2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【9/13-9/27】カミツルギ、テッカグヤ【晴れ,雪 / 2101, 2626】【雪,強風 / 1772, 2216】

1 :ピカチュウ:2022/09/13(火) 08:35:27.81 ID:8+6bevAVd.net
9/13 10:00から

カミツルギ
エアスラッシュ・はっぱカッター
リーフブレード・シザークロス・つじぎり・つばめがえし

テッカグヤ
エアスラッシュ・うちおとす
アイアンヘッド・のしかかり・ベビーボンバー・じならし

2 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ロケニュー


カミツルギは くさ/はがねタイプなので「ほのお」が二重弱点! また攻撃力がメチャメチャ高いので、わざ次第でレイドのアタッカーになるかもしれません‼︎(サンジュン)


テッカグヤは「はがね / ひこうタイプ」なので弱点は「ほのお」と「でんき」の2種類。面倒な人はカミツルギも見られる ほのおパだけ作っておくといいかもしれません!(サンジュン)

3 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
もはや日付しか共通点ないな

4 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
スレタイくん


5 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
レシラム艦隊がベストやな

6 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
原作のときも思ったけど、どう考えても竹モチーフのテッカグヤの方が鋼草タイプ

7 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
この2匹は、使えるの?
活躍するポケモン?

8 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
これソロいける?
カミツルギはいけるよね?

9 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
シャドウホウホウAPEXさん出番ですね

10 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ソロは無理

11 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
カミツルギ二人なら楽勝だろうからフレ招待で来たらいつでもやれるからありがたい

12 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
前のUBみたいに捕獲しやすかったら嬉しい

13 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>8
晴天ブースト込みかつメガリザYとかシャドウファイヤーとか揃ってたら行けるっぽい

14 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ポケマピより
1週間でチェンジ?



9/13(火)から、
・ #テッカグヤ
・ #カミツルギ
が登場💡

テッカグヤは東半球のニュージーランド、カミツルギはキリバスの西半球で確認されており、現在、同時出現は確認されていません。

15 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
テッカグヤか

16 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
テッカグヤとか図鑑埋めて終わりやん

17 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
それにしてもセールBOXがクソみたいになったから定価でパス購入しないといけなくなった、、、

18 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>17
リモパス入りのトレーニングボックス復活してるぜ

19 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>18
いや
1コインだけ安くて孵化装置付きでも、、、

20 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
しょうがないか、、、
社員を解雇した会社だし、、、
他のゲームで失敗ばかりしてる会社だし、、、

21 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
リモートでやれることよりも、1レイド当たりのコイン数が安い方がうれしいです。
約1500コインで18枚パスが入っていたボックスを戻してほしい。

22 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
過去のボックス

https://i.imgur.com/pcKULYr.jpg
https://i.imgur.com/rwqvdOp.jpg

23 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>21
ほんとそれ
ちゃんと外に出掛けてレイドやるからナイアンの方針には合ってるはずなのに

24 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
【UB速報】
記録06:UB04 BLASTER
目撃情報:2022年9月13日(火)10:45(オーストラリア東部標準時間)
オーストラリア、シドニー

特記事項:UB04 BLASTERは南半球でのみ出現を確認。

9.13 ウルトラビースト、再び。

25 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
過去最高プレパス24枚くらいじゃなかったか?

26 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ん?テッカグヤが南半球って事は北半球(日本)はカミツルギか?

27 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
北半球はカミツルギくさいね
カミツルギならレイドやりまくるお

28 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
Twitterの動画によると北半球と南半球で分れそうなニュアンスやけど攻略サイトは西半球と東半球で変わるって伝えている。
まぁ後少しでもハッキリするんだけど。

29 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
GBLの報酬一覧にカミツルギの影あるって
日本カミツルギで確定かな?

30 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
卵でた

31 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
公式ツイのUB担当の人は毎回速報ニュースみたいなツイートしてるがつまらんわw
告知をちゃんとやれw

32 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
東西だとイギリスとかが有利になっちゃうんだよね
カラナクシみたいな雑魚ならいいけど、伝説レイドは南北のが無難

33 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
カミツルギは草最強格だから価値はある

34 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
南北別でカミツルギなら南米フレを積極的に招待してあげるか

35 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
多分一週間で入れ替わりだろ

36 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ソロでいけそうですか?

37 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>21
リモートだろうが現地だろうが
1れいどあたりの値段が82-83コインのパスが良かった

ボックスの値段はあくまでレイドパスがいくらでかえるかで買ってたからな

ひどい

38 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
これから新宿で1戦目

39 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
これリモパでやれないやつかよ

40 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
だいたい25秒で討伐できるね

41 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
的がちっちゃいけど横動きしないからいいね
あと威嚇全然してこないからどんどん投げておk

42 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
みわたす範囲に3玉とメガしかねえ
ふざけろよ

43 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
小さすぎて当たらない

44 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
これ
初期のカイオーガ並みのサークルだね
高個体出て逃げられるね

45 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
カミツルギゲッチャレ
エクセレントはサークル小さくてあてにくい

46 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
カミツルギは30センチだからわかる
カイオーガは許さん

47 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
グレートだとポンポン出てくるから逃走率かなり高そうね

48 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
やべー
一発目練習がてら適当にやってたら100だったw
greatが精一杯でそれも外してたけどなんとか捕獲

49 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
スレタイが秀逸だ。
スレを開くまでもなく、知りたい情報を先取りできる。

50 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
こないだのUBイベの時みたいにウルトラボール使わせろやw
ショップで売ったら売れそう

51 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ジジババが恒例のクレーム入れて明後日あたりからゲッチャレ距離近くなりそうw

52 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>50
俺はリピートボール使いたい
ダークボールでもいいぞ

53 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
これ初期カイオーガクラスに遠い

54 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
今日は無理パスだけでいい
絶対に後からサークル修正来ると思う
個体値100なんか逃げられたら洒落にならない

55 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
カミツルギ、これまた捕獲しづらい距離感とサイズだなぁ
設定的にこのサイズなんだろうけど、後で調整されそう
距離かサークスサイズのどちらか調整されないとexcellent狙うのはマジ無理だわ

56 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
カミツルギって最小討伐人数何人?

57 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>54
無料パスだけ

58 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
iPhoneSEならこれぐらい小さくてもいける。。
でもまぁ修正はいるだろうね。

59 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
小さいだけで遠くはないだろ
修正は来ないと思うよ

60 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
カミツルギ2人でいける?

61 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
そもそもこいつバチュル並にめちゃくちゃ小さいから別に遠いわけではない

62 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ジジババは小さいと見えない

63 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>61
そのとおり
カミツルギは図鑑見ればわかる通り身長0.3m
遠いわけではないので、初期カイオーガの様に機種によって届かないということもないし、
修正はされないと思う

64 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>56
晴れなら1人?

65 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
シャドウホウオウ(PL40) レシラム(PL40) メガリザードンY(PL50)
どれがカミツルギに対して一番DPS高いかね?(攻撃F)

66 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
カミツルギのゲッチャレやばいな
みんな言ってるが初期カイオーガ思いだしたは

67 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
1体目逃げられちゃったけどエクセは取れる

68 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
グラードンやディアルガみたいに近くに寄せる必要が無かったポケモンもかなり近寄せたからやってくるだろう

69 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
https://pokemongolive.com/ja/post/test-your-mettle/


北半球は二週間カミツルギっぽい
テッカグヤは招待しか?

70 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>67
プロかよ
カーブ当てるのが精一杯でナイスすら取れないわ
初品は韓国産BFF

71 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
まぁ伝説レイドの割にサークル鬼畜なのは事実だから1日ぐらい様子見て捕獲率低すぎたら緩和は来るかもな

72 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
投げるの疲れ過ぎる連戦出来ん

73 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
新宿で持ち越しパス含めて3戦やってきたけど、かなりゆるゆるなグレートでも6球ほどで捕獲できたな
UBもしかして伝説より捕獲率緩めだったりする?

74 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>64
ありがとう

75 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
威嚇普通に多いからちゃんとサークル固定して威嚇後を狙うのが良いよ

76 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>72
逆に自分はサークル固定せずに投げれるからサクサクできて、こっちのが楽だなー

77 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
サークル固定も時間かかるからイライラする

78 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
https://pokemongolive.com/ja/post/test-your-mettle/

「カミツルギ」が出現!
『Pokémon GO』初登場となるばっとうポケモンの「カミツルギ」は北半球の伝説レイドバトルで登場します。出現期間は2022年9月13日(火)から2022年9月27日(火)です。


「テッカグヤ」が出現!
『Pokémon GO』初登場となるうちあげポケモンの「テッカグヤ」は、南半球の「伝説レイドバトル」で登場します。出現期間は2022年9月13日(火)から2022年9月27日(火)です。

79 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ジジババはボスゴドラエナジー貯めるのが最優先だから、カミツルギ、テッカグヤには人が集まらなくなるな。

80 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
この小ささで金ズリの消費が多くなるから様子みてポケモン位置移動でサークルが大きくなる可能あるからエクセレントスローが取りやすくなると金ズリの消費も少なくなるから

81 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
単タイプメガとかいう忌子

82 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
っつーことはテッカグヤはオセアニア、南米フレンドに供給して貰えばいいのか

83 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ちょっと調整様子見だな

84 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
地域分けレイドはユクシーとかのUMAパターンか

85 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
カミのほうしかいないんだ

86 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
的が小さいからジジババイライラクレーム案件だな

87 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
カミツルギはガチ?コレクション用?

88 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
なんでジム爺さんにボスコ人気なん?
うちの方でもボスコで延々ジム攻撃してる人ぎょうさんおる

89 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>78
入れ替えなしか

90 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>87
レイドガチ
gblでは使えない

91 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
つまり趣味枠か

92 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
ガチ中のガチ案件

93 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
>>73
最初のウツロイドもグラカイと比べて捕まりやすかったしUBは準伝と同じ3%っぽい

94 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
カミツルギ見た目が浮遊してるから左右か上下に移動するタイプかと思いきや定位置で威嚇だけしてくるタイプだったな
この距離感で移動されたらマジで初期オーガ並みに鬼畜だった

95 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
テッカグヤのジーニーの待機人数エグくて草

96 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
どっちもGBLではウンチか
気が楽だ

97 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
カグヤの威嚇シンプルでいいな
とりあえずFFE2211取れたわ

98 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
エクセはあきらめて金ズリカブグレでやってるがこれでとれてる

99 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
田舎勢だからガチ案件だわ
カイオーガ余裕をもって3人で行けるようになる
超ガチなら2垢ソロってやつで行ける

100 :ピカチュウ:[ここ壊れてます] .net
クチートのアメxl集め期間か

総レス数 1001
149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200