2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【8/5-7】Pokemon GO Fest 2022 札幌【札幌市内/中島公園】part2

1 :ピカチュウ:2022/08/05(金) 22:58:38.99 ID:WARLFzRSa.net
「Pokemon GO Fest」のリアルイベントが、札幌にやってきます!

札幌・中島公園および札幌市内で、「Pokemon GO Fest 2022 Sapporo」が
2022年8月5日(金)から2022年8月7日(日)に開催されます。
今年のイベントは公園内だけにとどまらず、一部のゲームプレイの要素が
札幌市内のどこからでもお楽しみいただけます!


イベント内容だけではなく札幌滞在が楽しくなるように情報交換をしましょう
イベントに参加予定者(検討中も含む)限定、荒らしはNG・スルーで
※前スレ
【8/5-7】Pokemon GO Fest 2022 札幌【札幌市内/中島公園】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1656811802/

636 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 19:44:53 ID:al+B8jgd0.net
>>625
東京から1時間半ってとこが気に入ったね。

北海道童貞だったので札幌から北広島移転とか言われてもさっぱりだったが、行ってみて距離感がよくわかったw

637 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 19:46:36 ID:5aIQESs50.net
>>633
飛行機飛ばなくて、新幹線と特急で8時間かけて行ったけど、札幌最高でした 初日参加で色違いは渋かったけど
涼しいし、夜の大通も綺麗だし、また行きたくなった

638 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 19:48:44 ID:d8ctX8Qj0.net
ピカチュウランウェイも道庁旧庁舎工事中じゃなきゃ映えたのにね

639 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 19:51:31 ID:I/3gig8v0.net
カビゴンまだ取れてない民が

640 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 19:53:31 ID:rZa3URG2r.net
やっと地元に帰って来たが暑い
これが普通か

北海道はカニもジンギスカンもスープカレーも寿司も食って満足

641 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 19:55:12 ID:1mIZClH70.net
沖縄のピカチュウパレードの方が豪華だったな
今回の赤レンガ?はスペースが狭かった

642 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 19:55:43 ID:wmjL3giXF.net
>>622
公式じゃないよ
でも自分はこのストア寄るのも目的だった

643 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 19:56:04 ID:gME5dEzRa.net
カニもジンギスカンもウニも色違いカビゴンも無しだけど満足だよ
来年も札幌でいいぞ
つか、また行きたい

644 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 19:56:30 ID:1mIZClH70.net
カニは寿司で食べただけだが、ウニ屋のウニがメチャクチャ旨かったわ

645 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 19:57:36 ID:08WZCG9Fd.net
去年のこの時期は熱帯夜が10日くらい続いて地獄のような暑さだったけど今年は涼しかったな
マラソンの時は東京より暑かったw

646 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 19:58:03 ID:1mIZClH70.net
札幌と沖縄はいいな
毎年この2ヶ所でやってくれると楽しい
他の都会じゃポケモンGO以外の楽しみが少ない

647 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 19:59:43 ID:Q4qVKvbD0.net
あ~終わってしまう。
旅行の準備から含め、ここ数日ポケモン漬けの楽しい日々だったので明日以降のGoFestロスが大変そうだ(ノД`)
やっぱりリアルイベントは楽しいね~。参加して良かった。

648 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:00:13 ID:d8ctX8Qj0.net
終わった

649 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:01:28 ID:I/3gig8v0.net
おつかれ
これから帰宅の人は道中気をつけて

650 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:05:03 ID:wmjL3giXF.net
いまから新千歳を去ります
楽しかった

651 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:05:45 ID:Lf9k1dU+a.net
おつかれした!!また札幌でたのむわ!

652 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:06:08 ID:hzUsRMMnd.net
色カビなし
色三猿なし
色クレセなし
色ダークライなし
目当てだったヒトモシ・ストライク・ヒメグマ100個体なし

俺の一日はなんだったのか

653 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:06:36 ID:gME5dEzRa.net
今、品川駅
めちゃくちゃ歩き回って疲れてるけど、リフレッシュ出来たわ
また明日から頑張れる

654 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:06:38 ID:1mIZClH70.net
さすがにそこまで出ないのはありえなくね

655 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:07:30 ID:VJc8bysTd.net
コロナで観光業はダメージを受けてからのイベントだから観光振興の意味合いもあるんだろうけど、すごい力が入ってて感動した(狙った色違い出なかったけど)
札幌の皆様ありがとう( ´ ▽ ` )

656 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:08:04 ID:Qy49eEo9a.net
札幌っていうのがよかったな
さすが観光業の街

657 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:08:41 ID:ba1mh9mj0.net
>>637
欠航男さん?
お疲れ様、また来てね

658 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:10:12 ID:ju97LiVUa.net
日本で夏にやるなら札幌(北海道)しかないよな
暑さ対策そんなに要らないし熱中症の心配もない

659 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:10:53 ID:6G1Y4RNSa.net
1日目の公園ガチ勢だけが可哀想だったな
YouTuber見ても市内メインならあんな爆死無いだろうって数しか取れてないし
イベント参加は情報出た2日目からがベスト

660 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:12:38 ID:iAUQg+Z8p.net
終わったねー楽しかったし今なんか泣きそうです
地元札幌で街中が賑わいポケモン一色
来てくれた皆ありがとうー
又会いましょう

661 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:12:46 ID:hzUsRMMnd.net
もうイベント参加はしないことにした
コミュデイしか信じない

662 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:19:32 ID:UGgglKRn0.net
青カビ獲れず(T_T) でも久しぶりの札幌は楽しかった。次は福岡でやってくれ!
https://i.imgur.com/7SKvmxl.jpg

663 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:21:49 ID:5aIQESs50.net
>>657
欠航男です。心が折れかけてたところにまだ行けると背中を押してくださった皆さんやバスの席数や時刻、電車の乗り換え等をサポートしてくださった皆様に厚くお礼申し上げたいです。
午後の市内こそガチらないといけないのに、純連にラーメン食いに行ったり、川沿いのローディングスクリーンギフト取りに行ったりと、完全に行動ミスしてしまったことを悔やみまくりですが

664 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:21:54 ID:/gYdLz2Ed.net
なんやかんやで札幌は正解やな
色カビポニータピカアンノーンペロッパフでたからまだええわ
後3日函館と札幌でハム戦見るが明日雨なのが面倒いわ

665 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:23:13 ID:WuDwke130.net
>>662
福岡も飯が旨くていいよね

666 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:25:00 ID:DQXKnK5Ed.net
>>595
自分も関西から参加で嫁と2人。
初日はポケGO、2・3日目が観光。
食事で散財してるから2人で11万円くらいかかってるはず。

667 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:27:18 ID:PZrbECNd0.net
札幌涼しくて大正解
夜は寒いくらいだし
東京とは偉い違いだった

668 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:28:34 ID:4PagTYJRp.net
やっと空港着いたさあおウチ帰って明日は仕事だわ

リモートでサボるけど😤

669 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:30:16 ID:gME5dEzRa.net
次に夏にやるなら長野とかもいいかも
長野冬季五輪の会場付近ならキャパ的に問題ないだろ
問題は宿泊、飲食店が札幌には到底及ばないところか

670 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:31:47 ID:7D32cJpWr.net
色違いハットカビは出会えなかった
でも、昼間はジメジメしてないし夜は涼しいしで環境も良くて楽しかったな

飯はあまり金かけずにセコマメインにしたけど、120円くらいの焼きそばやパスタが値段のわりに量もそこそこあってコスパ高過ぎて助かった

671 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:32:11 ID:Btq2yFaca.net
初日参加の一泊二日でかかった金額
交通費(飛行機と電車)
37000
飲食代
23000
お土産代
12000

合計72000

満足感は120%


経済効果がどれくらいになるか楽しみだわ

672 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:34:31 ID:4PagTYJRp.net
メシ美味かった
水どう聖地いけた
クラークさんに挨拶した
最後の1時間でカビゴン出た

控えめに言って最高の夏休みだったわ

673 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:36:14 ID:9DlZn9AMa.net
>>663
ずっと応援してたお疲れ様!

674 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:37:11 ID:PZrbECNd0.net
交通費と宿泊費除いて現地で使った金は1万くらいだったわ
札幌クーポン6千円分貰えたから殆どの食事それで賄えた

675 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:38:26 ID:5aIQESs50.net
>>669
数万人が泊まれるホテルがあるかあるいは大都市から日帰りできる距離にあるか、飲食店が多くあるか、海外から来る事も想定して設定されていると思うので、国際空港から容易にアクセスできるか、無料で入れる大きな公園があるかが鍵でしょうか
首都圏は人が集まりすぎるからやっても抽選になりそうです

676 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:47:27 ID:K1PvEGpl0.net
札幌市民です。
皆さまお疲れ様でした。
ここ数年経験したことのないような涼しい日々で、今朝ちょっとだけ雨降ったくらいで大きな崩れもなく安心しました。

初参加でしたが、全国から集まるのがわかりました。
これは楽しい。
ガチでやりたい。
参加できてよかった。

皆さま、家に着くまでがフェスです。
気をつけてお帰りくださいね。

677 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:48:26 ID:xwLeZf9Ta.net
>>675
長野なら新幹線で日帰り余裕だろ

678 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:49:43 ID:1mIZClH70.net
長野は全国から集まりにくいから主要都市にすべきとは思う

679 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 20:49:44 ID:Mxtjmy3oM.net
終わってみると楽しかったな~
色率1/100だと座りっぱなしだと成果出にくい
歩かせるために良い塩梅に調整されてたな
普段から歩いてる人じゃないとキツい内容だったとも言えるw

680 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:02:16 ID:HcslJxLHr.net
>>637
本当にお疲れ様でした
でも楽しい思い出になってヨカタ

681 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:03:24 ID:/brL/1ag0.net
>>659
シアトルも公園内はからっきしだった情報あったのに調べないやつが悪いw

682 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:05:03 ID:rSDxM6WqM.net
チケット対象翌日のおさんぽ番長40kmとか
振り子レベルの距離歩いてたわ

683 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:09:28 ID:Yf12kmNhM.net
カビゴンのエリア狭すぎ
アスレチックエリア広すぎ
チームラウンジがガチで空気

684 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:09:39 ID:bixFUlfa0.net
夏は嫌だけど、大阪というか近畿エリアでもやってほしいわ

685 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:14:41 ID:T2v/YWJ7M.net
>>633
二度と来るなよ迷惑歩きスマホ集団

686 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:17:42 ID:gorPoJRA0.net
>>685
市長「めっちゃ経済効果あるやん!また誘致したろ!」

687 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:19:42 ID:1Ez0O94ba.net
コロナでGO

688 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:22:01 ID:5N5iP5A10.net
すすきので夜遊びできなかったのが残念だけど、また北海道でやってほしいな

689 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:26:01 ID:+0HmFxzj0.net
他県から行った奴らは帰ってくんなよ?w

690 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:29:59 ID:6G1Y4RNSa.net
こんだけコロナ再発言われてる中で決行するんだから
開催するほうも是が非でもやりたいんだろ
地方に人呼ぶなんかこのゲーム以上の効果あるイベントまずないんだから

691 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:30:19 ID:Za6aaoFT0.net
コロナを捕まえた人いるのかねw

692 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:34:31 ID:5N5iP5A10.net
>>684
大阪京都はつまんないからNoだけど、和歌山滋賀とかなら是非かなって思うけど

693 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:35:24 ID:s7oVZENva.net
17時半のpeach遅れて
今関空到着しました
札幌涼しかったわ
楽しかったありがとう

694 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:35:36 ID:RQfYvpdIM.net
1日ごとのチケット数5万枚くらいかな??
15万人が来て大半が宿泊してってなるともうそれだけで何十億円レベルの経済効果だな

695 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:37:20 ID:xlgekYxv0.net
土曜午後公園組は午前中の通知が充実してて羨ましいと思った
日付けならまだしも午前午後で分ける必要ないよ

696 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:38:40 ID:08WZCG9Fd.net
北海道でやるにせよ次は札幌以外だろうな
函館か旭川か

697 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:40:09 ID:oEV+SHJed.net
>>660
分かる!祭りが終わる寂しさを感じます。やっぱりリアルフェスは、色違いだけでない良さがあると思います。

698 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:41:33 ID:xkBtUx4B0.net
>>626
恥ずかしいw良かった、ありがとうございます!

699 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:42:06 ID:5aIQESs50.net
GO FES規模だと普通に小さい都市で大都市から遠いところはやらないのでは?
無難に福岡、大阪、名古屋のどこかになると思うが

700 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:42:22 ID:XAKKuIavp.net
来年も日本で開催してほしいわ
できれば愛知かその近辺で

701 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:42:34 ID:HyOA7vV0d.net
>>685
ガチギレしてて草

702 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:44:52 ID:LgafmBRI0.net
中島公園に向かう途中にいたラグビーボーイ持って独り言言ってたオッサンかな?
>>685

703 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:47:46 ID:LgafmBRI0.net
ラグビーボールだった
流石に疲れてるな
参加した皆さんもお疲れさまでした

704 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:49:09 ID:PQnkYPpFM.net
大阪だと天保山
名古屋だと鶴舞公園か名港か

705 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:52:56 ID:I/3gig8v0.net
色違い98匹が最高かな
3桁もいるかもしれん

706 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:54:04 ID:IQHapLHJa.net
ローディング画面ポケストップまとめてるとことかない?
できる限り集めたいんだが情報なさすぎてしんどい

707 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:54:17 ID:QPP3Vs8y0.net
今日参加(午前公園組)です。カビの色違いが出なくて出なくて、ここで見た市電に乗る手をやってみたらそこでなんとか1匹ゲット出来ました。アドバイスくれた方、ありがとう

708 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:55:45 ID:jYKyFcUQa.net
夏のgoフェスは
札幌がベストですね
横須賀 横浜行ったけど
暑かった 夏は北海道がいいですね

709 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:55:56 ID:PQnkYPpFM.net
欲しいやつだけ触って色49匹だったし
全部触ってたら100匹近くいくんじゃね

710 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:56:42 ID:bixFUlfa0.net
>>692
滋賀和歌山ってメイン会場が思いつかんな、やってくれるならいいけど
大阪だと大阪城公園をメイン会場でやってくれたらいい。広いし

711 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 21:57:59 ID:yJfkqL7Hd.net
札幌も去年は暑かったしなあ
まあ去年が異常っぽいけど

夏にやるなら暑いところはだめだな

712 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:00:28 ID:FdAC4Qag0.net
>>614
だから参考って書いてるのわからんのか?

713 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:01:51 ID:GsDEUsI9a.net
昔イベントで行ったことあるけど、福岡の海の中道は良さそう。夏にやると暑いだろうけど。横浜民なので、ないだろうけどみなとみらい全域でやってくれたら嬉しい。

714 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:01:53 ID:V+MLsev2M.net
ムチャクチャ快適だったわ
東名阪でいう5月のGW頃の暑さって感じ

715 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:04:19 ID:sdSXnaRo0.net
あついやないかい

716 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:06:58 ID:EgLdyrLjd.net
今日の午後は通知全然なかったな
最終日はあかんわ

717 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:08:54 ID:geSJej6k0.net
そんなに汗かかなかったし快適度は高かった
同じことを地元でやったらたぶん死んでる

718 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:10:03 ID:ZMAIaWto0.net
愛知がいいな

モリコロパークでw

719 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:11:39 ID:bixFUlfa0.net
>>713
海の中道と言えば、、、自分の中では浜田省吾w
そうじゃない人もおおいだろけどな・・・

720 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:12:52 ID:sdSXnaRo0.net
だいたい高校球児じゃあるまいし何故8月にやるよその日しか予定抑えられませんでしたはい

721 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:14:29 ID:ba1mh9mj0.net
3日通して天候に文句を言う人が誰もいない点では最高のイベントだったね
今日は午後から雨がぱらつく予報だったのに見事に晴れたし

722 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:14:53 ID:geSJej6k0.net
タオルもスマホ用ファンも必要なかった
地元じゃありえねーよこんなんw
札幌て毎年こうなのか?

723 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:16:03 ID:RcC3QV3Y0.net
>>722
そんなことはない

724 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:18:11 ID:jrKraygy0.net
ベルリンの対戦エリアが無いのだけが残念だった。
三連勝してTシャツほしかった。

725 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:18:24 ID:yJfkqL7Hd.net
もう少ししたら地元紙から数字が出てくるだろうけど、
酒場のねーちゃん曰く、かなりの人がかなりの金を落としているんだそうな

726 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:18:43 ID:KxgaOm00M.net
>>718
モリコロパークいいじゃん!って思ったけど
ことし秋からジブリパークになっちゃうので
ポケモンもうムリかも、残念

727 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:20:13 ID:yJfkqL7Hd.net
>>724
Wayfarerブースもなかった

日本法人のナイアンの中での扱いが垣間見える

728 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:20:59 ID:gzFsGMsB0.net
この週末は涼しかったね
先週だと暑かったみたいだけど、沖縄旅行直後だから涼しく感じたけどさ
多分、札幌的には暑くても、関東以南的には涼しく感じるんじゃないかな
コロナ禍じゃなかったら、駅前通りとか四番街に歩行者天国も考えられたんじゃないかな

729 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:21:38 ID:iO3xY+qca.net
久々に夢中になれた
北海道住みだから今回初めてイベントに行ったけど次回は日本のどこになっても行くかな

730 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:23:07 ID:iAUQg+Z8p.net
>>722
昨年が異常気象だったのかめちゃくちゃ暑かった よりに寄ってオリンピックのマラソンの時は東京より暑いとか
でも普段はこんなもんだよ
たまに30度位の日が続いても夜は涼しい
本州と違うのは風が冷たいって言うか湿度だよね
でも旭川帯広北見とかは札幌より暑いよ
昨年夏の酷暑の後冬はバスが運休になる位の大雪とかでした
夏涼しいのが北海道の魅力の一つなんだろうけど

731 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:25:19 ID:K1PvEGpl0.net
>>729
それわかります。
自分もイベント参加したいです。
本当に良かった。

732 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:25:50 ID:qGglA4ov0.net
>>706


https://i.imgur.com/u0DlTJD.jpg

733 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:27:36 ID:+0HmFxzj0.net
やっとコロナ増加イベント終わったか

734 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:29:16 ID:/brL/1ag0.net
>>706
>>142

735 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:35:26 ID:gorPoJRA0.net
ホテルのポストカード、自分とこは今日チェックインでも貰えたから
欲しい人は今からでも聞いてみ
まあ、狸小路のセコマやサツドラでドリンク一本買うだけでも貰えたけど

736 :ピカチュウ:2022/08/07(日) 22:36:26 ID:iAUQg+Z8p.net
フェスが札幌に決まった後中島公園でお祭りがあって久々に行ったら公園内新しいポケストが増えていて 自分も少しは貢献しようと公園内じゃないけど公園外の喫煙所にポケスト二つ増やした(喫煙者なんで)喫煙場所から元々3つ回せるのが5個になった
今日午前会場参加して喫煙場所行ったら結構カビゴン出る穴場スポットになってて沢山の人が来ててちょっと感激したよ

総レス数 1001
182 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200