2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【8/5-7】Pokemon GO Fest 2022 札幌【札幌市内/中島公園】part3

1 :ピカチュウ:2022/08/08(月) 13:58:40.44 ID:2uhxZKHUd0808.net
「Pokemon GO Fest」のリアルイベントが、札幌にやってきます!

札幌・中島公園および札幌市内で、「Pokemon GO Fest 2022 Sapporo」が
2022年8月5日(金)から2022年8月7日(日)に開催されます。
今年のイベントは公園内だけにとどまらず、一部のゲームプレイの要素が
札幌市内のどこからでもお楽しみいただけます!


イベント内容だけではなく札幌滞在が楽しくなるように情報交換をしましょう
イベントに参加予定者(検討中も含む)限定、荒らしはNG・スルーで
※前スレ
【8/5-7】Pokemon GO Fest 2022 札幌【札幌市内/中島公園】part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/pokego/1659707918/

194 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
合計で678,000km以上歩いたと発表されてるけど、一人当たり平均13〜17キロ歩いたとして4〜5万人くらいの参加者かね
(ガチ勢はフルマラソンレベルだろうけどキッズもいるし)
政令指定都市クラスじゃないと開催できないな

195 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>184
行ってないからログイン出来ない
行ったけど通信障害でログイン出来ない

この区別が出来ないのでしょうがない
行かないのに記念か何かは知らんが三千円も払って土曜チケット買ったやつの勝利

196 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>184
いやそれ絞りすぎると少人数すぎて楽しくないと思うし

197 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
感染したのは会社で感染して熱出して札幌のホテルで寝てた人では?

198 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
フィナーレでハットカビゴンは出ないみたいだな
色違いはレアになるぞ
土曜の補填組は頑張れよ

199 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
色違い不遇垢だけどカビゴンは3タップ目で出た
しかしアンノーンや新規色違いはほぼ壊滅状態
何が幸せなのかよくわからない

200 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
自分は24種新規色違い取れた
普段全く出ないからフェスで色違い集めるゲームになってる

201 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ポストにチラシ入ってたのは札幌中央区あたり?

202 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>201
なにそれ
くわしく

203 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>184
チケット買ってんなら別によくね?
そりゃチケットも買ってない人も遊べます!とかやり始めたらなんでやねんってなるけど
航空機代やホテル代を言いたいのかもしれないけど補填は半日だからその辺で納得するしかないよ

204 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>194
政令指定都でも都市圏人口200万人クラスのところじゃないと厳しいと思う。
三大都市圏以外だと、札幌、仙台、広島、福岡あたり。

205 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
首都圏  37,273,866
関西都市圏 19,302,746
中京都市圏 9,363,221
北九州都市圏 5,538,142

静岡都市圏  2,842,151
札幌都市圏  2,636,254
仙台都市圏 2,256,964
広島都市圏 2,096,745

206 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>205
これポケふたの座標?

207 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>203
事実として土曜日、影響を受けたのは一部。
ソースが弱い中島公園からソースが強い地域を選んで4時間できるのでカビゴンやアンノーン狙うだけなら相当有利。
まあ、小さなトラブルなら金曜日も日曜日もあったわけで、影響がなかった大半の土曜日組を救うのは不公平という意見もわかる。

208 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
人口

209 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>207
地元民じゃないけどソースに関してはイベント用に増やされていた気がする
市街地中心部から路線バスで離れてもずっとバス停でカビゴン2~3はいたぐらいだから
中島公園もエリア分けが影響していただけでソース盛られてる感じがしたけど
まあ公園内が罰ゲームレベルの評価されてたのに4時間市街地で遊べる追加入ったらお得だよね

なお自分土曜日ドコモ勢でした
サポートのお姉さんから端末再起動したら改善することもあるって聞いてやったら操作間違えてセーフモード起動して30分ぐらいロスして半泣きになってた

210 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>204
確かに
車椅子の人も参加してたし、インフラが整っている場所の方が良さそう

211 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
夏に開催となると札幌一択だな

212 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
本州でも標高高いところ行けば涼しいけど、人多く呼べないからな

213 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>202
札幌の中央区住みなんだけど
今回のポケモンGOのチラシ入ってた
時期は忘れた

214 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
普通にチケット買ったらどこからでも参加出来るようにすれば良いだけなのでは?
コロナが無い時と同じ事を続けるナイアンってヤベーよ

215 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
補填イベントできる人が羨ましい。自分日曜日参加なんで参加資格なし日曜日もエリア境界でポケモン消える不具合あったのに、、、、

216 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>215
だから境界で消えるのはエラーじゃなくて仕様だってば

217 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>215
エリア境界でポケモン消えるのは金曜組から報告あったじゃん
ここに書き込みしてるなら今まで何をみてたのさバカじゃないの

218 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
全日程でやると、今度は通信障害の奴だけはっきり損になるからなあ

まあしゃーないわ

219 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
有料チケット買って、札幌までゲームしに行く金があるだけあって、このスレの人達は心に余裕があるよな
俺はカビゴンも猿も色違い無し、シェイミのめざパも外れと散々だったけど、今回のイベントと旅行には大満足してるから文句無いわ

220 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
帽子カビゴンのイロチタスクを参加者全員に配ればいいんじゃね?
各日何かしら不具合があったんだし

221 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>219
自分のこと自分で褒めてるやないかい!

222 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
不具合とされてるのは土曜だけじゃないの
金日は単に騒いでる人達の体感でしかないし

223 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>205
静岡は浜松との合算だから難しいと思う。

224 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
土曜日組だって大半の人は問題なくやれたんだからチケット購入者全員に補填イベントやらせろ

225 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>224
俺土曜だけどそれは俺も思うわ
ドコモじゃないが多少挙動がおかしかったりフリーズしたくらいでおおむね順調だった
それくらいは他の曜日もなってただろうし

226 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>224
俺土曜だけどそれは俺も思うわ
ドコモじゃないが多少挙動がおかしかったりフリーズしたくらいでおおむね順調だった
それくらいは他の曜日もなってただろうし

227 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
フィナーレイベントには帽子カビゴン出ないみたいだな。よかったよかった

228 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>214
他国はコロナの制限かけてないとこ多いし…
日本基準で考えるなよ

229 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
今日のケムッソの出具合見てると、補填組は日曜にジム付近でやるとフシデだらけになるんじゃね
どっちのソースが優先されるんだろ

230 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
帽子カビゴンを近所のジムに上げると集中攻撃受けるなぁ

231 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>230
札幌市内ですらうちの近所は50コイン欲しいから誰も上げてないわ
もちろん自分も崩したジムには上げてない

232 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>230
効いてるな!もっとやれ!

233 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
札幌と北海道コロナ感染者数過去最多記録達成ですw
クラスターテロイベント開いてくれたナイアンありがとうwww

234 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
コロナ?そりゃ、すすきののノーマスク率考えればそうだろ
北海道と沖縄のアカが多い地域は身勝手な民族性なんだろ

235 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
日本未登場の地域限定とかもそうだけどレアポケジム置きでドヤろうとするとコイン稼ぎはまず絶望的になるから結局置けないんだよなw

236 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
北海道の田舎だけどそこら中にカビゴン置きまくっても誰も倒してくれんわ
本州なら嫉妬民が飛んでくるのか

237 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>233
まじで?ソースある?

238 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ただの帽子カビゴンは参加賞だから通常のポケモンと扱い変わらない
色違いなら嫉妬されると同時にガチ勢認定されて「このジムやめとこ」となる可能性もある

239 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
札幌で感染者増えたのならすすきの祭りだと思うよ
マスクしないで大声で騒いでるやつばかりで屋外とはいえやばすぎた
屋台のにいちゃんとかマスクしないでドリンクや焼き物作ってたし

240 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
GOフェスで感染したとしても発覚するのはほとんど家帰ってからだろうからな

241 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ウチのエリアに色カビ乗っけたら、みんな色違い乗せ出したわ

いつもハピ系とケッキングばっかなのに

242 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
外国も含めたそこら中から人集めてもんじゃやって感染経路わかりませんでしたっていういつものやつ

243 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>38
GBLのおっちゃん大阪の人やったんやw
遠征もしてガチ勢やねんな
いつかレジェンド最高齢レジェンドなりや
応援してるで

244 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
もうこんな雑魚ウイルスでぎゃーぎゃー騒ぐ時期は過ぎた
もう政府もなんの対応もしないしな

245 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>238
帽子カビ普通色のcp3647はダメ?
技解放もしてるよ

246 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>234
あのすすきのバカ騒ぎ見てりゃコロナ感染出るのも納得だわな
しかも夜割りと寒い中で薄着1枚みたいな奴多いし、こいつら後で風邪引くんだろなーと思いながらポケモンしてたわ
まー今が楽しければいいって奴だろうワイらと同じよ

247 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>244
数日寝てたら治るしな

カンセンシャガーってわめいてるのは、PCRで飯を食ってる奴かマスゴミに洗脳された情弱だけ

248 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
土曜日分の補填って公式からはどこで告知してるの?

249 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
札幌民だけど感染者なんか毎日更新されてポケフェスがなんかちっとも思わないよ
保険の仕事してるけど札幌に限らず今は全国どこでも増えてるし
春くらいから医療給付金のコロナでの請求どこの会社も凄くて給付金出るのに時間かかってるしカスタマーも電話繋がりにくい
子供が保育園でかかって家族全員ってパターン多いけどね

250 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
東京はピークアウトしそうだけど札幌はそれから2週間から1ヶ月くらい遅れるだろうからな

251 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
これ補填中も虫だらけになりそうだねw

252 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>248
Twitter

253 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
こんな下火ゲーのイベントくらいで感染者云々言うてる奴てどんだけ視野が狭いんだよwて話だわな
世の中スポーツやライブが普通に行われてるし、すすきのや中洲の客の大半が県外組てのはワイくらいの通になれば知っとる話

254 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
お風呂おじさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

255 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>249
どこでもいっしょだよ
子どもが保育所・幼稚園・学校で感染してそこから家庭内感染って
外ではほぼ99%が他人との接触機会がないにもかかわらずマスクつけて行動しているから感染するはずないんだよ

256 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>255
ちょっとボケが弱くて笑いのポイントが伝わりにくいぞ

257 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
道北は地震が酷いみたいだね。

258 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
補填でレイドテロされたら、きついなw流石にそこは大丈夫な仕様だと信じたいけど。おかわりもう一回来る可能性もw

259 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
オマケだからレイドテロされても仕方ないが
一応人が少ないとこでやる
欲しいものは既にとれてるし

260 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
日曜日の羽田イベント
どうなるんだろう?
集団プレイボーナスが補填イベント中も発動するんだろうか?
それだと補填イベントの意味が無くなる

261 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
日曜日の補填イベントの間違い
早打ちで羽田になった

262 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>248
今朝メールでも案内きたね

263 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>261
羽田って見て蒲田に住んでるからググりそうになった

264 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
コイルが爆湧きして鉄道員メダルがプラチナに
帰省客でごった返しコロナ罹患までがセット

265 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
補填イベントの日曜日、
たまたま東京にいる道民です
レイドが成立しそうなのは新宿?
東京駅周辺はどんな感じでしょう?

266 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
補填イベントなのにゲノセクトやんの?
ソース多そうなとこでカビゴン捕獲した方がいいのに

267 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
むしろジムが少なくてソースが多い場所探してるってのに
まあ昨日ジムから結構離れてる場所でケムッソ爆湧きしてたから諦めてるけど

268 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>265
ちなみに通勤民だけど、東京駅はお盆の日曜日だから、地下街方面(八重洲)は多分大丈夫だと思う
皇居側(丸の内)はオフィス街なので厳しいかも

269 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
二垢あれば成立するだろ

270 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ジムが少ない場所考えたけどルアー効果もありそうだし
コミュからの補填で疲れるしスマホが熱持ったら画面
見辛くなるから地元川崎でラゾーナからアゼリア銀柳街でやるわ

271 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
むしろ川崎はジムバトルの聖地やぞ
伊勢崎モール地下がええらしい

272 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
田舎のレイドが成立しない公園とかいいんでない?

273 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>271
川崎ラゾーナからアトレはソースいいよ
川崎はバトル派と色違い収集派に分かれてる
暑ければルフロンで座って出来るし

274 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>273
川崎ワイの釈迦に説法か
問題はヨドバシまでの導線が分断されとることやな

275 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>266〜270
ありがとうございます
大変参考になりました

普段ど田舎でやってるもので
札幌の日も人の多い場所でやるのが良いのだろうと、
と大通〜すすきのへ行ったんです
そうか、レイドよりソースなんですね
>>268
丁寧にありがとうございます
お盆の東京事情わかってなかったです

276 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
神奈川県民だけど、レイドなら川崎か秋葉、
ソース目当てなら平塚総合公園行くわ

277 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ひらつかくんがおんね

278 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>275
東京駅っていう縛りがないんだったら、有名な秋葉原、上野公園は15分、日比谷公園(有楽町)は10分で電車移動可だからそっちの方がいいかも
上野はポケふたが2つある

279 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
東京駅周辺ってイベント向きな湧き方してないよね
たまに密集してるところがある程度

280 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
折角の復刻なのにレイド活発な事務が近いとソースが虫イベントに侵食されてFest湧きが減りそうで勿体ない

281 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
かといってソース多い場所はたいてい繁華街でジム活発なんだよな…

282 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
今日札幌を去るから中島公園にご挨拶
もう懐かしいだろうお前ら

https://i.imgur.com/AH7sYtc.jpg
https://i.imgur.com/2Wu0EW1.jpg
https://i.imgur.com/lHYnXRT.jpg
https://i.imgur.com/4N4hAlD.jpg

283 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>282
来年も札幌でいいぞ

284 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
来年は東北あたりかね

285 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>282
先週はここで人いっぱいだったものなぁ

286 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>282
覚えてないw

287 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>278
ご教示ありがたいです
まさかの補填イベントで
宿泊先を変えられないのですが
土曜夜遅くに着いて泊まるホテルが
東京駅の近くですが
何となくオフィス街なのかな?
人いるのか?ってエリアに見えます
京橋駅というのも近いです
のんびり起きて東京駅なら
歩いて行けそうだと踏んだのですが
聖地上野や秋葉原日比谷公園もそんなに近いのですね
迷わず行けるかな
ポケふた上野は隣接して有るんですね?
ちょっと色気が出てきました
スレのみなさんありがとうございます

288 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
今日中島公園サイクリングしてきた

289 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
観光ついでならちょっと早起きして
八重洲→銀座→日比谷→丸の内→東京駅
山手線か京浜東北線で上野に移動
上野公園で補填イベント
って流れかな
休日の秋葉原はイベントには向かない

290 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>274
自分も川崎駅チカだからどこかですれ違ってるかもね
ヨドバシからの能楽堂の公団もソースいいよね
レイドはアキバが集まりとジム数では段違いだよ
平塚総合はホエルコの巣で前に行ったなぁ懐かしい
スマホがアチチになった時が怖いんだよね
札幌はそんなことなくてプレイし易くて良かった

291 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>290
終了5分前でも余裕でレイド成立するのは川崎と秋葉だけやな

292 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>282
スマホしか見てなかったから何処か全然わからない

293 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>279
>>289
ありがとうございます!
上野でイベントポケふたで

早起きGOでそのルート歩いてみます!
隣の駅も近いですよね
歩ける距離、
田舎じゃ考えられないのを満喫してみたいです

294 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>282
1枚目 北側入口からの大草原とフローズンレイクの分かれ道(白い氷のモニュメントあったとこ)
2枚目 夢の世界kitaraの前
3枚目 大草原の真っ直ぐの道
4枚目 北側入口
かな

総レス数 901
148 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200