FWa6GnlB0.net
ムックルってかわいいよな

594 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:32:22.92 ID:2xZS/AxD0.net
>>593
殿様にみえてきた

595 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:32:57.61 ID:WDCtlm8vd.net
ニアバイサーチ垢でダンバルラッキーの影映ったけど誰かがムクバード倒したのかムックル湧きになったらダンバルラッキー消滅して草
これモノズなら許されたけどさあ…ラッキータップする直前でイツメン鳥になった人かわいそう

596 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:35:42.03 ID:++m20RoaM.net
うちの近くに公園があり、そこにスタジアムが2つある。ポケストップもふたつある。スタジアムには届かないが、ポケストップは自宅から届いたり届かなかったり。ここの公園ほかを自転車でまわってきた。
そのうち、スマートフォンの電池が切れてしまった。
しかたがないのでうちに帰ってきた。

モバイルバッテリーをつないでしばらく充電、電源を入れ、ポケモンGOを起動する。
あ、バシャーモだ。痩せのバシャーモがわいている!野生のバシャーモなんてなかなか見かけないぞ。
ことしの分のバシャーモはまだつかまえられていないはずだ。
たとえ個体値がよくなくても、

バシャーモ22♂
バシャーモ22♀

のようにリネームし、コレクションするのだ。
こころは特に躍るというわけではないが、はやる気持ちがある。はやくつかまえねば。
で。つかまえようとタップしたところ、はたしてバシャーモは消えてしまった。
そのまわりのポケモンもすべていなくなっていた。
なにが起こったのだろうと思うと同時にそれを理解した。
代わりにムックルがわんさといるのだった。

597 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:36:49.20 ID:aBlB0Swl0.net
>>593
デコの模様がハゲてるように見える

598 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:40:53.22 ID:suK4ONRIp.net
ムックル出ないの自分だけっぽいな
一人だけ同窓会呼ばれてないみたいで気分良くない

599 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:41:14.68 ID:s4QiyBYZ0.net
ムックルの湧きの不具合とかどうでもいいからムクホークがゴッドバードとのしかかり覚える不具合起きろ

600 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:42:32.16 ID:lNoPOi95H.net
>>598
俺も出てないけど誰もレイドやってないのか確認する術がない
遠隔でも人数表示くらいしてくれても良いのに

601 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:45:29.85 ID:Rw2EQxUj0.net
>>599
のしかかりとゴットバード両方覚えたら美味しいなあ
GBLでも一気に覇権キャラみたいになっちゃうんじゃないか

602 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:46:15.30 ID:beWtlYpuM.net
最後の一人が50コインになるまで待ってから倒して置いたのにすぐ取り返そうとする人なんだよ

603 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:46:51.25 ID:DOwRGUVUd.net
>>600
アディで出たやつはイベント産地で表示されるよ通常沸きはいつもと同じ産地

604 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:49:21.39 ID:sJAZODZT0.net
ムックルさっきまで出てたのにいきなり出なくなって2・30分経ったらまたムックル一色っていう繰り返し二回あったな
それとは別にジムにタマゴなかったのにジム戦してたらいきなりレイド発生して締め出されるのも一回あった

605 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:50:34.05 ID:NjoqnS2+0.net
誰だ!アディショナルレイドした奴は!!
ムックルだらけじゃねえか!

606 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:52:03.63 ID:WDCtlm8vd.net
>>601
それだとトリデ出したくなるけどムクホークはインファもあるな
なかなかエエやん(なお現実)

607 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:52:31.93 ID:wBcVPvg40.net
また意味わからんバグやらかしたな
補填はいらんぞ

608 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:57:09.70 ID:oXfIGvLqr.net
>>602
そんなもん暇なジムキチ以外誰も気にしてないからだよ

609 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:57:23.71 ID:mOY70G1od.net
ゴチラス通知にワクワクしながら現地行ったらムックルとかさあ

610 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:57:33.69 ID:PnnnWFUVd.net
なんかポケモン捜索範囲サークルが表情より小さい気がする

611 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:57:46.29 ID:jOMf2hLr0.net
誰も4玉やってなくて笑える

612 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:57:56.74 ID:Qpwhrrx30.net
>>593
ちょっと何言ってるかわかんない

613 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:58:34.35 ID:oXfIGvLqr.net
>>596
真正のガイジっぽさヤバっw

614 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 16:58:53.12 ID:8mqcZnFr0.net
経験値うまいの分かってなくてあんまりやってなかったTL35雑魚だから補填レイドあったらちょっと嬉しい…

615 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:01:49.26 ID:FWa6GnlB0.net
>>612
ええ
普通にかわいいやん

616 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:03:12.93 ID:suK4ONRIp.net
かわいいムックル
https://i.imgur.com/3l0OATy.jpg

617 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:03:57.14 ID:FWa6GnlB0.net
ムクホークはかっこいい

618 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:04:17.32 ID:D1HU9PSWd.net
ホーク2匹作ったらもう要らない
今日はアプリ閉じて良しって事かな

619 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:08:29.14 ID:FRSBsFFxM.net
>>602
側から見ると50コイン稼いだから複垢で自害して置き直して翌日に備えてるように見えるな

620 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:09:08.20 ID:9XQ9nm9pa.net
4玉対象がゴミ
誰かがやれば恩恵受けられる

そら誰もやらんだろ
星5レイド撃破のおまけで沸くとかでやればいいのに

621 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:12:26.87 ID:lNoPOi95H.net
青卵はソロ撃破できるくらいでいいよな

622 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:12:43.18 ID:4TQcHPAId.net
あれ?ジムの上に見たことない卵が乗ってる…

623 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:13:58.54 ID:PnnnWFUVd.net
リアルムックルと一緒に写真とる人いないのかな。夏の夕方リアルムックルとムックルなんて風流だな

624 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:15:50.80 ID:2ACfeeYgM.net
これ延長なん?さっきアプリ立ち上げたらイロチ3匹でたは

625 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:20:40.92 ID:hI/3IEB2M.net
>>619
そんなの誰も気にしません。

626 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:25:21.22 ID:oXfIGvLqr.net
オラのちん玉星みっちゅwww

627 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:27:33.76 ID:WDCtlm8vd.net
>>623
リアルムックルの群れがいる木の下はリアルムックルの糞だらけでやばい

628 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:29:15.16 ID:WDCtlm8vd.net
てかちょくちょくムックル湧きになるけどムクバードのレイドホントにやってる奴おるんか
確かにご祝儀ホープトレーナーメダル用に1回はムクバードやっても良いとは思うが…

629 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:29:29.42 ID:QBW2iuxCa.net
https://i.imgur.com/2FJ5Sjs.jpg

630 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:31:49.42 ID:Cxga3wvT0.net
>>629
ああ、メガシンカとか全然頭になかったわわろた

631 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:35:23.85 ID:wBcVPvg40.net
メガチルタリスってひこうタイプじゃなかったのかよ…orz

632 :596 :2022/07/17(日) 17:37:25.86 ID:hI/3IEB2M.net
>>596
(訂正)
あ、バシャーモだ。バシャーモがわいている!野生のバシャーモなんてなかなか見かけないぞ。

633 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:39:40.10 ID:VuZEkSHfd.net
メガリザ一体でひこう・ほのお・ドラゴンのメガマックス恩恵三属性カバーできる優秀さ
だから御三家で一体だけメガレイド延長されたんですね

634 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:41:45.96 ID:QFFGFy470.net
特別な技ないから進化させる意味ないな

635 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:44:21.44 ID:QFFGFy470.net
技1があったか

636 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:45:00.70 ID:CQaRmJeV0.net
先月のモノズあたりから数年ぶりに復帰したんで経験値80万くらいありがたかったし
FFFと色違いのFDFも出たんで楽しかった人間もいるぞ

637 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:45:02.63 ID:hI/3IEB2M.net
>>613
お気を悪くさせてしまい、すみません。
書くのなら、

野生のバシャーモが現れた!
バシャーモの単体なんてなかなか見かけない。
あわててタップし、つかまえようとしたらバシャーモは消滅し、まわりのポケモンもすべて消えてしまった。
見れば、あたり一面はムックルで埋め尽くされている。
誰かがムクバードを倒したみたいだ。ふつうならおこぼれにあずかれるので、ありがたがるとこだけど・・・。

くらいに収めればよかったです。

638 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:50:09.86 ID:KryliUO30.net
久々にTL上がった
経験値たまるまでにキラ確率アップくるかなぁ

639 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:50:32.24 ID:hI/3IEB2M.net
>>350
そうですね、そういえばいつもありましたね。

640 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:54:21.41 ID:6QN4a+qrd.net
ミュウの色違い欲しいんだが現状1匹しか手に入らんよね?

641 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:55:23.27 ID:zCYqBen4d.net
まだムックル湧いてると思ったらマメパトかよ死ね

642 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 17:59:47.34 ID:jSnadXoSM.net
やべー11時に自動捕獲のゴプラセットして放置してたら寝てて今起きたw
だからゴプラが接続切れる1時間くらいしか参加してないわけかw
まあ起きてボックス整理したら色違い2体とFEFいたんで良しとするわw
https://i.imgur.com/EdhSnfG.jpg
https://i.imgur.com/IrqN61o.jpg

643 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 18:01:11.29 ID:BQ/LcQrR0.net
き、強化する砂が…ない

644 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 18:02:57.79 ID:Sx61xcHuM.net
ムックルなんて普段スルーだから驚くほど飴が無かった、400くらいからスタートだったわ

645 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 18:06:29.76 ID:PnnnWFUVd.net
ムクバードジム置き結構良さげ?
さっき2000ぐらいのムクバードいたからカイリキーでいわなだれやろうかと思ったらかぜおこしでかなりダメージ食らうw

646 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 18:08:45.61 ID:jSnadXoSM.net
>>645

ムクバード置いてあってカイリキー投げるやつなんていないだろ

647 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 18:13:26.68 ID:a1f7fLsGd.net
ノーマル入ってるからそのままカイリキーで叩けるぞ

648 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 18:22:19.22 ID:xJi9HHDba.net
飛行タイプって知ってる?

649 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 18:23:16.96 ID:GIV1UgbDM.net
>>602 
他人ノ善意に期待するな
見張りを怠るな

650 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 18:23:19.25 ID:oXfIGvLqr.net
>>642
砂すくなっw
君じゃ育てられないねぇ...w

651 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 18:23:23.31 ID:PnnnWFUVd.net
3000ぐらいのやつだったら交換せず叩きたくないなー。てか耐久ないからどうせドラゴンついでにマンムーで軽く落とされるか。どうせ置いてもカイリューカブリアスと並ぶこと多いだろうし。

652 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 18:24:52.40 ID:PnnnWFUVd.net
あ、どうせなに置いても同じ交代すればオーケーとかわかっているから。
あえて楽しみを見つけるのがこのゲームだし。

653 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 18:29:47.01 ID:PnnnWFUVd.net
こいつの恩返しの威力どうかな?
一応タイプ一致だしカビゴンより火力あるかな。
かぜおこしと高速で回避しづらいおんがえし。なにげに削られちゃう。

654 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 18:30:27.51 ID:yKa9MK130.net
シャドーハリテヤマって意外と強いんだな
https://i.imgur.com/TcYSM2r.jpg

655 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 18:33:16.20 ID:WK6yVQc+0.net
変な卵でてるー、やってみよ
ムクバード
orz

656 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 18:39:02.36 ID:w72D9RkO0.net
>>654
シャドウカイリキーと比較されがちだからな
実際レイドとかなら、シャドウ以外のルカリオ、ローブシンより有能

657 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 18:39:36.92 ID:fzqsKQyU0.net
>>653
ノーマル自体が微妙だし、使い所がないのでは

658 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 18:41:27.79 ID:dfJSvhlG0.net
野鳥相手は3時でおしまいにして帰宅したら自宅にフカマル、ハクリュウ、ダンバル

659 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 18:42:40.65 ID:jSnadXoSM.net
近所に100出現報告きてるわ
しゃーねえ行ってくるか

660 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 18:42:59.09 ID:WDCtlm8vd.net
ハリテヤマに砂40万入れる気はしないなあ
ルカリオはメガシンカあるしローブシンはGBLでも使えるし育てて良いと思うけど

661 :ピカチュウ (ワッチョイW 3574-tw7E [58.92.98.222]):2022/07/17(日) 18:53:39 ID:wBcVPvg40.net
アディショナルはソロで討伐できるようにしないと誰もやらんだろ
用事で時間内に参加できなかった人向けだろうし

662 :ピカチュウ (ワッチョイ 7dee-D+Q4 [36.8.178.49]):2022/07/17(日) 18:53:51 ID:F3LtuFXm0.net
シャドウハリテヤマ(マクノシタ)の一番ダメな所はシャドウワンリキーとの択で出現する事
そこそこ強いと言ってもハリテヤマより強いカイリキーが同じ奴から入手できるから
それなら強いカイリキー(ワンリキー)の方がいいじゃんって言う

663 :ピカチュウ (ワッチョイ edaa-BDaN [60.139.146.25]):2022/07/17(日) 18:55:12 ID:X7OZ/Y+o0.net
マジかよシャドウマクノシタFEEいるけど放置したままだったわ

664 :ピカチュウ (ワッチョイ a36a-You7 [211.127.93.70]):2022/07/17(日) 19:00:39 ID:b1uwGii60.net
ワンリキーのほうが飴も集めやすいしね

665 :ピカチュウ (スフッ Sd03-COoD [49.104.49.140]):2022/07/17(日) 19:01:06 ID:vUlJHMCGd.net
ムクバードレイド、CP低いからソロでいけるだろと思ってなめてかかったら全然無理だったわボケが。

666 :ピカチュウ (ワッチョイ 6396-hyxP [157.250.254.140]):2022/07/17(日) 19:01:55 ID:dfJSvhlG0.net
あと5分で家ジムの青玉割れるけどそれで良個体出たところで進化は年末までお預けだろ? 近所にも青玉やムクバード出まくってるけど
それに前回家ジムの青玉やった時にはモノズ3, 4匹しか出なかくて訳わかめだったからやらねー
色々設計アホだよね

667 :ピカチュウ (スップ Sd03-bHwv [49.97.26.129]):2022/07/17(日) 19:02:08 ID:82jkAWx0d.net
アディショナルレイドって強くする必要ないよね

668 :ピカチュウ (ワッチョイW b581-9G5L [112.137.89.22]):2022/07/17(日) 19:04:08 ID:yKa9MK130.net
>>653
※ポケマピより
ジムの先頭とかに置いたら
ジバコイルなんかで完封されてしまうので…
https://i.imgur.com/61swv9i.jpg

ラッキーとかの後ろで
流れてきたカイリキーなんかとバトルしたときは
まあまあダメージ与えられる
https://i.imgur.com/4osgS1Y.jpg

ムクバードの防衛技(かぜおこし選べない)
https://i.imgur.com/Cs5nYAW.jpg

669 :ピカチュウ (スップ Sdc3-6ojN [1.75.22.10]):2022/07/17(日) 19:04:48 ID:Z1bSgpDid.net
やたらとレイド多いけどコミュニティデイと関係あるの?

670 :ピカチュウ (ワッチョイW b581-9G5L [112.137.89.22]):2022/07/17(日) 19:05:32 ID:yKa9MK130.net
あムクバードやったわ😅😅😅

671 :ピカチュウ (オッペケ Sr29-mOo0 [126.254.226.96]):2022/07/17(日) 19:07:59 ID:8i4koqtnr.net
ちんこムクムク剥くバード♪

672 :ピカチュウ (ワッチョイ 1db9-IiYN [110.132.137.179]):2022/07/17(日) 19:09:53 ID:fdP1N+nJ0.net
アディショナルレイド誰も倒さなくて草

673 :ピカチュウ (ワッチョイ e3cc-qysg [123.220.116.216]):2022/07/17(日) 19:11:33 ID:Jsmt+6it0.net
>>642
砂6372ww
今日ポケモンGO始めたの?

674 :ピカチュウ (ワッチョイW ab4d-7XyE [153.176.156.75]):2022/07/17(日) 19:12:56 ID:AmAZkbQs0.net
>>667
フレンドとの共闘を目指してるからソロ討伐は想定してないで

675 :ピカチュウ (スップ Sdc3-6/kI [1.72.6.227]):2022/07/17(日) 19:13:10 ID:wXIBCdTNd.net
>>669
そうだね
コミュデイのアディショナルの影響
昨日みたいにコミュデイ本体だけの場合はレイドには影響しない

676 :ピカチュウ (オイコラミネオ MM19-yhLU [150.66.64.195]):2022/07/17(日) 19:18:45 ID:jSnadXoSM.net
>>673
普通に強化するポケモンたくさんいたら常に砂足りないだろ
砂溜めてるやつってろくにポケモン強化してない証拠だぞ

677 :ピカチュウ (スップ Sdc3-6/kI [1.72.6.227]):2022/07/17(日) 19:20:30 ID:wXIBCdTNd.net
>>676
キミがギリギリまで使う人なのはバッテリ残量でわかったよ

678 :ピカチュウ (ワッチョイW b581-9G5L [112.137.89.22]):2022/07/17(日) 19:22:13 ID:yKa9MK130.net
>>653
ムクホークてシミュレートすると😅

こんな風に恩返し撃つ前にやられることが
おおいっぽい
https://i.imgur.com/GAHn8VN.jpg

679 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 19:23:20.78 ID:VSMoLUquM.net
>>677
砂溜める意味ある?
この1か月モノズ100を3体フル強化してんだから普通に砂なんて枯渇するわ

680 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 19:25:57.91 ID:WDCtlm8vd.net
あんまり言ってると砂億プレイヤーが現れてマウント取られるぞ
掲示板で弱みは見せるな

681 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 19:26:33.76 ID:Wv5jie9TM.net
150万砂で枯渇するようじゃまだまだだな
捕獲50万レベルのやつは3000万、4000万砂あるのが当たり前だからな

682 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 19:26:46.17 ID:vWe60u7Id.net
ここから27日まで何もなしか

683 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 19:27:04.13 ID:VSMoLUquM.net
>>680
それただの1日中暇な廃人だろw
さすがにそれは逆にドン引きだね

684 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 19:28:28.34 ID:8Tle0wh00.net
サザンドラって、
2技「ぶんまわす」と「あくのはどう」どっちが強いの?

685 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 19:28:48.36 ID:KzVE0inlM.net
ほかキャンやってりゃ1日コンスタントに5万砂は増えるから
枯渇なんかまずしねえけどな

686 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 19:29:58.43 ID:fzqsKQyU0.net
艦隊とか作ってりゃ枯渇するだろ
それがムダかどうかは人によるし

687 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 19:33:38.99 ID:Jsmt+6it0.net
砂が少ない奴って強ポケモンの高個体に何も考えずに盲目的に砂突っ込んでるから足りなくなるんだよ
砂を使う基準は「今強化する必要があるかどうか」これだけだから
サザンドラは個体値100を6匹フル強化できるだけの砂も飴もあるが、今はしてない
バンギ艦隊で十分事足りるから
強くするのはいつでもできるわ

688 :ピカチュウ :2022/07/17(日) 19:38:46.04 ID:wGBe96+z0.net
それなりにGBLする人は砂枯渇は仕方ないんじゃないの
レイドメインでする人はとにかく納得できる高個体来るまで野生のPL33-35を適当に進化させて使うだけでいい
それをしてると勝手に貯まっていく 大好きなポケモンや伝説には砂入れても良い

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200